X



【総務省】海賊版サイトの警告表示に慎重論、有識者会議
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/04/19(金) 23:59:26.30ID:d2m1e3fJ9
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO43967330Z10C19A4EA4000/

海賊版サイトの警告表示に慎重論、総務省の有識者会議
2019年4月19日 23:20

総務省は19日、海賊版サイトの対策について話し合う有識者会議の初会合を開いた。漫画やアニメの海賊版サイトに接続した時に、画面に警告文を出すことが適切かを議論した。

警告文を出すには接続事業者による閲覧先の監視が必要となる。会合では通信の秘密の観点から「秘密を守ることを重く考えるべきだ」との慎重意見が多く出た。対策として、海賊版サイトを登録したスマートフォンのアプリなどを使って接続を止めるフィルタリングを推す声が多かった。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/19(金) 23:59:58.16ID:o5qryJMs0
やべえオレ、最高にクール・・・
https://dotup.org/uploda/dotup.org1826042.png

もうフォローせずにはいられない・・・
ほらもうその手が動いてるんだろ?

@_LuvSorry
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:02:00.86ID:8r5pKvi00
誰がそんなアプリをインストールするんだよ
有識って馬鹿って意味なの?
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:05:55.61ID:nonsu5Uu0
著作権廃止しよう
既得権だし、表現の自由も職業選択の自由も侵害している
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:14:30.05ID:SAGBl0Ok0
フィッシングサイトと同じ対策でいいんじゃない?
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:16:27.52ID:Q+DfkDuD0
>>4
疑問がある
商品開発もものすごいアイデアの生み出しなのに曲や絵だけずっと保護は意味が分からない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 00:21:04.99ID:qHkJcBO+0
もう遮断で良いよ。
ようつべは良いのか?線引きがあいまいだし。
前にリンク貼ったらアウトとかそういう話もあったし。 サードパーティー側は判断難しい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:18:57.92ID:v82oYynp0
全ての海外サイトはプロバイダーで弾いて、どうしても接続するなら国が検閲できるVPN接続を介して利用するようにしたら解決するだろ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 01:22:03.86ID:v82oYynp0
>>4
国際的に不可能
著作権の期間を死後80年だか100年だかにしてくれと海外から圧力がある
日本ごときが著作権を無くすなんて出来ないんだ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:13:20.10ID:nonsu5Uu0
>>10
それ国家主権侵害
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:25:38.83ID:pdv4pBx80
>>12
徴用工に賠償しろニダ!と同じ
ベルヌ条約抜けると貿易協定も追放
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 02:30:24.91ID:srpd7nVb0
>>6
著作権法でアイデアは保護されない
著作権法で保護されるのは表現
商品開発のアイデアを保護するのは特許などの知財法
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 13:33:41.21ID:EktfYsW00
日本版金盾を堂々と始めるその度胸よ(度胸じゃなくてこれは単なる警告画面出せる仕様になるダケという単なる無能か?)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/20(土) 22:51:16.63ID:FgtPyAn00
言ってること無茶苦茶なのは分かってるけど
コレに絡めて代行業者を名乗り法的手続きに入る前の最終通告とか称した
適当な文面のお手紙ばら撒けば老人から小遣い稼ぎできそう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/21(日) 11:01:14.86ID:brza2r870
スマホのGPSはもちろんカード決済の内容やSUICAなどでの移動履歴、
ETCカードでの移動履歴や車両ナンバー認識システム、ナビの履歴、
TASPOの購入履歴や自販機位置情報、TSUTAYAカードなどの買い物情報、
ネットでの検索履歴や買い物情報、図書館で借りた物、マイナンバー、
TOUCH IDなど指紋認識技術を利用した指紋情報、SIRIなどでの声紋情報、虹彩認識、
写真アプリなどでの顔認識、クラウド保存された写真や動画などの解析情報、
メールの中身、電話の内容、メッセンジャーアプリの通信履歴、SNSでの行動履歴、
防犯カメラでの顔認識や挙動の癖、複数台のカメラを利用した行動履歴、
挙げたらきりがないほど全てが監視されている
全てを管理され自動で餌が運ばれて喜んでいる豚小屋の豚
それとは知らずに刻々と近づく出荷の時を待っている

キャッシュレス普及でくる信用格差社会の恐怖
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1553753570/

「支払いは現金一択」 20代26.3%、60代17.3% なぜなのか [956093179]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1555561399/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況