X



【歴史】沈没から74年、戦艦「大和」追悼式。「海ゆかば」など合唱し追悼。元乗員「心から消えることはない」広島県呉市
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2019/04/07(日) 16:19:26.27ID:FUlJBx019
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190407-00000034-jij-soci

旧日本海軍が建造した史上最大の戦艦「大和」が沈没して74年を迎えた7日、
広島県呉市の長迫公園(旧海軍墓地)で追悼式が行われた。

元乗組員や遺族、海上自衛隊の関係者ら約400人が参加し、戦死した乗組員に黙とうをささげ、
「戦艦大和戦死者之碑」に献花した。

主催した戦艦大和会会長で元乗組員の広一志さん(95)=同市=は「乗組員も世界一優秀でなければならかなった。
年中無休、血のにじむような猛訓練を続けた。散華された方の慰霊と、若い世代への伝承を通じ、
平和日本の繁栄と世界平和への貢献が英霊の遺託に応える道だ」とあいさつした。

式では「海ゆかば」など追悼歌が合唱された。レイテ沖海戦の際の元乗組員、貞森幹男さん(92)は
「戦友を水葬ラッパで送る時の曲だ。あの曲が心から消えることはない」と語った。

大和は1945年4月7日、水上特攻で沖縄へ向かう途中、鹿児島県沖で米艦載機の攻撃を受け、沈没した。
大和ミュージアムによると、乗員3332人のうち、3056人が艦と運命を共にした。 


沈没から74年の7日、長迫公園(旧海軍墓地)で行われた戦艦「大和」の追悼式=広島県呉市
https://lpt.c.yimg.jp/im_sigg2LNhCo.8tiR.ueEWtaTdZg---x675-y900-q90-exp3h-pril/amd/20190407-00000034-jij-000-view.jpg
0003名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:20:12.39ID:8fzgs4VD0
できたらもう一度浮かんできてもらってシナチョンを攻撃してほしい。
0004名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:20:50.65ID:ihVPBdo+0
あれだけの船だったんだから、乗組員だったのはやっぱり誇りがあるんだろうな
0005名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:20:57.73ID:+hnRaV7z0
川島和子さんのスキャットが聞こえてくる。
0007名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:22:34.52ID:dumCWY7k0
>>1
この時代の、大和や武蔵、零戦とか空母、赤城とか
デザインがすごくいいのに、トヨタ車のデザインとか
なんなんだろう。ガンダムやアトムに影響された、
すげえだせーデザイン。
レクサスのフロントとか、もう見てられないよね
0008名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:23:07.61ID:CwFt6qQq0
提督の決断Wなら長門や羽黒を連れていけば夜間特攻で何とか勝てるのに
0009名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:23:21.41ID:GtrnuH450
私がホテル勤めをしていた頃の話。
ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。

一通りの祝いの言葉の後に、 自分が海軍にいた事。
孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。

同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき神妙に聞き入っていました。
挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」と尋ねると、新郎は小声で「雪風です」。
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで我先に駆け寄り服の切れ端を毟り取りおじいさんは丸裸になってしまいました。
0010名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:23:38.93ID:5y7vw7zN0
自衛官の結婚式に元大和乗組員が参席した話は、何度も何度も論破された作文だから、もう張るなよ
0011名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:23:48.44ID:UbKQcTN90
結婚式の大和乗員のコピペとそれを否定する奴w
0012名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:23:50.23ID:yoRLQumb0
けど本当は最前線で戦える駆逐艦乗りのほうが人気あったんでしょ?
0017名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:25:58.64ID:P9pQfbtB0
俺たち日本人はなぜ
台湾,朝鮮半島を植民地にし中国大陸、東南アジアに進軍したのか

なぜアジアの人々に植民地時代の白豪のごとく振る舞い蔑んだのか

そして今もなおネット上で >>3
アジアの人々、中国や朝鮮半島の人々を見下し平然と愚弄するのか

恐らくそういう根性が骨身に染み付いてるだろう
もっと言えば血なんだと思う...
0018名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:26:55.07ID:fwPIDF380
マジレスすると比叡や霧島のほうが活躍したんだよな
ガダルカナル島で米軍基地に砲弾ぶっ放して航空機破壊したりさ
0019名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:27:19.81ID:Oirq46P90
もし戦争が長引いていたら
海軍は陸奥の大爆発→沈没を延々と隠蔽するつもりだったのか
0020名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:28:07.30ID:+rf3joIn0
夕方最大戦速で沖縄向かえば翌日には到達できたんじゃね?
まあ、航空機の特攻隊を支援するためにあえて昼間に突っ込ませたんだろうけてど
0022名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:29:09.28ID:k86ELuYi0
沖縄の人に謝罪すべき

沖縄にたどり着けないとか
どんだけ無能なんだよ

大和乗組員は
0023名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:30:06.74ID:39dv6cmC0
>>21
確か技術が失われてるから
当時と同じ様にコンパクトには作れない
0024名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:31:04.19ID:CwFt6qQq0
ν速的には五十六は無能のチキン野郎なんだよな?
0025名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:31:15.14ID:cVeoBRau0
>>1
パヨクは「日本軍は沖縄を捨て石にした」って言うけど本当に捨て石にしてるなら
十中八九撃沈されると分かって大和を沖縄に派遣したりしてない

「沖縄を捨て石にしていい」のなら大和は沖縄の海ではなく江の島付近に座礁させて
鎌倉海岸を上陸してくるアメリカ海兵隊を叩くための浮沈戦艦として活用させていたはず

沖縄のことを考えなくていいのならこれが大和の最も効率のいい有効利用方法であり
また乗組員の犠牲を最小限に抑えることができた。
0026名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:31:35.73ID:a67Dx2MP0
【沖縄】李登輝氏が講演 中国の覇権主義を批判 台湾出身の戦没者慰霊祭に出席 2018/6/24


沖縄県訪問のため22日に来日した台湾の李登輝元総統(95)は23日、糸満市のホテルで講演し、
「日中間における尖閣諸島や南シナ海の問題など、絶えず周辺国家との緊張状態を作り出し、
潜在的な軍事衝突の可能性を生み出している」として中国の強硬な海洋進出を批判した。

李氏がここまで踏み込んで中国の覇権的な動きを日本での講演で指摘したのは異例だ。

 李氏はまた、民主主義と自由を共有する日本と台湾が、
「中国の覇権的な膨張を押さえ込みつつ、平和的な発展を促すため協力関係をより一層強化すべきだ」と強調。
「朝鮮半島の情勢とアジアの平和は日本の関与なくして実現することはかなり難しい」と述べ、
日本に対し強いリーダーシップを発揮するよう求めた。

 糸満市で24日に行われる第二次大戦で犠牲になった台湾出身の戦没者慰霊祭に出席する李氏は、
講演の途中で涙声になりながら「われわれの生きる平和で安定した環境は決して当然のごとく与えられたものではない」とも述べた。
中国当局は李氏の慰霊祭出席に対し、「植民地統治への美化だ」などと反発している。

 慰霊祭では李氏が揮毫した「為国作見證(公のために尽くす)」と記された石碑が除幕される。

 23日に行われた沖縄全戦没者追悼式に出席した安倍晋三首相と旧知の李氏が接触するのではないかとの観測もあったが、
李氏の側近は同日、「接触は一切なかった」と否定。糸満市で両氏は“ニアミス”しただけとなった。
0027名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:31:39.67ID:yoRLQumb0
みんなそこに気づいてないんだよな>実は重さの割りにコンパクトな船
0028名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:33:02.42ID:M8+SjHyK0
>>17
俺たち日本人、の時点でお前が日本人じゃないことを白状してるんだがw
0029名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:33:15.32ID:FUlJBx010
>>12
どうだろう。
当時現役の人も駆逐艦より大和に乗りたかったんじゃないかな。
0030名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:33:53.40ID:a67Dx2MP0
【国際】戦略の地政学―中国の海洋進出を阻む沖縄―(英国王立防衛安全保障研究所アジア本部)08/23

■「太平洋の要石」と呼ばれた沖縄

 それでは、東アジアの中で沖縄はどのような位置にあるのだろうか。

 沖縄の那覇から台北までの距離は620キロ、台湾海峡まで750キロと、沖縄本島は日本本土よりはるかに台湾に近い。
また、北京まで1860キロ、中国海軍の北海艦隊の司令部がある青島まで1300キロ、中国の特別行政区である香港まで1430キロである。

 一方、朝鮮半島までの距離は、北朝鮮のピョンヤンまで1440キロ、韓国のソウルまで1260キロの距離にある。

 つまり、沖縄は、日本の安全保障上の脅威になるそれぞれの地域とほぼ等距離の位置にあり、台湾海峡に非常に近いことが指摘できる。将来、危機が予想される地域に対して、近過ぎず遠過ぎず、ほどよい距離に沖縄は位置しており、

そこに緊急展開部隊である海兵隊を配備していれば、有事の際、迅速に危機に対処することが可能になるのである。太平洋戦争の際、沖縄が「太平洋の要石(かなめいし)」と呼ばれたのはこのためである。

 また、沖縄の位置を地球規模で眺めてみよう。世界のいくつかの場所を中心に半径1万キロの円を描いてみる。地球は球体なので、
平面の地図に同心円を描くと、波打つように表される部分がその範囲となる。すると、1カ所だけ、世界中のほとんどの地域をすっぽりと覆ってしまう都市がある。

それはロンドンであり、ユーラシア大陸、アフリカ大陸、北アメリカ大陸の全域と南米の北半分がその範囲に収まる。かつての大航海時代、
英国が7つの海を支配できたのは、英国が世界各地へアクセスしやすい場所に位置していたことと無関係ではない。

 そして、ロンドンの次に、同じ同心円で世界の主要な地域を覆うことができる場所は、実は沖縄である。

那覇を中心とする半径1万キロの範囲には、ユーラシア大陸のほぼ全域、オセアニア、アフリカの東半分、北米の西半分が含まれ、これほど世界各地へのアクセスが容易な地域は太平洋には他にない。
0031名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:33:53.81ID:vT65tn6k0
海ゆかば 山ゆかば だから、海軍だけの歌というわけでもないと聞いたな
0032名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:34:54.11ID:oQ0GKUTH0
一大プロジェクトだったから
報告や確認のための図面や写真が山ほど在ったのに
全部燃やしてしまい現存してる写真がたった十数枚…
0033名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:35:17.27ID:0ZRBBJjy0
無条約になって総力戦をやったら負けるのはわかっていたのに
大和を作りたくて条約破棄した

ロンドン条約が生きていたら
40cm砲9門の5万tくらいで出来てたのかな
0034名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:35:47.12ID:a67Dx2MP0
【国際】米、中国けん制へ新法『アジア再保証推進法』成立 台湾と軍事協力推進 01/03

米、中国けん制へ新法成立 台湾と軍事協力推進

【ワシントン】トランプ米大統領は12月31日、アジア諸国との安全保障や経済面の包括的な協力強化を盛り込んだ「アジア再保証推進法」に署名し、同法が成立した。
 台湾への防衛装備品の売却推進やインド太平洋地域での定期的な航行の自由作戦を盛り込み、中国をけん制した。
 これに対し、中国の習近平(シー・ジンピン)国家主席は1月2日の演説で米国を念頭に台湾問題への介入に強く反発した。

 新法は3月1日に期限を迎える米中貿易協議も見据え、政権と議会が一体となり、中国に圧力をかける狙いもある。
 中国の軍事、経済両面の台頭に対する危機感を米議員は広く共有している

 新法のもとで、米軍は中国が軍事拠点化を進める南シナ海などで航行や飛行の自由を維持する作戦を定期的に実施する。
 アジアの軍事・経済支援に今後5年間で15億ドル(約1650億円)を充て、東南アジア諸国の海洋警備や軍事訓練などに重点配分する。

 国・地域別では台湾との協力を深める。
 「中国の脅威がさらに高まりかねない」として防衛装備品の定期的な売却を進める。
 米政府高官の台湾訪問の推進も盛り込んだ。
0035名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:37:16.30ID:tQU3jwdA0
武蔵のもっと詳細な図面は長崎の三菱が絶対隠してる
敗戦100周年の2045年くらいには公開してくれ
0036名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:37:26.18ID:39dv6cmC0
>>18
スペック通りに活躍する訳じゃ無いからね
イギリスだと物凄く評判の悪かったネルソンが活躍してたり
0037名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:37:41.97ID:gyWV6G9w0
 
Q)「戦艦大和」って戦時中は機密だったらしいけどいつから有名になったの?

A)1952年に出版された「戦艦大和ノ最期」という本と、
  1953年その映画化の「戦艦大和」(東宝)で知名度が上がりました。
  1974年の「宇宙戦艦ヤマト」の20年ほどまえです。
0038名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:38:08.76ID:v+SgrkZ/0
エンダ〜
0039名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:38:16.87ID:3ak3bDLS0
【横浜】「なんで俺が立たなあかんねん」 高齢者に譲るべきか バス座席でおじいちゃんと母親が罵り合い
おじいさんと母親の名前が特定される
https://t.co/U8qDs9hc5f
慰安 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)
0040名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:39:04.77ID:62cpFIZy0
>>13
そうか?
いい歌だと思うけど
普通にお葬式でかけてもらう人もいるんじゃね
0041名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:39:46.74ID:FHC4e/Jq0
>>12
>>29
規則としごきがやたらと厳しい戦艦勤務よりも皆と和気藹々な駆逐艦勤務の方が楽だったのは間違いない
0042名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:40:30.25ID:XD7IjGPb0
多くのリソース投入したくせに戦果なし といういかにもジャップらしい舟だよなw
0043名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:41:12.02ID:W08lyukr0
こんな役立たずの鉄屑なんぞを神輿のように担いだゴミどものせいで、あんな無残な敗北を・・
このゴミ2隻の無駄な予算を空母や航空機、潜水艦等に回してれば、もう少しマシな戦になってたろうに
それ以上に腹が立つのは、あれだけ無様な敗戦をしたにも関わらず、未だに大和を神のように崇めてるクズども
大和ミュージアムなんてその最たるもんだからな
二言目には大和大和とかほざいてる低能どもは、今後また戦争やむなしの状況になったら、
必ず「もう一度大和を造れ!」とか騒ぎ出すに決まってるから、今の内に銃殺刑にしとけ
マジで
0044名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:41:40.68ID:IXhKpcZi0
>>42
それは古今東西あらゆる国にある話だわ
0048名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:44:47.91ID:dcPCcHy+0
だからミッドウエーまでに西海岸を襲撃すべきだった
陸軍を満載して全軍でな!
0051名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:46:30.58ID:V1IP324j0
いやお前らが消えゆく運命だから
0052名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:46:34.43ID:UFAFoicy0
>>18
帝国海軍で最高に活躍した戦艦はイギリスから輸入したのと
そのコピーだもんねえ
0053名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:46:38.88ID:FHC4e/Jq0
>>43
仮に大和型戦艦2隻を数隻の翔鶴型空母にしてもそれを操艦する艦長とそれに載せる艦載機、
空母から離発艦できるパイロットが更に不足していたのは間違いない
0054名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:46:46.48ID:CJF0V3Lt0
なんかしとんねん。
日本海軍最高の誉れは。
雪風やでえ。
いまだに、この栄光の艦名受け継ぐにふさわしい船はないでえ。
0055名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:48:26.67ID:FHC4e/Jq0
>>54
つ護衛艦ゆきかぜ
0056名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:48:29.99ID:83lrauWu0
>>25
浮沈戦艦ってすげーなw

それはともかく
「海軍にはもうフネは無いのか」の一言が3000人を海の藻屑にしたんだよな
0057名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:48:30.32ID:IXhKpcZi0
陸軍より海軍の方が無能だったのでは
0059名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:50:41.20ID:dcPCcHy+0
>>57
それは軍板の結論だったな
東條>>>>連合艦隊幕僚
0060ぴーす ◆88DZmPSpvQ 2019/04/07(日) 16:51:22.55ID:oyEGW0zo0
3000人もいるなら陸上戦力にすべきなのに真性のアホ
明治大学馬鹿は国賊
0061名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:51:27.17ID:FHC4e/Jq0
>>57
ミッドウェイ海戦前に暗号が解読された日本海軍と終戦まで暗号が解読されなかった日本陸軍
諜報では陸軍の方が相対的に有能だった。
0062名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:51:47.66ID:Pgi08qM+0
第二次大戦で海軍が夢見ていたのが艦隊同士での
艦隊決戦だった戦艦どうしが撃ち合い雌雄を決する そのための大和武蔵だった
やはり日清日露の勝利が有ったんだろうな
0063名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:53:02.36ID:OoaZgoFr0
犬死ジャップ

上の命令に従うだけの無能だからこうなる
0064名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:53:11.99ID:hEwW8KTY0
資源が必要だから戦争を始めたのに
なんでその資源を運搬する船団を軍が護衛せずに
米潜水艦が潜んでいるとこに丸裸で航行させたの
0065名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:53:21.67ID:u6W6BMe30
レイテ戦で勝敗はついた
沖縄特攻は死に場所を与えられたのだ
0066名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:53:33.65ID:mLXCpfEC0
生き残った人が海ゆかばとか、ちょっと考えちゃうな。
0067名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:54:31.00ID:BczqRW9w0
>>61
「ニイタカヤマノボレ1208」だって暗号にする意味をなしてないからな。
「ヒノデハヤマガタ」とセンスが雲泥の差。海軍上層部は貴族気取りのバカ揃い。
0068名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:55:02.44ID:UFAFoicy0
>>9
冷戦時代ならあるけど
今の隊員って実戦、前線なんてあり得ない、公務員感覚じゃないかな
0069名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:55:20.26ID:YfA5aaU20
>>33
おまえどこの並行世界から飛んできたんだ?
0071名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:57:31.52ID:cVeoBRau0
>>62
戦艦至上主義はアメリカにもあった
(事実20世紀末まで米海軍は戦艦運用してたし)

今も海軍は「従来通り正規空母こそが抑止力」という考えと
「対艦ミサイルが発達した現在は撃沈を前提として小型の護衛空母を量産すべし」
という考えが真っ向からぶつかって結論でてないし
0072名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:59:03.26ID:A/hGrhhO0
天皇制支持だけど死を美化するこの手の歌はNG
0073名無しさん@1周年2019/04/07(日) 16:59:14.90ID:i8jcgKTt0
おじいちゃん、巨砲主義はとっくの昔に終わっているんだよ?
0074名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:00:03.25ID:z6f/z9vw0
大和出航の時、アメリカに知らせたスパイいただろ?
そいつは戦後、陸軍中野の残党に殺されなかったのだろうか…?
0075名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:01:41.14ID:G+ZH3M8U0
>>43
大正時代の日本に
「これからは飛行機の時代」
「日本は巨大戦艦を建造するより飛行機を大量生産すべき」を持論にして
所属していた海軍を辞めて
飛行機メーカーを立ち上げた人が居てなあ…
0078名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:04:03.85ID:J2UBsWlA0
>>76
一度の実戦も経験する事なく
退役するのを誇りに思いなさい
0079名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:04:28.48ID:9hC7Z8s90
戦後74年で、乗組員が存命ってすごすぎる
気が付けば、男たちの大和から13年もたったのか
0080名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:04:44.14ID:i1BwNAER0
さらば〜地球よ〜旅立つ〜船は〜宇宙戦艦〜ヤ〜マ〜ト〜♪
0081名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:06:55.07ID:IXhKpcZi0
>>76
黙れ7.7ミリ機銃
0083名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:11:49.60ID:94ls3C1LO
>>71
アメリカの戦艦好きは
どちらかといと公共事業みたいなもので
各州に1隻づつ建設して雇用を確保していた
公共事業で失業者を救済するのはケインズが唱えたが
それを戦争に持ち込んだのはルーズベルト
0084名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:12:01.52ID:EnT/JGv90
大和の悲劇に便乗する嘘つきがいるよな
大和は主砲を一発も撃ったことがないと「証言」する元乗組員
大和が沖縄特攻に出撃するのを呉の港で歌いながら見送ったというババア
大和は山口県の徳山から出撃してるんだがな
0085名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:16:29.58ID:V+7fGjSu0
>>64帝国海軍の戦略思想が艦隊決戦主義だったから。
敵艦隊を撃滅すれば、後はこちらがやりたい放題という考え方。

だから基本的に海軍のほとんどのまともな艦艇が敵艦隊に向けられて、味方の輸送船団護衛に回す余裕が無くなった(海防艦が輸送船団の護衛についたけど、海防艦は弱かった・・・・本来ならこの任務に多数の駆逐艦を充てるべきだった。)
0086名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:16:54.63ID:94ls3C1LO
いまは中国が空母建設しているけど
寧遼だったかな これも省のなまえで
中国空母も雇用対策がメインなんだろ
0088ぴーす ◆88DZmPSpvQ 2019/04/07(日) 17:20:19.97ID:oyEGW0zo0
>>86

地方ごとに軍部がわかれてるから一軍区ごとに一隻とか
0089名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:20:26.11ID:PEiSJT0q0
大和が機密だったとかいうけどあの大きさで三連装砲の戦艦ほかにないんだし隠しようがないのでは
港では連装砲にして騙してたってわけじゃないだろうし
乗組員や整備員も多いので関係者もたくさんいるし
0090名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:24:15.11ID:FHC4e/Jq0
>>89
同型艦の武蔵は何処行った?
0091名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:24:40.44ID:EQ6KT/IE0
大和以外にも輸送作戦で撃沈された駆逐艦とか沢山いるのに
大和乗組員だけ特別に慰霊するのは不公平だと思う
0093名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:27:10.94ID:aT2o350r0
>>7
理詰めで合理性追求した機能美ってのは嫌でもかっこよくなるんじゃね?
作為のデザインではかなわない
0094名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:27:43.64ID:ILL5FpG/0
デカい新造戦艦の存在はわかっただろうけど細かいスペックまではわからない
終戦まで主砲が46cm砲だとは気づいていなかった模様
0096名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:31:27.34ID:OA9wf4VZ0
>>65
沖縄、見捨ててないでぇ。って、負けた後へのアピールと
もう、あかん!っていう上層部へのアピールやからな。
0097名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:39:18.77ID:9hC7Z8s90
>>89
大昔に読んだ本では、極秘で建造された武蔵が
長崎で進水する際には、周辺の住宅を憲兵が見張って、
地響きが起きても絶対に外に出ないように厳しく言い渡した

一方、大和は呉(あるいは広島)の専用のドックで建造され、
建造の秘匿や進水も比較的容易にできた
0098名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:39:26.04ID:qTmoMjqn0
右傾化しているWikipediaの「海行かば」の項目で、「海行かば」が「軍歌」だと書くと消される。

国民歌謡曲でないといけないらしい。
0100名無しさん@1周年2019/04/07(日) 17:41:48.51ID:9dBYxhmR0
 
★戦艦大和沖縄突入:よくある質問★

【問】どうして戦艦大和を沖縄突入させたの?
【答】1945年4月1日米海兵隊が沖縄に上陸して以来、陸上での抗戦と
  航空機による特攻攻撃が始まっていました。沖縄にたどり着いて
  意図的に座礁して陸上砲台となり米軍を攻撃。万一たとり着かなくても
  敵航空勢力を吸収しよう、という作戦です。

【問】突入できる可能性はあったの?
【答】天候によってはありました。航空機は夜は攻撃できませんし、雨になれば
  雲が邪魔して同様に攻撃できません。沈没したのは4月7日でしたが、
  翌日8日は実際に雨が降りました。成功と失敗は紙一重です。

【問】突入できたらどうなったの?
【答】不足していた物資を搬出すると共に、三式弾か零式弾を米軍拠点にぶち込んだと
  思われます。一発1.5トンあり「一個大隊を殲滅できる」と言われて
  いるものを1000発打ち込めるので大きな戦果をあげられた可能性はあります。

【問】でも突入できなかった
【答】米軍戦闘機を吸収する、という役割は果たせたと思います。
  天一号作戦の一環なので大和だけを見るのではなく全体を見ることで
  正しい意義が見えてきます
---
■天一号作戦とは1945年3月大本営が立案した沖縄方面への米軍への攻撃作戦
 <特攻機出撃数/戦果>
 ・4月6日 303機/駆逐艦3隻撃沈+空母1隻損傷戦艦1隻損傷巡洋艦1隻損傷駆逐艦15隻損傷
 ・4月7日 077機/砲艦1隻撃沈+空母1隻損傷戦艦1隻損傷駆逐艦2隻損傷
 ・4月8日 011機/駆逐艦2隻損傷

【参考文献】『最後の決戦沖縄』(光人社NF文庫/吉田俊雄元海軍参謀)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況