X



【水不足】冬の雪、春の雨少なくダムの貯水量激減。今後の稲の生育に不安の声相次ぐ。高知、愛知、福島、佐賀など
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★2019/05/11(土) 14:20:50.40ID:OZ1RbEJ49
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00010000-agrinews-soci

冬に雪が少なかったことや過去2カ月の降水量が少なかったことなどから、平年に比べて農業用ダムの貯水量が激減し、
農作業が遅れるなどの影響が、一部地域で出ている。農家からは今後の稲の生育に不安の声が相次ぐ。気象庁によると、
11日から1カ月は全国的に気温が高く降水量が少ない地点が多く、水不足が続く恐れがある。

■長期間の制限「心配尽きぬ」 高知

高知県では10日現在、吉野川上流の早明浦ダムで20%、物部川の永瀬ダムで20%の取水制限中だ。

南国市で「コシヒカリ」1ヘクタールを無農薬で栽培する西村浩利さん(61)は米作り38年で、用水路と田に水が一切なくなった
今年のような年は初めてだという。4月上旬に田植えは終わったが、中旬に用水路の水が枯渇し、苗が弱って黄色くなり、
急きょ井戸から水を引いて対応してきた。現在は用水路の水も回復し、生育は順調だが「水稲の生育にとって大事な時期に入るので、
まだまだ水不足への不安は続いている」と明かす。

4月12日から取水制限をする永瀬ダムは県内の米どころを支える水がめだ。主流の早生は一段落したが、
中生、晩生の田植え作業があり、用水が必要な時期は続く。夏野菜のかん水も必要な時期に差し掛かり、
山田堰井筋土地改良区の植野寛事務局長は「この時期にこれほど長い期間、制限が続くのは異例。心配は尽きない」と訴える。

■田植えに遅れ 愛知

愛知用水へ水を供給する牧尾ダム(長野県木曽町)では4月5日から農業用水で10%の節水が続く。
愛知用水土地改良区によると、農作業に遅れが生じている。

同県阿久比町の20ヘクタールで水稲を栽培する澤田裕さん(60)は5月上旬に田植えを始めたが、水不足で平年と比べて5日ほど遅れた。
「愛知用水は命綱。この時期の水不足は珍しい。夏に向け不安だ」と話す。同町で水稲100ヘクタールや野菜を栽培する農業法人
「千姓」の代表、都築興治さん(33)は「近隣農家は順番に田に水を入れ、無駄遣いをなくし、みんなで節水に努めている」と苦労を訴える。

■土出てる田も 福島

福島県白河市の犬神ダムの貯水率は平年の3割にとどまる。社川沿岸土地改良区によると、1200人の稲作農家がダムなどから取水。
山寺一事務局長は「昨年秋以降、降水量が少ない。気温が高く水が蒸発しやすい状況。土が出ている田も一部あり、これからが心配だ」
と懸念する。

■貯水率3割に 佐賀

佐賀県の嘉瀬川ダムの貯水率は3割。2012年以降、最も低い水準にまで水が減った。県は「農業用水などの節水を呼び掛け、
田植えに備える」とする。JAさがによると現時点で農作業に影響は出ていない。

国土交通省によると10日時点で、国管理河川で渇水対策支部を設置する河川は9水系10河川、取水制限する河川は5水系6河川に上る。

■太平洋側で少雨の予想 今後1カ月

気象庁によると、18年12月からの冬は東日本以西で平均気温がかなり高く暖冬だった。西日本日本海側の降雪量は
平年比7%の記録的な少雪となり、北海道、東北、北陸、関東甲信、東海でも降雪量、降水量は少なかった。春も少雨傾向は続き、
9日までの過去60日の降水量は東海や西日本各地で平年比6割以下の地点が多く、一部地域で水不足や渇水状態になっている状況だ。

11日からの1カ月は北海道から九州の日本海側で気温がかなり高く、降水量は平年並みか少ない予報だ。
全国的に太平洋側の降水量は少ない可能性が高く、同庁は「農作物の管理に注意してほしい」と呼び掛ける。
0002名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:22:46.11ID:GgVJUWVv0
今年も豪雨有りそうだけどね
0003名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:22:51.44ID:fVeXpeSt0
ニダ
うどんを茹でるな!
ニダ
0004名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:23:17.54ID:+C4RQSWF0
茹るな危険
0005名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:23:25.11ID:67Bfh5yB0
うどん茹でるか
0006名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:24:11.95ID:LjKhTslm0
これって、メガソーラーの影響じゃね?

伊豆では韓国ソーラー企業と住人が闘ってるらしいな。
0009名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:24:53.86ID:2L7ZRhDn0
香川は?
0010名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:26:23.62ID:GpbAsEIv0
香川県民の8割がブックマークに入れてるサイト

リアルタイムダム諸量一覧表(早明浦ダム)
http://www1.river.go.jp/cgi-bin/DspDamData.exe?ID=1368080700010&;KIND=3&PAGE=0

ちなみに現在54.6%(茹でまくりレベル)
0012名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:28:11.12ID:utISnRQW0
そして長梅雨で解消
0013名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:28:40.35ID:+w/ebSuE0
またかよ。 リース屋の揚水ポンプが今年も不足騒ぎだな。
0014名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:28:46.64ID:GXvXWn4L0
>>1
これだけ異常気象が常態化してるんだから
美味しいけどか弱い
生育条件がシビアな品種は辞めて
気候の変動に耐えうる強健な品種に切り替えろよ
0015名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:28:50.88ID:hrmMIpVF0
うどん県は?
0016名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:30:22.63ID:B3OYmpb30
こことかヤフコメ見ると必ず異常気象と騒ぎ立てる奴いるよな
昔だって大飢饉とか干ばつとか普通にあったわけで、ここ数年とか言うのは全くおかしな話だ
0018名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:32:19.75ID:Ul/LQECA0
水で百姓が血を血で洗う争いをしたとしても、ダムは要りません!
0019名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:32:21.21ID:GXvXWn4L0
>>12
それはそれで日照不足で開花しなかったり
品種が華奢だから大雨で簡単に倒伏する
0020名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:32:44.69ID:utISnRQW0
今年よりも来年の気象が…
てか数年前から進行している…
0021名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:37:43.27ID:nOG5z0VH0
早明浦ダムは高知県の物だから、金出した徳島愛媛には水分けるけれども、建設に金出してない県は干上がろうがウドンが茹でられなかろうが知らんし。
0023名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:41:54.30ID:JQeKJRpr0
>>11
神奈川県も主力の相模川水系60%貯水率で、例年に比べ少ない。
0024名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:42:54.38ID:3dwnRgC70
>>21同意。

毎年高齢になってるけど、対策打たない県が悪い罠。

杉檜半分くらい伐採して、紅葉落葉樹植えていけば、50〜100年もすれば水不足も緩和されるって。
 優先してやればよ!
0025名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:44:45.22ID:pGalyi7q0
香川県が無ければ四国は安泰なんだろうな
0026名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:45:09.09ID:GZGOd6ld0
何だかんだで集中豪雨が解決してくれる。
0028名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:47:56.95ID:6eDSSPi40
香川は地形で考えると半分愛媛で半分徳島になってるべきなんだけどな
0029名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:49:51.37ID:cZEH82ZE0
棚田は降った雪の雪解け水で
田んぼを潤すって
聞いわー大変ね
0032名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:53:39.46ID:OZ1RbEJ40
>>28
三国になっちゃうじゃん。
0033名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:54:07.93ID:GXvXWn4L0
>>31
元々雨量が少ないから
あんまり稲作してない
0034名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:56:16.54ID:k1BO0AKC0
ダム作れダム
山間の過疎地域沈めて都市部に移住させれば過疎地域維持のコストが無くなってWin-Winだろ
0035名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:59:04.21ID:aD42wRVC0
四国湖という四国の半分あるダム湖がないと解決しないな
0036名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:59:56.94ID:lKzRbVSO0
うどん県は
松平藩
水戸黄門の息子が城主だったらな!
この御紋が目に入らぬか!

うどん茹でるの優先!
0037名無しさん@1周年2019/05/11(土) 15:00:00.84ID:fw0KF/TC0
うちも雪消え早かったから梅雨にまとまって降らないと水不足だろうなぁ
0038名無しさん@1周年2019/05/11(土) 15:04:05.43ID:v5U58D4w0
日本海側は、冬に寒流と暖流がぶつかって雨や雪になる
温暖化すると寒流の力が弱まって雨や雪が減るんだろう
0039名無しさん@1周年2019/05/11(土) 15:07:06.63ID:81SyrY6K0
つまりいらなかったダムを作ったってことか。
こんな無駄金使うから借金大国になってしまうねん。
中国やらアメリカやらから米買えばええだけやんアホちゃう。
0040名無しさん@1周年2019/05/11(土) 15:48:15.49ID:60UYSrZp0
>>16
流通や水利が発達していて被害が軽減してるんだよ
飢饉や干ばつで壊滅や人身売買せずにすんでるだけ
0043名無しさん@1周年2019/05/11(土) 16:05:45.63ID:HPTf7fiO0
「はっ!はぁぁぁあんっ!う、うどんは?うどんは、だ、大丈夫なの??」
0045名無しさん@1周年2019/05/11(土) 16:31:32.70ID:cZ6KgInj0
>>1
渇水ダムみてみえた方、みえますか?
0046名無しさん@1周年2019/05/11(土) 16:49:05.63ID:eyESC9vw0
香川「いいから、うどんだああああ」ジャバジャバ
0048名無しさん@1周年2019/05/11(土) 18:40:50.50ID:Y7+4HYGp0
豪雨の季節にダムの水位を下げておくのは分かるとして、それ以外の季節はダムの水位を
満杯にするようにして、少しでも水位が足りなくなったら取水制限をすれば良いのに
早明浦ダムの貯水率はもう50%になっているし
20%に取水制限で大丈夫なの?
0051名無しさん@1周年2019/05/11(土) 18:59:37.39ID:M+OTvhe60
海から真水作る機械配備
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況