X



【鉄道】「単線新幹線」実現するか 長崎や四国の新幹線構想で注目、しかし数多くの課題が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001砂漠のマスカレード ★垢版2019/05/03(金) 15:28:02.18ID:8iRGntqP9
膨大な建設費がかかる新幹線。その整備方式のひとつとして「単線案」が浮上しました。
長崎新幹線の未着工区間や四国新幹線を単線で整備して建設費を抑えようと考えられていますが、その実現には様々な課題があります。

設費の削減案として浮上

新幹線を「単線」で建設しようという構想が注目されています。現在の新幹線は、基本的に上り列車用と下り列車用の線路をそれぞれ1本設けた「複線」。
これに対して単線整備案は、上下の列車が1本の線路を共同で使います。

新幹線の建設を求める声は日本の各地にありますが、最大の課題は建設費。現在工事が進む長崎新幹線の武雄温泉〜長崎間は約6197億円で、1kmあたりでは約94億円です。
国や自治体の財政難が続くなか、そう簡単に建設できるものではありません。そこで浮上したのが、単線による新幹線の整備案。
単純に考えると、単線は複線に比べて線路を敷くスペースが半分ほどで済みますから、用地買収費や土木工事費が減ります。

国土交通省は2019年3月7日(木)、九州新幹線西九州ルート(長崎新幹線)に関する与党検討委員会で、未着工の新鳥栖〜武雄温泉間を単線で整備する案を説明。
四国経済連合会の会長や四国各県の知事などで構成される四国新幹線整備促進期成会も、
四国新幹線(大阪市〜高松市付近〜大分市)と四国横断新幹線(岡山市〜高知市)の早期着工につながるとして、
「単線構想をシンポジウムなどで積極的に紹介」(2019年4月15日付け徳島新聞朝刊)しているといいます。

しかし、新幹線の単線整備には、数多くの課題があります。

単線では、上下の列車が走りながらすれ違うことができません。どちらか一方の列車を駅に停車させ、そのあいだにもう一方の列車が対向の線路を通り抜ける必要があります。
本数が多いと駅に停車する回数と時間が増えるため、その分、所要時間も長くなるのです。これでは200km/h以上の高速運転が可能な新幹線の利点が十分に生かせません。

線路「半分」で建設費「半額」?

単線の北越急行ほくほく線(新潟県)を、日本の在来線では最も速い160km/hで走っていた特急列車(2015年3月に運行終了)の場合、
越後湯沢〜直江津間の所要時間(2013年4月時点のダイヤ)は45〜58分で、13分もの開きがありました。
最も遅い58分の列車は、途中でふたつの駅に停車。このうちひとつは反対方向の特急と行き違うため、7分も停車していたのです。

事故や災害が発生した場合も、複線に比べダイヤが乱れやすいといえます。
上り列車が遅れて駅に到着した場合、その駅で行き違う下り列車は上り列車の到着を待たなければならず、下りも遅れるのです。

また、建設費が大幅に安くなるとは限りません。国交省の試算によると、長崎新幹線 新鳥栖〜武雄温泉間の建設費は複線整備案が約6200億円なのに対し、
単線整備案は約5400億円(2019年3月8日付け西日本新聞朝刊)。
線路の数が半分になるから建設費も半額になるかのように思えますが、実際はそれほど安くなるわけではないのです。

新幹線を安く建設しようという取り組みは、これまでにも、在来線を改造して新幹線車両を走らせる「ミニ新幹線」や、
新幹線の路盤を部分的に造って在来線の特急を走らせる「スーパー特急」などがありました。
しかし、通常の新幹線規格(フル規格)に比べて速度が遅いなどの課題があり、ミニ新幹線は山形新幹線と秋田新幹線が整備されただけにとどまっています。

単線整備案をミニ新幹線やスーパー特急に代わる建設費の削減策とするためには、さまざまな課題をできるだけ解消できる施策もセットで検討を進める必要があるでしょう。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/6/b673a_1438_edd1be9c482976e640f394ea1d916069.jpg
【写真】実は一部完成? 単線案がある四国新幹線
単線整備案が浮上している四国新幹線は、大阪市から四国を通って九州の大分市までを結ぶ。
全線未着工だが、淡路島と四国とつなぐ大鳴門橋は新幹線用のスペースがすでに確保されています(2011年7月、草町義和撮影)。

http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/2/1/21f86_1438_75d979dcbf8cf427b102af41e07669f0.jpg
在来線を改造して新幹線車両を走らせた秋田新幹線

http://news.livedoor.com/article/detail/16406891/
2019年5月3日 15時0分 乗りものニュース

https://pbs.twimg.com/media/BxLJmAeCEAAZANA.jpg
0003名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:30:45.24ID:IkfZhEij0
三両新幹線
0004名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:30:52.48ID:XD/W3Ksp0
震撼せんッ
0006名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:31:15.32ID:WnS8z9vA0
単線狭軌新幹線。すばらしいじゃないか。
0010名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:37:13.66ID:DZG9xb7W0
>>1
そこまでして欲しいのか?
0012名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:40:40.32ID:2VwxfreJ0
在来線の岡山までの単線区間先になんとかしろよボケ卓也
0013名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:41:21.75ID:8PEHCw2k0
>>11 の続き
あ、書き忘れた
貨物新幹線ね
旅客だけでは商売にならん
0014名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:43:22.33ID:8Bf/Vt/Z0
上りと下りのホームを別の場所に設けて観光客誘致に使うつもりなのか?
0015名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:44:59.50ID:4CqkpEO+0
政府紙幣で公共事業
0016名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:47:55.80ID:IAO5Sb5c0
絶対ぶつからないしダイヤは正確
ドア少なくて
どうせ乗り降りモタモタしてるんだから
いいと思うよ
0018名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:53:55.35ID:LG/mx/nw0
「単線新幹線」

馬鹿か?
0020名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:54:41.17ID:MspiYdDE0
単線でも複線でも、長崎がお金出せばすぐ実現するよ。
あ、並行在来線普通電車はそのままでね。特急は無しでもいいか。
0023名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 15:57:53.97ID:zBeYmV1T0
佐賀県や四国は秋田/山形と豪雪地帯でもあるまいし
毎時1本位ならミニ新幹線でも単線新幹線でも問題無さそう

高知まで通す場合も山間部ほぼトンネルにしちゃえば単線でいける
0024名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:00:06.50ID:Z2u5pCGt0
そこまでして「新幹線」にこだわる必要ある?
長崎らしい観光特急作ったら?
新幹線て速いだけで面白くはないよ
0025名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:02:15.00ID:8PEHCw2k0
>>22 の続き
いや貨物新幹線
九州や四国で作ったものは一夜のうちに大阪や東京まで運ばれる
0027名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:07:02.16ID:0C0pbZCj0
>>2
これだわ。四国の金持ちは飛行機使ってるから。松山大阪とか飛んで直ぐ降りるけど金持ちは使ってる。
0028名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:14:53.56ID:MPz77KTn0
一路一帯で中国にお願いして新幹線を引いてもらえばいいじゃん長崎は
0029名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:15:31.98ID:jmYT4Ocn0
新幹線の方が便利で輸送力やスピードも高いからな〜単線なんて新幹線のメリットを潰す
0030名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:17:09.19ID:jmYT4Ocn0
>>27
そりゃ自動車か飛行機だからなw
0031名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:18:47.22ID:8M073/fE0
部分的に単線を導入するのは検討に値するが、トンネル区間だと列車が立ち往生したときの
救援をどうするか(先頭貫通型にすると空力に影響あり)、あるいは都市部でやるのかなど
課題が多い。

だが、研究には値すると思う。
具体的に、どこかでやってみるのがいい。
0033名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:24:05.43ID:/b8itPbS0
安全を考えたら、信楽高原鉄道みたいに、長崎新幹線全区間を1閉塞にして1編成の新幹線が単純に往復してればいいな

行き違うことも、ぶつかる事もない
0034名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:27:21.73ID:H5N1rmRd0
山形も秋田もミニ新幹線は単線だろ
0035名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:27:23.00ID:jmYT4Ocn0
>>31
そこまでするなら全線複線の方がよくね?がJRの考えだからな
0036名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:27:45.63ID:H5+pJYlH0
この国、中途半端なもの作っといて
ほらみろ効果なかったってほざいてる馬鹿ばっかだから
0037名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:31:54.62ID:+dZHvD2f0
>>32
青函トンネルの速度制限はすれ違った時にコンテナが飛ばされる懸念があるからだろ
0038名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:32:55.01ID:jmYT4Ocn0
>>33
片道数十分、次に新幹線が来るのは何時間後になるだろうか
0039名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:41:30.87ID:owBrkDm00
>>31
救援は前のカバーを外して連結器を出して牽引する。
最近のトンネルは大きめの径で作るんで
車体横のドアから脱出出来る。
0041名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:44:05.17ID:l41ITyNS0
いま建設中の長崎新幹線の高架部を狭軌に引き直して、スーパー特急に
変更させる政治家は出ないのかね。
0042名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:45:09.83ID:ISVHcbkW0
単線新幹線は感心せん
0043名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:47:35.27ID:QPP4Yb/b0
観光で、四国一周の回船航路を作った方がいい。
逆転の発想だよ。
瀬戸内海、太平洋を一望できるんだから。
四国の経済活性化が出来る。観光資源を作ってからの
新幹線だな。
0044名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:47:53.29ID:2D/ckNAN0
なぜ土建屋の為にこれだけ笑かせる意見を大の大人
が恥ずかしくもなく言わなくてはならないのか
0045名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:49:28.98ID:TVxi4wWK0
成田新幹線のほうが桁違いに需要ありそう
0046名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:51:02.98ID:hDDuSii/0
単線にするなら、最高時速130キロ固定だな。
0047名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:51:36.24ID:hDDuSii/0
>>45
ない。
0048名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:52:01.00ID:FREnxTpE0
欲張って本州連絡橋3本も強請ったから高速バスで十分言われるんやで。
大人しく明石海峡大橋のみに絞って新神戸ー西明石間で分岐にしておけば
直通新幹線の芽もあったのに。
0049名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 16:53:55.82ID:QPP4Yb/b0
人口がある都会と比べるんじゃなく、
都会にない観光資源を作る方が大事だろ。
東京に瀬戸内海と太平洋を両立できる観光資源なんて無いだろ。
対立を煽ってるんじゃないからな。

自然を生かした観光資源があると思う。
0051名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:12:46.78ID:xpMhbm5g0
ハイパーループでお願い


さあ 何かが変わる そんな時代が好きなら
さあ そのスイッチを 少し未来に回せば

速い時間で行けるわ
空気の螺旋をひとっ飛び
0052名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:14:21.92ID:DtFtaHBJ0
そもそも単線ぐらいで収まるくらいの需要しかないとこに新幹線はいらん
整備した狭軌の時速200キロぐらいだせるのを作ったほうが安上がりだし長崎にはちょうどいいんじゃ
0053名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:18:53.22ID:jmYT4Ocn0
>>49
観光資源を作っても観光客が来る移動手段がないから意味ない、まずは新幹線で大都市と地方の間の移動時間を縮めないと
0054名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:18:56.53ID:/Whwh2rc0
単線新幹線なら在来線を分離するわけにもいかない?
今もめてる長崎新幹線に有効?
でも遅延が生じやすいから山陽新幹線への乗り入れは不可能か。
0055名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:24:28.66ID:QPP4Yb/b0
>>53

あのな四国は僻地じゃないから、移動手段は沢山あるよ。
観光資源の供給力を高めて、需要側から新幹線を求めるようにしないと
瀬戸大橋の失敗事例になる。
0057名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:26:53.91ID:Db5/Biub0
cMc新幹線
0058名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:29:15.88ID:ZJw8zR4R0
四国は汽車すら絶滅しそうなのに新幹線?
0059名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:34:27.46ID:emoKrAai0
>>43
新幹線に夢を見過ぎだよ爺さん
0060名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:41:39.93ID:QPP4Yb/b0
四国の観光資源を開拓しないと寂れていくまま。
瀬戸内海と太平洋を一周出来て、値段が手頃で
ゴージャスな船旅を作ってみろよ。
日本にしかない回船航路になると思うけど。
0061名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:45:03.55ID:j7wjGxMX0
>>55
いや僻地だろ
大都市から片道何時間だと思ってるの?
0062名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:45:14.28ID:vsMkdjBl0
狭軌の単線をローコスト
高速で走る電車開発しろ
0063名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:47:00.88ID:bKjkAa4t0
長崎新幹線の場合は単線とかそういう問題で無く、佐賀県の負担分をゼロに出来ればまだ造る余地がある。
0064名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:47:22.78ID:xgp6/7+o0
 ( ゚∀゚)
 (  ∩ミ   ほーら、N700系だよ
  |  ω |
  し ⌒J
0065名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:49:57.92ID:ExCV826R0
>>52
200キロを出すには新幹線と同じ高架の路盤が必要
しかもそれを狭軌となると、新たに専用車両を開発することになり
製造個数の少ないものに多額の新規開発費用がかかるため
車両1両の単価がフル規格新幹線を上回る可能性が高い
0066名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:50:58.14ID:9M2/apsw0
確かに佐賀県にとっては金を払う動機はゼロだわな
確かに長崎県は欲しいだろがね。
0067名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:51:17.55ID:QPP4Yb/b0
あのな新幹線を求めてるんじゃなく、観光資源を開発したほうが早い
と言ってるだけなんだよ。
現状で新幹線を導入しても赤字路線になるだろ。
JR四国は維持できないと思う。
0069名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:54:34.74ID:zHan0dVt0
なんで土建以外の産業を育成しないの?
0070名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:55:30.10ID:UwIN30h10
需要がない宣言ですか?
0071名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:55:37.71ID:nCH1huBP0
長崎に関してはフリーゲージトレインとかいうキモヲタの妄想を政治家センセイに吹き込んだ奴が最大の戦犯だと思う
0072名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:56:03.75ID:6bhzp9Ty0
人口が減ってるのになんで作る必要があるんだ。
土建屋を儲けさせるためだろ、それと移民党の利権と。
0073名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 17:56:36.41ID:zHan0dVt0
北海道新幹線みたいにタダ同然で貸しても超赤字みたいなことになる。
単年度黒字どころか永遠に利払いすらできない新幹線なんざ作るなよ。
0074名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:00:31.43ID:Hj1T549L0
タブレット閉塞の新幹線
0076名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:11:10.54ID:z82QGvgQ0
>>63
負担金ゼロでもいらないと県知事が宣言した
実際いらない
0077名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:16:26.34ID:jo42gqxJ0
四国全体の人口 将来予測(by 国立社会保障・人口問題研究所)
2015年 385万人
2020年 370万人
2025年 354万人
2030年 337万人
2035年 319万人
2040年 301万人
2045年 282万人

30年で3割も減る
需要がないだろうから作っても無駄とみるか、
座して死ぬのを待つよりは起死回生=新幹線に賭けると見るべきか、
そこが問題だわな
0078名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:20:02.59ID:exR0SOCg0
北海道新幹線も単線にすればいい
で、一本は貨物新幹線に転用
本州〜北海道の物流は大事だ
0079名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:21:44.48ID:P0tzZ+B90
業者が国と結託して押し売りに来ている
東京の周りにぐるぐる5重くらいに新幹線つくっとけばいいのに
0080名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:27:02.20ID:yOxZ2S0C0
長崎新幹線と北陸新幹線の小浜京都ルート・大阪南回りルートは要らないコ!
0081名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:31:10.01ID:Mw5kZqCA0
>>11
せっかくなら阿蘇経由で熊本と長崎まで繋げば観光にも適してるな
0082名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:31:26.34ID:1NvXNff80
>>11
東京に行っても仕方がない。
繋ぐのは大阪、そして北陸新幹線と相互乗り入れ。
0083名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:34:07.37ID:ylevxcT/0
>>24
長崎に観光列車はいらないというか
反対が多くて廃止されたんじゃなかったっけ?
そんなのより大村線快速の本数増やせって。
0084名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:34:51.55ID:1BzkMbQW0
岡山ルートの四国新幹線はいらん。
徳島から大鳴門橋を通って、大阪まで特急を走らせてくれ!

明石海峡大橋を道路専用にした馬鹿政治家を死刑にしてくれたら、
仕方がないので、鉄道連絡船でいいよ。
0085名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:35:06.12ID:1NvXNff80
>>41
>いま建設中の長崎新幹線の高架部を狭軌に引き直して、スーパー特急に
>変更させる政治家は出ないのかね。
わざわざお金をかけて
速度も遅い、乗り入れも出来ない劣化新幹線に作り替えようとかどうかしてるw
0086名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:39:32.05ID:Nfnj3qch0
単線フル規格新幹線が唯一使える場所は
長崎新幹線の佐世保支線を建設した際位だろ。

武雄温泉-早岐間、新線建設だと区間距離25km切る短さだから
区間内1閉塞1本進入で対応可能だから、事故の心配が無く可能。
0088名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:43:08.25ID:AQ+f0j3MO
>>79
だよな
首都圏の鉄道網に投資すべきだよ
東京新幹線を5本ぐらい建設すべき
0089名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:43:10.08ID:Nfnj3qch0
>>24 >>83
要らんも何も、「ななつ星号」と「或る列車」、既に走ってるやん。
0090名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:44:10.88ID:j7wjGxMX0
>>67
観光資源を作っても客が来なくて失敗する
新幹線と観光資源開発は同時進行すべき
0091名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:45:05.06ID:Nfnj3qch0
>>75
遅延起こす問題どうするんだよ。

山陽新幹線に乗入れて、新大阪に行くんだぜ。
東海まで絡むのに。
0092名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:45:30.84ID:KsxtkTy60
西九州 (=佐賀・長崎) 新幹線は本州と佐賀・長崎を結ぶものであり
「福岡を通らず」小倉へ行く、直線で時短効果の高い
「長崎街道ルート」新幹線、又の名を「幻の 國道四號 ルート」新幹線を
フル規格で造るべきである。

前 佐賀市長の木下敏之氏を座長に期成会を結成すべき。

🔵幻の 國道四號 ル一ト新幹線
「東京 日本橋ヨリ長崎港ニ達スル路線」
http://japan.road.jp/Law/M18_NaimuK6.htm

🔴豊前小倉から肥前長崎へ
https://www.youtube.com/watch?v=dbGNlsm5Y9A
0093名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:47:53.05ID:Nfnj3qch0
>>1
四国とか出すなよ。
現工事中の完成が先だろ。アホかよ。

・北海道 札幌
・北陸 京都暫定
・長崎 全線フル
0095名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:54:11.13ID:ylevxcT/0
>>65
流石に車両単価はそこまで行かないでしょ。
時速160〜200くらいの車両なんて欧州なら大量にいる。新幹線ほど高度なものじゃない。
現役退役特急車両でも160km/hで走れる車両は複数ある。
>>85
リレー方式よりマシだよ。
>>89
忘れてた
0096名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 18:58:07.81ID:Nfnj3qch0
長崎新幹線は来月末、全線フルでの建設で決定するはず。

・佐賀県費用負担金は、国が特例(フリゲ失敗補填名目)で全額負担。
・在来線の存続はJR九州が約束する。(肥前鹿島-諫早間は除く)
という内容で、「佐賀県の反対意見は全てクリア」され、建設は全線フル
による、山陽新幹線・新大阪駅直通乗入れで前進することになる。
0097名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 19:02:41.69ID:6bhzp9Ty0
観光って言うなら、新幹線よりSLでも走らせた方がいいような気がする。
0098名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 19:08:37.11ID:Dtu5ye3M0
>単純に考えると、単線は複線に比べて線路を敷くスペースが半分ほどで済みますから、
>用地買収費や土木工事費が減ります。

なにこの文系みたいな発想。

こんな枯れた技術にあほみたいなぼったくり金額とるのは、安全のためだろ。
じゃあ、どこに安全上にリスクがあるかって考えたら、用地買収や線路の製造・敷設作業じゃない
ことぐらいわかるやろ。

日本が衰退するはずだわ。
0099名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 19:10:06.98ID:0h1Fs51B0
単線って、レールが1本で、一輪車新幹線を走らせるのかナ〜
0100名無しさん@1周年垢版2019/05/03(金) 19:14:04.64ID:qUkBOcIO0
>>98
単線にした所でせいぜい元の2/3〜3/4程度じゃね!?
50%強ってのは有り得ない話
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況