X



【医療】地域医療を支えてきた身近な診療所が大幅減…人口減、医師の一極集中も 経営者は「後継者を探したいが難しい」 鹿児島県
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★垢版2019/05/11(土) 00:07:34.66ID:SJTqFEJC9
身近な診療所大幅減 人口減、医師の一極集中も 鹿児島県

 「身近なお医者さん」として、地域医療を支えてきた診療所数が、
鹿児島県内で大幅に減少している。病床が19床以下の有床診療所数をみると、
2004年の491に比べて16年は約3割減の345(厚生労働省調べ)。
人口減に伴う経営悪化が影を落としており、経営者は「後継者を探したいが、
現状を考えれば難しい」と訴える。
 厚労省によると、2016年の大崎町、曽於市、志布志市からなる曽於医療圏の
人口10万人あたり医師数は97人。最多の鹿児島市を中心とした鹿児島医療圏は
378人で、曽於医療圏の約4倍だ。鹿児島医療圏は04年と比べても19%増えており、
医師の一極集中化が進んでいることがうかがえる。


南日本新聞(2019/05/10 22:20)
https://373news.com/_news/?storyid=105347
0002名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:08:39.74ID:3aYoNaXF0
田舎の中心部に引っ越せよ
0003名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:09:22.30ID:Sy3bRLJj0
大きい病院が安心って大きいとこいくもの
何が安心なのかは知らんけど
0004名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:18:43.04ID:yoyAl/1q0
高齢になってクリニックを締める医師と
勤務医を選んで、跡を継がない息子や娘たち。
0005名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:24:47.18ID:J6FMUQea0
>>3
まともな検査もできないのに抱え込むのが好きなクリニック多いからな
そんなとこで捕まったら手遅れになる

誤診でもいいからすぐ紹介状書いて大手に送ってくれる算段つけてくれる医師は少ない
0006名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:30:40.64ID:QH9yoDcl0
厚生労働省がいらんと言ってるのだから逆らえない。
0007名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:31:00.47ID:4lM0ifjG0
近所に教育熱心な親御さんがいるなぁ
息子さんを絶対医者にするんだと

私立中だから、お宅らみたいな貧民層の子供とは遊ばせないのだとか
危ないから工具だの刃物だのは触らせた事もないし、虫も触らせない、猫ひっかき病で犬猫も厳禁、鳥はオウム病が怖い

自転車のチェーンが外れたくらいで朝から呆けてたのを、数度助けたったくらいしか接点ないが…
切った貼ったも出来ない医者ってなんかワクワクする
オジサンは応援してるぞ
0009名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:36:21.50ID:4lM0ifjG0
最近>>5みたいな機器だけ揃えとたら検査できたも同然!みたいなの増えたよなあ
誤診の紹介状とか意味不明だし

>>4
医療法人の理事長だぜ
個人商店で一国一城の主
開業できるような商才も腕も度胸もないから雇われなわけで
0010名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:40:21.36ID:mwwlqJ3H0
>>3
普通に医療設備でない?
仕方ないけど
0011名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:44:33.00ID:mwwlqJ3H0
>>7
近所の人の息子さんは
高校生の時母さん僕医者になると
突然言い出してええーと思っていたらやがて
医者になった、というパターンだけど
本人の意志と才能が大事じゃないかな
0012名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:48:43.33ID:AD1SVJnu0
古い地域の開業医さん、365日24時間対応だもの。
息子娘が継承しないのは当然だよね。
夜間土日に病気になる患者が悪い(患者の運が悪い)
0013名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:51:42.84ID:dc2vt/Y+0
コトー ドラマ決まったって

418名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 10:20:13.43ID:/ALD9I9Q

>>417
山田先生からの告知で
主役はすでに決まっている。それ以上のことはまだ言えない。とのことでしたね。

419名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/01(月) 10:30:42.78ID:/ALD9I9Q

ちょっと補足。「主役」とは主演俳優のことです。
あと、ピエールさんには出演依頼をしていなかった、、とのこと。
司会者の「10月からかなー」のと発言にも、まだ答えられないと言ってました
0014名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:52:05.04ID:MT+qVE2n0
新八は魔境化しやすい
これはなぜなのか?

2000年代初頭、長引く不況により国公立大学医学部医学科は毎年難化していった
旧帝旧六は遥か遠くに、次点として新八が選ばれで都会の秀才連中が挙って受験した
その煽りを受けて地元のトップ層は敗れ去る者が続出し
地元の後継者が医学部に合格しにくい状況が続いくことになってしまった

これではマズイと考えた政府は定員を大幅に増やし地域枠を設けた
2000年代の凹みを取り返そうと露骨な地元優遇が始まったわけだ
とくに大きく枠と人数を奪われた新八は、形振り構わずバーゲンセールを開始することとなったわけだ
0015名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:52:48.51ID:Sy3bRLJj0
>>10
検査に来る患者じゃなくてただ薬貰いに来るだけの年寄りの話だぞ
0017名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 00:58:18.24ID:4sm6yVbH0
私立医大があれば鹿大宮大受からない層が町医者にならんかな?
0018名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 01:02:20.76ID:u7mkCuYi0
エンジニアのてっぺんにいるのが医者だけども、まぁ科目が違うと折り合いが悪い。
唯一、話が合うのは小児科医と獣医。
クライアントに聞いても答えてくれない、周囲の話を聞いてまとめるしかない。
中度以上はまず寛解もしない。
0019名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 01:37:01.59ID:8pb1yAS50
あっちこっちにある高齢者介護施設が外来を受け入れればいいかも
0020名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 03:35:23.75ID:MC8vSa+Q0
田舎は不便とひきかえに豊かな住環境があるんだからどっちもとじゃ図々しいよねw
0021名無しさん@1周年垢版2019/05/11(土) 07:51:13.88ID:tKsa59SS0
>>1
だから防衛医大と自治医大の定員を増やせば良いよ。
0022名無しさん@1周年垢版2019/05/12(日) 03:24:37.11ID:O6vIP9130
>>4
マジレスすると息子や娘が医学部に合格できないのが一番の要因だと思う
0023名無しさん@1周年垢版2019/05/12(日) 03:26:48.00ID:O6vIP9130
>>17
今は私立も難しいよ
マーチや九大・北大・東北大の理工農学部よりは確実に上なのである程度の素質がないとまず合格できない
0025名無しさん@1周年垢版2019/05/12(日) 03:32:34.99ID:KVqwbreH0
身近な診療所さんは、件数の少ない病気の知識がなく
せっかく発見できる機会だったのに何もせず笑って帰してしまいましたー

という事件が最近身近であったな
0027名無しさん@1周年垢版2019/05/12(日) 09:57:42.49ID:xihYrWXk0
鹿児島は鹿児島市を中心とした鹿児島医療圏は全国トップクラスの医師過密地域なのに
他は医師が足りていないという超格差県なんだよな
0028名無しさん@1周年垢版2019/05/12(日) 10:01:07.56ID:W5dmWCQ60
>>1
自治医科みたいな、
地域で医者を3年やることで学費免除する枠を
鹿児島大学 医学部に作ればいいのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況