X



【兵庫】零戦の後継「紫電改」、2年かけ実物大模型完成 総工費1500万円
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2019/06/09(日) 21:16:12.18ID:odPX43hV9
 太平洋戦争末期に開発された旧日本海軍の戦闘機「紫電改(しでんかい)」の実物大模型が完成し、9日、かつて試験飛行が行われた兵庫県加西市の鶉野(うずらの)飛行場跡地で披露された。

 当面は毎月第1、第3日曜の午前10時〜午後3時に一般公開される。

 紫電改は「零戦」の後継機として1945年1月から約400機が製造され、同飛行場内の工場では46機が組み立てられたとされる。

 模型は、戦争遺跡の保存を進める加西市が制作した。全長9・37メートル、全幅11・99メートル、総重量約2トン。総工費は約1500万円。地元で平和教育に携わる市民団体「鶉野平和祈念の碑苑保存会」が防衛省の詳細図面を探し出すなど協力し、メーカーが約2年をかけて忠実に再現したという。

 加西市は当面、跡地内に設けた格納庫型倉庫で公開する予定。西村和平・加西市長は「模型が平和へのメッセージを発信する核になるよう期待する」と話した。

http://news.livedoor.com/lite/article_detail/16592277/
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/0/9/094f9_1231_948b1a8626064801b860e9562dedf89e.jpg
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:16:57.57ID:kwlW0SWo0
艦戦ぢゃない
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:17:32.23ID:smT8afCt0
だ、誰子ちゃん?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:18:14.57ID:0t5u5/p20
日本も戦闘機また作れ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:18:31.27ID:8Ig8rK6U0
> 「零戦」の後継機

ここからすでに間違っているわけだが
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:19:23.53ID:79QPXDCE0
> 零戦の後継機

なぜ、こんなでたらめを?
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:19:30.67ID:MJ/EOy3v0
世界発の空戦フラップを実現した機体だったとか
本当か?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:31.39ID:VOHtkFAW0
艦載機ではなくて局地戦闘機(短距離大馬力の迎撃向け)だしね。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:33.32ID:OIMEL6Ef0
>>1
安っい模造機だな。

まともな復刻版作れば億いくからしょうがないか。
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:20:58.33ID:TixacocN0
平和教育、市民団体、戦闘機?

生長の家、日本財団、そこいらの匂いしかしねぇわw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:21:52.34ID:XHl8y+mC0
富嶽作れ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:21:58.93ID:0nNGGojd0
紫電の改良品が紫電改なの? 紫電は?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:05.26ID:BCQkrdSf0
>>2
N1K3-Aがあります。空母信濃で発着艦試験を実施し成績は良好だった。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:25.37ID:aj9N2IaD0
兵庫県のニュースで事件じゃないのは久しぶりに聞いた気がする
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:22:39.03ID:JmXtYeBx0
不時着の際鉄道の線路を曲げて脱線させ死傷者続出させた紫電改がそんなにいいですか?

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E9%89%84%E9%81%93%E4%BA%8B%E6%95%85_(1949%E5%B9%B4%E4%BB%A5%E5%89%8D)#%E5%8C%97%E6%9D%A1%E7%B7%9A%E5%88%97%E8%BB%8A%E8%84%B1%E7%B7%9A%E8%BB%A2%E8%A6%86%E4%BA%8B%E6%95%85

北条線列車脱線転覆事故

1945年(昭和20年)3月31日
北条線(現・北条鉄道)網引駅 - 法華口駅間(田原駅は未開業)で、鶉野飛行場を離陸した
日本海軍の戦闘機「紫電改」がエンジンストールのため水田に不時着したものの乗員は死亡した。
この不時着の際に、紫電改の尾輪が線路を引っかけて軌道を破壊してしまった。
この直後に来た上り旅客列車(C12 189号機牽引)が破損した軌道に進入して脱線転覆した。
「紫電改」搭乗員と、乗客のうち11人が死亡し104人が負傷[74][75][76]。
航空事故が鉄道事故を誘発した珍しい事例である。
目撃者によると、駆けつけた兵隊たちは乗客を助けるよりも先に戦闘機に田んぼのワラを被せて隠蔽を図ったという[77]。
軍の機密として戦闘機不時着は公表されず、地元紙の神戸新聞ですら、脱線転覆事故が発生したということと、死傷者数、死者氏名を掲載したのみだった。
2011年になって、事故機関車の動輪が交通科学博物館で保存展示されていることが判明した[78][79]。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:23:56.09ID:LGy7HdqZ0
制式の後継なら三菱のはずだろ
水上機からの瓢箪から駒
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:23:57.40ID:KjWDkdy20
>>11
マジレスすると平和団体にとっては「戦闘機」でしかない
艦上とかどうでもいいこと
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:22.02ID:OIMEL6Ef0
>>11
デタラメではない。

列風が無理と言うことで、即戦力になる航空機として強風の着陸脚付きを設計したのだから、将来の艦上化も計画はあった。

そもそも当時はゼロ戦自体基地航空で使われていたから、その流れで言えばゼロ戦の後継とも言える。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:24:57.24ID:MJ/EOy3v0
>>9
中島製の高出力エンジン搭載しないと性能出せないって技術者が言っても海軍上層部が絶対三菱エンジンじゃなければダメと言ったとか
それで結局三菱エンジン積んでテスト飛行したらやはり性能出せなかったと
軍上層部ってバカしかいないのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:00.93ID:woWgapvS0
>>9
だな。

紫電改は、烈風までのつなぎで、水上機の紫電を陸上機に改造したもの。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:01.04ID:L/2EhvCF0
元の機体をこんだけ改造したんだから
タイフーンとテンペストみたいに名前を変えりゃ良かったのに
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:10.21ID:g7OcuzSv0
鶉野か
よく仕事で積水技研に行ったわ
すぐ近くに掩体壕の跡地があったな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:17.76ID:OIMEL6Ef0
>>9
列風はほぼ無理になったので、強風の改造が行われた。

あながち嘘でもない。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:25:50.82ID:OIMEL6Ef0
>>14
現実だ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:26:18.71ID:OIMEL6Ef0
>>17
艦載機の計画もあった。

にわかはとりあえずググったりしたら?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:00.65ID:iAup1/Ul0
愛媛の南レク以外で見れる場所ってあったっけ?
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:26.45ID:HgPPYtJL0
紫電改はカワニシ…川西…川西市で兵庫県の会社なんだ
この鶉野にも工場があったから紫電改やな
前は20mm機関砲の模型も作ってた…木製やて
鶉野飛行場は未だにコンクリート製の滑走路がしっかり残っているだか 使いみちが無いw
周りは田園地帯だか最近は道路が整備されて工場とかが増えてきたな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:27:27.58ID:qnTrWKpZ0
「それでも男ですか?!軟弱者!!」
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:28:42.73ID:ifln8Acm0
>>35
水上機強風を陸上用に改造したのが紫電。中面翼のためトラブル多発したので下面翼に改造したのが紫電改
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:28:56.97ID:OIMEL6Ef0
>>23
強風というフロート付きをフロート外したのが紫電。

紫電改はその紫電の改造のバリエーション。
強風は翼の位置が胴体から生えてくる中翼だったが、基地の運営などでは胴体の下側から生えてくる低翼が良いので、中翼から低翼に設計変更したりした。

紫電改なる戦闘機があったわけではない。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:02.47ID:OaUvxEgq0
安く済ませたな。これが官のプロジェクトなら10億ぐらいふんだくられてる
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:01.83ID:v+5XB++F0
本土決戦用の迎撃戦闘機だろ
なんで零式艦上戦闘機の後継になってんだ
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:28.67ID:kwlW0SWo0
紫電改と疾風と五式戦どれが一番強いの?
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:34.14ID:OIMEL6Ef0
>>35
それは流石に嘘ということになる。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:42.70ID:j/DApvTQ0
>>22
全然
改良ですらない
雷鳥とサンダーバードくらい違う
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:29:54.87ID:0Qn7nCaa0
星型エンジンのピストンやクランクの動き方は変態
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/a/ab/Radial_engine.gif
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:30:06.09ID:OIMEL6Ef0
>>55
まともにやれば疾風だろうね。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:30:50.52ID:j/DApvTQ0
レス間違えたは
>>23宛な
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:22.47ID:D0K90wh90
終戦間際なのにグラマンをバタバタ撃墜してたヤツだろ?
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:24.25ID:RkIPkhHt0
飛燕とか模型造ったけどカッコイイよね日本の戦闘機
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:31.93ID:8WQqgXiZ0
敗色濃厚な中で最後の逆転をかけた
育毛剤として最高のコピーだと思う
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:41.80ID:OIMEL6Ef0
>>58
現実に紫電の艦上版は計画されていて、転用は戦争が長引いていたらなされていた。
他方、列風は試作から先には出ていないのだから、事実として、ゼロ戦の後継を紫電といっても間違いではない。

現実は現実だよ。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:31:46.10ID:lQKbJOtT0
一式陸攻や九九式艦爆も頼むぞ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:32:23.84ID:LJTUWjPT0
紫電改は野球場の広告ってイメージ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:32:28.79ID:kwlW0SWo0
一番強いのは疾風
一番かっこいいのは飛燕
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:32:37.08ID:OIMEL6Ef0
>>62
実際はグラマンより、ムスタングとかサンダーボルトね。

艦載機のグラマンは本土爆撃の護衛としては補助でしかない。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:04.23ID:SKETFijv0
紫電は主翼が少し上に付いてるよね。それを紫電改では低翼に変えたんだっけ。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:25.41ID:RkIPkhHt0
隼が未完成で押入れの何処かに在るはずなんだがw
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:28.56ID:8EqSO7Aw0
そういや紫電の改良版で紫電改なのにみんな一語っぽい発音でシデ↑ンカイって読むよな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:33:59.60ID:uqkK70cB0
愛媛の最南端、南宇和郡愛南町という場所には海底から引き揚げて川西飛行機の協力である程度直した本物の紫電改があるので興味のある人は是非
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:34:34.69ID:98U3LXfN0
>>63
エンジン製造の歩留まりが最悪で
エンジンが付いていないクビ無し戦闘機が大量に放置されてしまってのう…
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:03.04ID:OIMEL6Ef0
>>70
本当に液冷が作れていたら、飛燕の性能は疾風より上だったかもしれない。

メッサーシュミットを元にして、メッサーシュミットを完全に上回る性能という陸軍の評価を信じればね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:07.10ID:PjIl16wC0
ガンキャノンがパイロットに本音を一言↓
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:27.63ID:VSIjTq5v0
>>3

いつから禿げてるんだ 効果は?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:28.81ID:TJ52Sc7s0
で? MRJは?
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:29.42ID:OIMEL6Ef0
>>73
紫電改は俗称。

正式名で紫電改なる戦闘機は存在しない。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:40.22ID:N4xc0epT0
飛べる紫電改作ってほしかったね。

エンジンを似たようなものさがしてきて、新明和の技術を入れて

10億ぐらいでなんとかならんか?
0089(´-`).。o山中狂人 ◆Ojin.714P.
垢版 |
2019/06/09(日) 21:35:59.26ID:K+m0kXx/0

エヘン、エヘン。
俺の爺さんは紫電改の部品を作ってた。
功績を認められて、天皇陛下からタバコも拝領した。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:36:12.22ID:ddNhbENs0
地元で平和教育に携わる市民団体

どう考えても軍オタの隠れ蓑w
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:36:23.27ID:vWiuW55y0
AGA
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:36:55.07ID:OIMEL6Ef0
>>78
現実の性能ならtomcatよりは上だっただろうから、そも制作不可能な飛行機を要求した海軍がクソだよね。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:37:08.51ID:7BbBKC7R0
>>77
子供の頃田舎に帰ると何度も連れていかれたわ。
確かクルマで山ノ上までいった。
飛行機が一機だけ置いてあった。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:37:25.50ID:x5cKxEA/0
アメリカの空軍博物館で本物見たことあるわ
アメリカ人の税金で維持管理してもらってるんだから
有り難いもんだ
まぁ、あっちの方が歴史的価値も理解してそうだし
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/09(日) 21:37:40.75ID:wJBgiTLX0
スレッガーさんかい、早い、早いよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況