X



【労働】IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 スキルがなくタスクがない人が10万人 ★4
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001サーバル ★
垢版 |
2019/05/27(月) 14:23:01.72ID:35TgfFOO9
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
5/26(日) 13:10配信
IT業界「人手不足」と「大量の人余り」が同時発生 これってどういうこと?
 日本は空前の人手不足となっており、企業は人材の確保に苦労している状況です。これはIT業界でもまったく同じことですが、一方で大量の人材が余剰になるという問題も指摘されています。これはどういうことなのでしょうか。

 経済産業省が4月に発表した「IT人材需給に関する調査」によると、2030年にはIT人材が45万人不足すると予想しています。人材不足は各業界に共通した現象ですから、IT業界で45万人不足するというのはそれほど驚くような話ではありません。しかしこの予想は、一定の条件下で人材の需給を試算したものであり、設定した条件によって結果は変わります。

 近年、日本では最新の技術に対応できない技術者が増加しており、業界では深刻な問題となりつつあります。同じ試算において、従来型IT人材のスキル転換がスムーズに進まないと仮定した場合、逆に10万人以上の技術者が余剰になるという結果が出ています。全体的には55万人の人材が不足するものの、10万人は新しい技術に対応できず、人手不足と人材余剰が同時発生するわけです。

 これはIT業界に限った話ではありません。企業の事務部門では、既存業務をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を使って自動化するという動きが活発化しており、大量の余剰人員の発生が見込まれています。メガバンク各行や富士通、NECといった大手企業が相次いでリストラ計画を打ち出していますが、その内容は不要となった事務部門の人材を営業などの収益部門に異動させるというものです。業績が絶好調のソフトバンクグループですら、事務部門から収益部門への異動を行う方針ですから、この流れは加速するでしょう。

 しかし長年、事務作業だけをしてきた社員がスムーズに収益部門に異動できる保証はありません。このうちの何割かは社外に活躍の場を求めるしかなく、会社側もそれを前提に計画を立てているともいわれます。

 リクルートワークス研究所の調査によると、日本企業の内部には、社員として在籍しているものの、事実上、仕事がない、いわゆる社内失業者が400万人もいるといわれています。現在、日本で働いている外国人労働者はわずか140万人ですから、数字上は日本にはまだまだ人材が余っている計算になります。

 しかし、スキルに関してミスマッチがあると、余剰人材が別の場所で活躍できるとは限らなくなります。人手不足を解消していくためには、労働者に対する再教育といった、これまでとは異なるアプローチが必要になってくるでしょう。


(The Capital Tribune Japan)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190526-00010000-wordleaf-sci

★1 :2019/05/27(月) 09:22:52.09

※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558927050/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:24:18.39ID:h6wlitCu0
育てろよ。
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:25:06.22ID:mwGKZ2e40
昨今機械学習やってる俺はまあまあ忙しい
給料は15年上がってないけど
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:25:36.33ID:8h0pnUd60
鬱持ちを復活させる方法がわかれば優秀なのが大量に確保できるのに
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:26:53.59ID:9zN9vlqH0
余るのなら余るのだろう
何か問題でも?時代の流れいうなら、時代認識が必要である
ネットで社会が大きく変わったのはわかるだろうが
本質的な変化も進行している それは多様化である
いうあれば、大企業が、勝ち組レベルで大所帯を食わせていく需要は
プラットフォーム以外ではそう簡単につくれないということ
これは一般人には大チャンスなんだよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:28:28.64ID:RWLWBbdX0
中小零細が育てた人材をヘッドハントと言いつつ大手が抜いていくもんな
小さい所が育てるのは無理があるので育てるなら大手が育てろと言いたい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:28:37.65ID:GhDYaDIJ0
俺みたいに小説家になればいいのに
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:31:31.41ID:wRuoOYQn0
だからこいつらの言い分は読売巨人なんだよ
野球の事を知らないで適当に経営してるから10年先がわからないの
ナベツネの鼻にマイク押し当てて10年後の日本野球をどういうビジョンを考えて運営しますかと
聞いてみろ わし死んでると言うだろw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:32:37.73ID:V1Su7izQ0
スキルのないやつに与えられる仕事ってテストぐらいと考えるバカが多いもんで、品質が悪くなる一方だよ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:32:41.68ID:wl7vIFTv0
社員育成をおろそかにしてしたせいだな
マネーゲームよりも人材運用に長けた人物がいないと企業はすぐに腐る
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:34:46.46ID:IKQGpPQi0
いま汎用機を扱える人がいなくてヤバイらしいね
富士通やAS400
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:37:37.82ID:+twgHLja0
公的機関の適正検査とか受けると 「宇宙飛行士に向いています」 とか結果が出るからなw
いかに役人のやってることが適当かよくわかる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:37:56.61ID:I43p9JI50
使える人材は昇進して現場を離れるからな
現場に残ってるのは使えないクズばかりだよ
0023発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
垢版 |
2019/05/27(月) 14:38:00.67ID:FNcmzi4R0
一番の原因は
他の先進国はIT人材を囲って育ててきたのに


日本だけ、バカバブルと団塊世代がIT人材を使い捨てにしてきたこと


もう日本は追い付けないわ


まじでアホ経営陣は全て消えないかな

諦めろ

もう日本は斜陽国だよ
海外のIT技術者と天と地ほどの差が開いた

海外の一流どこの真似をする2流でしかなくなった

ありがとう団塊世代
ありがとうバブル世代
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:38:47.71ID:NYFAEGqP0
「今まであった仕事が無くなっても新しい仕事が生まれるから問題ない」って主張する人はこういうニュース見てほしいわ
そんなにスムーズに新しく生まれた仕事が出来るならこんな問題起こらん
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:38:52.06ID:9wcnfPWt0
人手不足に対応可能なソリューションを持つ人材を保有するスキルを身に付けた人事能力の有無が
企業の明日を左右する
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:42:02.54ID:8Jl85cxl0
OJTとか言って現場で覚えるスタイル取ってたら、
いつまで経ってもスキルなんて上がんねえよ。
OJT(という名の現場放り投げ)を採用している会社は、
会社全体としてのスキルは漸減していく運命。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:43:47.83ID:E+jFkJNG0
でもなぁ、中小以下の零細でも真面目に仕事してきた奴はきっちりスキル身につけてるし
やっぱり本人の意識が低かったんじゃないか
規模が大きくなって分業制ってのになると個人技能が偏るのもあるかもだけど
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:44:58.82ID:s8r2jDEV0
IT業界だけの話じゃないがな 使えねえ人ほど辞めないし
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:45:31.06ID:NYFAEGqP0
日本人は勤勉って言うけど学生時代だけだよな
社会人になって学べるならここまでの事にはなってない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:47:30.49ID:mf+Sw50d0
無能か何か知らないけどね、最大手のIBMだとかで訴訟になっている事例を見ると、
失敗した原因は、客先との行き違いが、ほとんどなんじゃないかと思えてくる。

そしてね、フリーウェアだとか、フレームワーク的なものを活用して、安くあげようという形なんだけれども、
海外と日本との商習慣の違いだとかが災いして、対応できないことがあとでわかったりするんだよね。
そんなことから、日本企業の特殊性を批判する人もいるが、
あれはあれで企業防衛、体外障壁だからしょうがないと思っている。

問題なのは、提案する側の企業側なんだよ。
基本的に、IT産業というのは、コア技術はアメリカだから、日本は利用産業というか、売り子に徹している。
NTTのCMでやっているような御用聞きが基本だよ。
しかし、イチから作るとなると、大量に人を雇わないといけないから、おいしくなくなるわけなんだな。
多重下請けはリスクヘッジのためでもあるんだけど、頂点にいるのは、絶対的な信用を持つNTTだね。
あとはTIS連合とかあるが、たくさんある会社は、そこに紐付いてる派遣屋みたいなものだよ。
仕事を取れるところが決まっているから、利益もそこがごっそり持っていってしまう。
末端の会社は、安く買い叩かれてるから、研修とか独自開発をする余力がない。  
その結果、日本のIT全体が育たないということになっている。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:47:49.65ID:mf+Sw50d0
コミュニケーション障害というのは、派遣屋が好んで使う言葉だが、
実際には、派遣社員の立場的な弱さと、
それを説明していない派遣屋から来ている問題なんじゃないかな。

営業なら、キックバックの話とかできるのかも知れないが、
派遣社員にはそんな権限ないからな。

カネを使わずに説得できる人って、ほとんどいないんじゃないかな。

その上、客先の担当者も、後ろ向きな人が多いというのも大きいだろう。

業務にITで手を加えるということは、合理化なわけだから、
業務を熟知する立場の人間が嫌がるのは当然だろう。

そもそも機械と嘘つきの間の橋渡しをしているわけだから、
話が噛み合わなくなるのは当然だろう。

いずれ、どちらかが火を噴いて、リセットボタンを押すだろうね。

そしてこの、外注丸投げ、多重下請けの基本原理は、
末端への責任転嫁なわけだから、
派遣屋さんが、スレに張り付いて、執拗に逆ギレ的な批判をしているのは、
この人たちの行動原理からして、当然のことなんだよ。

まあ、ITの人ってのは、
実質的にはフリーランスなんであって、
開発会社を偽装した派遣屋が仕事を握っていて、
そこが彼らの仲介をしてるだけってことなんだよ。

だから基本的にみんな独習なんだよ。
  
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:48:06.09ID:mf+Sw50d0
言語仕様は考えてもわからないことだから
教える必要があるが、
あとは各々で考えないとね。^^

誰でもできる方法を教えても、
それは他の人もやってるわけだから。^^


ほい。言語仕様。↓

一日で読めるようにしといてあげたから
無駄にはならんだろう。^^

http://p.booklog.jp/users/haseham  
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:48:14.89ID:lXJg5g250
リストラ出来てたら、日本のメーカーは全て生き残れてたよな
赤字の原因は、余剰人員の人件費だからな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:48:54.38ID:mf+Sw50d0
アメリカの提案に、金丸信が今後10年間で430兆円はやれると豪語。
(中略)
公共投資の財源の半分は、国債や財政投融資等の資金であり、国民の借金。
http://blog.goo.ne.jp/japan-n/e/4d1cbde08e1d95d4724137f519d1193b

'94年10月の200兆円を含めると、
合計630兆円のムダな公共事業を約束したことになります。  

竹下派はゼネコンと親戚 (近現代日本の家系図)
https://kingendaikeizu.net/seizi/takesita.htm
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:48:59.94ID:H8F/TW550
仕事が来ないって、それはつまり仕事を任せても損失を生むコードしか書けてないからなのでは?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:49:18.59ID:mf+Sw50d0
その後、90年代中盤までは公共投資が増額されていき、
実施された代表的なものには、関西国際空港の建設や
東京湾臨海副都心の開発などがありました。
http://www.geocities.jp/sundayvoyager/sii_japan_america.html

(5)関西国際空港,東京臨海部開発等の大規模複合開発プロジェクトについて,
関係省庁間で緊密な連絡調整を行うための体制を整備するなど,  
プロジェクト全体としての効率に十分配慮していく.
http://www.esri.go.jp/jp/prj/sbubble/data_history/6/taigai_kei_housin01.pdf
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:49:36.79ID:YcrYWN+p0
スキルがない わかる
タスクがない ???
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:49:43.40ID:Y8gOLv070
20年前に富士通系の物流専門でSEしていたが全く食えなくて、見切りつけて転職して本物の土方になった。慣れない肉体労働で辛かったけど以外と楽しくて給与も飯が食えるぐらいはくれた。今は建設会社の役員に収まってる。
今のSEは飯食えるのか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:49:45.88ID:Fv+SZQ8o0
育てることをせずに数だけ集めて使い潰してきたツケだな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:50:04.67ID:55YgKcFp0
GOODWILLとかフルキャストとかあればいいのにな。そうすれば転職も怖くないのに。転職する間に
気軽に仕事あるじゃん。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:50:06.75ID:mf+Sw50d0
当時、内田氏は  
都議会自民党幹事長として売り出し中だったが、  
今ほどの権力はなく、公共工事の仕切り役は、  
都議会公明党のドン・藤井富雄氏だった。  

藤井氏は、05年に政界を引退し  
仕切り役、調整役の座を内田氏に禅譲。  

(中略)  
老朽化した築地市場の移転は、  
石原氏の前任の  
青島幸男知事の時代に持ち上がったが、  
その構想を推進したのは、  
東京都港湾局長時代の石川雅已・現千代田区長で、  
臨海副都心開発部長として石川氏を支えたのは、  
前川あきお・現練馬区長だった。  

山田氏は、後述するように  
両氏をOBとなっても物心ともに支えた。  

つまり豊洲移転は、  
石原都政の前に都の官僚が  
議会や市場関係者に対する根回しを行い、  
推進してきたのだ。  

http://gendai.ismedia.jp/articles/-/50989 

公共事業絡みで口利き  

公明・藤井都議が都幹部などに  
コンサルタント会社を紹介 長男が「顧問料」もらう    

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2004-01-08/01_02.html 
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:50:23.46ID:mf+Sw50d0
「公明党、創価学会よどこへ行く」( 週刊東洋経済 eビジネス新書 )  

与党協議に関わった横山氏は  
「自民党の北海道連の意見が  
まとまっていなかったこともあるが、  
札幌延伸をリードしたのは明らかに公明党。  

函館に新幹線を上陸させれば、後はなんとかなると、  
『青函(青森と函館)同時開業』を公明党が言い出したときが  
(事態が動き出した)転換点だった。」と振り返る。  

http://56285.blog.jp/archives/49650766.html 

国土交通省で「天下り」が完全復活した。  

その中心的人物が、石井啓一国交相だという。  

要するに「バリバリの元国交省キャリア」が、    
かつて自分が勤務していた省で大臣となり、  
天下りを復活させたことになる。  

http://www.yellow-journal.jp/politics/yj-00000295/ 
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:18.35ID:mf+Sw50d0
福島第一の作業員でさえ、   
東電が元請けに支払った10分の1も   
もらえてないんだから、   
この国の社会構造は、ふつうじゃないね。   

東電支払1日10万円、現場では8000円 原発作業員のすさまじいピンハネ実態  
http://news.livedoor.com/article/detail/5764169/ 


こんなに派遣会社が突出して多い国は、     
世界広しといえども日本だけだよ。^^  

日本の派遣会社の数、なんと、米英の4倍以上!  
https://twitter.com/sheltem_at_twit/status/966635669652045825 ;
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:28.30ID:pMX2MDYH0
>>53
たしかに
コンビニとレストランとかすべて一緒くたにこれだから外食は
って言ってるみたいなもんやな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:34.74ID:mf+Sw50d0
「景気対策」だとか言ってるけど、こんなことじゃ効果ないでしょ。↓ 

役員報酬43億円、高級車の派手生活。原発除染費用の不透明事態  
https://www.houdoukyoku.jp/posts/25043 ;

【外国人技能実習制度】逃亡のベトナム人技能実習生、対象職種外の「福島で除染作業」
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180314-OYT1T50103.html

  
消費税を廃止にして、富裕層増税しょう。(*´∀`*)
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:51:47.83ID:Tweid/vy0
朝鮮朝日面白いね
素性がネットを通して知れ渡り始めて
もう破れかぶれの様相だ

アエラとはハフポストも朝鮮朝日の隠れ蓑ってバレてしまっているし
いつ廃刊告知するんだ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:07.51ID:YcrYWN+p0
>>55
タスクへの言及要る?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:21.64ID:Jdm1M9Kh0
某派遣とかに多そうな奴らだな
入れりゃいいってもんじゃない
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:23.55ID:NYFAEGqP0
>事実上、仕事がない、いわゆる社内失業者が400万人もいるといわれています。
これ嘘だろ?実際はそれなりに仕事してるんだろ?
仕事しないなら雇っている意味が無い
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:52:50.62ID:7Dx/PI//0
ガンダムは連邦になるまでがわからないとなんのパロディーか見えないんだよな
けどユニコーンは見た方がいいよな。やっぱりあの時
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:03.60ID:1HNRPxH20
駅弁情報系の院卒だけど、新卒で派遣で稼いでたIT入っちゃったのが運の尽きだったな
今はニートだよ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:23.17ID:+8MaA+dW0
アメリカだと大学のハッカーコミュニティが事実上の労働市場の入り口になっている ここで仲間を作って名前を売っておけば、卒業しても引く手あまた
そもそもハッカー出身の先輩たちがそれぞれに会社を起こしていたり
日本では大学は大学、SEは就職後に大学時代の経験はあまり問わることもなくゼロからのスタートとか、あまりにも非効率な仕組み
「噂の天才ハッカーが我が社にやってきた」じゃなくて、「使い物にならない生まれたてのSEを、仕方がないからゼロから育ててやるか」の世界だからなw
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:36.22ID:pMX2MDYH0
>>63
スキルがなく仕事がない人
って書いた方がわかりやすかったね(´・ω・` )
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:51.61ID:PDWGOU9n0
悪い言い方すると要するに無能な人材10万人が余り、有能な人材が45万人不足するってことか。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:53:56.46ID:braiXhKq0
金と手間かけて育ててもそのスキルもって転職されたらただのアホ
つまりこれからはスキルの習得は労働者の自己責任
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:11.84ID:Jdm1M9Kh0
>>37
優秀な人は日本に見切り付けて国外に逃れてるとの話を10年くらい前に聞いたよ
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:16.64ID:eSUXH0z40
>>1
ようするに育成サボりね
因果応報自業自得としかいいようがないわ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:19.21ID:wF+5qAV70
>事実上、仕事がない、いわゆる社内失業者が400万人もいるといわれています。
そりゃ、給料もらってアダルトサイト見るのが仕事な社内ニートなんて引きこもり以下やん
草むしりでもさせとけよw
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:24.92ID:28WBEK4U0
>>65
社内失業なんてかなり多い。
酷いところだと自宅待機で給料半額とかw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:54:44.67ID:PPy5w5590
前スレでも書いてる人いたけど、人の使い方下手過ぎるんだよ、この業界
若いうちは簡単な作業、経験積んだら管理職でマネジメント
なんでこういう画一的な思考しかできないかね?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:55:03.78ID:J2kqe9pm0
>>53
SIerもWeb屋もゲーム開発も全部ひっくるめてるからな。
大雑把すぎる。
新聞配達を「報道関係の仕事」と言う位大雑把。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:55:07.79ID:vBz1tsON0
じゃ高い報酬だして少ないスキル持ちを奪い合うしかないね
労働者を育成しなかった企業の自己責任w
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:55:10.72ID:pMX2MDYH0
大学で習ってから就職しろよ
なんで会社が教えなあかんねん
何のための大学だよ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:55:27.74ID:mf+Sw50d0
ダンピングで仕事を取る企業よ、退場せよ!


「法律を守っていたのでは採算が合わない」。

これは、ブラック企業の経営者がよく口にする言葉です。

しかし、「悪貨は良貨を駆逐する」という諺もありますが、
ある業界にブラック企業が出現し、
違法な経営を前提に思いきり単価を引き下げたとしたら、
その業界内で法律をきちんと守りながら
適性な報酬を得ようとする会社が倒産するのも当然のことです。

余談ですが、これは現在、世界規模で発生している現象でもあります。

中国という国が環境を破壊し、
労働者を搾取しながら格安でさまざまな製品を生産し、
全世界に輸出することで、
法律や人権や環境を守って製造活動をしている国に
迷惑を掛けていることを思い起こす必要があります。

ブラック企業もこれとまったく同じことです。

https://shinjukuacc.com/20181016-02/  
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:55:51.01ID:mf+Sw50d0
「東京商工リサーチ」(TDR)の「倒産情報」は信用できない。↓
  
それって、ブラック企業が淘汰されているだけでは?


ただ、理解に苦しむのは、その倒産理由です。

「太陽光発電システム設計・設置の「JINテクニカル」
(東京都、負債額2億3000万円)は
工事需要が増加したにもかかわらず
人手不足で対応できなくなり、事業継続を断念した。」

とありますが、
この会社は本当に「人手不足」で倒産したのでしょうか?

「トラック運送の「誠梱包(こんぽう)運輸」
(神奈川県、1億2200万円)は、
ドライバー不足を背景に人件費が上昇し、
資金繰りが逼迫(ひっぱく)した。」

とありますが、そもそも論として、
この場合は倒産した理由は
「ドライバー不足」ではないと思います。

ドライバーの人件費が上昇しているのに、
人件費上昇を
価格に転嫁できなかっただけでしょう。  

https://shinjukuacc.com/20181016-02/
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:56:06.07ID:mf+Sw50d0
二〇一八年一〜十月
「求人難」は四十六件で、前年同期の三十一件から48・4%の大幅な伸び。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201811/CK2018111602000263.html



2018年4月-2019年3月
「求人難」型が76件(同162.0%増、同29件)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190405-00010000-biz_shoko-bus_all

10ヶ月で 46件。

12ヶ月で76件。

昨年末に、
「人手不足倒産」のウソがバレてから   
異様に伸びていますね。^^
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:56:15.07ID:ByBxZ/Fs0
>>82
プログラマとして熟成した頃に潰しちゃうんだよね
名プレイヤーは名監督にあらずってあるんだけどな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:56:27.66ID:mf+Sw50d0
月刊「潮」2007年5月号
新連載対談 文化と芸術の旅路。(饒 宗頤VS池田大作/司会孫 立川)
日本にいま必要なのは“エンカレッジ”の精神。(竹中平蔵VS南部靖之)
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=117

月刊「潮」2004年6月号
インタビュー
「会社社会」から脱却を(南部靖之) 
http://www.usio.co.jp/html/usio/index.php?mcd=17
  
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:56:48.49ID:braiXhKq0
経営のプロが少なすぎるんだろうな
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:57:00.52ID:mf+Sw50d0
皆さんに質問ザンスね。


・カルトはタダ働きをするだろうか?

・なぜマスコミは、カルトの批判をしないのか。

・カルトはなぜマスコミ対策に必死になっているのか。

・カルトがいなくなると、どのくらい無駄遣いが削れるだろうか。

・カルトの組織票がなくなると、
 どのくらい民主主義が機能するようになるのか。
 (有権者を無視した政治)

・カルトの広告塔、義理買い、ステマがなくなると、
 どのぐらい市場原理が機能するようになるだろうか。
 (消費者を無視した商品やサービスの提供)

・無党派層が選挙に行かなくなると、組織票の力はどうなるんだろうか。

・権力が森羅万象を握っているのだとしたら、 
 選挙の時に投票に行く以外に、抵抗する手段はあるのだろうか。

選挙以外はカルトのターン。選挙終わったら、もうずっとカルトのターン。覚えましょう。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:57:27.01ID:Ncv+4UqG0
>>44
営業や客は過去の仕事のコードまで見ないよ
待機ってことだ案件の面接通るにはキャリアシートスキルシートが
埋まってないといけないつまり教育不要で経験のある即戦力が欲しい
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:57:52.77ID:JX/droif0
ってかね
40代で解雇がそもそも当たり前だし

欧米社会も韓国、中国ですら40代は老人扱いだし定年じゃん 日本の感覚がおかしいんだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:58:03.73ID:mf+Sw50d0
無能か何か知らないけどね、最大手のIBMだとかで訴訟になっている事例を見ると、
失敗した原因は、客先との行き違いが、ほとんどなんじゃないかと思えてくる。

そしてね、フリーウェアだとか、フレームワーク的なものを活用して、安くあげようという形なんだけれども、
海外と日本との商習慣の違いだとかが災いして、対応できないことがあとでわかったりするんだよね。
そんなことから、日本企業の特殊性を批判する人もいるが、
あれはあれで企業防衛、体外障壁だからしょうがないと思っている。

問題なのは、提案する側の企業側なんだよ。
基本的に、IT産業というのは、コア技術はアメリカだから、日本は利用産業というか、売り子に徹している。
NTTのCMでやっているような御用聞きが基本だよ。
しかし、イチから作るとなると、大量に人を雇わないといけないから、おいしくなくなるわけなんだな。
多重下請けはリスクヘッジのためでもあるんだけど、頂点にいるのは、絶対的な信用を持つNTTだね。
あとはTIS連合とかあるが、たくさんある会社は、そこに紐付いてる派遣屋みたいなものだよ。
仕事を取れるところが決まっているから、利益もそこがごっそり持っていってしまう。
末端の会社は、安く買い叩かれてるから、研修とか独自開発をする余力がない。
その結果、日本のIT全体が育たないということになっている。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:58:23.77ID:mf+Sw50d0
コミュニケーション障害というのは、派遣屋が好んで使う言葉だが、
実際には、派遣社員の立場的な弱さと、
それを説明していない派遣屋から来ている問題なんじゃないかな。

営業なら、キックバックの話とかできるのかも知れないが、
派遣社員にはそんな権限ないからな。

カネを使わずに説得できる人って、ほとんどいないんじゃないかな。

その上、客先の担当者も、後ろ向きな人が多いというのも大きいだろう。

業務にITで手を加えるということは、合理化なわけだから、
業務を熟知する立場の人間が嫌がるのは当然だろう。

そもそも機械と嘘つきの間の橋渡しをしているわけだから、
話が噛み合わなくなるのは当然だろう。

いずれ、どちらかが火を噴いて、リセットボタンを押すだろうね。

そしてこの、外注丸投げ、多重下請けの基本原理は、
末端への責任転嫁なわけだから、
派遣屋さんが、スレに張り付いて、執拗に逆ギレ的な批判をしているのは、
この人たちの行動原理からして、当然のことなんだよ。

まあ、ITの人ってのは、
実質的にはフリーランスなんであって、
開発会社を偽装した派遣屋が仕事を握っていて、  
そこが彼らの仲介をしてるだけってことなんだよ。

だから基本的にみんな独習なんだよ。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:58:38.52ID:l1Gf5PBA0
そりゃ一番大事なのが体力と精神力という業界だし・・・
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:58:40.65ID:mf+Sw50d0
言語仕様は考えてもわからないことだから
教える必要があるが、
あとは各々で考えないとね。^^

誰でもできる方法を教えても、
それは他の人もやってるわけだから。^^


ほい。言語仕様。↓

一日で読めるようにしといてあげたから
無駄にはならんだろう。^^

http://p.booklog.jp/users/haseham

  
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:58:55.31ID:wF+5qAV70
40代ってビジネスの世界では独立か隠居の歳だしな
それまでに一通りの事はしろよっていう話
出来なきゃニート、引きこもりのプロになれっていう事()
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:59:19.39ID:JX/droif0
>>105
異世界ではなく世界の常識
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:59:21.62ID:2f1mKQM+0
ITとか適材かどうかすごい偏るのに
人月で見積もって人数だけ集めるんじゃなあ

教育しても成果あがりにくいうえに
教育すらしないって
未来ないし会社も潰せばいい
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:59:21.63ID:GzAplzgD0
>>2
鳶職欲しいに似てるかも?
土方はいらねえ、危ねえから真似するな。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 14:59:55.27ID:T4AHA9C60
>>19
経営できるやつなんか余りまくりだしな
そのくせ高給欲しがるから始末に負えない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:00:19.18ID:2PlJ2OL20
はあ?RPAに置き換えられる要員をIT人材なんて言わんだろ。まあ使えるPMが圧倒的に足りないのは確かだけど。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:00:40.19ID:Gn5DXPyI0
ヒトの変わりLotが仕事するから平気だろ〜人手は不足してるけども〜
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:00:52.45ID:Gp89fzf/0
ジャップ式企業の組織と相性悪すぎなのIT世界の問題なんだよな
技術的な能力は全体に必要なのに管理側、経営側であるやつが居ない
全体をちゃんと見渡せる人間が居ない業界
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:01:11.13ID:GzAplzgD0
>>108
アメリカさんなんて極端だぜ。

経験者以外例え新卒でもいらない。
教育なんてするわけない。
経験者なんだから。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:01:23.84ID:eSUXH0z40
>>76
しかし大手ならタダで転職に来てくれる時代でもないぞ
紹介料として古巣とは無縁なアカの人売り業者が月収の6ヶ月分程度を搾取するシステムw
しかもこの月収6ヶ月分相当額のガチャはハズレが多く、アホな大手も頭を抱えてるときたwww
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:01:45.49ID:gBVRVHHY0
どういうことって?
企業が高望みすればするだけそうなるだろ。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:01:46.67ID:braiXhKq0
>>111
日本で経営技術と言ったら労働者を恫喝する技術だからなw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:02:29.86ID:7Lp3Kb4d0
SE枠で一人40万円ぐらいの人すら居るからなぁ。
せめて、面接で嘘言うのは簡便してほしい。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:00.49ID:LmxmS06t0
>>32
OJT→メンタルケアみたいなもんだからな。技術ってか、業界の生き抜き方を先輩が教える的なw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:04.19ID:JX/droif0
落ち着いて常識で考えてくれ
人間が己の持ってる知力、体力を存分に生かせるピークは30代なの。
40代になったら完全衰えて後は経験でカバー。

それができない40代は解雇が当然なんだよ 世界の常識
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:03:46.86ID:wF+5qAV70
ツイッターでプログラミング関連のツイートすると
聞いたこともない会社からフォローされたりDM来たりまぢ迷惑
っていうか元職の技術的には初歩的なツイートに反応するって素人丸出しだろう
それがIT系起業家名乗っている時点で()
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:04:17.64ID:JHwS366Q0
現状の元請けIT企業の担当者が、下請け技術者にスキルを求めているか疑問。
下請けに求めることは、とにかく自分の言う事を素直に聞いて、自分の立場を
危うくしない技術者(?)。
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:05:31.37ID:rqoQALTX0
CIとかDockerみたいな仮想化を扱える方が需要あるみたいだな。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:05:57.38ID:R+W3Pk6q0
本来、業界を引っ張ってるはずの人達は無能な経営者に潰されたので人材など残ってないのさ

この国はもう1度終戦からやり直さなければならない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:00.42ID:017mW1N30
俺でも家での勉強の開発環境用に自費で年10~20万円程度はかけてるけどその程度を渋る人たちもいるから使えん人は本当に使えないのかもな
0133Cojikitter Cojikinience Inchiki 48 CEO & S&B CEO
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:12.40ID:7I2lV7vU0
「ウリ野盗は最高!!!!!!!wwwwwww」
「ウリ損は最高!!!!!!!wwwwwww」
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:21.87ID:QwV1/n7c0
>>80
ビルの一室だから草むしりする場所が無いんだよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:07:34.46ID:YcrYWN+p0
>>72
スキルが無い人、だけで十分だろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:08:23.14ID:ufmKeK2E0
余った人は介護へどうぞ、だな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:08:23.99ID:GzAplzgD0
>>126
素直に聞いてもスキルないとトンデモを作るのがこの業界。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:10:02.67ID:BeyapQYs0
誰かからのアドバイスが、「こういう選択肢もあるよ」という、行き詰った思考を広げてくれるものだったら
聞く価値があるし、ああしろ、こうしろ、という思考を限定するものだったら、それは、自分の都合のよい人間
になってほしいだけのアドバイスだから、聞く価値はない。

アドバイスは見分けないとね
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:11:06.27ID:LmxmS06t0
>>115
アメリカの場合は、実績出せば、
経験、未経験問わないけどな

そのかわり、上司に逆らったり、ヘマしたら明日から来なくて良いよ
の世界
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:11:31.34ID:BeyapQYs0
もうデザイナーの佐野みたいな奴しかいないんだよ日本って
あんなのに高給やる必要無いでしょ、ってだけの話
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:12:08.66ID:r0DkkcZi0
スキルないi代表は事務系公務員
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:12:36.47ID:C2w/LjSN0
>>5
復活できるものだと考えて人を使ってる馬鹿が多い業界だな。

>>13
横浜ベイスター○ズだと思うぞ?
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:12:38.60ID:Ncv+4UqG0
教育とか人を育てると言っても自社技術や製品がない会社ばかりで
専門学校で学ぶことを会社で給料払いながら教える事になるからな(笑)
かといって独学じゃ自営でソフト売るとか具体的な実績でもないと
キャリアシートに反映されなくてメンテやデバッガーくらいしか仕事ないし
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:12:41.37ID:XdwRhKaU0
>>129
玉音放送まではバンザイ突撃やらせる無能がトップの国だからな
お上の言うことは面従腹背で個人の生き残りを図るのが正しい生き方
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:12:57.62ID:JHwS366Q0
日本のITの最大手のNTTデータですら、世界に通用する自社製品は皆無で
本業は官公庁や金融機関から人月で請け負った受託開発で、そういう仕事
には、そもそも高度なスキルは求められていない。
元請けITの仕事は請け負った人月に合わせて下請け技術者を調達することで
その下請け技術者はスキルは、人月に合うよう仕事するふりをすること。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:13:10.22ID:h5akETom0
>>139
> 教育というコストをかけるところが少ないのではないか

アメリカだと、残業しないで私費で夜間大学に行くのも自由なんだぜ。
金曜日に午前上がりもいた。

で、上司がそんな奴を雇うのもクビにするのも自由だ。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:14:26.75ID:113up0Zs0
天は自らタスク者をタスクとか聞いたことがある
自らタスクんだ!
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:17:24.71ID:LmxmS06t0
>>123
言語やツールを反復で覚える限界が30才。以降、その経験値で仕事こなす感じ。
35超えたら、趣味で家でプログラム組むレベルじゅないと新しい言語やツールは覚えれない
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:18:17.79ID:NS3SKymC0
>>152
ややこしいわ

向上心のあるℹ︎T技術者がいないってことだろ?お探しの人材がここにいるぞノシ
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:19:33.04ID:KGLMhp+O0
底辺氷河期がいつまで経っても定職に就けないのと同じ。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:19:46.46ID:wF+5qAV70
40過ぎると体力がついてこないから無理だろうな
それに伴い気力も落ちるしな
だからこそ経験値で補うんだが
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:20:15.10ID:EmRCX3zg0
派遣がそいつら派遣もプロジェクトマネージメントしろや
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:21:41.80ID:QxkmuVtM0
ここらへんの問題は海外も同じだろ
日本ばかりで起こるのはおかしい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:22:54.53ID:DYZ5pnue0
ほしい人材を育てる気も無いので海外から輸入します
こんな事やってたら教育の意味はないし国が滅ぶ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:23:12.69ID:wpCrXvI10
俺は上々企業のシステム部だけど今の陣容ではとても社内開発はできないんで、当然社外のシステム会社に話を振るんだけど、この半年全く受けてくれる会社がなくて非常に困ってた。
できる奴はいないのよ。かといって使えんバカに金払えんし。
使える奴は本当に少ない。
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:23:54.40ID:eP+XEYQt0
>>160
海外だと仕事できないのは瞬時にクビ切られて居なくなるんだよ。
だから「余ってる」なんて事にはならない。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:26:59.29ID:wF+5qAV70
>>162
持てる手札で勝負しないからいつまでたっても成長しない
それはどんな企業だろうが同じ
ただ大企業は金にものを言わせて人を買うという切り札を持っている分だけ質が悪い
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:27:14.14ID:uK9ZRCwr0
必要なのは人と金と仕事を右から左へ流すスキル
組むのは使い捨ての下請け作業員

これで20年やってきたらそりゃ業界歪むわ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:27:24.57ID:J2kqe9pm0
>>163
あと、仕事できる奴でも条件が悪いとすぐ他に移ってしまうから
人手不足=雇う側がケチ、とも言える。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:27:24.67ID:GVj9rf8y0
居るだけでいい仕事が減ってるのかな
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:27:30.62ID:uJbOTNxp0
IT騙るやつでスキルあるやつに出会ったことがない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:29:46.45ID:/yZ7c+Pc0
そもそもシステムに高望みし過ぎなんだろ
現実的に無理なんだからあきらめろよ
0171Apple-DoCoDeMo
垢版 |
2019/05/27(月) 15:30:06.40ID:7I2lV7vU0
「アポーに寝返って顧客数取り戻したバイwwwwwゴミ国内家電屋ザマァwwwww」
Miss.Eye-C-Jobs
"Oh! Will I be the next CEO of Apple-DoCoDeMo? Thank you!"

ゴミ-mode国内家電屋連中
「・・・ひもじぃ・・・お腹空いた・・・」
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:31:59.31ID:D/699wGK0
趣味の世界なんだから勉強は自分で
楽しいはずだよね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:32:05.50ID:mbOMg40g0
安く済ませる為に派遣使って社内の人材育てない。派遣は資格取っても知識に見合った職を紹介出来ない。通称マックジョブだらけの仕事が溢れすぎたのが問題。勉強しても実務経験を積む場所が無いんだよなぁ。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:33:58.52ID:Zi1xMOo50
>>127
エクセルいじってるだけでもITやってますなのよ
少なくともこのガラパゴ小国ではね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:35:46.09ID:+8MaA+dW0
>>174
趣味の世界はあくまで趣味、って見なされて、それと仕事とは別だよ仕事ってのは大変なんだよーキミらも大人になればわかるよー、って世界だから、日本のIT業界だけは世界の孤児になったw
要するに、趣味の世界がうまくプロの業界にまでリンクしていない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:36:11.28ID:D/699wGK0
公的な職業団体とかないわけ?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:36:21.33ID:Zi1xMOo50
>>159
そんなんだったら始めから人雇うなよw
それが嫌ならワンオペか優秀な奴を大金はたいて雇えって話
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:37:48.46ID:FtBwwvDa0
当たり前だな
資格もないのに医者の手伝いするようなもん
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:38:05.98ID:mb6IPkF70
言語だのが広範囲すぎてマッチする人材の幅がすげー狭いんだよな
全部勉強なんて無理な話だしどんなスキル身につけるかは結構ギャンブル
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:39:26.24ID:rk0o7jFF0
カツカツの中小企業ですら仕事らしい仕事してないオッサンが
かなりいるからな
その上で若い人が足りないと嘆いてる
こういう非生産的な会社がアホほどある
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:40:48.01ID:xYjIawZP0
アー、ハロワに行くの
メンドクセ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:43:33.20ID:poJeKMpB0
育てることもしないで安い給料で経験者のみとかいい加減煮ろよ
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:43:33.48ID:wzFr41qw0
>>77
こんなの金融SEにゴロゴロいた。
会社と会社の関係だから下請けが適当に採用して送ってくる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:44:14.81ID:D/699wGK0
>>181
どの業界でもそんなもんだよ
だから希少性も生まれるだよ
人様より勉強すればいいだけ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:44:29.23ID:PcoaomZI0
>>180
医者の手伝いなら看護士という国家資格があってできる範囲も明確に定められている
ITの問題点は資格はやたらと多いのになくても業には携われるということ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:45:01.86ID:TbugwZ930
>>177
そうか?
面接のときなんか見せれるもん持ってるなら履歴書にURL貼れってとこたまにない?
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:45:03.02ID:1ysB/mwz0
有能な人材って自分で何か始めた方が儲かるんだわ
1人で全世界相手に商売できるシステムが豊富に揃ったプラットフォームだからな
そうすると誰かの下で働くのは無能とは言わないがそこまでのスキルや意欲がない人ばかりになる
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:46:38.82ID:NYFAEGqP0
なんで育てなかったの?
簡単に解雇できない&終身雇用があるなら十数年の間に教育だって出来ただろ
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:48:20.57ID:KujVEwN/0
>>181
実際だとクライアントごとに違ったりするし、入社してから覚えることのほうがおおいよ
一つ覚えてると他のはすぐ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:49:38.77ID:5ro27cwQ0
提督の決断 暗号解読機に続くAI編
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:50:02.77ID:D/699wGK0
雑魚が多い世界はトップとる可能性も高いだろ
勉強してみようかな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:51:25.67ID:3/czmUsr0
勉強し続けるのきついよ
40、50になっても新しいゲームハードとか新しいゲームできるかって話よ、積んだりして放置しないでさ
技術的な関心を持ち続けるってのは、新しいゲームハード出たり、スマホの新機能に興味津々なのをシステム開発として持ち続けること
素質ある人少ないよ本当
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:51:48.35ID:kKLsLuYS0
こんなこともあろうかと
アロマセラピストとフラワーアレンジメントの勉強はしておいた
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:52:07.83ID:8aqSYRBp0
ガラケーの開発とかしてた人は、一生安泰だと思ってたはず
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:53:27.10ID:D/699wGK0
勉強が仕事ということだな
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:53:55.41ID:KujVEwN/0
>>200
そういう人は技術者に向かんな
てかなんの為に技術者になったんだって思う
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:53:58.14ID:F4dv+XJL0
>>150
NTTのCM見てると夢ないもんな
イチロー起用してるけど無駄遣いでしかない
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:54:01.79ID:wF+5qAV70
>>202
当事者だったけどそんなこと微塵にも思ったことないよ
今じゃ、ただの引きこもりやってるしw
当時稼いだ金で退職後10年は食えたけど
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:54:03.68ID:pDnX1j5Y0
>>4
機械学習用のデータそろえるのが人力作業で省力化できてないからなぁ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:54:34.09ID:aZmSCMFQ0
育てようって気が全くない、業界、も一回書いとく、業界!美味しいとこだけ食べたい人達!
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:54:34.80ID:Bi3YowbC0
NECとか低いレベルに合わせないダメらしいからな
しかも仕事はグループ会社でロンダリングして市場価格の10倍
そりゃ技術者育たんわ
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:54:50.40ID:lF711F7o0
そら無能は余るわな
ITとか特に無能じゃ務まらんだろうし
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:55:08.71ID:dbg9Wi3C0
N88BASICとMS-DOSのシェルプログラミングは必須。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:14.41ID:2RNAc1kE0
>>202
そういえば小学校からツレだった奴が京大出て松下の携帯開発やるって言ってたがその後どうなったか知らんわ
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:15.67ID:AVxnZ4i+0
コボラーおじさんは息してる?
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:30.64ID:aUch+Tku0
低価格で契約して

人材育成費用ケチってきたつけじゃん

勝手に困ってろ糞業界
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:31.34ID:5ro27cwQ0
AIには俺も参戦したいとこ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:50.10ID:pDnX1j5Y0
>>13
10年先を見越して「数年は赤字覚悟」と言ってた取締役は、一年目の赤字で叩かれて飛ばされましたわ。
お陰て2年目からは単期の売上目当ての案件ばかりで、将来性の不透明な案件は蹴る始末。
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:50.55ID:6eGCJkQ10
「◯◯という仕事はなくなる」系の話は俺は一切信じない

PC遠隔操作事件のとき、マスコミはIDEが何かを分かっておらず
「『環境』ってなに?」言い放ち
小保方のとき、古舘はパワポがなんなのかすら理解してなかったじゃないか

俺は学生のとき進路指導の先生にこれから石油はなくなるから
石油化学をやる学科にだけは進むなと言われたが
同窓会でそいつに再会しあの責任取らないんですか?と聞いたら
笑って誤魔化しやがった
ガラケーは滅ぶとお前は予想できていたのか?

どんな仕事が滅びどんな仕事が必要になるかあらかじめ分かるなら
全財産をその新しい仕事に株式として突っ込んでみてから言え
一つのカゴに全部のタマゴを入れるなというポートフォリオを
なぜ誰もが説かれるのか説明してみろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:56:50.98ID:F4dv+XJL0
>>182
未だに年齢に拘ってる時点でその会社駄目だね
潰れるのも時間の問題
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:57:17.74ID:D/699wGK0
技術的にはあまり進歩してないように感じるけど
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:57:20.16ID:vlmIqa6t0
>>209
グーグルフォトみたいにアホに画像保存させて集めりゃいいのに
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:57:44.87ID:+qZaHQn00
AIが浸透すればいろんな業種でこれが発生する
そして現在進行してるAIに次世代AIを作らせるプロジェクトが成功すれば人余りだけが顕著になる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:59:05.84ID:xYjIawZP0
AI用のデータクリーニングでも
やらせておけば?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:59:37.64ID:uJbOTNxp0
解雇規制をなくすしかITで生き残っていく術は無いように思う
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:59:50.16ID:YMXOKFHQ0
>>14
テストチームのリーダーに1番優秀な人を就けたら手足はバカでもどうにかなるし
テスト工程を疎かにさせないから品質も上がる
上流工程の人たちは無茶苦茶な勤務時間になるけど
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 15:59:58.28ID:wF+5qAV70
>>202
当時はC言語できるならって門外漢を多数登用して見事玉砕していた現場も数多w
生き残れたのは辛うじて組込についてこれたのだけとか
携帯電話開発の悲喜こもごもがあった
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:01:59.68ID:5ro27cwQ0
ガラケー
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:02:20.93ID:m5fkU0H50
事務コンのSTEPLANしかしらない
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:02:40.55ID:gXzgDZOp0
ソフトはおまけなんだろ?
人余り人員総出で取り掛かれ
ド根性大好き日本企業なら何だって出来るさ!
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:03:35.84ID:jN1hk0NG0
というか、本当に話にならないからね、こいつら。

ただ他人がやった仕事にいちいちイチャモンつけるだけでね。

人が善意で作ってやったアドホックのExcelを勝手に外部にばら撒いたり最悪でしたよ。

俺も散々侮辱されましたよ、アメリカに語学留学してたしょぼいのと比べられたりね。

英語で仕事してた人間を舐めすぎだろと思ったね。

これから全部告発するから覚悟しとけよ。SAPのドイツ人も準備しとけよ。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:04:18.67ID:kKLsLuYS0
一定の年齢になったら資格じゃなくて経験・キャリアを求めるくせに
配置換えしたいんだけど、これまでの経験・キャリアは要りませんよ無能
ってあまりに酷くね?
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:04:30.36ID:KI2Vgg/I0
人を雇うよりも優秀なAI作って業務任せた方が合理的だね。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:05:17.84ID:KujVEwN/0
>>236
英語圏でもアドホックって言葉使う?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:05:21.37ID:YuwqkN6X0
これパソコンさえ触ったことがないITオンチの経営陣が言ってるんだから笑えるよね笑
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:06:15.01ID:jN1hk0NG0
こいつらのしょぼい話なんか全然に参考にならないんだよ。

本当に偏見まみれだからね。

そもそも言語ってのは作るものなのに、それを理解してないレベルの人間が偉そうにしてる時点でね。

SAPジャパンのしょぼいクソたちも覚悟しとけよ、

こっちは良く言ってやってたのに辞めた後まで偽証まみれの噂をたてて

他人の人生を妨害しやがって、お前らは刑事犯罪者だからな。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:07:19.46ID:PcoaomZI0
>>237
それをなくすには建設業の機械系やメンテナンス系や医療系の資格みたいに
この資格がないとこの仕事は一切できません。やったら法律で処罰されます。
みたいにするしかないんじゃね?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:07:23.65ID:jN1hk0NG0
気味が悪い朝鮮人がまた意味不明なレスしてきましたね。

ad-hocって英語だよ、もともと。そんな事も知らないのか?

何でこのレベルでレスしてこれるんだろうね? 本当にこいつらにも吐き気がしますね。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:07:43.72ID:MlXeBwYi0
体力削っていろんなものを自動化して行ったみんなはいつか自分の仕事も自動化され解雇って悲しいね
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:07:59.54ID:NYFAEGqP0
中高年以上だと転職しづらい社会を中高年自身が作ってきたのが謎
普通は自分たちが楽になるように転職しやすくするだろ?
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:08:29.60ID:YMXOKFHQ0
>>241
さすがに今の時代、IT関連の企業の経営者でパソコン触ったことないやつなんていないよ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:08:52.92ID:yMI4UrJb0
スキルがなくタスクがない人ってまるで日本の経営陣そのものじゃん
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:09:07.05ID:NYFAEGqP0
>>244すぐ朝鮮人とか刑事犯罪者とかそういうこと言う人格の酷さで捨てられたんだろ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:09:18.84ID:jN1hk0NG0
本当に洒落にならない事をされたからね。

俺の親父が癌で死にそうになってる時にも変な噂を立てられてね。

DQN中学のDQNみたいな屑がいたんですよ、冗談抜きで。

それもこれも全部告発です、謙虚に接してりゃ、つけあがりやがって

社長候補にもなっていた世界レベルの由緒正しい天才日本人の人生をクソみたいな犯罪行為で妨害、

お前らに情状酌量なんかないよ。
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:09:46.43ID:6eGCJkQ10
PC遠隔操作事件で犯人が「eclipseではC#は開発出来ない」と言ったとき
そのときのマスコミは「意味わかんないけど面倒臭いから有罪にしとけ!」
と絶叫していた

そんなhello worldすらしらん記者たちが
プログラマはこれからAIに置換されるとのたまっている

信じるだけアホだろ
テキトーなこと書きやがって
そんな記事間に受けて人生狂った人間が出たとき
どんな償いをマスコミはするつもりでいるんだい?

BRICSを煽った次はGAFAを連中は連呼してる
バカにすんなよと
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:10:10.92ID:5ro27cwQ0
AIとセキュリティに関連性ってあるの?
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:10:11.36ID:FR/96Jsz0
いやーIT辞められて良かったわー

常駐現場を変えられるごとにレベル1に戻されるのが苦痛でたまらなかった。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:10:11.52ID:RL83p1/90
スーパーマン奴隷を都合よく求め続けた結果
企業側の自業自得
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:10:29.81ID:GIKEPpOB0
奴隷不足
スキル不足

けして「人手不足」ではないんだよな
スキル不足も結局金ケチってるから海外から人が来ない
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:10:38.27ID:uJbOTNxp0
なにが悲しいって
時代遅れの技術でドヤ顔してるやつがいらない子になっていくんだからなあ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:11:45.64ID:I6Z5gQXW0
寿司職人は10年ぬくぬくと給料貰いながら勉強
ITは教育無しで現場
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:12:01.10ID:NYFAEGqP0
今の日本ってわざと歪みを作ってるんじゃないかってぐらいに噛み合っていない
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:13:13.51ID:5ro27cwQ0
情報セキュリティとAIに関連性は
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:13:18.37ID:wAJCMCQ60
経済産業省と文科省が連携取ってないのも原因だろうな。
高校で総合科を増やしたり情報科作って、IT人材の卵を育成する体制を作らないのがいけない。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:13:30.30ID:xYjIawZP0
>>246
若いときに老害老害って言ってた奴等が
今見事に老害になってる
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:13:31.13ID:GIKEPpOB0
でも無能も「消費者」だからね

無能は不要と切り捨てていくと市場も先細り
利益追求して周り巡って利益を上げづらい環境を作ってるから滑稽だよな
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:13:46.63ID:KujVEwN/0
>>244
ラテン語やで、たしか
英語圏の人がうちの会社にも何人かいるけど、only forってみんな使ってるから現地だとどうなんかなーって思ってさ
まあアメリカって言ってもニューヨークとカリフォルニアじゃ全然違うし
そういう違いがあるのもおかしくないか
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:14:12.54ID:hHgxC3Pp0
未だにCOBOL使ってたりする現場が悪い
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:14:34.94ID:Pj3OvTSr0
人はいる、いつもの金を払う気が無い会社が
奴隷が足りないいないと言ってるだけ。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:15:18.87ID:mf+Sw50d0
日本のIT業界をリードしている大手企業の大株主リストをたどってみていくと、
だいたいが海外の機関投資家、投資銀行だとかなんだよね。

客側の日本企業もそうだけど、バブル以降の合理化路線というのは、
出資者側の考え方を、できる限り、汲み取ったものなんだよね。

「一番じゃなきゃダメなんです!!」というフレーズをたまに聞くけど、
そのためには、常に投資家に信頼される経営をしないといけない
ということなんだよね。

そういうことだから、そういう事情だとか、
IT業界だと、特殊な事情があるということなんだよ。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:16:20.13ID:5ro27cwQ0
パソコン持ってなかったからかもしれないけれど、情報セキュリティなんて
インターネットを知ってから。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:16:44.38ID:GK3xO7oI0
安っすい人件費でコキつかってるんだり
スキルアップなんか出来なくて当然じゃね?
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:17:11.53ID:4DGCqBAw0
使い捨てした結果だろ
日本の労働環境のひどさがよくわかる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:17:24.23ID:AOefQ3xR0
人手不足でも要らない無能で溢れかえってるわけだなwwwwwwwww
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:18:02.86ID:SyZZKJ8D0
Webデザインも、FLASHを得意とした人は多かったと思うが
HTML5になり対応しづらい人は多いだろうな
自分も3D関連を強化するように変えたしな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:18:29.21ID:35zYV4Qn0
使い物にならないやつはクビ
政治家や公務員もやって欲しい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:20:36.16ID:mf+Sw50d0
ただまあ、ちょうどいい人がいないのならつくればいいじゃない
ということは言えるんじゃないだろうか。

企業はよくそう言うことを言ってるよね。

もちろん企業もできるはずなんだよ。

できないところは、かっこいい求人を出したものの人が集まらず、
なるべくして潰れていくんだろう。

今まで散々、新自由主義の原理原則をのたまってきたんだから、
間違っても国に頼っゃいけないよ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:20:51.12ID:MLRiB4nlO
これは嘘だぞ
オッサンを切って若い奴隷に入れ替えたいだけやで、全ての経団連企業で同じこと言ってるからな
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:20:52.70ID:+8Roqvms0
まあ、どんな技術者もやがて技術の変遷に追いつけなくなる。
口八丁手八丁で契約を受注する営業はなんだかんだでどの時代も生き残る。
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:21:27.33ID:jN1hk0NG0
というか、リクルートも創価学会と官僚が作った邪悪な人材紹介サービスだからね。

関わりたくもありませんね、こんな会社。

もっとも、クソ朝鮮人はこっちが関わりたくなくても目を付けてくるんだけどね。

というか、何度も言ってるしアメリカの知性派のみなさんには御理解いただいてるが

俺のスキルはITだけじゃないからね。ITなんて目的実現のサブスキルの一つでしかない。

俺の持ち味は膨大なバイト経験を活かした経営アドバイザーであり、アナリストであり

そしてストラテジストだからね、その才能も既に公開されてますがね。

いくつかの学問の分野で賞を取る自信もありますし、実際に学術関係でも

無数のアドバイスをして影響力を持ってるからね、俺は。

そして、俺は今からでも十二分にアメリカで大活躍できるからね。

だからいまだにクソ朝鮮人がまとわりついてくるんだろうけどね。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:21:31.03ID:mkAnUHG60
受注に必要なのは技術も価格でもなくて接待と天下り受け入れとキックバック
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:21:40.41ID:tiNQb6HV0
プロジェクト変わるごとに業務と言語覚えなおすの毎回やらされてたな
なんでこんな馬鹿な仕事の取り方してくるのかといつも疑問に思っていた
おかげで年食った今でも新言語に取り組むのを惰性で行えるぐらいにはなりはしたが
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:21:50.61ID:GIKEPpOB0
日本企業は無駄なコストが多かった
それだけ多くの人が潤ってたんだよね
まず真っ先にコストカットされるのは末端だから貧しくなる人の方が多い
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:21:59.19ID:kKLsLuYS0
高学歴でプログラマやってる人より
高卒で工場内クレーンや旋盤みたいな20年30年
ほとんど機構が変わらない機械のメンテやってる人間のほうが
食いっぱぐれがないっていうね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:22:55.46ID:5ro27cwQ0
セキュリティっていったら昔に覚えたiptablesを思い出すのだが、
今でも通用するのかな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:23:52.60ID:bXUPtdV50
>>5
覆水盆に返らず
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:24:29.77ID:KujVEwN/0
>>278
もうなんでも経団連の陰謀とかに見えちゃうんだな
赤旗ばっかりみてるからだよ、おじいちゃん
わざわざガラケーで書き込んでさ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:24:42.29ID:ZAxeyNhb0
大学時代の新卒でSEになった友達、みんな儲かんない儲かんないいって3年で他の職ついたわ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:25:00.24ID:jMvYizfA0
不採用なくしてほうがいい
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:25:20.92ID:RXiFK2ec0
求む スーパーマン スーパーサイヤ人。
普通の人間は イラン。
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:25:29.38ID:0Ey1AOpK0
百万くらい関係者いるんじゃないの
じゃあいいじゃんそのくらい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:25:32.67ID:wAJCMCQ60
最近の上場企業の役員は年間報酬が億とか珍しくないみたいだけど、
そんなに出すんだったら、報酬の半分は10年後や20年後に支払う予定にしたほうが
企業の発展にはいいんだよな。そして、その経営方針が良かったと時間の経過で証明されなかったら
貰えないとなれば、経営者はもっとマシになるはず。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:25:34.12ID:iDLe9ii70
>>5
鬱を治す方法あるよ
金を与えると鬱が治るという研究結果がある
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:25:38.13ID:jN1hk0NG0
というか、一番大事な15年をクソみたいな犯罪者のせいで滅茶苦茶にされましたからね。

そして、俺はその15年あれば余裕で億万長者だからね。

クソ朝鮮人のせいでしぶしぶ13年前に手放したマンションも、そのまま持ってりゃ今ごろ

ローンもほとんどなくなっていて、それで今7000万弱くらいになってるから

それだけで7000万の資産になってますから。それを月24万で貸してたから

それだけで毎年約240万の収入になります。

というか俺が口だけじゃないことはそんなしょぼい事をいちいち説明する必要もないからね、

ゴールドマンサックスの有名なアナリストの方にも認知いただいてるようですしね。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:26:13.99ID:csBeYjJz0
その10万人ていままで何してきたの?
何らかのスキルはあるやろ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:26:37.25ID:5ro27cwQ0
2003年頃に知ったiptablesが現在でも通用するのかもわからんあやふやな危険人物
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:26:40.04ID:SF51tTsK0
>>48
あなたみたいに自分の現状と将来に見切りつけてシフトチェンジできる人は少数派なんだろうな。
終身雇用の弊害でどんなにヘボ社員でも最悪定年まで面倒みてもらえたもんな。今までは。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:26:56.59ID:MLRiB4nlO
>>288
でも、上級国民って百害あって一利無しじゃん
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:04.13ID:u0gUiHxY0
心配しなくてもエンドユーザーこそ新しい技術に対応できなくて
変わらないシステムまみれだから人手不足は言うほど起きない
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:06.71ID:rqoQALTX0
>>251
>eclipseではC#は開発出来ない

プラグイン作ってMSBuild叩けばビルドできるんじゃね?
アプリのUI作るのはVisual Studioじゃないと無理だけど。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:10.62ID:5ro27cwQ0
>>298
redhat9ぐらいだったかと。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:27:27.03ID:iDLe9ii70
>>289
風邪の完治は可能

鬱を完全に治すのは不可能
緩和させることはできる
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:28:09.10ID:LCVCDJY00
頭の古い上の人は建設作業者と同じで人数が重要だと思っている人もいるからな。
実際は建設と違って1人で10人分100人分働く人がいたりするのがIT業界だと思う。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:28:34.13ID:wAJCMCQ60
鬱を治すのは断食がいいらしいぞ。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:28:35.18ID:KujVEwN/0
>>301
結構いるよ、そういう人
同僚でいまラーメン屋やってる人いるわ
未経験50前のオッサンでもラーメン屋って正社員で雇うことにびっくりした
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:30:38.09ID:jN1hk0NG0
とにかく俺はもういちいちここで才能を誇示する必要もないからね。

クソ朝鮮人がこの期に及んでうっとうしく小賢しい悪知恵でこそこそやってるようですが、

今度こそ清算ですから。

冗談抜きでSAPのプラットナー氏には慰謝料と援助資金で10億請求するからね。

アメリカでマンション買うからHVBとBGIにも請求します。RobertWaltersJapanにも

これからコンタクトをとらないとね。本当に吐き気がしますからね、この国。

そもそも億万長者なんてそんなしょぼいの、俺だったら何をしても当たり前になれるからね。

そもそもデススター作りたかったら兆の単位の金が必要になるからね。

アメリカの資産家の方にもどんどん協力いただかないとね。では。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:30:49.71ID:phdJeq3M0
なんだ、無能の給料泥棒かw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:31:01.61ID:RXiFK2ec0
出来る奴なら アプリでも作って悠々自適に遊んでいるよ。www
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:31:05.43ID:jYhIMreq0
IT業界やめとけって。
何でブラックと分かっているのに飛び込むの?
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:31:24.93ID:PpNRwV9d0
人材育ててないのに熟練者がホイホイわいてくるはずもなく
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:31:50.00ID:35zYV4Qn0
救済のために無能を給料半分にして雇うよりも
できるやつの給料増やしたほうが効率良いもんな
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:33:21.76ID:1t3RYn430
>>70
何にも知らないなら言及しなきゃいいのに
日本のSEはプログラミングしないんだよ
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:33:44.47ID:jN1hk0NG0
本当に勘違いするなよ、お前ら恩を仇で返すクソ朝鮮人たちは。

俺はこの才能を自分の為だけに使ってないからこうなってる事も理解しろよ。

「金が全てじゃない」事を現実に証明したのは俺が初めてだろう、世界初です。

数学的、論理的に金が全てじゃない事を証明するのは難しい事ではないですが、

実際に金がない状態で金が全てじゃない事を証明するのは至難の業ですから。

まあここで投稿するのも馬鹿らしいので急がないとね。では。
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:34:06.68ID:WSBXvnaO0
>>236
自腹を切らない程度に応援したい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:34:34.71ID:1t3RYn430
>>251
当時既にMonoあったよ
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:34:42.84ID:4Z5N1CX30
仕事できない使えない人
"寺内克幸"
"北浦利彦"
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:35:44.62ID:uT7jLaHj0
>>318
向上心が無い事だけは折り紙つきだものな
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:35:54.70ID:Er9BD6kM0
>  これはIT業界に限った話ではありません。企業の事務部門では、既存業務をRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)を使って自動化するという動きが活発化しており、大量の余剰人員の発生が見込まれています。


>  しかし長年、事務作業だけをしてきた社員がスムーズに収益部門に異動できる保証はありません。



問題はここや
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:37:12.70ID:uT7jLaHj0
>>323
甘えるな。
自主性がないやつは覚えが悪い。
金をかけても、またついていけなくなる。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:37:44.39ID:r8lNY8aL0
人手と人材は違う
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:37:52.72ID:z2AloA1P0
>>229
必要なのは解雇規制撤廃よりも
パソコン触ったことない組織責任者とかドローンにスピーカー付けて会社巡回させて蛍の光流して定時退社促すとか言い出すのとか
トチ狂った上層部を入れ替えること
歴史的にも下からの改革なんてほぼ成功例が無い
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:39:43.64ID:JasMOMgE0
45歳ネットワーク系土方ですw
大学の頃ハッカー級でこの業界に入ったが、
こんな歳で現場ではもう役立たずクビ寸前。
同年代はとっくにやめるか、マネジメントへ。
俺の倍とか3倍とかもらってる。
お前等はこんなになるなよwww
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:40:06.65ID:61aQTqJ30
ウンコみたいな専門学校やポリテク、
クソみたいな零細企業このへんが大量に
クソみたいな人材を生み出している
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:41:08.87ID:s/BT7dd10
なんか馬鹿っぽい状況なんだけど経営者連中は普通に
したり顔でこんなん言ってるんだろうなー
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:41:51.15ID:5de3itYY0
10年前と比べたらかなり改善されてるよIT業界も
ただそれは仕事が出きる奴が頑張ってるからで
相変わらず無能は自分の仕事も終わらせられないくせに
休みとか昇給を求めてくるんだよな
ホンマごみ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:41:53.64ID:6eGCJkQ10
>>304
文意を読んでくれ
そういう議論がまったく出来ない記者が
プログラマの仕事がAIに置き換わると
主張して信じてる人が多いのが問題だと言ってるんだよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:43:25.89ID:KujVEwN/0
>>302
害があるからろくな根拠もなく陰謀論を主張してもいいんだって発想かな
ほんと頭おかしいよきみらガラケー共産党おじいちゃんたちは
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:44:04.12ID:4W74CCqm0
今は二十年で技術が陳腐化するからな
技術的失業は技術的な職場ほど早く来るってことか
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:07.87ID:OkYycCUf0
オリンピック用土方いっぱいいるだろ
外で働くのは気持ちいいぞがんばれ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:11.68ID:UfDMYC+90
IT業界の醍醐味はクリエイティブに仕事が出来る点であって、土方にはそれが著しく制限されている。
鬱病を治したいなら起業がオススメ。
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:46:55.29ID:WlKfMaHZ0
企業が人を育てなかった結果でしょ。
自業自得。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:48:43.73ID:1t3RYn430
>>333
嘘くさー
ネットワークと組み込みは普通に高齢いるっつの
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:48:45.38ID:5ro27cwQ0
遅れましたが
ubuntu日本語ページ開設おめでとうございます
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:49:06.24ID:4NGQmabV0
>>337
論点が変わってるよね
こうゆう人いるよね
コミュ障ってこうゆう人だよね
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:49:47.04ID:MLRiB4nlO
>>338
共産党も上級国民
はい論破
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:32.08ID:fhMOz2Sl0
>>246
ルールを作るのは既得権者。わざわざ自分のライバルを増やすような事はしない。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:39.36ID:NYFAEGqP0
日本社会の甘えを許さない文化によるメリットが全然無かったんだから、甘えるなと言われても無理
高度成長期みたいに甘えない事できちんと見返りが出るなら甘えずにやる気にもなるだろうけどね
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:50:54.75ID:E9RmMqGN0
>>334
そもそも日本の大学ですら最先端の情報工学が学べるところなんてどれだけあるよ?
専門学校だと中学の数学すら危ういやつすら入れるレベルだし
講師が専門卒→社会人へ→専門学校講師へなんてパターンもあるから
実務的なのは多少学べても社畜にしかなれないよ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:51:14.42ID:1t3RYn430
>>337
その問題提起として指摘して根拠にしてる内容がそもそも間違ってんだからダメじゃん?
端的に言うとお前のレスはその記者が本当に無知知だったという根拠になってない
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:52:13.14ID:MLRiB4nlO
>>350
若い奴隷がほしいだけやで、老いた老犬に餌を与えるお人好しは上級にはいねーな
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:52:31.88ID:4NGQmabV0
>>329
好きじゃないと無理かもね
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:52:35.12ID:z2AloA1P0
>>335
本当はそんな馬鹿っぽい経営者連中を退場させるために
従業員に選挙とかさせるべきなんだけどな
本来の社員=株主はそういう意味だし

>>341
外気温38度で測量の補助してたことあるけど地獄だぞ
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:52:51.49ID:0zoYplHJ0?2BP(1000)

まぁ確かに育てなかった企業も悪いが、会社は学校じゃないからなぁ…
置かれた地位に胡座をかいて何も積み上げて来なかった連中がリストラされるのもある意味仕方ないんじゃないかと思うけどな。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:47.58ID:1t3RYn430
>>350
まるで海外の大学がやってるかのように言ってるけど
MITの学生とか講義そのものより講義外でひたすら勉強してレポート出して単位とってるから成長してんだよね
別に詰め込みやってるわけじゃない
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:54:53.16ID:MLRiB4nlO
>>355
その理論なら公務員は学校の延長だけどな
一国二制度はちょっと支えられませんね
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:17.47ID:6eGCJkQ10
>>346
ちなみにコミュニケーション能力って単語は
為政者側が労働者同士を仲間割れさせて
自分たちに批判の矛先を向けさせないはようにするために流行らせた
キャンペーンに過ぎないんだぜ?

コミュニケーション能力採用とやらを繰り返した企業がその後どうなったよ
その単語で人を貶めるやり方が誤りだと日本人経営者は認めようとしない

アホな労働者も思考停止したままそれに追従してる
お前みたいにな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:45.40ID:z2AloA1P0
>>355
会社=学校じゃないけど
会社の運営に必要なものを調達できないのは経営者の責任
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:55:50.14ID:qt9pCkoO0
IT分野ぐらいだろ、専攻と関係ない新卒がゾロゾロ採用されるのはw
機電系や建築土木など他の分野じゃありえん
そりゃまともな人材育たないわ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:19.30ID:gNTuxEyK0
やっぱりこの民族は無能民族なんだろうな
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:56:33.09ID:EUxKwHzD0
COBOLオジさん
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:24.55ID:XGl0rskI0
継承すべき技術があるのなら、さっさと継承すれば良いのに、
そんな技術なんてないってことだろう。
そもそも技術を身に着けるのにチャンスが必要だが、
そんなチャンスすら与えられていないんじゃないの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:58:54.42ID:z2AloA1P0
>>362
江戸時代から比べてすさまじい改革をしたように見えて何も変わってないからな
地主と小作人の関係が経営者と従業員に変わっただけ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:34.39ID:1t3RYn430
>>361
情報系って言ったら偏差値低くて学生の質が低いのが日本だからね
本来は数学的な能力直結で難関分野なのに

この手の誰でもできるって言う偏見がある限り待遇改善は無理だろうから
低スキルが淘汰されるのはいい事だよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 16:59:45.58ID:EUxKwHzD0
勉強しないもんな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:00:01.28ID:4W74CCqm0
>>329
まあ、仕事が好きで自主性のある人間ほど、周りから
「好きなら給料少なくても働けよ!」とやりがい搾取
されるのが日本の会社なんだけどね

で、待遇に文句をいうと「甘えるな!好きで選んだ仕事だろ!」
と怒鳴られる。日本の会社でやる気を維持させるのは基本ムリ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:00:34.11ID:iDLe9ii70
>>318
スキルに応じて給料上がる仕組み作ったら勝手にスキルつけてくるのにな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:00:41.04ID:MLRiB4nlO
上級は歩く害獣
畜生信じて働くとか頭おかしいやろ
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:01:46.63ID:+wwCqlZC0
IT業界でスキルあるやつはみんなフリーになるから会社に残っているのは無能
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:01:57.13ID:EUxKwHzD0
なんか

スキル上げても評価されないつーか

スキルなくて残業したほうが

お金もらえる
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:02:14.78ID:Jb4lBgWS0
検証資料の色塗りくらいできるんじゃね!?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:02:23.09ID:5ro27cwQ0
日本のAIのランキングってどれくらいなんやろか。
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:02:29.49ID:XGl0rskI0
>>371
実の業務無くして、スキルの見せ所もスキルの付け所もないよ。
圧倒的に、そんなスキルを付けたりする機会が無いんだろうよ。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:03:38.36ID:3iPRdGHA0
>>355
上流工程が人余りなんじゃないの?
努力してプログラマ脱出したのに、今更プログラマに戻れって話じゃないのかな?
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:04:06.42ID:7Lp3Kb4d0
「人手欲しいけど金は払いたくない」

「クソ安い人材集めよう」

「使えないんで切ります」

「あー、人足りねぇわ(棒)」

類似
「あー、何でウチの会社新卒来ないのか分かんないわー(棒)」
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:04:21.41ID:0YG6MgVU0
SEとか薄給料でこき使って使い捨てしてきたからだろ

自業自得だ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:04:26.58ID:gXzgDZOp0
>>245
こんなもの本来自分一人でやるもんだよ
その為にPCやIT技術が誕生した
日本企業のようにみんなと力合わせて
コミュ力()と気合い()がないといけないと思う事が愚の骨頂
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:05:45.60ID:5ro27cwQ0
今度のpythonの勉強会に参加するときは、AI関連を調べようと思う。
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:07:17.42ID:gE4NsJrc0
>>371
給料の元手となる金がないので無理
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:07:33.14ID:LmxmS06t0
>>331
人事評価を根本から変えるしかないよ。
いまのリーマン評価の課や部の売上げで評価するんじゃなくて、

単純な個人売上げ評価をメインにして
その他は、参考程度にしないとな
(定時は当たり前、残業はマイナス、他人を手伝えばプラス)


そして売上げベースで毎年、昇給と降給を決めるべき。そしたら貢献度高ければ昇給するし、能力に見合わなければ、降給になる
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:07:56.76ID:EUxKwHzD0
管理者とか一番無駄飯食いだろ

AIでいいんじゃん
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:08:22.85ID:P4XgREPI0
人売り業界だからな
売れる奴が少なくなってピンハネできなくなりつつある
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:08:29.85ID:XknBAR+xO
コレはおまいらはとっくに予測してた事なんじゃないの?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:09:21.93ID:6eGCJkQ10
>>381
すべては人口問題
40〜50代になればマネジメント側に回る、という技術者のロードマップが
人口構成比の狂いによって破綻しているのに
旧来のままのスキルアップのモデルを思考停止したまま誰もが繰り返す状況を
誰も改善しようとしていない

役職者を全員ヒラに降格し賃金をさげ
代わりに消費税もさげればいいものを
ムダにハンコを持ってる管理職を増やすことが
企業の成長だと信じてる人が日本企業を殺している
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:09:30.45ID:G65iSXKI0
対価が見合わないから人が来ないのを不足というのはまやかし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:09:39.09ID:UsiYZbOa0
能力あるなら独立した方がいいんじゃない?
俺は行政書士取って開業したけどまあまあ楽だよ
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:09:46.69ID:eZtSJvE+0
スキルを身につけて仕事しながら勉強して日進月歩の技術変化に追いついても所詮は土方、
そして時代の変化で無用となり使い捨てにされる

まだ人間相手の仕事のほうが細く、長くで続けられていいような希ガス
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:09:59.03ID:O5hZkbbL0
プログラミングに関しては、CとかC++の経験さえあれば、どの言語もちょっと学習すれば対応出来ると思うけど
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:10:20.58ID:qXbjrzaR0
女性芸能人がIT企業の社長と結婚したと持て囃されるけど
日本ほどその手は胡散臭い、詐欺師っぽく感じてしまうのは何故だろうか
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:10:44.35ID:xepkJ7SM0
プログラムくらい誰でも出来ると思っていたら、全く違っていたんだな
不足してるのは技術者じゃなくて、優秀な管理者
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:10:47.00ID:RtkfunGm0
まぁ俺もコーディングやってたのなんて新人3年目位までで、あとは
要件定義にスケジュール管理に課題管理、
できてない仕事をあたかも出来てるかのように取り繕った顧客向け説明文章の作成とか、
そういうスキルだけで残り15年過ごしてきたからな。

今はおれ自身、管理職としては期待されてない(人とつるまない、つるめない系なので)ので見切りつけて、

今は仕事は今まで通りだけど、帰宅してから休日もずっと、今どきのプログラミングとかネットとかを一から勉強して、技術者に生まれ変わろうとしてるわ。
AIとか結構ワクワクするし、わりと楽しい。本当は最初からなんちゃってSEじゃなくてプログラマでやってればよかった
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:26.79ID:znA2LoEy0
ITやるなら有能はフリー、無能は派遣が安定
デスマは正社員に任せて定時で帰ろうぜ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:29.26ID:451ZhDyr0
ハイスキル不足とカス余りという事?
ハイスキルが残っているだけ大したもんじゃね?
賃金をアメリカ並みにすれば集まるよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:30.56ID:UrU41zQN0
>>386
勉強会とか参加するのは大事やね、偉いわ
技術のキャッチアップと知り合い増やすのが同時に出来る
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:47.91ID:5hoD+jnP0
人出不足の業界ほど人を大事にしない、人を大事にしないからさらに人手不足になる
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:48.82ID:4frj/cUy0
その場でしか使えない人材が多いから切り捨ててからの雇用の繰り返しで人材不足になってきた感がある(´・ω・`)
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:11:57.26ID:fcVi5omw0
ITはやめとけ
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:12:11.76ID:LmxmS06t0
>>381
上流工程は、使える奴がいなくて
万年、人手が足りない

上流工程なんか主に元請けが担当するから、元請け辞めた奴ぐらいしか経験者の人材がいない
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:13:11.44ID:O5hZkbbL0
プログラマー雇って他所に偽装派遣して稼ぐ商売しかしてこなかったから、管理系が育たないのは当たり前じゃないのかね
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:14:14.39ID:LbQv1Ulg0
客「現場でiPhoneやiPadでチョロチョロっと入力して
さっと済ませられるスマートな物作ってほしい」

余ってるIT土方「・・・(Windows使わない情弱めキーッ)」
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:15:14.86ID:451ZhDyr0
>>409
上流工程はなぁ、、、 クライアントに行ってアドバイス、提案できる力量が必要だからなぁ。
なかなか、それだけのスキルを積み上げる経験と時間が大企業には無い。
むしろ、独立した連中のほうが強い。
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:15:22.11ID:7u1mZ/Vz0
日本人正社員は転職しないからスキル上がらない。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:15:40.47ID:47m7UYYc0
C言語書けます!
は?うちC言語なんかつかわねーよ

って感じか?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:16:06.80ID:eZtSJvE+0
>>397
でも大きく儲けているところ、ぞぞ、楽、雨損って結局はリテイラーだよなぁ?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:16:31.62ID:LmxmS06t0
>>407
昔は、確保のために技術者囲う用の仕事を回してたけど、最近はコスト管理が厳しくなったからジョブ単位でしか、振らなくなった。
だから、必要な時に、面識があり、計算でぎる技術者が足りない
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:16:45.81ID:TdTJaaH/0
人材の使い潰しを20年ほどやってるからな
優秀な人材もIT業界は敬遠するだろう
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:17:29.97ID:7u1mZ/Vz0
グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾンの
初任給は2000万円。

日本\(^o^)/オワタ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:18:16.63ID:0nyDRz4Y0
>>370
日本人て難しいね。

長い間、日本人として生きてきたが、
つくづく日本人の感情は面白いし、自分勝手だわ、

沖縄密約の問題では、不倫して外交情報を受取それを公表した。
問題はふた手に別れるんだが、不倫はけしからんと言って、
沖縄密約は不問に付された。

つくづく日本人の論理感は難しい。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:08.54ID:Li2/ZlZm0
為替の自動売買プログラム書こうね、儲かる奴

さて、問題です
本当に儲かるなら売る必要があるでしょうか?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:25.55ID:38vU/v810
>>1
自称優秀なのが余ってるの
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:32.05ID:XknBAR+xO
>>415
転職したらそれまで培ったスキルやノウハウは使えないと思ってるし
会社側も退職する時はデータだけでなくスキルもなんとかして消してしまいたいと思ってるからね
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:32.80ID:xYjIawZP0
>>402
最近は正社員が帰っても
下請けや派遣は帰れないぞ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:40.37ID:6eGCJkQ10
>>399
IT企業の社長てのはアダルトサイトの経営者の隠語
女優やアイドルてのは高級娼婦の隠語

娼婦が893と結婚するのを聞いて羨ましがる感情が残ってるなんて
純なんだな
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:41.56ID:/kGsU9hS0
そもそも優秀な技術者ほど日本企業で働こうとは思わない。権限も取引慣行も報酬も、外資企業より条件が悪すぎる。

それに、そもそも日本はIT技術者があきれるような国。
警察はIT音痴丸出しで今どき無限アラートの摘発で成果を誇っている始末だし、いまだに年号使用を強制されてめんどくさい
うえに、そのためにビッグデータの集積にも支障があるし、PC使わない閣僚がセキュリティ担当になってもまかり通るようだし、
こんなアホな国を捨てて、海外で働きたいと思うのが普通。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:47.26ID:+wwCqlZC0
つうか今時上流と下流と分けて開発とかどこの関連の人だよ
コボラーのジジイか?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:19:55.88ID:tzyoRkTi0
実際管理業務ってそんなに人数必要か?
いったい何をそんなに管理してるんだ?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:20:09.64ID:J2kqe9pm0
>>417
高い競争率の入社試験に勝ち残って入社した元請けの優秀な奴が、外注管理に悩殺されて
腐ってやめていく姿は見たくないな。
パートやバイトの管理スキルが要求される小売や飲食チェーン店の正社員みたいなもんだ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:20:24.31ID:qXbjrzaR0
人さえ大量投入して使い潰していけば何とかなると思ってる事がITセンス無いのを物語ってる
旧日本軍の体質と全く同じで外資にボロ負けするのも当然だね
あの時から全く成長しとらんわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:20:39.48ID:fcVi5omw0
もうウェーイしかいないよ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:20:54.33ID:z2AloA1P0
>>395
見合う対価を提示しても来ないんならそれはそれまでの行いのせいで信用が無いんだろう
信用は金では買えない
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:20:58.72ID:5IFCghZB0
>>5
氷河期世代が軒並み激務で鬱堕ちした祟りはそう簡単には取れないんやなぁ
󾍄󾌤󾌼󾍄󾌱󾌤󾍄󾌼󾌤󾌱󾍄󾌼󾌤󾍄󾌼󾌼󾌼
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:21:46.70ID:eZxe0jTk0
>>2
司令官が足りない
兵士は余ってる

Q.有能な兵士を司令官に抜擢したら?
A.戦闘力が下がるからダメ
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:22:20.29ID:z/4gGQ0E0
>>1
いまさら、、、言われてもねー
人間はIT、情報食って生きてるわけじゃないですから、どこかでデジタルをアナログ(物質化)しなくちゃならん
デジタル化(電子化)が進めば、底の保守管理と開発から末端の実働部隊、入力部隊に人事配置をシフトするのは当然
さて、キーボードに慣れた人々をどのアナログ分野に放り込むか、、経営者の手腕が問われてますな
切るだけならサルでも出来るわけで
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:22:31.70ID:u8jXZUD00
即戦力や有資格者だけを安価で募集してるだけだよ

もっと安いのは移民奴隷がいる
コストがかかる国産無能はいらね
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:23:18.99ID:5IbaMFap0
一般人の思うIT
・完璧な設計書と、それを実現させるエンジニア
・開発中に改善案を提案しクオリティをUP

求めてる人材
・矛盾だらけの仕様をごまかしてシステムを作る
・気づかなくていい問題点をスルーできる能力
・原因不明で修復できないバグに、代替処理を思いつく能力
・瑕疵にならないように仕様で押し切れる営業力
・残業に文句言わない
・臭くない
・飲み会を嫌がらない
・100%クレームっぽい客の電話に出る
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:23:57.30ID:ByBxZ/Fs0
>>417
そういう業態がシステム業界をダメにしてきた
零細の下請けプログラマやってるけど自社案件だと自分で設計も顧客折衝もするのよ
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:24:22.13ID:MxIeGtsH0
JVMがバックエンド用途に向いているのにJavaがオワコンってことはないだろう

まあ、新人でもできる業務にJavaが採用されることが多いので
給与が低いという問題はあるかもしれんが。

ScalaやKotlinと置き換わる傾向はあるけど、どっちもJavaを使えるように
なってから覚えるような言語だし
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:26:02.98ID:hb+mlbIh0
業界に幻滅したベテランが去り素人が補充される悪循環。
素人が血反吐を吐きながら成長してベテランになった頃には(以下、ループ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:26:03.03ID:XknBAR+xO
日本って、「他人を信用しない」とか「他人を信頼しない」までなら
まだ生産性もあって独習や自主経験によって成長もする余地があるんだろうけど、
そこに何故か「他人を常に敵視する」が前提として混ざりこんでしまうから、
色々と可笑しな話になっていくんだよね
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:26:03.51ID:LmxmS06t0
>>433
いまはコスト管理が厳しいから、
上流と下流は分けるぞ
上流のseは金かかるんだよ
上流に6人いたら、下流まで残るのはPMやリーダーの2人ぐらいだろ
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:26:07.80ID:hUgKSiCS0
馬鹿だな。
養成塾みたいの経営すればいいのにw
IT業界って馬鹿しか居ないの??
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:26:49.13ID:XdwRhKaU0
1960年代に開発されたunixで未だに食えるとかこれ程楽っちゃ楽な業界はまずない
向いてる奴にとってはな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:27:03.69ID:hb+mlbIh0
>>433
求人見てみ。
上流が云々と未だ言ってるぞ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:28:37.65ID:+wwCqlZC0
>>453
おまえの現場が業界標準ではない
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:28:43.29ID:TuqR6CDs0
>>447
そういうのは、まともな会社にとってリスクでしかない。
病気したら誰が引き継ぎするの?
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:28:51.50ID:a4UZFMnl0
もうITなんてのは、アポロ計画みたいに
どっかに研究所作って、そこに超優秀な天才を
集めた精鋭部隊を作って開発をやらせとけばいいんじゃないの。
一般の国民がやる仕事ではないと思うわ。
IT”産業”なんていくらさかんになっても
大多数の一般国民はちっとも潤わない。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:29:16.06ID:znA2LoEy0
>>430
派遣なら契約の8時間ないしを過ぎたらとっとと帰れよ
どっかの正社員で下請けしてる社畜なら残業頑張ってね
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:29:37.76ID:jYhIMreq0
その日暮らしならいいよ。
でもせっかくの人生、ITなんか止めておけよ。
これ大事なことだからな。
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:30:54.70ID:jlBi5rAA0
人材派遣会社を繁栄させたことが全て悪い。
仕事の発注会社が直接雇用すれば、採用側も知識がないと話が出来ない。
もし適当に無能雇って問題おこれば、人事採用者が責任とらされる。
採用側の知識不足がすべての問題の根源。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:31:01.91ID:YoMmHUXV0
おいおいー
大企業の正社員様ともあろうお方が使えない人材で人余り対象ですかぁ?
今まで一体何やってきたんだコノヤロウ、給料泥棒め!
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:32:12.91ID:xYjIawZP0
>>450
それはどこの大企業?
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:32:49.15ID:QwUUF4xr0
あ?偽装派遣とかやって使い捨てやってた手配師がひどすぎんだよ

ゴミ糞会社は淘汰されとけや
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:33:06.68ID:nWu05yri0
わい、プログラマー。
今もう帰ってる途中。
フレックスばんざーい
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:33:32.41ID:ivRpkbLL0
>>350
もう海外の有名大学のAI系の講義って、遠隔でもとれるよ。ある程度の余剰金とやる気があるなら、求職して勉強することをオススメするわ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:33:50.66ID:MwfPF9950
だろうな…
プログラム書けない情報処理系卒が多すぎるんだって。昔から。
プログラムに興味持たないと、あんな羅列は好きになれんってプログラムかける人達は口にしてるぞ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:34:00.31ID:d6V54EPn0
>>401
そういう努力が出来る人は尊敬するわ

大手SIベンダーさんかな、PG→SE→管理職ってキャリアパスしかなかったのが残念だけど、3年間PGの下地があって、新しい技術を勉強して楽しいと思える人ならなんとかなるよ、頑張ってな
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:34:29.60ID:cvOsKith0
要件定義の大事さを上が理解しないから、ここ10年くらいに入った人は経験も足りて無いだろうし、もう駄目だろうな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:34:59.53ID:LmxmS06t0
>>460
優秀は技術者が書いた3D演算の組み込みのソース見たけど
コメントなし、仕様書なしで
具体的に何やってるか、判別できなかった。

利用できるか聞かれたから、ウチらじゃ無理って答えたら見込みで移植しようとしたからな。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:35:21.96ID:nAREq+cb0
技術的に優れたやつは意外といるもんだよ
むしろマネジメントスキルある人が少なすぎる
IT業界はコミニュケーションがちゃんと取れる人が不足してる
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:36:04.92ID:z+ZFcOy10
育てりゃいいだろ、乞食かよ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:36:30.46ID:ivRpkbLL0
>>2
IT系には土方はいらない。真のハッカーとそれをサポートする部隊が100人くらいいれば、イイものは作れる。

あとはそれをコピーしてカスタマイズ出来る中級クラスのエンジニアが10人くらいいれば良い。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:36:36.73ID:5ro27cwQ0
>>478
本見ただけでそう思う。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:37:06.85ID:451ZhDyr0
>>454
GitHubオープンがそれなんだが、日本人の参加は極めて少ない。
世界はフランクだ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:37:11.20ID:J03054Uq0
法律業だが、人材不足深刻だよ終わってるレベルで
受験者は減ってるし、そもそも今優秀な人って法律業来ないね
頭いいのは今(今後も?)、IT(AI)か医学部やね
ITは景気いいんじゃないの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:37:11.43ID:yJI9/vum0
IT土方なんてどこも使い捨てなんだし
足りないなら中韓に外注するし問題ないって事
わざわざ日本人が安月給の穴埋め要員になる必要はない
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:37:26.88ID:MwfPF9950
>>481
だってお友達がPCで生きてるものだから。
それに火消し屋を育てるのは至難技や…。
火消し屋になる前に、軽く死ぬ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:37:39.75ID:LmxmS06t0
>>470
民間の工場のシステム5千万〜2千万ぐらいが多かったな
数百万のもあるよ。そういうのは、基本設計以外は一人で全部やりきる
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:37:53.17ID:Fz/qusuK0
仕事だからしょうがなくやってる人が9割
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:38:09.28ID:u3PDJCn40
今、検索してみたら
日本で最高峰の病院で
システム管理のプログラマを1名募集してた。
おおすごいと思って見てみた。

2種類ぐらいの言語と、基本情報資格が必須らしい。

時給1350円だった。

あきれて、開いた口が塞がらなくなった。

どうなってんだ、この国?
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:38:36.55ID:MxIeGtsH0
マネジメントスキルとかコミュニケーションスキルといってもな

技術的な経験が豊富で何ができて何ができないのか判別できる
人間がマネジメントやコミュニケーションをしないことには
現場の人間は混乱するぜ

そして、そういうスーパーマンを見つけたら
現場から離れさせて、人材登用にも人材開発にも関わらせず
人月管理させてるんだろ?
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:38:45.04ID:35zYV4Qn0
現役技術者はその場限りの一時しのぎだったってことで
これから学校を出る若い人材に期待するしかない
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:39:35.31ID:YoMmHUXV0
>>492
海外のマックバイトの時給すら抜けないなんてね
マジオワッてるw
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:40:00.82ID:jMvYizfA0
不採用なくしてほうが良い
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:40:18.98ID:UFASzbNN0
>>1 教育の問題だけど、年功序列でもねえんだし、別に教育する義理もないわな。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:15.67ID:cLhdWhlw0
Googleみたいに5人から10人の小さなチーム組んで、

テックリード自らコード書いてレビューできる環境ならいいけどね。

日本はクソみたいなコード書けないゼネコンが仕切ってるから無理。

伝言ゲームとか無意味だから。
でもその無意味な部分に価値を誤解して、大企業や役所はお金を出すから、
歪な使えない産業構造になる。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:19.51ID:QwUUF4xr0
>>492
これだから
ジャップランドとかいわれんだよ

そんなところは鉛筆舐めて手作業でやっとけって
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:51.32ID:ZutzdH1r0
人材育成うまくいってないって話?
初心者大歓迎で採用してる業界だけど、適性はっきり分かれる分野だからね
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:41:59.93ID:u3PDJCn40
>>495
文字通り、まさに日雇い土方と同じ待遇。

冗談でもなんでもない。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:42:07.74ID:MwfPF9950
どの業種でもそうだけど、いかに興味がある人を囲っておきながら育てるか?
これが難しいんだって。

itなんて昔からブラックが相場だというのに、残業、休日出勤は嫌がる。
自力で勉強してないと置いていかれるというのに、勉強しない。
こんなんが大半です。そこを理解して生き残る人を育てばいいんだけど、まず第一段階のブラックを超えてくれないとなあ…本人が。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:42:20.12ID:XdwRhKaU0
若くて宮廷早慶クラスの院出てる奴は経団連やらベンダーには行かずに外資かベンチャー行くからな
富士通NECの大リストラ見て誰が行くのか?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:42:24.17ID:451ZhDyr0
>>490
まぁ そういう事だな。
ベトナム、タイ、シナ、ブラジルその他の工場がたった一人の設計したハードとWinFormアプリで稼働している。
そんな例は、世界にあまた。
一人の逸材を探すことが大事。
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:42:49.48ID:SFLYkdiJ0
タダのゲーム好きの文系COBOL事務員なんて全くスキルないからね
ドラゴンクエストが受験勉強
セガ対任天堂が卒論のバカがいるわ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:43:16.32ID:cLhdWhlw0
ちなみに日本でIT土方wって笑われてるけど、

米国じゃ普通にコード書く。
プロマネの年収3000万コースの管理職レベルになって、初めてコードは書かない。
(でもレビューはする)

コードレビューもできないトップが日本は仕切ってる時点で永久に無理。
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:43:50.29ID:5ro27cwQ0
こち亀にもコンピューター関連に勤めているって凄いですねと言われてた時代が
あったのにね。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:44:45.23ID:3dyiCGHY0
やがてほとんどの仕事が消滅する
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:46:10.65ID:LmxmS06t0
>>487
中韓に外注して失敗してんだけどな。

もっぱら、日本企業が出してる設計書が国内企業向けの曖昧なプログラム仕様書で、それをオフショアに使ってるのが原因。
アイツらは、書いてあることしかコーディングしないから、曖昧に書いてると適当にコーディングする。

本来は、馬鹿でもプログラム設計書読めば、打ち込めるぐらいの設計書がオフショアには、必要なんだよ。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:46:12.75ID:mch24bts0
30年、フリープログラマで食ってるが、プロジェクトが炎上するのは、客先が仕様を決めない、交渉も出来ないPM、SEがユーザの仕様変更を簡単に飲んでくる、安いだけのダメ会社に発注する。この3点をどうにかすれば、だいたいのプロジェクトは工数が半分になる。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:47:00.15ID:J03054Uq0
>>505
まさしくその通り
仕事に興味と適性はほんと大切
好きでないと無理な仕事がほとんど
仕事に何を見出してるか
あと常に継続的かつ最新の情報・勉強
一生勉強休みの日もそんなもん
結局人生どっぷりそれに浸かれるか
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:47:07.45ID:u3PDJCn40
訂正

よく見ると時給1350円ではなかった。

1320円でした。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:47:14.25ID:YoMmHUXV0
>>515
差を付けたら周りが妬むから上げられない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:47:17.30ID:ydEUknZP0
嘘だな

単に人手余り状態なだけ

人手不足は大嘘

新卒も大量にリストラしてるし
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:48:05.50ID:xYjIawZP0
新しい言語を勉強していても
実務経験が無いからと言って
仕事をさせてくれん
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:48:30.78ID:+YaXsXYr0
ドカタ家業にしといてスキルがネエとか笑わすな
ドカタスキルはあるだろ
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:48:41.19ID:6eGCJkQ10
学生運動は人数が多すぎる団塊世代全員に
食い扶持を用意出来ない政府や企業への不満で起こった

その団塊Jr世代でも同様のことが起こりそうになったので
政府は「自己責任論」や「コミュニケーション能力」なんて言葉で雇う側を洗脳し
ストレステストを詐称する圧迫面接を敷いて不採用の山を築かせた

まんまとやられたんだよ
正社員が圧倒的に少なくなったその後の雇用の調整弁として
派遣法などの人材の流動性を認める決まりを作ったせいで
業務の連続性を奪われた広く浅い知識しかない低スキルの技術者が
根無し草として大量に浮遊し困窮する社会を生み出した

コミュニケーション能力?
終身雇用制を復活させ仕事に連続性を持たせればそんなもん誰も
問題視しなくなるのに何言ってんだろーな
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:48:55.47ID:LmxmS06t0
>>492
プログラマってか、運用保守に近い仕事なんだろな。
ジョブスケジュール管理やアラーム監視なんだろ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:49:07.68ID:xepkJ7SM0
でも困るのは企業で、優秀な技術者じゃないから問題ないな
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:49:11.30ID:5ro27cwQ0
ところでflexible manufacturing systemでモビルスーツって作れるもんなん
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:50:25.33ID:GOSJFUrj0
そのうちプログラミングもAIがやるしな(白目)
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:50:27.37ID:d6V54EPn0
>>486
昔は優秀な情報系の学生が、日本の大手IT企業(富士通とかNTTデータとか)に入って、その顧客である日本の大企業のシステム開発に参画していた
だから日本の大企業は自社でIT人材を揃えなくても、必要なときに必要なだけ借りることが出来た

今は優秀な学生は、AmazonやGoogleみたいな外資や、高給が貰えるソシャゲ業界やネット企業に行ってしまい、昔ながらのIT企業には目もくれない

その結果、企業のシステムを作ってくれる優秀な若手が不足して慌ててるのが現在
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:50:36.67ID:J2kqe9pm0
>>516
馬鹿でも分かるプログラム設計書を書くくらいなら自分でコーディングした方が早い、と
ならない所がこの業界の病巣の深さを物語っている。
必要なのは仕様書だよ。中の処理はどうでもいいから、入力と出力が詳細なやつ。
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:51:05.72ID:PNpxg78Y0
好きでアプリ作ってるやつらにかなう気がせんわ
学校で教育してもそういう連中が劇的に増えると思えないな
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:52:51.41ID:VCMFss5Y0
昔いた会社のシステムベンダーが富士通だった。
IT知識が不足してるこちらも悪かったけど、明らかにオーバースペックな機器とか提案してきてクソだった。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:52:52.33ID:gOtbSIvE0
卒業以来8年間 ソフトウエア会社でプログラマ-->SEとしてやって来ました
プログラムを書かなくなって、一人前といわれる所まで着ましたが
今年、縁あって東京都の職員になりました
発注側での、仕事は楽ですねーー
口だけで言えば、業者が仕様書から何から全部用意してくれます
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:02.71ID:3dyiCGHY0
ほとんどの仕事はAIやロボットが行うようになる
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:05.89ID:VGpGf9ys0
>>389
SIerやってるのならせいぜい人月200万が上限だけどね。
いくら腕利きのプログラマーだからって、一ヶ月200万出す客は
そうそういないと思うけど。
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:22.03ID:+YaXsXYr0
本企業の内部には、社員として在籍しているものの、事実上、仕事がない

コイツラを食わすやめにドカタがデスマーチやってたわけよ
今までな

でも、もうおしまい
つぶれるしかネエの
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:39.87ID:hXepX+pm0
文系卒の新卒プログラマは生産性が格段に低い
20代のうちにスキル上げるか上流に移るかしなきゃ会社のお荷物
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:53:59.86ID:tiNQb6HV0
>>517
なのに全部末端のPGが遅いのが悪いと無駄に長い進捗会議を入れて時間を更に圧迫する
下の不満はたまりまくり心身やられてリタイアする奴が出始め更に悪化する
このパターンのプロジェクトに途中参加させられた事あったな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:04.01ID:YoMmHUXV0
コンピューターサイエンスの知識が無い文系がSEやってる位だし
こんなのが大量にいるのが日本のIT業界
遅かれ早かれ使い物にならず人余りになっていくわな
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:06.46ID:XdwRhKaU0
>>531
サービスまたは必要だからとタダでコーディングを一回でもやるとその後ずっと無能から便利屋に使われる
結局自分が損する
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:12.32ID:VGpGf9ys0
>>536
そもそも仕様書書くのはPMの仕事じゃないしね。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:15.95ID:MxIeGtsH0
地方には皆行きたがらないもので
三大都市圏の中心部から外れると経験が浅いエンジニアが面接に挑んでも
最低限の趣味程度の開発経験があれば来てくれアピールをしてくることはあるね
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:35.68ID:5sGlAkJ20
育てればいいだけの話だけどもう教育できる人材もいなくなってそう
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:54:59.35ID:lF711F7o0
ITの人は競争相手が世界だから大変ですね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:55:01.19ID:5ro27cwQ0
サイバー戦争の攻殻機動隊も宜しくね。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:55:25.23ID:hXepX+pm0
>>541
そういうPMはプログラムも仕様書もまともに書けない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:56:09.35ID:MwfPF9950
>>526
そりゃ名前だけのプログラマはいるよ。
でも仕事がこなせるかは別問題。

>>518
どんな仕事も楽して出来るわけないのにね。
女のダイエットに似てるわ。楽して痩せたい。
楽して結果だけ得られるなら、みんな美人だし、みんな年収3000万円ですって。
実際、そんな年収貰えないよね。いいとこ額面700万円出たら良い方じゃないかな。
むしろそれ以下が普通でしょ。この世界。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:56:19.79ID:LmxmS06t0
>>531
机上の空論で予算決めるからな。

オフショアで成功するタイプの会社は、オフショア先にソースレビューできるリーダークラスの人材を二、三人派遣してる。
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:56:52.80ID:YoMmHUXV0
>>548
競争相手にすらなってない
それどころかガン無視されてるレベル
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:57:28.14ID:u3PDJCn40
>>525
日本最高峰の病院が
言語2つ使って、基本情報必須で
時給1320円w
0559キャプテン
垢版 |
2019/05/27(月) 17:57:35.69ID:JAwWPuTh0
IT系なのにITスキルがまったくない奴とか本当に存在するの?
例えばプログラミング出来ない奴とか
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:57:39.61ID:VGpGf9ys0
>>550
基本、PMとしてははレビューまでやんないでしょ。
PL兼任してる場合も多いと思うけど。
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:57:41.52ID:5ro27cwQ0
サイバー自衛官の続報が無くて
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:57:46.32ID:AlPN3XQY0
エクセラー
エクセル
エクソシスト
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:58:22.18ID:rKPuOcxF0
とまもなPMはスーパープログラマを手放さない。
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:58:43.78ID:lF711F7o0
>>555
日本語で良かったですね
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:59:04.01ID:2RNAc1kE0
>>534
大企業使ってるんだからしょうもないシステム入れてたら採算とれないだろうし
中小企業は大塚商会とかの商社使った方がいいね
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 17:59:49.68ID:4W74CCqm0
>>505
仕事が好きなんだからブラックでも働けよ、という時点で終わってるじゃん
それは典型的なやりがい搾取
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:00:01.94ID:VGpGf9ys0
>>558
基本情報ならそんなもんじゃね?
ド素人はお断りってレベルでしょ。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:00:09.87ID:YoMmHUXV0
>>558
それだけ持ち合わせても
無愛想な外人さんマック店員のが時給多く貰えるんだぜ?
この国のスキル基準狂いすぎw
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:01:05.85ID:WccGg+ZaO
システムエンジニア募集
月給14万円〜って求人を見た
何を作らせる気かと
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:01:53.69ID:u3PDJCn40
>>571
そんなものなのか。

看護師の方が、待遇も賃金も
すべてにおいて圧倒的に上だな。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:01:54.51ID:5ro27cwQ0
約20年前の地元ではそんな求人すらなかったyo
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:10.61ID:MxIeGtsH0
>>492
どうせ言語2つってJavaとJavaScriptだろ
そしてJavaScriptもろくすっぽ書かないし書かせない現場だろ
そして、JavaよりもSQLをさわっている時間の方が長くて
SQLよりもエクセルを触っている時間がさらに長いんだろう

日本のIT現場あるある
0579キャプテン
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:11.57ID:JAwWPuTh0
お前らIT技術めっちゃ詳しいんだから、お前らで集まってなんか作ればいいんじゃね?
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:13.14ID:eDDXvZvj0
>近年、日本では最新の技術に対応できない技術者が増加しており、
>業界では深刻な問題となりつつあります。

教育しないで、使い潰してるだけだからなww
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:13.82ID:LmxmS06t0
>>538
人月単位→部や課の均等な利益配分だからこれから脱却しない限り、
技術者は報われない
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:52.26ID:o/ywoNWK0
やっぱ移民いらないんじゃん
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:02:55.87ID:UybMp18a0
>今は優秀な学生は、AmazonやGoogleみたいな外資や、高給が貰えるソシャゲ業界や
>ネット企業に行ってしまい、昔ながらのIT企業には目もくれない

それは、正しい判断ができる有能な奴らだ。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:04:33.64ID:451ZhDyr0
>>548
ベトナムの連中が今は凄いね。
かつてのシナのようにパクるし、これでどうですかとプラスアルファでプレゼンしてくる。
このバイタリティーには日本人は勝てない。 つうか、ベトナム戦争を勝ち抜いた理由がわかった。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:04:50.87ID:5sGlAkJ20
専門スキルに金払わなすぎなんだよな
自分らができない事をやらすんだから最低でも平社員の3倍は金払わないとおかしい
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:05:41.41ID:WEHgXR/F0
>>159
ちょい違うよ
非正規雇用でスキル持ちだけを雇うという仕組みを浸透させたのがIT
派遣法改革の時にITもあおりを受けて賃金が一斉に落ちてから学習するシステムは全部自己責任論に押し付けられて
更にブラック化で元々からいたスキル持ちが他業種に転換して死にスキルになった
その間行政は見て見ぬふりをずっと続けて、近年ITは他国に負けまくってようやく危機感を感じてあれこれ言いだしてる
というのが今の段階

つまり育てる時間と金が無いのではなく本来あって当然の分を利益に回して何もしないようになっただけ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:06:31.62ID:R5hcummA0
年齢の限界、同じ筋肉でも、脳と肢体を動かす筋肉は違うと思うけれど、どうなんでしょう
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:06:32.03ID:VGpGf9ys0
IT業界に入るんだったら、メルカリとかゾゾとかその時々で金回りのいいところに
行ったほうがいいよ。もしくは、そのへんの社長捕まえて適当に生きるか。
大手メーカー系から出てる仕事は儲からないから近づかないほうがいい。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:07:06.36ID:lguqitvP0
もともとはバブルの頃に、はしにもぼうにもかからん連中を固めて処分するのが目的で電算室から子会社化したシステム会社が多いわけで。
今でもリストラ目的で子会社のシステム武門へ転勤させてるじゃん。
経営者たちがIT技術者をなめきってるのがわかるだろ。そんな役立たずに適当なスキルシート持たせて出向に行かす。
またそいつらをろくに品定めもせずに報酬を払ってくれる出向先があるかぎり、ITをなめきった連中は反省しないよ。
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:07:25.14ID:5ro27cwQ0
当時は見るものが@ITとかしかなかったんだよ すまん
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:07:42.78ID:VGpGf9ys0
>>574
そりゃ看護師になるのに比べたら圧倒的に楽だもんw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:08:24.71ID:TuqR6CDs0
>>590
日本は人余りで、すぐに過当競争になるね。

かつて家電メーカーも多すぎたし。
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:08:41.32ID:5sGlAkJ20
>>589
体壊すまでブラックIT企業に勤めてた人間がその根性で
普通の待遇で働いてたら今頃世界取れてたね
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:09:06.48ID:R5hcummA0
紹介業者が入るので仕方がないピラミッド型だもの
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:09:41.78ID:WEHgXR/F0
>>160
>>163
その通りではあるけど、その反面同じ業種、例えば下層グラマとかでも賃金レベルが年収で倍違う
そのかわりプロジェクト終了でハイさよならってケースも当然のようにあるけどね
求めるスキルは熟練上級者、払う賃金は新卒新人レベル、これで人が来ないと嘆いて問題化してるというのが日本の現状
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:09:42.36ID:VGpGf9ys0
>>586
バイタリティはともかく、クォリティがシナと比べて圧倒的に低いのがな。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:10:21.72ID:6kGhqh6L0
なんかIT技術者もアニメーターみたいだな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:12:07.43ID:WEHgXR/F0
>>597
焼き畑的なもので体壊して使い捨てを繰り返したら総数はどんどん目減りしていくから根性論ではどうしようもないけどなw
そんな体壊してIT引退した人が氷河期には多くいると
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:12:39.87ID:5ro27cwQ0
IT技術者でなくて、土方はうまい表現だとは思う。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:13:04.55ID:cBwN22jq0
育てる気ナッシング
ほしいのは若い即戦力の奴隷か年いってても激安で使える経験豊富な奴隷
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:13:23.22ID:5sGlAkJ20
>>601
素人でも仕事の技術力を計れる分、アニメーターのがマシ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:13:25.25ID:33rMg3440
ついていけない落ちこぼれ経験者w
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:13:55.71ID:UybMp18a0
この国では、技術者がこれから報われることはないと思う。
国全体が落ちぶれてるし、経営者もみんなくずだし。
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:14:10.06ID:+OYt57pU0
老害の配置転換で管理者ばかりが転籍してくる印象
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:14:45.23ID:agMCSOuZ0
>>586
でもベトナム人よりフィリピン人のほうが全然使えるって話も聞くけどな。
日本にくる人材の質が下がっただけかも知れないが。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:15:14.54ID:jv9v4sD70
>>603
00年代の2ちゃんあるある
プログラマンのマーチとか、大きな古PGとか、笑いながら笑えなかったな、明日は我が身
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:16:33.82ID:4sM+se1e0
9年ぐらい世界を相手に3D造形とプログラミングで競争してきた、もう完成の域に達してこれ以上何をしようか思案中
ゲームの世界だけど
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:16:39.24ID:+gT+9bGN0
RPA導入が急速に広まってるから今後も同様の現象が起こるよ
外国人材はもう控えた方がいい
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:16:40.75ID:VcOOZL/l0
実際全然足りてない
仕方ないから応募してくるの雇うしかないけどまともなスキルのないやつばかり
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:16:52.88ID:U2HCx2hD0
情報系出て大手メーカーのシステム系に就職した友人と飲んだんだけど、家にプリンタもpcもないって言ってて驚いた。それも一人じゃないんだ。会社で触りすぎて飽きたのかな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:17:12.53ID:WEHgXR/F0
>>608
変な話長くIT技術者支援をしてこなかったのは行政だからな
つまり国がそれを望んでいなかったからそういう形の国になった、それだけのこと
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:17:26.09ID:bcEKWdOL0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kzo
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:17:56.81ID:VGpGf9ys0
>>591
集中力は落ちたねぇ
昔はオライリー買ったら2、3日で読み切れてたのが
今は2,3ヶ月かけても読み終わらない
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:18:38.27ID:+gT+9bGN0
>>612
ベトナム人は積極的で真面目だけど、職をすぐ変える
真面目で働きものと安心してたら、いつの間にか行方不明になる
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:19:08.45ID:WEHgXR/F0
>>609
終身雇用のせいじゃなくて終身雇用前提の賃金体系のせいだけどな
初任給は今よりずっと高くて代わりにベアは望めない、という賃金体系じゃないと雇用流動化なんて起こらないわ
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:20:00.36ID:KY9tMHtz0
>>618
資格はとって当然、業務外での貢献も当然
やらなきゃ降格だなんてやってる企業がまかり通ってるからな

まじで腐ってるよこの業界
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:20:21.95ID:OX6Urz8m0
業務の方を整理すれば毎回違うもの作る必要ないのに
発注する側もバカ
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:20:57.48ID:5ro27cwQ0
2000年代にぬるぽって言ってた人はjavaのエンジニアだったんかな。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:21:08.12ID:UYd2oUzF0
逆に言うとスキルあるやつは中国のようなところに行けば
数千万円くらいの年収になるわけ。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:21:17.41ID:JBiOYSUi0
向上心の無い奴がいっぱい居るってことなんじゃないの。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:21:34.63ID:VGpGf9ys0
>>612
俺の狭い観察範囲だと、
フィリピン、中国はコンピュータサイエンス理解してるって感はあるな。
ベトナムはコーディングだけって感じがする。
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:21:49.85ID:u3PDJCn40
構造改革路線が始まった時は
IT技術者は技術者不足と雇用の流動化で
賃金がうなぎのぼりという
触れ込みだったのにな。

真っ赤なウソだった。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:22:55.07ID:nU8Qq8bc0
>>3
ここの話は、すでに居る人材が使えないだてことでしょ。しかも教えてできるかどうかも怪しい。
勿論、新卒から教育はすぐに始めるべきではあるけど。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:23:30.03ID:mbOMg40g0
ITに未来はないようだ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:24:09.09ID:E1SUuS7I0
同じ業界にいるとは思えんほどみんな苦労してるんだな。
SIerでプログラム作ってるけど、高額年収で裁量労働で出勤自由、金貰って客から感謝されるしで、言うことなしなんだが。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:24:22.24ID:9KZgPPq/0
スキルがないのはただの自己責任
甘えるな
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:24:56.68ID:UYd2oUzF0
>>631
英語力の差だな。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:01.08ID:35zYV4Qn0
もう教えられる人材すらいないに等しいからな
突然変異でスーパー新人現れるしか期待できない
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:03.72ID:KzT2WYny0
なんの有用なスキルもなくコミュニケーション能力も平凡な労働者は、もう必要ではない時代に入ってる。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:06.43ID:u3PDJCn40
>>595
営業や管理者も新卒の女の子が
すぐできるぐらい簡単だけど、かなり賃金高いよ。

このスレにも、良い思いしてるやつがいっぱい居るだろ。

技術者を馬鹿にしてるとしか思えない。
こんな国に未来なんてあるわけがない。

構造改革路線の20年で、この国は腐り切ってしまった。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:19.69ID:MxIeGtsH0
まあ、システムエンジニアは結婚できないからな
コミュ障が多いから結婚できないと人売屋は責任転嫁するけど

・残業休日出勤多く休日独学を求めるのでデートも家族サービスできない
・言うほど給料も良くない
・全国転勤前提

本当の理由はここらへんだしな
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:25:37.38ID:5oW1Lqpj0
会社に頼らないで転職しながら能力上げると、今度はジョブホッパーとして雇ってくれないしな
そら外資系や海外に行くわな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:26:07.88ID:wOdnVjDn0
>>561
防衛省はセキュリティ技術者ナメ過ぎ
あの組織規模のCISOを年収2400万とか来るわけない
時給200円でコンビニバイト募集してます!と同レベル
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:26:11.53ID:rKPuOcxF0
>>596
労働力を供給過剰にして奴隷のようにコキ使うにはデフレ政策するのが一番ですな。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:26:15.89ID:+LHaElGX0
>>632
それは富士通の人事改革の時に言われてその富士通が詰んで終わったようなw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:26:48.32ID:mbOMg40g0
>>591
同じだよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:26:50.12ID:NfgUjm8j0
>>635
田舎の企業なら需要あるで
エクセルマクロ組むだけで神扱い
俺はこれでも昔はサーバーとdbのエンジニアだったのだが、もう体力もたないので40才の時に田舎に転職した
仕事はつまらんが良かったと思う
あのままなら今頃死んでたわ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:27:06.28ID:ELYeJcQT0
IT業界って人材育てようとしないな
独学でプログラムやったけど実務経験がないと言われてどこも不採用だったし
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:27:21.16ID:KzT2WYny0
竹中が予見してるように、使えない労働者は開発途上国へ低賃金労働者として輸出する必要性が出てくる、と。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:28:31.10ID:VqvxF+J40
アプリ開発じゃなくて基盤系SEだけど仕事沢山あるけど。
フリーなのに安定して800万〜1000万は稼いでる。
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:28:33.27ID:MxIeGtsH0
日銀がアベノミクス初期にやっていたインフレターゲットを今は止めてる
経済界の要望で人余り感を出したいのかねえ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:28:52.34ID:6eGCJkQ10
>>636
アメリカが日本にはITをやらせない政策をとっている、が正しい
この20年で国産のwebサービスは全滅よ
全滅「させられた」わけ

アマゾンの購入履歴が消されないのなんて個人情報保護の観点で
どう考えてもおかしいのに日本企業じゃないからまかり通っている

日本政府は明治政府が懸命に追い出した外国の治外法権を
現代になって改めて外国に与え直しているんだな
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:28:53.63ID:oa/qckJR0
アホは求人してませんw自信過剰なバカは土方でもしとけ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:29:00.14ID:XdwRhKaU0
首相がイットとほざいた国に期待するほうが無駄
この国は自動車を選んだがゲームチェンジでそれすら奪われる
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:29:27.96ID:vQXt17pW0
人工知能ができたら機械語理解できるまじもんの天才だけがプログラマーを名乗れるようになるよ
世界で数千か数万人くらいいれば十分
AIに向かってこんなの作ってくれって言えば人間が数百人で数か月かかってたものを秒で作ってくれる
残りは失業か物理的な機器のメンテに転職するしかない
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:30:06.10ID:NfgUjm8j0
>>653
年齢にもよるで
君当時いくつよ?
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:30:06.20ID:d6V54EPn0
>>631
ベトナムでも上澄みの優秀層は、アメリカやシンガポールに行くか起業してる

ベトナムは、職のない若者をかき集めて、日本語が話せるプログラマーを短期養成する国家プロジェクトをやってるから、中にはカネさえ稼げりゃ何でもいいって人間もたくさん混ざってる
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:30:33.16ID:kwew75dy0
>>660
そこで資格聞いてくるのがいかにも日本的駄目な発想
gitのリポジトリとか晒させないと実力分からん
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:31:10.67ID:+BcJI/2z0
偉大な公共事業だったみずほのシステム更改がほぼ終わってしまったからなぁ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:32:03.42ID:pXXC4xtz0
とにかく技術持った人材が不足してるが、育てないといるわけないよね。
代わりに即戦力の中国人材が増えてる。
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:32:28.83ID:5sGlAkJ20
>>657
人材不足と嘆いてる無能どもが一番向上心が無い
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:23.33ID:q1NfLF230
結局、新卒世代と首都圏の飲食関係のバイトだけが、人手不足って話でしょ

地方は仕事が無いし、既卒者の30台とか40代以上は、殆ど採用されないし

アベノミクスの恩恵は、非常に限られた層にだけにしか及んでいない
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:46.90ID:KzT2WYny0
>>670
それでいい。とことん墓穴掘れや、としかいえんわ
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:47.79ID:2RjXQFGV0
>>1
AIにやらせろ
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:33:53.49ID:W5JLsdkZ0
IT業界ってプログラミングとかできる人ばっかりなんだろうな
パソコンがエラー起こしてもすぐに直してくれそう
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:34:09.01ID:5oW1Lqpj0
何もせずに昇給してきたバブル世代の管理職が人を育てられるわけがない
教えられるのは、せいぜいタクシーチケットの使い方くらい
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:35:58.43ID:8g04lHhd0
>>667
というか、gitが世界中のIT資格の代替装置であることに気が付いていないんだろう。既に資格試験や機関をまるっとIT化されちゃってるのに未だに気が付かず人力でテスト問題作ってる。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:36:20.38ID:OOIiEZ/o0
まだAS400使っているぞ
来年から新しいシステムに入れ替わるけど
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:36:36.78ID:HA0nkskF0
人材不足?
使い潰されるから避けてるだけだろwww
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:37:19.93ID:aTQdN12H0
最終的に困ったら外注に頼むから育てなくていいんでしょ
バブル崩壊以後、ずっとそれでやってきたわけだし
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:37:31.65ID:kwew75dy0
>>676
プログラマーとSIerは全く別
化学者と数学者をごっちゃにして理系扱いしてるようなもん
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:37:43.39ID:OOIiEZ/o0
>>1
>社内失業者
少しは育てろと言いたい
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:38:15.49ID:hb+mlbIh0
>>667
git晒して「うわぁ〜お前らコレ見てみろよ。コレが糞ースって言うんだぜ〜」ってボロカス言われる様が眼に浮かぶ。

「んーウチでは無理かなぁ」と淡白な反応を希望。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:16.19ID:8g04lHhd0
>>681
だからって既に機械化されている仕事を人手でやらせてもいいことないよ。やっているのは既存資格試験とそれにまつわるヒエラルキーの延命だ。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:35.49ID:kwew75dy0
>>681
ウィザード級の上級者は不足してて
その辺の資格試験やっただけのStackoverflow頼みの低級コピグラマーが余ってるってのがこの記事の趣旨じゃん
まぁそれでもプログラマーより高品質のPMが慢性的に足りてないってのはあるが
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:41.18ID:zocZSLVx0
なんでこんな無能だらけになったんだろうな
ここ10年位で大抵の人材がいてもいなくてもいいレベルになってねーか?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:39:41.51ID:iJ1ggagn0
パソナが教育もせず押し込んでるんだろう
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:13.07ID:agMCSOuZ0
>>655
というか言語障壁なけりゃ普通に出て行くだろうな。
今は使える人が出て行っているような状況だし。

あとつけくわえると、竹中の最後は落ちぶれたものになるだろうな。
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:40:29.12ID:pKVPpda90
>>456
今転職サイトよく見てるけど、確かに上流工程に携われますっていう売り文句はよく見るな
上流工程も下流工程も同じ人がやれば一番いいのに
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:16.02ID:5sGlAkJ20
>>683
そうは言うけどコーディングしかできないプログラマーもそういない気がする
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:36.08ID:kwew75dy0
>>685
git晒して褒められるようなプログラマーって著名OSSぐらいだしな
著名OSSにコードをpushしただけでも相当少ないだろうが
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:41:47.86ID:E1SUuS7I0
>>689
どうやったら自分の価値を高め高給取りになれるか勘違いしてるエンジニアが多いじゃないかな。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:42:40.94ID:YuwqkN6X0
短時間の肉体酷使労働と長時間の精神的苦痛を伴う仕事ばかりだな、人手不足は今に始まったわけじゃないだろ、職場環境を改めてから言えよ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:14.07ID:WEHgXR/F0
>>657
IT関連で向上心あったらすぐ辞める側になるぞw
仕事的にもスキル求めたら別の会社に行くし、ITから役員とか流れがない会社なら金銭的にも転職待ったなし
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:19.24ID:cM9TVcPU0
コードをかけるプログラマーは設計できるが
コードを書けない人間も設計はできる
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:23.21ID:kwew75dy0
>>695
間違ってはいないけど理系が数学とコンピュータ弄りは必須みたいなもんで
あまりに複雑だったりガイジ依頼は当然投げる
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:25.71ID:gFdXNqoD0
そりゃあ氷河期云々で人員を絞っていたらこうなるよね。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:28.21ID:F/SKATlo0
10万に勉強したとしても2万人残れば良い方だろ
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:43:41.67ID:agMCSOuZ0
>>689
太平洋戦争末期と同じ感じだろ。
練度高い人がいなくなって学徒兵を即投入していたように・・・
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:44:43.97ID:mbOMg40g0
>>676
わかるわけないだろ。マイクロソフトにでも聞け
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:04.45ID:agMCSOuZ0
>>672
外国じゃ全く意味ないけど
日本じゃ役所とかも資格で判断するからな。

だから落ちぶれていったとも言えるが
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:08.90ID:xYjIawZP0
>>654
じゃあ営業が自分でプログラミングしろよw
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:20.61ID:UybMp18a0
>人工知能ができたら機械語理解できるまじもんの天才だけがプログラマーを名乗れるようになるよ

昔はマシン語しかなかったんだけどね。まだアセンブラとかのソフトが用意されてなかったり。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:25.65ID:02b4bZfY0
人間関係でやる気どころの話じゃない人もいそう
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:40.35ID:Uv5GLcbG0
>>666
そのベトナム人エリートってかなり厄介な存在だな。侮れんわ。

中共のエリートはアメリカがブロックしてくれたおかげで
中国国内で留まってくれそうだが。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:45:40.80ID:m7A24HwH0
>>603
携帯電話を半年単位で新機種とか無駄に短いサイクルで出すアホなことやってたからなあ
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:46:15.49ID:xepkJ7SM0
優秀な人間が各々エンジョイしてるんだから、日本のITは明るいだろ
最近というか、ちょっと前にもVTuberとか出てきたしな
次は何が出てくるのか
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:46:16.25ID:wOdnVjDn0
>>697
プログラミングしかできないプログラマーが、自分のキャリアパスを一切考えないまま、プログラミング技術を向上させれば能力向上、価値向上と思い込んでいる
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:46:20.42ID:W5JLsdkZ0
>>714
パソコンも1シーズンに1回新機種とかやってたがはっきりいって何が
変わったのかサッパリ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:46:39.70ID:j2AqBLV80
IT業界だけと職場の周りの人、特に新卒で入ったプロパーの人は、入社したらもう勉強する気がまったくない。
それで20年過ぎちゃった人がたくさんいるわ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:46:51.73ID:pKVPpda90
>>672
面接する側が駄目なんだろうな
簡単なコード書かせたり、アルゴリズムや計算量の質問を面接ですればいいのに
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:47:13.87ID:jKz7panG0
優秀な海外人材だとコストかかるんやろなぁ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:47:31.34ID:agMCSOuZ0
日本は人材紹介とかそういうのに無駄に金を使っているからなあ。
数を集めただけで満足している
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:47:45.24ID:WEHgXR/F0
>>672
というかいまだにアナログな履歴書スタイルが適用され続けるからな
転職の一番の面倒くさい壁、というか無駄にかかる写真代
なんで画像データ取り込んでそのままカラー印刷じゃいけないんだとか、なんで志望動機いちいち書かなあかんねんとか
転職するって話になるとこれが苦痛すぎる
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:48:16.62ID:XdwRhKaU0
確かに情報の卒業証書とTOEIC揃えるほうが高級取りになれるな

>>714
そのアホな延命策で潰された知人友人が回りに一人はいるはず
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:48:24.27ID:gZHHTCym0
携帯サイトしか作ってなかった人はJSを書けないもんねw
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:49:08.53ID:agMCSOuZ0
>>710
技術と営業の兼任は難しいのよ。
俺もそれが理想だと思ったけど技術屋は自分で何をするか知っているので安売りしがちなのよ。

営業はよくわかってないんで逆にそれが強みとも言える。
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:49:10.24ID:mbBYabHY0
一部の人間だけが
勝手に知識や技術の水準を高くしてるだけで

残りの多くの人間は
そこまの水準に達して無いだけ

要するに一部の人間の傲慢ですよ
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:49:26.70ID:5ro27cwQ0
プログラマーは天才と凡人の才能の差が出そう。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:49:28.89ID:8aqSYRBp0
>>706
一時金しかくれないからなぁ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:49:49.24ID:/qm1GXic0
そこでベーシックインカムですよ。

費用は、AIによる収益に課税して捻出すれば良い、
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:01.59ID:aTQdN12H0
>>715
実際、そういう価値がわかる人間が少ないのが
日本の大問題だと思うわ、
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:01.75ID:bWzlNdaH0
文盲でも座らせとくだけで4万/日とか6万/日とか取れる業界だからな
ツケはできる奴に
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:02.87ID:ltakTqLa0
事務系なんだから、Word・ExcelのVBA、下手したらAccessのマクロやVBAくらいできるヤツも多いだろう
そういうやつを拾ってやれよ
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:17.28ID:TuqR6CDs0
>>719
面接では他に聞くことあるだろ。
志望理由とか。コミュ能力とか。

スキル面は資格で足切りだよ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:50:26.07ID:kwew75dy0
>>717
最近のはともかくCore2ぐらいまでは倍々ゲームで性能向上してたから
1年の遅れが致命傷になる市場だったし仕方ない
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:51:07.01ID:MxIeGtsH0
この前、面接行ったところでの筆記試験出題されたけど
プログラマとしての能力、詳細設計能力を問うところだったわ

後で調べたら年収の高い会社だったから、やっぱりいいところは
採用試験の内容の質も高いなあと思ったわ

ブラック企業として有名な会社に面接で行ったときは技術の話題が通じない
年数と年月の話題だけで終わったわ

会社もエンジニアに足元見られてるんだぜ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:51:57.77ID:mbOMg40g0
>>721
弥生時代の農業をやらせた遺伝子と同じなのさ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:51:59.16ID:xYjIawZP0
営業やるなんて
考えただけでヘドが出そう
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:04.92ID:eT/UoOgJ0
そりゃ
そこそこ給料良くてデスクワークだからでなってるやついるしなぁ…
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:13.36ID:E1SUuS7I0
エンジニアとしての自分の価値を高め楽して高い給料を貰うには、良い顧客を捕まえなきゃいけないんだよ。

零細企業よりは大企業、現場よりは管理職、管理職よりは経営層、顧客のステータスが上がるほど自分に払われる対価も増える。

最新技術を学ぶのはキャッチーなネタの方が客の経営層の受けが良いから取り入りやすいって話であって、
それを忘れて相手を選ばずに売り込みに行ってもそりゃあかんよ。
頑張っても給料上がんないよ。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:14.99ID:XGl0rskI0
>>492
TOEIC930点以上必須、月給18万円(額面)てのもある。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:45.47ID:VDTchPzL0
>>11
アマゾンキンドルで「枯木物語」で検索しな。
嘘だと思ったのかい?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:53.60ID:Uv5GLcbG0
>>725
TOEICと卒業証書ってそれ一時的な効果しか無いじゃんw
そんな奴ばっか集めてる会社はそのうち必ず倒産するよw

ドワンゴ見ただろ。東大生のエリートが色々な計画
立てて、あれこれやったけど全部失敗に終わった。
人工知能は特に悲惨な結末で爆笑したw
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:52:57.34ID:u3PDJCn40
ウェーイやチンピラまがいが、
営業や管理者となって高給をもらって
オタクな技術者を安い奴隷にしてる構造。

馬鹿馬鹿しくて真面目に高度な技術を
身に付ける人間なんて居なくなる。

こんな国に、未来なんかあるわけないじゃん。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:53:05.83ID:m7A24HwH0
>>667
IT技術で広く浅い知識を問う試験の資格が求められるなんてその時点で最先端から遅れをわざと取ってるようなもの
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:53:13.13ID:kwew75dy0
>>735
クソみたいなVBAをVB.netやJavaで書き直せとか言われたらお手上げな人材じゃね?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:53:27.09ID:02b4bZfY0
>>746
英語だけ出来るが後は壊滅的な人でも雇うのかって金額やな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:53:53.88ID:WEHgXR/F0
>>718
20年前とかのITはブラックすぎて勉強する余裕がない
ついでにそれをやる金銭的余裕もない人がいっぱい
そのまま数年たったら色々疲れきって業界に居続けることに疑問を持って勉強自体しなくなる、というより他業種の勉強に傾けるようになる
その頃に業務がブラックすぎて身体も壊して精神も身体も限界になってどのみちITを去る
という流れの人が割と多いというか多かった

20年前からその同業種でずっといられたという人は運がよかったんだよ色んな意味で
そんな人が他の業種に行くためにどうこうするとは思えないよw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:54:24.93ID:mbOMg40g0
>>672
自分じゃ判断できないから国家資格に頼るのだろ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:54:36.49ID:5sGlAkJ20
>>729
プログラミングはやれば誰でもできる
天才と凡人で差が出るのは、それで何を生み出せるかだ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:54:37.50ID:451ZhDyr0
>>728
その境目が、継承、ホリモーフィズムがコードとしてわかるかなんだがな。
G4の世界と、PLCの世界では雲泥の違いがある。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:55:01.34ID:kwew75dy0
>>744
海外というかアメリカ行けば給料4倍だからな
ブラック待遇は日本と変わらんとはいえ
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:55:11.57ID:YuKTuIeH0
しゃぁない、ジャップランドは中抜き産業の方が
儲かるから技術職とかやってられんやろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:55:30.93ID:u3PDJCn40
>>759
じゃあお前がやれよって話だろ。

出来ないくせに。
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:55:33.00ID:MxIeGtsH0
っていうかブラックだとオブジェクト指向なんて言葉が出てこない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:55:57.91ID:ryPUpuSA0
いや簡単な話しやんけ

他業種以上に40も過ぎたら用済み廃棄処分てことやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:56:21.83ID:kwew75dy0
>>759
リソース無制限でとりあえず実装まではいけるけど
ハイパフォーマンスや効率化まで要求すると下級戦士が100人集まってま上級一人に勝てないだろ
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:56:48.40ID:XdwRhKaU0
>>751
少なくとも外資は入社の際ペーパーテスト課されてパスしない奴は情シス入れないから
資格は必要条件なだけ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:57:41.78ID:4sM+se1e0
自分で大変な苦労して培った技術ノウハウを安い対価で他人教えたくない、という
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:57:44.82ID:kwew75dy0
>>764
クソ同僚のメンテナが理解できない構造化してたら属人化して誰も触れなくなるしな
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:58:11.41ID:69uZq6Kg0
ITだけの話ではない
技術系産業は皆同じ
トヨタ社長が先日ぶちあげたのはこの話だろ
40過ぎたら人的コスパは悪化がデフォルトだから
メーカーは屁理屈や口先が評価されない業種だから特にそこがシビア
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:58:13.35ID:WEHgXR/F0
>>754
まあそんなVBA一つとってもIT業界回ってきた人と事務系叩き上げの人で全然違うからなw
後者のケースはもう見た目と処理結果だけ見聞きしてまっさらから作る方がましというレベル…
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:58:58.29ID:0bq+BjJb0
スキルがある奴使い潰して低賃金とかの理由で逃げられて、結果残ってるのがスキルないのばっかなんだろ。自業自得w
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:59:01.68ID:5oW1Lqpj0
>>762
うむ、メーカーで技術職やってたが、事務職と同レベルの賃金、クソ劣悪な環境で辞めたわ
あまりにも技術者を舐めてる
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:59:12.43ID:m7A24HwH0
>>758
働く側じゃなくて雇う側の発想がそこに現れてるってこと
その発想ではそらAIだ何だで後追いするだけだわ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:59:24.93ID:XGl0rskI0
>>752
マジメに何か技術を持ってると「キミは何々専門ね」とか
言われて、決して管理職にはしないって組織も多い。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 18:59:39.14ID:fnnjQ5Tb0
printfのfってなんのfですか?
Basicで遊んでた時からの疑問。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:19.41ID:81WNcba90
日本にITとか馬鹿だからやめとけ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:21.61ID:WEHgXR/F0
>>765
まあその国家資格に本来の業務と剥離したものを用意するのはどうなのよという問題がなw
一般大学受験入試関連の問題とか
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:25.81ID:Tu+DQhCX0
使えない奴は介護でも行けば良いんだよ。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:30.55ID:XdwRhKaU0
>>778
formatだろ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:00:34.03ID:LWWdDcP50
つか、明らかに物を作るにあたって生産性が生じてない部分は、上流工程だよな
分析要求、各種設計など上流工程の時点で既に専用フレームワーク化とモジュールのひな形化さえできるケースのが多いんだけどね
UML何かリバースエンジニアさせろよしろよ、バカって言いたくなる現場おおいでw
そういう技術力も知識も足りてない。
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:01.56ID:VGpGf9ys0
>>672
そういう資格を求めてくるところとは付き合わないという選択もあるで。
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:06.39ID:mbBYabHY0
>>748
それは分かるんだけど
やっぱり本質的には >>728な環境になってるのは間違いない訳だから

じゃあ能力ある人材が欲しいってんなら
尚且つ本当に環境を改善したいってんなら
国も企業も絡みで 能力を得られる・高められる環境を用意するくらいやらないとダメなんだけど
現状としては全くその逆なんだよね
義務教育、学校教育、塾など、役所サービス、企業の育成システム、親、
あらゆるシステムに欠如が多すぎる
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:18.17ID:69uZq6Kg0
リストラの攻防戦と失われた20年を生き残ったのだから
いまも企業に残ってるナマポ層の図々しさは並大抵じゃないわけよwww
どこも基本同じ
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:32.75ID:g15NqB3y0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android半導体チップ】とは

Google、Windows、Apple、IBM、NTT、SONY
他、全世界の携帯・PCにて採用

【人類の脳思考データ】を一挙に掌握

【卯の花】システムにて、人類の思考・感情をモニタリング

例)「焼肉を食べたい」と考えたのみで
量子サーバー上で解析・売却等がスタートする rh

五感(視覚、聴覚、触覚、味覚、嗅覚)すら簡単に掴まれる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:39.41ID:5sGlAkJ20
>>763
じゃあ企業は勉強する時間と環境よこせと、って話ですな

>>767
効率化も勉強すれば天才でなくても身につくと思うけどねぇ
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:45.25ID:wVd60MLR0
団塊世代が能がないから自分のことに汲々としてて育ててこなかった
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:01:50.20ID:ltakTqLa0
>>773
教育コストを考えたら少しでも安い方がいいわけで
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:02:24.71ID:VqvxF+J40
SE=プログラマーだと思ってる素人のバカって多いよね。
まずそういうバカとは話す気無くすわ。
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:02:35.36ID:mbOMg40g0
>>759
小説書くのと同じだものな
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:02:35.56ID:u3PDJCn40
>>753
基本情報技術者って、
あれ技術じゃなくて、マネジメントやってる人が
優位に立つための資格だからなあ。

広く浅く最低限のIT知識をだし、
時間におわれていれば取れない人も続出。
とっても技術的な意味が無いから、
出来る人は、取っても今度は誇示できないし
能力証明に有利ってわけでもない。

あれが国家資格の中心になった事で
20年間の衰退のきっかけになってる。

基本情報は、ITマネジメント基礎とかに名前を変えて
別に技術者専門の国家資格を早く作った方がいい。

基本情報を資格の中心に据えたことで、腐敗助長が加速した。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:02:44.62ID:OOIiEZ/o0
銀行のリストラの件もそうだがこういう話を聞くと
中小企業の人事の俺としてはもったいなくて仕方がない

40過ぎてもいて欲しいわ、給料安いけどw
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:03:14.46ID:LWWdDcP50
>>785
ガチアジャイルみたいにやらなくても少しはアジャイル的要素を取り入れた方が良いって事ね
特に上流工程の段階で。ソースが要求を満たせるように基本設計するんだろ?同じことなんだぞ
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:03:19.43ID:mbOMg40g0
>>797
ならPMBOKでもやったほうがましだろ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:03:26.92ID:VGpGf9ys0
>>695
普通にいる。
大手SIer案件で育ったプログラマに多い感じ。
0803
垢版 |
2019/05/27(月) 19:03:31.71ID:u79Vj5510
元IT土方なんで何となくわかる
時代が時代なら
一流大手の技術職でも
おかしくない技術と知識を
持った人や
一流大手なのに
仕事中に漫画読んでて
イヤな事は下請けに丸投げのヤツ
ネトゲの知識と人間関係だけを
武器に世渡りしてく人
Fカップ搭載されており
周囲の整備兵に仕事をさせる人

色々居たね。スキルは玉石混交
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:03:38.08ID:YhtlA09e0
>>1
美人でスタイル抜群で性格が良くて料理が上手くて俺に尽くしてくれる彼女が欲しい、と言ってる事は同じ。
現実を見ろ。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:04.94ID:mbOMg40g0
>>798
50でもよければw
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:16.49ID:eDDXvZvj0
>>778
format
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:04:21.55ID:jyRuJqW90
2人分の仕事こなす奴には2人分給料払えばいい何もしてない奴と同じ給料払って仕事倍なんだから人いなくなるのは当然だろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:15.41ID:5sGlAkJ20
>>773
業界外の人はエラー処理とか皆無な感じ
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:17.61ID:OOIiEZ/o0
>>806
50でもOK(笑)
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:35.06ID:VqvxF+J40
>>801
CCNAもNPもゴミだろ。
ラボがあるIEしか意味はない。
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:37.91ID:WEHgXR/F0
>>786
プログラマー募集で30歳未満で実務経験3年以上で四年制大学卒業必須でTOEIC750以上で給料23万(みなし残業4万含む)
こんな一体何求めてんだよと言う募集はごろごろしてるなw
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:39.19ID:02b4bZfY0
>>796
他の業種もだし、言ってしまえばタオルのたたみ方収納の仕方一つでも同じ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:45.43ID:y2t4QIOI0
最近販売・設計・構築あたりに人足ビジネスに人が来なくなってきたせいか
セキュリティをワードに絡めて求人しているのがアホくさい
どう考えてもやることは変わらないのにセキュリティ知識が身に付きますセキュリティ領域に挑戦したい方とか
アホだと思った
セキュリティ知識はそんなんじゃ身につかねーよ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:54.60ID:VqvxF+J40
>>801

CCNAもNPもゴミだろ。
ラボがあるIEしか意味はない。
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:05:59.28ID:TJBKkB+T0
いい加減スキルだのタスクだのというのやめろや
概念からしてここは世界のタンツボだ
恥ずかしい
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:06:10.70ID:5BCFXS380
>>797
広く浅くでしかないのに、時間がない程度でとれない人間がゴロゴロいることがそもそも問題な気はする。
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:06:21.28ID:u3PDJCn40
>>800
国家資格による能力証明って、やっぱり大事なんだよ。

それが基本情報という国家資格になってしまったことで
技術者軽視の空気が加速して
にっちもさっちもいかなくなってしまった。
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:06:29.69ID:OX6Urz8m0
目的果たせればプラットフォームも言語もなんでもいいんだが
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:07:21.43ID:OOIiEZ/o0
社内失業勿体無いな

アメリカみたいに労働市場がある方がいいのか
社内失業でも労働者が守られている方がいいのか考えものだな

中小の立場からすると労働市場がある方が助かると思う
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:07:21.65ID:vqUgCZzJ0
会社が、アメリカかぶれしているからそうなる

終身雇用していた頃の日本の会社だと、一生働いて貰うって事で
十年育成して赤字でも、残り三十年で取り返すって考えだった
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:07:41.88ID:dypkMNP10
>>752
確かに職人気質のマスターみたいな人が
社長、営業、監督やって皆を引っ張ってる会社
減った気がしますね
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:07:49.80ID:rKXDaW0b0
大手メーカー→大手ソフトメーカー→中小ソフトメーカー→派遣会社→派遣社員

IT業界はこの流れだから、どうやっても40歳くらいで人生終わる
先がないもんな
実際技術ある人は派遣会社にいるので上流の人はプログラムも書けないIT素人しかいない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:07:55.48ID:VGpGf9ys0
>>797
IT業界にいてあれを時間に追われて取れないとかいうのはよっぽどの無能だぞ。
業界外にいても、ちょっと頭が良くてPCとかに興味ある人なら無勉で取れるレベル。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:08:18.68ID:Uv5GLcbG0
>>787
そう。
日本は酷いけど、アメリカもオバマ時代まで最悪だった。

トランプで多少は良くなったかといえるかもしれないが、
失業対策で工場の単純労働ばかり増やしてて、とてもIT人材育成の環境は出来ていない。

カリフォルニアなんて飽和状態で全然イノベーション起きてないし
地価だけ上がってただの不動産デベロッパーに成り下がった。

その結果、エリートは外国にアウトソーシングするだけになり、
中共に月に先に行かれて、インドにも追いつかれてしまった。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:08:30.16ID:kwew75dy0
>>819
メンテナの都合でなるべく後続にも理解されやすい言語選んでほしい
COBOLとかVB6で特大システム組まれたら置き換えだけで数百億の損が出るし
これがJavaやCなら1桁オーダー変わる
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:05.54ID:MxIeGtsH0
ポートフォリオ作っても見ない会社は見ない
そういう会社に限って人手不足なんて言ってる

技術力のある会社は見てそれについてコメントする
それでいて人手不足なんかとは無縁
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:16.55ID:mbOMg40g0
>>818
技術がどんどん変わっているのに意味ねえよ
医者でさえもう20世紀の年寄りには要注意なくらいだ
もうこの15年くらいでパラダイムが変わっちゃってるもの
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:32.00ID:WEHgXR/F0
>>818
資格証明の過程が問題だね
車の運転免許に一輪車乗りこなす技能求めて乗れないとダメとか言ってるようなものが目立つ
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:09:53.22ID:J03054Uq0
ITブラックというが、基本専門性必要とされてる職種で、いわゆるブラックと定義されいない職種なんてあんの…
その人でしか原則解決出来ない仕事
夜中2時3時てか帰れないそして並行して勉強休日も勿論勉強調査とか当たり前でしょ
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:10:07.99ID:u3PDJCn40
>>817
時間は奴隷じゃ無理。

知術者にとっての能力証明にならない趣味みたいなものだから
資格の勉強しても、能力向上にならない所が痛い。

時間なくても、資格の勉強することで能力向上になるものなら
取得の意欲もわくだろうけど。

プログラムの配点が1割ぽっちじゃねえ。

試験自体は良い試験だと思うから
マネジメント基礎とかにして、位置づけを変えた方がいい。
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:10:15.02ID:VqvxF+J40
>>824
それお前の勘違い。
上流が要件定義してんだから、上流の方が元優秀なSEが多い。
お前がゴミとしか仕事した事しか無いだけ。
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:10:20.64ID:uJbOTNxp0
出来る奴は自分でやるだろw
できない奴だけ会社に残って泥舟と化すw
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:04.82ID:MxIeGtsH0
資格が技術の証明にはならないとはいうけど
さすがにJavaGoldくらいになると技術がないと取れんぞ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:06.23ID:TJBKkB+T0
勝手に言語やってハードウェアで遊んでた頃が良かった
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:07.71ID:LWWdDcP50
>>832
そんだけ生活を台無しにする時間があるなら他の事業でもしたら成功する確率高いんやでw
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:11:39.23ID:K8hRYClX0
>>24
それが贅沢って言うんじゃないか?
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:36.31ID:rKXDaW0b0
>>834
上流が優秀ってのが本当なら日本のIT技術はもっと進歩してるよなぁ?
いまや中国にも劣ってるけど
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:36.59ID:nG1phZKE0
3日かそこらでシステム全体を理解して即コード書けってのが無茶な要求なんだよ
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:42.09ID:mbOMg40g0
>>829
ベクトル型スパコンでやってみれば?
今でも人が書いたほうがぜんぜん高速
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:48.41ID:agMCSOuZ0
>>798
ただ、大企業って休んでも代わりはいるけど中小でその感覚だと1人1人働きが大きいから
そこを理解しているかどうかってのはあるな。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:52.49ID:LWWdDcP50
これ、>>838 新しい投資判断に使えるかもな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:12:58.38ID:WEHgXR/F0
>>832
それで取っても金にならないことが法律業とは大きく違うけどな
法律業は業界内というよりその枠内でのし上がる為、ITはその場所からドロップアウトするため
だから時代の流れや年齢とかで資格取ってなおキャリアダウンすることも多い
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:13:13.01ID:u3PDJCn40
>>825
取ってない人が結構居てる。
資格なんて意味が無いと言って、
資格sageでドヤ顔してる人の多くはそれ。

実際に取っても意味ないし。
老害が資格あってもそれ見たことかとか、やってる。
本当にあれは有害。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:13:27.61ID:XdwRhKaU0
PLCのワードが出てるってことは組み込みどころかメカトロ屋までいるのか
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:18.60ID:kwew75dy0
>>839
工学部院卒は否応なしに研究室でPC周り弄るからその過程で知識ある程度付くぞ
完全無勉となると学生時代に応用取って当然の情報系に限られるが
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:36.33ID:Er9BD6kM0
あれ?
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:43.94ID:y2t4QIOI0
ここ数年の新卒でIT業界に入ったのにPC買いたくありません自己学習したくありません
学習するならお給料出してくださいというのが更に多くなった気がする
なのに給料低いから転職しますさいならーも多い
まぁさいならできる年齢だし聞けば年収が200万円増加とか聞くので若い人材が足りないんだろうな
勉強というか興味すら持てない業界なのに大丈夫なんかいな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:14:45.19ID:ABUrhMH80
プログラミング能力低い人ってマニュアルや仕様書書くのも不得手だよね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:20.43ID:rKXDaW0b0
こんだけブラックブラック言われてんのに優秀な人がIT業界なんか行くわけない
社会を知らない若い奴とか歳食っててももアホな奴がちょっと勉強して行くくらいだろうから
今後もバカしかいないよ
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:21.73ID:5BCFXS380
>>833
そうじゃなくて、資格取得のためだけの勉強をそんなにしないと受からないような試験じゃないだろって言いたいだけよ。
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:28.61ID:u3PDJCn40
ITパスポートをIT基礎にして
基本情報をITマネジメント基礎にすればいい。

その方が、実態と適合してる。

どっちも、技術とはほぼ何の関係もない試験。
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:15:44.16ID:E1SUuS7I0
>>824
そんなダメな例を全てだと思われても。

順調にスキルを身に付け年収1,000万円超えるプログラマーもいるよ。
複数の大企業をクライアントに持ち、顧客のキーマンが出世競争の切り札にできるような画期的で戦略的なITを構築できる様になりゃ良いんだよ。
今だと生産性高いツールを使って昔より簡単に開発出来るし、月単価300万円ぐらいは貰えるよ。
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:08.63ID:C5sAhxbI0
>>105
IT業界じゃないけど45歳以上でリストラが増加してるらしいよ
因みに現代日本でね
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:22.94ID:VqvxF+J40
>>841
エンジニア能力の話してんだよバアカ。
基盤なんて海外の製品使ってんだから進歩とか関係ねえじゃん。
文脈が伝わらないアホだな、お前。
会社でバカって言われない?
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:25.18ID:XvOerGT30
プログラマー様方、発注する側としては、スキルUPを絶えずお願いします。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:47.44ID:LWWdDcP50
>>856
その実態が世界と競合できなくなってるというのにまあ我慢比べでもしてなよw
まず負けるw
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:16:58.07ID:WEHgXR/F0
>>847
実務的な技能と資格所得の技能が剥離してる問題があるからね
実務的に実力あっても取れない人や、実務ゴミだけど取れちゃう人というのが割と居る
資格所得が実務と全然関係なくそれを取るための対策とかに時間を取られるのも大きいケースも多いから
取りたくても時間と金がなかなか工面できなくて実質難しいという事は割とあったりするよ…
まあ取れない人の強がりみたいな面があることは否定しないw
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:06.05ID:ltakTqLa0
資格資格とほざく人事は無能
資格欄だけで入れたヤツと実地確認試験して入れたヤツでは、当然後者のほうが優秀だった
これには人事は口ポカーンだったけど、文系ばかりの人事ってだいたいこんなレベル
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:08.53ID:Er9BD6kM0
>>858
NECの話だね

団塊ジュニアは多すぎるらしい
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:10.74ID:rKXDaW0b0
>>857
実際そういうはったり人材をフォローしてるのが底辺派遣なんだよ
一人じゃ何もできない
そんなに優秀だったら起業したらいいのに
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:17:35.93ID:wOdnVjDn0
>>847
意味のない資格を取ってるか、その資格が評価されないステージなだけ
俺は最低限でCEH、OSCP、CISSPを取ったが、独法や官公庁、大手や外資、金融関係でかなり重宝してる
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:26.51ID:Er9BD6kM0
>>864
だから学歴必要なのです
見抜くなんて無理だから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:28.17ID:nzNPSgzF0
>>867
使えるクソコードは、
バグ出すときはクリティカル過ぎて、糞直しにくいから嫌
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:18:47.81ID:y2t4QIOI0
>>861
日本においては
24時間365日フルに稼働できて
諸問題を快刀乱麻のごとく一刀両断にスパっと解決し
顧客のやるべき内部調整をまるっと引き受け
納期厳守で事後のサポートも契約切れても続けてくれる
スーパーマン
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:04.70ID:JC298FcY0
最近は利益率ばかりうるさくて正社員は採用できない
正社員以外はコストかからんとか意味不明
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:05.78ID:LWWdDcP50
>>871
では情報系の院卒を(各業界ソットジ
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:35.16ID:nG1phZKE0
無知に冷たいんだよなプログラマーって
すぐに使えないといって切り捨てる
だから新人が育たない
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:39.20ID:VGpGf9ys0
>>860
新しい技術提案しても、どうせ導入する度胸ないでしょw
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:39.47ID:Uv5GLcbG0
>>857
日本の企業のどこの誰が出世競争の切り札にできるような
画期的で戦略的なITを構築しているのかねw

そんな凄いIT実装したら、日本の経営陣全員リストラだし
天下りも潰れるよw

未だに日本の企業でしがみついているヤツらは
そういう便利な技術を潰して自分の利権とポストを死守してきたヤツらなんだよw
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:43.02ID:sSgoGXLk0
>>844
まあ確かにな
俺ってば一技能者なのに、これ製造部門の仕事じゃね?とか、営業の仕事じゃね?とか
色々首突っ込んで器用に立ち回ラントいかん術は中小のが要求されるかもしれん
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:19:43.70ID:8aqSYRBp0
今後、行き詰まりそうな上流(笑)が必死やな
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:05.54ID:E1SUuS7I0
>>866
底辺派遣なんか入れてもリスクにしかならんから、少数精鋭でやってるわ。というか自分で組まないと不安で仕方ないわ。
それに大企業と付き合うには大手の信頼と営業力が必要なんよ。
人脈も付いてくるしね。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:07.47ID:rKPuOcxF0
>>653
なんて幸運な奴なんだ。ブラック業界回避できて正解。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:26.19ID:eP+XEYQt0
>>873
その全てを人月単価60万円で!
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:36.40ID:XdwRhKaU0
ラダー言語じゃん
三菱のPLC書いたぞ
つーか古参はCどころかvelilog書く奴もいるからな
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:36.88ID:txplQpQH0
>>850
そういう意味ですよね
>>825の言うpc好きレベルって書き方じゃ、専門用語に触れたりしないし無理だよなぁって違和感がありました
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:20:42.48ID:Er9BD6kM0
>>875
学歴不問で二、三年使って
パフォーマンス見たほうが良いけどね
勿論、情報院卒も有能だろうけど

とにかくスペックは役立たず多過ぎる
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:00.23ID:LWWdDcP50
まあ今の日本では余程何か変えてやる信念でもない限りIT業界へ行くのはお勧めしないな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:31.17ID:2uxdzQRv0
>>1
すべてにおいてスキル持ってる奴なんていないだろ
自動化の分野だとコード書けるだけじゃ話にならん
ソフトに加えてハードの知識も絡んでくるし
そちらではコードとまったく異なる制御命令が使われてる

それ全部カバーしてる人材なんて居ないよ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:31.77ID:Uv5GLcbG0
>>653
羨ましいw

>>883
わかるw
俺は採用されてしまったばかりに地獄を見たw
あんな経験は二度とゴメンだw
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:31.83ID:Er9BD6kM0
>>889
次の世代のAIで要らなくなる
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:33.28ID:u3PDJCn40
>>855
その辺りの認識が、腐敗の根源でしょ。

基本情報は、技術とは直接関係のない資格という
実情に即した位置づけにすればいいだけ。

中身そのものは、良い試験だと思う。

位置づけを変えないと資格なんて意味が無いという
おかしな空気が蔓延して腐る。つーか腐ってる。
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:21:39.35ID:nqjaCAt90
てか、経営者がダメなんやろ。
優秀なやつをお安く使いたいけど、いないってだけだな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:22:27.75ID:eP+XEYQt0
>>889
Cでどんなものを作った実績ありますか?って聞かれるよそれ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:22:30.53ID:5sGlAkJ20
>>852
>学習するならお給料出してください

本来、これが普通なんだけどな。
氷河期時代のブラックでは
次の業務の勉強しとけと言いつつタイムカードは切れと言われたからな
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:22:32.67ID:ltakTqLa0
>>871
学歴?
学歴を見てもプログラムができるかどうかなんてわからないわい
せいぜい大学時にパソコンと嫌でも触れていたかどうかを判別するくらい
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:22:34.85ID:kwew75dy0
>>889
CがCobolみたいにレガシー化して置き換え案件あるからまぁ食いっぱぐれはしないが
就活ではJavaとかVBAとかOfficeばっか聞かれるぞ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:16.94ID:y2t4QIOI0
>>876
プログラマに限らずIT土方は排他的だよね
自力で習得してきたという自負と技術に対する矜持を自分の中で納められないんだろうね
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:19.31ID:E1SUuS7I0
>>878
そんな珍しいもんじゃないよ。
業界雑誌の事例紹介に乗ったり感謝状貰うレベルの仕事なんてザラにあるけど、
そういう案件のオーナーは顧客の中でも評価されてんのよ。

他の会社のボンクラ共が失敗しまくるおかげだとも思うが。
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:20.19ID:AB5G6zZG0
IT業って、典型的な日本の組織。
上に行くほど馬鹿になる。
調査もできなけりゃ、戦略も立てられない。
儲けることばかり頭にあって、
先を見通せない。

日本の馬鹿経営者に見込まれる馬鹿しか上に行けないからなw
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:20.71ID:rKPuOcxF0
>>876
ただでさえ優秀だとできない奴の分まで仕事振られるのに、
さらに同じ時給でできない奴の教育までしろだもんな。

キレて当然。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:24.39ID:TuqR6CDs0
>>889
昔のソフトウェア興業みたいな、
下請け専門会社には入れるかもね。
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:42.58ID:a7isimos0
人余りを再教育するのが最適解
元々コミュ力抜群、ポテンシャル有りで採用されてんだから有効活用するしかない
打たれ弱くて直ぐ鬱になって辞めてしまう技術者より使えるだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:46.87ID:Er9BD6kM0
>>898
そういう話してるか俺?
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:47.98ID:nfZnsPE30
>>319
それ会社の規模によるだろ
中小では本当に何でもやらされる

お前こそ知らないなら書かなきゃいいのに
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:23:57.13ID:sHA7HwJN0
IT業界がイマイチ分からない。
SE、SIer、コンサル、、、
それぞれ何してる人なの?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:24:15.56ID:VGpGf9ys0
>>889
まぁCやっときゃ組み込み系で生き残れそうではある。
組み込み系の職場嫌いだからあまり近づかないけど。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:24:35.20ID:eP+XEYQt0
派遣なり請負なりで来てもらって出来る奴と分かったら引き抜くのが一番。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:24:35.99ID:9zhsEDm10
>>2
IT奴隷はいつでも募集中だよ
鬱になったら辞められるから安心安全な職場だよ
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:24:43.51ID:yYIW/qPJ0
スキルアップを餌に低賃金で働かされて
どうせ年を取ればお払い箱なのを気づいていない
無能が多すぎる
そういことじゃないんだな
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:03.04ID:bUb5RiMC0
そうなんだ
CおじさんとしてはC分からない人にはコード書かせたくないけどなあ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:03.64ID:XdwRhKaU0
AIで影響でる職種は予測だとせいぜい3割程度
コード自動化ツールで使い物になったのって論文レベルでも皆無じゃね?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:21.48ID:wRUH3TOh0
 無能社長が使える奴を退職させて 使えない奴だけ残したからだろ

 出来る奴を無能100人分の給料で雇えば 効率的なのに馬鹿だろ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:27.69ID:u3PDJCn40
>>868
一部の高度資格の人間の話をしても仕方ないだろ。
相当な情報系の肩書持ってる有名教官でも高度資格もってないわ。

真面目に考えろよ。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:29.26ID:LWWdDcP50
>>909
これだけ注意喚起されている業界だ
知らないままでいいこともあるんだぞ
興味を持ってしまった故に足を突っ込むなんて
バカだ
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:32.70ID:ltakTqLa0
>>907
している
学歴でプログラムができるかなんてわからん
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:38.13ID:2RNAc1kE0
さっさと30前後で他業界の社内SEにこいや
コミュ障は一生PCとにらめっこや
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:48.13ID:VGpGf9ys0
>>899
置き換えっつっても制御系だとせいぜいC++だしな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:49.31ID:YC0UjHpV0
>>886
コード書けてラダーも書ける奴なんているのかね?
ラダー書くにはハードの知識が必要だからな
基本的な部分で言えばインタロックはB接で構成するとかね

PLCのメーカーによってラダーも少しずつ異なる
サーボコンントローラーでも扱いが変わってくる
そこにITを組み合わせていくのだから単独じゃできんよね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:25:57.37ID:451ZhDyr0
>>889
Cでも、今はOOPライクに書けないと仕事は無い。
typedef struct {
OBJECT *obj;
.
.
} TXXX;
そんなオブジェクトのリンクを書き綴るのが、今のCレベル。
K&Rは遠い昔の話。
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:26:07.49ID:eP+XEYQt0
>>906
マヂか…いまだに下がってんのか相場。
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:26:24.57ID:nzNPSgzF0
>>909
コンサる、パズルにする絵を描く人
SE、パズルの作り方、手順考える人
SIer、パズルが作れるよ!って叫ぶ会社
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:06.57ID:AB5G6zZG0
>>897
当然だわな。
人を育てない業種は壊滅する。
「見ていれば分かるよ」
と言って馬鹿どもに失笑されてから、早15年。

  そして現実はどうなったのか?

予想がポンポン当たると普通は気持ちいいものだが、
これだけは笑うに笑えない。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:06.79ID:JC298FcY0
アウトソーシングとか言って
どこの業界も中抜きだらけ
二時受け三時受け当たり前など日本くらいだろ
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:08.71ID:Er9BD6kM0
>>919
はいお前ダメーw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:11.17ID:m7A24HwH0
セキュリティのような後追い前提で十分な技術は資格大事だろうけどな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:11.66ID:E1SUuS7I0
>>909
SEはお客さんの実務担当者の話をまとめて開発に投げる仕事。
コンサルはお客さんの偉いさんを説得して実務担当者を動かしてもらいお金を出してもらう仕事。
SIerはそいつらをまとめてコース料理みたいに出してくれる会社。
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:18.96ID:6vVpWErR0
いつもの「安い賃金で能力高い技術者雇いたいんだけど人が集まってこない」では
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:19.56ID:y2t4QIOI0
>>909
SE→システムエンジニア→ざっくり現場でインフラ系ミドル系アプリ系と手を動かす人
SIer→システムインテグレーター→案件を受注して、派遣奴隷を切り盛りする人
コンサル→IT系コンサルティング→要望を聞いてうんうん頷いて口出ししかしない人
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:31.39ID:5sGlAkJ20
>>880
IT革命()の時に行き詰って死んでなきゃいけなかったのに無理に延命しちゃったからね、、、w
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:49.52ID:vwi1TJIJ0
このご時世にあってアセンブリが使える人が
一番稼いでるという噂は本当なのか?
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:27:55.85ID:rKPuOcxF0
>>906
賃金下がるということは全然人手不足じゃないよな。

新聞はウソばかり。
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:09.05ID:Er9BD6kM0
Cおじさんは落合博満
これからは長嶋茂雄の時代だよ
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:28.82ID:LWWdDcP50
アメリカにはSEなどおらん
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:32.71ID:XdwRhKaU0
>>922
電気やった奴なら書ける
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:48.62ID:ltakTqLa0
>>929
サイコパスさんさようなら
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:51.31ID:y2t4QIOI0
>>924
下がってんのに求めるはスーパーマン
残念なことに低い人月単価でも受ける派遣会社がいる以上どうしようもないね
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:28:55.14ID:LWWdDcP50
アメリカにはSEなどおらん
まじこれが真理だと思うわ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:29:03.73ID:SzoyXyW50
>>1

俺に与える仕事を、全く同じ内容でもう一人に与えて、
そいつが完了するまで、
俺が先に完了させても次の仕事を押しつけないのなら
いくらでも復帰するぞ。
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:29:37.15ID:O5XJ5NdJ0
日本のコンピューター書籍は割と終わってるってのもある
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:29:37.33ID:nzNPSgzF0
>>886
ボクは、FPGAちゃんいじってたからまぁ、verilog好き(´・ω・`)

もうPythonかTypescriptしか書く機会ないけど
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:29:49.73ID:eP+XEYQt0
>>938
外注コントロールしかしない奴にプログラム経験とか要るか?
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:30:04.79ID:kwew75dy0
>>936
日本には居場所ないがアメリカならアセンブラ書ける奴がでかいとこに引き抜かれたとか聞いた
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:30:10.27ID:9zhsEDm10
>>909
SIってのが会社にシステムを入れる(売る)仕事でそれを生業にするのがsier
SEってのは意味がいくつか有って広い意味ではシステム開発をするエンジニアだけど、狭い意味では単金が60万〜200万円辺りの人材のこと
コンサルは業務の分析をして適切な解法を提示するのが仕事だけど、日本ではタバコ部屋か銀座か赤坂によくいる変なオッサン達の事だ
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:30:33.45ID:wOdnVjDn0
>>930
特にサプライチェーンリスクが顕現化してきてるからね
顧客への信用としての資格って側面が強い
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:30:36.95ID:YC0UjHpV0
>>941
電気だけだと機械側の不具合が分からん
スイッチがチャタることも知らずに接点だけ入れるようなラダーを書く
そのレベルなら学生でもできるが「現場じゃ使い物にならない」わけよ
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:31:04.69ID:C5sAhxbI0
ttps://nikkan-spa.jp/1569100/2
<リストラを発表した東証一部上場企業>
NEC
エーザイ
千趣会
日本ハム
昭文社
アルペン
カシオ計算機
協和発酵キリン
コカ・コーラ ボトラーズジャパンホールディング
富士通

このリストラ組全員介護職に就いてくれないかな 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:31:15.89ID:LWWdDcP50
外資のマネージャーとか日本でも独立ベンダーレベルなると開発ソース触れるレベルやでな
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:31:18.37ID:aQ/g4DHn0
Pythonのエンジニアってどれくらい居るんだろう
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:31:22.30ID:kwew75dy0
>>937
無能はどんどん増えてるからダンピングされ
有能はみんな会社辞めて別業種や海外行くって趣旨の話だぞ?
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:31:39.89ID:u3PDJCn40
>>949
とりあえず、彼らの給料高すぎだよ。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:00.75ID:cbwY5XLB0
ゴミ中小企業だとIT化してない業務なんていっぱいあるんだけどな
予算と部署を超えて取りまとめる権限とずっと拘束していいIT人材が居たら片っ端から改善する余地は沢山あるよ
ただそんな金も権限ないし仕事自動化されて自分がクビになるの嫌だからやらんし
個人商店化がカオスすぎて誰も手をつけられないのだ
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:07.71ID:Er9BD6kM0
>>955
マネージャーがコード書けないなんて昔じゃあり得なかった
いまの現場の混乱は無能なマネージャーが原因
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:10.96ID:6Z3jw/Ym0
>>956
どの程度のレベルなら良いかによる
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:21.67ID:VqvxF+J40
>>909への説明がバカ過ぎる奴ばかりで笑うw
SIerの中にSEがいるって誰も言わない、マジバカしかいないw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:28.68ID:E1SUuS7I0
>>933
俺はコンサル兼フルスタックエンジニアやってるけどな。
片手の数ぐらい同じ業界の複数企業担当すると客以上に客の業務の問題点や解決策がわかる様になるよ。
SEで給料上がらないとか言ってる奴は、もっと良い顧客と付き合うために何をしたら良いかちょっとはまじめに考えるべきなんよ。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:44.57ID:LWWdDcP50
>>958
カスタムチップ作ってる大手ならあり得る
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:32:57.16ID:bUb5RiMC0
Cを知らない人にプログラムというかコンピュータを理解してるとは思えない
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:33:03.58ID:Er9BD6kM0
>>959
IT現場の進捗管理とかは近く80%がAIに置き換わるそうだ
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:33:51.08ID:7/nHaaRG0
こんな国でITなんかできるか
一般人でもITについて無知すぎるわ
毎日テレビ観てるのにテレビのアンテナのつなぎ方がわからないとか、
毎日車乗ってるのにタイヤ交換ができないとか
電力の意味がわからないとか、昔から、単純労働に特化した冗談みたいな大人がいっぱいいた国だ
もう、頭脳労働はあきらめて単純肉体労働の国にしよう
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:11.61ID:XdwRhKaU0
>>953
機械側はともかくオシロで波形チェックしないのか?
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:13.19ID:v/C9vDrY0
>>944
いたとしてもプログラムも普通に書けるからな
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:25.78ID:QV7F+Bnq0
>>961
氷河期とITバブルが重なったせいで適正ない奴が大量に情報処理系にきて
企業もわかってないオッサンだらけで有象無象を大量に雇ったからな…
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:30.34ID:Er9BD6kM0
>>968
アセンブラやってた身としてはその考えがまさに深層を理解してないと思うけどなあ
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:31.76ID:rKPuOcxF0
>>968
機械語知らない人にプログラムというかコンピュータを理解してるとは思えない
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:35.77ID:m7A24HwH0
そういえば今は高校で行列がないんだってな
AIブームで慌てて復活させようって状態でマジ驚いた
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:44.85ID:u3PDJCn40
素人の文系のおねえちゃんやおばちゃんでも
普通にSEやPMの肩書を持って
仕事してるからなあ。

馬鹿馬鹿しい。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:47.42ID:wOdnVjDn0
>>936
元は制御系とミニコンのアセンブリ言語プログラマーだが、今はペンテスターとかレッドチーム評価とかしてて年収が大体年収1600万ぐらい
アセンブリはSEH攻撃やmetasploit用のエクスプロイトライティングに使うぐらい
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:48.52ID:5sGlAkJ20
>>968
新人なのにCができてしまったばっかりに、みんなやりたがらないUNIX系のよくわからん改造の仕事ばっかやらされて潰されたわ、、
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:49.11ID:gHNfCans0
>>1
センスもあるからな。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:35:42.30ID:Er9BD6kM0
>>983
仕事なくならなそうだなw
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:36:29.82ID:eP+XEYQt0
ROM-BASIC全盛で一応はZ80機械語・ハンドアセンブル・アセンブラも経験して
そこから社会人になった世代なのは幸運だったのだろうか。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:36:37.10ID:rKPuOcxF0
>>986
cでは同期コードを書けない。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:17.89ID:bUb5RiMC0
Cはコンピュータの仕組み知ってないとまともなコードが書けないから
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:19.42ID:QHDo9zHk0
時間外労働が過剰な業界は
労働者がスキルアップする時間的余裕も無く
現スキルを使い果たして捨てられるのは昔から
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:42.69ID:r3DrIlMq0
このスレざっと見ただけでも排他的で将来性の無い業界である事が分かる
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:55.36ID:ni3gcrRK0
親父倒れてなかったら俺もバリバリのSEだったんだろうなー
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:37:56.12ID:E1SUuS7I0
>>983
AI使って市場価格値上りする時期を狙って出荷出来るよう作付け計画立てる仕組みを考えようぜ。
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:38:03.22ID:zhGEIubq0
土方ITはさておき
ここ数年JustSystemから雑多な企画商品の広告がくるんだけど斜陽してんのかな

日本のITを育てるなら官庁は使ってやればいいのにね
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:38:04.52ID:nzNPSgzF0
まぁ、何より時代についていけない人たちによって同じSEからも批判され、そして消えていく。というわけですな(´・ω・`)
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:38:43.52ID:rKPuOcxF0
>>992
排他的というかブラックだから行かないほうがいいと言ってるのだ。
そんなに奴隷になりたいのか?
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:38:44.15ID:YC0UjHpV0
電気関係は簡単なんだよね、ほぼ理論通りに動作するから
でも機械関係は理論通りに動作しない、物理的な特性が絡んでくるからな

んで電気回路には「機械式接点」てものが多数絡んでくるw
制御系になれば入力も出力も機械式の「何か」を通してる
すると入出力機器の組立て調整までできるぐらいのハード的な知識が要求される

ここでつまづくんだよね「機械さっぱりワカリマセン」ソフト屋にありがち
逆に機械関係にも「制御や電気ワカリマセン」てのがたくさんいる
それが>>1に書かれてる「スキルもタスクも不足」ってやつだよ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2019/05/27(月) 19:38:48.99ID:5BCFXS380
>>863
うちの会社で一時期、資格取得奨励しようとしたことがあったが
仕事のできないやつは基本すら落ちて、エース級はロクに勉強する時間もないのに
高度区分とってきていた。
単に、地頭と普段のインプットの差が出ただけだろうけど。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 15分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況