X



【ブロッキングに続いて2度目の規制断念】総務省「海賊版HPに警告表示するぞ!」→「やっぱ無理でした」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★垢版2019/06/21(金) 10:55:38.36ID:SPJPB0qg9
漫画などの海賊版サイトにアクセスしようとした際に警告画面を表示させるという総務省の対策案に疑問の声が上がり、事実上、断念に追い込まれました。

 アクセス警告方式では、海賊版サイトにつなげようとすると「本当にアクセスしますか?」という警告が表示されます。これに対して有識者から「のぞき見されているようで気持ち悪い」「通信の秘密の侵害にあたる」などの指摘が出ていました。これを受けて総務省は、法的・技術的に実施は困難という見解を示しました。今月末にも報告書を取りまとめます。海賊版対策を巡っては、政府の検討会議が去年、特定サイトへの接続を遮断する「ブロッキング」の法制化を検討しましたが、断念した経緯があります。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16653280/
0003名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 10:58:09.89ID:KA98InsR0
うちのパソコン既に危険なサイトうんたらかんたらと表示されてつないでくれないんだけど
0005名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 11:00:18.50ID:lgU991tL0
発表する前によく調べろよ恥づかしい
0008名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 11:01:33.46ID:jhSM7QdV0
海賊版サイト見る層なんてサイトなくなったら見なくなるだけ
じゃあ買うかってなるわけないんだから放置でいいんだよ
そもそもこの手の規制は実効性に乏しくて正常な活動のほうに悪影響を及ぼす
ようつべのコンテンツIDとか見りゃわかるだろ
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 11:11:36.21ID:T3gZ6/kK0
シナや北朝鮮のサイバー攻撃に激弱だなw
0012名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 11:12:11.28ID:0dCWNPvP0
>>4
パソコン上で動くアンチウイルスや、ネット上にあるフィルタリングサービスは、利用者が内容チェックすることを明示的に同意してるし、
そもそも使う使わないの選択ができる

今回総務省が考えてたのは、ISPが問答無用で通信内容をチェックするタイプだったので袋叩きにあった
要するに支那のグレートファイヤーウォールみたいな物だな
0014名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 11:38:07.91ID:pqM4cWoP0
ちょっと前の話だけど、EDINETが危険サイト扱いで繋がらなかったのは割と困った
0015名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 11:46:55.95ID:/5qD3AKl0
>>1
重複
「やっぱ無理でした」なんて書くより「通信の秘密の侵害」入れたら?

【ブロッキング】海賊版サイトに「本当にアクセスしますか?」の警告表示…「通信の秘密の侵害」で断念 覗き見されてるみたい気持ち悪い
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561072722/
0021名無しさん@1周年垢版2019/06/21(金) 16:26:58.61ID:Hiyrx34o0
公務員になにかやらせると
中華並の判断するから必ず修正が必要
ホントつかえねーな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況