X



【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2019/05/13(月) 23:14:55.34ID:Xta7e34J9
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190513-00000040-ann-bus_all
(リンク先に動画ニュースあり)

「終身雇用守るの難しい」トヨタ社長が“限界”発言
5/13(月) 18:44

 自動車業界トップも終身雇用の継続は難しいとの認識です。

 日本自動車工業会・豊田章男会長:「なかなか終身雇用を守っていくというのは難しい局面に入ってきたのではないかと」
 トヨタの豊田社長は業界団体のトップとして、終身雇用について「雇用を続けている企業にインセンティブがあまりない」などと述べ、今のままでは継続は難しいとの認識を示しました。一方、中途や派遣の社員が増えているとして、「やりがいのある仕事に就けるチャンスは広がっている」と述べました。終身雇用を巡っては、経団連の中西宏明会長も「終身雇用なんてもう守れないと思っている」と発言しています。

★1のたった時間
2019/05/13(月) 20:06:53.75

前スレ
【終身雇用守るの難しい】トヨタ社長が“限界”発言 ★4
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557753618/
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:23.33ID:sOe+DggM0
見せしめに数社を倒産へ追い込むかw
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:16:40.54ID:gsww1s8e0
ほぼ成長無い国で国内競争は終わった後での終身身分制やぞ
外国の切磋琢磨する人材に絶対勝てんから
上は外国人ばっかになるのにピンチと思わんわけないわな
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:17:03.56ID:Hc38IeJ40
新卒一括採用と終身雇用を止めると、そこは労働市場の流動化がある

労働市場の流動化で有利になる人材は以下の通り
@公的資格を持つ人間(弁護士、会計士:AIやRPAに食われるのは無資格事務)
A博士(分野は問わない、科学的方法論を叩き込まれている事が重要)
B現場(高専や工業高校卒で現場を支えているエンジニア)

逆に不利になるのは以下の通り
@学部卒の総合事務職(職務能力は企業固有、転職できない)
A修士卒の総合開発職(理系でも自分で手を動かすのを忘れた人間が多すぎる)


いわゆる典型的な日本企業での勝組が負組が入れ替わることになる
耐えられる人間少ないから、社会不安になるだろうな
ただ今までの日本の労働市場が異常だっただけなので今回のことは賛成
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:17:49.67ID:/ISYbQDo0
脱サラ自営の俺に言わせれば
実力主義を掲げる会社に恨み持つ時点で
そいつは労働者としては廃人同然やろ
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:17.57ID:aoVJypqt0
ご立派
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:18:20.50ID:VdJ1+fLo0
美味しい時期だけとるなら給料倍にしないと誰も来なくなるぞ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:19:21.08ID:Bmekr6XA0
>>7
何とか間に合ったわw
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:19:42.93ID:g0rUjCCk0
もうトヨタのエンジンは売れなくなるだろうから安価なモーターメーカー+ITに持ってかれて、ガワだけ作るようになるんだろうな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:20:48.62ID:O2ABg7Ck0
お勉強がんばってテストでいい点とって、大企業に入社したらゴールって時代は完全に終わったな
入社したらゴールだったのが、入社もチェックポイントの1つに過ぎなくなってる
入社しても常にキャリアアップのためにスキルを磨き続けなければ生き残れない厳しい時代の到来だ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:20:57.89ID:N9YhNfdL0
今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、
クズだのゴミだのと叩いて、
勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、
それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分の企業、自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。
それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」20〜40代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、
結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、
その現役世代が、最初の就職ごときですら悲壮感漂わせながら必死に
求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。
そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者を馬鹿にしてそのまま放置してきた。
現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。
本当にバカだよ

社会全体でニートだ派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、
「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、
超少子高齢化・人口減少による内需の縮小で
自分の所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊。
今自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、
「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。
昔の為政者はそれが分かってた。
「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

「自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。
金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから。
その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、
自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。
それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分の企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。
人を大事にしなかった国は滅びる。弱者を馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。
因果応報。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:01.12ID:Bd4GxDuH0
眼に見える給与だけなら続けられるけど
社会保障負担が半端ないからね
団塊が後期高齢者入りしてもいまの給付、医療負担なら無理ゲーってこと

団塊には今まで低負担しかしてこなかったので申し訳ないが給付減らして医療負担もしっかりやってもらいます、こんな簡単な理屈を説明出来ない政治とバランスも考えない何でも反対のマスコミが終わってる
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:07.37ID:myEMSoJ70
春闘で調子に乗るな!ってトヨタ経営者様がおっしゃってる

クビだ!クビだ!
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:17.19ID:xhSsTLEk0
これから先トヨタ車は欠陥品多くなるだろうな
こんな仕打ち受けてまじめに車なんて作れるものか
買わん方が良い
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:23.82ID:mGMO6P1E0
やるなら公務員からどうぞ
飯を食わさない親の言う事を聞く子供なんていないしw
偉そうだな バカ息子としか思わない
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:26.56ID:WQ7Qk+2w0
日本市場で売り上げをあげてる企業は
相応の雇用を求める
それでいい
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:21:43.99ID:zqVySgJt0
会社が苦しい時ならともかく、過去最高益記録して大儲けして
投資家に散々儲けさせている時にこんなこと言うんだからなあ
氷河期リストラに向けて経済界が一致団結してるってことだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:11.56ID:chO8nUzS0
欧米厨はこういうところで死んだふりするもんなあw
さっさとやればいいと思うわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:13.80ID:SumW7B1K0
中学生がなりたい職業の第1位が公務員になるわけだ
転職もままならない50代で放り出されたら人生終わりだもんな
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:17.00ID:rUr/R6RF0
直営の各チャンネルの販社を統合して
店舗を他メーカーのように減らしたりするから
そのリストラを正当化するための発言かな?
営業はかなり減らすだろ?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:35.74ID:p8D5ed4D0
日産は食われ、ホンダもぼろぼろ
トヨタもこのざま
これが6年やって来た自民党政治の結果
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:37.12ID:dBedPeAf0
>>7
正社員工員から期間工になるだけじゃん
あからさまな賃下げ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:38.14ID:93jw1UPd0
団塊→街で威張り散らして暴れている70歳前後
バブル→職場でシロアリ化している53歳前後
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:39.57ID:/DWHec4W0
>>170 >>171 >>172 >>173 >>174 >>175 >>176

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張

@ ?? 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

A ?? 労基法を守るようにしてからだ ??
労基法で刑事告発しないのは国公労組・連合に8割加入している労働基準監督官がいるからだ。派遣会社や、派遣会社がスポンサーとなる企業に天下りする利権を確保するための無法地帯としているのは連合や全労連が社会主義的雇用慣行を死守しているからだ

B ?? ベーシックインカムを先にしろ ??
現時点では無茶な要求、むしろ解雇規制撤廃をしなければベーシックインカムをする前に貧困層は餓死するか内戦に巻き込まれ死んでいるだろう

C ?? 失業保険の給付期間を延長しろ ??
失業給付期間延長と解雇規制の撤廃をセットして行えば良いだけで先行して行う合理性はない
失業保険は固定するのではなく政策で延長・短縮するのが欧米では一般的でこれは米も同様だ

D ?? 金銭解決水準を5年間にしろ ??
欧州は、柔軟な解雇ができる米企業に連戦連敗し年々余裕がなくなり、イタリア・フランス・スペインといった労組が暴れまわる国家でさえ規制緩和をせざる得ない状況に追い込まれている
それらの国を遥かに超える水準にすれば、経済活動そのものが停滞し、これまで日本に蓄積された富はものの数年で無くなるのは自明だ

E ?? 生活保護を受けられるようにしろ、生活保護者数、受給額をもっと増やせ ??
共産党の比例票の内100万票は生活保護受給者とされる。公明党も生活保護受給者を大きな支持団体とするが
生活保護申請や審査時に政党斡旋を禁止する方が生活保護受給者に対する風当たりを減らすことに繋がる

F ?? 日本は最悪の資本主義国家、解雇規制が撤廃され解雇されたらお終い ??
資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない。あっても努力目標にすぎない
日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している。東芝、シャープ等のリストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産してもおかしくない程、人的資産も競争力も没落した
企業が倒産すれば、解雇規制があるない関係無く職を失う

現在の解雇規制、年功賃金で流動性が停滞した状態でリストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない
アメリカのように70歳でも高給で働ける制度に以降すれば、これから想定される企業の大量倒産が起きても再雇用が可能となる
解雇規制撤廃を行えば企業は蘇り、人材も会社の利益ではなく個の能力を追求するようになり、競争力は上がる

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる。企業が日本に存在するだけの競争力を残すための方策は
解雇規制の完全撤廃を行い、年功賃金のように転職者に不利益となる会社制度を廃止すれば解雇されてもまた、同程度の待遇で再雇用される
これは現実にアメリカで実証されていることだ。つまり世界で唯一といって良いほど成功しているアメリカの労働モデルを即刻取り入れなければならない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:42.94ID:QVSd5a0t0
まあ、これいうなら、消費税廃止と法人税大幅アップだな。
で、国が富を吸い取って分配するしかなくなる。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:44.89ID:ZTfzM6mv0
core30の工員だけどおまいら見てたら馬鹿にしたくなるんだ
ごめんな
後、下見て安心させてくれてありがとうな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:53.78ID:NfU7qV520
終身雇用無くすなら新卒を外資並みの40万円くらいで雇わないと平等じゃないわ
謎の経営者目線の猛者ども、何か反論あるか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:54.68ID:OejBKcTc0
トヨタが決めたらトヨタにならうように日本の企業はその方向に動く
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:22:55.15ID:2sd617hz0
口が裂けても言ってはならないことを口走ってしまったか…

人生を定年までトータルで考えてた頭のいい連中は、初期段階で去るだろうな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:00.33ID:OIAZz5QK0
この問題もいつの間にか氷河期世代が責められるように話がすり替わってそうだ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:00.89ID:/DWHec4W0
>>180 >>181 >>182 >>183 >>184 >>185 >>186

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張

@ ?? 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

A ?? 労基法を守るようにしてからだ ??
労基法で刑事告発しないのは国公労組・連合に8割加入している労働基準監督官がいるからだ。派遣会社や、派遣会社がスポンサーとなる企業に天下りする利権を確保するための無法地帯としているのは連合や全労連が社会主義的雇用慣行を死守しているからだ

B ?? ベーシックインカムを先にしろ ??
現時点では無茶な要求、むしろ解雇規制撤廃をしなければベーシックインカムをする前に貧困層は餓死するか内戦に巻き込まれ死んでいるだろう

C ?? 失業保険の給付期間を延長しろ ??
失業給付期間延長と解雇規制の撤廃をセットして行えば良いだけで先行して行う合理性はない
失業保険は固定するのではなく政策で延長・短縮するのが欧米では一般的でこれは米も同様だ

D ?? 金銭解決水準を5年間にしろ ??
欧州は、柔軟な解雇ができる米企業に連戦連敗し年々余裕がなくなり、イタリア・フランス・スペインといった労組が暴れまわる国家でさえ規制緩和をせざる得ない状況に追い込まれている
それらの国を遥かに超える水準にすれば、経済活動そのものが停滞し、これまで日本に蓄積された富はものの数年で無くなるのは自明だ

E ?? 生活保護を受けられるようにしろ、生活保護者数、受給額をもっと増やせ ??
共産党の比例票の内100万票は生活保護受給者とされる。公明党も生活保護受給者を大きな支持団体とするが
生活保護申請や審査時に政党斡旋を禁止する方が生活保護受給者に対する風当たりを減らすことに繋がる

F ?? 日本は最悪の資本主義国家、解雇規制が撤廃され解雇されたらお終い ??
資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない。あっても努力目標にすぎない
日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している。東芝、シャープ等のリストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産してもおかしくない程、人的資産も競争力も没落した
企業が倒産すれば、解雇規制があるない関係無く職を失う

現在の解雇規制、年功賃金で流動性が停滞した状態でリストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない
アメリカのように70歳でも高給で働ける制度に以降すれば、これから想定される企業の大量倒産が起きても再雇用が可能となる
解雇規制撤廃を行えば企業は蘇り、人材も会社の利益ではなく個の能力を追求するようになり、競争力は上がる

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる。企業が日本に存在するだけの競争力を残すための方策は
解雇規制の完全撤廃を行い、年功賃金のように転職者に不利益となる会社制度を廃止すれば解雇されてもまた、同程度の待遇で再雇用される
これは現実にアメリカで実証されていることだ。つまり世界で唯一といって良いほど成功しているアメリカの労働モデルを即刻取り入れなければならない
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:04.84ID:QZdmVMay0
ん?企業は社会のためにあるんじゃないのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:13.78ID:/DWHec4W0
>>190 >>191 >>192 >>193 >>194 >>195 >>196

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張

@ ?? 公務員から先に行うべきだ ??
公務員法(国家公務員法75条、地方公務員法27条)は別問題 (分限処分が既に法制化)アメリカでは解雇は自由だが、ごく一部の州政府を除いて公務員の解雇は原則としてしていない
むしろ公務員が民間にいったり、第3セクターに戻ってきたりする

A ?? 労基法を守るようにしてからだ ??
労基法で刑事告発しないのは国公労組・連合に8割加入している労働基準監督官がいるからだ。派遣会社や、派遣会社がスポンサーとなる企業に天下りする利権を確保するための無法地帯としているのは連合や全労連が社会主義的雇用慣行を死守しているからだ

B ?? ベーシックインカムを先にしろ ??
現時点では無茶な要求、むしろ解雇規制撤廃をしなければベーシックインカムをする前に貧困層は餓死するか内戦に巻き込まれ死んでいるだろう

C ?? 失業保険の給付期間を延長しろ ??
失業給付期間延長と解雇規制の撤廃をセットして行えば良いだけで先行して行う合理性はない
失業保険は固定するのではなく政策で延長・短縮するのが欧米では一般的でこれは米も同様だ

D ?? 金銭解決水準を5年間にしろ ??
欧州は、柔軟な解雇ができる米企業に連戦連敗し年々余裕がなくなり、イタリア・フランス・スペインといった労組が暴れまわる国家でさえ規制緩和をせざる得ない状況に追い込まれている
それらの国を遥かに超える水準にすれば、経済活動そのものが停滞し、これまで日本に蓄積された富はものの数年で無くなるのは自明だ

E ?? 生活保護を受けられるようにしろ、生活保護者数、受給額をもっと増やせ ??
共産党の比例票の内100万票は生活保護受給者とされる。公明党も生活保護受給者を大きな支持団体とするが
生活保護申請や審査時に政党斡旋を禁止する方が生活保護受給者に対する風当たりを減らすことに繋がる

F ?? 日本は最悪の資本主義国家、解雇規制が撤廃され解雇されたらお終い ??
資本主義国家に終身雇用等というものは存在しない。あっても努力目標にすぎない
日本企業の競争力は現在の解雇規制下で劇的に下降している。東芝、シャープ等のリストラを毎年行う家電メーカーはいつ赤字に転落し倒産してもおかしくない程、人的資産も競争力も没落した
企業が倒産すれば、解雇規制があるない関係無く職を失う

現在の解雇規制、年功賃金で流動性が停滞した状態でリストラされたら中高年や女性が得られるのは、非正規で毎日パワハラ・セクハラにさらされる仕事しかない
アメリカのように70歳でも高給で働ける制度に以降すれば、これから想定される企業の大量倒産が起きても再雇用が可能となる
解雇規制撤廃を行えば企業は蘇り、人材も会社の利益ではなく個の能力を追求するようになり、競争力は上がる

会社が全て倒産すれば解雇規制があろうが全て無職になる。企業が日本に存在するだけの競争力を残すための方策は
解雇規制の完全撤廃を行い、年功賃金のように転職者に不利益となる会社制度を廃止すれば解雇されてもまた、同程度の待遇で再雇用される
これは現実にアメリカで実証されていることだ。つまり世界で唯一といって良いほど成功しているアメリカの労働モデルを即刻取り入れなければならない
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:27.74ID:YEq6Psz80
アメリカが中国に関税をかける影響がそんなに大きいんかね
来季は業績爆下がりなのか
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:28.68ID:/DWHec4W0
>>200 >>201 >>202 >>203 >>204 >>205 >>206

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型(棺桶型の人口構造)に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが、現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ、人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業のAI化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:30.13ID:QkC/KTJK0
終身雇用もう無理
45歳〜50歳前後でリストラ
残りの人生は非正規社員
もはや労働力人口の4割は非正規社員
非正規社員は実質年齢差別実施中
年金は68〜70歳から給付

どうすんの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:42.72ID:/DWHec4W0
>>210 >>211 >>212 >>213 >>214 >>215 >>216

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型(棺桶型の人口構造)に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが、現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ、人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業のAI化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:55.02ID:/DWHec4W0
>>220 >>221 >>222 >>223 >>224 >>225 >>226

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型(棺桶型の人口構造)に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが、現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ、人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業の自動化・デジタル化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:23:59.82ID:tAOXHCP80
GW中延々続いた氷河期スレ
そこでは私のような落ちこぼれ無職や非正規をとにかく殺す勢いで叩くものであふれてたのだが
曰く正規様は全員優秀な努力家、曰く非正規無職は全員無能な怠け者
大丈夫大丈夫
優秀な努力家さんは絶対にむくわれるから
なんせ結果の出ない努力なんて努力じゃないとおっしゃってたしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:05.96ID:WGUlwKS20
トヨタが終身雇用無理です宣言は影響力絶大だな
これで他の企業も無理です宣言しても何も批判されない

もう終身雇用は無理と言われて久しいけど、はっきりと宣言した今回はリストラがより加速しやすくなった
もうそういう時代という事を公に企業が言うようになった
令和になって

理由つけてクビを切りやすくなったわけだ
大企業なら子会社に理由つけて転籍させてリストラというワンクッションをおけばいいだけだしな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:08.28ID:/DWHec4W0
>>230 >>231 >>232 >>233 >>234 >>235 >>236

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型(棺桶型の人口構造)に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが、現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ、人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業の自動化・デジタル化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:10.63ID:EZkJeEYu0
そりゃ糞の役にも立ってないバブル世代の高額報酬無能役員飼ってたらきついでしょうよ
さっさとシニア世代とかバイトと同じ扱いにして世代交代させろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:20.88ID:/DWHec4W0
>>240 >>241 >>242 >>243 >>244 >>245 >>246

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型(棺桶型の人口構造)に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが、現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ、人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業の自動化・デジタル化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:21.71ID:yz2TXw+l0
日本ガラガラポンのおしらせ
これからの変革は明治維新より厳しいぞ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:22.33ID:MLf3Uaso0
>>8
同族縁故二世企業じゃん・・・豊田って
天皇制と同じ 実力とか笑えるわ




まあ、少子高齢化で自動車需要も減るだろ
AI運転になれば自分で車持たない層が今以上に増える
だって必要な時だけスマホで配車すればいいわけだ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:27.14ID:dLPI3KWx0
以下、会社にぶらさがってきた甘ったれどもの断末魔の叫びをお聞きくださいw
恨むなら怠惰な自分を恨めとw
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:31.27ID:1sjDaBw+0
あのなぁ

日本がここまで成長できたのは
終身雇用と年功序列のおかげだぞ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:34.54ID:GnVkBnW70
一億総非正規w
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:35.55ID:44Kd6KBa0
雇用問題だからかコピペ荒らしが来てるようだな
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:43.16ID:/DWHec4W0
>>250 >>251 >>252 >>253 >>254 >>255 >>256

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

G 終身雇用を維持しないと競争力を維持できない ?
解雇に関する法的な難易度はこの数十年、微塵も変わっていない
しかし終身雇用制度(=年功賃金制度)を続ける日本企業の競争力は坂をころげ落ちるように下がっている

アメリカ企業、さらに新興国との競争においてさえ日本企業は後手にまわり全く勝てなくなった

戦後しばらくの間は若年労働人口が多く、企業も中高年よりも低賃金の若年者が多くいて年功賃金は企業の競争力に有利に作用した。しかし現在は逆ピラミッド型(棺桶型の人口構造)に転換し、余裕のあった企業も
高コスト体質に陥り、成長のために多数の人材を採用できる状況ではない。それに昔から女性、特にシングルマザーや独身女性らは正社員の雇用を守るという美辞麗句のために悲惨な生活をよぎなくされた
彼女等とその子供は酷い状況に追い込まれ低賃金の非正規で搾取され、人権上の危機に陥っていたがこれまで連合や共産党はそれを無視してきた

大企業は採用を控え、非正規や派遣、さらに多重下請を使うだけの搾取企業に成り下がり、結果として従業員のモラルは低下し、売上を上げるためには犯罪行為にも手をそめ
それでも結果が出なければ粉飾決算をする企業が続出する有様

日本が成長できた第一の理由はアメリカからの同盟国に対する優遇措置、低く抑えてきた為替政策と安保条約による(中国・北朝鮮等からの)防衛費等の圧縮・効率化だ
また若年社員が多い時代は低コストとなる年功賃金モデルがプラスだったが、現在はそれが高コスト体質に転換、下請や非正規を搾取しつくすことで終身雇用を維持するような醜悪な社会を形成している

反対にアメリカは解雇が原則自由、労働者が自由に移動し、雇用者は人材を集めるために、賃金を高く引き上げ、人材は自己研鑽・競争をおおいにし、かつて無い程の繁栄を享受する、これは解雇を行うのが困難な封建的法制度
を持つ日本やヨーロッパの企業との競争に勝利した結果であり、産業の自動化・デジタル化によって日本の最後の砦であった自動車産業にも侵食する見込みだ

競争力を維持し産業を守るため年功賃金は即刻禁止し、解雇は完全に自由とするしか生き残る方策が残されてない状況に日本はある
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:49.32ID:CtSEmKEj0
トヨタでさえ雇用守るのが難しいなら自衛しないとね
車みたいな高額商品なんてもってのほか
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:53.41ID:Hc38IeJ40
あまり言いたくないけど、今までの日本社会は、
高度な知識を持ってる人間であったり、現場で汗を流している人間を、

学部卒の中途半端な人間(手配師)がこき使ってた社会なわけ
終身雇用が無くなれば手配師が総崩れになるわけだが、ワシは反対せん
自業自得だと思うけど、同情する部分もある

終身雇用という餌があったからこそ、会社側に訳わからん人事に従ってきたわけやからな
その代償は重く、自分のキャリアがむちゃくちゃになった人間も多い
今の地位は職種や勤務地は企業が決めるという人権侵害に耐えた報奨やったわけやからな

一つ言えるのは日本企業の戦略性の無さと無責任体質はゴミ以下ということだけや
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:54.91ID:7cG8Qu6L0
きゃははwww

お ま え ら 借 金 は き ち ん と 整 理 し よ う な w w w 
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:24:57.58ID:/DWHec4W0
>>260 >>261 >>262 >>263 >>264 >>265 >>266

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違いしているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ。現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が解雇の自由化による直接雇用化と雇用の自由な移動を可能とする社会環境であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりすることもなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い。人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続けるリクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:03.70ID:ta8oF7eO0
日本だけじゃないかもしれんが、もう終わってるよな。
一昔前なら戦争になってると思う。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:04.62ID:O2ABg7Ck0
>>29
今はアルファードとヴェルファイア、ノアとヴォクシーとエスクワイアみたいに販売店毎に兄弟車種を振り分けていたけど、そういうのを1車種にまとめるみたいだし、
国内販売台数も減り続けてるから販売店の整理統合も進むだろうね
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:09.22ID:/DWHec4W0
>>270 >>271 >>272 >>273 >>274 >>275 >>276

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違いしているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ。現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が解雇の自由化による直接雇用化と雇用の自由な移動を可能とする社会環境であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりすることもなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い。人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続けるリクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:14.01ID:WQ7Qk+2w0
生産側「AIロボットを使ったから人件費抑えられて利益が増したよ!」
販売側「みんながそれやったらモノを買ってくれる労働者がいなくなるんじゃね?」
生産側「はっ!」
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:17.82ID:thEUVDJ70
まあ企業にも限界はあるとは思いますよ。だから個人的にはなるほどと思う部分もありますね。
しかしですね、一方で、以前からのもう四半世紀に及ぶ政策、具体的には派遣法の拡大路線や非正規量産化の結果として
厳然として、ワープア労働者量産化と、 それに付随する無年金低年金等の問題が発生しているわけですね。企業が看れないならば国が看るしかないわけで
知らんでは済まされないわけです。従って企業にはこれ以上無理は言えないとしても、
では替わりに国民の暮らしを守る、補うべく、新たな社会保障制度等なりを整える為に歳出をそれに割くことには賛成はされるんですよね?
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:21.48ID:XLmxGxRI0
終身雇用の為の法人税減税みたいなもんだったのにね
代わりの消費税で社会全体が限界迎えちゃったね
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:22.77ID:/DWHec4W0
>>280 >>281 >>282 >>283 >>284 >>285 >>286

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違いしているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ。現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が解雇の自由化による直接雇用化と雇用の自由な移動を可能とする社会環境であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりすることもなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い。人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続けるリクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:40.53ID:/DWHec4W0
>>290 >>291 >>292 >>293 >>294 >>295 >>296

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違いしているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ。現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が解雇の自由化による直接雇用化と雇用の自由な移動を可能とする社会環境であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりすることもなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い。人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続けるリクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:43.71ID:xUN7MuKY0
>>69
>日本企業の戦略性の無さと無責任体質はゴミ以下ということだけや

マジで旧日本軍の頃から変わってないな
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:46.34ID:tAOXHCP80
うまく世の中渡り歩いてる正規うはうはな皆さま
わたくしのごとき無能な屑に世の真理を説いていただきまことにありがとうございます
その真理によると正社員様は有能な努力家さんだし何も問題ありません
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:49.25ID:rz0BCkhB0
もう日本は終わりだな。 
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:51.21ID:/DWHec4W0
>>300 >>301 >>302 >>303 >>304 >>305 >>306

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

11 懲罰賠償を解雇規制撤廃の先にやれ ??

米式の懲罰賠償制度は底辺や弱者は渇望しているから賛成する、が___
解雇規制の完全自由化と懲罰賠償は関係がない

そもそもアメリカでは解雇は雇用契約時に定めがなければ会社が支払う額はゼロだ
解雇時の違法行為に対する賠償金については上限が定められており、違法な解雇でも大半は500万円程度の解決金を上限とする

刑法・民放上の犯罪があれば、それはまた雇用とは関係の無い司法の場で争う必要がある、明らかな犯罪者に対して明確なペナルティを与える
例えば、労組や連合の役員・組合員が女性をセクハラすることを権利だと勘違いしているようなケースであれば当然大きな代償を支払わせるということだ

だが、これは解雇規制撤廃とは直接無関係な事象だ。現状、非正規の女性は有形無形のセクハラを受けているが
女性の過半数が非正規雇用下にいる現在、これを救済する一つの手段が解雇の自由化による直接雇用化と雇用の自由な移動を可能とする社会環境であり、これにより嫌な(セクハラ・パワハラ)上司がいても
即退職して非正規になったりすることもなく、フルタイムの仕事が見つかる方が良い。人がドンドンやめて管理能力が無いと見做されれば、その上司も解雇されるだけだ
それに多くの女性が受けているセクハラは非正規と正規との身分制度に起因する

むしろ懲罰賠償制度を阻んでいるのは、法令を無視し続けるリクルートを代表とした派遣・人材広告企業大手と大企業正社員の方であり
正社員の身分制度を維持できるように派遣・偽装出向制度が起きても賠償がないことは互いに共存しているだけのことだ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:55.74ID:yz2TXw+l0
>>1
そうなるとと日本人がトヨタを買うインセンティブもあまりない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:25:58.20ID:QTGt8J4f0
トヨタも45歳以上リストラやり始めるのかな?
退職金上積みで
解雇規制がある今の法律だと結局それしか方法ないからね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:00.90ID:FkY2PIYV0
小泉、竹中のやったことに気づいてないよね。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:05.63ID:/DWHec4W0
>>310 >>311 >>312 >>313 >>314 >>315 >>316

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

10 解雇規制・解雇法理を撤廃するとブラック企業ばかりになる ??

米では解雇に規制はないが、雇用時の年齢・性別・人種は問題とならないし、50〜70歳でも30〜40代と同レベルの報酬が貰える

年功賃金がベースの日本企業では40歳を超えて正社員を雇用する事はまずない。東大卒の元アナウンサーの自伝では50歳を超えると時給1000円の仕事ばかりだという
大手でも40歳を超えると露骨に退職勧誘をする企業が続出しており、追い出し部屋や転職だけを業務とする出向組織も存在する

これは結婚で一旦退社した女性や、介護や他の止まれない理由で退職した社員も含み、さらに大学で研究していた学者も同様の問題を持つ

日本とアメリカの企業のどちらがブラック企業か? この質問には答えようがない
なぜなら全ての企業は異なるし上司や経営者の方針もその時々で変わるからだ
しかし日本では、年功システムから外れると、ほぼ全ての就職先が派遣会社・出向会社の搾取や暴力的・性的な搾取に収束する
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:20.43ID:stEuCHGu0
案外、ベアの要求をやめれば終身雇用あるんじゃねーの?
終身雇用をやめますか?
それともベアやめますか?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:20.69ID:/DWHec4W0
>>320 >>321 >>322 >>323 >>324 >>325 >>326

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

10 解雇規制・解雇法理を撤廃するとブラック企業ばかりになる ??

米では解雇に規制はないが、雇用時の年齢・性別・人種は問題とならないし、50〜70歳でも30〜40代と同レベルの報酬が貰える

年功賃金がベースの日本企業では40歳を超えて正社員を雇用する事はまずない。東大卒の元アナウンサーの自伝では50歳を超えると時給1000円の仕事ばかりだという
大手でも40歳を超えると露骨に退職勧誘をする企業が続出しており、追い出し部屋や転職だけを業務とする出向組織も存在する

これは結婚で一旦退社した女性や、介護や他の止まれない理由で退職した社員も含み、さらに大学で研究していた学者も同様の問題を持つ

日本とアメリカの企業のどちらがブラック企業か? この質問には答えようがない
なぜなら全ての企業は異なるし上司や経営者の方針もその時々で変わるからだ
しかし日本では、年功システムから外れると、ほぼ全ての就職先が派遣会社・出向会社の搾取や暴力的・性的な搾取に収束する
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:22.61ID:iD6owwZr0
アベノミクスの好景気に総理の顔に泥を塗るような発言
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:34.20ID:/DWHec4W0
>>330 >>331 >>332 >>333 >>334 >>335 >>336

解雇規制撤廃に反対する悪党にありがちな主張 続き

10 解雇規制・解雇法理を撤廃するとブラック企業ばかりになる ??

米では解雇に規制はないが、雇用時の年齢・性別・人種は問題とならないし、50〜70歳でも30〜40代と同レベルの報酬が貰える

年功賃金がベースの日本企業では40歳を超えて正社員を雇用する事はまずない。東大卒の元アナウンサーの自伝では50歳を超えると時給1000円の仕事ばかりだという
大手でも40歳を超えると露骨に退職勧誘をする企業が続出しており、追い出し部屋や転職だけを業務とする出向組織も存在する

これは結婚で一旦退社した女性や、介護や他の止まれない理由で退職した社員も含み、さらに大学で研究していた学者も同様の問題を持つ

日本とアメリカの企業のどちらがブラック企業か? この質問には答えようがない
なぜなら全ての企業は異なるし上司や経営者の方針もその時々で変わるからだ
しかし日本では、年功システムから外れると、ほぼ全ての就職先が派遣会社・出向会社の搾取や暴力的・性的な搾取に収束する
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:36.11ID:S94fb58a0
>>68
だな。保険、車検、税金、交差点で人殺しになるリスク考えたら30km制限のモペッド乗り回すほうが良い。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/13(月) 23:26:39.71ID:bsfWw9690
終身雇用を渇望してる奴の無能感がやばい
常に何かに依存していきていくことしか考えられないパラサイト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況