X



【愛ばい、AI】AIによる導入広がる「スマホ面接」…企業の採用効率化、学生は遠方からも応募できるメリット
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/06/16(日) 19:44:34.03ID:lNux0/jq9
AIが質問「スマホ面接」企業の採用効率化、導入広がる

 新入社員の採用に向けた書類選考や面接に、人工知能(AI)を導入する
動きが広がっている。スマートフォンに向かって質疑応答を交わすAI面接や、
応募書類の自動判定を導入する企業が増加。スマホのゲームから求職者の
気質を判定するサービスも登場した。学生優位の売り手市場の中、
採用業務が増えており、企業側は選考にかかる時間や人手の削減、
採用後のミスマッチ解消を期待。学生側にとっては交通費をかけず、
遠方からも応募できるメリットがある。

■採用試験、時間や場所問わず

 「学生生活で力を入れたことは?」。スマホから合成音声が流れる。
スマホに向かって返答すると、「もう少し詳しくお話しください」と、
音声が質問を掘り下げる。AI面接で見られるやりとりだ。

 求職者は、自分のスマホにアプリを登録し採用試験に臨む。所要時間は
40〜60分。時間や場所は問わないが、服装や態度は録画されている。
AI面接サービス「SHaiN(シャイン)」の提供を2017年に開始した
採用コンサル会社「タレントアンドアセスメント」(東京)は
「世界初のAI面接」をうたう。

(以下、ソース元にてご確認ください)


神戸新聞NEXT・広岡磨璃(2019/6/16 06:15)
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/201906/0012431527.shtml

※依頼あり
◆◆◆スレッド作成依頼スレ★1275◆◆◆
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1560534900/270
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:45:45.54ID:DvRHzPn20
なんであんな猿みたいな女に面接
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:46:57.09ID:GTBMy+4i0
そして受け答えするのもAIになるだろうな
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:48:49.04ID:DC/yjLZl0
スマホ面接→お祈り
担当者面接→次の面接へ進む

知っている人は知っていると思うけど、
みんな同じ面接を受けていると思った大間違い
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:51:17.71ID:SO7Zf4Hn0
東大東工大一橋早慶は面接
それ以下の帝大はスマホで足切り
それ以下の国立私大は全部スマホであし切り
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:52:06.06ID:HcFoaHid0
AI AI (AI AI)
AI AI (AI AI)
人工知能だよ〜 ♪
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:53:18.48ID:laAHmsYH0
っていうか面接する必要も無くなるだろう
スマホの利用状況でどういう人物かAIが判定出来る
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:53:52.85ID:DC/yjLZl0
昔から企業が大学に来て
説明会やっているんだから遠方が不利なんて都市伝説だしな
大学に説明会が開かれない会社とは縁が無いし
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:54:28.15ID:UYqQ7ahj0
動画再生しながら横に、嘘をついている確率は何%ですって出るんだろ?やばい楽しいわ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:56:07.75ID:6mkyCl4B0
地震が起きると貼られるやつ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:57:38.12ID:e1FBtwQl0
スマホ面接なんて音声聞き取る手間考えたらただの足切りだよな、学歴フィルターで騒がれるの嫌だから取り敢えず相手にしてやったぞ感出すだけ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 19:57:43.64ID:DC/yjLZl0
>>10
もうクレジット履歴を見れば人物と性格がわかるから、
もう売買されて採用に利用されているからな
日本だと法律的にアウトなのか知らんけど普及していない
米国・欧州の学生証にクレジットがついているのも、これが理由なんだろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:05:54.69ID:muce1QMg0
>>1
スカイネット(イレイザ):「世界中の情報収集にご協力していただきありがとうございますw」

google(Android):「情報収集にご協力していただきありがとうございますw」

チョンLINE:「情報収集するニダ」
韓国:「ジャップの情報を全て盗むニダ」
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:08:28.26ID:WTx+a0Rf0
>>10
本棚を見れば人がわかるとはよく言われたけど、スマートフォンならもっと正確につかめそうだな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:18:48.98ID:06QriNwx0
おそらくチューニング不要のサービスだろうが、チューニング無しのAIで採用面接とはなw
応募側からすれば馬鹿な企業を除けて助かるか
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:22:05.92ID:CwPE1B6H0
AI面接?
是非ともGoogleがやらかした失敗を繰り返して
盛大に炎上してほしいw
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:32:23.80ID:oQ1Xadow0
楽でいい
精度も上がるだろう
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:44:52.92ID:HYbp8klS0
労働者も雇用者もチンパンジー化だな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:49:42.43ID:yd6s1m1p0
スマホ面接って
面接試験にスマホ持ち込みOKで
AIが的確な回答案をその場で提示してくれるのか
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 20:59:35.71ID:7eGPyz5z0
博多華丸が一言↓
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 21:12:30.04ID:4OWIHCAZ0
筆記試験とか適性検査は、
気に入らない奴を恣意的に
落とすための口実作りだからな
0028animeバンザイ
垢版 |
2019/06/16(日) 21:19:36.72ID:tdadUwGM0
人気企業は何万人もの写真見なけりゃイケナくなるぜ。
アホな技術遊びは止めた方が良い。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 21:48:52.66ID:U4Go0+d80
AIに判定させたら女とか黒人のスコアを全員自動的に落として炎上したことなかったっけ
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 21:52:18.87ID:zKQh8I710
時間や場所は問わないが、服装や態度は録画されている...

ん?やっぱりスーツ姿でスマホいじるん?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 21:58:52.64ID:ErtNLahg0
>>1
AIなら就活生女子をレイプしないもんな

商社や不動産系にはオススメだ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 22:48:59.66ID:PRAlmdfL0
どうせ個人情報を中抜きして横流しするのとセットなんだろうよ。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 22:50:07.51ID:PRAlmdfL0
どうせ、AIを使って美人だけをより抜いて面接者数を絞るんだろうよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:00:13.38ID:oQ1Xadow0
どうせ落とされるのなら時間、カネをムダにすることなく
さっさと落とされたほうがいい
という考え方もある
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:01:12.33ID:mAYbAjlf0
AIでブスは自動で不合格になりそう
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:04:40.02ID:jDHDeDcu0
AIも結局学歴重視で判定するようになる
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:08:26.93ID:olQpXd/p0
AIって将棋が強いだけだろ
車の運転もまだ一人じゃ無理みたいだし
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/16(日) 23:54:28.29ID:L7874NUb0
学歴重視もあるがtwitterやfacebookのフォロワー数で判断するんじゃないの。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 19:52:55.76ID:MOcCq8k/0
凄い時代だねぇ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/17(月) 19:55:18.51ID:t+HpXnkL0
脳に近づくAI 少ない手本、柔軟な思考
情報通信研究機構や東芝
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46108170U9A610C1TJM000/

>脳をまねてできた人工知能(AI)を、さらに脳に近づける研究が進んでいる。
>情報通信研究機構は人間の脳のように、少ない手本でも学習できるAIを開発し、東芝は脳で空間を把握する部位の一部をAIで再現した。
>柔軟な思考ができ、エネルギー消費が少ない脳の強みを取り込み、対話ロボット開発など正解のない分野にAIを浸透させる動きが加速しそうだ。(以下略)
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 10:53:03.63ID:OG7I01pR0
ボッキデータは実に正直者
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/18(火) 10:55:22.96ID:yZtFS7lm0
AI「アナタハ不細工ダカラ、不採用」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況