X



【宮城】学校ジャージー 足掛けなぜ激減 栗原では小中4校だけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2019/06/08(土) 06:26:15.13ID:ergXeCtQ9
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201906/20190608_13008.html

宮城
学校ジャージー 足掛けなぜ激減 栗原では小中4校だけ
2019年06月08日 土曜日

かつて全国の小中学校で使用されていたズボンの裾に足掛けが付いたジャージー。最近は目にする機会が少なくなったが、東北の一部では今も学校の指定品となっている。栗原市内で盛衰の背景を探ると、少子化などに伴う学校の統廃合が見えてきた。(栗原支局・門田一徳)

 栗原地域の小中学校では、かつて足掛け付きジャージーが主流だった。現在は市内19校のうち築館、宮野、花山の3小学校と若柳中だけになった。

 栗原市は2005年、10町村が合併して誕生した。当時の小中学校は計39校だったが、少子化の影響などで統廃合が進んで学校数は半減した。
 新設校の開校は、ジャージーのデザインを一新する機会になったようだ。13年に4校が統合した一迫小は「足掛けが付いていた学校もあったようだが、統合時に変更した」と説明する。

 足掛けタイプを使っている3校は、平成に統廃合がなかった。築館小は17年に玉沢小と統合したが、教職員と保護者らの話し合いで「築館小のデザインを踏襲した」(同校)という。
 学校指定ジャージー販売大手の菅公学生服(岡山市)によると、足掛けタイプが普及したのは1964年の東京五輪後。日本の体操選手が着用していたことから人気が出た。

 時代とともにスタイルが変わり、2000年以降は足掛けのないストレート型が主流になった。現在、同社の足掛けタイプの販売は全体の2.6%にとどまるという。広報担当者は「足掛けタイプを提案することはないし、学校から要望されることもなくなった」と話す。
 昭和、平成の子どもたちに愛用された足掛けタイプ。学校統廃合で令和の時代に姿を消す可能性もありそうだ。
0003名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:28:04.07ID:gZADKkbl0
宮城なんだから、ジャスって書けよ!
0007名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:37:15.82ID:WatrGYhv0
足掛けとか昭和でも40年代までだろ
平成で使ってたやつなんかいるのか?
0008名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:38:21.96ID:jKX+Ate30
東京から仙台の中学に転校したんだけど、ジャス持ってきた?と聞かれ意味がわからなかった。
0009名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:38:30.10ID:Q3fWvikW0
平成では既に無かった
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:40:11.78ID:EH44+1wg0
足かけってなに?
裾のところについてて、土踏まずのとこにまわすゴム紐のこと?
0014名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:47:23.19ID:dGjY358Q0
宮城で昭和50年代に小中高過ごしたオッサンだけど足掛け付は履いたこと無いな
0015名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:48:04.27ID:WatrGYhv0
>>1
(栗原支局・門田一徳) プロフィール

河北新報記者。
1973年、宮城県大崎市生まれ。
明治大学文学部卒。1997年に河北新報社入社。
青森総局、東京支社、本社報道部などを経て2019年4月から栗原支局
0016名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:49:44.83ID:T484M+E20
>>12
ジャージが上ろ下の二つで構成されているため
数を複数と見立てて、ジャージズを
省略しジャスとなった。
0017名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:51:57.26ID:cMKGYi1n0
足掛けがなんだかわからない
0018名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:52:21.99ID:HrQqEFYX0
体操選手でもなければただ邪魔なだけだもんな
つーか隣県では30年前でもそんなジャージ採用されてなかったぞ
0020名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 06:55:40.41ID:O+23nAF50
ジャージ下ろし
0026名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:10:50.91ID:t7kdh7wg0
40の俺は中学のジャージに足掛けついてた
高校ではついてなかった
0028名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:14:46.56ID:RAPfZ8tZ0
>>10
漫画でしか見たことない
0029名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:15:36.07ID:uuYbk9990
>>7
俺がそうだった
0030名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:16:16.45ID:yBDQmk3q0
器械体操ジャージのイメージにしたかったんだろ
足がピンって伸びて見せるイメージに
0031名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:16:38.60ID:nzMPDfG70
ジャージを使う前に足かけを切り落とす
0036名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:22:33.39ID:te7oUuU50
高校の時あんまり仲良くない奴に貸したらすげー汗臭くなって帰って来たマイジャージ
0037名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:25:38.46ID:QwoMfpNx0
昭和の末期から平成の初期に宮城の小中高にいたが、小学校の時はついていた。中高は覚えていないが。
0038名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:26:27.24ID:sHN1mZpK0
>>36
ハーフのやつに貸してってせがまれて貸したら
すげーワキ臭くさくて返ってきてしねって思った
洗って返せよ
0040名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:26:33.85ID:Y3GVGlB60
どんな効果や役割だったかは記憶に無いが在ったのは知ってる
ピンとしてるからかな?
0044名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:33:14.64ID:n7tnr8eN0
なんかふと学区民運動会を思い出したわ・・・なんだったかは忘れたけど仙台だけなのかな
0045名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:35:38.53ID:LWgBWto80
いつ頃だったか覚えてないが、使ってた記憶がある。
裾に留まってる片方が切れると20センチくらいのソレが垂れ下がる状態になって結構危ないんだよ。
実際それが原因で派手にコケた奴いたし。
0046名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:36:01.40ID:E2awcfCB0
30越えてるけどそんなのテレビの芸人でしか見たことない
ジャージで失くなったといえば
脚の裾のジッパー

昔は切り込みあったよね?くるぶしいっつも痛かったわ
0047名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:37:02.95ID:bjoEfp8B0
今年50になる俺の世代だと中学の時にこれついてた
いらんと思う、邪魔
0051名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:46:27.27ID:ezOpKbJN0
小学校のジャージがそれだった
邪魔で皆ちょん切ってたな
んでいつの間にかゴム無いタイプに変わってた
0052名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:47:41.60ID:XYYDjDJF0
こんな劣化させるだけのパーツ必要なの?
頭おかしい
0054名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:50:40.15ID:6IYpjY1t0
小中なんてすぐ背が伸びるし
足の裏基準で穿いたら尻丸出しになっちゃうだろ
0056名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:54:52.75ID:v26dIjiX0
これ引っかかって転んだりして危険だった気がする
0057名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:55:18.56ID:OuTazAjw0
>>24
俺も
0058名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:56:32.01ID:bjoEfp8B0
>>54
小3辺りから高2くらいまで毎年10cmペースで伸びてたわ
もともとでかく生まれたから幼稚園の時から並ぶときは常に一番後ろだったが
0060名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:57:48.94ID:JmBLYd460
半ズボンしかなかったような気がしてならない
長ズボンのジャージなんかあったか?
0061名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:58:26.74ID:TCL54V120
膝掛けのことかと思って ?ってなった
0062名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 07:59:20.80ID:KFf5ojaP0
>>56
どんくさすぎw
体育の受業に参加しちゃいけないレベル
0063名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:00:52.45ID:WatrGYhv0
足掛けの前がトレパンだったのかな?
0064名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:01:34.29ID:ytZlZl3R0
>>60
冬用にあっただろ

まあ、冬でも半ズボンでやることのほうが多かった気もするけど
0065名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:02:08.63ID:+qoOSwVM0
あれ使ってる奴は見た事なかった
0066名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:04:30.51ID:yI4feE3p0
機能性なら裾をゴムで絞ったものかファスナーの方が良い
0067名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:05:00.44ID:lpXExOaL0
役割はなんだよ。
0068名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:05:26.69ID:+2t97MWD0
今はファスナーも足掛けも無いんやろ?
無駄なモノはいらんよな
0069名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:06:23.09ID:lpXExOaL0
>>1
何のために付いているのかぐらい書けよ。
調べても目的が分からないならそれはそれで書けよ、
0071名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:15:57.86ID:SYhZHilU0
ジャスな
0074名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:36:52.41ID:+2t97MWD0
>>60
何処の南国よ?
0075名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:39:23.96ID:RGtrzxQ60
>>73
学校指定にしないと、学校側は業者からのリベートがもらえなくなるでしょ
だから、絶対になくならない
運動着に限らず、授業で使う絵の具や習字道具なども、全部業者との癒着で
納入されてるでしょ
業者からの接待やリベートでウハウハなんだよ
0076名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 08:40:16.46ID:HEPNzj310
足かけのせいでジャージが下に引っ張られてパツパツな姿になってる生徒がいたな
そういう子たちはくそ真面目な子たちで大抵の子は足かけはハサミでちょん切ってた
0078名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 09:03:55.02ID:eZKjCxI+0
あったけど切ってたな
0084名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:14:29.87ID:Kg9ja+qh0
ジャージーなのか、ジャージって呼んでいた、ジャージーじゃあ牛乳を連想してしまう(´・ω・`)
上は末永く使われる事も多いが下は忘れ去られる事が多いかわいそうな存在(´・ω・`)
0085名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:17:49.60ID:be3//zmk0
中学に上がるまでジャージって言葉を知らなかった宮城野区民が通りますよ。。
0086名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:22:44.98ID:fzI+Xrov0
俺が学生の時はジャージを裏返しに着るのが流行ってたわ
同じ人いる?
0087名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:27:30.27ID:jrEfwEp10
>>1
ジャスな
0088名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:29:13.15ID:R5RZjUNL0
そもそも何の為に付いてたんだコレ
0090名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:45:29.35ID:Xb1beR050
すね毛フサフサ剛毛だから女子からキモいキモいと言われてました
0091名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:47:21.58ID:Zn81Kaj90
東京のアラ5だけど記憶に無い。
忘れてるだけかも知れんが記憶に無い。
0092名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:48:20.04ID:l198XG500
指定ジャージって安くないのにダサいんだよなぁ。
プージャーとかに学校名入れればいいのにな。
0093名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 10:49:23.72ID:iX7DG1990
足掛け付きのジャージなんて見たことも聞いたこともない@50代大阪
0098名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 11:46:07.81ID:JgYXqI780
昭和50年代のブルマな。
0099名無しさん@1周年垢版2019/06/08(土) 11:52:13.34ID:axkWIldM0
>>7
1990年(平成2年)入学の神奈川県立高校は足掛け付きだった
もっとも「足掛け」って語はこの記事で知ったけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況