X



【再エネ】新技術、小形風力発電機にAI故障予知システム、発表会へ←北海道地震、大型台風の安全実績と低騒音、低速域発電に加え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★垢版2019/05/07(火) 11:43:00.82ID:8TXGRJAq9
AIによる故障予知システムの搭載小形風力発電機Ghrepower19.2kw発表会のご案内

https://kyodonewsprwire.jp/release/201904265880
2019/5/7 03:00、PR Wire、共同通信PRワイヤー、エネルギーファーム

株式会社エネルギーファーム(東京都江東区有明3−6−11)代表加藤剛紀は、小形風力発電業界で安全性が高く、発電効率の高い小形風力発電機への機種変更の要望が高いことから、【AIを利用した故障予知システム搭載の新製品Ghrepower19.2kw】の発表会を5月24日金曜日に行います。

〈小形風力発電の開発目的〉

日本国内の小形風力業界では、いくつかの事故や故障の問題から、安全性、高発電効率の新機種への移行の需要が高まってまいりました。

新製品(Ghrepower19.2kw)は、日本国内で250機の実績がある中国Ghrepower社の19.8kWの小形風力発電機をベースに、低風速域からでも発電効率が高い新規モーターを搭載した小形風力発電機Ghrepower19.2kwを同社が新規開発しました。

同機は他社の機種から機種変更が可能な出力であり、6月の設備認定取得を目指し現在海事協会に申請中で、販売は株式会社エネルギーファームと株式会社千代田組が合同で販売となりました。

〈小形風力発電機Ghrepower19.2kwの特長〉

日本の多くの地域で吹く低速域の風でも発電効率が高く、低騒音の新規発電モーターを採用することにより、19.8kWと同等の6m/s時に82,300kWh発電する、低騒音で高効率の小形風力発電が実現しました。

また、機体及び構造設計が日本で250機の稼働実績のある19.8kWと同じであることから、2018年度の63.2m/sの超大型台風直撃や北海道地震発生の際に安全停止した実証データーによって、カタログ値を超えた高い耐久性があることが実証されました。

〈安全を追及したAIを用いた故障予知システムの搭載〉

風力発電機は、人里から離れ、気候が厳しいところに設置されることが多いため、故障や事故の予兆を把握し対処するのは困難でした。

株式会社エネルギーファームは風力発電機の故障や事故の予兆に繋がる振動や音の変化をセンサーが24時間監視し、AI搭載のクラウドを用いて振動や音の変化から異常を解析し、故障や事故の予兆を警告するシステムのプロットモデルをメーカーと協力し開発いたしました。

5月24日の発表会では、8月からエネルギーファーム経由で販売される小形風力発電機Ghrepower19.2kwには全て標準で装備され発売されることや、システムの概念や構造を、メーカーを招いて商品の特長を説明いたします。

発表会への参加は株式会社エネルギーファームのHPから応募できます。
0002名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:44:33.94ID:21m+rRM40
他人を見下すことで自分が優位に立てると思ってるアホがキミです!!
オタクでも引きこもりでも無職でもいい

さえない自分でも叩ける相手がほしい
だって弱いものを探してイジメることしかできない陰湿なゴミだから
0003名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:44:41.53ID:F2iW3WpF0
以下、中国製ガーと現実を知らない酷使様が叫びます
0004名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:48:22.82ID:VgUkPqlz0
放射脳がうれションしてるかと思ったが全然盛り上がってないな…オワコン
0005名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:48:59.04ID:U68QAWhm0
これ何にも新しくないやろ
ただAI搭載のクラウドって言いたいだけの様な
0006名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:49:59.90ID:fnc0ETsj0
小型だと甲高い騒音が
大型だと重低音による騒音が

どちらも騒音公害に関してはだんまり
0007名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:51:25.10ID:fnc0ETsj0
>低騒音の新規発電モーターを

風力発電の主な騒音って、モーターではなくプロペラから出る・・・・
0008名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:55:38.13ID:8VNMBoPu0
>日本国内で250機の実績がある中国Ghrepower社

また支那企業が席巻してるね
0010名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 11:59:51.64ID:R9QqoORK0
敗戦後すぐ「天皇主権」が復活してんだがな

ーーーーーー

1952年に占領が終了した時、彼(糞ヒロヒト)は、次第にそして慎重に、
国務への部分的な関わりを再開した。

それがどの程度の関わりであったかは、関係文書が公開されるまで、
ひと時代かそれ以上、知られることはないであろう。

だが、すでに僅かなことについては知られ始めている。

宮内庁に報告するとの理由で、引退した歴代首相や公職者たちは、
マッカーサーが1945年に廃止した「 枢 密 院 とほぼ同じものを再組織した」。

「国家の象徴」 として、裕仁は、年に一万通にもなる政府書類への国璽を押す仕事を維持している。

1957年以来、彼はこの任務の履行をする以上、
少なくとも週に一度、首相からの定期的報告を受けることを求めていた。
佐藤兄弟が国の面倒見役を果たしていた14年余りの間に、
裕仁のこの 「天皇の質問」 は、真剣に考慮され、尊重されるようになった。

ーーーーーー

枢密院
天皇の主張を内閣やら下々に押し付けるための、天皇直属の助言者集団みたいなもん。
0011名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 12:05:17.78ID:p2uMiw+r0
台風がくるときは引っ込むとか?
0012名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 12:09:26.28ID:sATz8mRf0
>>1
小型風力は、まともに動いて採算が取れるほど発電できないという、根本的
な問題があったが、それは解決したのか。
そもそも動かすために微弱な電力が必要で、その微弱電力を上回る発電が
できなかった。

つまり、運用すればするほど、電力を消費する。
故障とか言う以前の問題。
0013名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 12:16:58.22ID:YB79PDfs0
>>12
どんな発電方法でもパワコンや系統制御などに別電源は必要だからな
まあ小水力とかダイナモ回すような低レベルの局所発電用途なら使えるんじゃないのか
0015名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 12:19:30.52ID:le9yCY0R0
>>14
君が全てのパターンをプログラムしてくれるならプログラムって呼んでいいよ
0016名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 12:24:06.68ID:7/wmn7BL0
>>4
あいつら風力に関しては大艦巨砲主義だから、小型発電機には興味無いよ。
0017名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 12:25:38.29ID:mB5wsjQA0
設置した環境はそれぞれ違うのにaiのわずかな経験則が役に立つとは思えない
0019名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 13:09:14.64ID:OHKiMmGu0
原発にはこういうAIはないの??www
0022名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 15:21:01.11ID:T4u8iIf+0

時代遅れの3枚羽は要らない。

縦羽式に変えろ。
0023名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 20:31:46.86ID:rbpDgmx+0
>>22
世界は3枚羽の大型化だよ
0024名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 20:38:26.15ID:rbpDgmx+0
>>12
いつの話?
0025名無しさん@1周年垢版2019/05/07(火) 20:41:59.07ID:hI1hjaYb0
懲りないねぇ
ブレード式の風力発電はやめたほうがいいのに・・・
0026名無しさん@1周年垢版2019/05/08(水) 01:23:53.95ID:oAdHhAL40
>>25
中国みたいに発電されたら困るからね!
0027名無しさん@1周年垢版2019/05/08(水) 11:30:46.31ID:nVMrKOhU0
中国同様の風力拡大とグリッド整備か
日本は田舎じゃ空き地が多いし、騒音の心配もないからぁ
自然災害の影響を抑えるために
分散して多目に風力で発電すればいいんじゃないかな
0030名無しさん@1周年垢版2019/05/08(水) 20:59:23.06ID:5NjeFCOW0
風力は世界でも流行ってない!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況