X



【自動車】この教えは無意味? 自動車教習所で習うも実戦ではほとんど役に立たないこと★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
2019/03/29(金) 23:02:27.32ID:ciQOZVX49
2019年3月29日 6時20分
http://news.livedoor.com/article/detail/16233660/

緊急回避に役立つテクも教えるべき

 ほとんどの人が免許を取ったときにお世話になった自動車教習所。免許取得のための有益な技術と知識を教えてもらったにもかかわらず、自動車学校を母校と呼ぶ人はいない……。

 実際、世のなかの学校で、これだけ実用性のあることを教えてくれるところも少ないはずだが、それでも教習所で教わったことが、実際の路上ではあまり役に立たないというか、無意味でマイナスでしかないということもいくつかある。それを検証してみよう。

1) ポンピングブレーキ

 ブレーキの際、何度か踏み分けてペダルを踏むポンピングブレーキ。本来はブレーキがロックしたときのロック解除が目的だが、後続車にブレーキによる減速を知らせ、注意喚起するための「予備制動」も含まれる場合がある。

 しかし、現在ではポンピングブレーキは百害あって一利なし。ABS付のクルマなら、人間がペダル操作でブレーキロックを対処するより、ABS任せの方が何倍も高精度で、安全かつ最短距離で減速できるので、ポンピングブレーキなど不要。

 仮にABSのないクルマでも、ドライのアスファルトなら80q/h以下、ウェットなら40q/h以下、雪道でも20q/h、凍結路でも5km/h以下なら、ポンピングブレーキより、フルロックさせた方が短距離で止まるというデータがあるので、
少なくとも素人がポンピングブレーキをやるメリットはまったくない。

 注意喚起の「予備制動」も、後続車にとっては迷惑なだけだし、荷重変動が起きてクルマが不安定になるだけで、同乗者も気持ち悪くなるだけ。

2) 「急」のつく操作をするのはNG

 通常の運転や、雪道では「急」のつく操作は厳禁とされているが、とっさのときは逆に急ブレーキの出番となる。

以下ソースで読んで
★1 2019/03/29(金) 18:41:02.12
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553852462/
0005名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:04:27.60ID:Km+heo320
(^^)(*^^)v(^Д^)(^^♪(*^ω^*)(☆∀☆)(^-^)(?∀?)(T▽T)\(^^)/\(^^)/(*´∀`)

>>1
■ チョソモメン5大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナになるってことw
  差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)
0007名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:04:43.37ID:5Z+tN5PO0
「制限守れ」「流れに乗れ」→どっちやねん
0008名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:04:58.53ID:ffGGSM4W0
>>1
ブレーキランプ何回か点滅させるのは後続車との車間が近いときはする
バックミラーで確認して問題なさそうならそのまま一回で踏み込む
0009名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:06:49.92ID:nCOSxOU90
>>1
>有益な技術と知識を教えてもらったにもかかわらず、自動車学校を母校と呼ぶ人はいない

アホかこいつ
おまえは最終学歴に自動車学校でも書いてんのか
0010名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:07:02.17ID:FYOHKZFR0
今は全車ハイマウントストップランプ装備だからな
注意喚起でパカパカブレーキってのは昭和のテクニックだよ
0011名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:07:24.50ID:SFKxWp180
バイク乗りだけどポンピンやりまくり
追突されたら大変なことになるからな
0012名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:07:27.59ID:DEoTITXa0
踏切手前の窓開けとか
0014名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:08:08.72ID:4p5uTEWU0
発進の前に車の下まで確認。
オイオイだれがやってんだよ。
0016名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:08:30.00ID:PYHcwozK0
>>2
これ
免取りになって二度通ったけど、これは本当に使える
今でも覚えてるわ
0020名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:09:28.93ID:sI4Z0EzS0
>>1
いざという時ポンピングブレーキなんざ出来んわ
0021名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:09:32.44ID:bRtr5zKy0
役に立つ立たないじゃないんだよ
とりあえず教えたからなあとは応用しろ事故ってもお前の責任ってだけ
0022名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:10:09.32ID:FYOHKZFR0
自分では気づかないだろうが
次曲がる方向におまえら車寄ってるから
後ろから見てたらもろバレだぞw
0023名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:11:34.65ID:B+uqKZn+0
東南アジアで運転してると日本のように共通した運転教育受けてないから皆めちゃくちゃで怖いぞ
信号守らんし逆走当たり前だし割込も飲酒もとにかく好き勝手に走る
0024名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:12:34.42ID:oGB7GLPz0
ポンピングブレーキは雪道で有効。
スタッドレスでも滑るときは滑る。それを防ぐ。
いわゆる高等技術。
0025名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:15:39.69ID:ChAEh+5g0
>>6
超長い右折レーンだと思っているバカの多いこと多いこと。
0027名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:16:18.50ID:eUwBuIjJ0
>>23
バングラデシュ行ったら、止まったバスとバスの間が40,50cmくらいしかないくらいの詰め詰めの道路通ったわ
それでも事故起こさないから向こうのプロはレベル高い
0028名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:16:31.87ID:9AsKBZ8S0
>>22
どういうこと?
後続車には分かった方がいいんじゃないの?
もちろん早めにウィンカーは出すけど
0029名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:16:45.09ID:GN15WwMG0
教官から、Tシャツの裾を出すのは嫌いだからズボンに入れろって教えを受けたな
0030名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:18:23.23ID:+mzR7IIg0
バックでの縦列駐車で「何本目のポールのところでハンドルを切る」ってやつ
0032名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:19:27.66ID:IkcrZtTN0
人工キス
0033名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:19:44.27ID:+4AfczIn0
>>1 がバカなのは言うまでもないがポンピングブレーキの目的を誰も知らないことに驚いた
0034名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:20:00.00ID:9AsKBZ8S0
>>26
たしかに
ポンピングブレーキが必要な路面状況なら、基本的には速度もそれなりに抑えてある
0035名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:20:14.26ID:ABeCIU2JO
>>22
逆方向に膨らんでから曲がるヤツがいるんだが…。
0036名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:20:44.75ID:kabhZQ2U0
>>25
一般道だと左のレーンは無料の駐車場状態だからキープするのがバカらしいからだよ
キープしろっていうなら左シャウエッセンの路駐を排除してからにして家
0037名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:21:25.46ID:4q0OQD+q0
自動車教習中の時、教習場内の踏切内で車がエンストしてしまった。
パニクっている私に教習員が「どうした教わったとおりにしろ!」と言ったので、、、


足元の発炎筒を手に車外に出、ただの空間に向かって大きく合図を送った
0038名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:21:43.03ID:eUwBuIjJ0
>>32
そのときの受講者俺だけだったから、禿げたおっさんの教官とマンツーマンでやったよ
0039名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:22:15.43ID:kabhZQ2U0
教習所でバイクの教官だと車の講習でもきちんとライダースーツ着てるから。車でそれ役にたたなくね?って思うよな
0040名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:23:40.13ID:eUwBuIjJ0
>>33
踏み過ぎるとブレーキがロックして、ロックするとどうなるか、そもそもタイヤが止まったほうが早く止まるんじゃない?
って人が多そう ソースは俺
0042名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:24:25.21ID:Qf+CQcly0
ボンネット開けてオイルゲージ点検って今でも教習所でやらされるの
0044名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:24:55.47ID:9AsKBZ8S0
>>35
いるいる
教習所で何を教わったんだと思うね
右折レーンのない交差点の右折で、左に寄った挙げ句停止点手前で待つドライバーとか、免許返納していただきたい
…なんて思ってたら異動してきた上司がそういう逆ハン野郎だった
とても自分本意なモンスター社員でいらっしゃいまして納得
0045名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:25:08.26ID:RKwOAbQv0
停止線を超えてから止まるやつは、よほど歩行者を轢き殺したいらしいな。

オマワリに不停止で切符切られるより、辛いコースをお望みか?
0048名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:27:02.04ID:2hHZ4y9v0
>>14
俺やってる
以前嫁が俺の車にGPS発信機付けた事あったから、ホテルに出かける時は下回りを念入りにチェックする
0051名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:27:59.66ID:+RCpmXZZ0
>>41
幅1.8mとか本当に狭い路地に入るときはやはり逆に振らないと
どうにもならん
0052名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:28:24.74ID:LzwG9jeS0
>>48
シートの隙間も気をつけてね!
0053名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:28:39.95ID:Qw5LIRPH0
>>2
そrw、自転車やオートバイを巻き込む危険性がないか?
0054名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:28:43.36ID:XfGu6dlS0
急ブレーキするときは誰もポンピングなんてしないし。
追突されないようにテールランプを点滅させるためにやるもんだし。
急な操作は車の安定性を損なうから普段はやるなって意味だし。

教習所で習う作法の意味をまるで理解してない>>1みたいな奴は免許返納したほうがいい。
0056名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:29:05.79ID:kabhZQ2U0
>>51
狭くない道にふつーに右左折で曲がれるのに膨らんできたらどうしたらいいんだ?って思うよな
0059名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:30:19.60ID:kabhZQ2U0
本当は欧州かどっかの教習所みたいに100キロ出して急ブレーキで止まってどんな動作するのか体で覚えさせるとかのほうがええよな
0061名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:32:08.38ID:qsMZbnle0
雪道では急動作にならないようにその前段で気をつけるんだよ。
0062名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:33:32.48ID:VOuKozWB0
教官はクズが多いんだがあれはどうしてなんだ?
0064名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:35:04.08ID:lGTWvuqi0
>>53
だからこそやるんだよ
そのタイミングで二輪車いたら早めに幅寄せする
0065名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:35:46.11ID:XpzBXu+40
ポンピングは渋滞知らせるときハザード出すよりよくやるけどなぁ
0066名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:37:56.04ID:32129sLQ0
ABSついていてもついついポンピングしちゃう
0067名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:38:19.70ID:NLNkq4fw0
下手糞で危険な車

タクシー>一般ドライバー

これを教えろ
タクは急に止まるからとか以前に
基本的な運転すべて下手な奴が多い
職業運転手でダントツで糞
0070名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:39:27.43ID:kabhZQ2U0
>>63
欧州なら好きにすれば?無理に矯正してもとっさの危機を回避できなきゃムダムダムダという精神らしいな
0071名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:39:53.88ID:XNsCGyRc0
軽でドライブスルーの通路通れないような奴に免許くれてやる免許なんかあっても意味ない
0073名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:40:36.31ID:V1ezbBjd0
縦列とバック駐車で、この手すりのポール何本目でハンドル切るとか、そういう教え方されて
その通りやればそこの教習所内では一発で簡単に出来たけど
免許取ってから駐車になれるまで大変だったよ
0074名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:41:59.72ID:fdy1oNNz0
急制動の微妙なテクニックが必須なのは二輪車だね。
四輪車はブレーキを踏めばいいだけ。
0075名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:42:43.26ID:a0SsLcci0
大雪で轍があるときはツルツルの轍ではなく
轍をずらしポンピングで雪を押し出してタイヤの前に雪の抵抗をつくる
0076名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:43:27.04ID:MbCKmgKr0
>>1
ブレーキの踏み分けを推奨してるだけで、ポンピングブレーキとは違う
0077名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:45:01.66ID:vVLzawzF0
>>72
一通の狭い道路で交互に両サイドに路駐がいるとそれに近い状態になる事がある
0078名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:45:32.19ID:15kqS/Gw0
>>62
講習時間になって車置いてる所行ったら自分が乗る番号の車を教官が洗車してて
「あの...次この車の予定なんですけど...?」って言ったら
「あ?そんなものは俺が決める!」っていきなり怒られて
予定より遅れて始まった講習も終始偉そうでこっちもイライラして来て
ある時横からブレーキ踏まれて「なんで行く!?」って怒鳴るから「行けると思いました」っつったら「口答えすんな!」
「は?だったら「なんで」って聞かないで「今のは行けないぞ」って言えばいいんじゃないですか?答えを聞く気ないのに疑問文で言わないで下さいよ」
っつたらブチギレて教習場の真ん中で車と俺を置き去りに建物に戻っちゃって
後続車渋滞で全体に支障が出て問題になった。
あとで上の人を交えて状況を説明して教官変えてもらったわw
0079名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:45:32.70ID:Ya0r87ti0
街中で普通に走っててブレーキ踏んだときにABSが作動することなんてないと思うけど、
合図としてのポンピングを否定するのにABSを持ち出すのはちょっと違うんじゃないか。
0081名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:48:21.50ID:MbCKmgKr0
>>40
教習所で推奨してるのはブレーキを分けて踏むこと
異なる速度域、停止距離から適切な踏力を導き出すってのは初心者はハードルが高すぎる
だけど毎回同じ速度、同じ距離なら繰り返し練習すれば簡単に習得できる
そこで、毎回同じ速度まで1回めのブレーキで減速しブレーキを解除
同じ停止距離の場所まで進んだところで2度目のブレーキで完全停止を行う
これがブレーキの踏み分け

後続車に注意を促すとかってのは、ブレーキの踏み分けを理解していない奴が適当に思いついた理由
0082名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:48:23.35ID:EyZnHfeH0
憲法の一条に
「天皇の地位は『国民の総意』にもとづく」
とあんだが、この「国民の総意」が実際に確認されたことはない。

だから、糞ヒロヒトも糞アキヒトも正式には「天皇ではない」。

今回はきっちりと確認しろよ、国民の総意を。

何のための憲法だ。

そもそも冷戦終了後の糞ジャップの没落は、天皇制を残したことが原因。
テンコロの交代は、天皇制を潰す最大のチャンス。
ここで天皇制を潰さないと、
またジャップは何十年も辛酸をなめ続けることになるぞ、馬鹿が。


12
0083名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:49:12.78ID:t4ZeB7PP0
>>53
開けた方が巻き込みやすいと思う
まず後ろはチェックしてるのが前提だし、普通は二輪車も車間距離開けてるでしょ
0085名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:50:22.88ID:eIjOwAUs0
>>1
ABSないクルマでフルロックさせて止めるって
それタイヤ一部分だけ摩耗してもはや変形すらしてないのかな
タイヤの寿命的にロックは避けたいかも
0086名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:50:54.06ID:cPhXgFtz0
あんまり有名じゃないけど、踏切は年に何回か電車が来てるのに動かない事象がある

踏切で音聞いたり左右見たりは馬鹿みたいだけど、いつか酷い目に遭う可能性あり
0087名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:51:02.25ID:UZzBOPjG0
>>雪道でも20q/h

雪道だと実用範囲じゃねーかw
0089名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:51:17.22ID:MbCKmgKr0
>>79
合図を送りたいならポンピングしなくてもいい
軽くブレーキを踏めばそれだけでいい
0090名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:51:25.58ID:cRItGBUL0
登り坂は頂点の先がどうなっているか
わからない
見えないんだから
速度を落として走行しろ
もし頂上のすこし先で渋滞してたら
急ブレーキになるぞ
追突するんじゃねえ
バカやろう
0092名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:52:27.26ID:FMcGMYol0
延々とブレーキ踏みながらアクセル踏んで走ってる車の意味がわからない
0093名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:52:47.05ID:iFjuO5jv0
卒業生だ!って後輩のいる自動車学校を訪問する
そんなネタがバイキングにあるよな。
小峠が教習所職員役のやつ。

後続車へのポンピングブレーキランプ発射はしたほうがいい。
アホがスマフォ見ながら突っ込んでくるから。
後続の車間が遠い場合でも俺はダブル以上は踏む。
0094名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:53:42.65ID:eIjOwAUs0
>>81
なるほど、その適当に思いついた理由を
自動車学校の教師が生徒に教えていた訳ね
0095名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:55:08.76ID:Ya0r87ti0
>>89
そういう細かい話じゃなくて、それとABSの有無は関係ないと言いたいだけ。
0096名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:55:10.15ID:MbCKmgKr0
>>85
停止距離が10cm違うだけでギリ手前で止まれるか、接触事故になっちまうか
明暗を分けるのが自動車事故

くだらない事は気にしない方がいいよ
0097名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:55:35.70ID:6wxzbq6b0
>>20
このあと停止に近いほどに減速しますねーっていう、後続への注意換気だろーが。
ブラインドになってるカーブの先が渋滞していたとき、
先を走ってる車がポンピングしてくれたら、こちらは余裕をもって減速出来るから有り難いぞ。
0098名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:55:38.95ID:6s1C7HXu0
実戦かあ。
0099名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:56:51.42ID:f8aKdqkD0
>>59
ホンダのドライバーズスクールでそれやったわ。あと、水巻いた滑りやすい路面でのハンドル操作とか。
0100名無しさん@1周年
2019/03/29(金) 23:57:00.08ID:ERpPKt2a0
教習所の話はやめろ。 

俺は33歳で教習所に行ったら、大学生どもにいじめられて中退したんだよ。

すれ違う時に「下手糞w」だの「頭悪そう」だの言われて、たまに後ろから蹴るふりをされたり。

何度も何度も補習うけたりしたら、教習所の職員が 
「だから大学生に舐められるんじゃねぇの?」とか言ってきやがった 

もう教習車の中で号泣しちゃったよ。 
その次の日に中退を申請して、職員に「あなた、教習所設立以来初めての中退者ですよ!」とか言われて笑われた。 


■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況