X



【Meltdown】Intel CPU、脆弱性対策パッチ適用で16%性能低下
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001trick ★
垢版 |
2019/05/26(日) 15:58:28.37ID:V2/nwU2P9
CPU脆弱性問題への修正パッチ適用でIntel CPUでは15〜16%の性能低下が発生との調査結果 | スラド ハードウェア
https://hardware.srad.jp/story/19/05/24/0720244/
ストーリー by hylom 2019年05月25日 7時00分

2018年1月にプロセッサの脆弱性問題として「Specter」と「Meltdown」が発覚した。すでに脆弱性の対策パッチは公開されているが、これらを適用した場合にどの程度性能が低下するかをPhoronixが調査しその結果を公開した(GIGAZINE、Slashdot)。

調査対象はIntelのCore i7-6800K・Core i7-8700K・Core i9-7980XEと、AMDのRyzen 7 2700X・Threadripper 2990WX。その結果のグラフを見ると、いずれのCPUでも修正パッチの適用で性能が下がっていることが分かる。

また、その低下幅はIntel CPUの方が大きく、AMD CPUはいずれも性能低下は3%未満だったのに対し、Intel CPUはSMTをオンにした状態で15〜16%ほど、SMTをオフした場合は20%以上の性能低下が見られた。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 15:59:43.80ID:YK24c5pm0
またかよw
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:00:04.97ID:QSNHMMlW0
インテルCPU終わったな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:00:52.51ID:BWvB3fcp0
またかとしか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:03:15.67ID:qT639Bau0
カネ返せ!にならんの?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:03:24.77ID:QSNHMMlW0
Windowsが終わるのが早いか
インテルの次のプロセッサが出るが先かだな。
2年は放置だな。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:03:54.21ID:aNVe7Q5a0
どうせフルロードで使ってないだろ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:04:38.03ID:JHt0kr1B0
やっぱり時代はAMDだよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:05:46.44ID:sqYY2TpH0
平均で16%低下(最悪時50%)
SMT切ったら平均20%低下(最悪時40%)
マジでゴミになる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:06:24.41ID:ZTu7f6pK0
インテルはイってる
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:02.16ID:QSNHMMlW0
数年後パッチ済みのCPUが販売されると中古市場で安値取引になるな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:07:32.56ID:PbEBKFY+0
いやこれトヨタ車が不具合修正で5%の性能ダウンです。とかいったら兆単位で賠償請求されるよね?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:19.00ID:biAuRRoA0
>>1
ロシアの互換CPUの方が高性能らしい??
しかし入手できるの・・・・
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:09:42.47ID:9pmB7hII0
この件でIntelを集団告訴した裁判がアメリカで起こされたはずだけどどうなったのかな?
この手の集団訴訟って未だ一度も認められたケースを見たこと無いからあまり期待はしてないが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:10:33.76ID:h2OV6Btu0
またかとか言ってる池沼には16%ぐらい関係ないだろ
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:11:59.67ID:OPXGpLuJ0
もうintelの時代は終わりだ
大企業病で技術を進歩させる気がない
これからは中国のCPUが世界をリードしていくことになる
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:14:52.78ID:hZ7HF7pr0
ワザとやってるだろ!
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:16:14.40ID:+ZkX0gf70
俺のPCが最近もっさり気味になったのはこれのせいだったのか

インテルいい加減にしとけよ?
損害賠償だ!リコールだ!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:17:44.61ID:e9GvCUwb0
これ、例のハイパースレッディングがどーたらこーたらって不具合のやつ?
関係ないセレロンとかもパッチで影響受けるん?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:17:45.27ID:sqYY2TpH0
>>31
アーキの欠陥なので永遠に直りません
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:20:55.98ID:vedAoDYY0
当面PCの新調はやめとくか
もう4年超えたからそろそろと思ってるのだが
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:21:16.72ID:exMr50ke0
>>1
インターネット、エクセルだけで事すむ、
市民どもに頻繁にPC買い換えろってことかい!
クロームBOOKだけでええわ!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:21:19.28ID:akQQd/rF0
パッチあてるのたびに性能低下してたら最終的には動かないゴミになるってことだよな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:21:49.10ID:ySYgCC8K0
これ直らないからな
脆弱性の元になる機能を排除するしかない
性能の向上によりカバーするしか無い

もっとも、個人利用ならある程度は許容できるはず
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:22:42.28ID:Cu02QwKo0
1年以上前の脆弱性の問題の話か、今更ニュースにする事かよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:26:07.93ID:fknR2KKV0
>>32
それとは別のやつ
というか、そっちも含めて全部のセキュリティパッチ当てると性能低下がどこまで広がることか
しかもパッチだけじゃAMD並の完全なセキュリティリスクを回避出来ない

ちなみにここ数ヶ月はNVIDIAもセキュリティパッチがいっぱい出てるので、そっちでもAMDのみの構成に比べて性能低下が激しくなるかも
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:29:21.26ID:e/0Tbteb0
インテル 買いかな
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:31:13.01ID:KaBW6KO40
>>40
今年に入ったからも新たなセキュリティホールが見つかっている現在進行形の問題で、しかも未だに解決の目処が全く立たない時点で、続報というか、中間報告として当然では?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:31:34.77ID:e0vJfzJD0
リコールしろよ。
つーかさせろよ安倍。
国民の被害に何ぼーっとしてんの?(´・ω・`)
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:32:53.05ID:B98EC+w90
>>12
13インチのCPU買って高みの見物w
そんな馬鹿でかいCPUよく使えるな
電気代が月100万超えてるんじゃないか?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:35:19.68ID:QSNHMMlW0
>>36
CPUのパッチが完了してる頃はWindowsが終わってる
Linuxとか演算用のサーバー作る目的以外でパソコンは買わなくなるだろうね。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:37:49.02ID:6YgWv4F00
>>1
おいおい、もっと下がってるデータあるのに良かったデータだけ使うなよ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:38:55.65ID:9Oj+/U170
Amdも駄目じゃん
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:43:09.35ID:8hjjKSTX0
atomのワイ、高みの見物

と、いうか、何もやって無くっても”カーネル時間”ってのがCPUリソースをがっつり食ってくのはなんなんだ
1ヶ月ぐらい起動しっぱなしだとカーネル時間だけで30%〜40%ぐらい食うようになってく
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:51:35.77ID:QSNHMMlW0
>>60
それ今回のと関係ない
単にAtomがスペックが低いだけ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:51:40.92ID:nKzqyP7R0
まだ対策済みのCPUは発売してないんだっけ?9000台は大丈夫になったの?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:52:51.34ID:1XaU+6F00
あらあら、カタログスペック出ないんじゃ駄目だ、瑕疵に謳ってあるのかね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:53:47.74ID:8+iFJXPG0
有事想定仕様なのかな?かな?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:55:20.35ID:sqYY2TpH0
>>58
緩和を修正とかほざくなキチガイ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:56:05.57ID:OZSj5daP0
速度出すために相当端折ってたってことか?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:56:32.28ID:sqYY2TpH0
>>63
アーキの欠陥だから緩和しか不可能
対策したけりゃ捨てるしかない

>>67
いわゆるノーガード戦法w
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:56:50.19ID:KRPlNPCv0
パッチ後に冷却ファンが煩くなったわ
性能が低下した分、負荷が上がったのかも知れない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:57:59.09ID:niquv/iq0
Windows 10のアップデートがある度に不具合
IntelのCPUだと常に使用率が50%近いという異様なOSと化した
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:58:26.12ID:FxWhqgRX0
ちょうど次世代のRyzenが夏予定だっけな
次はこれにするか
007249歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/05/26(日) 16:58:48.26ID:EP00GnTN0
>>63
9世代CPUは確か、Spectre・Meltdownとかのハードウェア対策は
実装されてる

ただ他の脆弱問題が次々出てきて、チップセットも込みで発生しているので
根本的なアーキテクチャを変更しないと抜本的な対策にはならない
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:58:52.04ID:9SaZvm/t0
>>52
世間知らずも大概にしろよ
土方の現場は常に暴力的なパワーもつPC欲しがるよ
ましてレイトレや物理はリアルタイムが常識なのに
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:59:11.49ID:9g9p2XG80
Linuxにインテルマイクロコードなんちゃらってアップデートが来てたと思ったらこれか
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:59:28.79ID:sfc6lNZ60
>>1
2019年05月21日
CPUの脆弱性問題への修正パッチが実質的なCPUパフォーマンスに与える影響とは?
http://gigazine.net/news/20190521-cpu-performance-after-spectre-meltdown/

Linuxのハードウェアレビューや関連ニュースを提供するニュースサイト「Phoronix」は、
IntelとAMD製のCPUを使ったパフォーマンステストを行い、「脆弱性の修正パッチが
パフォーマンスにどれほど影響を与えるのか」について測定しました。

修正パッチを適用したりSMTをオフにしたりすることでパフォーマンスが下がることが
わかります。修正パッチをオンにした場合、パフォーマンス低下幅はIntel製CPUの方が
大きく、SMTをオンにした状態でもおよそ15〜16%、SMTをオフにするとCore i7-6800K
で20.5%、Core i7-8700で24.8%、Core i9-7980XEで20%ほどのパフォーマンス低下
がみられました。一方でAMD製CPUのパフォーマンス低下はIntel製CPUほど大きくはなく、
Ryzen 7 2700X・Threadripper 2990WXともに3%未満です。

脆弱性対策をしなかった場合、Core i9-7980XEが最もパフォーマンスが高く、次に
Core i7-8700・Threadripper 2990WXと続きます。しかし、IntelのCPUの脆弱性
対策を万全にした場合のパフォーマンスでは、パフォーマンスの下げ幅の小さい
Threadripper 2990WXが性能トップに躍り出ることがわかります。

xtreme Teckは半導体メーカー自身がアピールするかどうかに関わらず、
脆弱性の発見による修正が重なり続けることによって、明らかにCPUのパフォーマンス
には影響が出ると述べました。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 16:59:54.03ID:m8JHcGdD0
Coreがイスラエル設計だから
わざと放置してたとしか思えん
AMDは3回ぐらいアーキテクチャ変えてるから
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:00:12.48ID:wXiOUbxy0
>>71
俺もZEN2待ち
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:01:15.21ID:De9DLhfU0
windows10にしてからろくなことが無い

アップデートの度に性能がどんどん下がっていく
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:01:57.17ID:hNcDix0j0
最初から 作ったドアは 良いドアで
真似したドアは 悪いドア
こんな戯言言うやつが
まともであるはず なんやんか
一番クズは やはりアメリカ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:02:34.53ID:sqYY2TpH0
>>76
Coreの開発者がグーグルから指摘があった頃にいきなりインテル辞めてるからなw
あとベンチマーク禁止令もまだ出てるしw
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:03:46.54ID:gHvu+Cec0
>>64
apple「バッテリーもたせるためにCPUの速度下げてただけだから瑕疵じゃない」
が堂々と言える時代なんでw
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:04:59.29ID:sqYY2TpH0
>>81
先月はSpoilerで今月はMDS(ゾンビロード)
月刊脆弱性で毎月穴が出てるw
Spoilerは緩和も不可能な欠陥で放置されてる
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:07:50.97ID:/fH1UKpm0
こういうスレにはかならずWindows10がどうとかいう年寄りが湧くよね
いまどきWindows10をハードディスクにいれてたりするんだよね
それでアップデートが遅いとかクレームつけてるの

しかもパソコンでテレビとか録画してハードディスクにためるのが趣味だったりするんだよね
だからハードディスクがたくさんついてるパソコンもってる
もうねそういう特殊な趣味をもつひとはしょうがないよ
いまどきテレビとかみるひと少ないからね
ましてやそれを録画するとかいうのはもっと少ない

ふつうのひとはSSDだけでパソコン組んでます
ハードディスクはつかいません
起動も再起動も30秒です
アップデートも1分で終わります
これがふつうのWindows10です
009049歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2019/05/26(日) 17:08:42.05ID:EP00GnTN0
>>85
亜種が多すぎて、もはや数えるのも鬱陶しい感じになってきた
んで対策されるとパフォーマンス落ちるし・・・・・・


全部の対策終わったら、パフォーマンスが70%低下してましたとか
マジで笑い話にもならない状況になんじゃねーの?w
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:09:53.75ID:h/Ga9WE20
最新鋭のインテルCPUを買えば大丈夫なんでしょ
旧CPU所持してる人には
格安で販売すればよい
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:11:19.74ID:qwUEPblG0
隣のオッサンがトラクター故障してやがるw
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:12:35.38ID:pLBSTqkI0
そろそろzen2の発売だな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:13:29.21ID:cj38KucX0
>>24
あの人イカれたCPU買った煽り受けてイカれたマザーも買ってたからスリッパに戻れないんじゃないかな?
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:13:54.57ID:PEAaOqaN0
しばらくamdの天下になりそうだな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:14:14.83ID:4b/Y2zPD0
4770Kからそろそろ買い換えようと思ってんだけどAMDのがいいんか
予算はグラボ以外で20万
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:16:06.84ID:sqYY2TpH0
>>90
性能の根幹の機能が欠陥抱えてるので緩和しか無理なんですw
完全に機能殺したらほぼ塞げるけど性能も論外に終わるw
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/26(日) 17:23:28.73ID:fknR2KKV0
>>70
前回のWindows Updateでは、IntelのSSDは独自仕様のせいでクラッシュの不具合もあったぞ

WindowsではなくこれもIntelの不具合な
Intelの責任をWindowsに擦り付けようとするなよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況