X



【出力制御】川内原発(89万kW)を超える115万kWは1時間約3000万円分の電気 九州電力は新年度初日から実施指示
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★垢版2019/04/01(月) 00:40:40.37ID:TNHhKnew9
【出力制御】川内原発(89万kW)を超える115万kWは1時間約3000万円分の電気 九州電力は新年度初日から実施指示

九州電力は、4月1(月曜日)に九州本土で「指示実施」とホームページへ記載している。
今回の制御量115万kWは川内原発(89万kW)の発電量の以上だ。

この未使用の電気について「電力料金が高いので、安く使わせて欲しい」「再エネ賦課金が高くなるので仕方ない」と料金と結びつけた庶民的な意見は少なくない(関連スレ)
ついて、どれくらいの電気力料金の請求額相当が、出力制御されるのか調べてみた(算出の根拠は下記九電のリンクから)
九電の「2019年4月分電気料金の燃料費調整単価等をお知らせ」ページの「ご家庭1か月当たりの影響額」では
250kWhのお支払い額が6,533円で、今回の出力制御量が115万kWから
1,150,000/250*6,533=30,051,800円/時間
と1時間に約3000万円分の計算になる。
実質的には、1日で1億円超えの可能性もあり、今後も議論は続きそうだ。

九電は2018年10月13日(土曜日)に初めて再エネ出力制御(九州本土)を実施。
2018年に8回,今年はすでに18回実施済み、今回で27回目となる。
川内原発(89万kW)の発電量を超える出力制御指示は、2018年に3回,今年13回
川内原発2基分を超える制御指示は3回

現在、4基の原発(川内×2基,玄海原発×2基)を稼働中。
本州への送電(域外送電)は、送電容量のおよそ半分以下。
前日の気象データを基に出力制御を指示するルールでは、予想が外れて発電を増やしたいケースに
一部の再エネを出力制御をしつつ、火力,揚水で発電するなどしている。

※キャップ記事

九州電力、でんき予報
http://www.kyuden.co.jp/power_usages/pc.html
 出力制御指示内容(表の右側)
 2019年度指示内容←このリンク(PDFファイル)

九州電力、系統情報の公開
http://www.kyuden.co.jp/wheeling_disclosure.html
 需給実績〔速報〕(ほぼ最下部)
 (注)エリア需給実績(速報)←このリンク(PDFファイル)

九州電力、2019年4月分電気料金の燃料費調整単価等をお知らせします
http://www.kyuden.co.jp/press_h190227-1.html
>3 ご家庭(契約種別:従量電灯B、契約電流:30A、使用電力量:250kWhの場合)1か月当たりの影響額
>お支払い額(円) 6,533円

関連スレ
・出力制御
【出力制御】九電3月31日に九州本土で「指示実施」、25回目、原発発電量超12回目、今回は原発2基↑、原発4基稼働中
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553984820/l50
【出力制御】九電3月30日(土曜日)に九州本土で「可能性あり」、25回目、発電しすぎ問題
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553707505/l50
【出力制御】九電、九州本土における4月以降の再エネ出力制御時間について←2019年4月1日(月曜日)以降、出力制御時間を8時から16時
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553700764/l50
【出力制御】九電3月23日(土)に川内原発(89万kW)超え12回目、今まで予測外れで制御しつつ火力や揚水発電増も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553297237/l50
【出力制御】九電3月24日に川内原発(89万kW)二基分を超える過去最大194万kW、原発4基稼働、過去に出力制御と並行して火力揚水を増やす
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553339019/l50
【出力制御】四国電力2月の電力需給更新、エリア需要越える火力、総発電量は需要の150%、GWに出力制御か?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553001737/l50

・電気料金
【値上げ】電気料金にMOX再処理費を転嫁 九電が4月から 事業計画未定のまま←4月から、法改正に伴って費用の計上方法を変更する
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553656985/l50
【えっ】経産省「原発で発電する電力会社に補助金出します。費用は消費者や企業が払う電気料金に上乗せすれば可能」★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553338214/l50
【九電】九州人歓喜か!?再稼働で1%も値下げ!但し、福一爆発後の原発停止から6.23%値上げ、高水準キープ中!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551318051/
0002名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 00:41:24.86ID:ktr5Bh4X0
中小企業は怒るね! 法が問題?
0003名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 00:43:25.11ID:51sygmVe0
その3000万円とか1億円の電気は、無料引き取りにしたら急に使い道が出来るとかじゃないの?
もったいないなぁ
0004名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 00:49:06.90ID:T8hFxujp0
北朝鮮は電力不足してるから助けてあげればいいニダ
0005名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 00:55:47.58ID:XHUHP/Ph0
発電してる人たちが蓄電設備作ってして夜に供給できるようにしたらいいんじゃないですかね
0006名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 00:57:27.60ID:Bk64ZhFz0
燃料使い果たしたら原発辞めるんでしょ?
自然エネルギーで田舎は賄えるからな
0009名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 01:05:17.80ID:9PrjLIN10
急激な発電量の変動を九電がカバーしてるコストは、太陽光発電業者に負担させるべき。
0011名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 01:12:36.40ID:EgAxjH6c0
再生エネルギーの開発と需要家の誘致をセットにするっていう発想はないんだろうか
0012名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 01:13:18.40ID:rsdh1vTa0
>>10
前スレで九電がやっていたような!?
海外展開へ技術協力とかじゃなかったかな
ノウハウを海外にみたいな
0013名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 01:26:59.30ID:pXM+jsnb0
>>11
そうすればいいのにな
0014名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 01:40:13.31ID:HoBoXzb30
揚水発電にちゃんと貯めてるのか?
計画停電したときに河野太郎に指摘されない限り止める気だったろ
0015名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 01:45:57.23ID:6nSBtMEg0
>>14
あれは、電力会社がブラックアウトのリスクを取らされただけ。
満水まで揚げてしまうと、需要急減時に対応できなくなる。
0016名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 02:58:57.62ID:xKVE7xB10
>>15
どっちにしろ無駄に捨てるなら、発電しすぎ状態では、揚水上ダムを基本満水状態として
発電タービン止めて下ダムに流して揚水する事できないか
0017名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 03:53:35.60ID:5R0z5Eog0
少しも成長していない
0018名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 06:42:17.05ID:bOX/9mlk0
>>16
制御できなくなった時の最終手段がそれだな
原発は止められないから

どっちにしろ揚水発電は効率が悪いから 実質的にはほとんどただの抵抗器で電気を投げてるようなもんだ
電力の足りない時の補助にはなるんだけれども
0019名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 06:59:33.16ID:Jlyf5Ifz0
FITやってるうちは、この不毛な茶番が続くよ。
夏の日中に稼げるようなパネル配置しているんだから、エアコン需要がほぼ無い春秋の日中は必ず余る。
0020名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 06:59:47.73ID:S0GW6NO90
>>16
陽水は3割のロスが発生するよ。
タダでさえ高い再エネのコストが更に高くなるから多用しにくい。
0021名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 07:17:14.37ID:NSzWEijy0
>>1
>1時間に約3000万円分の計算になる。
実質的には、1日で1億円超えの可能性もあり

これどういうこと?
計算合ってるの?
0022名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 07:43:21.11ID:GelD86uR0
送電ようの施設として揚水発電増やせば良いのでは?
コンデンサみたいなもんだろ。
0023名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 07:47:29.21ID:WaYlIjrU0
>>22
簡単に言えば揚水発電はダム2個必要
新しく作るにはコストかかりすぎで難しいでしょ
ダム建設費用も電気代に入れたら電気代上がりすぎるし
0025名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 08:44:45.22ID:pXM+jsnb0
>>21
晴れれば一億やろなぁ
原発二基分なら二億行くやろ
0027名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 08:59:58.22ID:ktr5Bh4X0
>>21
>予想が外れて発電を増やしたいケースに
>一部の再エネを出力制御をしつつ、火力,揚水で発電するなどしている。
これかな?
予想外れて少ない日もあるから控えめにかいてるんじゃないの?
揚水で発電だから、凄い効率の悪い制御してますね
0028名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 09:01:48.28ID:ZmdJ8WU/0
>>24
火力をもっと抑えられないの? 
0029名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 09:27:06.22ID:9PrjLIN10
>>28
火力は出力の変動はできるけど、故障リスクがかなり高くなるぞ。
本当は火力もフルパワー付近で動かしてる方が燃費が良いし、故障リスクも低い。
現状だと水力に頼らざるを得ない。
0030名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 09:29:57.28ID:+FWPgvTC0
金持ち以外から、金持ちへの税金なのが太陽光発電買い取り

今3兆円超えの買い取り額は上がり続けて、2030年には年間4兆円軽く超えるという
これだけで消費税が2%相当以上、、、

>2.2019年度の賦課金単価

>○
> 1.の買取価格を踏まえて算定した結果、2019年度の賦課金単価は、
>  1kWh当たり2.95円(標準家庭(一ヶ月の電力使用量が260kWh)で
>  年額9,204円、月額767円)と決定しました。
>○なお、2019年度の賦課金単価は、2019年5月検針分の電気料金から
> 2020年4月検針分の電気料金まで適用されます。

https://www.meti.go.jp/press/2018/03/20190322007/20190322007-i.JPG

https://www.meti.go.jp/press/2018/03/20190322007/20190322007.html
0031名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 09:30:55.20ID:+FWPgvTC0
太陽光でソフトバンクが儲けられないからマスコミ使って耕作
0032名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 11:22:51.31ID:TlVcPHZ60
>>23
初歩的な文系脳がやりがちな愚問かもしれないけど、水を貯めるダムに拘らず、位置エネルギーを利用できないの?
重い物を上に上げといて、必要な時其の開放時のエネルギーを使うとかいうの?
0034名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 13:44:33.94ID:7S334kyH0
そんなことより青森県六ヶ所村の再処理費用を電気価格に上乗せして価格転嫁してるのは詐欺だろ
死ねよ関電
0035名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:11:12.68ID:UoY6VeMd0
>>32
揚水発電も位置エネルギーだからねぇ…
水より密度があって、水並に潤沢で安い液体があれば採算取れる。
0036名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:36:31.49ID:ktr5Bh4X0
>>34
しかも具体的な計画もないのに上乗せするのはおかしい
これは九電も今月から上乗せ、ちょっとおかしい
0037名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:37:21.69ID:ktr5Bh4X0
>>33
嘘乙、電力会社のHP見てきて
0038名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:57:38.11ID:kWTRKmyj0
>>37
まだ電力会社の言うこと信じてる人がいる〜
絶対安全な原発が爆発したんだぞ
あんだーこんとろーるなのに排水タンクが足りないんだぞ
原発は安いのにフクシマだけで80兆かかるんだぞ
0039名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 07:51:11.62ID:5llR52/l0
>>32
解放エネルギーは要らない、そのまま 位置エネルギーを利用すればいいんだよ。
都合悪いから 絶対にやらない。
0040名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 09:31:50.69ID:rkSijo7J0
>>36
2年前に法律改正しました。その際パブコメもとって国民意見を反映しています。
今更、グダグダ言うのは国賊です。

by 経産省

けど、その時の再処理量は運転プラントが今よりも全然多く、前提が覆っている事には触れません。
0041名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 10:46:10.48ID:RS2f8EtA0
>>37
おそらくミスリードしている 良くて3割程度は発電できる ということなんだけど 7割は熱に消えてしまう
0042名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 07:33:37.99ID:OkYDGr7G0
>>41
九電
2016年4月1日から2018年12月31日までの電力需給で
揚水発電、304017万kWh
揚水組み上げ、-449873万kWh
304,017/449,873=0.68
大まかに70%
系統情報の公開
http://www.kyuden.co.jp/wheeling_disclosure.html
0043名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 07:36:15.48ID:OkYDGr7G0
>>41
上の通り7割発電
定義や引用など多々あると思われますが
3割発電できるのソースは何処から?
0044名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 07:39:24.24ID:OkYDGr7G0
しかしまぁ1時間に3000万円捨てるとか、安倍の考える原発推進は狂ってますよね
0045名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 10:43:29.35ID:NNQGAk+y0
発ガン芸能人
きたーーーー(゚∀゚)!

 演出家の宮本亜門氏(61)が、前立腺がんを患っていることが2日、分かった。
8日放送のTBS系医療バラエティー「名医のTHE太鼓判!3時間SP」(後7・0)の企画で2月下旬に人間ドックを受診し、
約1センチの腫瘍が前立腺に見つかり、3月上旬の精密検査でがんが判明した。
症状の進行段階など詳細は同番組で明かされ、今後は医師と相談しながら治療に専念するとみられる。

 日本を代表する演出家として世界中の人を魅了する宮本氏が、活躍の裏でがんに侵されていた。

 TBS系「名医のTHE太鼓判!」はお笑いコンビ、アンジャッシュとタレント、山瀬まみ(49)がMCを務める医療バラエティー。
8日は「春の芸能人余命宣告3時間SP」と題し、宮本氏や1月に脳動脈瘤(りゅう)治療の手術を受けた安田大サーカスのクロちゃん(42)、
ムード歌謡グループ、純烈の酒井一圭(43)や後上翔太(32)ら10人が人間ドックを受診。7人の番組医師団から余命宣告される。

 同番組は2017年5月に歌手、麻倉未稀(58)の乳がん、18年7月に女優、東てる美(62)の肺がんを早期発見してきた。

 宮本氏はこれまで簡易的な検査しか受けてこなかったが、今年1月に61歳となり、
「精神的にも体力的にも自信がなくなってきている」と2月下旬に東京都内で本格的な人間ドックを受診。
その歳、前立腺に約1センチの腫瘍が見つかり、3月上旬に受けた精密検査で前立腺がんと診断された。

 番組は検査結果の告知や精密検査などに密着しており、
宮本氏は不安な表情で「腫瘍なんて言葉、自分の人生で聞くとは思わなかった」と吐露。
同時期に演出を担当したミュージカル「プリシラ」の現場では病気を隠し、「演出の面白みが分かってきた」と語るなどプロ魂を見せていた。

 がんの進行状況や転移の有無など詳細は放送で明かされ、がんになった胸中も初告白。
今後は医師と治療について相談しながら療養に専念するとみられる。

 演出の仕事は、26日に東京ミッドタウン日比谷で行われるイベント「Hibiya Festival」
のオープニングショーや7月26〜28日に横浜アリーナで上演されるアイスショー「氷艶hyoen2019−月光りの如く−」など多数あり、仕事への影響も心配される。


4/2(火) 20:39配信 サンケイスポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190402-00000585-sanspo-ent
宮本亜門氏
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190402-00000585-sanspo-000-1-view.jpg
0048名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 10:56:12.16ID:zN8Itw710
九州はダムが少ないからな。
せめて水素蓄電システムを導入するとかしないと。
0049名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 11:00:41.64ID:fu1+BNYE0
買取した電気は売るわけで、買取費用を全て赤字枠に入れるのは無理がありませんかね
0050名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 11:32:02.32ID:cRrK8SVK0
昼間の2時間くらいしかまともに発電できない太陽光が真っ先に出力制御されるのは当たり前
0051名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 11:35:40.94ID:IWGKjh7a0
水素だと圧縮で一割から二割のエネルギーを
食われちゃうからな。
無圧縮の巨大風船を未利用地に設置して
貯めるとかしないと。

でも水素ってたいがいのフィルムとかを
透過しちゃうんだったっけか?
0052名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 11:37:28.05ID:v6sYtKIe0
だから風船もらってウキウキ気分で家に飾ると翌朝しぼんでしょぼーん

今の風船はヘリウムだけどヘリウムも小さい元素ですから…
0053名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 12:04:07.45ID:AVqLQSoQ0
成型工場とか鋳型作ってるとことか無料で提供したら
ジャンジャン使っていいだろ
0054名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 12:13:24.42ID:7Hh9kYTd0
余ってるのなら、電気料金下げろよ。
んで、ジャンジャン、使わせろよ。
0055名無しさん@1周年垢版2019/04/03(水) 12:26:52.42ID:AVqLQSoQ0
最近、原発稼働した電力会社が原発の燃料再処理費用を上乗せって記事見た
再稼働しない方が安いんじゃないの?
0056ドクターEX垢版2019/04/03(水) 13:45:17.17ID:Br3UY9EO0
今日、風力発電を見てきた。
15台すべて止まってた。www
一台2億円もかけてどうするのかねえ?
0057名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 00:42:36.01ID:In/X07ev0
>>56
原発も相当止まってる・・・
収束賠償で80兆円・・・どうするのかねえ?
え!? どうもしねぇ!? 電気料金に乗せるだけ?
はぃ、そうですか ムラですか・・・
0058名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 00:44:47.28ID:AYgoXa3k0
玄海が飛べば、本社丸ごと主要マーケットの福岡市も飛ぶからな。
後は知らねーという玉砕志向なのか?
0059名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 17:11:34.43ID:bR5gLSXQ0
その時間タダで配れよ
0061名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 20:47:08.00ID:Ph+yX+ua0
たったの30万w
それより原発の定期検査を3.4.5.10月にしてもらいたい
0063名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 22:49:06.16ID:FwiRxsJh0
主要国で最も再生可能エネルギー比率が低い日本に経済制裁を加えるべき
0064名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 22:53:53.01ID:yzt2EpaH0
九州電力は原発再稼働したら電気料金を引き下げると公言していたけど、
いざ再稼働したら電気料金は引き下げずに自分たちの給料やボーナスを増やしたw
0067名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 23:00:41.21ID:KNTO/Jnv0
九州人だが、15000円弱の電気料金で再エナ賦課金が2000円超えてるんだよな
ちょっとやり過ぎ感がある
0068名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 23:10:51.64ID:N9eQzHLi0
>>65
電力会社以外の電力事業者が発電所乱立させてるから今更要らないでしょ。
0069名無しさん@1周年垢版2019/04/04(木) 23:41:26.88ID:3hQEW2X50
再エネ賦課金をなくせば
すぐにでも電気料金を下げられるね。
0070名無しさん@1周年垢版2019/04/05(金) 00:18:01.67ID:f4LyG0sf0
>>42
モーターに発電機を直結して どれだけ発電できるかって言うと大体7割程度だから
中間に水を汲み上げるという工程がさらに加わるから 3割も発電できればいいところだというのが科学的な見方
0071名無しさん@1周年垢版2019/04/05(金) 00:21:12.94ID:f4LyG0sf0
>>42
それは自然に水が溜まったぶんも あるからそのぶんが多く出るんじゃないかな
単純に揚水発電の効率ではないよ と考えますが どうなんだろうね
0073名無しさん@1周年垢版2019/04/05(金) 13:26:28.57ID:gk3hxhMh0
>>69
それは消費税をゼロにすれば家計支出を減らせる、というのと同じだから
消費税を0に!と5ちゃんねるに何千万回書き込んでもどうにもならない
ってことは知ってるよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況