X



【令和】新元号、下部分「マ」も 新元号「令」の正しい表記に迷う声が相次ぐ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2019/04/01(月) 16:04:52.87ID:2Lh7ck8o9
1日、「平成」にかわって5月から施行される新元号が「令和」と発表された
発表後からネット上では、「令」の字の正しい表記に迷う声が続出
下部分が「マ」の書き方もあるが、文化庁によればいずれも正しい表記だそう

 5月1日から施行される新元号が1日、「令和」と発表された。午前の発表後から、ネット上では「令」の文字の正しい表記に迷う声が相次いでいる。

 最後に書く棒(5画目)が、「\」でカタカナの「マ」の字になるのか、「−」でパソコン表記の縦棒になるのか。元号になるが、正しい表記が分からないとの意見が相次いでいる。

 文化庁のHPの常用漢字の「字体についての解説」では、「令」は「いろいろな書き方があるもの」に該当し、どちらの表記も正しいと解説されている。

2019年4月1日 13時38分
デイリースポーツ
http://news.livedoor.com/article/detail/16249689/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/1/016a5_50_1b6f81fc_0c7d9241.jpg
0002名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:05:46.92ID:8EKKwfNJ0
マじゃねえわ
0003名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:06:29.02ID:O8Jsv7Za0
安倍のアを入れてるって
頭のおかしい人が言ってた
0004名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:06:33.80ID:8JI2d2AP0
ラやろ?
0008名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:07:49.62ID:8EKKwfNJ0
>>7
それマ゛
0010名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:08:24.76ID:/jFf726o0
最後止めるのか跳ねるのか伸ばすのかも良くわかんない

よくわからない漢字
0011名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:08:25.91ID:L/IJZLXG0
>>1

マ?
0012名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:08:38.10ID:cKI3yvRW0
>>1
なんかアホが増えたのか? この国 (´・ω・`)
0013名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:08:52.75ID:RKIZz2Ov0
(*^ω^*)(´∇`)(^_^メ)(^^)(^-^)\(^^)/(*^_^*)(´∇`)\(^^)/ヽ(´ー`)ノ(´∇`)(^_^メ)

>>1
■ チョソモメン6大悲報(脳欠損)


1,日本に住みながら半島アイデンティティむき出しで、日本のネトウヨ叩きをしてる奴は
  日本ネトウヨ以上に強烈なナショナリズムを持った朝鮮ネトウヨであるという真実w自覚しましょうw

2,韓国製品をホルホルして日本叩きのマスターベーションを繰り返してる奴は
  韓国の躍進の根底には反日パワーがあり、反日パワーを言い換えるとネトウヨパワーであるにもかかわらず
  そのネトウヨパワーで日本のネトウヨ叩きをしてるという滑稽な真実を認めようw

3,経済的に安倍政権はリベラル、反安倍こそがネトウヨという真実、反安倍はネトウヨの自覚を持って戦おうw
  移民推進、TPP(EU)推進の代表は、メルケルや安倍晋三
  移民反対、TPP(EU)反対の代表は、トランプやメイ首相

4,言葉の使用法として、「在日」 = 「犯罪者」 これが差別なら、「ネトウヨ」 = 「差別主義者」 これも差別だからw
  どちらも「それ」を内包することで共通であり、それ以外の意味も含む広義な定義を持つことでも共通
  差別の本質的な問題は、主語を抽象化して使用することで起きることを理解しましょうw
  「差別」を糾弾したいなら、「ネトウヨ」に抽象化せずに、そのまま「差別」を主語として使わないと同じ穴のムジナに
  なるってことw差別を糾弾する側が、その手段に差別を用いてる頭の悪さを理解しましょうw

5,ネトウヨに強い関心を抱き怒りの言及を続けるも、原因となっている
  ”韓国の反日的言動”には見事に無関心を決め込み言及したがらないw
  通常なにかしら問題の解決を図るさい原因にこそフォーカスを当て徹底追求するものだが、
  想像を駆使して人格や育ちに原因を求めてそればかりを言及する、
  そして韓国による日本へのヘイトは見て見ぬふりで、擁護はしても批判はしないという差別的な欺瞞に満ちているw

6,日本語で平然と行われ、あふれかえる日本ヘイト
  投稿者の国籍はその場で特定することはできないにもかかわらず、日本ヘイトは寛容される差別が横行している
  投稿者が日本人でも、民族を一括りに否定する本質的な差別には変わらず寛容さは否定されなければならない、
  差別と戦う者なら尚更w下記例文はどちらも差別でなければならない
  「韓国嫌い。韓国は終わってる。韓国は差別だらけ。韓国人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」
  「日本嫌い。日本は終わってる。日本は差別だらけ。日本人のマナーは同調圧力であり正義じゃない。」




↑誰もまともに反論できずw恥ずかしくないのw  (´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)(´∇`)
0015名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:09:36.30ID:NfyvK7DW0
マでもおkだとアがどうだと言ってる人たちの立場が
0017名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:10:07.84ID:umAcpJgd0
マじゃないわ
学校で習ったの令だし
0021名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:10:40.73ID:h+6v1bxw0
マではなくね
0022名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:10:42.14ID:6bswn9IP0
>>12
ゲシュタルト崩壊とはまた違う感じの
思い出せば思い出すほど混乱する
習った記憶に自信がなくなってきたパターンに陥るわこれ
0023名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:11:16.98ID:0Q6SXDVu0
活字と教科書体や楷書では違うところが多いからな
「倉」なんてのもそう
活字ではヒトヤネの下が「ー」になってるが
教科書体や楷書では「丶」だから
0024名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:11:31.24ID:2v7x/FVU0
平成が書きやすかったからな
令の字は正しく書かないと役所は
書類不備で受け付けないっていうかもな
面倒くさい字を選びやがって
0026名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:11:51.03ID:6bswn9IP0
>>23
修って字もなんか習ったのと書いてるのとフォントが違う
0027名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:12:08.59ID:IxrVIeEs0
人  



ノ口
0030名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:12:50.17ID:fx6JWTCK0
 
くっだらね〜〜〜〜
0031名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:13:00.94ID:xGdKGVSz0

こいつとか、え?そう書くの?って思っちまう
調べたら、やっぱ違うとかね
0032名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:13:07.59ID:IxrVIeEs0
人  




木口

だめだもう諦めた
0033名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:13:18.24ID:B4j3/6170
令の三角目もこれ横棒だったっけ?
点だったような記憶なのだが
0034名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:13:26.97ID:9lIKtwi+0
今日昼前菅官房長官が発表された直後 メモ帳に自分で書こうとして
「あれッ書けない 私違ってた?」となってしまったわ。
0035名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:13:30.29ID:0Q6SXDVu0
>>26
「修」はさほど違いがないんじゃないかね?
0036名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:13:49.73ID:8JI2d2AP0
丶の下にマって書くやつは勉強出来る人
0039名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:14:15.07ID:xoL8wQog0
名前だと下に伸びるのが多いけど、
冷たいとかはマで書くよな〜
まぁフォントによるんだろうけど
0040名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:14:25.54ID:6bswn9IP0
>>32
乙ですw
木も小1で習ったときは十の縦棒ハネだったのにいつの間にかなくなってた
0041名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:14:37.87ID:jPWpMCmc0
マだとアに見えなくなってしまうじゃないか
0043名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:14:53.18ID:XEpWL/7F0
間をとって南南東の角度で書いたらいいんじゃないか
0044名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:15:24.67ID:O9QjEl/g0
>>24
役所の書類は予め書いてある候補に〇つけるだけだろ
平成とか手書きで書いた覚えが30年間ほとんど無い
0045名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:15:33.46ID:+/cZXQqN0
最近マで書くのをやめたわ。漢字の練習してたらマは違うなと感じた。
0046名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:15:54.11ID:IxrVIeEs0
フォントにフォントに
フォントにフォントに
レイワんだ〜近すぎちゃってどうしよう
0049名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:16:11.69ID:059ARnpw0
Rでしょう

お前ら!読めるようにしとけよ。辞書登録もしとけよぉ

初春(しょしゅん)の令月(れいげつ)にして、
気淑く(きよく)風和ぎ(かぜやわらぎ)、
梅(うめ)は鏡前(きょうぜん)の粉(こ)を披(ひら)き、
蘭(らん)は珮後(はいご)の香(こう)を薫(かお)らす

↓↓↓上記が無理ならこれだけは覚えとけ↓↓↓

「令月風和(れいげつふうわ)」=立派な月で風がおだやか
0051名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:16:23.90ID:6UlL85iR0
そもそも学校で教える字と活字が違うのにこんな字を元号に入れるやつが馬鹿
明日から学校の先生も生徒も大変だ
0052名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:16:35.29ID:ssnyleX00
 

  _ノ乙(、ン、)_魔法の、魔の字のまだれの中にマってry
0053名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:16:50.84ID:6bswn9IP0
>>35
この字じゃなかったかも…:(;゙゚'ω゚'):
なんか文の所がフォントだと違うって漢字があったの
何だっけかなぁ、良く書く字でそんな気にも留めない事なんだけど…
0054名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:16:55.23ID:zIjLoOKi0
日本風簡体字にした時に前のが残ってるとかか?
そういえば俺の名前も戸籍だと旧漢字だった気がする
0062名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:18:14.74ID:8EKKwfNJ0
>>53
選なんかフォントによっては己己がツだぞ
0063名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:18:16.85ID:UBbwWW2X0
ほのぼのレイクと紛らわしい和
0064名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:18:19.38ID:+/cZXQqN0
>>40
数年前だったか撥ねても撥ねなくてもいいっていうお達しが政府から出たと聞いた
0066名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:18:41.95ID:DWqloVHd0
どちらでもよいとぼかされるのは納得いかない
以下の言葉も教育上どちらでもよいと言われることが多いが
高等教育になれば厳密に分けられる
・太政大臣
だいじょうだいじん(飛鳥期)
だじょうだいじん  (明治期)

・世論
せろん(世の中一般のこと)
よろん(調査するとき)

どのように使用していたかで厳密に区別することが
漢字文化を担う者として当然の理だ
0067名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:18:45.73ID:UBbwWW2X0
パソコンのフォントが日本語をだめにした。
0071名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:19:37.06ID:6bswn9IP0
>>64
ありがとう、結構最近なんだね
0072名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:19:44.14ID:6Vm+CCKE0
こういうのを意識しない、書き順無視、鉛筆の握り方もひどい、
筆で字が書けない、そんな自称日本人であふれる新時代
0074名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:20:14.40ID:GyEFTZSk0
マより刀の方がカッコイイな。
今度から刀と書こう。
0076名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:20:26.87ID:ku8b1La70
習字では「マ」で書くだらうがw
そのまま「令」と書いたら羞ぢだぞw
0077名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:20:48.30ID:7JwzE3Yh0
>>40
はねじゃなくてはらいじゃないの?
はねは方向が変わるやつだと思ったが
0078名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:20:52.49ID:Ebdm62Kr0
日本のニホンとニッポンは書くことはないが令はよく使うからな。
あの人たちは何の識者か。
0079名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:21:01.87ID:5iAu93Qy0
自分の名前に令が入ってるけど書くときは常にマだよ
0080名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:21:05.98ID:iaP/q8zp0
最後、留めのつもりだろうけど、はねてるようにも見えるからダメだな
0081名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:21:14.13ID:/k8ACli30
>>17
普通にタイプすると環境によってマにも縦にもなるぞ
後、教科書体(書き文字)はマの方
明朝体やゴシック体だと縦
0082名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:21:50.82ID:cCAhRT/F0
>>72
学校に通えていない外国人児童がた〜くさんいる国なんだから細けーことはキニスンナ
0083名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:21:54.93ID:6bswn9IP0
>>62
ツ?!それは気づかなかった
0084名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:21:59.95ID:NMTQZYTm0
いろいろ制約のある中とても大変な作業だったと思う
出てきたものを批判するのは簡単だけどそれでは野党のように信頼を失うだけだ
たった漢字一つのこと覚えればいいじゃん




こと
0086名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:22:01.03ID:SAbj/yNv0
>>3
パヨク連中かw
0088名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:22:26.15ID:8jYbgKzD0
赤ん坊じゃないんだから。
難癖付けようと思ったら、どこでも付く。
0089名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:22:59.81ID:5gUfasew0
>>12
なんか渋谷で女性書道家が「令和」って書いた時にひとやねにマと書いたからちょっとざわついたらしいぜ
0090名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:23:13.90ID:DooicODj0
>>49
>梅は鏡前の粉を披き、

これはどういう意味なん?
視界が煌びやかになるみたいな事なんかな
0093名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:23:43.20ID:8oNgvcUm0
確かにこれは思った

やり直せ
0094名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:23:51.55ID:6bswn9IP0
>>77
はらい…:(;゙゚'ω゚')そう言われると自信なくなるけど
止めかハネか、だったから多分ハネだと思う
はらいって水のフの部分とか木のノのとこかと
0096名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:24:03.09ID:8JI2d2AP0
鈴木さんはちゃんと書いてる?
0097名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:24:05.60ID:OH/teWbG0
わざわざこんな面倒くさい漢字使わなくていいのに、字面も悪いし
0098名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:24:09.72ID:zIjLoOKi0
東大の偉い人に聞けばおk
0099名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:24:26.61ID:6bswn9IP0
金田一先生ならわかりそう
0100名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:24:28.22ID:4AA+kLkv0
顔 顏
戦 戰

以下のどうでも良い話

体 體
ソ連 蘇聯
選考 銓衡
洗滌(せんでき) 洗浄(せんじょう)

ぐらい戰前と戦後で違うならともかく
0103名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:24:35.71ID:4S80HEiJ0
>>80
留めの部分で力を込めて三角形を作るのはよくあるから、ふつうに留めに見える
0105名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:25:11.74ID:5gUfasew0
>>95
あ、アベのアだww
0106名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:25:42.02ID:pX5JAVoW0
活字書体(ほとんどのフォント)と書写は違うだろうに。
書写なら「マ」でいい。
0107名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:26:02.83ID:U++m/VKj0
国語辞典の人がどっちでも正解だよって言ってる>>1

飯間浩明 @IIMA_Hiroaki
官房長官が掲げた「令和」の文字は、「平成」の時と同様、美しい。
「令」の字は、最終画が縦棒になっていますが、これは「マ」のように点にしてもけっこうです。
というか、手書きはこちらのほうが普通です。学校の先生は、どちらもマルにしてあげてください。
https://twitter.com/IIMA_Hiroaki/status/1112554534318952448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:26:19.58ID:UcrU9S9k0
冠の??(ひとやね)が権力で
刀、斤、と反抗示す部分を弾圧して従わせるって文字なんだからマじゃねえよ
0109名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:27:21.37ID:8oNgvcUm0
>>102
マの場合、その上も横棒じゃなくチョンだし、これは紛らわしい

これはやり直しだな(´・ω・`)
0110名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:27:28.24ID:zIjLoOKi0
役所にだけ使わせて民間は西暦で統一すれば問題無い
学校でも使うなよ
0111名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:27:57.70ID:4S80HEiJ0
ちょっと調べてみると、古い時代から楷書では「マ」のように書かれている
「令」のようになるのは印刷向けの明朝体だけ
0112名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:28:12.04ID:0Q6SXDVu0
そういえば「美」なんか活字と教科書体の違いが顕著だな

下の「大」の横棒は教科書体では一番長くなるが
活字はそうなってない

結構「令問題」は学校教育との関係で厄介なものを生んだ気がせんでもない
0114名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:28:14.09ID:6UlL85iR0
>>109
発表された文字は両方ごちゃ混ぜだしな
0116名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:28:21.82ID:yrQat0ao0
フォント作ってるの中国のパート職人だから
仕様無視してあっちで勝手に変えられてしまう
PCの日本語フォントの多くは妥協した結果
0117名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:28:29.36ID:LyEtnPGz0
異体字というやつか。
糸の字も、下の小の字が楷書だと、ちょん3つだしな。
0118名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:28:40.80ID:riP/Na3A0
マしか書いたことない鈴木もマ
0119名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:28:46.28ID:xXdAvq8b0
チョンマって書いてたけど棒で止めた方がカッコいいな
0120名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:29:14.96ID:6bswn9IP0
>>117
あぁあった!確かにそんなのあったね
0121名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:29:29.11ID:zGzW+l/F0
>>1
ずっと見てたら1文字目 ゲシュタルト崩壊起こしたわ
0122名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:29:41.06ID:gc9xhcW50
平成の時のほうが 字は上手いんじゃ無い
0124名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:29:55.26ID:aKFqNrv20
マだと漢字の中にカタカナが入ってるみたいでなんか気持ち悪い
0125名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:30:01.08ID:XEpWL/7F0
チラシの裏に書いてみたけど領収書の領の字のへんみたいに細く書いてしまう
0128名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:30:30.01ID:U++m/VKj0
今?>>113
0129名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:30:31.94ID:pV9zBgB70
>>4
今和になっちゃう
0131名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:31:13.62ID:6sezx6vd0
ごんべんなんか横棒が4本の下に口を書くから
本来の字とは違う
活字体は本来の字とは違うことを知らない人がこんなにいるとは
筆で書くマでも
活字体の縦棒でもいいことになっている
0132名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:31:30.73ID:INtysAH50
そうそう、こんな漢字使わんし異常だよ
マだか刀だか分からんよーな不安定な字使うなよ
予想から大きく外すのが目的だったんだろーがこーゆー悪い事ばかりジャップはやってくれる
生前退位自体やってはならん禁忌だった
0133名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:31:34.05ID:VnzI9Uk40
どの字になったって文句は出るだろ
問題はブスが関わっていることだよ
ブスに決められて情けない
0134名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:31:41.24ID:RPR/pF070
レイワ令和で出るけど書くときは
、の下にカタカナのマみたいに書いてきたよね??
0136名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:32:24.73ID:6bswn9IP0
傘の下のバランスが難しい
0138名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:32:37.82ID:w2dKLyj40
>>124
勇とか尋とかダメっすかw
0139名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:32:49.42ID:kr3MeyWv0
>>3
丸が三つあったら顔に見えるパティーンか
0140名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:33:04.76ID:GhEWYorV0
これ統一したほうがいい
ガースーが持ってたのはカサに点だったけど一のほうが好みだし
0142名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:33:20.64ID:6sezx6vd0
>>124
>マだと漢字の中にカタカナが入ってるみたいでなんか気持ち悪い


カタカナは漢字の一部を取り出して作ったから漢字の中にカタカナが入っていて当然
そのためカタカナの入っている漢字は数多くある
それくらい常識だろ
0145名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:33:38.30ID:m5VIAQLG0
こういうのドヤ顔で指摘して後で間違ってたらどう言い訳するのかな
パヨクは「安倍が悪いのには間違いない」と勝利宣言するけど
0149名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:34:03.25ID:pV9zBgB70
>>122
平成は公務員が書いた
令和は書家の人が書いたらしい
0151名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:34:38.03ID:kr3MeyWv0
>>138
電話で漢字伝える時「カタカナのヨの下にエロ寸」て言う
0153名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:35:10.62ID:6UlL85iR0
命令の命はマじゃない卩
令はマ
マぎらわしいよな
0154名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:35:16.44ID:INtysAH50
和もカブってるし令なんて常用漢字としても使わない不自然なモノ
令和なんて字面見ててもモッサイしダサいし違和感しかないしこんなん決めた戦犯は誰だよマジで
0155名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:35:32.12ID:GYQH8oC80
>>12
小学校を出ていないのが相当数棲息しているな
0156名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:35:37.62ID:WHdokIXX0
教科書体だと「、マ」なんだよな。今このフォント奨めてるだろ
0157名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:35:41.34ID:8JI2d2AP0
>>129
面倒だからそれで通すわ
0160名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:36:39.42ID:oNQhxgbd0
令もそうだけど4とか、さ、そ、ふ、ゆも人によって書き方違う
0161名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:36:45.01ID:FC1QgO2E0
アベのせいで間違いないのだが

ゴキブリ自民党信者って、馬鹿しか居ないのか?

馬鹿みたいな元号つけられて、さぞご満悦なのだろう
0162名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:36:53.09ID:8oNgvcUm0
>>113
活字だと右なんだが、手書きすると左の方のを書いてたような・・
最近手書きしてないからよくわからなくなってきた
0163名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:36:56.76ID:6sezx6vd0
12✖47が正解で
47✖12は不正解などという先生がいるが
掛け算の順番が違った式を書いたら不正解にする先生はマと書いたら不正解にしそうで怖い
狭い知識で判断したら生徒がかわいそう
0164名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:37:03.43ID:/k8ACli30
>>115
手書き文字の例書いている人はさすがにうまいなぁ

同じ文化庁からH28にでた指針
http://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/kokugo/hokoku/pdf/jitai_jikei_shishin.pdf

P.10の意識調査結果のサンプルで令がたまたまでてる
縦が正しい:30.7%
マが正しい:34.5%
両方正しい:32.9%

明朝かゴシックで感じを見る人が増えているから
今後縦が正しいが増えて行くのかもね
0165名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:37:09.75ID:riP/Na3A0
でもマって書くと頭が悪いと思われそう
一に刀 て書くように改める
0166名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:37:30.45ID:hjtKm09b0
>>1

一目見て、

「ヘタクソな字だなあ」と思ったぜ。
数十年に1度のことだ。書の「名人」に依頼せんかい!

それにしても、「平成」の時の字は見事な字だったな。
0167名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:37:39.77ID:zudF0nmJ0
>>17
令だしと言っても見てる人のフォントによって違う。
0169名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:38:11.99ID:wydzt1Nu0
令の方だと字体によって中国語っぽくなってしまったのを
コカコーラのボトルで見てしまったからなぁ…
印字する時は普段以上に書体に気を使った方が良いように思う
0170名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:38:24.77ID:zwUmLGyO0
マの上の横棒は点なのか?横棒なのか?
0171名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:38:33.08ID:8gtBNGF20
マベ政治を許さない
0174名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:40:06.96ID:UfPk86zB0
あくまで書体の話で、
どちらも文字コード上は同じ文字だそうだから
システムとかは問題ないでしょ
0175名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:40:13.38ID:gDp9c4Tp0
安部→アベ→令だから間違ってないで(妄想)
0177名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:40:25.30ID:l0pGXPqT0
>>18
黄門地獄変以来「魔」はマダレにマで書いてるわw
0178名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:40:27.52ID:3T+jSvxX0
活字の明朝体は康煕字典の自体を基にしているから、
通常の楷書とは異なる字形の場合もある。「禮」の辺とか。
0180名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:41:31.93ID:AbZYeudZ0
マのほうは書けるが令のほうは書けんわ
10回書き練習が必要なレベル
0181名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:41:35.17ID:pV9zBgB70
>>170
それ
点にマ横棒にマか
下がマじゃないのと4通りできちゃう
0182天一神垢版2019/04/01(月) 16:41:45.80ID:+th3a7gJ0

0183名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:41:47.13ID:RbraoffT0
なんかゲシュタルト崩壊で令に見えなくなってきたわ
0185名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:42:33.26ID:KSzTjiMD0
マ元帥 "I shall return!"
0186名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:42:33.65ID:6sezx6vd0
>>168
元号を使わなくて西暦を使う人でも
今後は「令和〜」という会社や商品や製品がたくさんできそう
案外あなたの子供が孫が令和学校に行って通うことになるかも
お世話になった人に礼状を書いたりすることがあるから手書きをしなければならない場面があるかもな
0189名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:42:47.17ID:1hNjV5tmO
令和のときは棒に刀にしようかな
鈴木のときは点にマ

こういう混乱を招く漢字を選ぶとは思わなかった
0193名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:43:05.44ID:8JI2d2AP0
>>180
モヤモヤ感が残るから今って書こうぜ!!
0194名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:43:06.61ID:1mVDyzpU0
>>9
そうそう、フォント上での書き方だったよ
手書きだとマで書くはず
漢字テストでも下に伸ばすと×食らう
0197名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:43:41.75ID:WvalKzoE0
>>132
終わりの始まりかもね。嫌な予感がする。
何か日本人の感性と言うか教養と言うか、すごく劣化している感じがするね。
0198名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:43:47.78ID:yqfA0Jq70

0199名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:44:06.57ID:O9QjEl/g0
>>149
個性のない綺麗な字で書いてくれた方が良いのに
無駄な主張が滲み出てると思ったわ
0200名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:44:08.06ID:HI8jqj7h0
マだよ
自分は名前に令が入っているけど世の中がこの字について
こんなに興味を持つ日が来るとは・・・
0202名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:44:24.20ID:p1njmVd00
>>135
でもおまいらは、

誕生日で令和を使うことがないから、書くことなんて殆ど無いだろ
0203名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:44:24.18ID:8oNgvcUm0
>>183
やめろw
ゲシュタルト崩壊して、そもそもこんな字あったっけ?と思えてきた
0206名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:45:32.65ID:w2dKLyj40
>>202
手紙でも文書でも
手書きのときは和暦が基本だから

5月から大量に書く羽目になる
0207名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:45:41.57ID:xnfHow7q0
これ、「マ」でも正しい、ってことを知らない人が本当に存在する。
オレの名字は「鈴木」なのだが、何かの手続きで「マ」で書いたら「これではダメです」って怒られたことがあった。
0208名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:45:53.31ID:yte4a51e0
「マ」じゃなく「ア」でしょ、当然
0210名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:45:58.77ID:CBzSji5n0
筆で書いてみてしっくり来る方が正解
0211名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:46:14.51ID:uA11uosr0
>>154
令は常用漢字だし教育漢字なので義務教育で習いますが?
どこの国生まれ?
0213名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:46:48.63ID:JNPZHo/U0
>>175
少し違うな
安倍 → 安部(同じ読み方)→ A 卩 → 令
やな、俺理論やと。ちなみに卩は、中国では部の略字として使われることもあるらしい
0214名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:46:49.06ID:sEvhgRIK0
どう見ても活字体の令和の方がかっこいいでしょ
おれはそっちで書くわ
0215名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:46:52.25ID:YWFBcI6b0
手書きの場合
鈴木さんは点にマで、
命令は一に刀で無意識に書いちゃってるな…
0216名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:46:52.61ID:w2dKLyj40
>>209
同じ文字をずっと見ていると
それが「全体で一つの文字」ではなく「バラバラの図形」に見えてくる感じだな
0217名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:46:57.50ID:0Q6SXDVu0
これは全国の鈴木さんや
菊川怜に聞き取り調査を行おう
0218名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:46:57.49ID:o4cBiH4h0
マスコットキャラつくったぞ
0220名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:47:22.14ID:6sezx6vd0
手書きはマだろ
縦棒はあくまでも活字体
gだって手書きのときはこう書く
活字体のoが縦に2つあってその間を曲線で結ぶような書き方はしないだろ
0222名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:47:40.49ID:XuDOff440
>>211
北朝鮮生まれです
0223名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:47:43.31ID:8oNgvcUm0
>>217
キャッ
0224名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:47:46.92ID:pV9zBgB70
>>209
令令令令令令令令令令令令令

ずっと見つめてご覧
ほらそれがゲシュタルト崩壊
0225名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:47:54.22ID:5S11p9cG0
今年の流行語になりそうだなw

「"マ"?」

どっちなのか判らない状況


使用例
彼女「おなかすいたーーー!! がっつり食べたい!! 立ち食いそばいこ」
彼氏「 "マ"? 」(がっつり食べたいならハンバーグとかステーキとかあるでしょ)
0226名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:47:59.88ID:KSzTjiMD0
アルファベット一文字表記もRかLかで曖昧
いろいろと曖昧なところが日本らしいといえばいえる
0230名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:48:48.92ID:qcA+O8Nq0
平成よりバランスよくキレイに書けるからいい
0234名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:49:04.86ID:+th3a7gJ0

0235名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:49:09.79ID:yqfA0Jq70

0236名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:49:10.70ID:1mVDyzpU0
ケンモかなんJ2が「マ?」でざわついてる予感
0237名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:49:50.03ID:vnZt7ZoI0
令が実は2つある問題が再燃
0239名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:49:51.33ID:6bswn9IP0
>>232
ソフバンで似たような事してた
0240名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:49:55.27ID:1mVDyzpU0
>>205
今も
0241名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:49:56.77ID:riP/Na3A0
>>198
やっぱ右のがカッコイイ
0242名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:50:02.02ID:6sezx6vd0
今年の漢字は「令」に決定しました
0243名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:50:06.96ID:oUpAIfWo0
>>1
命令の令なんだからマじゃないだろ
0246名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:50:31.47ID:JNPZHo/U0
>>115
これ、小学校や塾の先生は必読やわ
今回の令(これが左右に付く字も含む)だけでなく、改とか聞、市も実は包摂されてる
(改=己の止め撥ね)(聞=耳の下横棒の出る出ない)(市=亠と巾を付ける離す)
0249名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:50:56.36ID:8EKKwfNJ0
>>224
令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令
令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令
令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令
令令令令令令令令令令令令令令令令令令怜令令令令令令令
令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令
令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令令
0257名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:52:27.71ID:wydzt1Nu0
>>156
UDデジタル教科書体って書体だよね
PCでもこれで統一した方がいいのかも知れない
0259天一神垢版2019/04/01(月) 16:52:37.28ID:+th3a7gJ0
小室怜雄です!
0261名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:52:40.81ID:J+QLIDCL0
>>1
行書体・教科書体とゴシック体・明朝体の違い。
Wordでやるとどちらも出る。
0262名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:52:56.40ID:w2dKLyj40
>>252
まあ、命よりは令の方が近いわなw
0263名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:53:12.59ID:5iAu93Qy0
マでいいんだっつーの
0264名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:53:16.74ID:JNPZHo/U0
その点、中国語フォントは手書きに忠実やわ
令はヽ+マになってたり、入や[しんにょう]も手書き風やし
0265名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:53:26.65ID:F+kCwus30
どっちでも良いってのにどっちかじゃなきゃダメとか言い出すアホはなんなの?
0266天一神垢版2019/04/01(月) 16:53:43.97ID:+th3a7gJ0
小室令雄かな
0267名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:54:20.09ID:4N48ljgY0
国語国字問題を考える良い機会
0274名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:55:54.58ID:MokhnKKG0
そもそもマじゃないだろ
0275名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:56:03.45ID:6sezx6vd0
>>247
直さなくてもいい
その方が正しい
縦棒は不正解ではないというだけて
普通に書いたらマになって当たり前
0276名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:56:16.94ID:qJvPqVwS0
中学の時に冷蔵庫って書いてて「あれ?マって書くの何?略字?」って思って、
教科書で「冷」を確認してそれ以来マの方は書いてないな
0277名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:56:37.84ID:j09hhlZP0
安倍の一字は嫌だから、今まで ア で書いてたけどこれからは マ で書くわ
0278名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:56:53.19ID:EtD6Tjdu0
鈴木だってパソコンじゃ鈴木しか出てこないぞ
0279名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:57:04.19ID:G6JQw31d0
ずーっと見てたらゲシュタルト崩壊した
0280名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:57:09.03ID:xXdAvq8b0
新しい曲名考えたぞ その名も令和維新 どうだ?
0282名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:58:04.55ID:nKGsCvTz0
テレビで色んなメーカーがやってるのには 
マは無いな 
0283名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:58:06.66ID:NIK4Cd4S0
令和
麗和
礼和
玲和
怜和
嶺和
黎和
齢和
零和
礼和
霊和
冷和
靈和


好きなの選べよ
0285名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:58:45.96ID:LJS5lcui0
ジーっとしばらく見ていると安にみえてくるなぁ
0286名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 16:59:03.77ID:6UlL85iR0
>>276
小学校の教科書は教育用の書体でマだけど
中学や高校になると通常の活字が使われているんだよ
0288名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:00:14.51ID:NIK4Cd4S0
隷和ってのもあったわ
0289名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:00:23.41ID:RKVLdp370
あの部分をマだと思った事ないからぴんと来ないな
0290名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:00:24.66ID:ku8b1La70
>>276
肉筆と印字體は異なるのだよw
習字をやつてゐれば常識なのだが、君のやうに印字體どほりに書く馬鹿が多いから
文化疔はどちらも正しいと逃げの姿勢になつたwwww
0292名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:00:45.06ID:YaDDSjRN0
どっちでもいいというのは
日本らしくていいじゃない
0293名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:01:09.21ID:QCU49AlE0
早速チラシ作ってたら、書体違いでマのやつが混ざる。
0295名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:01:16.13ID:odyITgbq0
文書命令が縦線の令、口頭命令がマの令
常識なんだけど、知らん人の方が多いのか、馬鹿なのか
ちなみに今回のは文書命令に基づく改元なので、当然縦線の「令」
0297名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:01:55.62ID:E91zWQ3M0
マのやつって簡略字だよね
クロノトリガーで魔王の魔の字が中がマだったな
0298天一神垢版2019/04/01(月) 17:02:45.96ID:+th3a7gJ0
学校で教えているのはマなんだってさ
明朝体とゴシック体の違いだろうね
0299名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:03:06.07ID:QIFO/0C50
「女」の二画目、出す・出さず・ちょっとだけ出すの3通り
いずれも可らしい
0301名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:03:21.77ID:i039afSz0
これを期に令になるわな
0302名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:04:05.57ID:f+q8Wb/00
私の下の名前が「怜」である
マと書いてある卒業証書を一度書き直してもらった事がある
0304名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:04:42.87ID:i039afSz0
>>298
教科書体だと なんかしらんけど日教組とか・・・
マはあかんちゃうかと思う次第
0305名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:04:47.25ID:6sezx6vd0
縦棒が正しいと言っている人は
ごんべんはどう書くのかな
横線4本に口なのか?
点を書いて横線3本で口だろ
何も活字体で書く必要はない
0306名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:04:51.94ID:hNOR977N0
うちの子供、マ問題がある名前なんだけど、その時色々しらべた。
どっちも正しい字でデザインが違うだけなんだよな。
例えば「そ」とかも人によって書方ちがうよね。
学校ではマの方で習う。パソコンだとマではない方でしか印字できない。
鈴木さんとか玲子さんなんかも同じ。
字が違うよと突っ込んでくる人は知らないだけ。
0307名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:05:16.41ID:OCSkF6RV0
中国から送られてくるスパムのフォントがスガが持ってた額縁のやつだわ
0309名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:05:22.60ID:1Icf7u0d0
>>296
やっぱりそういうことか。安を阻止されてどうにか入れようと考えたんだろうな
0311名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:05:31.33ID:nMSMHlei0
>>278
パソコンならいろんなフォントあるよね
0312名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:06:20.46ID:n5XnDtTe0
普通公式の文書は楷書で書くものなのになぜか行書で書いちゃってるから「マ」になってない
しかも次の行に続くわけでもないのに跳ねちゃってるし
0314名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:06:59.60ID:A4kPPnpb0
楷書はマ
手書きならマで大丈夫
0317名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:07:12.68ID:nMSMHlei0
>>310
それは残念すぎる
0318名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:07:21.78ID:3S2iiP1U0
昭島学館て塾?のサイトでいろんな間違えてる活字を例に出しててるページがあってちょっと面白かった

令もあった
マが正しいのか?
0319名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:07:35.69ID:nKGsCvTz0
万葉集的にはマか 
0320天一神垢版2019/04/01(月) 17:08:03.18ID:+th3a7gJ0
令和令和

メモで UDデジタル 教科書体に切り替えると
マになるけど
2ちゃん的には書き込みでは表されないけど
winのメモではかける
0321名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:08:13.48ID:QCU49AlE0
楷書書体とか教科書体とかチョイスして入力準備してたら
マになってしまった。
0322名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:08:25.67ID:A4kPPnpb0
>>297
簡略字ではない
楷書はマ
0323名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:08:31.52ID:1mVDyzpU0
日本の義務教育を終えている人ならマで書いていると思うが
漢字テストの点が悪かった人は知らないかもしれん
0324名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:08:39.50ID:hNOR977N0
>>207
これ、書き直してくださいって言ってくるやつ本当にいるらしいね。
0326名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:08:42.87ID:ku8b1La70
楷書でも「マ」と書く場合がある。
行書・草書になると「マ」が常識。
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/PDF/5tai/haga089.html
0327名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:08:54.75ID:s9tVp9Vv0
読めればいい
細かいことはどうでもいい
0328名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:08:58.98ID:xXdAvq8b0
>>131
ごんべんはくずし字だと なべぶたに「は」の右側みたいになる
急いで書く時に便利
0329天一神垢版2019/04/01(月) 17:09:02.80ID:+th3a7gJ0
書式のところ
0332名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:10:11.40ID:QIFO/0C50
玲奈ちゃんとか多いから、親に問い合わせたりして
卒業証書で気をつかうだろうなぁ
0334天一神垢版2019/04/01(月) 17:10:33.16ID:+th3a7gJ0
メモを立ち上げて
書式
フォントで
UDデジタル教科書体
0335名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:10:43.77ID:6UlL85iR0
学校で教える文字で発表しない政府が悪い
書体により文字が違うのに元号に選ぶ政府が悪い
0336名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:10:44.37ID:N2SJGYDD0
>>302
確かに「怜」の文字でマだと違和感あるな
「鈴」だとマがしっくり来る気がするけど
0337名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:10:44.48ID:6sezx6vd0
パソコンに入っている時が正しいわけではないからな
それがわからない人が多過ぎ
見やすさを優先してウソの字になっているのがいくつもあるのに
0338名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:11:29.24ID:OhYzd0wG0
公定による令の字体統一令の発布が来そうなこと言うなよwwwww
字体の違いが、漢字の違いじゃないことぐらい、

ハッ?
公務員共、書類の記載が統一されないとひょっとして仕事出来ない?
0340名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:11:48.53ID:O9QjEl/g0
>>324
「私の名前はこれじゃありません」とか言ってくるやつが鬱陶しい
スズキは少ない印象だけど、サイトウとかワタナベとか
0341名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:11:56.84ID:hS58t2nf0
>>234
大宝律令では?
0343名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:12:08.92ID:9lIKtwi+0
令の書き方 これに関しては今でしょの林先生から一言。
0345名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:12:40.92ID:hNOR977N0
>>302
書き直して貰う必要ないよね。
同じ字だから。
0346名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:13:05.01ID:xXdAvq8b0
>>188
今和の方が良かったな
今は1年
今は25年
0347名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:13:06.67ID:A4kPPnpb0
楷書はマなんだから官房長官発表の文字はマにすべきだったね
手書きなんだから
まあこうして話題になることも勉強になっていいことだ
0348名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:13:23.52ID:J14hR/sf0
令は縦棒下に長く書いてたな
0349天一神垢版2019/04/01(月) 17:13:37.22ID:+th3a7gJ0
元に戻すのはMSゴシックの標準
0350名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:14:20.03ID:LjER+GzI0

0351名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:14:48.22ID:WQYU7AVw0
>>344
文化庁のHPの常用漢字の「字体についての解説」では、「令」は「いろいろな書き方があるもの」に該当し、どちらの表記も正しいと解説されている。
0352名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:15:22.87ID:ku8b1La70
>>302
印字體と書き文字の違ひも分からん馬鹿と張り合ふのが面倒だつたからだらうw
0353名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:15:25.59ID:9juEvBhI0
漢和辞典によると 人 はヒトもしくはヒトをアツメル 中身はヒトのひざまずく形とあるぞ マだとこれにならないが
0355名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:15:57.00ID:AWP9YA+g0
>>346
今は朝鮮人がよく使うから却下
0356名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:16:03.00ID:Vy6lUn9D0
>>92
これで議論終了
マです
0357名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:16:20.49ID:A4kPPnpb0
アルファベットでもgとかややこしい文字もあるんだから
この辺りが文字の面白いところ
0358名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:16:24.93ID:LCy6HL2T0
>>1
馬鹿じゃねーのw
0361名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:16:32.57ID:Gxatvu820
>>1-9

アベ自民が仮想通貨マネロンを放置

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 

「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

アメリカでは匿名性の高いビットメックスなどこ業者は
アンチマネロン、テロ支援防止の為に利用が禁止されている
発覚しだい口座凍結

日本ではメールアドレスだけで登録から取扱、送金まで可能な
bitmexなどの仮想通貨業者へのアクセスが規制れていない

日本の仮想通貨のアンチマネロンは見た目だけのパフォーマンス
仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかないのに
新技術を言い訳にアンチマネロンがザル

マネロン、脱税、テロ支援などの巣窟であると揶揄されても言い訳できない

早急に規制すべき
0362名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:16:38.86ID:i039afSz0
手書きはマなんだな
0363名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:17:10.58ID:n5XnDtTe0
あと、発音的にはLの方が近いのにR表記なんでしょ?
外国人の発音が聞き取りにくいよ
0364名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:17:10.84ID:WU6yUHWI0
令にアが入ってると騒いでいる方々は
マにして書けば解決だね(^_^)
0365名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:17:15.56ID:NL/PQivo0
教科書体だと点にマですね
0367天一神垢版2019/04/01(月) 17:17:27.34ID:+th3a7gJ0
パソコンの影響かな
0370名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:18:20.32ID:ku8b1La70
>>351
文化疔なんざ馬鹿の集まりだから
>>326の五體字類のはうが遙かに役立つぞ。
文化疔の説明は楷書・行書・草書の違ひすら説明しないで混亂させる意圖がありありと見える。
0371名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:18:31.69ID:A4kPPnpb0
>>367
活字体が普及したからね
今では圧倒的に活字体だろう目にするのは
0372名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:18:39.15ID:RdRlU0dT0
慣れるまで「今和」にまちがえそう
0373名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:18:47.32ID:F4QxrLvP0
おれは「今和」と書くことにした!!!
0376名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:19:48.90ID:U8IaOV+b0
ID:ku8b1La70って何者だよw
0377名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:20:53.08ID:KeoXtzsk0
>>351
だから大人しく中国の古典から取っておけば良かったんだよ
万葉仮名なんて、当て字みたいに適当に作って、その後使われてないものも多いだろう

そもそも令和って変だし
昭和と被るわ、英文字略称はLかRか
どちらも正しいんじゃね?
0378名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:21:31.07ID:TfNHqgk40
マナー講師がシュバってきそう
0379名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:21:36.53ID:i039afSz0
>>363
外人が使うとも思えんし
0381名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:22:48.08ID:KeoXtzsk0
令和はエイプリルフールってことにして、明日正しい元号を再発表
0382名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:23:09.29ID:qMSbZ8+W0
ま゛
0384天一神垢版2019/04/01(月) 17:23:19.07ID:+th3a7gJ0




学校的には こんな感じだよね
0386名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:24:12.52ID:pvj0oehA0
>>381
令和まんじゅうとか令和せんべとか作っているところが困るだろ
0387名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:24:47.94ID:1mVDyzpU0
RかLか問題はヘボン式でも訓令式でもreなんで
Rでしょうな
0389名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:24:55.51ID:RbraoffT0
>>380
令めんどくさいな、早く書き上げねばならんしマでいいやみたいな歴史なんだろ、我々も見習ってマに統一しよう
0390名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:25:11.32ID:pvj0oehA0
>>384
そんな感じだよね
そんな漢字だよ
0391名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:25:16.81ID:TwaVUWsS0
文部科学省の成果でございます

アホが繁殖たよなニッポン

0392名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:25:34.78ID:k2SG567D0
菅が発表したろ答え。
その通りかけよアホども
0393名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:25:45.08ID:LjER+GzI0
金八先生「令って漢字は『今』を人が支えてるから令なんです!」
0396名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:26:33.88ID:y/DUsovZ0
下手に正しいとか間違い決めるといろいろ不都合出そうだからな
0397名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:27:44.83ID:1mVDyzpU0
>>388
あの書体ははねてたけどね
デザインとするならアリだけど
何か正式な文書の一部として書くならはねるのはちょっと
0398名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:27:55.65ID:K347bWx1O
中の-の部分はヽじゃダメなのか?
0399天一神垢版2019/04/01(月) 17:27:56.27ID:+th3a7gJ0




これで行ける

書いてみると アホに見えるね
けど上は、の方が良いような
0400名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:28:20.69ID:f3tRaJmf0
アベガー


安倍の意向を汲んで中国の古典から採用しなかったはずが、『文選』に既に記述があることが発覚。
少しでも考えればわかることだが、奈良時代の『万葉集』の歌人が中国古典に学んでいないはずがない。
中国憎し、がいかに愚かなことか、白日の下に晒したことは今回の騒動の唯一の収穫だったかもしれない。
0401名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:28:37.80ID:TwaVUWsS0
てっぺんはハじゃなくて人な
0402名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:28:57.18ID:/Z29jjS40
>>1よ、変わりはないか。

どうしてもそちに伝えておきたいことがあり、筆を取った。

まずはそちに詫びたい
そちには辛い思いをさせた。
親から引き離し、職場へ召しだし、その挙句は、、、
最後は消費税の増税じゃ。
そして、ことによるとそちと安倍とは、いずれ敵味方になる日が来るやも知れぬ。

その時はハローワークへ行け。
令和のことは案ずるに及ばず。

それでこそ、わしの選びし>>1である。
0404名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:29:59.59ID:TwaVUWsS0
はねるのは隷書様式の一種なんだよ
0406名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:30:16.74ID:pvj0oehA0
漢字はもともとたくさん表記の仕方がある
あまりにも多くて効率が悪いので
それぞれ似た字はまとめていった
だから1つの字に対して2つの表記がある場合もある一つにまとめきれなかったということ
0407名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:30:18.46ID:A4kPPnpb0
しかしまた元号で和を書けるのは昭和生まれとしては嬉しい
0409名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:31:21.88ID:POd0mbcD0
>>392
あれもどっちつかずのものだった
余計に混乱するよ
0410名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:31:24.19ID:q+ZytvzW0
掲げられた墨書の字体が公式だろ
0411名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:31:29.87ID:eFHiMTwR0
菅も筆で書いたんだったら素直にマにすればいいのに。
だいたい何体なんだ?あれ。
0412名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:31:50.59ID:Vy6lUn9D0
即答できない文科省もヤバイ
ツィッターで流すだけで解決するのに
0413名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:32:02.69ID:zIaOn0Hb0
>>3
自分だったら権力誇示の為にこうするから、憎き安倍も絶対こうする!
しない筈がない! という思い込みでの言動多過ぎてwww >パヨ

普通思いもしないことを言い出して騒ぐのがしょっちゅう過ぎて呆れる
考えが 卑しい んだよね
0414名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:32:06.61ID:1mVDyzpU0
そういえば平成のあの色紙は公文書扱いになったんだっけ
じゃあ芸術性を伴う公文書という公文書としては少し変わった扱いのものになるのかね
デザインの一つ
0416名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:32:24.11ID:SLAsvhR60
日本人の4割が間違える漢字
0417名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:32:35.08ID:QwUpVm4a0
頭文字をRかLかと聞いてたバカいたけど、日本人じゃないんだろうな
0418天一神垢版2019/04/01(月) 17:32:39.12ID:+th3a7gJ0
>>401
お前のアドバイスでおかしくなったぞ
0419名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:32:41.00ID:pvj0oehA0
人 、 マ
の組み合わせか
人 一 ア
の組み合わせならわかるが
人 、 ア
の組み合わせで書く人はかんかが変だろ
0420名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:32:42.39ID:eFHiMTwR0
筆で令って書くとバランスが取りづらいんだよなぁ。
0421名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:32:58.01ID:A4kPPnpb0
>>410
違うよ
あれは明朝体
活字に使うやつ

手書きなら楷書が基本だからマ

どちらも正解
0422名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:33:10.74ID:Cglbg8Vh0
学校では点マで習ったよ。教科書体って奴。
活字体のを書こうとすると最後の縦棒を中心から少し左に持って来ないとバランスが取れない。意外に難しい字だね。
0423名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:33:35.34ID:KeoXtzsk0
>>400
学者はわざとやってる
今のその国が憎いからといって、その国の文化、特にふるい文化や
日本の1400年続いた伝統をうちこわしてまで、「日本独自の」にこだわるなんて
もうウリナラマンセーのバカ国と変わらんじゃないか
0424名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:33:39.27ID:pvj0oehA0
>>419
かんかが→感覚が
に訂正
0425名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:33:39.43ID:A4kPPnpb0
>>420
だから普通は手がきはマ
0426名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:33:55.63ID:yuxi1fOu0
もともとは刀だし
これを突き付けられると
国民はひれ伏さざるを得ない
0428名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:34:11.86ID:7c4PYQ8G0
>>421
明朝体にしては横棒ではなく斜めチョンだった
0430名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:35:11.33ID:A4kPPnpb0
>>422
手書きはマでいい
これが楷書体だし書きやすい
活字なら令しか出てこないから目にするのは圧倒的にこっちだろう
0431名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:35:22.67ID:XethO8eW0
四画目、斜めでハネてるの初めて見た
五画目も最後ハネてるし
正式な文字を知っときたい
0432名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:35:26.54ID:VVNNJ8Go0
どっちでもいいなんて言う判定するなよ
どちらかに決めろ!
0433名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:35:28.96ID:VqKUwDVn0
>>3

△千=
アへU
0434名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:35:33.15ID:D4LdKJ6+0
画数が合っていて、それぞれの画がはなれすぎたりしてなきゃ
何でもokつうのが公立高校入試の採点基準。
文科省が通達出している。つまり義務教育がこれ。
それをふまえると、どんな組み合わせでもいいってことになる。
0435名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:35:36.55ID:8EKKwfNJ0
>>427
おもふくだろ
0438名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:35:51.53ID:9mB1EH/D0
ゆとりはマらしい
0439名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:36:34.90ID:/k8ACli30
>>397
普通に書くならとめかはらいだろうね(どっちでもいい)
2文字中の2文字目なのでとめの方がしっくりきそうだけど
0441名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:36:53.28ID:pvj0oehA0
>>427
本来は「ちょうふく」が正しい
ただし間違って使う人が増えたので
「じゅうふく」も認められることとなった
何が正しいかは学者ではなく国民が決めるので
多くの国民が使えば
本来はなかった使い方でも正しいとするしかなくなる
0443名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:37:06.17ID:28hXitQ30
平成より書き易いな
平成はバランスが難しかったが
令和は適当に書いても恰好がつく
0445名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:37:12.78ID:eFHiMTwR0
硬筆で書く時は令で、筆系で書く時はマが多いな。俺的には。
0446名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:37:17.57ID:D4LdKJ6+0
私もわたしと読むと間違い。
わたくしが正しい。
なので公文書でも教科書でも、私をわたしと読ませる場合は、当て字あつかいで
必ずわたしとルビを最初に振っている。
めんどくせえw
0448名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:38:04.26ID:ku8b1La70
>>438
ほう、ゆとりの方が行書を理解してゐるのだなwww
0449名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:38:15.31ID:z+QZgHUh0
>>1
ママに教えてもらいな
0450名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:38:29.82ID:VVNNJ8Go0
あれだけお偉い方がいて誰も気が付かなかったんかね?
万葉集からとったとなればマが有力であり
発表の令は書き間違いということになる
0451名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:38:41.00ID:D4LdKJ6+0
もともとの中国での漢字もいろんな書体があって
それがごっちゃになって履いてきたから
類別できんおだろうな。
0452名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:38:54.08ID:uFoCKYUe0
>>6
日本人なら一度は気にするだろ
0453名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:39:03.43ID:K8uAKnwS0
マだろ
印字される字体がおかしいだけ
0454名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:39:39.25ID:uFoCKYUe0
>>444
早急は?
0455天一神垢版2019/04/01(月) 17:39:52.16ID:+th3a7gJ0
これで行くわ
0457名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:39:56.61ID:v+dxWgfY0
礼和でもいいけど、二つに分かれる漢字を避けたのかな
だから令

霊和だと幽霊はびこりそうだし
0458名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:40:16.48ID:ITKXw1gx0
>>441
消耗は、しょうこう
書籍は、じょじゃく
輸入は、しゅにゅう
独壇場は、どくせんじょう
がもともと正しいとか。
0460名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:40:36.33ID:K347bWx1O
鈴木の鈴もマだからな
0461名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:40:40.03ID:ku8b1La70
例へば「木」へんの下棒は「はねる」のが一般的な書き方。
http://www.let.osaka-u.ac.jp/~okajima/PDF/5tai/haga325.html
0463名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:40:54.90ID:IYeJ1a090
令とか選ぶガイジ総理
0464名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:41:38.22ID:dVqmhLSK0
マじゃないのは明朝体だからだよ
0465名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:41:51.24ID:8EKKwfNJ0
>>438
まらしぃはゆとり
0466名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:41:55.38ID:eFHiMTwR0
>>457
それだと出典まで後付ってことになるがw
0468名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:42:00.76ID:baVFOTEG0
なあ旧字体だとどうなの?
昔からこの自体?
0469名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:42:41.86ID:rkSAKSGF0
これからマスゴミが醜いことやってきますよ
0470名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:42:45.23ID:8KojVbo30
中国の漢字でバカ騒ぎ
漢字を廃止して民族文字だけした韓国のほうがよほど賢い
0471名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:42:47.40ID:A4kPPnpb0
>>468
昔から楷書はマ
0472名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:42:49.32ID:pvj0oehA0
>>454
「さっきゅう」と読めよ
と思うが
「そうきゅう」と読む人が多くて
以前は間違いだったのに
今ではどちらでも正解なんだよな
0475名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:43:41.58ID:eFHiMTwR0
>>461
去年、はねないのが正しいって声明だしたよな。
ただし、書道などでは跳ねるのも認める。とかなんとかって。
0476名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:43:43.86ID:DBuGRAaI0
それよりまんにょうしゅうと発音してるアナウンサーが気になったわ
なんかこれが正式なんですよって偉そぶってる気がして
0477名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:43:56.89ID:Tn3krKH60
ふと思ったんだが
たとえ書き方としては…だとしても
チョンと書くのは嫌だと思った
0478名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:44:03.84ID:baVFOTEG0
>>471
そうかまあソフトや機械の関係で
「令」しか出力できない掘れないし
まあどっちでもいいだけどさ
0479天一神垢版2019/04/01(月) 17:45:04.82ID:+th3a7gJ0

0480名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:45:25.95ID:baVFOTEG0
>>479
おいやめろすぐ消せ
0482名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:45:54.60ID:+HHwv5g80
書き文字はマにしないと命と区別がつかない
つうか令はマで命の場合は刀のノに留めが付く
0484名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:46:04.83ID:cu/ayd+Z0
ちゃんと義務教育受けたはずなのにパソコンで出る「令」しか知らなかった
点にマなんて書いたことないよ
0485名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:46:05.74ID:VVNNJ8Go0
頭のいい記者がいて
「万葉集からとった令和の令はマなのにどうして令なんですか?」
と質問したら官房長官どう答えただろうか?
0486名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:46:45.35ID:pvj0oehA0
パソコンが書いた字が正しいとは限らない
以前はカクカクしたと言うかギザギザした字だったぞ
お前らいちいちカクカクした字を書くのか?
0489名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:47:07.14ID:U8IaOV+b0
>>482
何言ってんのかわかんね
0490名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:47:29.38ID:K347bWx1O
>>102

これこれ

これで迷う
0491名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:47:54.43ID:EbhmfUzU0
手書きはマだわ
令ってそのまま書くと違和感ある
0492名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:48:36.21ID:+HHwv5g80
北とかなんの疑問ももたずかき分けてるだろ
活字文字明朝体の北なんか書くやついない
0493名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:48:46.23ID:baVFOTEG0
>>491
でも命令 てかくと マじゃ違和感あるな
0494名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:48:55.87ID:Mmqc1cLR0
マの上の点(、)を斜めじゃなくて平行に書くとキマる気がするけどどうよ?
てか人によって書き方バラバラになりそう
まあ慣れるかしら
0495名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:49:30.41ID:lAgVb8u30
国民生活に混乱をきたす懸念が
伺われるため
元号を再検討することとする
なお、安の字を入れる事が濃厚と見られる

って事には、
流石にならないか
0496名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:49:53.09ID:eKBsK4FO0
マとかイミフ
見たまま書くことぐらい出来ねーのか
0497名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:50:20.80ID:WNI9Muvm0
いやいや、漢字テストでマは◯つかんぞ
0498名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:50:22.64ID:A4kPPnpb0
>>490
どっちも可

楷書はマなんで手書きなら自然とマになるはず

活字体だと令なので目にする大半は令のはず
0499名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:50:35.11ID:ku8b1La70
>>478
阿呆の文化疔ごときが漢字について意見を出すのはおこがましいんですよ。
木偏は「はねて」書くのが常識。この「はね」がないと續けて書くのが難しくなる。
行書・草書を少しでも知つてゐる人閧ノは常識ですよ。
0501名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:50:53.06ID:FzFI/bLF0
>>200
たこやき1時間無料とか大阪でやってるぞw
0502名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:51:03.17ID:pvj0oehA0
>>496
教科書ではマと書いてある
お前は学校に行かなかったのか
0504名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:51:22.44ID:bDUzRXoz0
下に伸ばす書き方の方が何となく綺麗じゃない?
0506名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:51:31.25ID:A4kPPnpb0
>>497
漢字テストでマにバッテンつけたら教師がアホ
マは楷書体で教科書体だぞ
0507名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:51:50.35ID:VCaO+XTw0
>>76
ニュースに出てた小学生の書道教室ではヽに下部分そのまま令だった
どうなんだろうね
0508名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:52:21.49ID:Mmqc1cLR0
>>102
命令と書く時は従来通り左にして
令和と書く時は右にしようかな

手書きでも書けないことはないね右
点を平行に書くのが意外とポイントかも
明朝体の令デビューしようかしら
0509名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:52:28.09ID:+HHwv5g80
>>489
命令を書き文字で書くと命の方は口がついているのは置いといて 刀の方をかき分けないと
島根鳥取みたいに違いが判らなくなる
0510名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:52:29.97ID:eKBsK4FO0
マも正しいとか言ってマとか書くやついんの
0511名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:52:48.85ID:YB1BJIJH0
>>494
官報公告(紙版)記載の方になるな。
0513名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:04.06ID:v+dxWgfY0
漢字は絵に近いから読む事もだけど
書くと認知症予防になるんだってさ
0514名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:04.97ID:WNI9Muvm0
じゃあ誰かマの方で書き込んでみろよ

そんなもん部首か作りでしか認めねーよ
ばーか
0515名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:10.01ID:DMJM47900
割と最近、小学校でいろんな字が「どっちでもOK」になったって話題あったから、
「令」もそのうちの1つなんと違うん
0517名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:39.95ID:6UlL85iR0
>>496
馬鹿か
印刷用の活字は本来の漢字から改変されていること知らないのか
0518名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:42.92ID:JaGWPPYM0
>>484
へー!
自分は点にマしか書いたことないわ
習うタイミングで違うものなんだねぇ
0519名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:44.44ID:pvj0oehA0
>>500
国名は文字しか決めてない
決めてあるのは「日本」だけ
読み方は決めてないと言うことはどちらも間違いにできない
ただし、その場でふさわしい読み方というのはある
その場の雰囲気に合わせて臨機応変に読めるのが
日本の高度な国名である
0520名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:46.21ID:baVFOTEG0
教科書や普段使うマが正しいとしても
普段よく使うパソコンやスマホで令の字がよく使われてよく目にする時代になると
だんだんそっちが正しいとなるんじゃない?

さいきん自分で字を書く機会が減ってるし
0521名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:50.34ID:U8IaOV+b0
>>509
別に?
君の目や頭が変なだけじゃない?
0522名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:53:51.62ID:jM4hVv520
名前に令の字が入ってる人は山ほどいるだろ
マが間違いとかいったらひっぱたかれるんじゃないか
0523名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:54:09.19ID:WNI9Muvm0
さあ、はやく中がマの令を書き込め

早くしろ
0525名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:54:28.62ID:37LVXSY30
鈴木さんの意見を聞きたい
0527名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:54:59.28ID:eKBsK4FO0
マってやつ変換で出てこねーじゃん
どこにあるん
0528名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:55:13.31ID:WNI9Muvm0
早くしろ
マで書き込め
0529名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:55:55.40ID:eKBsK4FO0

これなら出てくるけどマとかなってるやつ無いよ
0530名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:56:02.72ID:37LVXSY30
>>527
フォントを教科書体に指定
0531名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:56:05.82ID:DNa5TbE80
近代の活字ではマではなくて縦棒にすることが多くなったんだな
もう手書きなんてあまりしなくなったんだから縦棒でいいんじゃないの?
0532名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:56:42.20ID:Hfffyjx70
明朝体・ゴシック体の棒だけが正しいというのなら
ひらがなの「さ」などは後者の様に続けて書かないとダメだぞw

─┼─
││
└─

─┼─
┌┘
└─
0533名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:57:00.66ID:WVTaX0vH0
マジか、令ってこっちしか習ってないわ
命令、号令、大宝律令とかも習字でも令はこっちだった

どうなってんだ、地域や年代で漢字すら教える物が違うのかよ
0534名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:57:07.82ID:nMy9X1CX0
塾で指導してたけどこういうのは大変だった
0535名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:57:08.30ID:baVFOTEG0
もうこれにしようぜ

0536名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:57:12.72ID:lUOKpHHd0
マじゃない人は小学生の時に漢字の勉強してなくて
スマホでどんな字だっけ検索して書いたやつって判断されるわw
0539名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:57:39.99ID:+HHwv5g80
フォントでいくら調べたってフォントは明朝体をもとに作ってるからマはない
が書き文字はマだ
0540名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:57:48.07ID:37LVXSY30
>>533
ヒント冷蔵庫
0541名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:58:17.74ID:baVFOTEG0
令をマにするときってなんか冷蔵庫とか冷凍とかの時
そう書いてたかなあ?うーん自分でも思い出せない
マといえばマだったような気もしないでもないでもないでもない
0542名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:58:19.59ID:JaGWPPYM0
若い子はマじゃないってこと?
子どもいないから時代遅れになったのか自分
0544名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:58:58.43ID:EW32jAhX0
活字体の令が正式とかないやろw
発表の墨書きはもちろんマだろ?違うの?
0545名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:59:17.07ID:6UlL85iR0
>>529
>>272
0546名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:59:21.98ID:pvj0oehA0
>>523
進駐軍が開発した機械やソフトに日本語の正しい漢字が組み込まれてないから5ちゃんねるに書けないだけだ
それと正しい字かどうかというのは本質が違う
そのことが判断できないのは恥ずかしいぞ
0547名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:59:31.87ID:zEewovPJ0
今和元年って書きそう
0548名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:59:32.92ID:CATJorFN0
マだと今と間違えるから業界によっては禁止されるかも
0550名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 17:59:43.70ID:eQ3d8m790
子どもの名前の漢字に令が入っていて、いつもマで書いているから違和感はなす
0551名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:00:06.99ID:37LVXSY30
戦後はマで習っているはずだよ。
0553名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:00:32.01ID:A4kPPnpb0
>>544
それが令だったから揉めてる

手書きなんだからマにすりゃ良かったのに
書家さんも大変だったろうね
0554名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:00:37.14ID:kpYT7kK20
私の名前、レイだから令和ってちょっと嬉しい
ただ字は違うけどね^^;
0555名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:00:42.33ID:gTWaAWLf0
間抜けがどうのこうの言ってるが
正解はこれな
https://kakijun.jp/page/0513200.html

おまいらもこれでちゃんとした書き方学べ
0556名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:00:46.43ID:nLzuIQfS0
刀はあくまで活字上の形であって、手書きの場合は教科書体(点にマ)がお手本でしょ
0557名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:01:10.58ID:Mmqc1cLR0
書いてみた感想としては
まあもはや別の字w

令の字以外にも、手書きと印刷とで違う漢字ってあった気がするのに思いつかないなぁと思ってネットで調べていたら

「漢字 許容字体 2016」

なるものを発見したぞよ
0558名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:01:15.86ID:6UlL85iR0
>>550
そのうち役所や銀行で字が違うって言われるぞ
実際に多いらしい
0559名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:01:19.64ID:oGtHJkjq0
あてつけでワロタwwwwwwwww


1.『万葉集』題詞という和歌そのものではなく漢文の部分から引用
 しかも、それは中国の『文選』からの引用部分
2.漢籍の孫引きを「万葉集から引用」とどや顔
 「中国から離れた」「日本人の心だ」と誇ってしまう
3.元ネタの張衡の詩は「政府は腐ってる田舎へ帰りたいお先は暗い昔はよかった」な内容
 張衡は、宦官の専横を許して国家の衰退を招いた暗君"安帝"(後漢)に召されている
4.そもそも万葉集第五巻梅花歌卅二首は漢籍に明るい大伴旅人の大宰府(左遷された)の邸宅で
 中国原産の梅を珍しがって中国詩人の真似をして詩を詠んでいるもの
5.令の解字は頭上に冠を戴く象形とひざまつく人の象形から「ひざまついて神意を聞く」
 転じて「いいつける」や「おきて」に
 過去に「令徳」に改元しかけたが問題になってやめたことも
6.『文選』は過去に25回も元号の元ネタになっている
7.元号考案者のなかに万葉集の専門家がいて、元ネタの漢籍は知っているはず…
 わざとか?
0560名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:01:32.68ID:uFoCKYUe0
>>491
毛筆なら令なんだろうけど
0561名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:01:50.31ID:baVFOTEG0
ゴシックや明朝体の文字てドット数の関係で
斜めを多用できないとかなんかそんな理由で
マが縦線と横線でしかたなく令にしたていうのはわかるようん
0562名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:02:21.88ID:EW32jAhX0
うわ発表の墨書きの写真ググって見たら活字体だw
楷書で書くだろ普通w誰が書いてんのあれ???
0563名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:03:10.46ID:JaGWPPYM0
こういう単純な字ほど字が汚い人が書いた文字は読みにくそう
0565名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:03:29.79ID:nMy9X1CX0
>>542
先生の手書きのプリント時代は主にマだった
ワープロ・PC時代になって明朝体・ゴシック体の令・冷ばかり目にするようになってる
だから子供たちは「なんで書く時はマなの?」となる
教科書体を使えばいいかもしれないけど
0566名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:03:46.51ID:SLAsvhR60
>>417
お前相当なアホだな
0567名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:04:08.81ID:FWh84cJm0
令だよね
マってたぶんオレ生まれてから一度も書いた覚えがない
0568名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:04:12.11ID:WVTaX0vH0
>>551
いやいやいや、戦後50年とかが近しい生まれだが、マじゃ習ってないよ
令だったよ
どうなってんだ
0569名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:04:16.31ID:327lGGYE0
国民の大多数は手書きする場合は「点にマ」にすると思う
その書き方をしてる人が大多数だし
0571名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:04:29.34ID:zwYGZ7mi0
菅が抱えた令和の文字
下手糞だな。
もっと巧く書けや。
0572名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:04:41.38ID:6WHgSvq60
NHKの日本人のおなまえっ!ではいつ取り上げるんだ?
ドヤ顔の古舘はどうでもいいが、赤木野々花アナが見たい
0573名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:04:50.11ID:baVFOTEG0
>>562
たぶんPCやスマホ全盛期にマの字だと何故かその文字が出てこないて
戸惑う国民がいっぱい出てくるからワザと避けたんじゃ?
0574名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:05:24.10ID:37LVXSY30
>>568
記憶違いだよ
0575名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:05:31.00ID:JcRXxDXV0
答えが書いてあるだけ良心的記事か
でも本当にどっちでもええわw
個人的には令の方が馴染みあるけれど
0576名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:05:53.86ID:Mmqc1cLR0
命令の令は私は小学校で斜めの点にマで習ったし令和以外はそれで書くけど

見た目がカッコイイ方にするわ
令和に関しては

なんか発音の響きと合う気がするし
活字体の方が
0577名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:06:03.42ID:yDAba+rv0



で書いたことないつーバカは
非国民かシナチョンだから
そんな希少動物のたわごとは
無視でいいよ(草多数)
今の中高年も
今の子供も
みな「点にマ」で書くもの(草多数)
0578名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:06:25.12ID:oVKfzjUc0
>>3
あいつら続々ツイッターで謝罪ツイートしてるんだよね?
してないわけないよね?人間なら謝罪するよね?
0579名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:06:28.45ID:6UlL85iR0
>>570
これだけテレビで活字の方が出ると
マが正しくても負けるな
0580名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:06:33.28ID:baVFOTEG0
うーん漢字によるとしか言えないな
冷蔵庫・冷凍はマだわ
だが令嬢や命令はマは使ったことない
自分でも気づかないうちに書き分けていたみたい
0581名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:06:38.99ID:smi7uh1h0
細かいことだとは思うんだけど
「この字間違ってる」って印刷物にクレーム入れてくる馬鹿がいるんだわ実際
0582名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:07:17.67ID:CIBd5LeV0
面倒な漢字を選んだもんだな
0583名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:07:21.52ID:A4kPPnpb0
>>568
マは楷書体でかつ教科書体
マで習ってるはずだよ
0584名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:07:32.80ID:JaGWPPYM0
>>576
大宝律令とかあったから、たしかにマじゃないほうがしっくりくる感じはするね
0586名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:08:11.99ID:37LVXSY30
>>580
令嬢なんてどこで書いてるの?
0588名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:08:54.59ID:MB0Gye6+0
使わないからOK
0589名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:09:04.32ID:Tvr4a7yx0
教科書はマで
学校でもそう習っているし学校用の問題集もマになっているから
これまでマで書いたことがない人というのは
学校で何をしていたのだろうか
今は縦書きを書いているというのならわかる
でも書いたことがないというのはまともに学校に行ってない人だろ
0592名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:10:26.68ID:baVFOTEG0
でも年号でいったらマの字より令の字のほうがしっくりくるな
マジで
0594名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:11:01.88ID:HkL1xBVl0
>>568
こいつは認知症で習ったこと忘れてるか
外国人で日本の教育受けてないかのどちらかだと思うの
0597名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:11:45.83ID:gyXU8lUc0
納得いかん奴はワープロソフト開いて令のフォントいろいろ変えてみれば
0598名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:11:58.80ID:baVFOTEG0
でもさ?こういう何通りも書き方がある文字のほうが
筆跡鑑定しやすいとかあるんだろ?
もしかしてそういうこともちゃんと考えられてたりしてw
0599名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:12:06.68ID:bsXzwj9jO
えー?!
俺、一部にこのマっぽいのを含む氏名だけど、パスポート申請時に書類書き直しさせられたぞ?
どっちでも良いならあの労力返せよ
0602名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:12:34.51ID:HI8jqj7h0
これってちゃんと手書きだとマだよって発表し直した方が良くないかな?
無駄な議論を呼びそうで面倒くさい
0605名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:13:51.23ID:Mmqc1cLR0
>>585
見てみたけど屋根って言うか(?)
1画目と2画目を長めに書くと
斜め点にマでもキマる感じがするかも
逆に短いと今と見分けがつかなくなるというか

つーか令和元年ってなんか全部の字が似てるように見える
なんか新しい感じする
0606名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:14:01.42ID:baVFOTEG0
もうなんでこんな面倒な漢字選んじゃったんだろうか?
楽と樂みたいなもんだろ知らんけど
0609名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:15:22.34ID:37LVXSY30
やり直した方がいいと思うの
0610名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:15:27.61ID:ipKkdqgG0
いつもマで書いてたけど令和って文字だと真っ直ぐ下に描いた方が見栄えよさそうだから今後は令にするわ
0614名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:16:15.39ID:py1a2C3i0
発表時に書いた人はなぜ真下に?
0615名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:16:19.45ID:ElHITZX20
PCの専ブラで本文は教科書体表示だからこのスレの議論がさっぱりわからん
0616名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:16:25.51ID:baVFOTEG0
もしかしてこっくりさんみたいなので選んだんじゃないだろうな?
みんなでコインに指をあてて動いた先の漢字でみたいな?
0617名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:16:33.57ID:vBcqguer0
マじゃないほうは画面表示用に簡略表記してただけじゃないの?
しんにょうみたいに
0619名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:16:48.63ID:jBPS87hu0
ニュースで令和に合わせたカレンダーの制作風景流してるけど
みな「点」と「マ」で作られてたし
各店での商品も「点」と「マ」で構成されてるのばっかだった
0620名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:16:58.52ID:3cJefRw/0
日常生活で書くこと無いからどうでもいいわ
役所の書類は丸付けるだけだし
0621名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:17:01.79ID:M/vvXMKo0
なんでマ?
0622名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:17:33.97ID:ZDVCzLb/0
>>606
文字コードが一つしかないという点を狙って表記にぶれのある漢字を選んだ可能性
0623名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:17:37.27ID:6UlL85iR0
>>617
>>456
0626名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:18:46.52ID:ZDVCzLb/0
それぞれ解釈の違いはあれどおなじ一つとなって和せよって意味だよ
人類皆兄弟
0627名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:19:33.00ID:6GqNBYc70
今日の墨書は、また縦棒がキリッとしてたね。
でもあの字体、手書きじゃ書かないんだよね。

直後に幼稚園の子があの字体で書いていたけど、違和感あったわ。
墨書だとかっこいいけど、やっぱり



だよね。
0628名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:19:40.07ID:tN3Igim/0
ハンコ屋は2タイプで作ってたな
あと
街の人に紙に字を書いてもらってるシーン
こちらはほぼみな点にマばかりだった
0629名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:20:01.88ID:M/vvXMKo0
>>624
へ〜活字の方しか知らなかった、令で書いてた
0632623垢版2019/04/01(月) 18:20:07.83ID:6UlL85iR0
間違えた
0633名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:20:46.47ID:0T2q0wLA0
まあまあまあ
もちつけ
0634名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:21:10.17ID:ZDVCzLb/0
>>627
さすがにツィートしようとした瞬間に「あれ字が違う?」はまずいからあえてフォント文字にしたんだろ
0635名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:21:48.58ID:evZPo57K0
何のための辞書か
0639名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:22:41.67ID:ElHITZX20
手書きならマでしょ

というか役所で鈴の字がマでハネられるとか信じられんわ
0640名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:23:06.30ID:6GqNBYc70
>>194
むかしそういうの厳しかったよね。
いまはゆるいらしいけど。

そのうち閣議決定で、どっちでもいい、といいそう。

ただ、今日の墨書はやっぱりインパクト合った。
縦棒の最後、少し左に寄せて止めてあった位だし。

こっちが正しいぜ、といわんばかりの意思を感じたね。
0641名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:23:13.14ID:ZDVCzLb/0
あと報道がテロップ出す時にそこだけ書き文字のフォント持ってくるのがまずいからとか

後世書道家で語り継がれるだろうなこれ
0642名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:24:02.34ID:baVFOTEG0
いまはなんでもPCやスマホから出力(画面・印刷・掘削機・etc)の時代
もしあの新元号発表時にマの字で発表してたらかなり困惑騒動になっただろうな
0643名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:24:05.13ID:Dgmj6icH0
>>194
やっぱりマが正しい書き方なんだな。
オレは刀になっているのをみて一瞬動揺したわ。

令なんて良くない漢字だわ、アホなものを選んだな。
0644名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:24:22.33ID:8EKKwfNJ0
>>638
マロール
0645名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:24:38.93ID:ZDVCzLb/0
今回書道家呼んだそうだから当然そこでもひと悶着あったろうに…
0646名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:24:45.67ID:qVhXhFEX0
>>90
鏡の前の粉ってことはたぶん化粧に使う粉
珮は古代の人がぶら下げてるアクセサリーだから
梅の香りは化粧の匂いを思わせ
蘭の香りは人が通り過ぎたあとに薫る
香水や匂い袋を思わせるという意味かな
0647名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:25:12.79ID:vBcqguer0
>>623
「マ」バージョンが省略形で、正しいのは「令」であるという理論のようです。
結論からいうと、それは誤りです。

ってことだよね?
画面表示のために書体によっては結構崩してるし
0649名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:25:18.53ID:6UlL85iR0
>>639
パソコンが正しいとか印刷が正しいとか勘違いの人が多いからな
0650名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:25:34.36ID:ZDVCzLb/0
>>642
「えっ機種依存文字かなにかか?」とか普通に思ってしまうだろうし、報道が自分のテロップ文字で同じ文字が用意できない
0651名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:25:58.70ID:6GqNBYc70
>>614
楷書って、王羲之の書体が元だろうけど、どうなってんだろうね。

命の口取ったみたいな感じになってて、墨書だと手書きでもああするのかな、とおもったが。
0652名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:26:15.02ID:TKa2oOpM0
0654名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:26:26.20ID:9W79g9qK0
何人かレスしてるけどわいも名前の一部に令が入ってるけどマだな
0655名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:26:39.06ID:baVFOTEG0
昔プレートで名前掘る仕事したとき
異字体の問題がよくあったけど
いまはどうなんかねえ?
0656名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:26:47.46ID:G2bsX+gb0
>>3
普段からどうやって日本を陰湿に貶そうか考えてる連中だからねー
チョッパリピースとか納豆とかさー
0657名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:26:55.37ID:ZDVCzLb/0
俺も調べるまで令のコードが文字別に二つあって「あっこれIT関係死んだわ」と素で思ったぐらいびっくりした
0659名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:26:58.23ID:t4PeMYZn0
教科書体だとどっちなんだっけ
たしかにややこしいことになってる字ではあるんだが
0660名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:27:53.27ID:M/vvXMKo0
とりあえず元号は令ってことでいいのかな
0663名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:28:05.78ID:TKa2oOpM0
さっきたまたま引っかかったサイトには、縦棒は印刷上の事情、デザイン説があった
どっちでも良いが〜みたいな
0666名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:28:53.53ID:/aiws4ly0
マとかアよりその上の線が斜めでいいのか?横一直線なのか? どっち?
0668名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:29:32.81ID:C6qNU1Hv0
マで習った
0669名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:29:36.50ID:BmzZ5Iwl0
俺の名字には令がついた文字があるが、マでOKだと硬筆の先生とかおやからもいわれたのでずっとマだな。
0670名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:29:51.45ID:Zvp3WR3j0
もう面倒だから今和にしちゃえよ
0671名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:30:06.28ID:+HHwv5g80
>>653
自分も帰ってネットで字見て あれ? って思った というか 令の字が刀 払いじゃなく縦棒だけども
正直下手って思った 官房長官が書いたのかな?っていうぐらいの字
0672名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:30:16.43ID:UGw7CP3l0
>>92
トンクス
わかりやすい
解決した
0676名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:32:08.74ID:TKa2oOpM0
冷、も、マ
0677名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:32:21.40ID:Dgmj6icH0
>>668
みんなマだよな?
刀で書いていた人っているの?
0678名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:32:25.97ID:ElHITZX20
人名に多いのは「怜」と「玲」かね

教科書体て読みやすくて良くない?わしは好き
0679名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:32:33.57ID:baVFOTEG0
だからザパニーズ文字は欠陥なんだろ
ハングル表記にしろよ
0680名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:33:10.62ID:TKa2oOpM0
読めりゃいいのよ、読めりゃ!
0681名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:33:28.14ID:6GqNBYc70
>>604
ありがとう。
官報見てどっち使ってるかが本当ってことかな?

とおもって見てみた。
https://kanpou.npb.go.jp/20190401/20190401t00009/20190401t000090000f.html

明確に、https://mojikiban.ipa.go.jp/MJ006533.png
こっちだね。
PDFかな、のコピペ
「内閣は、元号法(昭和五十四年法律第四十三号)第一項の規定に基づき、この政令を制定する。元号を令和に改める。」

文字コード読んでみるしかないのかな。

活字はこっちか。
手書きしない文字で、無理矢理活字に合わせて墨書したのかな。
0682名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:33:48.24ID:wcinK0570
>>6
でも昔から指摘されていることだよ
あれを書いた人は辞令専門官だけど、いつもの辞令でもああやって書いてるのかな
筆文字だと下に下ろさない方が多いと思ってた
0683名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:34:02.22ID:M/vvXMKo0
自分、令だけ令って書いてるや・・なんでだろ
確かに鈴とか怜とかはマって書いてる、不思議
0686名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:35:10.89ID:K2yHWHMy0
何年か経ってから今さら聞けない…ってなりそうだから、今のうちにはっきりしてほしい

今日話した人からはマじゃないよと全力で否定された
0687名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:36:03.09ID:U/OQIjSy0
令和を間違って、レイプとか言う奴が出てくる予感。
朝礼でそれやったらクビだな。
0688名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:36:05.89ID:M/vvXMKo0
>>684
すごいあるな、左上のは今、と間違えそう
0689名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:36:18.76ID:TKa2oOpM0
>>684
達筆すぎて読めないばあちゃんの字みたい
0690名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:36:19.89ID:6GqNBYc70
>>660
官報で政令見る限り、そう見えるね。
0692名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:37:40.84ID:qVhXhFEX0
令が縦棒は明朝体だから万葉集の時代より後
0693名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:38:00.74ID:fYCfeMYj0
私、私の父母、私の息子と娘
全員「点」と「マ」だよね?と言ってる
みんな「点」と「マ」で学校でも習った言ってる
私も人生で一度も「線」と「棒」の方で書いたことないと思う
0694名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:38:03.96ID:6GqNBYc70
マがさしたのか
マがもたないのか
マがわるいのか
マあどおでもいいのか
0695名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:38:32.67ID:Dgmj6icH0
オレはマで書くからよろしくと
0698名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:39:41.15ID:LMC80qLo0
字体の違いでしかないのに高とに別の文字コードを当てたやつはアホ
令と人+マに異なる文字コードをあてるのかと
0700名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:40:18.73ID:9W79g9qK0
どっちも正解なのはいいけど万葉集がマなら
下に伸ばす方のが後にできたってことなのかな?
0702名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:41:18.76ID:3jhQxOSt0
スレタイ見て何のことかと覗いてみたら
すごいことでもめているな
どう考えてもマが正しいだろ
昔は綺麗な字が印刷できなかったので
令という字を作ったに過ぎない
機械に人間が合わせるなんてありえない
機械が話す時に人工的な言葉で話すが
その真似をして話すのか
それはないだろ
マではなく令を書くということは機械の真似をするということだ
0704名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:41:58.30ID:6GqNBYc70
日本的曖昧さがあって
それっぽいなと
0705名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:41:59.37ID:/k8ACli30
>>604
戸籍は文字というより図形が登録されているものなので全て正しい文字
#どう考えても間違いだろという相当変なのも混じってるけれど

戸籍文字の正字は制定するときに既にJIS文字コードがあったので
そっちの字形を正としてるだけだよ
当時は明朝、ゴシックくらいしか情報システムで扱えなかったから
字形は大体明朝ベースになってる
0706名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:42:01.95ID:NLHzVhF40
フォントと規格の違い
手書きかどうかでも違うしどっちでもいいでしょw
頭文字はRなの?Lなの?とか愚問過ぎる
ローマ字の勉強だって小学校でやるだろうに
最近頭悪い人増えた?
0707名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:42:20.01ID:TKa2oOpM0
考えれば考えるほど分からなくなる字ってあるよね
0708名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:42:37.89ID:wcinK0570
うちの家族に、名前に保が入ってる人がいるんだけど、保も木で書くかホで書くか揉める字だ
誕生時に命名の書を書いた人はホで書いていたが、活字だとたいてい木なので、手書きでも木で書きがち
0709名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:42:56.97ID:baVFOTEG0
邪馬台国論争みたいだな
邪馬臺国か邪馬壹国かみたいな
0710名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:43:29.68ID:TKa2oOpM0
>>708
あるなw
保、そうだねw
0711名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:43:37.93ID:Y9IpzBso0
冷やし中華はじめましたはマだよな
0712名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:43:58.42ID:ACmP0AlS0
>>76
マだよね
留めるし
0713名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:44:41.39ID:LMC80qLo0
>>702
どっちが正しいとかない
古来からどちらの字体も手書きである
書家は>>684みたいな古筆を集めた手本を持ってて参考にしてる
0715名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:45:24.10ID:XEpWL/7F0
>>703
そういえば「心」って書き文字と違ってなんでこんなかんじなんだろう
0717名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:47:41.36ID:6GqNBYc70
あの墨書に違和感あった?

自分はむずむずした。
0718名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:48:16.50ID:vBcqguer0
マじゃないほうがそれなりに支持されているのは、まさに画面文化全盛の証しなんだろうね
0719名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:48:17.45ID:TKa2oOpM0
>>708的なアレで、他人の氏名を扱う時にPCと統一するかー書類は本人記載のままにするかー記載の字体をPCに落とし込むかーとか一瞬悩む
けっこうある
0720名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:51:40.32ID:wcinK0570
>>717
俺も落ち着かなかった
単に書き方の違いというのは知っていたけど、筆だとマの方が多いと思ってたので
でも多分あの人はいつも辞令でイヤになるほど令の字を書いていると思うから、いつもああ書いてるんだろうな
0721名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:52:15.31ID:3yESrhaK0
ゆとり教育の漢字ドリルではマじゃなかったから書いたことない
0723名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:54:29.07ID:nMy9X1CX0
>>699
0724名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:54:29.93ID:vBcqguer0
>>715
昔は画面の解像度が低かったから、判別しやすいようにシンボリックにした名残じゃないのかな
0725名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:55:41.31ID:nMy9X1CX0
>>708
茶もわかんない
0726名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:56:16.82ID:py1a2C3i0
「ん?マだよな...マのはず!あれちょっと待って、これずっと残るんです...よね、文科省とか専門家の皆さんに確認取れません?だめ...?時間ない、うわぁ...」

って書道家自身がゲシュタルト崩壊して発表時間押したに1票w
0728名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:56:31.56ID:1mVDyzpU0
>>717
あれはアートの範疇なんでしょうねえ
令の最後のハネとかのぎへんの縦棒のハネとかちょっと添削したくなったり…
0729名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:56:32.31ID:6lzdlIyr0
そんなに普段ちゃんと書いてないだろう
ネプリーグ出たときの鳥越なんか何書いてるかわからない漢字書いてたぞ
0731名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 18:58:54.92ID:y9rBW+Fa0
小中学校の国語・書き方の授業なら「マ」と書かないと×だろうな

これを機に【実際の書き方】と【活字】で形が異なる字を統一すべき
子供と日本語学ぶ外人が混乱する
0732名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:00:04.61ID:aj+/yRZq0
小学校の漢字のテストでフォントと同じに書いても正解になるのかな
0733名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:00:09.54ID:KOwva75o0
これもフェイクニュース 今どき手書きどこにすんだよ

だいたい 書類に 令和 平成 昭和 大正 で丸するの

嫌でも手書きは漢字間違えないようにスマフォで 令和 見ながら書くよ 今でしょ
0734名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:00:36.60ID:btB6Cm+e0
>>731
いや
活字の通りというアホ先公もいる

それで俺は×食らって人間不信になった
0736名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:01:32.40ID:a2xr/lxq0
そんなことより斉藤と渡辺の面倒臭い字体を全部改めろ
0737名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:01:39.63ID:MjGZzVd70
俺は直線の字形と活字体が好きだから令と書いていたが、
学校では少数派だったぞ。

教科書などは「マ」の字体で書かれていた。
0738名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:02:57.20ID:wcinK0570
>>732
小学校の教材はたいてい教科書体で印刷されているので、そういう問題は生じにくくなってはいるんだけど、それでも完全にコントロールはできないよね
小学校って融通効かないんで多分バツだろうな
0739名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:03:31.23ID:GfT4rrsd0
>>1

「−」でパソコン表記の縦棒

これどういうこっちゃ?

「|」でパソコン表記の縦棒

の間違いだろ
0740名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:04:07.03ID:MjGZzVd70
「漢字ドリル 令」で画像検索してみろ。
ほぼすべてが「マ」の字体だぞ。
0741名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:04:37.77ID:24gkTihr0
安倍ちゃんは平成も書けなかったからな。
0742名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:04:44.25ID:3jhQxOSt0
>>732
道などのシンニョウをそのまま書いたらバツになりそう
0743名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:04:53.37ID:/k8ACli30
>>720
役所の辞令書って「辞令」っていう単語書かれてなくて
「○○に任命する」みたいな感じ
プリントアウトされた文字みて「命」の口抜いただけじゃん!って感じだったりしてw
0744名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:05:25.82ID:baVFOTEG0
まあ漢字が読めなくても漢字が書けなくても
国会議員や首相にまで成れたりするんだから
どうでもいいんだろう 通じればなんちゃらさ
0746名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:06:19.05ID:eFHiMTwR0
曜の右上も、ずっと羽だと思ってたけど、ヨヨだと知ったのは最近だ。
0747名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:06:24.05ID:TKa2oOpM0
辞令、手書き
で検索してもマだ、マ
0748名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:07:12.25ID:LMC80qLo0
>>731
字体なんてある程度の幅があるのが当たり前なんだよ
どっちかじゃないと駄目なんて教育するほうがおかしい
「能」の草書体は旁(つくり)の書きかたが変という人がいるけど
本能寺が採用してる字体を見れば変でも何でもない

http://moji.tekkai.com/gif-wKZss/E883BD.gif
http://www.kyoto-honnouji.jp/img/logo.jpg
0749名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:07:24.99ID:TPRYoeIQ0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
在日チョンの5ch運営が規制してリンク貼れなくなってしまったので、
「2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員」で検索してみてください

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
安室のバックのヤクザバーニングやエイベックスを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません

【怖い】ブラック労働が発覚したエイベックスの闇!バーニングと密着し強大な権力を発揮!株主の男性に暴力団をあてがい脅迫も!
https://yuruneto.com/avex/
「狙いはやはり”ドン”とエイベックス!?」暴排条例摘発の本丸は芸能事務所とレコード会社か
https://www.cyzo.com/2011/11/post_9057_entry.html

..
3+50+60354
0750名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:07:30.67ID:wcinK0570
>>743
検索してみたんだけど、確かに「辞令」とは書かないみたいだね
任命するはたくさん書いてるみたいだ
0751名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:07:41.30ID:8EKKwfNJ0
>>745
しない字あったら教えて欲しい
0752名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:07:53.51ID:yiA2hQD30
ちなみに葛飾区の葛の字と葛生市の葛の字は完全に字形が違うのだが、どっち書いてもいい事になってる
0753名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:08:45.95ID:EP9CCHaC0
令の三画目は横棒じゃなくて点で書いてあったな
0754名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:08:56.84ID:3jhQxOSt0
>>732
「市」も「、」と「|」が繋がっていると
つまり、一画で書いているように書くとバツになりそう
0755名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:10:01.14ID:uoNcHfwc0
令和って書いてみて、超難しい
何だこの字
0756名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:11:06.67ID:1lnPeDXS0
これどっちでもいいって見かけたけど
だったら漢字なんtどうでもいいよひらがなで統一しちまえよ
0757名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:11:48.69ID:LMC80qLo0
>>754
で、書道で草書を習うようになると一繋がりで書くことになって戸惑うんだよな
0758名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:12:05.63ID:wcinK0570
さいたま市なんて、庁内では「さ」がつながってる書体を使うとか言ってるらしいぞ
大変だなあとしか思わないけど
0759名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:12:06.00ID:KnJOSd0E0
アは字に自信がないとだらしなくる
自分も含め下手くそな人はマの方が書き易いと思う
0760名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:12:07.54ID:py1a2C3i0
歳という字、最近まで「戊」の中に「示」を書いていたわ
一本要らなかった
0761名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:12:54.94ID:EP9CCHaC0
>>731
小中学校は教科書体でいい
0762名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:15:42.93ID:TKa2oOpM0
「そ」は「そ」で習って使ってたが途中から、まず↘︎を入れた次に左上から下ろす書方に変えた
一画だけだと書き辛い
0764名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:17:32.04ID:rp2+1yfP0
>>756
平仮名もいろんな字体があるからな。
0766名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:20:34.63ID:/jcDN1tQ0
マじゃないとダメ
アベのアにならないから
0767名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:20:57.41ID:rp2+1yfP0
>>765
中国でも
漢字は書体によって、形が違うんだけど。
0768名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:22:13.54ID:+9148xZn0
aも筆記体のαで書くもんな
0770名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:23:44.38ID:gFDn1UOP0
シの書き順で最後にノ でツを書くやつは
すげー頭悪そうに見える
0771名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:23:49.78ID:Lou4c8zS0
>>31
ほんとだ!
なんでこんななってんの?
0773名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:26:49.49ID:9czN9zCX0
垂直におろしてそのまま和の一画目の方向に払ってしまえ
縦書きの場合だけども
0775名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:29:57.16ID:UQJGwocx0
「まんこのま」って覚えておけばいいんだな
0776名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:30:03.94ID:2fyQvBZ50
手書きはマで教わったぞ。なんでフォントは令なんだよ
0777名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:31:09.74ID:7e77jAYy0
>>1
いつの間にか安倍に洗脳されて踏み絵状態かよwwwwwww
アホか
ワロタ
0778名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:31:13.40ID:/k8ACli30
>>758
「さ」「き」の文字も書き文字と活字でえらい違うよね
漢字は活字のベースとなったのが中国の辞典だからというのでわかるけれど
ひらがなで差がでたのはどうしてなんだろう?
「そ」も違う人多いか
0781名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:33:37.27ID:HI8jqj7h0
NHKの7時のニュースでどっちでもいいって言ってた
なんかえらい書家の先生も出てきてどっちでもいいって
「学校でもどっちでも良いって教育してほしい」とも言っていた
0783名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:36:02.34ID:m5m9l3Xw0
>>776
「そ」みたいなもんだな。
2画で書く人もいるだろ。
0784名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:36:58.90ID:Lou4c8zS0
>>781
外国人が戸惑うからかねー
この字を読む方が長い
0785名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:38:46.26ID:y0lkxqvF0
印刷で出すからいけない
文化庁の看板書いた人にでかでかと手書きで書いてもらって発表しろ
0788名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:41:51.10ID:85PcesoR0

0789名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:42:20.99ID:zd8cmOVP0
筆記体はマの方を使う、テストではこの字で学校で習っているはず。
活字体は「令」の方になる。
書道でもマを書いていたと思う。
0790名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:42:34.49ID:LMC80qLo0
>>778
文字って時代とともに当然変化してきたんだけど
明治維新で平安時代以前の字形に懐古したんだよね
手書きの文字が漢字の面影を強く残している時代に戻ったいっぽうで活字は近世のまま
0791名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:44:23.35ID:lIjOMvep0
日本がニッポンなのかニホンなのかはっきりしてないんだしいいんじゃない?
0793名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:45:02.05ID:flMLcWSQ0
魔女の魔も まだれにマ って書いてるやろ まどかマギカのタイトル見てみ
0795名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:46:28.31ID:m5m9l3Xw0
令嬢はマで書くと失礼な感じがして書き直すと思う。
0796名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:46:28.84ID:3jhQxOSt0
>>792
横棒で書いている人って少ないだろうな
0797名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:47:42.09ID:Cglbg8Vh0
早くも和が乱れてるし
0798名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:48:18.72ID:85PcesoR0

0799名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:48:53.24ID:Hf4kYURU0
マだろw
0800名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:49:27.76ID:LMC80qLo0
ちなみに禾偏の一画目はノじゃないとダメと思ってる人がいるけど
左上から右下へ緩やかに下がる書き方でもOKだからな
0802名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:50:06.34ID:vBcqguer0
まさか書体によって字形が異なるなんて、知らない人の方が多いだろうしなあ
ビットマップフォントのこととか調べるといいかも
0804名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:50:18.63ID:m5m9l3Xw0
>>779
手書きはマでできるけど、メール、PC等だとそもそもマを使えない。
0805名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:50:29.63ID:2tVzrrua0
日本は、漢字難しくして、無駄を増やしてるよな。
令はマで統一しろ。
0806名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:50:30.65ID:Mmqc1cLR0
>>792
おそらく、
手書きの下がマの時は斜めの点が正しく、
活字体の下が刀みたいな奴は一が正しいのだと思う
0807名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:50:59.17ID:85PcesoR0

0808名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:51:07.11ID:nwrjarF50
おじいちゃんに書かせたら今和
0809名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:52:48.82ID:VEZcOJvS0
>>1
これマジで言ってんの?馬鹿なの?
0810名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:55:52.03ID:RC88KyVY0
中学の頃、書き取りのテストで「令」の字を「人+ヽ+マ」と書かないと
不正解にされてしまう。
こんなおかしな事あるものか!
0811名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:57:02.01ID:RfzxlExu0
>>92の万葉集の漢字により中はマに決定だなw
0812名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:57:02.19ID:JAlD2W9v0
>>17
それな。WINDOWSのメモ帳で教科書体にしてみてびっくり。
今まで見たことなかったわ・・・教科書体なんて廃止してしまえ!
0813名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:58:08.08ID:8EKKwfNJ0
鯖の円が月だった時代もあるんだぜ
0814名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:59:20.71ID:JAlD2W9v0
>>24
おまえは、こんな程度で「面倒くさい」なんて言っているハングル文字
を使っているチョンだろ! 日本から出ていけ!
0815名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 19:59:50.09ID:VsIN3gXv0
そうねえちょっと漢字選びに失敗した感はあるね
今後30年ほど使うというのに
0818名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:02:18.03ID:RfzxlExu0
>>816
>>92で中はマ
0819名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:03:11.88ID:Nj+UEJtc0
ウラガンあれは良いものだぁ
0820名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:03:17.13ID:oR9kwvsO0
点とマじゃないの?
0821名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:05:27.28ID:HNQsvpfW0
「アベ」が隠せる字を選んだのでこれになったようです

【衝撃】令和にアベの字が入ってると話題にwww
http://alfalfalfa.com/articles/251325.html
0822名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:06:05.91ID:RC88KyVY0
人+一+フ+|だ
0823名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:07:16.32ID:HwhXCTMV0
マかマじゃないかは、手書きと活字の違いなだけだ
もとは手書きが先だ
まとめて「文化庁 指針」でググれ
結論は、どっちでもいい、だ
0825名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:07:45.81ID:W6pqneJ50
>>812
教科書体は楷書ベースなんで手書きでは正解だぞ。明朝体の令は手書きでは不正解だ。
0826名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:08:46.43ID:3jhQxOSt0
漢字の令はどちらでも良い
しかし
掛け算の順番は反対だと許しません
3×5と5×3は違います
私が考えるのは3×5です
私の考えと違う人は全て不正解です
という先生が多いのだろうな
0828名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:09:02.25ID:aLB9K/qd0
あほか
0829名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:09:27.20ID:vBcqguer0
>>823
まず活字とはなにか、書体とは?
それを説明しないと理解出来ないと思うかな
0830名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:11:21.96ID:nXM40EZl0
かたかなの「つ」と「し」を混在して書かれるよりマシ
0831名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:12:03.49ID:HwhXCTMV0
しかしこれはなかなか面白い話だな
恐らく年代別で反応が違う
急いで統計とってほしいわ
どっちでもいいが浸透しきる前に
0833名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:13:42.68ID:xFywxFZg0
表記の揺らぎが大きい字形を選んだのだから
許容する字形を正式に決定して欲しい
カレンダーとかどうすんだ状態
0834名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:13:58.53ID:P9ayHjN70
さいたま市の「さ」が「ち」の鏡文字みたいなのが正式だと言われるとイラッとくる。
0836名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:17:51.62ID:lIWd4tL20
丶にマは略してる感覚
見た目重視なら横棒縦棒としっかりカクカクさせたほうがいいかな
0837名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:18:48.47ID:FeF0aP6F0
知恵遅れ総理  が決めた問題だらけ元号
0838名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:20:05.62ID:FeF0aP6F0
冷和 元年
和冷 元年
0839名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:20:28.96ID:nMy9X1CX0
>>810
小学校の範囲の字だぞ
0840名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:22:10.79ID:zbm7gKQv0
元号に斉藤の「斉」とか渡辺の「辺」が入ると大変なことになりますね
0841名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:22:49.47ID:P2vippJa0
今回の字は誰が書いたの?
あんな字体初めて見たけど割とあるのかな
0844名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:23:35.06ID:vBcqguer0
>>836
丶にマが略しているんじゃなくて
縦棒横棒が略してるんだよ、あくまでも画面用フォントの話だけど
昔はモニターの解像度が低かったから斜め線とか表現も判別もし難かったんだよね
しんにょうとかも同じように簡略化して、今に至るまで引きずってる
0845名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:24:02.92ID:0cjjEiXX0
>>17
手書き体は「マ」、活字体は令

しかし小学校の教科書体だと、
小学生が活字体特有のデザイン(止めはね払い)をマネしかねないから
手書きに近い活字を使うのでマで教えるはず
0846名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:24:12.95ID:fBsTykK/0
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0847名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:25:16.98ID:T90H78ni0
今じゃねえだろ
教師が昭和生まれだと違う書き方になるのか?
0848名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:26:23.82ID:66QSVlqj0
明朝体の方がカッコいいと思う。
0849名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:26:53.11ID:1mVDyzpU0
しんにょうだって二画目の続けて右に伸ばすところまで続けて書いたらアカンとなってるはず
しんにょうは三画
0851名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:29:32.31ID:n2S8TpsW0
あ、そっか活字と手書きで違うんだっけ
>>845
つまり、「今」に「、」を足すだけでいいんだよね手書きだと
0853名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:32:52.02ID:lWWMpfnG0
教科書体とか草書体はマだし
学校ではマで教わったよ。
鈴木さんは鈴の右側はどう書いてるのかな?
0854名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:33:46.43ID:3jhQxOSt0
>>849
シンニョウに関して言えば点が1つの字と2つの字があるが活字の関係で今は点は1つしかないが
氏名では点が2つもあるので難しい
0855名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:33:51.33ID:OLeejZSU0
学校のテストで下棒の最後跳ねてたら
×喰らいそうな気がするけど
0856名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:34:05.02ID:SgT/kh7w0
俺はこう書いてたなあ
0857名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:34:57.57ID:n2S8TpsW0
うちのFirefox、フォントをなんとか教科書にしてるけど
それだとマだね
0859名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:36:03.69ID:lWWMpfnG0
心とか北とか活字と手書きが違うけど、あんまり気にしたことないな。
0860名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:36:17.59ID:RfzxlExu0
>>846
Eテレ民がいるぞ!!
0861名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:36:39.82ID:HwhXCTMV0
>>854
活字でも点が2つのはあるよ
「邊」とか
漢字表に選抜されたか漏れたかの違い
選ばれた物だけ点一つに決められちゃった
0863名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:38:10.25ID:82Ao2KHU0
今和って書いちゃう人が出て来ると思う。
0864名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:38:29.28ID:ZekWtczd0
漢字の偉い学者も「どっちでもいい。むしろこれは違うという教え方を子供にするな」と言ってる。
0865名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:40:14.81ID:/XW1BagF0

0866名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:40:16.72ID:RfzxlExu0
>>863
まぁ、明治でも鍛冶屋さんの冶を書く人もいたからいいんじゃないw
0867名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:43:15.18ID:/k8ACli30
>>862
卩っぽいとこの上を点と組み合わせたり
少し独創的な字を書く人だよね
こういう場合は素直なつまらない字を書く人が良かったと思う
0868名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:45:19.43ID:lIWd4tL20
>>844
解像度か
確かにドット絵で丶マでって言われたら表現するの難しいなw
手書きだと丶マって書くけどフォントとなると見やすければどっちでもよくなるな
0869名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:48:38.75ID:6GqNBYc70
縦棒のは、アッカンベーしてるみたい

じゃない?
0870名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 20:58:26.31ID:02dSNVYn0
令の左側に「へん」が付くときは「、マ」
一文字だけで使うときは「一刀」
これでよくね?
0872名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:06:44.72ID:+HHwv5g80
活字のない万葉集がマで書かれてるわけだからマが正しく活字として生まれた明朝体は記号化デザインされた文字
当然ゴシック体は明朝体をもとに作ったデザイン文字だから問題外
ちなみに明朝体もゴシック体もゴシック筆という筆で書ける ロストテクニックの一つ
0874名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:12:16.28ID:dVqmhLSK0
昔は漢字を16×16ドットで
描いてたんだよ
そんときの名残
0875名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:13:09.90ID:3jhQxOSt0
>>874
昔は曲がった字を書くとガタガタになったからな
0876名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:17:18.12ID:tZYMzspV0
>>789
この発表は国語の教科書に印刷されている楷書体、教科書体にすべきだったな
確かに「一」と「、」のとこと「マ」と「刀」のとこの
組み合わせにおいてもごちゃまぜになってるし
0878名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:23:32.64ID:VnNy5Y0q0
活字が生まれたのは明治時代
縦組みでも横組みでも使い回しできるように
活字のデザインは正方形に引き伸ばして作られている
月や日、心が正方形なのはそのせい
解像度が足りなくてワープロ用の漢字がデザインされたのはまた別の時代の話
0879名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:26:00.70ID:jcHaKiNZ0
教育漢字では「マ」になっているから
小学校や中学校のテストでは「マ」が正解で
それ以外には採点者の裁量じゃないか

算数の7個が6セットの計算式で
6×7ではだめで
7×6が正解とかのスレあったな
0880名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:30:33.94ID:+HHwv5g80
しんにょうとか 明朝体の通りに書いたら お前製図屋かよ ってことになる
今日のニュースで書家がどっちでも と言いながらマを書いていたの草
0882名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:32:23.29ID:1+4ODdex0
小文字のaとかgとかみたいなものか
0883名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:33:20.77ID:1+4ODdex0

0886名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:41:14.80ID:UxdthXdR0
学校でマと習った。コンピューター漢字を使うな
0888名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:42:33.21ID:pzDie4Pi0
PCばかり使うせいで印刷用のフォント字が正しいと思い込んでる奴が多数出現する時代
0889名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:43:11.32ID:VauEw3E10
チョンよりタテ一本のほうがかっこいい
0893名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:46:18.62ID:FBdn44RK0
マだよマ
今日菅官房長官が掲げた「令和」という文字を書いた人が悪い

中途半端に個性出しやがって
ちゃんと「マ」と書いておけやアホ
0894名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:47:53.08ID:W8G2m3Le0
慶応が元号と知らない若者もいるってさw

あと時代と元号が混ざってる人も多いと
0897名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:50:52.65ID:vLe+6Q8t0
どっちでもいいのかもしれないけど発表に使った字は下手じゃない?
なんか分に見える
0898名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:52:02.10ID:+HHwv5g80
中国の四大発明
〇〇〇
〇〇

印刷

活版印刷の活字として宋朝体が作られ→明朝体で完成 もともとデザインされた活字文字
0901名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:55:30.93ID:IH8Jp6NT0

0902名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 21:59:22.10ID:MPE4i58J0
万葉集で使われている字体は 人 + ’ + マ だからな。当用漢字は 人 + 一 + 刀
この刀の部分に威圧感がある。人を一刀で切るみたいな、なのでもともとの字体で書けば
和歌の意味も伝わるよね。
0903名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:01:51.92ID:FBdn44RK0
>>902
万葉集から引用してると言ってんだから「マ」なのは誰でもわかる
しかし、今日菅官房長官が掲げた字体が「マ」ではなかった

これが全ての元凶
言っている事とやっていることが滅茶苦茶で一貫性皆無
まあ安倍政権っぽくていいけどなw
0904名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:02:18.94ID:2BS4jQzd0
>>897
掲げる直前にチラッと見えた時は、「分○」に見えた
そしてあの「令」を見て、自分の書き方に自信がなくなって慌てたよ
0905名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:03:06.30ID:1+4ODdex0
「通」って字はちゃんと「マ」が入ってるのにね
0907名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:08:52.96ID:BOzRmmLA0
草書体?のイメージがある
漢字から崩して書きやすくしていきひらがなや片仮名へ
実際年齢が上がるごとに角のないなめらかな字へ、ササーッと書いていくような
英語もそうだよね
書類に書く外国人のサインも読めない感じ

だから、令←こんなキッチリしたのは変
0909名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:10:37.69ID:SavzFOlc0


点なのか横棒なのか
どっちでもええんか?????????????
0910名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:11:20.04ID:FQOn+VUl0



0911名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:14:43.45ID:+HHwv5g80
マが活字になるとき刀にして、しかもはらいが縦棒になったかということをチコちゃんでやるべき
点が横一になったのとか
自分解釈では空間バランスと、大分県の分との誤読回避とか
デザイン的には、 字はそれ一文字でヤジロベーのようにバランスよくたつ必要があるのと、組み字になったときに縦横の文字が枠に収まる必要があるとかでデザインしたんだと思う
0912名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:15:00.50ID:1+4ODdex0
「金和」ってイメージだった
0913名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:15:16.57ID:1+4ODdex0
>>912
そしたら「金曜日」と紛らわしいか
0915名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:17:24.93ID:EoCUCLPX0
マに決まってるやん

活字体と実際の書き文字の違いに戸惑うのは消防の頃やろww
今頃わからないとか言ってるのは学生の頃ボーッと生きてきたやつだろw
漢字の書き取りもサボってたやつやろw
0916名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:17:28.67ID:Cui+oJ620
確かに年代世代で教わった字が違うかも
0919名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:20:29.02ID:6ZhGdptn0
習字やってた自分はマの方がしっくりいくんだけど
字の汚い兄は縦棒の方が旧字で正統とか言ってる
0922名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:22:20.11ID:HwhXCTMV0
>>918
逆だ逆www
0923名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:22:56.52ID:6/rxx4d20
払いなのになんでマになるんだろうか
0924名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:23:29.83ID:MFmS7Kyz0
>>873
ほほう
0927名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:27:03.81ID:SvEmBIa90
>>925
>>7
0928名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:27:06.01ID:qO8HY+BR0
漢字だから面倒くさいんだよ。
簡単にアルファベットでLとしておけば良いんだよ。
0929名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:27:40.15ID:nMSMHlei0
俺は鈴の右は点にマだったけど、令単体だと横棒に刀だな
今日初めて気づいた
0930名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:28:00.58ID:MPE4i58J0
’ + マ か 一 + 刀 のほかに ’ + 刀 が出て来たんでややこしい

まぁ、こまかいことはどうでもいいけどもねぇ
0932名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:29:40.19ID:YqQEGK190
だめだ体が自然とマを書いてしまうw
0933名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:30:14.72ID:nMSMHlei0
命令という文字で命のあとに令を書くと、命の形をイメージ的に引きずってしまうのだろう
0935名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:35:09.20ID:jcHaKiNZ0
>>932
学校ではそう習うのだから
それが自然ではある
0936名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:36:15.13ID:ikXW+UEf0
マになってるフォントってある?
0937名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:37:33.01ID:bmVS0/x00
構うって漢字も横棒が2本か3本か迷う時あるよな
0938名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:38:08.08ID:ikXW+UEf0
い、楷書体と教科書体は全部マか、すまん。
0939名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:40:10.45ID:pDTWfiCT0
これ、国語の入試問題ではマと書かなかったら×ですから。受験生はよく覚えておくように。
「令」と書くのは明朝体の場合で、鉛筆でそれ書いたら入試では必ず×です。(きっぱり)
もしかしたら、今後は令と書いても丸にするように通達がいくかもしれないが、その場合は
上が一でなくナナメの点を書いたらどちらとも読み取れないのでやっぱり×になります。
以下、「女」はノが少し突き出さないと×、「心」は上の点が真上にあると×、「北」は左側が
下に突き出すと×になります。こういうところは厳密に採点しています。
0940名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:41:20.30ID:0dS05HXL0
改元を機に5円玉の文字明朝体に戻してほしい
0941名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:42:12.61ID:kllgsR/T0
>>902
今更当用漢字というのも古いが、令については備考で複数の字体のうち必ずしも拘束しないって例を挙げている字に入っているのにそこは見てないのかな?
0942名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:42:13.10ID:HwhXCTMV0
>>939
嘘書くなよ
少なくとも現行の入試で、活字に寄せた書体で書いたのを誤答と扱ったら、採点責任者が処罰されるわ
0943名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:44:21.07ID:+74dB0IB0
なんであんなどっち付かずの変な漢字で発表したんだろうな
周辺の奴等誰も気付かなかったのか
0944名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:45:05.79ID:l8t8Oba80



0945名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:45:38.83ID:GJzTmMY10
和ののぎへんも下はねないと予備校ではX
 
0946名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:47:39.92ID:e9jC2eZ+0
中国人は手書きだと100%マを書くね
0947名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:48:30.62ID:+HHwv5g80
活字やフォントに慣れすぎて元の字を忘れてたんだと思う あるいは知らない
0948名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:48:31.38ID:2Ac8tmiy0
これな。
NHKも地上波とBSで違う字になっててどっちやねんて思った。
0949名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:49:36.05ID:bHO5gCMb0
>>12
だから令和の文字の中にアホが入っているじゃん。
0953名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:53:03.24ID:bwMhqnqW0
>>864
そらそうよ。活字と実際に書く字は違うってだけなのにな。
昔は筆で書いていたから、昔の書とか見ると「高」なんて梯子高がほとんど出し、
「崎」や「奇」の「大」の部分はほぼ全部「立」、シンニョウも明朝体で二点になっただけで、
唐の書家とかは一点で統一している。
しかし、今では、活字ですら、異体字として区別するようになっている。
0954名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:53:39.06ID:32dLEAUF0
へ  ノ
ー  木 口
マ 
0955名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:53:47.24ID:tenVgWez0
こんな小さなことで争わず新しい時代の幕開けを歓迎しよう

次の改元までに決めればよろし
0957名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 22:56:08.38ID:RfzxlExu0
しかし、鈴もマを書かずに令を書いてる人って圧倒的に少ないなぁw
0959名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 23:01:07.09ID:XBna7WP6O
玲や冷みたく部首があればマで良いけど
令和はマにすると今和に見えるから刀にした方がよい
0960名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 23:01:19.19ID:bwMhqnqW0
言偏も、活字通りに一番上の棒を横に書いているのを見たことないな。
0962名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 23:18:43.02ID:KOeym19J0
活字体と手書きは異なるからな
でも縦棒をまっすぐ下ろしている方がキリッとしているので、これを機にこの書き方が手書きでも普及するかも
0965名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 23:23:16.72ID:XBna7WP6O
さっきの目利き王の元号予想で「今和」って書いてたら絶対オー!と言わせてたわww
「古今和歌集からとったんすけどぉ」ドヤァ
0966名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 23:27:55.78ID:XBna7WP6O
今和良いね!古風で
それに令はシュッとさせようとかっこよく書いて今ぶってる
今に寄せてる
、が邪魔なんでしょ?
0968名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 23:41:07.93ID:XBna7WP6O
昭和でショーは無理!でもドンウォリー
あっちもこっちも良いね!平成は良いね
令和で礼はねーわwでも仕方ねーわ
0969名無しさん@1周年垢版2019/04/01(月) 23:46:31.51ID:XBna7WP6O
こんな時代でソーリーwwでも安部総理ww
次々よそうぜ増税ww平成は良いねww
0973名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 00:10:02.34ID:ONNtnsu6O
今と令(マ)書きがごっちゃになるからあまり名前に使われなかったんだよね
0974名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 00:12:43.64ID:ONNtnsu6O
部首があればマだよ
鉄の部首は金と書きますか?
部首のない金はシュッってやりますかってこと
0975名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 00:15:54.74ID:ONNtnsu6O
命令感がすごいからなるべく今に寄せたいんでしょ
令って命の口の部分を無くして有無を言わさないって感じ
0976名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 00:21:22.55ID:0YpP9nvV0
れぃゎ☆
れ→ゎっ子でぇす(*ゝω・*)
0977名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 00:24:22.61ID:mZEejDTz0
これは政府発表の書体が、筆文字なのに縦棒の「令」を書いたから混乱したんじゃないか
活字なら縦棒の「令」、書体ならマで書くべきだったと思う
0978名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 00:28:37.94ID:0fFGd/ZW0
>>953
字形の違いなんだから文字コードは同一にすべきだったわな
どうしても区別したければフォントで指定しろと
アルファベットのaは大きく分けて2種類の字形があるけど
文字コードは同じでフォントによって字形が異なる
0980名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:06:06.22ID:8ynHNTqF0
いわれてみれば、そういえば手書きはマだなと思い出す
昔は活字の縦棒のほうがイレギュラーと思うのが身についてたけど、
ITな世の中になってから、縦棒のほうをよく目にするようになって
すっかりそんなことを忘れていた
0981名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:09:26.59ID:MRvYtZTq0
うーん…
マで書くわ
0982名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:13:50.27ID:mXSZgxXL0
案外知らない
0984名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:14:21.84ID:mXSZgxXL0
マで書いた事なんて一度もないw
0985名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:21:19.26ID:Wy9CJ0oZ0
>>984
小学校で「マ」で習ったのが
どこがで頭の中が入れ替わって
書いた記憶がなくなったのでは?
0986名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:23:41.07ID:U21nlEuK0
>>984
教科書はマと書いてある
学校で習うのもマ
ということはお前は学生時代に一度も令を書いたことがないということになるぞ
0987名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:32:31.05ID:RwAGiwW00
>>500
もともとは「じっぽん」だった。それがジパングとかジャパンとかになった。
にっぽんもにほんもじっぽんの亜流。なのでどっちでもいい。
0988名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:44:39.12ID:i5a5B4bV0
>>984
小学校からひきこもりだったん?必ず漢字テストあるけど
0989名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:46:34.81ID:2We0xhhI0
何のためにスマホやPC持ってんだよ馬鹿ども
0990名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:47:53.86ID:2We0xhhI0
チョンは漢字が読めない書けない
0992名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:49:43.55ID:p8Wg2JUT0
マだとなんかかっこつかないんだよなー
0995名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 01:59:41.16ID:wEcPUSZs0
コンピュータによる文字認識を考えると
令、マの令、今、〒、あたりは誤認しそう
0996名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 02:02:36.53ID:p8Wg2JUT0
正直マって何と思ってたわ
習った記憶もない
パソコンでしか字をみないからか知らんが
令が正しいと思ってたよ
0997名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 02:06:46.99ID:HntJuXX50
>>200
カズレーザー乙
0998名無しさん@1周年垢版2019/04/02(火) 02:15:52.54ID:0Sr/FYyr0
どっかのテレビ局がマの方で放送した
わざとかと思った
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 28分 9秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況