X



【ふるさと納税】「まるで踏み絵だ」寄付者にアマゾンギフト券を配っていた大阪府泉佐野市、ふるさと納税新制度に語気を強め反発
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★垢版2019/04/12(金) 10:31:22.53ID:BPcTJPes9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190411-00000594-san-pol

ふるさと納税制度をめぐり過度な返礼品を規制しようと、総務省は6月から始まる新制度で、寄付者に贈る返礼品を
「調達費が寄付額の30%以下の地場産品」に規制する。同省は返礼品の確認作業を本格化し、5月中旬、
引き続き制度に参加できる自治体を指定する。一方、返礼品にネット通販大手「アマゾン」のギフト券を上乗せする
キャンペーンを展開する大阪府泉佐野市は11日に記者会見を開き、総務省を批判した。

「ルールを設けることは否定しない。しかし法改正は、総務省の一方的な判断によるもので、ふるさと納税制度を縮小させる」。
大阪市内で会見した泉佐野市の八島弘之副市長が語気を強めた。

会見では、新制度への参加を申請したと明らかにした上で、阪上博則・成長戦略担当理事が、新制度に関する疑問点を列挙。
「地方自治の理念からほど遠いルールになっている」との認識を示した。

平成20年に始まったふるさと納税。寄付の集め方は自治体の裁量に委ねられていたが、近年は豪華な返礼品で多額の寄付を
集める自治体があり、総務省は制度の見直しを検討していた。

泉佐野市は、返礼品に加えてアマゾンのギフト券を贈るキャンペーンなどを展開し、寄付を増やしてきた。平成30年度の寄付額は、
前年度で全国1位だった約135億円から倍以上となる360億円を上回る見込み。

同省が4月に示した基準は、(1)寄付募集の適正な実施(2)返礼品の調達費が寄付額の30%以下(3)返礼品は地場産品−に分類される。
しかし泉佐野市は「特産品資源を持つものと持たざるもので格差が生まれる。規制の範囲で差を埋めることは不可能」と見直しを求めた。

新制度に参加希望の自治体は、同省から指定を受ける必要がある。八島副市長は「総務省の恣意(しい)的な解釈で選ばれる。
法施行前の取り組みを考慮する後出しジャンケンのようなルール制定は、法治国家が取るべき手法ではない」と重ねて批判。
阪上成長戦略担当理事も「まるで『踏み絵』のようだとの声もある」と指摘した。


ふるさと納税の新制度について見解を述べる大阪府泉佐野市の八島弘之副市長=11日午後、大阪市
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190411-00000594-san-000-view.jpg
0004名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:32:40.36ID:Dx2/TKLV0
イヤなら抜けろ
0005名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:33:31.57ID:VAloQMse0
普通に生誕地のみに納税できるようにすればいい
0007名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:34:15.83ID:NqdKXOhG0
アマギフは泉佐野の名産品だろ
何が問題なんだ
0008名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:34:41.75ID:8ySeiXXv0
日本人の税金をアマゾンに渡して、何とも思わない方が異常だよ
やれるからやっても良い、そんな発想はねぇわ
しかも、総務省から何度も指導されて、無視し続けてきたんだろ?
0009名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:34:49.61ID:ch6mN+GB0
 
ふるさと納税制度そのものも、総務省が一方的に決めたんですがね
0010名無しさん@1周年 ぱよぱよちーん垢版2019/04/12(金) 10:34:52.51ID:p53Dnb3n0
解散を受け入れる代わりに消費税は必ず10%まで引き上げる約束だろ
増税路線をちゃんと引き継いでくれる約束で政権を明け渡したんだから
民主党の政策である消費税増税をちゃんと約束どおりやり遂げてくれよ
https://www.google.co.jp/search?q=%E6%B0%91%E4%B8%BB%E5%85%9A%E3%81%AE%E6%94%BF%E7%AD%96%E3%81%A7%E3%81%82%E3%82%8B%E6%B6%88%E8%B2%BB%E7%A8%8E%E5%A2%97%E7%A8%8E
0011名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:34:54.50ID:1qVewPtI0
自分がグッチパー無双しといて後出しを批判するなよ
0014名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:35:05.58ID:NaU0OAuz0
国賊の役所とそれに群がるゴミ守銭奴
もうふるさと納税廃止にしよう。
ふるさと納税でピンハネするクソ会社もウザいから
全部消えていいよ。
0016名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:35:31.54ID:smkQVxvi0
なにがこの市長をここまで駆り立てるんだw
0019名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:35:50.94ID:1qVewPtI0
>>7
アマゾンは流通業だからな
0020名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:36:09.79ID:c++L0bYO0
都会にはほっといたら人も金集まるんだから
田舎にあげるという意味ではすごくいい制度だと思う
0021名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:36:16.35ID:gG13kSO/0
てめえのとこが抜け駆けして大金集めただけなのに盗人猛々しいとはこのこと
0022名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:36:25.63ID:utzkMkZn0
東京都もふるさと納税やればいいじゃん
見返りに芸能人の生写真でも贈ればいいじゃん
0023名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:36:30.86ID:tq3hTRTn0
数年前にDMMの本社?か何かあるとこがポイントバックしようとしたらアウトって言われてやめたのに、
なんで全く関係ないアマゾンの金券ばら撒いてる佐野市が逆ギレしてんの?
0024名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:36:31.84ID:LXF1Xts40
つべこべ言わずにこっそりやればエエんや
0025名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:36:34.44ID:huxCguXW0
日本の仮想通貨のマネロン規制はブロックチェーンの
最先端を走るアメリカと比較すると緩い
イノベーションを盾にしてマネロン規制がザルな日本

仮想通貨の歪みを放置する自民党
「他で規制しても仮想通貨が送金規制なしの無法地帯では意味がない」

仮想通貨以外の金融機関では
制裁国やテロリストやそれに該当する関連組織の口座に送金すると
罰金がかせられる。罰金の総額は年に二兆円規模である
しかし、仮想通貨は送金先が規制されていない

仮想通貨はブロックチェーンの一面でしかない
ブロックチェーン=仮想通貨ではない

ブロックチェーンは誕生して10年も経過した技術
マネロン対策を銀行レベルまで引き上げるべきだ

指定暴力団が仮想通貨を利用した300億円ものマネロンを行っていた
と報道された 
「指定暴力団 300億円 仮想通貨 マネロン 検索」

日本は身元確認なしのメールアドレスだけで登録可能な
ビットメックス(bitmex)
などの匿名性の高い取引所へのアクセスが規制されていない

早急に送金規制を行なうべきだ 



マネーロンダリング(資金洗浄)や制裁対象国への送金など違反行為で科された罰金は世界で年2兆円規模:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40427020U9A120C1EE9000/
0026名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:36:47.81ID:YEm9NNST0
ふるさと脱税
なんでこんな脱税制度を作ってしまったのか
0027名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:37:12.83ID:m3YdHm3c0
アマギフの包装紙を作ってりゃ 産地になるんかね?
0031憂国の記者垢版2019/04/12(金) 10:37:45.24ID:tH/8nMKl0
アマゾンとお前らなんの関係があるの?
0032名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:38:05.06ID:GFAl+XX00
馬鹿か
一番文句を言いたいのは地元の商店会だろ
気は確かなのか?
0033名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:38:23.35ID:Dx2/TKLV0
>>17
ふみえ ちゃうwwwww
0034名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:38:29.81ID:Xt2TtlRY0
自由度の高いルールにしたら悪用した地方自治体がいたからこうなったんだよ。
0035名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:38:42.16ID:ThjG2n+M0
全国の市町村がアマギフ扱ったりすればそれはそれで泉佐野発狂だろw
0036名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:38:48.76ID:YqWPJUBJ0
国からの給付金がベースにあって、その上で独自に稼ぐ金に文句付けるなでしょ?

民間ではありえない特別な環境だと思う。
泉佐野に本社を置く企業はベースになる金をくれって言ってみてもいい。

泉佐野は給付金辞退が正しい。
0037名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:38:56.14ID:1qVewPtI0
>>27
ギフト券の包装紙を勝手に返礼品にしたら叱られるやろ
0038名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:38:59.38ID:xZOhEtRq0
違法駐車犯 塩木容疑者は2004年4月12日に飲酒当て逃げ事件を起こした凶悪犯です。
動かざること山の如し。違法駐車犯 塩木容疑者おもな犯罪暦(簡略版)
飲酒当て逃げ・飲酒運転ほう助罪(酒提供)・犯人隠避(飲酒当て逃げ犯)・恐喝・携帯運転
威嚇クラクション・ドアバン・近所迷惑バーベキュー・住居侵入・器物損壊(空き地の柵)・不法投棄・立小便(リフォーム業者)
そして毎年、正月、GW、盆などの連休には大群の違法駐車テロで他人の私有地を実効支配!!

石川531 に 9−30
石川583 ひ 18−72
石川583 そ 12−18
石川501 は 6−41
石川501 そ 55−89 トヨタ ノア 白
石川300 の 75−37 トヨタ ヴォクシー 黒
金沢500 す 35−30 日産 キューブ 黒
石川330 む 40
0039名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:39:11.22ID:zQeTII5y0
こんな馬鹿がおるから規制するんだろ
0040名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:39:15.39ID:nWjVKy8l0
>>「特産品資源を持つものと持たざるもので格差が生まれる。規制の範囲で差を埋めることは不可能」
だったら素直に交付金貰っておけよ
0041名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:39:23.47ID:TOSBwiO10
何を言ってるのか。
正当な規制としか思えない。
0042名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:39:24.29ID:JOvWasb10
せめて、JCBのギフトカードとかだろ
アマゾンって売国キチガイだな、泉佐野
0043名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:39:58.20ID:1qVewPtI0
>>34
いくらなんでも性善説が通じない自治体があるなんて思いませんよね
0044名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:40:00.15ID:jMdjY4Qc0
絶対に行きたくない土地 泉佐野
住むなら死んだほうがましな土地 泉佐野
日本人の感覚では理解できない 泉佐野
0047名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:40:08.01ID:b1wAchxv0
自制すべきところを自制できないやつは嫌われる
あたりまえのこと
この板の立て子もそう
0049名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:40:27.40ID:lmSak6KC0
返礼品の種目一覧を自治体側に提出させて認可されたものだけ渡せるようにすればいいのに
0050名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:40:31.23ID:M7fDtbCo0
>>8
法律に明文されていないから何をやっても良いという事を行政が率先してやるんだからもうね。
0051名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:40:38.54ID:NSzQlrxA0
>>16
キャッシュバックがないとでも?
0053名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:40:48.35ID:EX26bEZp0
さすがにアマゾンは無いだろ
ふるさと納税の目的何か理解してないだろう
0055名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:07.35ID:q0ogN0KB0
>>34
実行可能なルールでは格差が生まれるなら、もはや実行出来ないに等しい。 そんな制度をやろうとしたことが間違いで、導入した連中こそ非難されるべき
0056名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:12.33ID:cysbxdba0
確かに税金納めてお返しが商品券というのはどうかと思う
けど、そもそもルールが無かったのだから泉佐野市のやり方を批判するのは筋違い

ただどっちも意固地になってる感はあるが・・・
0057名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:12.51ID:NaU0OAuz0
>>29
地場産業どうにかしていこうぜって言う話だけど
流石クソお役所、何もしない出来ない無能が苦肉の策で考えた
売国奴的集金方法。
0058名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:15.42ID:qLtZYlqn0
後出しじゃんけんの総務省は韓国そっくり
0059名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:26.08ID:0CIXjRSF0
儲かりゃ何しても良いって感覚は日本人になかったんだけどな
泉佐野は姑息でカスな街だな
軽蔑するわ
0060名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:40.91ID:ejFn/4YU0
バカ大阪民は地場産業を育成して納税をふやそとは考えないのかね
0061名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:46.57ID:9ui1MzEk0
安部政権は宗教だからなw
0062名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:52.68ID:8YzN06da0
      ,, -''"⌒⌒丶、
    /  彡ノノヾ  \
   / 彡彡ノノノ \ヾ ヽ
   彡ノ,,⌒     ⌒,,ヽ、 l
  ノノ|<●),  、(●>| ミ
. ノ(6|    (、_, )・  .::::|6)ミ  呼んだ?
. ((  l      ll    .::l(ヽ)
  ヽ ヘ   ,:=ニ=:、 .:::/ ヽ)
   )) )\ `ー-‐´.::/( ( (
  (( (  `ーr--r‐´  ) ))
0063名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:41:59.16ID:8ySeiXXv0
制度自体はとても意欲的で、うまく運用されたら素晴らしい制度なんだけど
泉佐野市みたいな連中がいたら全て台無しにされるんだよな
こんなもん認めてたら

『うちはアマギフ6千円出すで!』
『うちは7千円や!』

みたいなことになる
もう日本国内も、性悪説に沿って制度設計しなきゃダメなのかもな
0064憂国の記者垢版2019/04/12(金) 10:42:02.77ID:tH/8nMKl0
ふつうは特産品をささかやかにやるべきなの


パソコンとか車とかアマゾンギフトとか

あたまがおかしい
0067名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:42:26.13ID:GL0zKe1Z0
貰う方としたらすぐ腐るようなものより便利な金券の方が嬉しいだろ
アマゾンが問題ならヨドバシでいい
0070名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:42:40.40ID:ejBPUDvO0
真面目に住宅ローンを組んだ中所得世帯が馬鹿みたいだから廃止していいよこんなの
0072名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:42:55.85ID:9W6U9LMp0
>>1
無能な市長
0073名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:43:03.60ID:THA5c6h20
日本中から嫌われた泉佐野市民は今後どうすんの?
0074憂国の記者垢版2019/04/12(金) 10:43:07.15ID:tH/8nMKl0
>>67
そういう問題じゃない

市町村は公共団体なの
0078名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:43:29.98ID:c80EyAj20
泉佐野市はやりすぎた

ここまでやったら潰されるのは当たり前
0079名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:43:31.55ID:zX/r6rg90
どこまでも下品
こんなやつらのせいで有料特産品の割合まで制限されるなんて許しがたい
0080名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:43:45.70ID:1qVewPtI0
>>71
なんで産業を育ててないの?
0082名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:05.32ID:yLTDYRuG0
>>3
それでいい
いやならふるさと納税廃止で
プライム値上げしたし、自分達でどうしようもできない会社の金券に頼るなんて馬鹿げてる
0083名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:11.49ID:EX26bEZp0
こういう、「罰則がないから合法」みたいな考え方をするヤツが居るから規制が厳しくなる
大阪はほんと下品
0084名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:12.24ID:q0ogN0KB0
>>60
ふるさと納税のために地場産業を育てると、過剰な企業誘致合戦など無駄が発生する。

ふるさと納税そのものが切腹もののくそ制度
0085名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:16.41ID:vu6KuDI70
じゃ、一万円くれたら
5000円のギフト券をプレゼントする
そんな商売をはじめたら、どうです?
0086名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:18.92ID:KYTLj1S80
これで得するのは、腹黒泉佐野と裕福層、Amazonのみ。
なのに、何故か泉佐野と一緒になって政府を叩く貧困パヨクw
0087名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:22.33ID:ScwDanbH0
でもあれだろ、
国からの公布を減らすから、自治体で工夫しろと言って作った法律だろ。
工夫しすぎたら規制するとかおかしくないか?
0089名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:39.42ID:66+R5y2V0
>>78
特にガイドラインも設けずにさあやってみろってやらせておいて
後出しでやりすぎだぞ!はちょっとなあ

ここまでにしとけって先に言えよ
0090名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:41.19ID:WQZzvgVH0
違法でなければ何をしてもいいだろ
倫理観なんてクソ食らえ
金さえ入ればそれでいいんだよ
規制?俺らが被害者だわ

朝鮮人と同じ発想
0091名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:46.58ID:yUqMDBkg0
>>70
富裕層優遇と地方潰しで一石二鳥

デフレ解消?
地方創生?
何のことかな?
0094名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:44:58.01ID:amyiTAwQ0
中央のお役人様の顔色を覗いながら忖度しろってことだろ。
明文化されていないその時々の都合で変わるルール、いや、ルールでさえない。
0095名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:45:14.39ID:NjQiIBU50
マネロン市に改名したら?
0097名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:45:40.39ID:NaU0OAuz0
>>71
地場産業をどうにかしようぜっ
出来ないからと言ってアマギフ配って金集めとか
闇落ちしすぎだろ。
そんな事が許されてしまうザル制度を作った国も悪いが
こういう性善説をぶち壊す輩が居たら制度自体廃止になるわ。
0098名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:45:43.87ID:J2iXZlzw0
>>87
カタログギフト販売やれとは言ってないからな。
やりたいならカタログギフト事業始めれば良い。
0100名無しさん@1周年垢版2019/04/12(金) 10:45:47.72ID:ZC5g7/wb0
>>1
国は地方が自由にできる財源を増やしたくないだけ
地方をコントロールするために金で縛る
泉佐野市は国策関空整備で強制借金させられ助けてくれなかった国を信用してない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況