X



【原発】東海第2安全対策 県民469人意見 茨城県集約←原発ありとして安全性に関する科学的・技術的な意見を
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001一般国民 ★垢版2019/06/18(火) 10:21:47.93ID:DAg8MzVq9
東海第2安全対策 県民469人意見 県集約 重大事故や地震・津波
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190618-00000004-ibaraki-l08
2019/6/18(火) 7:00配信
YAHOO!JAPAN NEWS,茨城新聞クロスアイ

 茨城県は17日、日本原子力発電(原電)東海第2原発の安全対策に関して県民から募集していた意見の集約結果について明らかにした。
 県内6カ所で開催した住民説明会における質疑とアンケートも含め、重大事故や地震・津波、高経年化の対策などについて延べ計469人の意見が集まった。
 同日に開かれた防災環境産業委員会で説明した。

 県は1〜3月、同原発の安全性に関する科学的・技術的な意見を県民から募集。
 1、2月に開いた国の新規制基準適合性審査などの審査結果についての県の説明会でも、質疑やアンケートで意見が集まった。

 県原子力安全対策課によると、意見募集で130人、住民説明会の質疑で59人、説明会のアンケートで280人の意見が集まった。

 重大事故対策では、原子炉が破損して放射性物質が環境中に放出された場合、放水砲による放射性物質の拡散抑制効果などについて意見があった。
 高経年化対策では運転開始40年を超える電気ケーブルに係る劣化状況評価など、地震・津波対策では
  「日立港区や常陸那珂港区に出入りする大型船舶が津波襲来時に東海第2に漂流してこないのか」
 などの意見があった。
 東海再処理施設や日立LNG基地などの近隣施設の事故の影響などに関する意見もあった。

 同課は「県民から頂いた幅広い意見を(県原子力安全対策委員会の)安全性検討ワーキングチームで整理し、
 これまで委員から出されている意見と合わせて論点化を行った上で、順次、原電や国から説明などを聴取し、審議していく」と話した。
 (三次豪)
0005名無しさん@1周年垢版2019/06/18(火) 10:35:13.93ID:6KEa1Q8K0
爆発したら8年経っても終息しない
原子力緊急事態宣言も範囲限定せず出っ放し
終息費用を無限に喰い続けるブラックホールと化してるし
海外の農水産物輸入制限も未だ継続中

まぁ、誰かさんが言ってた「リスクと恩恵」という考え方に立てば
リスクが大き過ぎて普通は止めるわな
0007名無しさん@1周年垢版2019/06/18(火) 11:37:28.90ID:OFn/Rvnr0
>重大事故対策では、原子炉が破損して放射性物質が環境中に放出された場合
原子炉が破損して放射性物質が放出されることはあってはならない
こんなことを前提にするなら稼動させるな
0008名無しさん@1周年垢版2019/06/18(火) 11:43:49.80ID:hAqTW03s0
青い光のところ?
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/18(火) 13:21:51.59ID:5dyTh3260
ここも外部電源ロストとして非常用電源に津波を被ったけど
地震の数日前にほぼほぼ防水壁が完成していたおかげで致命傷にならずに済んだんだよね

あれがなかったら外部電源復旧が遅れればここがメルトダウンしてた
0012辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2019/06/18(火) 14:39:50.09ID:MCZ3ALol0
>>1

科学的、技術的に安全だという意見は
とにもかくにも、有事の際にどのような対策が取られているか
に尽きますな

核ミサイルが飛んできたらどうするのかなど
そういうのはともかくとして、
総電源が喪失しても大丈夫なのかどうかくらいは
(前例があるので)説明してもらいたいという県民の意見はもっともだと思いますまる
0015名無しさん@1周年垢版2019/06/19(水) 06:19:32.72ID:m8wn9Ldg0
これ、スレ立てた場所間違ってるでしょw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況