X



【再エネ】経産相、再エネ制度の見直し強調 固定価格買い取りで←出遅れ感否めず 今後のスピード上昇期待 家庭負担増は軽減可能か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★垢版2019/06/15(土) 02:56:45.30ID:dCGlhyRC9
※夜の政治(念のため)
経産相、再エネ制度の見直し強調 固定価格買い取りで
https://this.kiji.is/512096971461395553?c=39546741839462401
2019/6/14 12:44 (JST)
©一般社団法人共同通信社

 世耕弘成経済産業相は14日の閣議後記者会見で、再生可能エネルギーの固定価格買い取り制度に関して「見直しも必要だ」と強調した。
 「(再エネの)主力電源化に向けた制度の在り方を検討する」と述べ、現行制度に代わる新たな制度設計を進める考えを明らかにした。

 経産省は電力会社が全量を一定価格で買い取る現行制度を終了させ、新たな仕組みの導入を検討している。
 世耕氏は「具体的な方針は決まっていない」としながらも、家庭や企業の負担増や需給調整のコスト増といった課題が生じていると指摘。
 現在の制度は「再エネ導入で大きな貢献をしているが、当然見直しも必要だ」と語った。
0002名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 02:58:09.89ID:4PwO6oMw0
逃げ切って個人で設置してプラスで終われた人っているの?
0003名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 03:00:52.04ID:pD0lGrqR0
んだから言っただろうに、太陽光なんてピーキーな電源増やしたらコストが増えるばっかなのに
0004名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 03:04:01.30ID:ZI49ztkB0
>>1
もともと家庭からふんだくるための制度だろ。
今更負担軽減とか、心を入れ替えたのか?w

いやいや、そんな善人じゃないだろうw
0005名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 03:14:21.70ID:DZl7vX+k0
貧乏人から取り立てて富裕層にカネを回すのが目的の貧困税
こんなことばかりやっているからこの国は滅びたんだ
経産官僚全員打ち首獄門晒し首にした方が税金の無駄がなくなるだけマシってもんだ
0006名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 03:19:58.35ID:j4tbBgMG0
代わりの 何とか税が出来て 負担は変わらないだろ むしろ増えそう
0007名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 03:48:31.42ID:b7YaN2SD0
これ金持ちが太陽光パネルで作った電気を電力会社に強制的に高額で買い取って、貧乏人に負担させる悪法だよ。
電気料金の明細にある再エネ賦課金がそう。
0009名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 04:27:09.46ID:l73JEmIw0
再エネ賦課金と0.315を見る度に
社会主義なんて無くなればいいと思うね
0010名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 05:10:58.13ID:LK7nK8Zc0
賦課金の高騰と、太陽光乱開発が色々問題を引き起こしてるので、ようやく放射脳を抑え込む目処が立ったのだろう。
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 05:32:30.82ID:E4dIC2fs0
放射脳の数値が下がるの待ってたんでしょ
出遅れっていうか、雰囲気が悪かった。
0012名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 06:14:15.58ID:G4X4x47K0
そうだよ。
儲けたのは在日だけ。

<再生可能エネルギー買い入れとは>
国賊と在日と民主党がつるんで、「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関する特別措置法(2011年)」を制定。
太陽光を20年間にわたり、42円以上(1kWhあたり)で買い取らせる。

ちなみに、風力などは1kWhあたり7円の買い取りでも利益が出る。
それを40円以上で買い取らせて、ボロ儲け。
もちろん、負担は電気料金を支払う国民。

2018年度の標準家庭(1カ月の電気使用量300キロワット時)の負担額は月754円。
年間で、9048円を負担させている。

つまり、民主党と在日で考えだした、日本崩壊システム。
0013名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 06:18:27.03ID:EOZp5NVS0
民主党政権の負の遺産
0014名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 06:22:07.44ID:PvmjqSxh0
貧乏人を苦しめてるからなあ。安くもない再エネを援助しすぎだろう
0015名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 07:24:07.36ID:iy10zJ6W0
アハハハハハハハ!
★安倍政権になってからの海外ばら撒き ★これ国民の血税だぞ!★年金振り込め詐欺国家 !!
中国・・・・・・・・・・・・・2016年2月までに、1200億円  技術支援、環境支援別、
(かつての自民党で3兆円以上、技術支援、環境支援別、)
中国緑化支援・・・・・・・・・90億円(残額10億円と合わせて計上すると100億円)
韓国・・・・・・・・・・・・・10億円無償献上
(かつての自民党で8兆円以上、技術支援、環境支援など含めれば11兆円、)
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
ASEAN支援 テロ対策・・・450億円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105.2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円(再拉致認定の場合)
パプアニューギニア・・・・・・200億円
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
中東支援・・・・・・・・・・・54億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
フィリピン・・・・・・・・・・200億円の円借款
エジプト・・・・・・・・・・・3000億円支援
エジプト・・・・・・・・・・・411億円の円借款
ヨルダン・・・・・・・・・・・120億円の円借款
中東・アフリカ向けテロ支援・・18億円
各国の防災対策費・・・・・・・4900億円(40億ドル)
バヌアツ・・・・・・・・・・・2000万円+1億5000万円の支援
アジアインフラ投資銀行・・・・1800億円 あくまでも現在は試算
ネパール支援・・・・・・・・・10億円無償提供
メコン地域・・・・・・・・・・7500億円支援
難民支援・・・・・・・・・・・970億円
ウズベキスタン・・・・・・・・120+7億円
カンボジア・・・・・・・・・・170億円
国際協力機構、アジア開発銀行・約1兆2000億円
(民間にも約1800億円融資)
シリア難民支援・・・・・・・・3億円
途上国支援COP21・・・・・1.3兆円
アフリカテロ対策・・・・・・・126億円
アフリカ・・・・・・・3000億円
台湾・・・・・・・・・・・・・100ドル支援
エジプト新博物館建設・・・・・・・・500億円
ミャンマー支援・・・・・・・1250億円
キューバの対日債務を免除・・・・・・・・・1200億円
ミャンマー支援・・・・・・・8000億円
ロシア支援(領土返還無しで)・・・・・・・3000億円
フィリピン・・・・・・・・・・1兆円
インド・・・・・・・・・・1900億
そりゃ何十億円や何百億円や何千億円や何兆円も貸していると言ってはいるが
円借款に詳しい人に言わせると三分の一は帰って来ないのを分かって貸している又貸したのにもう返さなくて
良いですよ!と言ってプレゼントしている金額も相当ある!そして最初からプレゼントも!国民の血税を
自分の金か?いや!紙くずぐらいにしか思っていないのかキチガイ糞議員!糞官僚共!国民の為に働くどころか
殺しに来ているだろうが!年間自殺数10万人以上! このばらまいた血税の何百分の一の血税で何万人救う事が出来るんだ?
pshn65
0016名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 08:42:50.56ID:0jqb9Tcw0
写真を一切修正しない下着ブランド「エアリー」は、無理したくない女性たちの心をわかっている
https://dstaazzqxyz.hateblo.jp/entry/281.jpg
0017名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 08:56:25.29ID:A7QW35680
>>3
太陽光みたいに不安定な電力を安定化させるために火力発電所がスタンバってるって思いっきり
本末転倒だものね
スタンバった電力の半分は熱になって捨てる
全くもって無駄
0018名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 09:02:23.00ID:A7QW35680
>>8
不安定な太陽光発電所(固定買い取り)には電池の設置を義務付けることで解決
小規模な太陽光発電でバッテリーメンテができないところに対しては電力会社が
大規模なバッテリーを代わりに設置してそれを零細太陽光発電所にシェアする
つまり、バッテリーメンテナンス費を発電量に比例して請求する

これで電池産業育成にもなるし、太陽光で儲けたやつらからはキャッシュバックさせ
られるし、電力安定もできるしで一石三鳥だろう
0019名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 09:06:26.14ID:fhtohuYR0
自民党参院議員・中川雅治
//www.nakagawa-masaharu.jp/policy/policy02_02.html
> 再生可能エネルギー買取り法は自民党の主張が全面的に入れられ、政府提出の法案が修正され、より実効性のあるものとなりました。
> この法律の施行により、再生可能エネルギーの普及促進が期待されます。

自民党衆院議員・西村やすとし
2011.08.17 「再生可能エネルギー買取法案」の与野党・修正協議まとまる。
//www.yasutoshi.jp/blog/?id=1313564432
> 自民党が主張していた項目は基本的にすべて修正案に盛り込まれ、欧州の経験を踏まえ、よりよい制度になったものと思う。

自民党衆院議員・小池百合子
//twitter.com/ecoyuri/status/83323908933169152
> 菅総理の大いなるカン違い→再生エネルギーの買取制度に自民党は乗れないと思い込んでいるようだが、すでに昨年の参院選マニフェストに明記していますよ。
> @太陽光発電世界一の座の奪還を目指し、再生可能エネルギーの固定価格買取制度導入や全公共施設への太陽光パネル設置等により…続く
17:02 - 2011年6月21日

自民党参院議員・世耕弘成
2011年08月12日 15:23
//lite.blogos.com/article/10948/?axis=&p=1
> 民主党との修正協議について事務局に一任を取り付けたことを受けて、民自公3党実務者による修正協議が昨日午前から始まった。
> 民主党側はほぼべた降りの状況で、自民党の言い分がほぼ全部取り入れられて、3党間で修正合意が昨日夕刻に成立した。

自民党参院議員・山本一太
再生可能エネルギー法案の修正合意に関するメッセージ 2011-08-13 19:51:58
//ameblo.jp/ichita-y/entry-11953502950.html
> また、我が党の主張により、今後3年間を再生可能エネルギーの集中導入期間とすることも合意を見ました。

自民、再生エネ法修正案を了承 2011.8.10 10:41
//megalodon.jp/2011-0823-1639-58/www.sankei.jp.msn.com/politics/news/110810/stt11081010430002-n1.htm
> 修正案では、太陽光や風力など再生可能エネルギーの買い取り制度の導入促進を図るため同法案を恒久法と位置付けた上で、施行後3年間は「促進期間」として発電事業者に優遇策を実施する。

再生可能エネルギー接続保留は誰のせい? 国会の責任を問う 『月刊Wedge』2014年10月22日
//ironna.jp/article/488
> そもそも、再エネ特措法の原案は2011年3月11日に閣議決定され、同年8月11日に自民党の修正案をほぼ全て取り入れる形で、民自公3党の修正合意によって、現行の再エネ特措法が成立した。
> 費用負担の上限については、当初、賦課金単価は、「1kWhあたり0.5円を超えない範囲内の負担額(一般家庭150円/月)」と海江田万里経産大臣(当時)が明言していた(衆議院本会議における法案趣旨説明答弁、2011年7月14日)。
> しかし、衆議院で修正案が可決された(8/23)翌日、「政府提出法案では0.5円/kWhを超えない範囲内の負担額と考えていたが、衆議院での修正の趣旨を踏まえる必要がある」
> 「衆議院における法案修正を踏まえ、150円としていた負担額は上昇する可能性がある」(海江田大臣による8/24参院本会議における法案趣旨説明答弁)としている。
> 電源別買取価格については、原案では、買取価格は1kWh当たり15〜20円、買い取り期間は15〜20年間で、太陽光発電とそれ以外の再エネ電源の2種類に分けるだけで、太陽光発電以外には電源別の区別がなかった。
> しかし、修正案では、太陽光発電以外についても再エネの種類ごとの設置費用に適正利潤を上乗せした価格設定を行うことになった。
> 特に、法律の施行後3年間を利用拡大の期間として、「調達価格を定めるに当たり、特定供給者が受けるべき利潤に特に配慮する(附則7条)」という修正を加えたことによって、高めの買取価格が設定されることとなった。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0020名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 09:13:25.53ID:nOt2RyhC0
>>18
海外ではすでにぜーんぶやっててビジネスになってる。

日本は全力で役人が規制。

今稼働してるとこに蓄電池導入して電力の安定に寄与したくても買取価格が下がるので採算考えると放置のがマシという事態。
0021名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 09:19:09.72ID:nOt2RyhC0
>>20の続き。
で、すごくデカイ、メガソーラーが今頃高価買取で作り始めてる。
これは上級国民のね。

本来ならコイツらの発電所に蓄電池などの安定供給義務を課せば、夜も電気が供給できる。

でも採算が悪くなるからわざと検討しない。

一般的な業者はデカイやつ今頃と怒ってるし、太陽光が悪者扱いに憤り感じてる
0022名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 09:47:31.40ID:PvmjqSxh0
再エネ発電はコストが高いから電気料金が高くなるだけだよね
0023名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 10:06:14.93ID:A7QW35680
>>20
海外というかオーストラリアだね
あのイーロンマスクが主導して大規模実験
バックアップ火力のコストを1/20に圧縮して大成功ってことだ
0024名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 10:07:12.71ID:Axx6Athn0
太陽光発電は自前で消費する法律作れ
0025名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 10:17:35.68ID:A7QW35680
>>24
余剰分は蓄電する義務を果たせばいい
足りないときは電池から放電する義務もね
0026名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 11:18:51.94ID:qBznjq/R0
20年保証があるから20年は上がり続けるし、その間にまたべつの加算金が追加されるから上がる一方だろうね
0027名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 11:20:26.43ID:vnPTbdvF0
原発ゼロより

在日ゼロ


在日朝鮮人の居ない綺麗な社会を!

>>2-9

帰化朝鮮人の
孫正義と
民主党の菅直人が
グルになって決めた
太陽光利権の
為の制度


在日朝鮮人ゴキブリを皆殺しにせよ
0028名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 11:25:43.12ID:63HzU1LM0
ジャップで暮らしてると、
必然的に「味の素中毒」「グルタミン酸」中毒になる。
何にでも入ってて、中毒的にそれが食べたくなる。

何が「ジャップの味覚の繊細さは世界一」だw
寝言は寝ていえ、糞ジャップ死ね

w1
0030名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 12:20:28.24ID:pWhMzk4J0
>>25
義務でってな社会主義政策ではダメ
過剰時には買い取り価格がゼロ円になり、
不足時に高くなるって価格変動制でやらないと

まあ原発が不採算になるのでにほんでは難しく
ソ連崩壊のように不採算社会制度として崩壊するまで直せないだろうけど
0032名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 12:49:42.09ID:Y4v+kk4s0
>>30
海外の情況を見てると恐くて出来んだろうな
どこの国でも再エネのコストが原発や火力を下回っているから
競売にかけると安い再エネの電気から約定して、原発や火力が売れ残る

かといって、原発や火力の電気を再エネに対抗して安値で出すと
採算割れして閉鎖に追い込まれる

マージナルコスト ゼロの再エネは、イニシャルコストさえ何とかなれば
後は価格面では無敵だからな

原発推進の日本で本格的な電力競売が始まるとしたら
原発の電気の買取り補助が始まる時だろうな
もちろん国民負担で
0033名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 13:17:42.64ID:U5JOZsen0
関電や北電は1キロワットを8円で買うっていってたろ
太陽光厨良かったな
マイナス価格でなくてさ
0034名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 13:31:59.34ID:ppdalmnf0
先に契約した金持ちは投資でさらに金持ちにw
0035名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 14:16:53.51ID:A7QW35680
>>32
それって安定化コスト度外視だろ
安定化は火力発電所に押し付けってとってもずるい
そんで火力発電がなくなれば再生エネも破綻
再生エネは火力発電を蝕む寄生虫か癌のくせに、安売りだけは一丁前
0036名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 14:21:54.20ID:If4CF8EG0
日本は高緯度で雨季のある国だからな
アメリカの砂漠や低緯度砂漠国といった国の太陽光発電と日本の太陽光発電ならべて比べてる時点で、超低脳だろ
0037名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 14:24:27.18ID:eGBED5tK0
>>31
民主党は本当に糞を残して政権を降りたんだな
電気料金の請求書を見るたびに殺意が湧くよ
0038名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 14:33:30.62ID:A7QW35680
>>31
買い取り価格は最初のとおり、新たに安定化コストの負担ってことにして火力発電の運営費の
一部を再エネ業者に請求すればよい
安定化コストは受益者負担で、ってことになるから理屈は通るよね
0039名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 15:53:47.48ID:7kQshLVK0
>>35
原発も同じだけどな
負荷追従ができない原発は、負荷追従を火力に丸投げしている
原発は無くせるが、火力は無くせない、と言われる理由がそれ
0040名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 15:59:08.17ID:If4CF8EG0
>>39
ねね、原発って蒸気タービンなんだよ
石炭火力も蒸気タービンだし、天然ガスのガスコンバインドサイクル発電はガスタービンと蒸気タービンなんだ
原発で負荷追従できないなら、石炭火力も多くの天然ガス火力も負荷追従できない
負荷追従できるのは天然ガスのガスタービンだけだな

原発→蒸気タービン
石炭→蒸気タービン
天然ガス→蒸気タービン+ガスタービン
0041名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 16:08:26.27ID:7kQshLVK0
>>40
方式は知らないが、国内の火力の6割ほどが分単位の負荷変動に対応できるらしい
10秒単位の負荷変動に対応できるのが何割かは忘れたw
0042名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 16:13:56.67ID:hCNKy3bZ0
>>1
フクシマの廃炉費用も負担したくない
緊急冷却装置の使い方がわからないなんて東電の管理ミスじゃん
0043名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 16:20:44.71ID:If4CF8EG0
>>41
内容よく理解してないことを印象操作目的で書き込んでたのか?
0044名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 17:24:57.84ID:QdZqOlVs0
この手のスレでは何度も書かれている話だわな
原発の負荷追従運転に燃料棒破損のリスクが有るという話も
0045名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 17:38:20.21ID:A7QW35680
>>41
十秒単位は水力だよ
それで対応できなければ余分に発電して熱で捨てる
原発は炉が急に発熱量を変えられないから余分に熱を作って、使われない分は捨てる
0046名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 18:01:11.96ID:If4CF8EG0
パワコンを付け替えて、定格発電量の一時間分くらいの蓄電池付ければ解決するから、それやっとけ
0047名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 18:01:43.18ID:If4CF8EG0
>>44
この手のスレに何度もコピペしたのか
お疲れ様
0048名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 18:11:15.46ID:AJVNNcZW0
日本の電気料金が高いのは、原発が沢山あるせいだろ。
0049名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 18:13:32.78ID:AJVNNcZW0
>>1
それなら震災前は、原発が50基以上のある日本は電気料金が世界一安かったの? (爆笑)
0050名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 18:35:15.90ID:E8NEAjdk0
>>49
50基と言っても発電量だと3割ぐらいだろ
9割原発だったころのフランスの方が日本より安いし
世界一安くはないがどういうカラクリか原発は意外と安いらしいよ
0052名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 18:49:16.13ID:If4CF8EG0
原発は作れば変動費ゼロで発電できるチート発電だから、稼働率あげて、長期間運転するほどコスト安くなるのよ
変動費というのは、原価計算の基本だから、原価計算の教科書読め

原発は100万kwh発電してても、50万kwh発電してても、0kwhの停止でも、コストは変わらないということ
0053名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 21:20:55.36ID:8v4kgGgn0
>>52
原発脳だね
見えないから出鱈目やっているだけ
コストダウンする気がない
0054名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 21:32:54.84ID:kQJC1LyR0
再エネ賦課金を止めろ
0055名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 21:40:08.50ID:If4CF8EG0
>>53
原価計算って聞いたことないか?
そこらの商業高校でもならうけどな
0056名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 22:08:06.72ID:NjaqxmIg0
>>22
脱FITで安くなるよ
0057名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 22:22:13.36ID:ri0iflRY0
太陽光パネルを設置できるだけの土地と金を持った裕福な人間が儲けただけだよね
それ以外の人間は再エネ賦課金として電気代が1割も上乗せされてそこから吸い上げられ続けてるし

どうせ徴収されるなら既存の古い火力発電所を
最新鋭の高効率火力発電施設に刷新してもらった方がよっぽどエコだったと思う
0061名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 00:17:24.22ID:LIhUa3Yx0
>>59
ジャパンプレミアムは311前から有るんだよ
原因は、大雑把に言うとコストが高い方が利益が増える総括原価制のせい
だから、311までまともに値引き交渉をして来なかった
コストが下がると利益が減るから

で、311後に値引きしろと言っても応じてもらえなかった
高値で買うカモネギ扱いだったから
0062名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 00:23:05.93ID:LIhUa3Yx0
ちなみに総括原価は
普段は利益を生まないバックアップ火力や水力を維持して
電力を安定供給するための特例だったが....

こんなトンデモ制度を認めたら人間は腐っちゃうんだな
0064名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 04:48:51.44ID:rkIPHS6q0
在日朝鮮人ゴキブリ
0065名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 05:18:18.31ID:9c64WJS40
>>56
平たくすれば上げなくていいよね
つまり再エネ賦課金いらない
0066名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 05:32:57.49ID:Cam44S/J0
太陽光は大半の地域で昼間抑制が始まる位になってるから
昼発電した電気を蓄電池に貯めて夜に売電すれば
高い金額で売れるようにするべき

夜間売電金額を36円くらいに設定すればすぐに蓄電池が普及する
国民負担は増えるけどエネルギーの自給自足が進むから貿易黒字は増える
0067名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 05:38:09.88ID:Cam44S/J0
太陽光は昼間の電力供給は限界に達してるが
夜間電力を考えるとまだまだ普及する余地は大いに残ってる
蓄電池を付ける事で夜間電力を賄えるようになるし
電力供給の安定化に繋がるから蓄電池を付ける事に対して
プレミアム金額を支払う制度にするのが良い
昼間の売電金額はその代わりかなり低く設定すべき。
0068名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 06:35:00.42ID:Ajs3qa8p0
>>67
>>1くらい読めよ
制度変更の理由にコスト負担が巨額になってるからってのがある
0069名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 06:45:19.38ID:Cam44S/J0
>>68
太陽光パネルは40年は持つから中長期的に見て安いエネルギーだと思うけどな
蓄電池を使って夜間売電する事を条件として20年間1kwh36円としても
20年後に8円になって20年売電するなら1kwh22円
1kwh18円程度のコストが40年続く原発と大差がない
その上、普及すればするほど年々コストは下がっていくから
原発よりトータルコストは下がるんじゃないか。
0070名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 08:41:14.74ID:TdGYJQFQ0
>>69
蓄電池で安定化させればな
いいエネルギーなんだよ
全ては蓄電池にかかっている

蓄電池がなければ太陽光発電は系統に負担をかける厄介者以外のなにものでもない
なんでそんな糞電力を高額買取にしたのか
民主党頭湧いてるな
0071名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 09:14:09.49ID:flJEH3jz0
>>70
蓄電池安くならないかな
0073名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 10:46:36.80ID:BrtG4xAW0
そんな事言われてもなぁ、去年買っちゃったよ。
20年固定でやってくれないとウチが破産だわ (´・ω・`)

でも蓄電池はいい案よね。
売る方も買う方もwin-winになれる気がする。
あとは電池の価格が下がってくれれば。
0074名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 13:17:22.23ID:y6OTCQmY0
>>72
世耕「プーチンの接待と プレミアムフライデーを優先してたのでねw」
0075名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 15:05:36.11ID:M3FGRFkm0
大電力が夜間の売電をどの程度認めるかだな

夜間の電気代が安いのは
消費電力量が下がり過ぎて原発の安全マージンに突っ込んで
原発が動かせなくなる事態を避けるためだから
蓄電池を使った夜間売電は、可能になっても色々制限が付くと思う
出力抑制するとか、売電価格をマイナスにするとか

でないと原発、マジで終わるから
0077名無しさん@1周年垢版2019/06/16(日) 17:17:44.41ID:rkIPHS6q0
kik
0079名無しさん@1周年垢版2019/06/17(月) 03:56:19.90ID:9wCgqijo0
見直しが必要って事は、当初の計画、目論見が誤ってたということだが、、、、、、誰?責任とるの?
0080名無しさん@1周年垢版2019/06/17(月) 04:13:02.27ID:98JETll30
もっと時間をかけて制度設計すべきだったよな
時間掛けてる間に菅が国連総会で脱原発宣言したりしてたかもしれないが
その方がスッパリ脱原発できて良かったかもしれないし
0081名無しさん@1周年垢版2019/06/17(月) 04:29:47.52ID:RdSpwcwG0
>>80
枝野に降りてもらう条件だったからな、時間がなかった
あのまま民主党が続いたら本当に日本が終わってた
0082名無しさん@1周年垢版2019/06/17(月) 04:35:34.21ID:AhGVV8qP0
>>81
誰が総理になってても
経済の自立反発をアベノミクスで潰した
安倍よりゃマシだったろうよ
0084名無しさん@1周年垢版2019/06/18(火) 00:51:22.25ID:mrbhs2Qd0
>>83
あげ乙
0085名無しさん@1周年垢版2019/06/18(火) 02:07:39.65ID:9yHuWzLr0
蓄電も頑張って欲しいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況