X



【奈良】生駒市教委、小学校卒業式のはかま自粛要請へ 転倒・トイレ我慢で体調不良の恐れ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2019/04/25(木) 16:12:59.05ID:4rOaQ/fq9
卒業式のはかま自粛要請へ 転倒などの恐れから 奈良 生駒
2019年4月25日 15時33分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190425/k10011896281000.html
https://i.imgur.com/JBMHGWc.jpg

女子児童を中心に全国の小学校の卒業式で増えているはかまの着用について、奈良県生駒市の教育委員会は、転倒の危険性があるなどとして、自粛を求める保護者向けの通知を近く出すことを決めました。

生駒市教育委員会によりますと、先月、制服のある学校を除く市内の8つの市立小学校で卒業式の服装を調べたところ、児童のおよそ2割から4割がはかまを着けていました。

中には、舞台に上がる際につまずいたり、トイレを我慢するなどして体調不良を訴えたりした児童もいたということです。

教育委員会は、着慣れないはかまの着用で転倒の危険性があるほか、健康面に影響があること、経済的な理由ではかまを着ることができない児童に配慮する必要があると判断して、卒業式でのはかまの着用を自粛するよう求める保護者向けの通知を近く学校を通じて出すことを決めました。

生駒市教育委員会は「来年春の卒業式に向けて、すでにはかまのレンタル予約などが始まっているが、保護者に理解を求めたい」とコメントしています。



【奈良・大和郡山】金魚すくいが世界大会に昇格
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555959063/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:13:56.79ID:+7zbylZj0
トイレしやすいハカマを用意しないのがわるい
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:15:30.05ID:p2lHEjE/0
袴を買えない貧乏家族から、「金持ちだけ袴を履けるのはずるい!」って文句が出たのがホントのところだろうけど
さすがにそれを表立った理由にするわけにはいかんから、適当な理由をこじつけた感じだね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:16:43.31ID:VnTiqq0A0
いや、本当にトイレ問題だよ。

子どもは直せない、
先生はそんな暇ない。
親がくっついてるわけにもいかない。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:19:11.34ID:HBs6qElI0
>>2
それな
需要あるのに

普通に洋服みたいに着れる袴風なやつ作りゃええ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:19:30.01ID:+xUM48Up0
北九州市の成人式みたいになってきたぞ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:21:02.37ID:AT1Kqz+Q0
何の為にオムツが売ってると思ってんだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:21:04.73ID:yEGJ+qFi0
二度と着ない物に金をかけるバカ
成人式の振り袖とかもいらねーだろ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:21:13.23ID:2jpmkW/W0
全裸なら転ぶことも、トイレを我慢する必要がない

時代は全裸だ!
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:22:05.58ID:SA0gsNB30
トイレだけの問題じゃなく、慣れない長い袴の裾で転ぶ子がいたり
当日、早朝から着付けのために連れ出されるので、体調崩して気分悪くする子がいたりして問題視されてる
あと何が問題かっつーと、こういうのって子供が着たいんじゃなく親が着せたいってことなんだよな
当然「インスタ映え」狙いで
父親はどっちでも良いと思ってるのに母親が流行りに乗っかって子ども犠牲にしてるパターン
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:23:01.58ID:nFPpCenr0
別に子供が着たがってるわけじゃないんだろう?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:25:06.87ID:AbfsZ4n80
???
舞台に上がる際に躓くのは別に袴以外でもあるだろう
危険なら、危険にならないように対応すればよくね?
小学生の卒業式ならもう12歳だしその辺は分ってる事だろう

これは一時期話題に出てた、格差とか言うのを安全性を重視して
反対するような物が出ないように言ってるだけだろう
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:26:05.52ID:+16NATKO0
記念撮影用に顔だけ出す書き割りのヤツ置いとけ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:26:12.17ID:3TWa19500
>>11
昔、友達の披露宴に行ったら妹さんが成人式の時のものと思われる振袖を着てたわ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:26:26.99ID:GIO9Vukk0
チマチョゴリでおk
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:28:25.48ID:nla0wh580
>>15
やっぱり着崩れるからね
先生は直す暇も技能もないし義理もない
だいたい男の担任だったらどうすんだ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:30:29.87ID:+xUM48Up0
僕の親はパープリンですと言ってるようなもの
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:32:33.76ID:nla0wh580
これで全員、男児は羽織袴、女児は振袖袴になったら
誰が着つけ直すんだ
全員じゃなくてもクラスの半分20人も着物いてたら
収集つかなくなるよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:34:15.95ID:3TWa19500
まあ大学の卒業式でも袴は着用できるんだから、小学校の卒業式では袴じゃなくてもいいよね
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:34:28.59ID:H/r5Y1os0
トイレのせいにしているのを額面通り受け取んなよww
よーく考えてみろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:36:32.26ID:haJ/uQ6g0
女子児童の袴おもらし是非見たいわ!できれば下痢便とオシッコ両方がいいな。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:36:45.02ID:PR7uFL4q0
敗戦後すぐ「天皇主権」が復活してんだがな

ーーーーーー

1952年に占領が終了した時、彼(糞ヒロヒト)は、次第にそして慎重に、
国務への部分的な関わりを再開した。

それがどの程度の関わりであったかは、関係文書が公開されるまで、
ひと時代かそれ以上、知られることはないであろう。

だが、すでに僅かなことについては知られ始めている。

宮内庁に報告するとの理由で、引退した歴代首相や公職者たちは、
マッカーサーが1945年に廃止した「 枢 密 院 とほぼ同じものを再組織した」。

「国家の象徴」 として、裕仁は、年に一万通にもなる政府書類への国璽を押す仕事を維持している。

1957年以来、彼はこの任務の履行をする以上、
少なくとも週に一度、首相からの定期的報告を受けることを求めていた。
佐藤兄弟が国の面倒見役を果たしていた14年余りの間に、
裕仁のこの 「天皇の質問」 は、真剣に考慮され、尊重されるようになった。

ーーーーーー

枢密院
天皇の主張を内閣やら下々に押し付けるための、天皇直属の助言者集団みたいなもん。
5hjl
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:38:18.92ID:cAuvjEMm0
経済的に貧困な家庭に合わせてやる必要があるのか?
うちの子供の小学校も経済的理由で支払いか厳しい家庭があるとかで二泊三日の林間学校が一泊二日に変更になったわ
貧乏なのは自己責任だろ
関係ない普通の家庭の子供にまでしわ寄せ押し付けてくんなよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:40:33.17ID:qWO+inFs0
今って、普通の市立の小学校の入学式とかでも、男の子は殆どブレザーでネクタイ締めてるんだよな
昭和時代のおっちゃんはビックリだったよ
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:41:40.01ID:mnq88eUr0
袴着とか大袈裟すぎるけど、自己責任で何着てもいいじゃん
不公平とか苦情が出たのだろうけどそんなの言い出したらきりが無いのに
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:46:03.25ID:n9w9621B0
小学校の卒業式で袴とか半分成人式とか変なもの流行ってんな
着物業界も死にかけてるから必死でインスタのせたい母親煽って大変だわ
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:46:46.69ID:iwxa48WT0
>>42
俺の頃は小学校も制服があったから全員制服。
なぜ制服にしないのか理解不能。あれって貧乏人の味方だよね。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:48:39.30ID:HlHhf2ws0
>>21
剣道の道着なら3分かからんが、
卒業式のは肌襦袢、裾除け、足袋を装着してから、長襦袢、着物、帯を装着、さらに袴をつけるんやで。
おしゃれしたら、ヘアメイクも完璧にしたいやん。
そしたら早朝から美容院行かなきゃ、学校の受付に間に合わない。
少子化で成人式の利益激減のレンタル衣装業界や、美容業界には絶好のビジネスチャンス。

学校側にはただひたすらいい迷惑なだけなんだけどね!
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:52:07.58ID:polr9t580
付け外しが簡単な構造にしたらいいのに
着付けが必要ならそりゃトラブルわ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:52:53.99ID:fCwibnTZ0
日頃を怠るな。
衣服の着装は出来ないからさせないようなことではない。
出来ない子供時代こそ普段から着て、着こなし、
立ち居振る舞いを身に着けさせろ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:54:27.09ID:33H+Kfe+0
東京都中央区「泰明小学校」校長 : やっぱり「制服」ですよね!!
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:54:55.32ID:fCwibnTZ0
>>45
貧乏人に優しいし、
何を着て行こう、何を着せようかの
気持ちの苦労がなくていい。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 16:59:36.33ID:AT/ZJCvb0
知らないあいだに、えらいブームになってたらしいね
ハカマ業者のステマおそろしす(´・ω・`)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:02:52.33ID:FosXbmd50
見た目ばっかあーでもないこーでもないの議論ばっかしてないでやり方教えてやんのが教育だろ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:04:12.49ID:7vN5wLWo0
いつからこんなの流行りだしたの
わいのころはなかったで
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:05:31.91ID:dBYclgWc0
式後にスタジオアリスでレンタルして記念撮影でええんちゃんの?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:06:49.85ID:zmBC85jq0
格差がはっきりするからだろう
まあ袴、可愛いからなあ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:15:54.77ID:YqNvHQCZ0
生駒ちゃんは衣装に文句言うような子じゃないぞ!
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:17:02.30ID:Na0Q7Ue90
>>36
高卒で就職する子はどーするんですかぁ!…という騒動になってしまう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:22:18.51ID:WlhyYxQz0
>>48
始業式は毎回袴とかなら着慣れるだろうけどなあ。卒業式一発勝負じゃ担任の負担ハンパない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:24:22.42ID:WMeXyrD60
うちの地元は、小学校の卒業式は全員入学する中学校の制服だったが
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:32:18.69ID:iwxa48WT0
>>62
それを禁止している小学校もあるらしい。
何を着ていけばいいのか分からん。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:32:27.35ID:3TWa19500
でも小学校の卒業式にはぜひ袴を!
って業者が煽って需要が増えたとしても
儲かるのは安物の化繊のペラペラ和装を買わせたりレンタルさせたりする悪徳業者ばかりで
ちゃんとした正絹の和装をさせてくれるまともな業者は苦境のまんま
ってなるだけなんじゃ?
京都は観光客に貸し付ける着物がそんな感じって聞いた
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:36:42.02ID:3TWa19500
>>59
子供を高卒で就職させざるをえない家庭の親が
小学校の卒業式でわざわざ金がかかる袴を着させるかなあ?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:37:55.20ID:VQkbQJ9Z0
私立受かった子は小学校卒業式で着てきてたな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:48:45.24ID:Bl/XdtGm0
実際に、漏らして『事故』が起きてからからでは遅いから今のうちに通知出せ!、というのは俺でも分かる。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:50:26.21ID:FQwwpI9o0
剣道やってた時に袴履いてたけど、小便はともかくウンコする時は大変だったわ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:54:25.70ID:AT/ZJCvb0
つか卒業式がバカみたいに長いのをなんとかしろよ。
全体式では卒業生代表に卒業証書授与するだけなら
1時間もかからんだろ。数百人もいる生徒の一人一人に
校長が卒業証書わたすから3時間も4時間もかかるんだよ
あほくさい。個々の生徒は教室で担任が授与しろ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 17:56:54.47ID:NCXeuduM0
はかまってそのまま垂れ流していいようにブカブカなんでしょ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:00:53.16ID:7qO4M5Qj0
オレなんか面倒臭いから入学式も卒業式も普段着で良いやって言ったけど無視されたわ。
もう遠い昔の話だな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:08:04.24ID:h6ek675k0
TPOはともかく少年サッカー部の生徒がサッカーユニフォームで出席していて、一番かっこよかった
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:08:08.56ID:VHsmHd+g0
着慣れない、経済的な格差が、なんて言い始めたら、式典はジーパンTシャツやジャージで来いって話になるが。
学校はバカなのが
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:22:03.02ID:uHF1+jx/0
>>32
小学生の制服は少ないよ 田舎だと私立も無いから制服は見ないな
親も子供達はグランドを転げ回るから良い服は着せない、、当然だわ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:30:17.98ID:uHF1+jx/0
ウチの小学校は私服
上の子の卒業式は、、派手な遊び着の女の子達が多かった 嫁の話だと…同じ金を出すなら普段でも着れる服を…な子が多かったとか
下の子の卒業式は、、常識的な端正な服になっていたな、、その代わりランドセルが増えた 
上の子の時は三人だけだったのに大半がランドセルを背負って校門か出て行った、、時代によって流行は変わるんやな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:43:18.43ID:Rb7EGj530
生野じゃチョゴリ着てた奴いてたな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:52:27.84ID:sFj4QUvn0
おかまはいいのか、ほっとした
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 18:56:41.59ID:OD7Zeqrj0
小学校の卒業式に袴か、親がユカレてるんだろ DQNだな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:00:21.11ID:ywYzeS040
着物好きだけど小学校の卒業式の袴はどうかと思う。
十三詣り使った着物とかでもなく、ポリのテカテカギラギラの着物で頭は水商売のようなヘアセット。当日ぶっつけ本番でブーツ履いてるから、階段降りるのに一苦労してつまづきそうになってる子多かった。

卒業式の後も写真撮影で昼過ぎでも残ってるし、あの間トイレ行ってないとしたら可愛そうだわ。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:09:14.28ID:fWXoP2Bt0
>>45
うちも小学校からずっと制服
親が子供の服に無頓着で、私服は女なのに兄のお下がりの男物や
可愛さの欠片もない運動着みたいなの着せるような人だったから
制服があって助かった
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:14:54.32ID:ypayvrcX0
>>5
公費で着付け師を用意するべきとか、モンペが言い出しそう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:40:41.84ID:cVVDlKfH0
去年は3分の2が袴で、それをみた娘が自分の卒業式で着たいと言い出し、面倒くさがりの私は困ったわ
しかし、今年は控えてくださいとの手紙が配布されて助かった
そのおかげで3分の1は袴だったが、去年よりは減っていた
これ、お金の問題とかじゃないんだよなぁうまく言えないけど
とにかく今後の人は大変だ!
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:43:30.32ID:cVVDlKfH0
数年前、隣の小学校は一人を除いて全員袴で、その一人が目立って可哀想だったらしい
周りに何着るかリサーチしてないと大変なことになる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 19:58:55.34ID:DKW0otgd0
うむ
オムツだな
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/04/25(木) 20:09:28.57ID:KnHIhaqi0
勝手に着てきて事故があると学校の責任問題になるとなればそりゃあね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況