X



【業界】自動車ディーラー、倒産増で大淘汰時代に突入…中古車業界、中小事業者は存亡の危機
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ニライカナイφ ★垢版2019/05/14(火) 09:53:48.54ID:X5pTbB6n9
◆ 自動車ディーラー、倒産増で大淘汰時代に突入…中古車業界、中小事業者は存亡の危機

(前略)

――小規模の「中古車小売業」が苦境に陥っている理由はなんでしょうか。

箕輪 新車の国内販売台数が伸び悩む中で、消費者の1台当たりの購入サイクルが延びているとの見方もあり、中古車市場に流通する絶対数も低下しているようです。

そのため、業界内では「タマが少ない」と言われています。
広告・宣伝にコストをかけられる大手業者は独自の流通ルートを確保していて、売れるクルマを獲得しやすい環境にあります。

一方、中小・零細は流通面が弱点になっており、売れるクルマが回ってこないためラインナップが充実しない。
さらに、インターネットの普及による価格の透明化や競合の激化もあり、地場の老舗業者でも資本力が弱いと苦しいのが実情です。
中古車の仕入れにはキャッシュが必要で、資金繰りに少しでも穴が開くと苦境に陥りやすいのが業界の特徴といえます。

――具体的な倒産事例には、どのようなものがありますか。

箕輪 鹿児島県で自動車販売・車検整備・ガソリンスタンド経営を展開してきたロータスハシグチが18年11月7日に鹿児島地裁で破産手続き開始決定を受けました。

15年11月期には約15億7900万円の年間売上高を記録していましたが、消費の冷え込みに加え同業他社との販売競争が激しく、今回の措置となりました。
また、京都府で中古車卸を営んでいたオートビークルは18年9月27日に京都地裁に自己破産を申請し、同日に破産手続き開始決定を受けました。
こちらも同業との競争が激しく、販売不振もあり資金繰りが悪化、事業継続が困難となりました。

――「中古車小売業」の今後はどうなるのでしょうか。

箕輪 ほかの苦しい業界と同様に、大手の寡占化による価格競争の激化にともなって中小・零細企業の苦境が続くと見ています。

そして、再編の中で大手が中小・零細をのみ込んでいくという構図です。
飲食業であれば店舗や人員を目当てにM&A(合併・買収)をするメリットがありますが、「中古車小売業」には当てはまらない部分もあります。

そのため、人知れず中小・零細の「中古車小売業」が淘汰されていき、そこに大手が出店するといった現象も起きるでしょう。
「中古車小売業」の取引先は限定的なので、倒産しても告知すべき債権者の数はそう多くありません。

そのため、地元の人も気づかない間に、いつの間にかなくなっているというケースが多いのです。
イメージとしては、個人事業主の「休廃業・解散」に近いのかもしれません。

――一方、「新車小売業」の動向についてはいかがでしょうか。

箕輪 在庫管理や経営の効率化などを目的に各メーカー系ディーラーの再編が進んでおり、淘汰の中で法的整理を選択するケースも見られます。

人件費の問題もあり、地域によってはメーカーがディーラーの絞り込みを行っているのです。
また、今後は自動車のハイテク化が急速に進むと見られており、整備や扱いなどの面で対応できる業者は限定される可能性が高い。
そのため、設備投資の余力を持たない業者を中心に、今後も倒産の増加傾向が続くと考えられます。

――自動車小売業全般が厳しい局面を迎えそうですね。

箕輪 事業環境が悪化しており、ひとつの転換期を迎えているのは確かでしょう。

消費者の自動車離れが叫ばれて久しいですが、国内の新車登録台数はリーマン・ショック前の水準には回復しておらず、カーシェアの普及などで自動車を購入・所有するという消費行動そのものにも大きな変化が起きつつあります。
特に「中古車小売業」は今が過渡期です。

価格の透明性が高くなったことで消費者にとっては安く買える半面、淘汰される業者が増えました。
今やクルマもネットでの購入が増えたことで、地方で昔ながらの販売体制を続けているような業者には不利な時代です。

※記事を一部引用しました。全文はソースでご覧下さい。

ビジネスジャーナル 2019.05.13
https://biz-journal.jp/2019/05/post_27796.html
0003名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 09:54:53.97ID:O2bgzSqd0
>>1
中古販売はほぼ、ヤクザ
0004名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 09:55:52.09ID:O2bgzSqd0
不動産と車の中古販売は、まともな職業ではない
ヤクザばかり
0006名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 09:56:20.36ID:dufrvq+H0
* 【橋下 徹】氏が、フジテレビと共謀し
主に関西周辺の医科大学と取引して


【筋ジストロフィー患者(OGBT)】を作り出していた


【病原の核細胞付きタンパク質】を身体に混入し増殖させる


* 橋下 徹氏とは【安倍首相の後継指名者】である

┏( .-. ┏ ) ┓o8
0008名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 09:57:53.57ID:MMUFpW0V0
ガリバーとビッグモーターは売れまくってるとラジオCMで言ってる。
0009名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 09:58:01.83ID:aX6lTfFe0
たしかに中古車屋さんの店舗がひっそりと店じまいしてるのよく見かけるな。大手はネット販売にシフトしてるのかな?
0010名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 09:58:23.81ID:HXQIWx+80
父さん像
0011名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 09:59:25.01ID:vexc+jEi0
天下り受け入れの見返りに公務員に保護して貰ってる業界の末路なんてこんなもんだろ
自分たちに有利になる制度を公務員に作って貰ってるから、客を鴨扱いしても商売安泰でぬくぬくゼニ儲けしてやがって
0013名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:00:47.80ID:kAlNSFwm0
>>8
ラジオCMと言えば過払金
消費者金融も中小個人事業者は淘汰の流れなんだってね
0014名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:01:05.77ID:ClUFL/2P0
メーカーのディーラーだけで中古車とか売ってるやん
個人とか調子乗ってるから嫌だな
0015名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:01:27.09ID:Ec9d2iuG0
「中古車屋は誰でも簡単に始められるんや 仕入れた車の代金はその車が担保だから資金も殆ど要らない」…中古車屋の店長談
最初は親戚や知人が買ってくれるから出だしは快調なんだか一巡してからが勝負 大半が此処で閉めているな
0016名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:02:00.87ID:u2dSXlmo0
>>1
税金高いし維持費もかかる125CCの原2で
十分。年間2400円
車検なし。2人乗りもOK
燃費も良いし
0017名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:02:04.69ID:PDe4A+kI0
クラシックカーディーラーズみたいな
オンリーワンでないと生き残れないだろうね
0018名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:02:44.09ID:+k9xAblz0
>>11
そのうちワガママなOBに逆らえなくなって、客を無視した商品ばかり作るようになるからな
誰も求めてない衝突安全とか、それによるクソデザインの車ばかり作る

元々儲ける気なんか無いし、消費者よりも自分の天下りポストに必死な人の意見で
運営してれば自然にそうなってくる

客はそっぽ向いて金を落とさなくなるから、あとは税金で食うしかなくなるよなw
0020名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:03:17.82ID:FjqJM7cZ0
政府というか公明党が頭おかしい。古い車に税金掛けてるし、売れるわけねぇじゃん(´・ω・`)
0021名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:03:39.75ID:s2F+V1i60
>>13
大手の消費者金融も淘汰されたからな
最高裁の判決が業界地図を塗り替えてしまった
0023名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:05:37.43ID:ClUFL/2P0
>>16
俺もPCX持ちだわ
コスパ最高だよな!保険も車とセットのやつにかけれるし
他にもクルマと同じ速度で走れるし
二段階右折もないしw
0024名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:05:47.13ID:OBanUPG10
>>4
情報の非対称性がある市場をアメリカではレモン市場と言うそうだけど
不動産や中古車なんて典型的だからね
0025名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:05:50.33ID:f2C9GKFe0
メーカー自体が中古車を本格的に始めたからだろう
昔はやってたっけ?カーセンサーを買うしかなかったよね
0027名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:06:36.77ID:FjqJM7cZ0
ガリバーはホントクソだった。一度買わねぇって言ったのに電話掛けてきやがって(´・ω・`)
0029名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:09:20.34ID:DyllICsO0
ハイテクのニューモデルばっかりになるからローテクの中古車がビジネスチャンスじゃないの?
0030名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:10:26.09ID:FjqJM7cZ0
中古のいい車は外国人が買ったり盗んでいったから、ボロしかねぇ(´・ω・`)
0031名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:10:53.79ID:WNP1+Bek0
自動車あるかぎり
車検必須、
タイヤ、エンジンオイル等の消耗部品の交換必須
燃料必須
滅ぶとは思えないいい商売じゃん。
0034名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:12:32.48ID:VPARv9Pj0
田舎だけど個人でやってるような中古屋多いわ。あれでやっていけてるのか疑問。
0035名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:12:44.59ID:Z1a4Y1dc0
ランクル中古専門店のフレッ○ス
良い噂と悪い噂どっちもあって良く分からんが在庫数半端ないんだよなあ
ランクルで良さそうな弾はだいたいここにある
という訳でこの前100を買ったが今のところ調子はすこぶる良い
こういう強みのある会社は生き残るだろうな
0038名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:13:54.21ID:s2F+V1i60
むかしは4年ごとにフルモデルチェンジがあって、その度に買い替える人もいたんだよな
0040名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:14:27.01ID:KtOAHSB+0
今新車の値上がり率はんぱないからな
0043名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:17:01.61ID:FjqJM7cZ0
悪どく儲けて、ハイ、さようなら。が一番儲かる仕組を作ったのが竹中平蔵(´・ω・`)
0044名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:17:36.55ID:D3XBCK1m0
今はオークションがあるからどうなんだろうね
全国で勝負しないといけないから
眼力がないと生きていけさそう
0045名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:17:38.90ID:lAuO9E8B0
20年前、中国の自転車通勤を馬鹿にしていたのに・・・
0046名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:20:41.92ID:FjqJM7cZ0
スキーバスにしろ、白バス転落事故にしろ、どう見ても俺が言ってる事が正しいだろ

中古車あんま関係ないけど(´・ω・`)
0047名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:21:44.88ID:dqOuKNhD0
確かに車壊れなくなったよな
0048名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:22:35.23ID:tw21N71e0
本当のアヘノミクスが始まったか
0049名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:23:04.60ID:vxYDLJzo0
ガソリン値上げ、車にかかる増税、etc...

私達日本政府は所有者撲滅運動を推進しています!
0050名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:23:34.83ID:Xxz81VMq0
>>45
今や、中国人の子連れ夫婦が高級車に乗っているのに対して、
日本人の子連れ夫婦はママチャリで歩道を暴走していゆく。
特に都内。日本は貧しくなったな。
0051名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:23:49.53ID:VFsnQnC00
>>45
20年前には既に中国では自転車通勤はかなり少なかったよ
ベトナムなんかでは自転車通勤は多かったけどね
0052名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:24:13.33ID:gCzpfhpe0
中古車業界は腐ってると思ってる。
知識のない人を騙して金儲けしてるPCデポみたいな奴らだろ?
0053名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:24:32.52ID:EJ9XjxnU0
>>1
ガソリンスタンドで売れや

ガソリン3年間契約なら車体無料で
ケータイみたいになww
0054名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:25:01.70ID:7iOmi+oh0
日常的に使わないのなら、タクシーの方がいいね。
事故の責任を負う心配もないし。
0055名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:26:06.09ID:Ec9d2iuG0
>>31
故障しなくなったんよ パンクすらしない 耐久性も高くなった 部品交換も少なくなった ボロく成らないから長く乗れる
車種が多種多様になって 目の前の車の年式が判らなくなったから 古い車に乗っていても気にならなくなったんよ
乗り潰し派が増えたて事だろ
0056名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:26:24.81ID:4XRxgnBd0
マイクも日本だったら廃業か
0057名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:26:49.44ID:TxoZH/fD0
今までは、一般人にはレッドブックとか見せないようにして値段を調べさせずにぼったくってたのがそういうのができなくなっただけ。
消費者には何も損はない。
0058名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:29:29.94ID:0L8GZEgG0
モーターショーに行くと天下りブースがあるだろ?
どう見ても場違いなおじさんが座ってるだろ?

そーゆーことだ
0059名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:31:11.82ID:VFsnQnC00
>>31
>車検必須
これはユーザー車検を自分で持ち込んで
最低限の諸費用で済ませられるようになったし

>タイヤ、エンジンオイル等の消耗部品の交換必須
ここら辺はある程度自分でできる様になったからなぁ
0060名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:31:28.81ID:w3Tou4J50
近所の修理工場も急に店畳んでたわ
パッと見はこぎれいにしてるしよく車も入れ替わりで入ってたからそれなりに儲かってるんだろうなと思ってたのに
長くやってた外車ディーラーの店も空になってたしあの辺もやっぱり売れなくなってるんだなあと思った
0061名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:34:02.39ID:Ec9d2iuG0
>>57
ヤフオクとかに中古車でもジャンク扱いだったりする変なのが出ているんだけど
本来は中古車屋にとって美味しい商品だったんだよ 買い手が無い…と買い叩いて 他には無い出物として高く売りつけてたんだ
コレがヤフオクとかネットに流れ始めた…ネット社会は怖いね
0063名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:35:04.23ID:nmIjfiKY0
HVなどの燃費向上、安全装置で車が良くなってる
車が高くなるのは当然にしても給料が追いついてなければ買えない
売れなくなるのは当然だな
0064名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:37:06.13ID:2D2Ir/B50
どのみち、完全自動運転が出来るであろう30年後は、自動車は個人所有でなくなり、ネット経由で呼べば来る時代が来る。

そしたらディーラーどころか、メーカーも今の販売台数の1/10以下になるでしょ。

自動運転タクシーを営業するための台数しかいらないくなるんだから。
0066名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:37:11.28ID:usW2aMU00
中古車はねえ
ナマモノだから一部を除いて登録年から経過した分、値が落ちるから
どんどん掃かせていかないと不良在庫になっちゃうらしいね
0067名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:37:31.45ID:Ec9d2iuG0
>>59
オートバックスやタイヤ館 イエローハット等の大手専業店が出張って来たからなぁ おかげてガソリンスタンドと修理工場が淘汰された
0068名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:38:17.44ID:fqW7sSnn0
>>50
高齢者に頃されても
0069名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:38:52.07ID:jYq0nEUG0
>>48
破壊力凄まじいな。
民主党政権のほうがはるかにマシだった。
0070名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:39:22.38ID:usW2aMU00
目利きの力量の差もでるしねえ
ネットで探せるようになる以前は
できない人でも普通に売ってた
0071名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:40:13.55ID:H10Tj+kZ0
>>9
大手が個人リースで新車の販売と中古の玉確保してるから
リース流れの玉も確保できないし、買取で販売だと差額しか儲からないからね
整備も自分でやる人増えたし
0073名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:43:22.21ID:Ec9d2iuG0
>>63
半世紀前のクラウンが大卒初任給換算で 現在なら千数百万円になるそうだ 平サラリーマンで車が買えるはずがない時代
当時は車の絶対数が少なく車に乗っているだけでステータスだった、、バイクすら今の車より貴重品だったからな
0074名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:43:30.17ID:2xGsPPTb0
エドとマイクみたいな国道沿いの中古車屋
やっぱり潰れてたものなw
0075名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:44:30.59ID:FjqJM7cZ0
アメリカが安全保障上の問題で自国の自動車産業を復活させようとしてる(´・ω・`)
0076名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:47:50.54ID:pxZ+JU6q0
外人が増えだしてから儲からなくなったろ
日本中に外国人ブローカーが仕事してるから無理だわ
0078名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:49:10.49ID:6N52VEXb0
新車の値引きに比べたら、中古車買うメリット少ないからな
友人、知人から安く買うなら別でも
0079名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:51:28.19ID:0LCT3S9y0
そういえば30年くらい前
小さい頃に引っ越してきた頃からあった
中古車販売店が数年前に閉店して
セブンイレブンになってしまったなあ
中古車を停めていたスペースがそのまま駐車場になったので
駐車場は無駄に広いw
0080名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 10:56:16.66ID:+wgvJKEl0
昭和のころはあまり娯楽も金の使い道も無かったし一般人が新車買って3年とか5年でどんどん車買い換えてたよな
0082名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:00:19.15ID:3rlh5YqvO
行く時はルンルンだが、帰り運転するのキツくない?
日本の道路は機能してない。渋滞で横をチャリがサーっと走っていき、先にイオンに着いてる。
0083名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:00:36.46ID:exzNKg/c0
8710中古車センター
0084名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:03:16.18ID:omFURld80
高性能化というか車がコンピュータ化していくから、
将来的には街の修理屋じゃ手に負えなくなるよ
ダメになったらスクラップな流れ
0086名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:07:00.33ID:qCARsnVD0
>>82
その気になれば車線増やしたりできるはずなのになかなかしないし二輪が近くを走ってると恐いし
0087名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:08:21.76ID:z46DYXJM0
>>8
そりゃ売れてません!とはCMしないだろ
0089名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:13:37.91ID:YtsXVGe+0
欲しい車が皆無だもんな。便利な道具ではあるが無理して買うこともない。
0090名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:15:04.21ID:ClUFL/2P0
>>88
一時期中古車売ってたろ
売れなくてやめたのかな??そう言えば最近聞かないな
0092名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:18:37.28ID:2m4qfX0m0
地方は生活に必須だが動けばいい。見てくれはどうでもいい。
0093名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:20:05.98ID:nR77R20h0
車で旅行に行っても楽しくない、特に帰路が憂鬱
 しかし、新幹線で飲酒しながらだと帰りも楽しい 
0094名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:23:34.07ID:pxZ+JU6q0
これから燃料は増税や経費高騰で値上がりし続ける
アメのケツ穴舐めすぎてイランからも輸入が途絶えることも影響

貧乏人貧困者も当たり前の顔でミネラルウオーター並の値段で買える時代は終わる
政府は1L300円くらいまで想定している
0096名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:24:18.09ID:A94BwB4Y0
メーカー系ディーラーの中古以外は信用できない
訳のわからん販売店なんて、ヤフオクと変わらん
0099名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:28:57.39ID:1sp6EYYv0
>>48
>>69

アベノミクスは結局、詐欺でしかなかったか
0100名無しさん@1周年垢版2019/05/14(火) 11:29:15.70ID:dufrvq+H0
*事前に【エボラウイルス】を国内輸入し
敵国家【戦争前】にウイルスをばら撒く可能性

◯ちゃん【戦線布告?】


*フジテレビ現社長が逃亡を計る(新社長:遠藤氏)🐝


https://privatter.net/i/3646501
https://privatter.net/p/4566705

┏( .-. ┏ ) ┓ d4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況