X



【人口】日本地図を人の住んでいる地域だけ着色→都市部への人口集中が如実に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/06/15(土) 19:20:40.45ID:CIEGrE1F9
 人の住んでいる地域のみ赤く塗った日本地図が、興味深い内容で注目を集めています。都市部や港湾部は赤、山地は白とハッキリ分かれていて、人口の偏りがあらためて分かります。

【画像】拡大図
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190615-00000017-it_nlab-000-view.jpg

 250メートル四方を単位として区切り、人の住む領域のみ着色した地図。人口については2010年の国勢調査を出典としています。Twitterで広く拡散され、「平地は赤く山地は白く、人口から地形が見えて面白い」「輪郭がはっきり赤くて、人は海さえあれば生きていけるのだと気付いた」など、さまざまな知見をもたらしました。

 投稿主のM.小林さんは、この地図と鉄道路線を重ね合わせたバージョンも公開。現行の路線に加え廃線も記し、「廃線になった理由が見えてくるかも?」と述べました。また、要望に応えて人口密度をもとに塗り分けた地図も公開しています。

 小林さんは以前からTwitterハッシュタグ「1日1地図」を作成し地図を投稿。「廃駅マップ」や「銭湯の分布」など、データを地図上で可視化する試みを続けています。

画像提供:M.小林さん

6/15(土) 17:30
ねとらぼ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00000017-it_nlab-life
0003名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:22:27.73ID:M95L9K8G0
>>1
地図見たが
首都圏>>>中京圏>>>関西圏www
0004名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:22:39.16ID:TKnukgND0
以前からあるやろ、別に珍しくもないわ
0006名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:22:43.40ID:9XZbVT+00
そりゃ当たり前だろ
皆平地に住んでるんだからな
0007名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:22:50.02ID:IC28KcG70
日本の中枢


国立市    国分寺市

    ・← ココ

   府中市
0008名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:22:59.00ID:QGAy3VI40
こうやって見ると、
ド田舎の東北が結構赤いんだなw
0009名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:23:08.89ID:riiw6Gmb0
山間部に移住する禿げもいるで
0010懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M 垢版2019/06/15(土) 19:23:15.69ID:OQBgp5TJ0
   ,.-ー .、 ,.-- 、
   ,'   ,ィノ-ィ ;   i
   i  /    `'!  i
   'r.'´ノ'_λ_'リ〉-'   なんか問題あんの?
   〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,
   L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:23:33.00ID:XcQyVF/P0
人は記憶型と思考型に大別できる

大阪が、ショボくね?
東京と並ぶ大都市だとばかり思ってたのに。。。。。
0012名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:23:33.27ID:8JVzuT4c0
悪い冗談とは恐ろしいことだな…。
ttp://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/019/937/83/N000/000/000/139252424438490097228_Hokkaido.png
0013名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:23:43.17ID:aJ59vmU20
あらためてやることかね
0015名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:24:09.50ID:/YjXjrF10
北海道はかなり白いのね。
0016名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:24:27.60ID:M95L9K8G0
>>8
中国、四国は東北以下

2018年8月1日現在推計人口 前年比

東北地方 8,758,616 -83,343
関東地方 43,400,176 +118,643
中部地方 23,087,823 -76,167
関西地方 20,595,767 -50,443
中国地方 7,359,517 -41,641
四国地方 3,759,320 -32,353
九州地方 12,866,719 -55,205

http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551248458/
0017名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:24:28.54ID:/8H3OqUM0
この図だとそんなに偏ってるように見えない
0018名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:24:33.05ID:aPpcYN1a0
これもう北海道いらないだろ
安倍陛下の仰るように北海道はロシアに献上したらどうだ
0019名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:24:55.78ID:aJ59vmU20
ちなみに中国の都市をぐるアースでみると蟻塚の分布みたいで面白い
0020名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:25:27.90ID:i3Qw8H430
>>12
昔電車で旅したのを思い出した
ありがとう

つか、電車というよか確かディーゼル機関車もあったな
0021名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:25:29.90ID:9XZbVT+00
やはり北海道に人を送らないとダメだな
東京は人口集中しすぎだ
0024名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:25:49.48ID:6ZIgN4RI0
そりゃ山間部に住みたい奴は少ないだろ
0025名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:26:23.13ID:IQXKxCWT0
山陰けっこう赤いやん
0027名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:26:43.72ID:GyIPsEhR0
>>18
核廃棄物置き場にしたらいい
0028名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:26:47.11ID:s77vQI0Y0
田舎に行けば行くほど仕事が無いのだから当然じゃね
0029名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:27:04.95ID:7MCjEX7d0
昔は自給自足が基本だったから、すんげー山奥にも人が住んでいる集落が
あったりした。ところが社会全体の風潮が変わったからね。
0030名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:27:19.50ID:OH2iuPsS0
宇宙から夜の日本を見れば一目瞭然
0031名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:27:23.76ID:WIOOQsSN0
山間部の急斜面とか昇り降りするのつらい・・・
0032名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:27:31.36ID:ujJt8bI00
西日本の方がバランスがいいな
0035名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:28:26.92ID:xHqKAcDe0
ここからGDPシェアが半分になるからな
バカですわ これだけ東京に人集めて
生産性下げて 人余りまくってます
0038名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:29:01.30ID:xYyIQPXW0
>>1
満遍なく人口が分散してるようにしか見えないが?

日本以外の国を見てみろよ・・・
0040名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:29:05.13ID:cmFSW9oo0
都市部でなく平地はまんべんなく赤色だよ
日本はほんと山地の割合が多い
0042名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:29:19.67ID:BZ3+jFPz0
>>1
仙台ってけっこー馬鹿にしてけど意外と赤多いな
でも、あの辺の縦の経済圏が寸断されたってやっぱ震災痛いな・・・
0043名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:29:29.07ID:9XZbVT+00
関ケ原で西日本が負けた理由がわかるな
0044名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:29:30.25ID:Wbb/BEVl0
>>3
このやり方だと田園地帯も都市部と同じように色がつく。
いうなればイコール都市圏では無く、ほぼ平地と一致するだけのこと。
うどん県が分不相応に赤いだろ?
0046名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:29:35.55ID:4A8w1zp40
これからは全国の橋や道路が老朽化でインフラの改修費用が莫大になる
少子化で人材も予算もない。
人が住む地域を絞った方が好都合だ。
0047名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:30:04.11ID:ruhbYUoK0
国土の大部分が山なんだからこんなもんだろ
意外と中部地方が赤いなとは思ったけど
0048名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:30:23.86ID:hD8GEKTF0
長野県とか実際の地図と見比らべればええが
白い所は山やで?
0049名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:30:35.58ID:wR9ySgmB0
津久井すげーよな
ライバルの奥多摩なんかと比べて面積が違いすぎる
千葉や埼玉は雑魚だな
0052名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:31:04.27ID:qO71YGIg0
この地図だと東京から仙台にかけてのラインが人口多く見えるんだが
ちょっと表示が適正じゃないね
0053名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:31:06.52ID:W1xhEQTA0
昔から飢饉の時には京はじめ都市部に人口が雪崩れ込んでいた
3〜4人に1人が東京に居るとはそういうこと
0054名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:31:27.14ID:o0ONWMeG0
やっぱり関東に集まりすぎだわw
0055名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:31:38.09ID:+vfvCxgc0
>>7
登戸か?
0056名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:31:57.50ID:cmFSW9oo0
>>29
そんなわけないじゃん
食料確保できないとこで人口維持できないから
江戸時代でも人口のほとんどは平地だよ
0057名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:32:02.78ID:foMLuNjM0
人口密度まで考えて色づけすると千代田区なんかは割と薄くなる。
0060名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:32:34.29ID:P8q6KHsN0
すげえな、放射能汚染地帯に人口が集中しているよ。
0061名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:32:43.44ID:9XZbVT+00
こうやって見ると大阪は名古屋以下だったな
0062名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:32:47.02ID:+LI2nURz0
>>29
昔は山奥だと炭焼きとか鉱山があって
戦後は山奥の発電所の管理とかがあったけど
今はもうなくなったし、発電所も無人だからね。

意外と道路が整備されて便利になったら廃村というケースも多い。
0063名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:33:01.74ID:xHqKAcDe0
これでシンギュラリティーで半分が職を失うんだぜ 地獄だよ
0064名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:33:31.46ID:f0sSFxH/0
単位内に何人住んでいようが同じ色では正確な分布図とは言い難いな
0065名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:33:41.21ID:3HuR2Lfu0
逆に言えばこの地図で色が塗られていない
人跡未踏の深山幽谷、日本開闢以降人類文明の痕跡が1ミリもない
魔女とか狼男とか妖怪といった人間ならざるあやかしが住まう化外の地
日本列島に属しながらも日本国憲法が適用されるかも疑わしいシュバルツバルトこそが、
ネットのそこらで暴れるネトウヨが住んでいるところなんだよなwww

それにしても自称愛国者のネトウヨのバルバロイが
この>>1を諸人こぞりて冷笑してノーダメージに持ち込もうとしていることからも
この人口傾斜が問題なことは明らかだよねwww
0067名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:33:59.42ID:FayHe24v0
新幹線の路線図そのものじゃん
0069名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:34:12.37ID:J6GtxCFS0
>>1
白いとこは山脈だろうが!


グンマー。。。
0070名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:34:16.53ID:BAkztwHx0
宇宙から見た夜景
0073名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:34:57.63ID:wR9ySgmB0
>>56
戦前以前は燃料が薪だったから山間部は潤って
人が多かったよ
0074名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:35:12.48ID:9XZbVT+00
やはり日本の中心を北に持っていかないとダメだな
0078名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:35:32.86ID:DNIl/kon0
>>62
>意外と道路が整備されて便利になったら廃村というケースも多い。

観光地でもそうなんだよ
大きな橋を作ったり新幹線通して交通面を便利にしたら、観光地としての
収入が減ったというケースが各地で起きている
理由は、『日帰りしやすくなったから』
なるほどと思った
0079名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:35:46.24ID:I6XO6ml90
>>1
人口が集中した所を都市部って言うんだじゃないん
トートロジーの様な
0080名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:35:50.02ID:PYrDKmS40
わし多分白いとこに住んでるな
周りに民家もない。なぜかauの携帯だけは通じる
0082名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:36:10.19ID:xHqKAcDe0
>>66
そう、だから島根や鳥取は失業率1、5%で本当の完全雇用 あまり知られてないけど
0083名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:36:12.23ID:Is2zVZIR0
高知県の森林面積はやたら目立つな
0084名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:36:15.97ID:u//AdYq70
>>8
東北は狭い盆地・平野に人が集まる形になるからね
北海道はさらに交通の便にも左右されるけど、東北は地域完結型なので
域内交通さえちゃんとしていれば人は集まる
0085名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:36:31.52ID:xdoAY5Xr0
日本が衰退しても西日本が衰退していると大喜びできるのが
いつまでもコンプレックスまみれの田舎くさい東日本人
0088名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:21.26ID:kOBsAc5N0
ちょっと大雑把すぎるな
0089名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:29.82ID:S4nuW6b40
今更なんでこんなことにお金かけてるの?
0090名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:36.29ID:PjltVqSR0
関西って思ってたより可住地域が少ないんだな。
関東平野がいかに広いかが分かる。
0091名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:36.73ID:RuYIzVvn0
山林に人が住んでないだけwwwwww

密度で語らないと意味なーし笑
0092名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:37.43ID:4qD4sy040
>>1
西日本は東北以下のクソ田舎だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0094名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:41.05ID:iCJR/j0v0
携帯電話のサービスエリアみたいだな。
0095名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:45.44ID:3HuR2Lfu0
おっと無知無学無教養なネトウヨ病身が幅を利かせるネトウヨ板で
知的なカキコを見つけたのでメモメモ

>>29
里山とか奥山とかそういうのね。
山小屋って言葉は今じゃすっかり趣味の登山者山男が
好事趣味の登山で休憩地点や避難場所として使うところみたよなイメージがあるが
昔は貴見の通り炭焼き人や猟師といった漂泊の山地生活者とかがいて、
彼らのガチの活動拠点だったりするんだよな

まさに山地生活者の生業ってのは民俗学の本とかでよう読んだもんだ。なつかしい。
0096名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:49.00ID:z/bvniz50
関西、たいしたことないじゃん
東北宮城にも負けてるよ
0097名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:49.18ID:hD8GEKTF0
>>80
例えば水力発電やもしくは送電に関する設備などで
電波を建ててる例もある
0099名無しさん@1周年垢版2019/06/15(土) 19:37:55.91ID:Yg5r7Fxh0
サーマルビジョンみたいに、人口密度で色分けとかの方が情報として有意義だとおもうが。
均一に住めるわけないでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況