X



【PC-98/88】売上高は20年間で半分程度に…迷走「NECはどこへ行くのか」の答え ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/05/04(土) 10:11:40.89ID:pJOWa8/y9
NECの看板商品だったパソコン「9800シリーズ」 中国のレノボに売却した
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpAaaiCZ_5cca3d91d584d.jpg

 NECは7月に創業120周年を迎える。平成時代の30年間は、ちょうど最後の4分の1に当たる。この間、トップ交代は6度あり、経営は時計の振り子のように大きく揺れた。連結売上高は2001年3月期にピークを迎えたが、ITバブルの崩壊や韓国、台湾などとの競争激化により、おおむね20年間で半分程度に縮小した。「NECはどこへ行くのか」とも言われ、迷走する中で、13年ころにターンアラウンド(方向転換)に着手。戦う場所と戦い方を変え、社会価値創造を目指す企業へと変貌を遂げている。

■6度のトップ交代

 平成が始まった1989年、NECは80年以降の拡大路線のさなかにあり、ハイテク産業の雄として、バブル経済の波にも乗っていた。この成長をけん引してきたのは中興の祖でもある関本忠弘氏(当時社長)で、94年に経営を金子尚志氏に引き継いだ後も、会長として影響力を持ち続けた。

 だが、成長の階段を一気に駆け上がってきた反動は大きかった。連結売上高は01年3月期に5兆4097億円と、過去最高を記録したものの、急成長に伴う歪みが経営を圧迫していた。日米半導体摩擦や00年のITバブルの崩壊、半導体投資のリスク拡大などにより、バランスシートの毀損(きそん)が広がった。

 看板商品だったパソコン「PC9800シリーズ」の牙城も、世界規格の「DOS―V」の上陸や「ウィンドウズ95」の登場によって、きしみが生じ、さらに米デルによるBTO(受注生産方式)でのユーザーと直接結びつくビジネスモデルとの戦いも厳しかった。

■拡大路線にブレーキ

 拡大路線にブレーキを掛けたのは99年にトップ(社長)に立った西垣浩司氏。赤字だった米国のパソコン事業や家電からの撤退、02年の半導体事業の分社化などの経営改革を相次ぎ断行し、業績を立て直した。

 ただ、改革に伴う社内での軋轢(あつれき)も大きく、改革半ばで西垣氏は03年に一線を退き、西垣氏と同じくITソリューション出身の金杉明信氏にバトンタッチした。金杉氏はIT・ネットワークの統合時代に向けて経営のかじを切った。“双子の赤字”と言われた半導体と携帯電話の両事業の再編でも奮闘していたが、病に倒れ、無念の降板となった。

 急きょ登板となったのは、ネットワーク出身の矢野薫氏。IT・ネットワーク統合のコンセプトを「次世代ネットワーク(NGN)」へと進化させ、新たな方向性を示した。

 だが矢野時代も激動だった。08年にリーマン・ショックに見舞われる一方で、子会社の不正会計を受けたガバナンス(企業統治)強化や、米ナスダック上場の廃止、半導体事業の切り出しなどに奔走した。

 大規模な構造改革を経て、経営を託されたのが遠藤信博氏(現会長)。遠藤氏は選択と集中を徹底し、NECのかつての顔でもあったパソコン事業や、インターネットサービスプロバイダー(ISP)の「ビッグローブ」事業を売却、スマートフォンからも撤退した。

 ※省略

■日本産業界の縮図

 NECの経営改革の変遷は、日本のハイテク産業の栄枯盛衰の縮図と言える。80―90年代前半までは量産型のボリュームビジネスの全盛期。半導体がその象徴であり、設備投資の規模や市場シェアの占有率が勝負の決め手だった。

 だが、半導体投資のリスクは1社では負いきれないほどに膨らんだ。さらに韓国、台湾、中国勢の追い上げが年々激しくなり、半導体、パソコン、携帯電話と、いずれもトップを走っていたNECへのダメージは大きかった。

 選択と集中で問われたのは、競争が厳しく利幅の薄いハードウエア事業の存続問題。NECは粘り腰で相次ぐ難題を切り抜けてきた。結果として残ったのは、原点の「コンピューター&コミュニケーション(C&C)」に他ならない。その力を社会ソリューション領域に適用することは、国連の持続可能な開発目標(SDGs)や日本が掲げる「ソサエティ5・0」の方向性とも合致している。令和時代に飛躍するための発射台は整いつつある。

以下ソース先で

https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphptxSuWR_5cca3d0a69f8c.jpg
https://c01.newswitch.jp/cover?url=http%3A%2F%2Fnewswitch.jp%2Fimg%2Fupload%2FphpLBX3T7_5cca3cfe1aafb.jpg

2019年05月03日
ニュースイッチ
https://newswitch.jp/p/17514

★1が立った時間 2019/05/03(金) 14:32:33.29
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1556861553/
0005421垢版2019/05/04(土) 10:16:20.03ID:ynyCVj5Y0
もうメーカーとしては生き残れず、規模を調整しつつIBMみたいにSIとサービスに集中するしかないんじゃないかなぁ。
0009名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:18:32.86ID:0c0K6K8S0
コンシューマ市場での存在感はホントになくなったね
8001からワクワクさせてもらったよ
0010名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:19:10.97ID:c43BDBKh0
産業用に98再販すりゃいいんじゃねーの?
設計図は残ってるだろう。
0012名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:20:01.22ID:uW4/RWiR0
スパイ天国の日本。なぜ日本だけスパイ防止法がないのか?  
 https://bllackz.com/?p=5520
0013名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:22:26.38ID:zmhVSsCI0
PC9800
FD ガッチャンガッチャン
0016名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:23:20.51ID:5x8CN3ON0
むしろまだ半分もあったことに驚き
全盛期のNECの売上は凄かったんじゃないのか?
0017名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:24:32.01ID:VwzOLk2A0
何でNECやIBMって駄目になったの? バブルの頃とか平家並みの驕り昂りだったじゃん
0018名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:25:29.93ID:BJDB/s7M0
NECつてまだあんのか?

ちなみにNECのことをネックと言うヤツがこの世に数人いる。
0019名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:26:11.76ID:7dPlErtR0
NECといったらパカパカガラケーだろう
女の9割はNシリーズの携帯だったお
今はiphoneにそっくり持っていかれたな
0020名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:27:05.78ID:jjdu/UbV0
切り売りするものが殆ど無くなったしな
次は二流三流と言われる宇宙事業だろうか
0021名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:27:06.02ID:7dPlErtR0
>>18
数人どころか社員すらネック
0022名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:27:18.06ID:WcsdJu970
ピポ
0023名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:28:16.50ID:zyAevSVB0
高速化して再販すればいい
0025名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:29:07.43ID:fgZjNXpK0
NECと言いつつ、実際はNECのシール貼った中華PC(レノボ)だからな。
0028名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:30:54.95ID:/uKnnyeQ0
>>8
> ガラケーは良かったんだけどなー
N502iってi-modeの携帯使ってたよ。折り畳み
0029名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:31:24.31ID:Eg7DxEaO0
大事なときに主力商品にバリュースターとかいう変なネーミングしたのが良くなかった。
0030名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:31:28.14ID:+4ZOwNAQ0
C&Cで食えるというのが驚き。 AWSやらコモディティー化できるシステムがどんどん出て来ている今のご時勢に・・・
0032名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:33:26.84ID:o1ng50zk0
行かない。そこでおしまい。
0034名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:34:11.56ID:2CzkSTjk0
まだ半分なの?
10分の1とかだと思った
時価総額は激減しているよね
0035名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:35:16.94ID:PH0W/8G/0
思い上がってトノサマ商売になって胡座をかいているうちに自滅

日本企業のモデルだな
0036名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:36:09.12ID:qJf/kFj40
>>17
IBMは量子コンピューターでもAIでもスパコンでも世界のトップグループで競争中
0037名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:36:16.64ID:DFMqDZTQ0
バブル時代に意識高い系高学歴ばかり寄せ集めた結果がコレ
口先だけの短絡思考者ばかりで自己保身のことしか考えてない
官公庁やNTTに生かされてるだけのゾンビ企業だよ
バブルバカばっかりでリストラも断行出来ないし若手を集めようにもパソコンで調子こいて氷河期に遊んでたから求人や育成ノウハウもない
もう詰んでるよ完全に
0038名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:36:54.15ID:Wu1j7hxN0
>>17
いや、IBMは一般向けは撤退しただけで、モンスター企業なのは変わらないと思うが・・・売上だって八兆円とかあるようだし。
0040名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:38:06.19ID:oNcHRosT0
日本企業こんなんばっかやな

失われた20年、失われた30年
今まで何してたんだ?
0042名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:38:20.42ID:tgRdJvql0
同級生とかいうゲームやった記憶がある
0043名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:39:38.93ID:WmNs9TVU0
昨今はPCゆうたらレノボやASUSやもんな
NECなんぞ終わっとんねん
0044名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:40:30.26ID:DFMqDZTQ0
未だにIT界のゼネコン気取り風だけど、官公庁やNTTからの仕事を下請けに回してるだけじゃ枯れる一方だからな
バブルがそろそろ枢機に入ってきてどんなバカをし出すのか見物だわw
0045名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:41:36.59ID:wcfCUzQ90
我が家ではバザールでござーる系グッズが多数現役で活躍中
マグカップだのトートバッグだのマグネットだの
0046名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:43:18.67ID:PYBvUlHh0
中華タブレットであることを隠して売ってアップデートもしないクソ企業に成り下がってる
0047名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:45:40.05ID:XBta30b50
MEDIASがゴミ過ぎたからNECの製品は二度と買わないって決めてる
0048名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:46:20.31ID:RifEqJAB0
NECより東芝の方がヤバイよ。
0050名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:47:02.39ID:dtkJL9Bm0
エミュ配れ
0051名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:47:13.90ID:NOy+XVtZ0
PC98シリーズはDOSVに比べて2倍ぐらいの値段取ってたんだっけ。
俺のNECの貢献度
PC8801MK2
PC8801FH
PC9801RA21
PC9801DA
PC9801US
PC9801Xa
全部新品
0053名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:48:43.41ID:VIwFYSua0
>>39
懐かしい名前
初めて買ったDOS-V機がDECだった
確か中央線沿いにでっかくロゴ付けてた建物があった気もする
0055名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:49:24.57ID:XloL7GaO0
NECと言えばバッテリー犠牲にして小型軽量化に特化してくるイメージ
デザインもなかなかよかったがバッテリーの持ちが悪くてすべて台無し
0057名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:50:57.36ID:Cpkk3jgi0
AMDのより性能のいいインテル互換チップ作れないの?
PC98/88ってV30とか8080AとかNEC製互換チップ搭載だったよね
0058名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:51:38.20ID:DFMqDZTQ0
>>47
ちょうどバブルが現場の戦力に成り始めた頃なんだよなぁ
NECのパソコンやら携帯やらスマホやらコンシューマー向けが死んだのは一重に団塊の無能経営とバブルの無能力が原因という最たる事例だよ
MEDIASは名前だけ、Valuestarは名前すらクソw
リストラもリストラというよりただの切り売り
マジでどうしようもねーわ
0061名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:52:56.91ID:NOy+XVtZ0
>>54
DAはメモリ性能良くなったらしくてRA21ではアクセラレータのノンウェイトモードに出来なかったのがDAではできたよ
値段はRA21が498000円でDAが448000円だった
当時バブル時代でボーナスも多かったから気軽に買えた
0063名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:53:14.34ID:Fs6MBfdb0
>>7
それ
プロテクトかけたジャストシステムも、互換機情報を雑誌に一切載せなかったソフトバンクも
全部潰れてしまえばいい
0064名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:56:02.42ID:C2CWRjDj0
半分も売上あったのに驚き 10分の1位かと思った
0065名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:58:17.21ID:qJf/kFj40
>>57
それらはIntel のセカンドソースでちょい改良という程度ですからね。
また、日本の半導体製造プロセスが最先端だった頃で、今は日本の企業で超LSIの最先端プロセスを競っているところ無いと思います。
富士通のスパコン用CPUも台湾で作っています。
0067名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 10:59:32.76ID:ZWZ2+Knd0
全盛期は搭載しているCPUはインテルじゃなくてNEC製であほみたいに売りまくってたのにな
0068名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:00:05.04ID:5vOO9VMO0
なんでパソコンが一式揃えて60万くらいしたんだよ。
インフレでもしてたのか
0071名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:01:34.75ID:eOZ8+wKh0
さっさとDOS/V互換をうたってN88BASICなんかオマケにすれば良かったのに、
変な壁を作るからすぐに見捨てられた。
0072名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:02:18.69ID:EHqliN150
アメリカの圧力に屈した政府が悪い。
全国の小中学校に国産OSを積んだパソコンを整備しようとしたところを白紙に戻したんだよね。
0073名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:04:20.03ID:eOZ8+wKh0
良かった。変なガラパゴスOS習ってたら社会人になって困るところだった。
UNIXなら許すが。
0074名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:04:59.59ID:OB06OhOc0
A-10は名機
0076名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:07:10.09ID:S9FVHB0n0
経団連でそ
公務員に支えてもらいなさい
0077名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:09:02.09ID:tbfCyPKj0
日本の電機メーカーはこのまま凋落するのかな?
アメリカみたいに復活するのかな?
0078名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:09:37.13ID:XloL7GaO0
98時代はとにかく殿様商売が鼻についた
格安のDOS/V系に駆逐されたのをいい気味だと思っていた日本人が大半だったはず
0079名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:10:05.87ID:Rw72p7m80
まあ日本語機能が
ソフトウェア的に簡単に
使えるようになった
DOS/Vの登場が転機だったな
0080名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:12:09.25ID:Rw72p7m80
>>78
それもだけど値段が
compaqのクルクルパーが
NECの数十万からすれば
価格競争力もあったと思う
0081名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:13:52.35ID:QWaaSg9i0
自動車が後を追っているわけだ

一時の成功に思い上がって世界の規格や流れを無視し

結局ユーザを無視することになる
0082名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:14:32.60ID:RgkHzLHE0
富士通使ってたけど、斉藤由貴のさよならを聞くと8ビット使ってた頃を思い出す
0083名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:14:43.68ID:6rulUdxk0
NECのリストラ面接、思い出した。

人事「このまま、ここに居続けるのは難しい」
部下「もうやめてください。」
人事「なぜ、ここに居続けるのか」
部下「NECが好きだからです」
人事「好きというのは迷惑だ」←wwwwwwww
0085名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:16:04.81ID:pIdcme9H0
8年前に買った鼻毛鯖はまだまだ元気に稼働している
電源とHDDは交換したけどね
0086名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:16:15.26ID:6rulUdxk0
たしか、DOSが5.1から6.0になるだけで、
真新しいパッケージを購入せな、ならんかったと思う。

そら、Windowsに負けてもしゃーないわな・・・
0087名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:16:39.27ID:di42E07n0
いまのNECはグループ会社内でも意思の疎通が出来ずに責任を押しけあって 下請けに丸投げ
旧電電ファミリーでもこれほどひどい体質の会社は無い
0089名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:16:42.42ID:+31VPK2+0
上級国民ヅラして企業努力を怠って、頭でっかちな高学歴だけを採用した古い体質の結果がこれだろ?
いい気味だわなw
0090名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:16:44.19ID:cxGIwKfj0
元従業員です。

25年前
相模原の半導体工場には
韓国人が、大勢来ていました。
贖罪意識からなのか、何でも技術をただで教えて『共に発展しましょう』
なんてやっていましたよ

その結果が、これです。
Samsungの技術の基礎を教えたのは
NECなど日本の技術者

まんまとしてやられました。
0092名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:17:32.96ID:AMXZvkye0
早く潰れろよ、ヤクザ企業!
あっちこっちでゆすりたかりやりやがって
0093名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:18:03.04ID:Rw72p7m80
ICMかなんかの独自GUI入れて
喜んでたが人も多かったはず
0094名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:18:37.67ID:lj0OE+BX0
日本企業が身分制度に凝り固まってるのは、

元ヤクニンの大企業がのさばってるからだ罠。


JRは例外的に上手く行ってるところが多い気はするが、クミアイが癌だしw
0095名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:19:35.17ID:gr2uJYet0
ファミコンミニみたいなノリで、PC88ミニとかPC98ミニとか出せよ
エロゲ100本くらい入ったやつをさ
0098名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:20:27.37ID:AMXZvkye0
BtoBで関わってる企業は気を付けろよ
ヤルヤル詐欺で準備だけさせて契約破棄、
下請けをガンガン潰しまくってるからな
0099名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:21:23.69ID:OLq2RJll0
今じゃ国内で独自フォームファクタのマザボなんてEPSON(のAT9xx)くらいか
0100名無しさん@1周年垢版2019/05/04(土) 11:21:39.95ID:vnOVKXsb0
うちに来る営業が気に入らない。
提案無し、「仕事無いですか」、こっちが出掛けようとすると現れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況