X



【大阪高裁】弥陀次郎川の堤防決壊、住民の控訴棄却 「河床コンクリートが安全性を欠いていたと認められない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001靄々 ★垢版2019/05/18(土) 02:05:52.76ID:qqgaex1S9
弥陀次郎川の堤防決壊、住民の控訴棄却 大阪高裁

 2012年8月の京都府南部豪雨で堤防が決壊した京都府宇治市の弥陀次郎(みだじろ)川流域の被災住民らが、決壊は河川管理の不備が原因として、府に約3千万円の損害賠償を求めた控訴審の判決で、大阪高裁(江口とし子裁判長)は17日、府による管理の瑕疵(かし)を認めなかった京都地裁一審判決を支持し、住民側の控訴を棄却した。

 最大の争点となった堤防決壊のメカニズムについて、原告側は管理不足による護岸の劣化が原因とし、石積みの隙間から水が浸透して堤防の土砂が流れ出して決壊につながったと主張してきた。

 判決では、一審に続いて隙間の存在は一定認めたものの、「流木などでまず河床コンクリートのめくれが生じ、それにより護岸も破壊されて決壊した可能性は相当程度ある」「河床コンクリートが安全性を欠いていたと認められない」などとして管理の瑕疵や義務違反を否定し、原告の主張を退けた。

 府南部豪雨では府内6市4町で3千戸以上が浸水。弥陀次郎川周辺では、住宅8戸が全壊、300戸以上が床上・床下浸水した。控訴審の原告は6世帯9人(1法人含む)。

 自宅が床上浸水した原告の男性(75)=宇治市五ケ庄=は「これだけ被害があったのに誰も責任を取らなくていいのか。何を言っても無駄な問答のようだ」と判決を批判した。

 今後、原告はそれぞれ弁護士と相談し、上告の可否を検討するという。

https://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20190517000163
2019年05月17日 20時48分 京都新聞
0004名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 02:13:23.53ID:9VbQ1s7m0
民主党に投票した結果だから自己責任
0005名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 02:15:23.34ID:0nZbiDc+0
堤防なんて「決壊する事もある」というのが前提だからな
こういう勘違いしたアホが生じるくらいに、日本の治水は安全って事だわ
0007名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 02:49:31.97ID:WTQVadkG0
公務員特権
自治体への訴訟は負ける可能性が非常に高い
0009名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 03:18:21.02ID:rAcghAq90
ちょっと調べたら、木曽三川のように川底が周辺の土地より高い天井川の区間で決壊
50年前にもここらへんで堤防決壊してるという
こりゃ勝てんわ
0010名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 03:28:40.71ID:WWGlsc9w0
まあ、土木事業はすべてにおいて設計基準を超える天災に勝てないし勝ってはいけないように制度ができている。
(過大設計は会計検査院から指摘を受ける)
20年に一度程度の大雨(洪水)に耐えるように作られているなら50年に一度の災害には耐えられない部分があるのがデフォ。
河川改修にかかわらず今のシステムで何らかの工事が施工されている場所の周辺は
住民がそうしたリスクを負って住む場所だということ。
もちろん施工ミスがあった場合や元々の設計(計算)に誤りがあった場合についてはその限りではない。
0011名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 03:29:47.13ID:v943CIjc0
こんなところに住んでしまった責任
0012名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 03:34:57.23ID:jdOLOxWH0
政府の堤防にケチ付けるとかパヨクか?
川沿いに住むのは部落かチョンだろ
0013名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 03:39:23.36ID:To67Yjec0
こんなので損害賠償認めてたらとんでもないことになるよ
日本国中にどれだけ堤防があって決壊してると思ってるんだ
0015名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 08:00:55.90ID:qmKQArOS0
>>9
>>10
言いたいことが10までにして既に言われてたw
この災害以前からこの川は改修が行われていたようだね
宇治川合流地点である下流部から順次進めていたけれど未改修部分が決壊した
これはたまたまこの時期に何十年かに一度の災害が発生したわけであってタイミングの問題、甚だ不運であった
行政の怠慢とは言うのは無理があるなぁ
0016名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 10:01:22.70ID:t8zXdAJb0
上流にある寺院の木が流れてそれが堆積して
水が溢れたってうわさがあったな
0017名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 10:19:28.26ID:uL4qLMLa0
>>3
分かりやすいw
0018名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 10:27:43.30ID:A9gPBYXU0
>>10
まあ50年確率の水害に対して100年超過の防災施設を設計したら間違いなく
担当者は赤絨毯を踏む(会計検査院の国会報告の対象になる)ことになって
役人人生が終了するからな。
マスコミや5ちゃんで税金の無駄遣いだの業者との癒着だの言われることになる。
だから設計外力以上の水害時に被害が出るのはあたりまえ。
それが治水というもので、せめて命だけは取られないようにハザードマップが公開されている。
いやなら水害前に引っ越すこともできる。
0019名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 11:17:01.65ID:qmKQArOS0
実のところ河川護岸の設計に携わることもある仕事だけど国や県は設計ミスでの強度不足と同じぐらい「オーバースペック」には神経を尖らせるからね
3案比較では安全性クリアの次に経済性重視だもの
0020名無しさん@1周年垢版2019/05/18(土) 12:46:36.16ID:tE1LmAXE0
京都じゃん
共産や左寄りの議員量産し市民活動で公共事業にいちゃもんつけまくって
道路行政も治水もまともに回らないの自分らのせいじゃないの
0021名無しさん@1周年垢版2019/05/19(日) 11:18:23.65ID:st2Xk+cF0
民国のヤバさハンパねえわ
0022名無しさん@1周年垢版2019/05/19(日) 11:20:53.70ID:NsYJw/ST0
だから、関西・神奈川・福岡・高知・北海道には住んだらダメなんだよ
0023名無しさん@1周年垢版2019/05/19(日) 11:28:41.49ID:MYKRITRj0
堤防があるから安全とか、市とか県の言うこと鵜呑みにしちゃダメってことだよ
絶対な安全なんてありえないから
0031名無しさん@1周年垢版2019/05/21(火) 11:39:41.98ID:Ov5WsBZR0
>これだけ被害があったのに誰も責任を取らなくていいのか

天災は誰かに文句つけられる筋合いのもんじゃないだろ
だから自衛のために保険なんかがあるわけで
0032名無しさん@1周年垢版2019/05/21(火) 15:56:02.99ID:V/TUl+ge0
>>31
奇妙な理屈だよな
豪雨による増水など当然押さえ込めるとでもいいたいんだろうか
0033名無しさん@1周年垢版2019/05/21(火) 20:13:20.26ID:q3+wBsdi0
>>7
こんなの特権とか言っちゃう人なんなんだろうな
災害すべてを完璧に対処しろっての?
じゃあスーパー堤防にすりために税金負担すんのかっての
0034名無しさん@1周年垢版2019/05/22(水) 10:25:50.65ID:2NHGrjcH0
無駄な裁判儲かるのは弁護士だけ〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況