X



【話題】「頑なに電話を取らない新入社員」先輩のイライラに注目集まる なぜ仕事中に自分が教えてあげようとしないのか★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2019/04/17(水) 10:20:30.12ID:EI0BL9ng9
新入社員が入社して約2週間。すでに実際の職場に配置された人もいるだろう。だが、すぐにバリバリ働ける新人などほとんどいない。むしろ手を焼くほうが多いのが現実だ。

5ちゃんねるでは4月12日、職場の先輩らしき人物が「【急募】頑なに電話を取らない新入社員に取らせる方法」なるスレッドを立てた。「とれとれ言っても取らないわ…」「なんで取らないんだよ…」「無理やり取らせるしかないか…」と、怒りではらわたが煮えくり返っている様子だ。

■「教えられてるし出来るはず やらないだけ」と怒り

スレ主によると、新入社員は上司から一応のマニュアルを教えられている。周りは忙しいのだから電話くらい取るのが新人の仕事なのに、1コールで取らないためスレ主が2コール目で舌打ちしながら取るという。

「なんで取らないの?」と度々問い詰めるも、「はい」「すみません」だけ。それで済むと思っている態度にも「イラッとくる」と腹を立てている。

 「ほんま行く末が不安だわ 取れ言っても取らないのは流石に外れ引いたかね」
 「教えられてるし出来るはず やらないだけなんやあのアホは」

などと怒り心頭で、「いい加減イビったろかな…」などと最終手段に出ることも考えていた。

こうした新人に困っている職場は珍しくないようで、レスコメントは500近くに上った。「電話も仕事っていう認識持たせないとアカンで」「しばらく電話番以外仕事与えるな」などのアドバイスや、中には受話器をガムテープで身体に固定させるというブラック丸出しのパワハラもあった。

スレ主はさすがにここまでしないが、「一回ヒートアップして周り忙しそうと思ったら電話くらい取ろうやと怒鳴ったことならある」と明かしている。

■新入社員ばかりが悪いのか?周囲のサポート体制が大事という声も

一方で、コメントには「変な敬語使って失礼だしテンパって何も喋れなくなる」など、新入社員を庇う声も多数ある。

 「電話って聞き間違え多発するしだいたいのことはメールで済ませろや」
 「固定電話の使い方知らないんじゃないか?」

確かに、ネットに慣れきっている若者は、敬語云々の前に電話にあまり慣れていない。

筆者も経験があるが、オフィスの電話は外線・内線・転送など意外と多機能だし、相手は社員から下請け、お客さん、セールスやクレームまで様々だ。マニュアル通りにはいかないことが多く、最初は先輩が思っている以上にプレッシャーがあるだろう。

とはいえ、何回も取っているうちに慣れるものだし、今なら失敗しても先方も甘めに見てくれるので、どんどん取って経験を積むほうがいいことは間違いない。

コメントには、「俺から受話器奪い取るつもりで電話出ろ すぐ俺に投げてええから取り敢えず場数踏め」と頼もしいことを言われ、コミュ症でも取れるようになったと書く人も。スレ主にちゃんと教えてあげて、サポートするよう諭す人は多く、筆者も同感だ。

しかし、スレ主はフォローも何もまず取らなきゃ話にならないと、自省することは無い。しかも「もう休日返上で電話応対の研修行かせるよう提案してみるわ」と書いていた。なぜ仕事中に自分が教えてあげようとしないのか疑問だ。マナーはともかく実際の現場でやらないと自信はつかないだろう。舌打ちや詰問する先輩がいる中では「助けてもらえる」という安心感もなく委縮していく。人手不足の中、せっかく入った新人は、もっと大事に育てて欲しいものだ。

2019年4月15日 14時5分 キャリコネニュース
http://news.livedoor.com/article/detail/16319594/

画像
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/1/4/147ea_1591_3f79b0d3796e11f06178a1007db65366.jpg

当該スレ
【急募】頑なに電話を取らない新入社員に取らせる方法
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1555038982/

★1:2019/04/16(火) 19:19:19.02
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555426402/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:21:14.67ID:SgS05mll0
取らないやつに引き合い回さなきゃいいじゃん
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:22:04.90ID:UOziFNgW0
○○してくれない方が悪い

未来の日本を担う若者の名台詞
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:24:00.37ID:sLGNnv+D0
とらないやつは新人だろうが何年目だろうがとらないよ

ひとついえるのは
そういうやつはくそだということ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:24:20.72ID:i9tkXVVx0
甘ったれだからだよ
自分の事情、権利ばかりを主張して他人にフリーライドする
自分から何かを与えるという発想もないから
一方的に受け取ってるだけで感謝すらなく当然で足りないくらいだとおもってやがる

誰が助けたいよこんなやつ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:25:11.66ID:lAJ4pyme0
OJTっていうより、新卒なら研修でやるんじゃないの、そういうの
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:25:25.11ID:eGzPIwT30
電話取ったら、出世するってんならとるんだろうけど、単に雑用ならば、事務員でも雇えよ・・
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:25:27.90ID:uE6LZmZ00
http://itest.5ch.net/lavender/test/read.cgi/english/1552040728

【朗報】
「電子マネーをチャージ(charge=入金)は意味不明な和製英語でネイティブには通じない」
という俗説を忘れたくない人々がとうとうEnglish板に殴り込み
→「辞書に載ってる」で無事爆発四散
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:25:54.81ID:wKicPFgS0
新人なら取っていいのかどうか迷うよな
取ったらなにお前が取ってんだ!?てブチキレられるかもしれんしさ
これは最初は教えてあげなきゃいかんだろ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:26:25.32ID:WoshsJon0
取らないの、取れないの?
電話の取り方も知らない、練習もさせないのか
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:28:51.59ID:J3Y83ZYfO
>>1
こいつを今すぐクビにすべき
2コール目とか分かっててやってる
最早新人の態度ばっか気になって仕事してない無能
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:28:57.12ID:1543Tuv80
ゆとりが新入社員にイラっとくるねぇ…
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:30:29.17ID:xF1Chfke0
きちんと指導できない先輩社員にイライラ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:30:46.68ID:vAznBoyj0
AI「もしもし 」
取引先「あーオートアクセサリーノ〇ラだが」
AI「はい オートアクセサリーの野〇様ですか?」
取引先「・・・・あんた 何言ってんの?!」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:31:41.23ID:OjG21MHf0
いや普通に最近の子もとってくれるよ
なんか少数の指導力が無い先輩社員と頭悪い新入社員を引き合いに出して全員そうだと思わせる記事を書くなよ
昔から使えない奴はいた
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:32:02.65ID:JxbtAkes0
>>10
事務員って一般職やパートの事?
それ以外の人間も電話取るのは当たり前だろ
コール2回めで皆ざわついて営業だろうが課長だろうが、出られる人が電話出るようちは
こないだは会議中で営業も出払ってたから部長も電話取ってた
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:32:04.04ID:pPYHgySN0
電話取らん内勤とかカルチャーショックやな
ラインの文字通話しかしてないからか
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:33:07.84ID:sARfDxDV0
電話に誰もでんわ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:33:31.10ID:aJ/IdOa90
>>1
何がサポート体制だよw
素直に評価体制だけ整えれば良い。
コール受けの回数を日付と正の字で付けて
ロクに取らない奴はマイナス査定付ければ良いだけ。
イラつく必要も無駄な指導する必要も無い。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:33:53.77ID:oeQJb9Jf0
どの程度の規模かどの程度の範囲の人に向けてかかってくるのか分からないけど、範囲多かったりすると自社の社員の名前ですら分からなかったりする
会社合併したり再編したりするともうね...
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:33:58.75ID:wKicPFgS0
>>18
あ、ほんまや
要はそんぐらいでブチキレずに優しく教えてやれよって言いたいのさ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:11.22ID:qzOa/Doi0
まぁ、それが仕事なんでね。
嫌でも電話に出るんだよ。当たり前。そんなので給与貰えると思うなよ。
馬鹿なの?やることやれよ。いつまで経っても成長しないだろ。だから仕事できねーんだよ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:30.37ID:oUUrVZy80
若い世代は電話をほとんど使った事がない奴もいる世の中
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:36.34ID:4fleT7AD0
>>1
電話という連絡手段が古い

電話を廃止にしろ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:40.72ID:1543Tuv80
クレームなら担当のここに回せとか、

ちゃんと一通り内部のこと教えてからとらせた方がいい気もするけどなw

もちろん、どうでもいい電話しかこない会社なら(ry
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:34:53.59ID:pqCLrC/w0
コールセンターみたいなところに一週間放り込んで慣れさせればいいだろ
ほんと人を育てないで完成品ばっか得ようとすんなよな
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:35:08.26ID:+VCpw4uh0
いやいや、そこはやれよ
ホテルオークラのコールセンターを目指せとは言わないからさ

電話を取ることで自分の回りの流れが把握出来るところもあるんだし
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:35:40.31ID:xF1Chfke0
常識的に考えて研修だけでなく実際に先輩が手本を見せる
それすらやってないんだろうこの無能先輩は
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:05.55ID:kEFHf2E50
「頑なに電話を取る先輩」
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:15.83ID:oeQJb9Jf0
電話がかかってくる

部下が電話に出ない

上司が電話に出ればいいのに「出ろ!なんで出ないんだ!」とずっとその社員怒って電話そっちのけ

という光景を見たことがある
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:35.04ID:tVfDy9Y70
LINEは大好きなんだから給料もLINEスタンプの現物支給でいいよね
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:43.59ID:LOrbYPff0
>>10
雑用ぐらいしかできない新人が言う事じゃない
上司や先輩は母ちゃんじゃねえから
電話の相手に褒められるように頑張れよ
それをメール使えねえのかとか
人として拙いだろ

頑張ってれば意外と誰かが見ててくれる
それが電話の相手、お客さんだったら嬉しいぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:36:50.31ID:i9tkXVVx0
>>36
新人が取らないんだから他の社員が取ってるんだろ?
それ見て習えよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:16.03ID:36kuJMNE0
使えねえ新人だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:27.72ID:i46vj2bm0
ジャップは警察も司法も腐りすぎ。人権ゼロの糞国家。

・自白調書だけで裁判で有罪に持ち込める。

・その自白調書は、警察の作文でもOK。

・作りたいだけ冤罪が作れる。

・しかしヤクザとは癒着してるからヤクザは野放し。


どこが「日本はいい国」だ、アホか死ね糞ジャップ死ね



5
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:37:31.83ID:N9C3p8TQ0
頑なに電話取らないやつって確かにいるわ
以前3人同時に新入社員がきたけど、一人がそれだった
人が多い時はいいけど、会議で人が出払ってて2人しかいなくて
一人が電話対応していて電話が鳴り続いてもとらないこともあってのが課内で問題化
改めて三人に電話の使い方や対応の仕方教えたんだが
それでも頑なにとらずに、係長から言われてもとらず課長から言われてもとらず
最終的に部長まで呼び出される始末
何故そこまで電話とらないのか、と聞いたら、電話が苦手なんです、以上の説明なし
1年はそいつが電話とらなくても良いようにフォローするようにしたけど
さすがにキツくて、部長からも人事に文句が伝わってたった1年で異動になった珍しいケース
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:25.16ID:6cMyL/Vi0
>>43
そんな国からザイニチを祖国に返してやるのは正義だな
反対したらレイシスト
さあさっさと祖国へ帰れよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:41.84ID:+VCpw4uh0
>>36
先輩を手本として認識してない輩もいるからどちらとも言えない

かと思えば大企業でも主任になるともう派遣の仕事と我関せずみたいなのもいるしな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:38:53.97ID:j1PlF6p/0
お電話ありがとうございます。〇〇株式会社新人の〇〇ですってこの時期になると
よく新人が電話に出る。
こっちだって、大事な得意先との仕事の電話だし考慮してわかりやすく話するよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:39:53.96ID:5Jyi1hEl0
>>44
そいつは自分が担当の客を持つようになったらどうするつもりなのかね?
電話が苦手なのでメールで連絡お願いしますって客全員に強制するつもりなのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:40:30.75ID:Sn6t07Iq0
>>21
そりゃ取るやつもいれば取らない奴もいるだろ

うちの後輩、すぐ出ろって何度も言ってるけど
電話が鳴ると他の人間が出る気配があるか探ってから電話取るわ
窓口応対も同じく
セコくていらつく
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:40:51.53ID:0n+CAQ/l0
使えないなら即座に解雇したらいい
即戦力の新人取れない人事が悪い
高校や大学で何を習ったんだ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:40:55.10ID:JxbtAkes0
>>44
今いる派遣のババアがそれだわ
パートや一般職、はては営業が電話取ってるのにそいつだけは取らない
まあ電話の受け答え聞いてたら電話苦手なのは分かるが、そもそもお前が電話出ないからもっと苦手になるんだろうが
チェンジするぞ!
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:41:13.32ID:igfOG4T40
初期評価中だろうにいきなり命令拒否連発では、
本配属という名目でいきなり異動もあるかもなw
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:41:51.91ID:c8BJKXZX0
完全に外れ引いたな
まずはテレクラに通わせろ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:00.63ID:C69jUU200
てか上司がもともと取らない人だし
電話鳴るとそそくさと逃げるし
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:22.06ID:scwyaIRo0
新入社員「電話なんて石器時代の連絡手段でしょ? そんなので掛けてくるの老害かキチガイぐらいだから取らない」
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:27.80ID:pocxanbu0
この新人コミュ障の発達障害だろ
そんな奴を採用した人事部に文句を言え
人事部のダメさは異常なんだよ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:50.03ID:UYHeJz++0
やくざの部屋住みのほうがまともじゃん。w
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:42:50.88ID:0n+CAQ/l0
高校や大学で教えろよ
学問より仕事を教えろ
何のための教育機関だ
入社日から顧客取ってくる教育を高校や大学でやれ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:43:23.25ID:gBR+LPTG0
>>1
新入社員「細かい対応は教わってない」
先輩社員「教え方を教わってない」
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:08.17ID:PwchXuuC0
「HP見た」って外国から英語でかかってきたらビビるよな
英語しゃべれる人に代わってもらった。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:22.21ID:wW/NuBMZ0
まあ先輩とやらが新人の時に電話対応でしごかれたんだろうな
だから後輩にも同じ目に合わせないと気が済まないと
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:35.95ID:Lu3eI9Ie0
電話がきても誰かに回すだけの作業なんだから楽なもんだろ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:38.30ID:N9C3p8TQ0
>>48
翌年は出向になって検査部門にまわされてた
検査部門は本来現場仕事なんだけど、そこに人事付けで事務方としておくことで
電話とらなくてすむ(検査部門の人がとるから)ように配慮した・・・という名目だけど
実際には体の良い左遷だわな
当然、本人が現場嫌がってすぐ退職した
普通は定年間近で役に立たない人を置く部署だから、新人送り込んだの初めてらしいw
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:51.06ID:scwyaIRo0
>>61
学問やる所が教育機関
仕事は職場で教える
躾は家庭で教える 
  なにをあたりまえのことを
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:44:53.51ID:PFt99CCN0
採用前に「固定電話面接」をやればいい
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:46:23.09ID:gBR+LPTG0
>>61
今の学校教育は手段が目的になっていて、当事者意識が全然育たない
と麹町中学校の校長が学校改革して、その学校では今成果が上がってきたところ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:46:36.26ID:FKGWC2HZ0
>>9
大手はやってるだろうけど、中小は余裕無く集合研修できないんだよね
出来て社内ルール説明のオリエンテーションぐらい。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:46:51.85ID:DC6YS5v80
>>1
多分自分もそうやって新人の時されたからじゃないかな
部活でよくある先輩からの伝統的なイビリ的な
で、それを後輩にも味あわせてやりたい的な
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:31.76ID:0n+CAQ/l0
>>70
学問なんぞいらんのだ
文句言わず仕事する人間を作れ
節約節制を教えろ
そうすれば低賃金でも生きていける
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:32.60ID:UYHeJz++0
>>13
取って、取り次ぎすればいいだけだぞ?
先方の名前と、可能なら用件を要約する。
電話取らないと、取引先の担当者の名前や、自分の会社の役職者の名前も覚えられない。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:42.94ID:lj6XMc2v0
そうか!いまの若い人は電話しないもんなあ。

ほんと出たがらないから、うちの職場は管理職が3コールまでにとってる。
むかしなら、管理職ぶちぎれてたぞ。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:49.11ID:Lu3eI9Ie0
オレオレ詐欺経験者とかは逆に得意だったりするのかな?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:47:51.06ID:DL7jGy1K0
なれない電話だったら周りがフォローしてやれよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:22.42ID:qzOa/Doi0
>>69
それぐらいのことが出来ない奴は大抵何やっても続かないよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:24.36ID:XK64GWKV0
>>59
コミュ障はわかるけど、発達障害かどうかはわからんだろ…
人を貶めるためだけに知りもしない障害名を出すのはさすがに人格を疑う。
リアルではその性根を一生隠して生きろよ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:31.89ID:VCrMpseA0
ただ取り次ぐだけなんだけど
実際、会う機会が出てくると、
ああ、これがいつもの○○さんかぁ、ってなるよな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:48:46.37ID:xoumoRvt0
新入社員だと、どういう電話が来るか予測がつかず事前の心構えができなくて
あまり取りたくない
これは当たり前っちゃ当たり前の人間の心理
じゃ、そこでどうやって新人に電話をとらせるか
それはもう社員教育の問題よな
ええからはよ取れや!みたいな感じだとすげぇ嫌だわ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:49:08.33ID:Lu3eI9Ie0
>>80
家の電話にも出なかったりするからな。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:49:14.20ID:KZd8lMQh0
新人は電話をとっても自分に用のある電話は皆無だから
取る必要性を感じないんだよね
効率を考えれば担当者が直接取ればいいという考えになる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:49:28.11ID:MekjbDUb0
うちも未だに電話一回も取らない奴が入って来たけど
中途辞令で外来駐車場とゴミ置き場管理に2人回す予定。
クレーマーまがいの客とゴミ出しルールにうるさい賃貸店舗のババアに
鬱になる程鍛えあげられればいいってのが部所全員の同意。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:49:39.94ID:+u7lNboC0
普通にやって見せれば誰でもやれると思ったんだがな・・・。
こんなの会社名名乗って、相手の名前聞いて、誰宛か確認するだけだろ・・・。

ま、上司がワンコールで出ちゃうから取れないとかなら有るかもだけどw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:50:08.56ID:+BOyzUI20
電話対応はすべてAIがやるようになるから
20年後は消えてる仕事
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:50:15.50ID:DjngbHA+0
依存心が強くイライラしているだけ、依存心すてろ
自分で出ろ電話くらい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:50:44.67ID:0n+CAQ/l0
研修もいらね
無駄
お前ら何して生きてきたのかというクズ多すぎ
言われなくても仕事しろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:51:16.25ID:yLQmIDc70
この前も廊下で上司とすれ違うときは挨拶しろよ!って新入社員に怒鳴る時代遅れのブラック上司みかけたなあうちの会社
上司だろうが新入社員だろうが平等だろうに
もちろん新入社員はほぼ辞めた
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/17(水) 10:51:17.87ID:eDJgEdqS0
新人は自分宛の電話来ないから出なくてもいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況