X



【MMT】国債どんどん発行しても財政破綻しない? 消費増税の必要性ぐらつかせる「異端」経済理論を自民議員が支持、財務省は警戒★7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001樽悶 ★
垢版 |
2019/05/03(金) 23:07:33.19ID:p0g8tUW99
※夜の政治

MMTを勉強会で取り上げた安藤裕衆院議員
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190501-00010001-kyt-000-1-view.jpg

 東京・永田町で現代貨幣理論(MMT)に注目が集まっている。日本のように自国通貨建て国債を発行している場合、債務不履行はあり得ないので財政赤字の拡大に問題はないという理論で、米国で論争が盛んになっている。日本でも国会の質疑や議員勉強会で取り上げられ、京都の国会議員が中心となって動く。財政健全化が悲願の財務(ざいむ)省は、反論資料を提示するなど警戒を強めている。

 「天動説から地動説に転換することが一番大事だ」。4月4日の参院決算委員会で、自民党の西田昌司参院議員(京都選挙区)が語気を強めた。日本は長年にわたって政府債務が増え続けているが、危惧された国債金利の上昇や円の暴落が起きていないと指摘。従来の財政理論では説明がつかないとして、政府にMMTの「正しさ」を訴えた。

 MMTは経済学者のケインズやシュンペーターらの業績を基礎として、1990年代に理論体系が確立したとされる。今年1月、史上最年少で米国の下院議員となり、将来の女性大統領候補との呼び声もあるアレクサンドリア・オカシオコルテス氏(民主党)が支持を表明し、論争が繰り広げられるようになった。

 主張の柱には「自国通貨建て国債の債務不履行はない」との考えとともに、「貨幣とは民間銀行が貸し出しという形で創造する」という「信用貨幣論」がある。デフレ是正のためには銀行の貸し出しが増えるよう、国債発行による財政出動で需要を拡大するべきとする。西田氏は質問で「官僚やインテリは考え方を変えられない。私は異端だと言われてもやっていく」と強調した。

 22日に衆院第2議員会館で開かれた若手自民議員の勉強会「日本の未来を考える勉強会」は、MMTの論客である評論家の中野剛志氏を招いた。主宰するのは安藤裕内閣府政務官(衆院京都6区)。MMTを取り上げるのは3回目だ。参加した10数人の中には新顔もいて関心の高まりを感じており、「黙っていたらMMTは党内議論の俎上(そじょう)に乗らない。理解を広めるための動きを取っていきたい」と意気込む。

 こうした動きを財務(ざいむ)省側は突き放す。麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、「財政規律を緩めると危険だ。日本を(MMTの)実験場にする考え方を持っているわけではない」と強調した。同省は17日の財政制度等審議会分科会の資料で、MMTに批判的な欧米の経済学者や金融当局者のコメントを17人分も紹介した。10月の消費税増税の必要性をぐらつかせるMMTに対して、警戒感が強くうかがえる対応だ。

5/1(水) 20:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190501-00010001-kyt-bus_all

関連動画:
【別冊クライテリオン特別対談】安藤ひろし×山本太郎『党派を超えて「反緊縮」を拡大せよ!』
https://www.youtube.com/watch?v=2diD4PaBxYI
「日本の未来を考える勉強会」ーよくわかるMMT(現代貨幣理論)解説ー平成31年4月22日 講師:評論家 中野 剛志氏
https://www.youtube.com/watch?v=LJWGAp144ak

★1:2019/05/01(水) 23:20:52.53
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556822725/
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:11:19.01ID:JMiElR/b0
 国の借金 平成に入ってから4倍に

国の借金 (出典:財務省〔30年度は予算に基づく見込み〕)
 915 兆円 (平成30年度末)
 621 兆円 (平成21年度末)
 191 兆円 (平成 元年度末)

国の税収 (出典:財務省〔30年度は予■.〕)
  59.1 兆円 (平成30年度末)
  38.7 兆円 (平成21年度末)
  54.9 兆円 (平成 元年度末)

 (池上 彰 氏 司会)
「消費税を10%に上げても 返済期間を延ばす程度」

「ただ借金を全部無くす必要は無いんですよ むしろ
増え続けることを どこ(か)で止めなければいけない
と いうことですね」

〔池上彰のニュースそうだったのか お金で振り返る平成〕
(by.EX 20190330)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:12:18.06ID:pihFV3/f0
集団ストーカーを撲滅しよう
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:13:52.25ID:by/7dliL0
俺は『マイナス消費税』を推したい。

ー10%の消費税が始まれば
1000円の買い物で100円の還元。
2000万の家屋を建てたら、200万の還元だ。

1%の消費税で、2兆円の税収。
10%ならば、20兆円の税収になるとするならば
20兆円の予算で実現可能な政策だよね

財源はMMT
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:14:44.50ID:mEWB1kEu0
<丶`∀´>〜♪
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:14:51.13ID:FIX0qMFh0
「インフレ率が低い間は」金融緩和して財政政策やればいいってことなわけで、無制限でもなんでもない。インフレ率がふたになってる。
日本は20年以上デフレに苦しんでいて、今現在のインフレ率も低いのだから、もっと金融緩和して財政拡大せよ、というのは、別に新しい理論でもなんでも無いのだが…

まぁ緊縮こそ正義、というのよりかは全然マシだけどね。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:15:37.45ID:sPSH+ZqT0
経済学者と詐欺師は紙一重
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:16:07.46ID:VEzVB9Te0
「返せるけど返さない」 利子くれるなら返すのは先でいい
「返せないから返せない」 ふざけんな
「返さなくていいから返さない」 もはや金じゃない
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:16:13.30ID:8PEHCw2k0
人は記憶型と思考型に大別できる

お金は借金によって生まれる
国債の発行だね
民間の借金は考えないで話を進める

国の経済力すべてを大きなデコレーションケーキ1つとする

国債の発行額が2円の場合、ケーキを2個に切り分けたことになる
国債の発行額が100円の場合、ケーキを100個に切り分けたことになる
国債の発行額が1億円の場合、ケーキを1億個に切り分けたことになる
国債の発行額が1兆円の場合、ケーキを1兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が100兆円の場合、ケーキを100兆個に切り分けたことになる
国債の発行額が1京円の場合、ケーキを1京個に切り分けたことになる

国債の発行額が増えても借金の実物はデコレーションケーキ1つ 。。。。。。。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:16:24.21ID:FIX0qMFh0
>>1
>こうした動きを財務(ざいむ)省側は突き放す。麻生太郎財務相は西田氏の質問に対して「常識的にはインフレが起こる」と懸念を示し、

インフレにしたいんだけどね。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:16:30.93ID:1nEwdq8p0
2019/3/24

短期国債、海外保有が7割に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42845770U9A320C1NN1000/


「日本国債は外債だから絶対破綻しない!」

んでしたっけ? あれ?




金利を下げているのも、デフレ維持のためなんじゃないかな。

企業にしても個人にしても、デフレによって収入の金額が減ると
利息が払えなくなるから破綻するといわれてるんだけど、
その対策としてやってるんじゃな,いかな。

そしてこれは、国の借金体質の維持にも貢献している。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:17:11.00ID:JMiElR/b0
 日本の家計 (出典:財務省)

  ひのもと家の家計
〔5379万円 ローン〕
収入
   30万円 給料収入 (税収)
    3万円 その他収入(国の事業で入ってくるお金)
 ■毎月17万円の借金を繰り返し し続けている■

支出
  38万円 生活費
  12万円 借金返済
(借金を返済するために 新たに借金をしている状態)

〔池上彰のニュースそうだったのか お金で振り返る平成〕
(by.EX 20190330.)
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:17:39.35ID:GW9fkhx60
なんと、税金は不要なのか!
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:20:37.26ID:FIX0qMFh0
>>17
国家財政を家計に例えるデタラメさ。
池上なんて信じるなよ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:22:30.18ID:Pu9dRttO0
>>1
麻生さん、インフレが起こるのは好ましいことじゃなかったのかよ?インフレ率2パーセントが目標では?
MMTはインフレが起きるための事実関係を説明してるに過ぎない。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:22:59.22ID:WoV8b7y00
>>11
インフレ率とは事後的に出るんだけど
どの時点のどの基準を元にインフレ率を判断し、政策を改めるの?
インフレ率が高まったら止めると言うが、止められるの?
中々止められなかったからこそのバブル景気だし、止めたためのバブル崩壊なんだけど
また、金融緩和しろというが失われた10年の間、過剰な金融緩和と過剰な財政出動を繰り返してもデフレだったわけだが
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:24:45.86ID:WN4miQfv0
>>21
デフレだったいうことはどっちも過剰ではなかったということなんだが
勝手に失われた期間を10年も短縮してるしw
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:24:49.09ID:by/7dliL0
【三橋貴明×山本太郎】Part1 絶対にTVでカットされる国債の真実

いまいち理解できないが。。。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:25:42.22ID:FIX0qMFh0
>>21
>インフレ率とは事後的に出るんだけど
>どの時点のどの基準を元にインフレ率を判断し、政策を改めるの?

意味わからん。
毎年のインフレ率以外、何を考えればいいんだろうね。

>また、金融緩和しろというが失われた10年の間、過剰な金融緩和と過剰な財政出動を繰り返してもデフレだったわけだが

だから金融緩和も財政政策もずっと足りなかった。以上。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:26:56.23ID:YFU2vmYk0
税金の本来の目的は富の分配だから
でもアホな底辺はわかってないから叩き続ける
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:26:57.59ID:uSAH2QGG0
二階幹事長が安倍首相の特使として訪中し、習近平国家主席に安倍首相の親書を渡した。各国首脳と異なる低姿勢ぶりが目立った。二階氏にターゲットを絞って日本の内閣を懐柔した習近平政権の思惑は成功している。

朝貢外交を具現化した二階幹事長の姿
4月24日、中国の中央テレビ局CCTV、人民日報、新華網および中国人民政府網は一斉に「習近平会見日本首相特使二階俊博」(習近平、日本首相特使二階俊博と会見)と報じた。 

その中でハッとするほど目立ったのは、自民党の二階幹事長が安倍首相の親書を習近平国家主席に手渡す時の「恭しい」姿勢である。というのも、24日、習近平は25日から始まる「一帯一路国際協力サミット・フォーラム」に参加する多くの首脳と続けざまに会見したからだ。
CCTVで連続して映し出す各国首脳やIMFのラガルド専務理事等の姿は、横柄ではない程度ににこやかだが、決して「あなたに跪きます」といった風情の「へつらい」はなく、それなりに毅然としていて爽やかだった。

特に赤いマニキュアでポイントを付けたラガルドの直後に映し出された二階氏の姿は、「えっ!」と声に出したくなるほどの「朝貢ぶり」を全身から醸し出していたのである。

安倍首相の親書を習近平に渡す瞬間の映像はCCTVで観ることができる(映像が出てくるまでに少し時間がかかる)。うまくリンクしなかったら、CCTVの報道を転載したこちらのサイトでも観ることができると思うので、クリックしてみていただきたい。 

日本人の感覚からすれば、人に物を渡す時の姿勢としては、ごく普通かもしれない。

日本のTBSでも、同様の映像を報道していた。ただ、TBSの映像では手渡した後に二階氏が両腕を体にピタリと合わせて直立の姿勢を取った瞬間は映し出されていない。特に気にしていないからかもしれない。

CCTVで、敢えてその瞬間まで含めて放映したのは、それが「習近平への朝貢」の意思を体現していると解釈したからだろう。
中国で生まれ育ち、中国人の視点に慣れている筆者にとっては、その「切り取り方」が何を表しているかは、すぐにピンとくる。多くの中国人にとっても一目瞭然であることから、この瞬間を逃さずに放映したものと思う。

また、二階氏は、まるで初めて習近平と会談した金正恩委員長のように、「私はあなたの生徒です」と言わんばかりに、必死になって習近平の言葉のメモを取っていた。
他国の首脳がリラックスしてテーブルの上で手を組んだり、にこやかに椅子の背に体を持たせかけている姿とは、あまりに違い過ぎて異様な光景として映った。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:27:20.01ID:NAU8tQ730
財政破綻がどういう状況なのかが分れば破綻なんてしないことは普通に分る
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:27:46.53ID:FhWaqNpQ0
>>21
>過剰な財政出動

これ、定量的に何を基準に言ってるの?
GDPデフレギャップ的には10兆円ちょいくらいあり、
つまり今よりもう10兆円ちょいくらい政府支出を
増やさないとデフレギャップは埋まらないわけだが。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:27:56.74ID:uSAH2QGG0
習近平が言った言葉
習近平が言った言葉に関しても、一見「ささいな」、しかし実は非常に重要な違いがある。

それはTBSでナレーターが最後に説明した(二階氏が)「習主席から一帯一路への日本の積極的な参加を求められた」という部分だ。

ただ単に「積極的な参加」と翻訳すると、まるで「これまで一帯一路には参加を表明していない」かのように聞こえる。

習近平が実際に言った言葉は「希望日方更加積極参与共建一帯一路」である。直訳すれば「日本が一帯一路を共に建設していくことを更に強化していくことを希望する」と言ったのである。

つまり、昨年10月26日の安倍・習近平会談のときに、安倍首相が言った「(一帯一路への)協力を強化する」という言葉を前提にしたもので、「(一帯一路に関して)すでに第三国での協力に日本が賛同していること」を前提としており。これは3月11日付のコラム<全人代「日本の一帯一路協力」で欧州への5G 効果も狙う>で詳述した通りだ。

二階氏「米国の顔色をうかがって日中の問題を考えていくものではない」
安倍首相は現在訪問中のヨーロッパで「一帯一路」に潜んでいる危険性を述べたりして中国を牽制するような姿勢を見せている。
ヨーロッパ歴訪の後はアメリカをも訪問してトランプ大統領と会談することになっているからだろう。

習近平が言った言葉
習近平が言った言葉に関しても、一見「ささいな」、しかし実は非常に重要な違いがある。

それはTBSでナレーターが最後に説明した(二階氏が)「習主席から一帯一路への日本の積極的な参加を求められた」という部分だ。

ただ単に「積極的な参加」と翻訳すると、まるで「これまで一帯一路には参加を表明していない」かのように聞こえる。

習近平が実際に言った言葉は「希望日方更加積極参与共建一帯一路」である。直訳すれば「日本が一帯一路を共に建設していくことを更に強化していくことを希望する」と言ったのである。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:08.99ID:PHYunK4Y0
いい加減消費増税なんて気持ち悪い言い方をやめろよ
消費増に対して課す税なのか?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:44.73ID:NAU8tQ730
>>25
経済学には一定の理屈はあるけど
経済学者は殆ど詐欺
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:46.45ID:kAd3MJd10
日本は産業廃棄物の山となる
山どころではない山脈が出来る


それが結末だ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:49.26ID:8PEHCw2k0
>>14 の続き

インフレはお金の量が多すぎる場合に発生する
実体経済がお金の量に合わせようと調整するんだ
調整が終わったらインフレは止まる

ベネズエラは現在も高いインフレが続いてるが、これはお金の量だけではなく供給力不足が加わってる
供給力が必要最低限を満たしてないとき、お金では物が買えないんだ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:28:51.80ID:uSAH2QGG0
安倍首相は早くから「一帯一路への協力」を表明
二階氏が最初に安倍首相の「一帯一路に協力する意思を示した親書」を携えて習近平に渡したのは2017年5月のことだった。

事実、安倍首相の一帯一路に関する協力表明は、その直後から始まっている。経緯を見てみよう。

1.2017年6月5日、東京都内で開催された国際交流会議「アジアの未来」の夕食会で講演し、中国の巨大経済圏「一帯一路」構想に関して、条件が揃えば日本も協力していきたいと述べた(詳細は2017年6月7日付けコラム<安倍首相、一帯一路協力表明――中国、高笑い>)。

2.2017年11月13日、ASEAN関連首脳会議出席のためフィリピン・マニラを訪問中の安倍首相は、李克強首相との会談の後の記者会見で「第三国でも日中のビジネスを展開し、一帯一路を含め、両国の地域や世界の安定と繁栄に対する貢献の在り方を議論していきたい」と述べた。

3.2017年12月4日、中日の経済界が東京都内で開いた会合で、「(一帯一路には)大いに協力できる」と述べた。アジアにおけるインフラ開発などの協力を検討しているとした。インド太平洋戦略を前提とするとしながらも、実際にはこの辺りからそれを放棄し、一帯一路へとシフトしている。

4.2018年5月9日、来日した李克強首相との会談で、「一帯一路」を念頭に、「日中の企業が第三国で共同事業を進めるための官民協議体を設立ことで一致した」と安倍首相は述べた。

5.2018年10月26日、習近平との会談で、一帯一路に関して「中国との協力を強化する」と述べた。

2019年3月の参議院予算委員会で「四つの条件を満たさないと(一帯一路に)協力できない」ようなことを今さら国内向けに言っても、これも、もう遅いのである。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:29:06.06ID:25ggpXBI0
>>18
少なくとも政府には財源として税金を取る理由はない。
税金を取る理由は、

1. 景気の調整(ビルトインスタビライザ。つまり税の累進性)
2. 格差の解消
3. 国民に円を使わせるため

となる。したがって1.および2.の理由により、

税 金 と は 金 持 ち か ら 取 る も の で あ る

と断言できよう。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:29:53.82ID:Pu9dRttO0
>>21
過剰とかいう曖昧な表現は好きじゃないし、そもそも過剰な財政支出とやらは行われてない。過剰とは何を指す?

いわゆるバブル期だって、インフレ率は高々3パーセントくらいだったのに、アホが過剰な引き締めをやったからデフレに突っ込んだんであって、あのままインフレ率が上がりすぎないようにコントロールしてれば、日本経済はもっと伸びてた。
バブルで、インフレ率を下げようと思えば簡単に下がるって分かってるだろう。だったらインフレ率をあげる政策を取れば良いんだよ。いつでも止められるんだから。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:12.36ID:jIDzGjtq0
安倍、小泉によるとデフレ時にはインフレ対策すればいいらしいな
増税、規制緩和、自由貿易
無事、デフレ・低成長率継続できてるしね
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:31.24ID:sJQR2Dvc0
ベネズエラみたいに債務不履行になって終わる。待ってるのは、ハイパーインフレ起こしてるベネズエラ状態。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:30:44.95ID:C30AWzDL0
25&nbsp;名前:&nbsp;名無しさん@1周年&nbsp;投稿日:&nbsp;2019/05/02(木)&nbsp;18:45:10.51&nbsp;ID:q/uXHYCq0
あー面倒くさい&nbsp;
MMTとは&nbsp;
貨幣は借金して創造される、これにより創造された貨幣を信用貨幣という(無から有なので貨幣創造が的確な表現)&nbsp;
信用創造は預金を前提としない(万年筆マネー)&nbsp;
現代貨幣(不換貨幣)の存在と流通ならびに信用創造の本質を説明する貨幣理論であり、政策的含意はない(純粋理論)&nbsp;

税が貨幣を駆動する、財政支出が徴税に先行し国家が貨幣を納税手段と定めることが貨幣価値の源泉&nbsp;

自国通貨建て債権において、政府債務の金額的制約はない&nbsp;
ただしインフレ率に制約される&nbsp;
すべての経済(及び政府)は、生産と需要について実物的あるいは環境的な限界がある&nbsp;
政府の赤字は、その他経済主体の黒字&nbsp;
政府の借金によって貨幣は供給される、このため貨幣を国民の手元に残すために政府の赤字運営は常態&nbsp;
故に税は政府の財源ではない&nbsp;
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:31:00.03ID:fQ4LOMyq0
永久にってのは無理だろうけど、あと1000兆円くらいは大丈夫なんじゃね?
有限だとはおもうが、まだまだ余裕がある

あと、市中の銀行から日銀が国債を買い取っているのだから
もはや日本国民の貯金で国債を買い支えているというのも嘘だと思う
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:31:23.96ID:FhWaqNpQ0
>>36
消費増税って、その1から3までを見事に全部壊すんだよな。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:32:13.93ID:c3IG3RWh0
税金不要の永久機関かな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:32:22.20ID:98RMJ5oS0
借金(国債)を民間が負担してくれないから日銀に買わせる為に「デフレ脱却するためのインフレ政策」と国民をだましてるだけ

当然、出口戦略なんてあるわけないから破綻するまで続く

つまり日本はもうすぐ破綻する
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:32:31.07ID:gQddXpbJ0
MMTやったら今の若い人たちの家なし嫁なし車なしって解消される?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:33:26.25ID:NAU8tQ730
>>39
日本円が刷れるのに債務不履行にはなりようがない
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:33:27.43ID:O4FxQ7XY0
>>18
仮想空間で土地を買い続ければ生活出来ます。

とかNHKでやってたけど、スグに廃れたよなw
魅力がお金を刷れる原動力になってるということよな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:33:33.89ID:wuXDr6S00
>>1

国債は破綻しなくても、

国債の大量発行で、国家経済が破綻するのだよ。
その例が、すでに何度か示されてるが、

現在すでに、日本の年間税収50数兆円の半分以上が、国債の「元利支払い」に充てられている。
それが、今後、税収すべてが国債関係の支払いに飛んでしまうとなったら、(さほど遠くない時期と言われてる)

その瞬間に、世界は日本をどう見るか?
「聞いたか? 日本の国家予算は、全額借金らしいぜw」
「へえー、ひどい! 無一文国家かいw 怖い怖い 」となってしまい、

日本が発行する通貨は、限りなくゴミになり、
日本の世界からの輸入はストップしてしまう。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:34:26.44ID:8PEHCw2k0
>>34 の続き
日本はバブル崩壊以降、間違いなくデフレ
デフレが30年続いてると見ていい
デフレは供給力を破壊する
よってこのまま日本がデフレ政策を続けるとベネズエラのようになる可能性がある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:34:41.09ID:GZXUYO9H0
>>45
教育と学費と仕事の世話と年金をどうにかするのとセットで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:34:43.94ID:NAU8tQ730
>>45
そりゃ景気が良くなるからな
だれでも結婚できるだろ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:34:46.89ID:FIX0qMFh0
>>39
ベネズエラやジンバブエは、モノの供給能力が崩壊して起こったんであって、日本の状況と正反対だろうが。
本当にハイパーインフレ厨はウソばっかりなんだよ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:35:54.89ID:Pu9dRttO0
>>50
このままだと日本はベネズエラみたいになるからそれを避けよう!じゃなくて、日本をベネズエラにするための政策をとり続けられてるのが意味不明だよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:37:33.52ID:cYuZ1nQ20
みんな1つ勘違いしている
政府が財政破綻しても国家公務員がリストラされ、議員の給与がでなくなるだけで、国が終わるわけではない

当然国立の学校や政府機関は閉鎖されるが、それだけだ
警察は国家ではなく都道府県予算で回っているから治安に直接の影響はない

アメリカを見てみろ
予算が成立せず政府施設は一ヶ月も閉鎖されてたが、アメリカの経済は絶好調だ

わかるか?
政府破綻=日本終了ではない
政府破綻=国家公務員リストラ
なんだよ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:38:07.50ID:O4FxQ7XY0
>>51
それは福祉と財産のトレードだろ。
単純に交換してるだけよ。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:38:09.70ID:h8myrOhI0
財務省の連中じゃやっぱ藁人形論法でしか否定できないよな
MMTに関して突っ込むところはそこじゃないのに
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:40:14.47ID:8PEHCw2k0
>>50 の続き

デフレ政策とは国民の購買力を落として物が買えないようにすること
増税がそうだね
財政規律などといってお金を増やさないこともそうだね
国民が物を買わないんだから生産力はどんどん落ちる

エンゲル係数
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/02/18/20170218k0000m020101000p/9.jpg?1
2012年の安倍政権になっってから特に酷くなったな
国民の購買力が下がってる
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:40:14.54ID:cYuZ1nQ20
自国通貨建て国債≒政府紙幣

自国通貨建て国債は債務不履行にならないんだからじゃんじゃん刷っていいじゃね

日銀に国債の債務不履行リスク転嫁すれば国債刷り放題じゃね

これこそ中央銀行が民間銀行たる所以
中央銀行が民間の私立銀行なのは政府の財政リスクと貨幣の流動性リスクを切り離すためだったのに、
今の財政政策では日銀が政府銀行化しちゃってる

アメリカのように予算通らなそうなら政府施設閉鎖みたいにできる国は貨幣の信用は国と切り離されてるから投資家も安心してドルに投資できる

日本の場合、政府の財政リスク≒日本円のリスクにしちゃったから、かなりやばい
元々日本政府が財政破綻しても円の信認には影響無かったのにアホの総裁が政府破産=日本の全企業の破産に構造変えやがった

安倍首相はどこかで政府施設閉鎖してみて議員の権力を官僚に強く印象づけることをやるべきだと思う

政府財政がまずいとき、増税ではなくお前ら官僚をリストラする選択肢だってあるんだ、ということを示してやればいい

トランプは一ヶ月近くやったんだ
安倍総理だってできるはずだ
野党が無能で権力基盤は盤石なんだから
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:40:34.18ID:nF0xum8I0
政府がじゃんじゃん札を刷っても国民が無自覚なタダ働きをして帳尻を合わせるから財政は破綻しない、それがMMT
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:40:56.19ID:S1lZ6FXl0
>>1
俺は政府紙幣発行論者だからな。
自国内で賄える限りは、財政赤字はさほど気にする必要はない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:41:10.52ID:wuXDr6S00
>>55

あんなあ、

国家財政が破綻すれば、自衛隊員や警官に支払う給料もない。

たちまち、日本は外交的にも内政的にも、ゴロツキが食い物にする社会になるのだよ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:41:48.91ID:ciuM7rLK0
おもしろ韓国はすでに2度破綻しててIMF改革で絶賛されてた

日本も オモシロ文ちゃんに一度くらい近づけばいい
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:41:49.33ID:JMiElR/b0
>>19 それを説明しないと …
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:42:43.37ID:yrzikXRT0
>>60
ちがいます。
0066世界は「グローバリズムの危険性」から目覚ているのに逆行する安倍政権
垢版 |
2019/05/03(金) 23:42:48.85ID:DWzKqtie0
>>1
.
> OECDは先進国の中間所得層が縮小、格差や生活費が圧迫と警笛。
.
> 首相は参院決算委員会で自身の経済政策“アベノミクス”に関し、
.
> 「令和(れいわ)への改元を踏まえ政策を継続する」とも述べた。


.

平成時代の日本国民は、長期のデフレーションに苦しめられてきた。
.
歴代政権は、「国民が豊かに、安全に生きることを実現する」
.
経世済民の精神を放棄、緊縮財政や小さな政府という大方針に固執。


特定ビジネスの利益拡大を目的とした構造改革や、
.
グローバリズム政策ばかりが繰り返され、結果、
.
国民の貧困化と格差の拡大を招き、国家の著しい衰退が進んだ。


新たな御代においては、政府が経世済民の精神に立ち返り、
.
「豊かさ」と「安全」を国民が取り戻し、
.
繁栄する国家を将来世代に残さなくてはならない。


.

上記の見解の下、過剰な緊縮・グローバリズム・改革が、
.
大きな弊害をもたらしているとの認識の下、


「反・緊縮財政」「反・グローバリズム」「反・構造改革」の
.
三つの基本方針への政策転換を促すこととした。


.

●『反・緊縮財政』『反・グローバリズム』『反・構造改革』●
.
   https://reiwapivot.jp/policy/
.
.
(WVP954)
.
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:42:54.51ID:wuXDr6S00
>>61

それが、自国内で収まらんのだよなw

石油やガス、食料や工業資源、 すべて輸入だからな。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:22.53ID:cYuZ1nQ20
>>62
警察は都道府県予算で動いている
自衛隊に関してだが、アメリカ政府予算が成立しなかった時のニュースお前見てたのか?

予算を部分的に成立させて国防に関して予算執行してたぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:40.19ID:FIX0qMFh0
>>64
事実上国家には寿命がない。国家には通貨発行権がある。徴税権がある。
家計とは全く違うね。

さあ、説明したよ。池上のデタラメさはわかったね。
二度とデタラメを書き込まないことを勧めるよ。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:43:58.28ID:yrzikXRT0
>>48
お前がゴミ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:44:17.26ID:GZXUYO9H0
>>56
環境悪いと、産まないよね
産まないなら結婚も後回しかな
産んでも、教育環境にお金かかるから
結婚やめようってなるよね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:44:34.53ID:yrzikXRT0
>>43
そんなこと誰も言ってない
0073日本に真の豊かさを取り戻す“反グローバリズム政党”『国民保守党』
垢版 |
2019/05/03(金) 23:44:40.89ID:DWzKqtie0
>>66
.
日本を取り戻す“グローバリズム体制打破”『国民保守党』


●国民の格差是正で、一人の失業者もいない日本へ●
.
・消費増税絶対反対 消費税を5%に
.
・デフレ脱却へ 積極財政で内需拡大
.
・財.務.省.改革し財政危機論の嘘を暴く
.
・移民(多民族)政策反対
.
・食糧安全保障体制・エネルギー安全保障体制の確立
.
・国土強靭化、防災予算を倍増、国民の生命財産を守る
.
・北朝鮮拉致被害者を全員帰国
.
・少子化対策の戦略的体制確立
.
・放送法改正 国民の手にメディアを取り戻す
.
https://www.dreamlifecatcher.com/2019/03/09/kokuminhoshu-policy-draft/
.
(WVP954)


.
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:45:00.65ID:wuXDr6S00
>>63

韓国の場合は、三度目は無いと言われてるな。

今度、同じような状態になったら、即、韓国は国家として消滅すると言われてる。
まあ、普通に中国が併合するだろうw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:45:04.18ID:dxprPIiB0
借金しないと経済成長しないからな。経済成長しないと税収は増えないからな。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:45:04.85ID:1Jtzh7Oe0
財務省の糞共に警戒される自民党か
どちらを支持するべきかは明らかだな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:45:14.91ID:cYuZ1nQ20
政府財政破綻しても国家公務員と国から給与もらってる議員が飢えるだけで国は回っちゃうというつい最近のアメリカの例は隠しておきたいMMT信者

笑っちゃうよな
ワシントンの国家公務員が予算停止して給料が支払われず副業探したりサラ金借りて一ヶ月しのいでたんだぜ?
そしてそれが全世界に放映された

で、アメリカは問題無く回っちゃったw

これはMMT論者には不都合な現実だよなあ

政府の予算が止まっても国は回っちゃうってなると
じゃあ破綻させて公務員リストラすりゃいいじゃんって論調になるからなw

MMT最大の受益者たる国家公務員は隠しておきたいよなあ

あ、国家公務員がゲロ吐いてうんこ漏らす魔法のコトバ置いときますね

「政府業務民営化」

政府施設はどんどん民営化してリストラしよう!
そうすれば増税は減らせるよw

国の予算止まると自衛隊や警察が動けなくなる?
お前アメリカで政府予算成立しなかったときのニュース見てたか?(笑)
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:47:28.53ID:wuXDr6S00
>>68

あんなあ、アメリカの場合といっしょににするなよww

アメリカの場合は財政破綻じゃなく、連邦準備制度が追加予算を認めなかっただけのことだよ。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:47:35.86ID:35NGOzvr0
>>69
まさにこれ。なんだけども。
国の借金ガーしか言わない人には理解できないだろうね。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:47:49.99ID:dxprPIiB0
誰かの借金が誰かの資産になり、誰かの消費が誰かの収入になる。借金しないと経済は成長しない。経済が成長しないと税収は上がらない。税収が上がらないと増税される。増税されると消費が減る。消費が減ると収入が減る。経済は縮小する。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:48:59.51ID:DZG9xb7W0
>>12
竹中平壌が詐欺師なのは間違いないw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:49:00.36ID:jIDzGjtq0
アメリカは財政破綻していた
衝撃の真実やな
衝撃すぎて財政出動しようぜ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:49:03.21ID:n82MtfXc0
>>48
国債の利払い費は実質いくらか知ってるか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:50:16.45ID:lSiyg4Qb0
@見よう見まねでやってみたスタート
     日 銀     |      銀 行
  資産 | 負債   |   資産 | 負債
貨幣100|100当座 | 当座100|100預金
A<銀行>が政府から国債を50買う
貨幣 50| 50当座 | 当座 50|100預金
      |       | 国債 50|
B【日銀】が銀行から国債を50買う
貨幣 50|100当座 | 当座100|100預金
国債 50|       | 国債  0|
C<銀行>が政府から国債を50買う
貨幣  0| 50当座 | 当座 50|100預金
国債 50|       | 国債 50|
D【日銀】が銀行から国債を50買う
貨幣  0|100当座 | 当座100|100預金
国債100|       | 国債  0|

なんか詰んだ気がす。。。
日銀が国債を売らないと銀行が国債を買えなくなった。
日銀が国債を買うと民間のお金がロックされんじゃね?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:51:18.08ID:dxprPIiB0
デフレ下では国が国債発行して民間に仕事を作るのが当たり前。この当たり前で普通の経済政策が出来ていないのが今の日本です。20数年間も緊縮財政で経済を縮小してきたのが今の日本です。そら税収減りますわな。増税もされますわな。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:51:37.45ID:wuXDr6S00
>>83

そんな寝言いわなくても、

現在、年間税収53兆円の内、50%が国債の元利払いに飛んでることだけ分かればいいよ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:51:38.00ID:XxlR/PJS0
中国人、韓国人が大歓喜!!

日本借金爆増!!
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:52:16.83ID:D1KMri1s0
国民の平均収入が下がったら国が補てんすればいい。
為替レートが円安になり、物価は高くなるだろうが、収入額が減らないことが重要。

バブル崩壊後、収入が減ったために住宅ローンを返せなくなった人が多くいた。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:53:36.06ID:n82MtfXc0
>>86
寝ぼけてるのか?
知らないって事でいいな?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:54:00.06ID:35NGOzvr0
MMT理論では「金融機関が市中に貸付を増やすことは口座の数字を増やすだけであり、それが信用創出になる」って言ってたはずなんだが。
つまり貸し方と借り方でバランスを取るということすら放り投げてる。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:54:52.05ID:JMiElR/b0
>>69 公表されてる事実に基づいてるだろう数字から
組み立てられたモデルであって そこに嘘は無いと思う
 あなたが思う足された過不足は 過不足であって
素人向けではあっても 池上さんの示したモデルに
どこにも嘘は無く 良く出来てる例えだとは思います …
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:55:32.26ID:dxprPIiB0
日本人の収入が低くなっているのは日本人の能力が下がったからではない。経済政策を間違えてきたからだ。日本人は長い間新自由主義者に騙されてきた被害者でしか無い。日本人はこの過ちに気付いて間違いを正さないといけない。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:55:34.02ID:8PEHCw2k0
>>58 の続き

安倍政権は金融緩和っをやってる
これは経済を水膨れさせてるに過ぎない
本当はお金がなくて飯が食えずに体重が減ってるのに水を飲んで体重を誤魔化してるだけ
金融緩和を止めたとき一気に萎む
いますぐ国民に食料を配らないとやばいんだ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:55:51.82ID:wuXDr6S00
>>89

オマエ、チョン(腐れ韓国人)かい?w

意味のねえ寝言をいってるが。
知ってる、知らないの何が問題なんだ? 調べりゃ分かることだ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:56:54.06ID:sr3aR69Y0
日本には通貨発行権があるから財政破綻はないと主張するネトウヨたち。

安倍政権ができたころにギリシャの財政破綻がいわれていました。安倍政権をネットのなかで
支持している人たちは、ひらたく言えばネトウヨですが、日本にはギリシャと違って 通貨発行権
があるから財政が破綻することはない、
といかにも自分たちが新しい事実を発見したかのように言いました。

国債を紙幣に交換することをすれば、膨大な額の紙幣が市中に出回ることになり、紙幣価値は
下落して激しいインフレになり、国民の金融資産は大きく損なわれます。単純計算すれば、
1000兆円分の新紙幣が発行されれば、インフレによって国民の金融資産は1000兆円目減りする
ことになり、国の累計債務と国民の金融資産を引き換えたに過ぎないのです。

しかしネトウヨにはそのことが分かりません。紙幣を刷ることは新たな富を生み出すことのように
考えているのです。国にある富は一定であり、紙幣が増えれば、紙幣一枚当たりの富の量が
減って紙幣価値が下落してインフレになる、そういう当たり前のことが理解できないまま経済や
国の財政を論じているのがネトウヨです。

https://ameblo.jp/huyunohi1684/entry-12174138614.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は、
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:57:00.64ID:n82MtfXc0
>>94
じゃあ言ってみw
俺が訊いてるのは実質だぞ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:57:07.59ID:cYuZ1nQ20
>>69
バーカ
国家には通過発行権は無いんだよ

日銀やFRBが私企業なこと知らねーのか?
そしてなんで日銀やFRBが国営企業じゃないか分かるか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:57:18.77ID:sr3aR69Y0
「日本は破綻しない」論は嘘である

日本国債の95%が国内で消化されている点です。政府には通貨発行権があるので、いざとなれ
ばカネを刷って国債の返済を行える、だから絶対に財政破綻しないというものです。
もしカネを刷って国債を償還すれば、政府の信用=日本円の価値が大幅に低下して、急激な
インフレが起きます。インフレターゲットのように、計画的かつ緩やかに物価が上がっていくなら
問題ありませんが、オイルショック時のように急激に物価が上昇をすれば、国民生活は破綻します。

つまり、日本政府は破綻せずとも、日本国民の生活は破綻してしまうのです。

http://rh-guide.com/tokusyu/syohizei_hi_hatan.html

ハイパーインフレ来ないじゃないかといっている者は、
「富士山は、活火山と言っても噴火しないじゃないか、だから富士山は活火山じゃない」
と言っているのと同等
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/03(金) 23:58:02.71ID:FIX0qMFh0
>>91
ふざけんな。
例えになってない例えなんて、持ち出すだけで害悪だ。
デタラメだ。
そのデタラメで国の経済政策を誤った方向に導かれたら、その被害を被るのは国民だ。
池上はその狂った扇動をしてるんだよバカ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況