X



【教育者の現実】小中教員の勤務時間、日本が最長 授業外で長時間指導・作業 一方、授業時間は短い OECD調査
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★
垢版 |
2019/06/19(水) 18:30:03.09ID:/Bdgi1Bd9
小中教員の勤務時間、日本が最長 授業外で長時間指導・作業 OECD調査

 経済協力開発機構(OECD)は19日、日本を含む加盟国などの小中学校教員の
勤務状況調査(TALIS、タリス)の2018年の結果を公表した。
日本は、1週間あたりの勤務時間が中学校で56.0時間、小学校が54.4時間で
いずれも最長だった。日本は前回の13年調査でも中学校教員は最長で、
授業以外の部活動指導や事務作業の時間が長い一方、授業時間は短いという
傾向も変わらなかった。文部科学省は教員の働き方改革を進めているが、
より実効性のある対策が求められている。

 この調査は5年に1度実施され、今回で3回目。参加国・地域数は中学校が48、
小学校が15。日本は前回… (この記事は有料記事です。)


毎日新聞・会員限定有料記事(2019年6月19日 18時03分、最終更新 6月19日 18時05分)
https://mainichi.jp/articles/20190619/k00/00m/040/185000c
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:31:43.84ID:xtl+ifF90
生産性低いね
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:31:54.66ID:LoLY67cFO
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する "名称"」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度
認定試験への置き換えが 急務だ。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:35:39.22ID:sRWKCnFL0
コピーとか横断歩道の旗振りとか頭使わない仕事多すぎ。もっとアウトソーシングしろよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:38:32.62ID:ZskO6xjG0
今年の4月1日から始まった「働き方改革」で、勤務時間は減るのだろうか。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:40:32.60ID:88gGMVqf0
まじ、改善は無理って感じています。


その最たるものは、PTAや地域というしがらみ、。

もう、ヤクザと同じです。


業務改善を提案しようとすると、恫喝です。まじで恐ろしいです。


ちなみに、広島市西区の現状です。 これ、真面目です。

助けてください。。。。。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:40:43.86ID:uGRm5Awb0
だらだらとやってるだけ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:26.44ID:1MxQ+JJt0
日本の教師は
授業時間が一番短い
教壇に立ってるのが一番短い

日本だけの職員室という休憩所で
ダラダラお茶飲んでる暇潰してるのが長いのか
チョン日教組
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:45.05ID:B0H83AxN0
>>6
教師もわかっているが仕方がない
今は昔みたいな授業スタイルはダメでパワーポイントを使用したプレゼン方式で生徒に考えさせる力を出させるやり方に変わった
資料作成に無駄な時間が取られる
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:55.71ID:gGGhuQDj0
俺が学生時代休憩時間でもないのに、テレビゲームをやっていた教員がいたが
これも当然勤務時間なんだろ?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:41:59.83ID:OA5BmVV10
スクールカウンセラーや事務員の仕事もやってるからな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:42:14.33ID:rx08G/wO0
部活なんて素人の場合が多いんだから外部コーチに任せろよ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:44:04.55ID:1XdOVZIC0
>>16
「結果出せなかったら解雇」つうて、むちゃなことやらせるとかならないかな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:44:33.89ID:6elGYLlr0
日本ほど無駄なこと学校でやらせてる国ってないんだよ
それで授業時間短いって最悪だろw
日本の子供は部活とか体育他とか馬鹿なものに時間奪われすぎてる
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:45:00.79ID:23bxQpyZ0
>>1

学校の授業済ませたら、夜まで部活の指導、
自宅に帰ったら、家事をしつつ、

問題採点、問題作り、会議の資料作りで深夜1時2時過ぎ、
土日が来ても、朝から夕方まで部活の指導。。。。

夏休み、冬、春休みは、授業こそ無いものの、

教師はいつも通り出勤、部活の指導しながら、
合間に職員室でひたすら、研修の資料作りと会議の資料作り、研修と会議の日々。

そしてモンペの対応、家庭訪問、
最近じゃ、ガキのアレルギーにも目を配らないと責任問題にされる始末


0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:47:44.23ID:A8OZKwtV0
そりゃそうだ
授業時間短縮しろ、でも学力下げるなって教師に無茶振りで押し付けてんだからそうもなる
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:51:12.33ID:sH980FzE0
>>1
雑用多いブラック職場でもJSJCと合法的に話出来るんだから
その筋にはたまらないだろう
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:55:13.45ID:3N2fLgUM0
>>1


治安の悪い学校だとさらに最悪、

上の激務に加えて、

「〇〇ちゃんが家出した」
「〇〇くんが近所の民家にイタズラした」
「〇〇が万引きした」
「〇〇が落書きした」
「〇〇がガラス割った」
「今度は〇〇が夜になっても帰らない」

で、真夜中も対応、下手すりゃ明け方まで対応、
仕事の合間合間に、あちこち先方へ謝りに行って....

挙句、教頭が二人体制。 担任は鬱で自宅療養。

0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 18:58:50.81ID:bkMs89FR0
>>1
授業時間は、中学校で週に担任で20コマ、副担で22コマ、
首席、教務主任は授業軽減で週6コマ、生徒指導主事は0コマ
軽減された分は代わりの講師が来るから実質的に主任が無かった日教組全盛の頃と同じ授業の持ち時間だ
何が変わったか?職員室で昔なら、あの子は虐められてるようだがどうするか
学校来なくなってる子をどうするか、たばこ吸ってるけどどうやって止めさせるか
等々相談してたけど、今は各先生でスマホ弄くってますね、ラインしたりゲームしたりね
大昔は麻雀もあったけどそれは真夜中にしてたぞ、家庭訪問や地域の見回りが終ってからな
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:00:49.74ID:GUlfbIQ50
教員免許持ってるから当然教育実習をやったけど、その時は授業とその準備だけの仕事だった。
でも、それだけで自由時間が大幅に削られることを実感した。それに加えて部活顧問、生徒指導や進路指導、その他校務などの作業があるとわかって「とてもこんな仕事はできん」と、教職は早々にやめた。
今でも「教師はドMでないと務まらない」と思っている。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:02:25.26ID:bkMs89FR0
>>23
そんなもん、カワイイ成績優秀なミニスカ女子が次々と近寄ってきて
周囲を見回し、人がいないことを確かめて、ちぃっちゃく、消え入るようなか細い声で
せんせっ、だ・い・て
って言いよってくるわ
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:04:05.90ID:Tpwo9Kgn0
部活は地元のスポーツクラブやカルチャーセンターにまかせりゃいい。
専門性も高いんだからいいだろ。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:05:15.65ID:eL5hMh+y0
今の教員の労働実態を知らないで「ダラダラ」だとか「おしゃべり」「テレビゲーム」などとレスしてる人いるが、現役中学教員の私から言わせてもらうとそんな暇ない。
タイムカードも、時間外労働を短くせーと、教頭に言われるので(時間外労働が多いと教頭が書かされる書類が増えるから)、勤務の途中に押して帰ったことにして残業を続けるなんてよくある話。
それでいて他の公務員より4%基本給高いだけで、残業手当もなく、休日出勤は微々たる手当てで、事実上他の公務員より低賃金重労働。寿命も縮めますわ。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:12:54.92ID:EUb1IITm0
部活減らしてるから荒れるとこは荒れ放題になるだろうね
まあしょうがないわな
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:13:42.08ID:a9toVm7c0
ロリコンは無能だからだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:17:01.31ID:Te/tNSTA0
ハシゲ機長「嫌なら辞めろ!!

代わりはいくらでもいる!!」
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:21:43.74ID:ntm948Ko0
>>13
どっちにしても馬鹿だよ
教師というか組織がね
ほぼ同じ内容を日本中で、毎年教えてるのに共通化出来てないとかITを履き違えてる無能の集合体
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:24:13.85ID:JRBDkXqv0
>>33
>部活減らしてるから荒れるとこは荒れ放題になるだろうね
 それは警察の仕事、教師の問題ではない。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:28:37.68ID:J65uQIWk0
ワロタ
スポーツ馬鹿大国w
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:28:39.95ID:rORP3rW/0
海外みたいに部活とか運動会とかやめたら?
スポーツ激弱国なんだしw
学力も周辺国に抜かれまくってるんですが

修学旅行も無駄
行きたい奴は家族で行けっつーの
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:29:55.45ID:gAgOpY4z0
教師が専門外のことを教えてるじゃないの
もっとプロを雇えば?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:30:30.47ID:EUb1IITm0
>>38
だから警察の仕事になるようなことをしない限り抑えがなくなるって事だよ
まあしょうがないと思うけどね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 19:54:12.88ID:nNrBRMMn0
>>31
いや、ないない
財務省も一般の公務員より2割程度高い賃金だと示している
4%は基本給+αの部分で、この手当は地域手当やボーナスにも退職金にも反映される通常ではありえない超優遇手当
時間外勤務を含んだ行政職の公務員よりも、遥かに高い給料を貰ってるよ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 20:02:31.87ID:qnLlkbBy0
仕事減らないくせに、残業は1日2時間までにしろってお達しがきた。出来ないのは認めない、効率化しろってさ。無茶苦茶や、上の言うことは。
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 20:29:48.80ID:fZzObmee0
部活も部員同士で自己責任でええんやないの
防犯カメラで全部撮って問題起こしたら全員退学でええよ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 21:11:00.07ID:u764pQPS0
大した大学も出てないのに、やたら偉そうな教員。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 21:31:31.40ID:hfGE9c4O0
部活は要らんだろ。校外で専門家に教われ。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:18:20.41ID:NiBFxPti0
>>48
ソースは?
かつて財務省が教員の給与は行政職より11%高いとかいう試算を出したけど
行政職の残業代入ってないとか
学歴を無視(行政職には高卒が相当数いる)
した比較だった。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:21:21.40ID:WvS6rV0E0
俺の親は教員で年収900万だったな
部活も顧問やってたが、それも親の趣味だったな
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:43:03.55ID:HMi01jSO0
>>1
部活顧問は労働ではない
趣味
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:43:43.58ID:HMi01jSO0
>>10
やめれば?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:44:04.38ID:HMi01jSO0
>>22
楽だわな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:55:25.88ID:/TcJ0FZL0
だって無駄の軽減ってことで運動会無くそうとしたら保護者からクレーム来るし

騎馬戦は迫力があるから続けてくれってPTAから言われるし

怪我があったら大問題だから練習段階から教師総動員で補助するし
安全な騎馬の作り方講座で無駄に時間取るし
騎馬戦に教師を取られすぎて他の学年で何かあったら面倒だから、座り方とか応援の仕方もわざわざ練習してるし
そこまでやっても親の観覧マナーが悪いってクレームくるし
親の場所取りやビデオのルールについてお便りを出してくれと言われるし

何が学力向上だ
何が働き方改革だ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:55:35.28ID:g3ybzp5F0
だらだら働いてるだけだよ。

【小中学生の数】
平成元年=1500万人
平成30年=1000万人割れ

【教員の数】
平成元年=76万人
平成30年=70万人

教員一人あたりの受け持ち数がどんどん減ってるのに、忙しくなるはずがない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:57:28.78ID:3VrZGSwA0
>>24
ばーか、今は更新制だよ!
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 22:59:15.56ID:dWDqwyrP0
>>56
だよな
しかし、法的に整備、或いは社会の常識化されてしまうと日本人としてはどうしようもない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:04:03.42ID:3VrZGSwA0
仕事やる教師には次から次へと仕事が割り振られる。
やらない、できない教師には割り振られない。
2極化しているのが現状。
首を切れ!?切れるもんなら切ってみろよ!切れないから行政も現場も大変なんだよ。日教組も悪いが、加入率はさほどてもない。組合員でなくてもやりたくないやつは仕事しないし。

時々、殺意が湧くよ。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:05:43.76ID:ivgwQ0IB0
障害者保護法で障害者が通常級にどんどん入ってくるようになったり、モンペの対応が多くなっていたり、プログラミング教育と英語教育が小学校でも必須になり週6日先生が働いていることもあることとか普通は知らんわな...

教員になんてなるもんじゃない。基地外奴隷しか務まらんよ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:26:30.71ID:xN5eiPqJ0
小学校は役立つ。
中高は自分で参考書を読めば早いし、しかもわかりやすい。
特に高校は授業がむしろ邪魔をしていたぐらい。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:28:24.04ID:yWVlx8iG0
勤務時間が他国より多いのに授業時間は短いのか
義務教育の間だけでも授業時間を長くして部活なんか毎日やらなくてもいいじゃん
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:34:14.44ID:rW+EqCbe0
>>39
ゼロから作るように変わった
同窓会で担任の教師がパワーポイントで一から各クラスのレベルに応じた資料作成をするように改定されてめちゃくちゃ面倒になったと嘆いてた
各クラスにモニタがありそこでプレゼンのようにパソコンを操作しながら授業するんだとさ

>>44
脱ゆとり教育で昔のような教科書を読んで板書じゃダメみたい
生徒一人ひとりに考えさせる力を身につけさせるのが目的でプレゼンとグループワークが基本
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:35:51.24ID:qnLlkbBy0
東京都つらいわあ、なんとか10年がんばったけど、もう無理ぽ。他県知ってるだけに、ホントにつらいんだけど、東京都。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/19(水) 23:43:35.16ID:rW+EqCbe0
>>27
授業のやり方が変わった
1週間で20コマ程度パワーポイントを画面に映しながら授業を行うやり方に変わった
各クラスレベルや進み具合も違うから同じものを使うということもできないので
20通りのパワーポイントを作成しさらに理解度に応じて修正作業が発生する
他の教師も同じ状態なので分担もできない状態
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 00:02:01.36ID:IbnxxvJP0
つか、義務教育も能力別クラス編成にすりゃいいのに。そうすりゃ、教員の負担だいぶ減ると思うけどな。アホなクラスには加配して。ま、日教組が反対するだろうけど。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 00:03:36.45ID:IbnxxvJP0
>>71
パワホとか文科省の役人が雛形を作りゃいいだろ。教員一人ひとりが資料つくるとか生産性が低すぎるよ(笑)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 00:13:27.95ID:BZd0rZNY0
>>73
それを各クラスの習熟度や進み具合などその他の状況に合わせて改変したら
結局変わらないだろ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 01:06:00.25ID:IbnxxvJP0
>>74
わかってないな。文科省なり県教委なりが、習熟度別でパワポつくってもしれてるだろ。

『同じ作業』を『毎年毎年』繰り返してるのが生産性が低いって言ってんの。
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 01:09:02.55ID:QxBFN6Hv0
ノルマもない知能も必要ない簡単な仕事、座ってできる仕事
長時間だからってなんなのよ
救急センターで働いてる人間と同様の主張するな
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 01:11:09.78ID:llT8IwfB0
>>75
お前の子供は毎年同じパワポを使いまわす教師に
教えてもらえるといいね。
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 01:41:19.97ID:/8mAjnKB0
PTAとか子供会とか、〇〇会長とか役職に無理からつかされて
週に何度もどうでもいい会に出会させられるのやめてほしい…
会に行くたびに会う地域の爺さんたちは、どんな生活してんだろう。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 05:37:36.02ID:GDUAx2gY0
小中学校で教える内容なんか50年前から大して変わっちゃいないんだから、わざわざ毎年パワーポイントつくる必要ないわな。誰かひとりが作ってみんなで使い回しゃいいのに。
教師の自己満足のために長時間労働になってるだけでしょ。リソースのムダ使い。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 05:53:53.45ID:2uJfOBnc0
授業時間が短くて部活の時間が長いとか本末転倒じゃないか。
これじゃ、公立なんて行くもんじゃないね。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:00:55.89ID:6M/8O6u/0
部活動に時間とられて大変ならさ、教科を教える教員と、部活動専門教員の二本立てにすりゃええだけじゃん
まあ、人数が増える分はこれまでの給料から減るだろうけど、受け容れろ
もしくは部活動専門の方を定年退職した教員が嘱託でやるとかね。子育ても終わってるだろうしサ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:00:56.25ID:UiVDhBBT0
このスレで書き込んでる人の殆どは
人材レベルが低い

自分で思考しないで
書き込んでる

ネットやる前に思考しろよ
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:04:33.01ID:LhCcTP6U0
日本の学校教育のレベルの低さ
効率性の概念がまるでない
企業で使える人材をほとんど輩出できなくなってきてる
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:05:43.12ID:UiVDhBBT0
>>76
いつまでもガキ時代の思考してるなよ

自分の会社の同僚で
小中学校の先生できそうな人は殆どいない。朝から夜まで実質的な休憩時間なしの労働(昼休みもない)、かつ、常に人相手の労働、相当にきついよ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:08:59.57ID:mgUolKvU0
授業外の「指導」ではなく「作業」が多いのが問題
くだらない書類とかなくせ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:10:57.92ID:8yNIYUUq0
>>39
教材コピって印刷
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 06:12:02.67ID:7ByPRrIc0
書き込んでる連中が実際の労働の実態をわかってなさすぎて唖然とする
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:25:50.61ID:EB5wN0rj0
>>6
文科省の調査やらアンケートだらけと聞いた
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:29:58.35ID:EB5wN0rj0
>>56
だって何かあるとお前らすぐ叩くやん
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:30:25.66ID:lMEnXC1O0
>>80
そもそも、一般的な授業とその準備なんて教員の仕事のほんの一部でしかない。

それよりも教育委員会向けの資料作成、PTAや課外授業への対応、
モンペ対応、問題児対応のほうが圧倒的に負荷が掛かる。
学校が勉強するだけの場所になれば、教師なんて超楽な仕事になる。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 07:44:58.22ID:wJhuCHJs0
【教員の淫行】女子生徒と校舎内で淫行 34歳中学教諭を懲戒免職「生徒の大切な時間を壊してしまい申し訳ない」

道教委は、教え子の女子生徒と淫らな行為をしたとして、渡島管内の中学校教諭を懲戒免職処分としました。

渡島管内の中学校に勤務する34歳の男性教諭は、教え子の女子生徒と、おととし10月と去年1月の2回、校舎内で淫らな行為に及んだということです。

男性教諭は「自分のせいで生徒の大切な時間を壊してしまい申し訳ない」と話しているということです。

道教委は、男性教諭を懲戒免職処分としましたが、生徒側との示談交渉などを理由に刑事告発しない方針。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:03:22.40ID:uTwfYeKz0
部活を廃止すれば合理的な解決
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:05:07.83ID:aElM6nX10
小学校教員のなり手がいなくてこんな奴が?っていう人が採用されている
労働環境の見直しを!
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:07:31.15ID:6/F/S75E0
手が回ってないから、面倒ごとを増やしたくなくて、いじめや犯罪を隠蔽するんじゃないの?
部活を無くすか東進みたいな映像授業にすればいい
時代遅れだよ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:11:16.72ID:UezexNi80
教師四人に付き一人ぐらいでアシスタントいるといいのにね
集金袋の中身出して数えるとか、提出物チェックとか教職免許なくてもいける雑務。
採点は外注するとかさ。
私立だと理科も補助の先生がいてプレパラート洗うとか標本撮って下準備とかやっといてくれるから教師と生徒は授業に集中しやすいんだけと。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 08:36:28.81ID:n9DahHhL0
>>20 こういう書き込み見るけど
教員って部活の顧問すれば拘束時間は長いけど仕事は楽だよ
大変大変ていう奴は基本仕事ができない奴
部活も仕事も効率化すればいいだけ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:03:48.79ID:xG9CK6000
7割は雑用だからなw
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:05:17.78ID:JWDEb0VG0
車洗ってるのも勤務時間だしな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:06:03.85ID:xG9CK6000
授業はオンライン
部活は外部委託

でええ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:08:28.12ID:LDrlvUsP0
タブレット学習なら重い教科書もいらんし、採点も楽だし、間違ったとこを繰り返し学習もできるし

問題は充電とか子どもが壊すとか
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:12:59.19ID:qMxwxwv20
全員参加前提の部活を止めれ!
あんなのやりたい教師と生徒がいたらやればいいんで、課外活動なのに「一体になって」とか「一億火の玉」とかwww
夏季の補習とかも同じだ。
部活と補習を止めれば教師なんか暇だろう。その分授業に力を入れて落ちこぼれをなくせ。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:18:01.71ID:tEni4Fzd0
>>38
バカの多い地域はスポーツに興味を向けさせることで悪いことへ興味を持たないようにさせてきたってのはあるね。
あと、あれな地域は旧住民がひどいと行政は打つ手がほぼないってのがあったりする
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:22:41.61ID:k1e364VO0
>>78
年金で暇暮らし

忙しい現役時代は専業主婦にPTAとか行かせて
年金をたっぷり貰って
超余裕の世代が作ったフレームを
共働きで老後までに2000万円貯めなきゃいけない世代に
何も考えずに無理矢理適用するよの会だから
下の世代が苦しむのは当たり前
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 09:37:24.22ID:qMxwxwv20
>>91
教師が自分で自分たちの仕事を増やしているからな。

>>一般的な授業とその準備なんて教員の仕事のほんの一部でしかない。
こんなクソ教師はドンドン首にしたほうがいい。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:37:20.15ID:lTw/nFXl0
ご覧のとおり。だらだら働いてるだけだよ。

【小中学生の数】
平成元年=1500万人
平成30年=1000万人割れ

【教員の数】
平成元年=76万人
平成30年=70万人

教員一人あたりの受け持ち数がどんどん減ってるのに、忙しくなるはずがない。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:39:32.08ID:VDC9/SET0
実収行ったとき50杉のおっさんが昔はなぐっときゃよかったから楽やったと変な慰め方してくれたの思い出した
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:42:23.19ID:lTw/nFXl0
教員なんて昭和の時代は、給食の時間は労働時間だからとかいって午後4時には退庁してたような仕事だぞ。そのとき1学級40人。

ところが、今は少子化と少人数指導とかで1学級20〜30人。40人のクラスなんかほとんどない。

物理的には圧倒的にラクになってるのに、なんで忙しいのかがわからんがな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:44:16.57ID:wqSY+d+N0
>>7
コピーは先生がやらないと著作権法に触る
旗振りは保護者に丸投げだろ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:44:38.62ID:7Ax/dhGv0
そうなのか?
それにしては優雅な仕事ぶりだが
毎日読書に励んでるし、コーエーの三国志を学校で何度も天下統一しているで
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 10:56:43.37ID:tegFwSsO0
いつも授業中スマホのばかりいじってる先生とか
このゲームはやっておけとか言う先生
子供のこの先が心配になってくる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:38:30.25ID:LW4SGycj0
部活とか事務作業とか、本務と関係ないことに時間取られてアホかと…
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:42:11.81ID:LbNApkdc0
>>69
公立の小中学校なら全国の学校でほぼ同じようなこと教えるのに、ゼロから教材作るとかめちゃくちゃ効率悪いことしてるね
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:48:51.78ID:LiVRN3zj0
>>117
文科省が全国の小中学生全員のやる気や興味を引き出し学習力向上させる見やすいパワーポイントを作成できるかが問題だな
それが可能なら文科省が授業の説明の仕方や板書などを全ての台本を作り配布することで
統一された学習もでき効率化が図れるかもね
教師は台本を読み決められた事を黒板に書くだけ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 18:55:22.29ID:LW4SGycj0
>>118
そこまでするなら授業自体、指導力のある教員にネット配信でやらせれば。各教室には補助教員置くだけで済む。生徒にとってもそのほうがしあわせだと思うよ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:42:38.47ID:2zH0UYal0
部活動の指導が教師の負担になってるんだよな。

海外だと学校とは別に総合スポーツクラブがやってることなんだけど、日本だと教師がやってる。

教師は教えることに専門化すべきなんだよな。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:08:30.00ID:LwGAq6M30
>>120
部活くらいしかやることが無い教員も多いから、教員の中でも反対の意見が多いんだよね
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:18:00.21ID:nQHbQd/h0
でも、1日平均2時間までに残業を抑えろ、ってお達しが来たのはありがてぇ、これを盾に管理職と戦えるし
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 03:50:45.82ID:e6gi4+0e0
>>108
そんなことしたら、本気で成り手が全くいなくなる。
高卒とか中卒に教師やってもらうか?

教員なんて成り手不足で小学校なんて今やFランク大だらけだからな。
都市部なんかだと国公立の教育学部卒ですらレアキャラ扱い。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/21(金) 17:08:22.50ID:qvffTHs00
>>124
違う違う(笑)

成り手が不足してるのではなく、大量採用した世代が一気に定年退職して不足が補充できてないだけだから。

国公立+私立の教育学部卒で成り手の数は毎年同じなのだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況