X



【宇宙】史上最も「地球に似た環境の惑星」が12.5光年かなたで発見される 気温0〜50℃、28℃前後の温暖な地表環境
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2019/06/20(木) 19:57:20.09ID:MJoIEwr49
https://gigazine.net/news/20190620-carmenes-dwarf-teagarden/
 地球とよく似た太陽系外惑星を探す天文学の国際プロジェクト「CARMENES(カルメネス)」の研究チームは、
太陽系からおよそ12.5光年(約118兆2600億km)の距離に2つの惑星を発見しました。
研究チームによると、2つの惑星のうち1つは地球によく似た気温で、液体の水が存在する可能性があるとのことです。

The CARMENES search for exoplanets around M dwarfs Two temperate Earth-mass planet candidates around Teegarden's Star
(PDFファイル)https://www.aanda.org/articles/aa/pdf/forth/aa35460-19.pdf

We Just Found 2 of The Most Earth-Like Exoplanets Yet, Only 12.5 Light Years Away
https://www.sciencealert.com/two-earth-like-planets-found-orbiting-a-star-just-12-light-years-away

今回発見された2つの惑星「ティーガーデンb」「ティーガーデンc」は、おひつじ座に存在する15.4等級のティーガーデン星と呼ばれる恒星を
それぞれ約4.9日と約11.4日で公転する惑星です。
ティーガーデン星は2003年に発見された星で、太陽からおよそ12.5光年の距離にあり、年齢は少なくとも80億歳。
その質量は太陽のおよそ8〜9%しかないとのこと。

自ら光を放つために目視で存在が確認できる恒星と異なり、惑星は恒星の前を横切った時のスペクトルの変化でその存在を確認するしかありません。
しかし、赤色わい星であるティーガーデン星の活動は非常に穏やかで、その明るさもかなり暗いため、観測は困難を極めました。
CARNEMESの研究チームは、スペインのカラルアルト天文台に設置された口径3.5mの望遠鏡と分光器を使い、
3年にわたってティーガーデン星の精密観測を行いました。
その結果、200以上の測定データからティーガーデンbとティーガーデンcの存在を確認できたと研究チームは報告しています。

論文では、2つの惑星の最小質量はどちらも地球に近く、もし組成に鉄や水が多く含まれていればその体積も地球に近いものになると予想されています。
また、研究チームによると、2つの惑星のうち内側を公転して恒星により近いティーガーデンbは気温が0〜50℃の範囲で、
28℃前後という温暖な地表環境にある可能性があるとのこと。
一方で、外側を公転するティーガーデンcは表面温度がおよそ-47℃と、火星のような環境かもしれないそうです。

ゲオルク・アウグスト大学ゲッティンゲンの天体物理学者であるマティアス・ツェヒマイスター氏は
「今回発見された2つの惑星は地球よりほんの少しだけ重く、水が液体の形で存在できるハビタブルゾーンに属しています」と語っています。

なお、「惑星や衛星が地球にどれだけ類似しているのか」を地球を1.00として表す指標である「地球類似性指標(ESI)」は、
ティーガーデンbが0.95で、ティーガーデンcが0.68。
特にティーガーデンbは、これまで発見された惑星の中で最も地球に近い惑星と評価されています。

https://i.gzn.jp/img/2019/06/20/carmenes-dwarf-teagarden/01.jpg
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:58:56.94ID:9XuvZ/RT0
俺の余生はそこだ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:58:59.08ID:VEP6asSb0
そこに移住しょう、
ドライアイスを宇宙船にして
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 19:59:56.49ID:DSz896bX0
既に独自の生命や生態系が生まれていれば、互いに感染症の危険があるからむしろ厄介だな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:00:09.96ID:++ZCPD2y0
すまんそれホタルや
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:00:30.98ID:IqHFNkb60
火星を開拓するより可能性ありそう
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:01:13.50ID:lbnB6cFF0
どっかの国が土地の所有権を主張しそう
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:01:22.23ID:JvhRBdcs0
やっぱ重力じゃね?
見つかる星って基本的に巨大だし
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:01:30.48ID:5MmsaNo+0
地球に最も似た惑星なら空を見上げたところにいつもある
今は惑星の残骸だけどな
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:01:55.57ID:RzucCHDV0
行くのにはきっと最新のロケットで数千年とか掛かるんだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:03:03.19ID:d6RntHDT0
光の速さで往復たったの25年か
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:03:39.40ID:taZO5jw0O
人類が電波通信を始めてからもう100年、地球から半径50光年の範囲内には知的生命体は居ないってことやな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:03:55.28ID:lFmbAeDr0
ティーガーデンbの辻元清美
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:04:23.48ID:p4CMgqr00
え、絶対なんかいるやん
こんな星聞いたことないけど、今まで情報を隠してたんか?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:04:24.72ID:TvFYvJL00
0.001光年の速度で1500年か
1500年耐えらる宇宙船作って行くしかないな
金は全世界から集めてさ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:04:55.69ID:3SWSx32y0
ロケット、今の科学でどのくらいのスピード出るんだ?
光の速さの何パーセント?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:05:02.86ID:AZE9MBUq0
移住だああああああああああ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:05:34.69ID:BJV8K6LR0
太陽活動があまり活発じゃなさそうだから、植物が育たないんじゃないの
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:05:59.48ID:km28kK1P0

0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:06:41.61ID:YeTn+s7O0
チャニワニアンの地球侵略待った無しw
地球より科学力の進んだ茶庭星人に地球が征服される近未来が視えたw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:06:59.65ID:xzT/+DCI0
>>22
光速の10%なんて本当に実現できるのか?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:07:23.68ID:0RICXXKG0
太陽系からおよそ12.5光年(約118兆2600億km)
絶対に行けない。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:07:37.27ID:ACQs/fmz0
地球より快適だったりして
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:08:27.98ID:FsqUSx2F0
実際他の惑星に行くよりもマトリックスみたいに
最小限のエネルギーで仮想世界で生活してもらう方がまだ現実的だったりする?
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:08:28.12ID:B5MS6Ijl0
ここいたことあるけど肌めっちゃ乾燥するから賃貸更新せず2年で出てった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:08:33.34ID:QoKqgnwr0
大気の組成は?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:09:11.55ID:3SWSx32y0
ワープ航法開発しろよ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:09:32.13ID:CLhS8fWt0
地球より古いんかい・・・
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:10:00.87ID:OSjXDFc10
光速で12.5年の距離か。

とりあえずそっち向かっていろんな電波送っておくといい。
25年後には返信があるかもしれない。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:10:38.22ID:cxUoTBl10
>>12
光の速さでうごければわずか12年だもんな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:10:52.57ID:Kauxx9ac0
もう先客が居るんだろ
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:11:16.02ID:KWcmeiy50
イージス・アショアの
適地ですな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:11:49.87ID:LD6cvePB0
これぐらいなら将来いけるようになるかもな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:12:01.33ID:Us3VQM6K0
>>12
宇宙規模でいうと近い
人間が行く事は不可能だけどな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:12:23.24ID:uboksuhd0
そんな遠い星に移住するより太陽系の惑星をテラフォーミングする方が簡単そう
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:12:40.88ID:KWcmeiy50
普天間の
代わりが見つかったよ
安倍ちゃん
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:12:56.85ID:OUSEW5mo0
>>1
直ぐそこにある
はよ探査機飛ばして
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:13:00.25ID:MjwyO/n80
この距離を短時間(1年から100年)で進める技術と、ワープする技術なら、どっちの方が早くできそう?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:13:17.57ID:ANhkpezb0
系外惑星を画像、映像で見たいものだ
来世紀以降に生きる人々は見られるんだろうな
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:13:44.30ID:X/FFVXfg0
>>57
コーン茶を飲む輩は「成りすまし」と呼ばれて迫害されているからその心配は無いだろ。

因みに、中国も日本もお茶を生産しているが、韓国では殆ど生産されていないし、あまり飲まれても居ない。
完全に別の文化だ圏だな。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:09.65ID:5+TgvfSY0
マン博士「ここは大気も酸素もある。人が住める環境だ。早く来い」
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:23.78ID:OSjXDFc10
その星の人たちに地球の存在がばれたら最期。気をつけろ・・・。

俺らは所詮近代文明生まれてたった数百年の劣等宇宙人。

あっちは数千年、数万年文化が進んでる可能性も。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:34.45ID:0pqESBxY0
遅延12.5年で会話するのも悪くない気がしてくる
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:42.88ID:687KGDie0
光速を超えないとどうしてみようもないな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:44.28ID:p5B5YIeK0
あんまり飛ばすと石ころに当たっただけで宇宙船大破しそうだけどな
焦らずバルカン人が来るのを待とうや
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:56.20ID:iuCryHTZ0
>>38
ロビンソン一族なら移住先を作ってくれるんでは
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:57.96ID:g8g4pgn40
ヤマトの旅の意味が無くなった 
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:14:59.69ID:drN7zc4X0
>>82
観察しててくれるんじゃないの?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:15:01.42ID:wO5oGqG+0
>>22
未来人かな?
現在の有人ロケットだと3万年くらいはかかるよ
ブレークスルー・スターショット計画の超小型探査機でも光速の20%で飛んでいって4.37光年の彼方へ約20年かかるそうだ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:15:06.91ID:tWdv9cXv0
近いなあ、電波通信を中心として、コンタクトを考えないと、アナログ思考となりますよ。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:15:10.71ID:6XhhHpFQ0
赤色矮星の方が生き物には優しい
太陽は気まぐれし過ぎて生き物には厳しい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:15:20.44ID:RHJ5ryAD0
マクロス作って、移民船団送ろう
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:15:33.26ID:sL0ueydy0
光年とついた時点で無理。
夢物語
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/20(木) 20:16:22.84ID:CIl0YUVv0
光の速さで12年かかるんだろ
そんな長い間宇宙でたどり着けるのかも分からないのに狭い空間に居られない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況