X



【人手不足倒産】18年度、28.6%増 「全体の倒産件数が低水準で推移する中で、人手不足による倒産の増加は目立っている」東京商工リサーチ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001壁に向かってアウアウアー ★
垢版 |
2019/04/06(土) 09:50:10.11ID:ELbkg2j79
東京商工リサーチは5日、2018年度の人手不足関連倒産が前年度比28.6%増の400件となり、13年度に調査を始めて以来、最多だったと発表した。求人難による倒産が大きく増えた。負債総額は計505億円。これまでの最多は15年度の345件だった。

 要因別の内訳でみると、代表者や幹部役員の死亡などによる後継者難の倒産が7・6%増の二百六十九件で最多だった。人手の確保が難しくなって事業継続に支障が生じた求人難が約二・六倍の七十六件、人件費高騰が約二・一倍の三十件、従業員の退職が38・8%増の二十五件で続いた。

 地域別では、関東の百七十三件が最も多かった。九州は六十二件、中部は四十三件、近畿は三十九件、東北は二十八件、中国は十九件、北海道は十八件、四国は十三件、北陸は五件だった。

 業種別にみると、サービス業他が百五件と最も多く、建設業七十五件、製造業六十二件と続いた。

 東京商工リサーチは、全体の倒産件数が低水準で推移する中で、人手不足による倒産の増加は目立っていると指摘。「人手不足の早急な解消が難しい現状では、収益の悪化にも波及し今後の倒産件数を押し上げる恐れがある」と分析している。

https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201904/CK2019040602000152.html
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:51:54.17ID:eXIFXT1K0
真面目に取り組む気がない。その必要が無いのだろ。
社長一人で最後まで好きな仕事の舵取り出来て幸せなことじゃないか。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:52:12.22ID:+0B3+mkm0
死ななければいけなかった企業が死んだだけ。
むしろ遅過ぎたくらい。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:53:32.44ID:YLg7+G9r0
サービス残業、パワハラやってきた会社が沙汰されてきただけ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:53:55.53ID:sjjoiuzZ0
給料あげたらどうなる?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:56:04.05ID:gJ9zdkdi0
中年採用するぐらいなら会社辞めるよですか
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:56:12.52ID:WtWNF32I0
はあ?
倒産が低水準の中で?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:56:53.08ID:c9OFXYCQ0
>>5
それだよ若手の意見聞いてこなかった会社が潰れてるだけ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:56:58.51ID:czg8zW0v0
人がいないのに需要はあんのか?
賃金も上がらず景気も経済成長もしてないのに、自由主義なら神の手に任せりゃいいじゃない
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:57:06.07ID:FUrMg3g40
ナマポ中止、働かなきゃ飯喰わせなきゃ解決。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:57:12.59ID:ZLgD3GZz0
従業員が辞めるということは
その会社が悪かったというだけ
ブラックが淘汰されてるんだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:57:44.89ID:kwE6h5Fg0
ただの自然淘汰じゃね?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:58:10.64ID:sQ4aw3RP0
経済を他の国と同じようにまともに回してインフレさせるには、
低人件費で生き延びてたような企業は退場しなければならないってことにはなるんだけど
消費者には当然、デフレ企業が退場して競争が緩くなるんだから値上げという形で不利益は来ることになる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:58:14.53ID:iMD6EbOS0
人手不足じゃなくて人件費を捻出できないだけじゃないの?
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 09:58:55.80ID:+0B3+mkm0
人が減ってるのに企業数は無駄に多いんだもんよ。
そりゃあ待遇悪いとこは集まらず淘汰されるよなあ、自然な成り行きだよ。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:01:09.91ID:YLg7+G9r0
>>9 タイムカード通させて、残業させるようなとこがたくさんあったからな。パワハラと言うか犯罪レベルだよ。そんなとこ誰が行くんだよw
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:01:26.88ID:czg8zW0v0
給料上げれば人手不足もなくなるんじゃないの
市場規模無理やり広げても給料貰えないなら意味ないよね
無給低賃金奴隷で働けてか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:02:06.73ID:bHiTw+ou0
とにかく低賃金で働かせる儲かってないゴミ会社は一掃しよう
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:03:30.39ID:PxtIpEpE0
従業員を使い捨てにしてきたツケ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:03:49.71ID:7q24q6TW0
人手不足って理由にしたいだけで、別に景気が良いわけではないんですがね
政府よりの意見にしておくことで誰にもトゲが立たずに平和に暮らせる、そんなソンタクっです
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:05:05.56ID:UjXIJfZn0
人手不足というか後継者いないのが原因やん
親族経営の弊害だろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:05:22.10ID:7KvobF8X0
>>18
国内市場規模は年々縮小してるだろ…。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:06:34.07ID:7KvobF8X0
>>23
事業譲渡とかできるようなら、求人で人も集まると思う…。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:08:13.12ID:1LOninRA0
政府や経済界は人手不足言うてるけど、ウソな
既得権を持つ人達が古い産業構造を守りたいだけ。
実際は破滅的人余り社会
ガイジン入れるどころか無能な日本人をどうやって
海外に追い出すか考えなきゃならないレベル

例えば、先進国の農家の一人あたり耕作面積は100ha以上
日本は2ha
諸外国の1/50の仕事でメシが食える
農業だけで300万人が就労しており、これを集約化すれば290万人の
人手が生まれる。
農業の整理するだけで超絶人余り社会。
国家・地方公務員。外国を見習えば1/5にできる。
これだけで300万人の人材余剰が生まれる
あらゆる産業が無駄だらけ。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:08:37.28ID:3Q+dt2B30
本当に必要とされてる会社なら残ると思うんだけどな
収益が上がってるなら賃金上げればいいじゃないか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:09:26.33ID:7KvobF8X0
>>26
最後は国民全員ナマポになるw。誰も働かないし納税しないwww。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:11:24.00ID:9noAZcl+0
全体の倒産件数が低水準で推移している
全体の倒産件数はこの10年減少している
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:13:11.09ID:Fb1FHmx70
カスみたいな給与で働かせようとしてるんだから、当然でしょ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:13:19.40ID:o+HAY0Ny0
何でだろう〜♪何でだろう〜♪人集まらないの何でだろう〜♪
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:13:36.65ID:QBdTeZKU0
また奴隷不足記事
奴隷がいないと儲からない、成り立たないなら潰れてくれ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:13:55.31ID:TA7YLfOK0
外人入れてまでしてブラック企業を延命させる自民党は反日すぎる
日本人労働者の賃上げを妨害するな
若者を賃上げすれば結婚出産ハードルが下がって日本人の子供が増えるのによ
なんで血税使って外人を増やそうとする?

マスゴミが移民政策を支持するのはなぜか?
賃下げ誘導やリストラがはかどれば人件費が減って企業は宣伝予算を増やせるからだ
マスゴミの金儲けのために少子化が進み国内の治安が悪化していくのだ
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:14:30.66ID:7KvobF8X0
>>31
倒産の5倍くらい自主廃業がある。
廃業できるのは負債の無い優良企業。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:15:28.17ID:jhmc9zp70
パワーワード 「人手不足倒産」
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:16:28.82ID:jhmc9zp70
50年後の徴用工問題
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:17:39.31ID:eXIFXT1K0
>>27
余っているんだから整理の必要無いだろ。
ただでさえ儲からない業種に志願して取り組んでいる連中だし、ほとんど定年超えてやっているんだから放っておけ。
外国人のおかげで不足は無くなったのはそうだが、生存権を無駄と一蹴する考えはどうかと。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:18:36.14ID:RbvmWYZNO
JAPは甘やかされたせいで滅亡
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:18:47.07ID:wylzQ+oW0
人手不足じゃなくて人件費不足倒産なんだけどね。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:19:40.38ID:jKsTc+TB0
サービス業だろ 「負けたんだよ」
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:19:51.20ID:VX8O45tr0
関東の百七十三件が最も多かった
九州は六十二件
中部は四十三件
近畿は三十九件
東北は二十八件
中国は十九件、北海道は十八件、四国は十三件、北陸は五件


んやっぱ近畿が一番調子よさそうだな
関東は地獄だ
数字弄って落ち込みを隠してるが(特に人口)
こういうところに出てくる
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:20:10.94ID:7KvobF8X0
>>27
>先進国の農家の一人あたり耕作面積は100ha以上
>日本は2ha

北米なんかの大規模農業って地力を消耗してると思う。
日本式なら未来永劫永続可能だろ…。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:20:35.69ID:JEmDSkkJ0
 出来る奴を辞めさせて そんなとこ 求人掛けても誰も
来ないからだろ 計画倒産を疑ってもいいだろ。 
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:15.80ID:jKsTc+TB0
コンビニの深夜勤務あるけど
時給5000円にすれば集まると思うよw
でもやってけないんでしょ
すなわちビジネスモデルとしてなりたたないか、人材争奪戦に負けたんだよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:21:45.60ID:HdfhM6c50
そこで農業の無人ロボット化ですよ。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:22:22.28ID:orA5sfwV0
コンビニや居酒屋でバイトやってたヤツが
営業やら事務やらに就職して役に立つのか?

技術畑だと、専門学部新卒か有資格者だけだからいいけどさ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:22:27.19ID:PP0znS/N0
>>38
人手不足倒産の定義ってどういうものなんだろうな
レスを見ていても、個人事業主で後継者がいない話、人件費を捻出できず人材を維持できない話、事業継続するだけの人が集まらない話など
人によって言葉の受け止め方が違う様に思う
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:22:43.92ID:XxmRowWU0
人手不足倒産ではなくきちんとした給与を支払える資金が無いから倒産したんだぞ。単に資金不足で回す金が無かっただけ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:23:16.77ID:B25wrCs70
後継者がいないのも人手不足になるのね。人手不足と言えば人手不足だけど。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:23:55.57ID:skrkHlYv0
働きたくなる給料にしろよ
ほんとバカ政府だ。くそみてーな給料で誰が
頑張るっての?
公務員だけ毎年給料アップ、ボーナスアップて誰の金だよそれ(笑)
それでお金足りません税金上げます?
年金払えません?
公務員(国民)には支持率高いかもしれんけどな?

今の全ての官僚を下ろし、
日本人の若いのにやらせろ
今のままじゃ日本は駄目になるだけ
その官僚の余計な申し送りは受けないこと。
基本だけを引き継いで自分で考え動いてみてくれ
日本を本当によくしたい政治家なら
必ず見えてくる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:24:41.10ID:86DTL5+e0
そんなに人手不足なら労働環境を劇的に改善すればよかろう
要は経営者や役員の怠慢だよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:24:42.11ID:xlatVJHg0
日本は在日朝鮮人とか同和のような特定のカテゴリーに関してはやたら差別だの人権だのと政治力があるから騒ぐが
その一方学歴差別とか職業差別のような政治力の少ない分野では多くの日本人が悪びれる事も無く他人を見下すからな
そういう差別心理が賃金の上昇を抑える一因にもなっているんだろう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:25:05.31ID:51WcQWOS0
アベ捏造がアベノミクス失敗を
隠蔽してるだけで
ほんとは普通の倒産
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:25:09.27ID:276+Mt3X0
>>49
その無人ロボット製造費を、新規農民に与えた方が得じゃないかね?
自律行動で作物生産して、子供まで作るぞ
もしかしたら2人3人だ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:26:03.18ID:TUvvt91d0
低賃金無能企業が退場すれば、
優良企業の収入が増え、給料が増え好循環になる。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:26:43.93ID:51WcQWOS0
人手不足になるほど忙しい会社が
倒産することなんて
ほぼ無い
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:26:44.93ID:VX8O45tr0
ずっと中途半端な東京のオフィスビルの空室率が
ここ数年で大幅に改善してるんだよな
あれだけ建ててるオフィスビルが次々テナントが埋まる異常さ

これが怪しい
東京はあらゆる指標で好景気詐欺、好調詐欺が蔓延しすぎてる
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:14.13ID:XcUzNg940
ビュティフルハーモニーピープルはこうだろう?↓
「令和政府の経済政策のせいじゃない、低い賃金で働かないヤツのせい」

低賃金低消費の拡大を選好しつつの、
ビュティフルハーモニーピープル自身の地位や収入の維持拡大も選好するんだから、
・価格・内容量の改定に次ぐ改定促進政策
・逆進性を有する徴税拡大政策(・政府債務増大政策はここに含まれる)
ビューティフルハーモニー政策の両方を選好するようビューティフルハーモニー済みなんだろwww
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:29.62ID:TFGny0el0
二〇一八年一〜十月
「求人難」は四十六件で、前年同期の三十一件から48・4%の大幅な伸び。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html



2018年4月-2019年3月
「求人難」型が76件(同162.0%増、同29件)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00010000-biz_shoko-bus_all

10ヶ月で 46件。

12ヶ月で76件。

昨年末に、   
「人手不足倒産」のウソがバレてから
異様に伸びていますね。^^
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:33.38ID:NW4lJH970
もともと
安給すらまともに払えなかったところが
健全に倒産してるだけでしょ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:41.03ID:1LsRzmB00
潰れるところはいままでブラック労働でしか成立しないビジネスモデルだったんだろ
健全な経済だろ。移民労働者でブレーキがかかりつつあるが
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:27:45.87ID:TFGny0el0
「東京商工リサーチ」(TDR)の「倒産情報」は信用できない。↓

それって、ブラック企業が淘汰されているだけでは?


ただ、理解に苦しむのは、その倒産理由です。

「太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」
(東京都、負債額2億3000万円)は
工事需要が増加したにもかかわらず
人手不足で対応できなくなり、事業継続を断念した。」

とありますが、
この会社は本当に「人手不足」で倒産したのでしょうか?

「トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」
(神奈川県、1億2200万円)は、
ドライバー不足を背景に人件費が上昇し、
資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。」

とありますが、そもそも論として、
この場合は倒産した理由は
「ドライバー不足」ではないと思います。

ドライバーの人件費が上昇しているのに、
人件費上昇を
価格に転嫁できなかっただけでしょう。  

https://shinjukuacc.com/20181016-02/
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:28:01.89ID:TFGny0el0
ダンピングで仕事を取る企業よ、退場せよ!


「法律を守っていたのでは採算が合わない」。

これは、ブラック企業の経営者がよく口にする言葉です。

しかし、「悪貨は良貨を駆逐する」という諺もありますが、
ある業界にブラック企業が出現し、
違法な経営を前提に思いきり単価を引き下げたとしたら、
その業界内で法律をきちんと守りながら
適性な報酬を得ようとする会社が倒産するのも当然のことです。

余談ですが、これは現在、世界規模で発生している現象でもあります。

中国という国が環境を破壊し、
労働者を搾取しながら格安でさまざまな製品を生産し、
全世界に輸出することで、
法律や人権や環境を守って製造活動をしている国に
迷惑を掛けていることを思い起こす必要があります。

ブラック企業もこれとまったく同じことです。
  
https://shinjukuacc.com/20181016-02/
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:28:17.41ID:TFGny0el0
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓


大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn1sr

大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q

一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。


(´・ω・`)
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。
 誰にいじめられたんですか?」

٩(๑`^´๑)۶
「テメメーんとこの社員だよ!!」

(´・ω・`)
「あなたには心のケアが必要ですね。
  
 そうですね、しばらく入院すれば、
 そんな口聞けなくなりますよ。」
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:28:56.66ID:TFGny0el0
平成のビックイシュー(重大な課題)といえば、

・原発
・中国(奴隷貿易も含む)
・少子高齢化
・国の借金

これらすべてに関わっている盗作学会を
批判できないマスコミなんて、
見る価値ないね。^^

皆さんのほうが馬鹿なのよー。^^


しかし彼らも、うっかりとマズイ話を書くことがあるね。

それを集めたのがこのブログです。↓  
http://56285.blog.jp

ちゃんとソースがあるから、よく読んでね。^^
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:29:17.32ID:TFGny0el0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓  
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:29:34.85ID:iGMm9bOY0
ご託はいいから

しっかり少子化対策しろ
クソ安倍は移民でごまかすな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:29:39.50ID:TFGny0el0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、  
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:29:55.95ID:ls4URkFW0
せっかくいい循環が生まれつつあるのにここで外国人労働者増やしてどうすんだよ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:29:56.23ID:TFGny0el0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^ 
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:10.65ID:TFGny0el0
就職氷河期の頃は、バブルがはじけた後ではあったが、
長い尺度でみると、景気はそれほど悪くはなかったといわれている。

就職氷河期の原因として、よくいわれているのは、
団塊ジュニア世代の人口が多すぎたために、
就職できない人が大量に出たというものだ。

しかし、人がいて、貯金を持っているなら、
その分、需要はあるわけだから、何らかの仕事はあるはずだった。

ところが、この頃から、急激に伸びていたものがある。

それは外国人労働者だ。

バブル後の日本企業は、多額の負債を抱えていて、
低賃金の労働者を必要としていた。

そして、この給与水準、労働条件が定着してしまった。

法的な節目は、海部内閣と宮沢内閣での大改正だ。
 
かくして庶民の貯金は、どんどん減って行ったが、
安い外国人労働者を利用した企業は、
どんどん収益を上げ、そうでない企業を潰していった。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:25.90ID:TFGny0el0
仮に「同一賃金」が実現したとしても、
労働者が無尽蔵に調達できるわけだから、
使い捨ての問題は残るだろうな。

結局、ブラック企業の儲けのために、
自公が良からぬ政策を推し進めて、
国民負担が増えていっているという、
この一点に尽きるんだよ。

わかりにくいところだと、
たとえばAIだとかも、たくさんの職を奪うね。

失業した人たちが、別の職を得るためには、
新たに膨大な学習コストが必要になるわけだよ。

庶民からすると、仕事は減る、収入は減る、負担は増える、
一方で、投資家はコストカットができて儲かるわけだよ。

庶民が消費者の立場でこうした最先端技術の恩恵をうけるのには
相応のお金が必要だが、極限まで絞られていてはそれもままならない。

だから、このスレだとかで執拗に引きこもりを攻撃して、
貧困を国民のせいにしょうとしている連中は、
カルトの奴隷貿易に加担して
金を得ている人間ということになるね。

皆さんは、「いいことをしている」と思って承認するんだけど、
実際には、大多数の国民に対する搾取に、加担してしまっているんだよ。

これからは、行政が技術の発展を後押ししていく上で、必要になってくるのは、
どうすれば庶民がその恩恵を受けられるのか、その方策を練ることだろうね。

国民生活を持続させつつ、開発も持続させる方策をね。 

日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、
営利企業の、金儲けの面倒までみろ、とは書いてないからね。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:28.77ID:HTmbBUHo0
自然淘汰で20年も早く倒産させておけば移民なんて不要でいま日本経済は復活してたのにな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:30.14ID:EDr3wLq40
ぜんぜん深刻な問題ではない
人手不足とされている時期に消えていく企業があるのはいいこと
必要ではないから
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:37.63ID:1wH27AcA0
だから、人手不足じゃなくて若手不足なんだって…

一体何度言えばわかるんかね。

45歳以上は不採用で、全国に余りまくっている。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:43.84ID:VX8O45tr0
オフィスの空室率を改善させるために
大企業が立ち上げたサービス系会社を
本業不調でたたみだしてる

単調な読みでは日本の指標の謎は読み切れないよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:30:43.99ID:TFGny0el0
わかってない人が多いみたいだけど、
'90年代と同じ規制緩和が、
今まさに行われているということを
直視できない人たちが多いようだ。

「就職氷河期」には、大きく分けて2期あるが、
2期目のごまかしを今まさに行っている。

そしてそれは、いまの20代、
さらにはもっと若い世代に対しても
同じことが起きることを意味している。

これをやった連中は全く同じであり、
その考え方も、全く変わっていない。

だから、たまたま運の悪い世代というのがいて、
自分たちはそうではないと考えるのは間違いだ。

いまは若いから仕事があるというだけのことであって、
年を取れば、仕事はなくなる。

リーマンショックからは、10年も経ち、株価は持ちなおしたが、
それは公金を注入して買い支えているからで、
実体経済を表す売り上げ関連の指標は
ショックの前まで回復していない。 

最終的に、この穴を埋め合わせるのは、国民負担だよ。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:06.03ID:gIbIifN40
飲食店関係が「従業員不足」でつぶれるのは計画倒産がほとんどだろうから無視していいと思う。
そういう悪質な例でなくても、要は給料あげたら採算が悪くなるようなズレたビジネス・モデルでやっているところは淘汰されて当然。
世の中には歓迎するべき倒産もいっぱいあることを忘れてはいけない。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:08.63ID:TFGny0el0
さて、40代は若くないから、企業は技能実習生を選ぶという。   

しかし、技能実習生の在留期間は、原則として5年までである。

単純労働の人手なら、日本の求職者だけでも
十分に足りているはずなのに、
どうして外国人が必要なのだろうか。

この春から導入される新しい在留資格「特定技能」は、
単純労働の不足分を補うことを目的にしていて、
これによって技能実習制度の在留期間制限が無くなる。
 
歴代の内閣で、ここまで踏み込んだのは、初めてだろう。

期待して待つといいね。^^
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:24.44ID:TFGny0el0
少子化が進んでいる原因は、
物価に比して、若者が低賃金で、収入が不安定だからです。

既婚者が中絶をする理由にしても、
経済的な理由が大半です。

そして低賃金、収入不安定の原因は、
外国人労働者の問題と、派遣法の問題です。

90年代のデータを見れば一目瞭然。↓
http://56285.blog.jp/archives/52631893.html

入管法改正関連企業から茂木大臣の政治団体に多額の献金

また、株式会社エマールは、労働者派遣を行っており
およそ200名派遣しているが、取材に対して、
「95%が外国人だ」と話している。
 
https://seedsfornews.com/2018/12/motegi/ ;
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:40.75ID:TFGny0el0
世界で一番価格差の激しいもの、それは“労働力”です。

エマールは、このアウトソーシングと
労働力の価格差をコンサルティングした、
新しいサービスを提供している企業です。
https://web.archive.org/web/20040610122457/http://www.emar.co.jp:80/emar-j.html

客が来ないから値下げをする。

値下げのために、人を入れ替える、移民を使う。

しかし、そのことによって、少子化が進む、人口も流出する。

この悪循環は、悪徳企業の目先の欲得が、
政治と結びついてしまったことによって起きている。


日銀や公金でどうにかしょうというのも問題だ。

いうなればこれは、枝葉を刈り取っているだけで、
デフレやら不況とされる現象の根本原因については、
何一つ言及されていない。

というか、彼らにはそれはできないんだろう。 

中国にしても移民にしても、やってきたのは
自公党、与党の支援者の人たちなんだから。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:31:56.18ID:TFGny0el0
移民受け入れはどのように正当化されていくのか

具体的には、こうである。

一方には、移民の流入により
賃金の低下や失業を余儀なくされたり、
移民の多い貧しい地域に居住せざるをえないために
治安の悪化やアイデンティティーの危機にさらされたりする
中低所得者層がいる。

他方には、移民という低賃金労働力の恩恵を享受しながら、
自らは移民の少ない豊かで安全な地域に居住し、
グローバルに活動する富裕者層や、
多文化主義を理想とする知識人がいる。

彼らエリート層は、移民国家化は避けられない時代の流れであると説き、
それを受け入れられない人々を軽蔑する。

そして、移民の受け入れに批判的な政治家や知識人に対しては、  
「極右」「人種差別主義者」「排外主義者」といった烙印を押して
公の場から追放する。

https://toyokeizai.net/articles/-/254395?page=3
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:32:25.02ID:TFGny0el0
平均時給は、ドイツ人労働者の平均を下回っていたが、
特別手当が支給される危険な仕事等を引き受けることで 
それを補填していた。

また、「短期間で可能な限り稼ぐ」という目標から、
多くの者は超過勤務をいとわず、
外国人男性の月労働時間は、36%が200時間を超え、 (中略)


主に利益を得たのは、一部の企業である。

企業から見れば、ガストアルバイターは生産を拡大し、
賃金上昇を緩和し、
低い時給で高い利益と経済成長の維持に貢献してくれる存在だった。

もっともこれにより採算性のない事業が継続し、 
労働力を節減する機械への投資がおろそかになった面もある。

https://www.jil.go.jp/foreign/jihou/2014_12/germany_01.html
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:32:51.69ID:TFGny0el0
《編訳者解説》

(中略)  

ウィルバーフォースの運動には、西インド諸島の富裕な商人たちから、
英国ならびにその植民地に
経済的な打撃を与えるものであるとの反対が唱えられた。

また、リヴァプールの商人たちは、
地域の経済に重要な役割を果たしている奴隷貿易を
廃止しないようにとの請願書を国会に提出した。

このような状況下で、1789年、
ウィルバーフォースは枢密院の調査報告なども引用し、
下院で奴隷貿易反対を訴える三時間半に及ぶ演説を行った。

こうして、1792年には
下院が奴隷貿易の暫定的廃止を可決したが、
上院では否決された。

(中略)

いずれにせよ、反対派の巻き返しなど紆余曲折はあったものの、
最終的には1807年、きしくも、ニュートンが亡くなる年に、
英国国会の正式の手続きによって奴隷貿易廃止の法律が成立した。

(「アメージング・グレース物語」ゴスペルに秘められた元奴隷貿易商人の自伝  
ジョン・ニュートン[著] 中澤幸夫[編訳] p.228-229より引用 )
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqlpe3
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:33:00.23ID:DaeHPiqL0
賃金下がったからだろ

また嘘をつくのか
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:33:16.85ID:TFGny0el0
最初にセコいことを始めたのは、一般の消費者ではない。  

円高不況、バブル後の不況、リーマン後の不況と、
先んじてセコいことに手を出してきたのは企業なんだよ。

庶民は、金は持ってないとはいえ、経済観念では、少し出遅れていた。

だから、デフレの原因は、企業や政治家だよ。庶民じゃない。

消費者が浪費を続けている間に、企業はすでに合理化に着手していた。

よく思い出してほしいんだが、君たちは自分の経験の中で、
二万円の服を二十円に値切ったことはあるかな?

また、その安さで買えたことはあったろうか。

・そもそも、地域経済が崩壊した原因。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%9C%B0%E5%9F%9F%E7%B5%8C%E6%B8%88%E3%81%8C%E5%B4%A9%E5%A3%8A%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8E%9F%E5%9B%A0.png
 
・中国への経済協力、技術協力には、安い外国人労働者が欠かせない。これでごまかしていたのだ。^^
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8A%80%E8%A1%93%E7%A7%BB%E8%BB%A2.png
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:33:33.28ID:TFGny0el0
「デフレを脱却するには、消費者の意識を変えてもらわなくてはならない。」

それが「アベノミクス」の大前提だったが、
そもそもそこからしておかしい、わかっていないということになる。

いや、わかってはいるんだろうが、言えないのだろう。

なぜなら、企業と中国との間を取り持って来たのは
他ならぬ自分たちなのだから。   

悪名高い「技能実習」制度の元になった「研修」制度は、
日本企業が製造拠点を海外へ移転させるための制度だった。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:34:07.91ID:A67ys5IJ0
どうにかして景気がいいように見せたい政府のプロパガンダを
今のマスコミがせっせとお手伝いして拡散しているようなもの。
人手不足で倒産しなくちゃいけないくらい(キャパオーバーするくらい)
仕事が来る会社であれば、まず倒産しない。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:34:08.11ID:TFGny0el0
概要のフリップを見ればわかると思いますが、
悪どい業者をのさばらせているのは、法務省の人たちなんですよ。 ( 入管の局長は、町田さんからずっと検察の人です。)

・「技能実習」制度の概要。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%AE%E6%A6%82%E8%A6%81.png

そして、労働法などについても
2010年から適用されているのにもかかわらず、
いまだに大半の事業所で最低賃金さえ守られていないんです。

そもそも論として、この制度は、
奴隷貿易をしないと意味がないんです。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%82%82%E3%81%97%E3%82%82%E3%80%8C%E6%8A%80%E8%83%BD%E5%AE%9F%E7%BF%92%E3%80%8D%E5%88%B6%E5%BA%A6%E3%81%8C%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%82%82%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89.png
    
つまりこれは必須なんですよ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:34:50.02ID:TFGny0el0
カルトにとっての理想ってなんだと思う?

カルトに入るやつは、よほどの理由をかかえている。  

人間関係の悩み、仕事の悩み、健康不安、貧困・・・。

つまりさ、
困った人がいないと、とうぜん増えないし、
いまいる信徒団体を維持することもできないんだよ。

テレビ、あるいはネットのSNSなんかを見ていると気づくと思うんだけど、
奇っ怪な言動でお茶の間を賑わせている人たちがいるでしょ。

貧困地区の住民、人気のない政治家、
頭空っぽのボンクラ息子・・・それが草刈場なんだよ。

まともな政策なんてやるわけないだろう。

まともだと思わせる必要はあるだろうけどね。

うまいことダマサれるやつがいるから
世の中ここまで悪くなってるんじゃないかな。^^

要するに、世論操作ってやつだよ。^^ 
営利企業顔負けのカルトが何を目指すのか。^^
選挙にしても、あいつらがタダで動くわけ無いだろ。^^
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:34:59.52ID:EE8xW9eW0
非道い事やったからなぁ政府と企業は
中高年のニートなんて身にしみてるから
絶対に働かないよ 
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/06(土) 10:35:29.35ID:TFGny0el0
【株価を上げている理由】

・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)

【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

【国際貢献している理由】

・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。


日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。

これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんですよ。

つまり、皆様方、国民のお金です。.
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況