X



【日本大丈夫】「国債大量発行でも破綻の心配はない」は本当か 歴史の教訓★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★垢版2019/04/16(火) 20:34:25.27ID:n1CwwF619
2019年4月16日 16時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/16325002/

 いま、国と地方の長期債務は1100兆円を超え、GDP比で先進国最悪となっている。もし国債価格が暴落するような事態になったらどうなるか。かつてのような大増税や超インフレに襲われてもおかしくない。

【写真】『日本銀行「失敗の本質」』の著者・原真人氏

 しかし、日銀が人為的にインフレを起こせば景気が良くなると主張する「リフレ派」の学者や、積極的な財政出動を主張する財政拡張論者たちは「いまは日本経済が以前よりずっと強い。
国民の資産も豊かで、財政破綻することなどない」と主張している。果たして、その考え方は正しいのか?

 実は、戦前の日本もまったく同じように強気の主張をしながら、国民に国債を購入するように勧めて、国の借金を重ねていた。

 たとえば、対米開戦前夜の1941年10月、大政翼賛会は全国の隣組に宣伝読本『戦費と国債』(42ページ)を150万部配った。現存するその冊子をひもとくと、こんな「Q&A」が紹介されている。

(問)国債がこんなに激増して財政が破綻(はたん)する心配はないか。

(答)国債がたくさん増えても全部国民が消化する限り、少しも心配は無いのです。
国債は国家の借金、つまり国民全体の借金ですが、同時に国民がその貸し手でありますから、国が利子を支払ってもその金が国の外に出て行く訳ではなく国内で広く国民の懐に入っていくのです。
(中略)従って相当多額の国債を発行しても、経済の基礎がゆらぐような心配は全然無いのであります。

 新刊『日本銀行「失敗の本質」』の著者で、朝日新聞編集委員の原真人氏は、この冊子を読んだ感想をこう説明する。

以下ソースで読んで
★1 2019/04/16(火) 18:54:01.70
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555408441/
0002名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:35:22.20ID:fDMMA0FV0
インフレ率❷%までは国債大量に発行しても良い
0003名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:36:17.84ID:cOpMv07W0
戦争が無かったら大丈夫だったんじゃね
0004名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:36:23.98ID:ouuXMAle0
アフリカの原住民程度の知性も無い東大卒の官僚が、日本を滅ぼす

マイナンバー?ばかじゃねーの、文字はそもそも数字でデジタル化されてるだろ
0005名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:36:45.13ID:FaJw0L0q0
だから、歳出切れよ。
0006名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:37:02.98ID:oQunNQE10
行けるとこまでやれ
0007名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:37:04.10ID:EahEve6m0
破綻はしないけど長期デフレに陥って経済が成長しなくなる
まさに今の日本が証明しているよね
0009名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:37:19.32ID:/FiEzkts0
刷ってる連中でさえそんなことは思ってないだろうに大丈夫って信じちゃうやつw
0014名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:38:15.33ID:fDMMA0FV0
>>8
財務省が怖いから
0015名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:38:28.07ID:ouuXMAle0
すでにインフレになってるのに、なんでお前らはインフレになってないって言うんだ

何が安くなった?
0016名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:39:12.83ID:bwKOXCRj0
https://innovatenation.net/blog/2018/05/12/post-593/
適当にネットググってたらこんなの出てきたんだけど?
ソースは内閣府になっていて、日本の総資産がとんでもなく多いから
大丈夫時じゃないの?
0017名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:39:30.34ID:kXv6DNJO0
つまりこれから戦争しよう!ということか
0020名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:39:56.64ID:ib+ICiuM0
政府の借金は国民の資産
政府の使った金は必ずこの日本のどこかに行き着く
お金は消えてなくなることは無い
0021名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:40:06.50ID:ChLY1hac0
いっそ全国民の給料の一部を国債払いすればいいよ
言うなれば国家版ストックオプションだな
0022名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:40:16.82ID:aNFRGdve0
>>13
デノミは通貨単位の変更で、何も変わらないよ
100円が1円になっても、自販機の缶コーヒーが1.3円になるだけ
0024名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:40:42.93ID:15VyV/3f0
【チェックシート】

一般知的障害者の特徴【国家財政と家計を同じに語る】【簿記を知らないが家計簿は知っている】
【経済経営知識が無い】【法学部卒の馬鹿】【インフレとデフレの意味を逆に覚えている】

重度知的障害者の特徴【貨幣紙幣の仕組みと歴史を知らない】【外貨建て国債の外国と自国通貨建ての日本の国債を同じに語る】【ジンバブエが〜と叫び、日本と全く違う仕組みの外国のことを例に出す】【未だに金本位制と勘違いしている】
【ハイパーインフレになるぞと言い続けて20年】【MMT理論が理解できない】【東大法学部卒財務省】
0025名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:40:55.49ID:aUl3bZo10
札幌で赤ちゃん連れで電車に乗って立ってたら、必ず誰かが「座りますか?」って声かけてくれる。席が空いた時にも優先的にどうぞって譲られてる場面を多々見るのだけど、
東京にその空気は皆無だったな…。別に譲れって思ってはいないけど、札幌優しい!ありがとう!住みやすい!
0026名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:41:14.21ID:YgOf1Hga0
誰か100人の村で例えてよ
0028名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:42:01.33ID:szer5wd70
デフレだからな>>1
0030名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:42:56.49ID:wsWNtT4v0
というかその国債大量に持ってるのだれかってことやろ
0031名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:43:23.01ID:p3s8j92U0
新札との交換比率は恐らく10対1だろう
0032名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:43:48.62ID:a0Xxe69k0
今は明らかにお金のばら撒き過ぎで、そのために極端な人手不足になって物の価格も人件費の上昇に引っ張られて上がってる
それが良いことかどうかは別にして、毎年のように財政拡大を続けたら永久にこの人手不足は収まらない
いろんな事を言う人がいるけど、今は好景気でやや行き過ぎている状況だと思う
0033名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:43:51.55ID:qIf6pkE00
国債はインフレで目減りさせて行くものであって、現金で返すものではない。
0034名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:44:13.71ID:WNvoEFvh0
【 リーマンショックはまだ終わっていない 】
.

1. 世界的な金融危機が起きる。

2.世界中で、国や中央銀行が救済策を講じる。( 日本も、円高とかテキトーに理由をつけてこれに追随。)

3.通貨供給量が増え、物価も上がる。
( コストに占める海外の割合が高いので上がりにくい。投資は途上国でバブルを起こしている。)

4.金融資産の額面は増え、株価も上がるが、実体経済は落ち込んでいく。
 ( 一般庶民は、資産価値が減り、仕事もなくなるから、物が売れなくなる。)

5.物が売れないなら、コストを下げるしかないので、労働法制の規制緩和を強行する。( 派遣法や入管法の改正。)

6.少子高齢化が進み、財政を圧迫する。(「ひきこもり」も増える。)


つまり皆さんは、悪徳企業が作った借金の
穴埋めをさせられているのだ。^^
0035名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:44:36.76ID:WNvoEFvh0
【株価を上げている理由】

・選挙で勝つため。
・消費税を上げるため。
・大企業に海外への投資を促すため。(企業買収、生産移転の資金)

【金利を下げている理由】

・長期国債の利回りを下げて、予算を通しやすくしたい。
 (貸出金利を下げても、企業への貸出は増えていない。)
・銀行には、投資法人や投資信託をやってもらいたい。
・預金者にも、投資信託や株式投資をやってもらいたい。
 (株式は、海外にも投資される。一番儲かるのは新興国。)

【物価を上げている理由】

・庶民を困らせたい。(買収しやすくなる。民主主義のコストカット。)
・年寄りに働きに出てもらいたい。(年金が浮く)
・主婦に働きに出てもらいたい。(税収が増える。と年金。)
・ゼネコンにカネをまくと、自然と物価が上がるのを正当化したい。

【国際貢献している理由】

・原発を売り込むため。(そこそこの生活水準が必要。)
・ヒト・モノ・カネを安く調達して日用品の物価を抑えるため。
・日本国憲法の前文に載っているから。


日本経済がインフレにならないで済んでいるのは、
海外から資源や労働力を
格安で調達できているからです。

これは官民の投資によるものであり、
その原資をたどっていくと、公金、年金基金、
円資産によるところが大きいんですよ。

つまり、皆様方、国民のお金です。,,
0036名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:44:46.31ID:TXu7Xh830
あと50年もしたらお前らも墓の中。
日本がどうなろうと知ったこっちゃないわな!
0037名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:45:05.28ID:WNvoEFvh0
いくら債務比率が増え続けても、
投資家(主に日本国内の金融機関)が
日本国債を買い続ければ経済は回る。

なぜ投資家が日本国債を買い続けているのかというと、
根本的には、「いずれ日本政府は借金を返してくれるはずだ」
と信じているからだ。

日本国民は1,800兆円の金融資産を持っているのだから
政府の債務が増えても大丈夫だ、とよく言われるが、
それは「政府はいずれ国民の資産に巨額の課税をして
政府債務の返済にあてるはずだから、国債は破綻しない」
と言っているのと同じである。

つまり、市場が日本国債を信認しているのは、
将来、大増税がなされることを
暗黙のうちにアテにしているからなのである。

https://www.tkfd.or.jp/research/detail.php?id=79
.,
0038名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:45:30.71ID:OGtnM4ws0
>>20
政府が借金踏み倒す可能性もあるぜ?


そろそろ米の共和国党みたいに皆保険皆年金やめますって政党出てきても良い。
金持ちと貧乏人は支持するんじゃね?
今の社会保険なんてサラリーマンしかめりっとないし
0039名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:45:31.23ID:v3ztYXgA0
家族の中で貸し借りしてるだけだからな。
トータルでは問題ない。
右手にある物を左手に移してもトータルでは同じ。
0041名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:45:51.97ID:ib+ICiuM0
100%自国通貨建ての借金で徴税権もあるんだから破綻したくても出来ないだろ
破綻の意味を「円の暴落=ハイパーインフレ」と定義してるなら
それもありえない
日本の世界一の対外純資産や外貨準備高で暴落しそうでも急激に買い戻すので
一夜にして元通り
この対外純資産は日本政府が借金を増やせば増やすほど比例して増えていくので
日本の借金が増えていくほど、国民の資産や対外純資産も増えて
危険リスクと安全リスクがぶつかり合って常に均衡化する
0042名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:46:10.28ID:WNvoEFvh0
【 ゆさぶり部隊の皆さん 】

・菅義偉・・・竹下派。創価と仲がいい。
・東京新聞・・岡田さんの弟が部長。(元竹下派。創価と仲がいい。 )

・石破茂・・・元竹下派。創価と仲がいい。
・市民右翼・・土建に防衛、原発と、竹下派の利権を主張。創価の批判はしない。

・茂木敏充・・「人づくり」担当大臣。竹下派。技能実習生の派遣会社から献金。

・山口敬之・・創価と仲のいいTBSの人。総理に取り入り、PEGGY斉藤のビジネスのお手伝いをしていた。

・田崎史郎・・田中角栄の元番記者として有名。与党寄りの発言を繰り返す。

・籠池泰典・・維新と仲のいい藤原工業に多額の借金。創価と仲のいいりそなにも多額の債務。

・元榮太一郎・「弁護士ドットコム」の創業者。竹下派。(参)

・桜田義孝・・復興より手下の当選が大事発言で辞任。竹下派。


(´・ω・`)「生きているからラッキーだー」 
  
ヽ(=´▽`=)ノ「お前ら日本人がおとなしく死ねば、平和は守られる!!」
0044名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:46:34.38ID:WNvoEFvh0
だからね、ネトウヨでも愛国者でもなくて、いわゆる「グローバリスト」なんだよ。↓

・【移民政策の年表】↓ (「人が活きる地方創生」のあと、激増しています。pastportは重いので、画像にしてみました。)
http://ariradne.web.fc2.com/imin_seisaku_index.html

・【人物相関図】はこちら。↓
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E3%80%8C%E5%9C%B0%E6%96%B9%E5%89%B5%E7%94%9F%E3%80%8D%E3%80%8C%E4%BA%BA%E3%81%A5%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%AF%E4%BD%95%E3%81%8B.png

  
0045名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:46:34.97ID:ouuXMAle0
今年くらいに起きることは、自動車の登録台数が減っていく
0046名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:46:53.45ID:WNvoEFvh0
風が吹けば、桶(おけ)屋が儲かる。↓


大阪市の業務委託で何故か多いのがパソナとアソウ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn1sr

大阪市のホームページを、「アソウ」でサイト内検索した結果まとめ
http://www.twitlonger.com/show/n_1sqn33q

一応「やりました」ってことにして、
国から引き出した金の大部分は、
身内の企業で回収するという仕組み。


(´・ω・`)
「こんにちわ。派遣会社の相談員の者です。
 誰にいじめられたんですか?」

٩(๑`^´๑)۶
「テメメーんとこの社員だよ!!」

(´・ω・`)
「あなたには心のケアが必要ですね。  
 
 そうですね、しばらく入院すれば、
 そんな口聞けなくなりますよ。」
0047名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:46:54.69ID:1XTKhSvJ0
>>38
踏み倒さねーよ
国家を信用しない国民、国民を裏切る国家がいればそれはもはや世紀末だ
0048名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:47:17.04ID:IKBDzd2y0
>>41
例えばインフレ2%あがったときに
オイルショックきたらどう対処すればいい?
0049名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:47:19.57ID:WNvoEFvh0
まあ、休職者の支援は、どうでもいいんだよ。

私が目をつけたのは、この制度が
無駄遣いの温床になってるってことなんですよ。

つまり、カルトを肥え太らせている。

みなさんもよく知っているように、
日本政府、地方自治体は、アホほど金を使っているね。

にもかかわらず、物価は大して上がっていない。

実は値上げは度々行われてきたんだけど、
庶民が金持ってないもんだから、売り上げが落ちて、
アワ吹いて元に戻したり、値引きしたりして来たんだよ。

で、なぜそれができたのかというと、
それは途上国の、安い労働力のおかげなんだよね。

お金が国内で回らず、つまり、給料が上がらず、仕事が減り、
代わりに、投資という形で海外に流れているのも原因だが、
これによって、この安い労働力が実現しているんだよ。

その代わり、国内の雇用や、労働条件は悪化するね。
そうすると少子・高齢化が進み、財政問題につながっていく。

みんな口々に、「破綻しない」「破綻しない」と言ってるけど、 
増税だとかね、こういうわかりにくいところで国民から搾取をしてきたということなんだよ。
この事実をまず、大勢の人たちに知ってもらって、そして、クギをさすような状況が、そろそろ必要だと思うんだよ。
日本国憲法には、生存権や財産権の保障は書いてあるけど、営利企業の儲けの面倒までみろ、とまでは書いてないでしょ。
0050名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:47:34.74ID:ldrHx1YS0
食パン1億円とかなるの?
新紙幣1兆円札も造った方がいいんじゃねーの
0051名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:47:39.55ID:WNvoEFvh0
外国人労働者と若年無業者の数を比較してみました。
http://56285.blog.jp/%E7%A7%BB%E6%B0%91/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E4%BA%BA%E5%8A%B4%E5%83%8D%E8%80%85%E3%81%A8%E8%8B%A5%E5%B9%B4%E7%84%A1%E6%A5%AD%E8%80%85%E3%81%A8%E3%81%AE%E6%AF%94%E8%BC%83.png

2002年ぐらいまでは近い数字なんですが、
若年無業者の方は、80万人まで上がってから頭打ちとなり、
あとは横ばいで、景気に連動して、
微増、微減を繰り返しています。

一方で、外国人労働者の方は、うなぎ登りみたいですね。
ということはですね、
日本の若者がする仕事を吸収してからは、
外国人労働者同士の競争になって、
労働条件が、どんどん悪くなっていった
ということなんですよ。

そして、日本人ではとてもじゃないけど働けない、
割の合わない職場環境になってしまったということなんですよ。

1995年が「就職氷河期」(第一期) の始まりとされていますから、
就職浪人が多かったのかも知れませんね。

まあ何にしても、労働法が適用される前の話ですから、
価格競争では勝ち目なかったと思いますね。

それから、この数字は、3K労働だけとは限りませんから、 
高度な技能職にも影響があったと思いますね。^^
0053名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:04.04ID:ww5suqCd0
公務員の給料減らせばすぐ返せるよね
少子化なのに借金ばかり増やすとかバカなんだろ
0055名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:16.96ID:WNvoEFvh0
もっかい貼っておくと、これは昨年の9月のニュースなんですが、↓

「リーマン・ショックから10年です。

日経平均株価はショック前の2倍近くに回復しましたが、
日本企業全体の売り上げは当時の水準まで戻っていません。 」

https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/1077539220070125568

主要中央銀行がリーマン危機後に
量的緩和とゼロ金利でばら撒いた
刺激策のコストゼロのマネーが
アジアやその他の新興市場に流れて、
信用バブルを膨張させてしまった。

https://www.mag2.com/p/money/7327

通貨供給量が大幅に増えているのに、
企業への貸出は大して伸びていないみたいだね。

日銀やGPIFが大企業の株式を買い支え、
行政も日銀やメガバンクにに国債を買わせて
派手に金を使いまくっている。

普通に考えれば、これだけの金が国内で流通すれば、
物価はもっと上がっていないといけないんだよ。  

お金はどこに行ってるんだろうね。^^ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:7bff9ed63942b4cd01610d20b2c06e65)

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0056名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:27.86ID:xyWp3Kp+0
財政出動派は社会保障をどうするのか

説明しないよな?
0059名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:39.56ID:r1oVsTt20
>>8
>>14
中国だよ
デフレだと円が安定して
超低金利で中国に流してるんだよ
つまり中国に気を使って国内が犠牲になってる
0060名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:40.75ID:RXRfMzMv0
>>39
貸し借り云々以前に日銀は打出の小槌だぞ
お金をわんさか出し放題だってのにそれを利用しない馬鹿がどこにいる?
0061名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:49.92ID:WiHKDzXO0
日銀が出口戦略どうするかは確かに深刻な問題。金利上昇局面での
国債のデュレーションをどうするか。簿価方式でごまかして満期保有
するにしてもそれはインフレ上昇放置する事に等しいし。

日銀法改正して国から資金投入するか、日銀保有国債を連動国債に
交換するしか無い。どっちにしても国の支出としてのしかかって来る訳
だけど。
0062名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:53.42ID:tHDTUp4d0
>>32
人件費が上がらないと所得が上がらないんだか
貧困を放置していいとか政策として間違ってる
0063名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:48:55.89ID:ib+ICiuM0
>>38
国内借金であり徴税権もあるんだから
借金を返せなくなる状況にならないんだから
ありえない話
0064名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:01.20ID:WNvoEFvh0
>稀に派遣法改正にともなう派遣労働の拡大が
>格差拡大の原因だとする声もありますが、
>派遣労働自体は雇用労働者全体から見れば
>2%程度のニッチな市場にすぎず影響はほとんどありません。
>https://news.yahoo.co.jp/byline/joshigeyuki/20190415-00122360/


非正規労働者の人口は意外と多いですよ。^^
https://www.stat.go.jp/info/today/097.html

派遣法の大きな改正は、1999年の小渕内閣のときです。^^
0065名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:05.71ID:f+3DnPiH0
デッドエクイティスワップをすれば良いのだよ。借金が資本金に早変わり。株主は日本人。配当収入は日本人が受け取る。借り換え続けられる借金は資本金と変わらないのでは‥
例え話ですけど。
0067名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:25.03ID:WNvoEFvh0
役所は、地方債を発行して、
土建屋さんに工事代金を支払います。

そして土建屋さんは、そのお金で、
海外から安い人足と建材を購入します。

日銀が買い支えているユニクロも、
中国や途上国で生産しています。


コストに占める国内の割合がほとんど海外で、
国内では、売り子の給料くらいなので、
国内での物価は上がらないんですよ。


途上国で道を作ったり、工場を建設したり、
こういうのも日本のゼネコンがやってますね。

原発を売り込むというのもその一つだったんですが、
これはうまく行かなかったみたいですね。
0068名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:25.81ID:gFfP9Cfx0
破綻するにしても、円以外で資産持ってれば良いだけ。
デフォルトでも何でもすりゃいいよ。
0069名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:30.83ID:mn5ejSCc0
財務のHPみてみろよw

 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
0070名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:37.14ID:DAlMW8Vu0
>>42
それに嫁が層化で元パソナ秘書だった旧民主党の前原Bも追加な

府知事時代にハシゲBも層化パソナ創業者南部のサポ受けてたから追加なw
0071名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:45.26ID:a0Xxe69k0
>>41
その考えは甘いというかちょっと勘違いしてないか?
日本円だけ価値が下がるんだよ
為替相場での評価がほぼ0になる
増えた借金が0になり持っている円資産の価値も0になるんだよ
0072名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:56.00ID:DvFBrHQz0
国債を日銀が買うと借金そのものが消滅する
ただし買った分だけ円がそのまま市場に出回り、インフレ圧になる
0073名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:49:57.63ID:WNvoEFvh0
日本銀行は、通貨量を増やして、
ユニクロ株を買い支えます。

そしてユニクロは、そのお金で
中国で生産をするんですね。

つまり、ユニクロが製造に要したお金は、
日本国内の物価を押し上げたりしない。
  
0074名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:50:04.07ID:Xg72+H1Y0
害黒人の国債買い付けが増えると、

今はまだ日本人の高齢者が持っているから
0075名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:50:14.60ID:Y8Zwdk7k0
>>48
まずはドルを売る
0077名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:50:17.48ID:3XBdhWaZ0
>>54
おかしくない
そもそも赤字国債なんて発行すること自体に意味がない行為だから

足りなきゃ刷って出せばいいだけなのに
0078名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:50:25.18ID:WNvoEFvh0
しかし、人足や建材を海外から買ってると、
日本国内でお金が回らなくなるんですよね。

したがって、お金が増えたぶん、海外で商品を作って供給しても、 
国内では売れないんじゃないでしょうか。
0079名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:50:33.36ID:d1jgtTae0
今のように国債も税金も安倍とものためだけに使ってたらダメだけど、建設国債は民主の頃より削って大緊縮してるし、国民のために国債大量発行ならなんの問題もない
0081名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:51:09.78ID:aNFRGdve0
そりゃ、通貨発行権があるからな
破綻するわけない
お前らがカードで借りまくっても、お札を刷れるなら返せるw
狂乱インフレになるかもだがw
0083名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:51:42.81ID:w51LGsMf0
今のような財政ファイナンスを続けていれば
何時か破綻するでしょ
2年後か、十年後か
判らないけど
0084名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:51:44.68ID:xyWp3Kp+0
だから社会保障をどうするのか聞いてんだよ

答えてみろよ
0085名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:51:49.61ID:bPsrNQXD0
>>76
むしろ逆じゃないのか。
貨幣は資産ではない。貨幣を発行したら貨幣が市場に同量存在する、
というだけで、プロパティが増えているわけではない。
MMTは前者をもって資産増加と言っているが貨幣は単体では資産ではない。
0086名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:51:57.56ID:mn5ejSCc0
破綻坊は
財務のHPを見るべきだな財務のHPw

 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
ttps://www.mof.go.jp/about_mof/other/other/rating/p140430.htm
0088名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:52:06.88ID:k9nG3nJ40
日本でフランス革命がやりたい左翼にとって、
どんな形でもよいから、日本が壊れてほしいわけだ。
で、ない頭を絞って、出てきたもののひとつが、財政破綻論だろ?
政府の借金が増え続けると大変なことになると騒げば、低学歴な日本人は政府不信に陥り、自民党政府を潰せると考えた。
しかし、MMTの出現で、左翼がまた嘘をついたとなると、、、、、、、潰れるのは左翼の方。
0090名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:52:26.33ID:a0Xxe69k0
>>62
人件費が上がると、物の値段も上がるでしょ
物の値段が上がるのは人権にの上昇にやや遅れるから人件費が上昇し続けているうちはちょっとお得ではあるね

でも人件費の上昇が止まれば、物価が追いついてくる
そのときにどれくらい暮らしが楽になってるかだな
0091名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:52:30.91ID:D1CwZOeg0
>>80
マイナス金利なのに国内で買う奴おらへんでw
0092名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:52:36.19ID:tPskR+mD0
昨日のチャンネル桜で三橋さんが解説してたことを受けての記事だな
0093名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:52:53.15ID:DAlMW8Vu0
どんな経済政策を仕様が刷ろうが刷るまいが一般国民の為じゃないんだよ
0094名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:53:10.04ID:PfwweeFA0
>>71
その日本円が今まで下がった試しがあるか?
地球規模の天変地異が起ころうが円の価値は安定するだろうよ
逆に言えばそのせいで万年デフレに悩まされてるのが今の日本だぞ
0095名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:53:23.89ID:ev59PC8P0
新しい事どんどん導入して生産性上がり続けるなら破綻しないでしょ
0096名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:53:47.86ID:xyWp3Kp+0
エネルギーを輸入に依存してんのに

国債なんて発行したら爆上げだろ
0097名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:53:49.06ID:D1CwZOeg0
>>69
通貨は無限に発行できるんだから、自国通貨建て国債のデフォルトはあらへんで
その代わりハイパーインフレになるけどなwww
0099名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:53:58.85ID:r1oVsTt20
ぶっちゃけ日本の安定した円と安い金利の資金を中国に流してるんでしょ
その日本の資金で中国の経済を支えて全世界も安定するっていう構図でしょ
0100名無しさん@1周年垢版2019/04/16(火) 20:54:02.97ID:EahEve6m0
>>63
そのとおり
だから消費税は増税するわけだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況