X



【文化】「冷めた弁当、日本人はなぜ食べる?」台湾留学生の新聞投書がネット論議に ★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2019/06/22(土) 18:32:50.80ID:5voa9KD69
台湾から大阪に来た日本語学校生(20)が、なぜ日本人は冷めたままの弁当を食べるのかと、朝日新聞に投稿して、ネット上で様々な意見が出ている。

 この投書は、2019年6月20日付朝日新聞・大阪版朝刊のオピニオンコーナー「声」欄に「弁当、冷めたままなぜ食べる」のタイトルで掲載された。

■「台湾の学校では、弁当を温める機械がある」

 それによると、この留学生は、来日して2年になるが、日本の学校では、昼に温めた弁当を食べないことに疑問を持った。

 台湾の学校では、弁当を温める機械があり、留学生は、高校に朝着くと自分の弁当をその機械に入れていたという。蒸気を使う機械のため、弁当は焦げないそうだ。

 冷めると弁当の鮮度が落ちて体に悪いのではないかとして、「日本の学生が冷めた弁当を食べることは、ちょっと理解できません」「弁当を食べるのなら温めた弁当を食べるほうがいい」と指摘していた。

 この投書が6月20日、文化の違いの例として、ツイッター上で紹介されると、大きな反響を呼んだ。様々な意見が寄せられて、22日昼過ぎ現在で5000件以上もの「いいね」が付いている。

 日本で冷めた弁当も食べることについては、主に中国系の人たちから疑問が多いようで、現地メディアでも度々紹介されている。

「すごく共感」「文化の違いだ」と様々な意見

 それらを見ると、日本人が「冷めた弁当」を食べる理由について、様々な推測があった。

 戦時中に持ち運びに便利なおにぎりを食べたからではないか、温めると臭いがするため他の人に迷惑をかけたくない、冷たい方が日本人の好きな食べ物本来の味を楽しめる、などだ。

 中国系の人たちが温かい食事にこだわる理由については、油が多いので冷えると固まるし、汁気もあるため味も落ちてしまう、東洋医学の影響で冷たい食べ物は体によくないと信じられている、などと解説されていた。

 台湾留学生の投書については、ツイッター上などで、「記事にすごく共感」「食べれるものなら温かい昼飯が食べたい」「食堂に電子レンジを設置して」と弁当を食べる環境について改善を求める声も上がった。

 一方で、「日本の弁当って冷めてても美味しいように調理されてる」「常時温めておくのは衛生的にどうなんだろう」「文化の違いなので、そうなんだーで良い」といった意見も出ていた。

(J-CASTニュース編集部 野口博之)

6/22(土) 14:58配信
https://www.j-cast.com/2019/06/22360689.html?p=all
https://www.j-cast.com/assets_c/2019/06/news_20190622145141-thumb-645xauto-160039.jpg

★1が立った時間 2019/06/22(土) 16:17:19.26
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561191651/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:33:28.25ID:qQmj+8hL0
弁当は基本的に冷めている
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:30.55ID:ZbZXBjqE0
おにぎりあたたたたたたた
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:34:52.30ID:NpIpHWa10
冷めたら不味いの中華って(笑)
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:35:23.02ID:xOXbxner0
「食べログ」の口コミなんかを見てると日本人が異常というよりも
東京地方の人(関東の人)が味覚がオカシイ人が多い印象がしてしまう

都内の某有名ラーメン店の食べログの口コミへの書き込みで
やたらと「味がしない」「味がうすい」「ダシが効いてない」が多かったから
試しに食べに行ってみたが普通に味のある健康的で美味いラーメンだった

どうも東京地方の(ラーメン好きの)人は二郎系を始めとした
化学調味料が強い濃厚な味ばかり食べ慣れて舌がバカになってるわ

東京(関東)地方の人は店の味を疑う前に自分自身のバカ舌を疑った方がいい
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:35:30.42ID:X0vF2Kku0
冷えても美味しいからですわ
温かくて美味しい、温め直しても美味しい
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:35:50.15ID:2YL/in5B0
日本には弁当を温めておく機械などないからしょうがないやん
冷たくても食えるしそれで我慢するしかない
日本人は厳しい生活に慣れてるから
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:35:54.36ID:RQSGSY1+0
好きなものを食えば良い
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:35:55.76ID:KIoOzBN90
冷やし中華は日本料理
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:01.35ID:OVd/itVy0
>>1
お前ら遠足の時どうしてるんだよw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:07.58ID:eCV8s6+/0
崎陽軒のシウマイ弁当食えばそんな疑問は沸かなくなる
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:08.38ID:xOXbxner0
冷や飯しか食えない土人が発狂してるなぁ。。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:19.13ID:HYxMfhvW0
韓国人の場合は、とにかくニンニクを食べまくるから
ニンニク臭が凄まじいんだよ
韓国にいて、同じように食べてると麻痺してわからないけど
日本に帰国した後に、タクシーのおじさんに指摘されて気づく。

たまに山手線でも韓国人のおねーちゃんとかが隣にくると
ニンニク臭に驚くことがある。たぶん本人は気づいていない。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:27.96ID:Y5K/VOau0
つか弁当なんてそんなもんだと思ってあんまり疑問に思った事ないけどな
まぁ冬場のカチカチ弁当はちょっと侘しい時もあるけど
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:42.71ID:ULV938Yf0
焼肉弁当はぜひともレンチンをお願いしたいが蟹飯とかはありえない
悩むのは鶏そぼろ2色弁当
これは温めると全体は旨くなるが炒り卵に熱が通り過ぎて食感が悪くなってしまうのだ
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:52.56ID:n8e26YbB0
そもそも冷たい弁当食ってる国なんてアジアじゃ日本くらいだろ
安くて美味い屋台がいくらでもあるからあまり金が無くても昼休みに暖かくて安い飯買いに行くのが普通だし時間の無駄だから弁当作る文化もない

冷たい弁当なんか貧乏に耐える美徳贅沢を言わない美徳を教えられてきたガラパゴス文化なんだよ

お前らは負け惜しみみたいに日本文化を誇るよりも暖かい飯を食べる金銭的時間的余裕もないくらい劣悪な労働環境を疑問に思えよ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:36:53.20ID:2YL/in5B0
そういえばコンビニでもおにぎりあっためますかとは言われないな
弁当なら言うけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:01.29ID:jXMrlTzK0
日本のおにぎりや弁当は冷えてても美味しく食べられるように作られてる

台湾のおにぎりや弁当は暖めて食べるのが一番おしくなるように作られてる

そんだけだろ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:07.29ID:WhDgnVRV0
冷たい幕の内が美味い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:07.50ID:xOXbxner0
>>17
だろ 冬場のカチカチ飯は喉通らねえわ。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:16.66ID:Apd1Nqut0
冷めてても美味いし変に温めておくと痛むだろ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:23.41ID:UIbBUr9e0
言われてみれば飯はともかく味噌汁みたいな汁物で
冷めた方がうまいとかビシソワーズ的な冷まして食うスープってあんま見ないな
俺も冷めた味噌汁はこの世から根絶したいほど嫌いだし
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:44.79ID:2YL/in5B0
>>19
幕の内の焼き魚でも冷たいまま食べるのがふつうだね
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:37:59.97ID:5ZrXwBPq0
一度冷めた弁当のレンチンは美味しくないからな。
それなら冷めたままの方がいい。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:04.12ID:QjL6ROOg0
日本の弁当って冷めた状態で美味いようにつくるんだよなあ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:11.74ID:sFm+YR3N0
コンビニのおにぎりとか、冷たい方がむしろ旨い気がする。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:18.66ID:GwJqUPrm0
>>1










の中国土人は異常。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:24.04ID:z2Ai7CFE0
日本の米は冷めても美味しいからじゃね?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:39.65ID:UIbBUr9e0
>>35
知ってるが全国区レベルか?
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:39.81ID:LYhlSs5+0
>>1

中国文化圏では、囚人は冷めた食事を食べさせられるから、冷めたものを食べない習慣がある。
「冷めた食事をするような人間になるな」と躾られている。

軍隊でもそれは同じで、日中戦争のころ、効率の良さから日本の士官学校を出た蒋介石は、日本式を選んでいた。
兵士には不評だっただろうけど。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:42.53ID:qbUgN7cd0
>>33
美味しいだろ
お母さんのお弁当は一番うまい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:38:51.13ID:bVCfX5Qk0
基本的に日本の弁当は冷めても美味しいように考えて作られてるからな
そのまま蒸気で温める機械なんかに入れたら不味くなる場合もありそう
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:05.81ID:vT5ISz9I0
んーだからできることやらないのが文化だよな
コメが通貨になった時代から士農工商の力関係が暴力でしかなかったんだよー(^q^
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:06.35ID:+SnPDF1K0
>>1
冷めても美味しい。冷めたのも美味しい。冷めたのが美味しい。
美味しいからやな。 文化の違い。より、優れた文化やな。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:23.97ID:xOXbxner0
>>20
だな この国の我慢は美徳は異常だからな。 それがすべての間違いなのにな
前の戦争でも贅沢は敵! とか月月火水木金土っていって労働しない奴は悪とか
やばい考えで非常に非合理的な計画であらゆるプランが進められたからな。すべてを根性だけで乗り切ろうとする無謀な国家経営
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:28.99ID:Egu8JK490
俺は、コンビニで「おにぎり温めますか?」とか聞かれるとNOだが、
弁当は温める。

おかしいか?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:37.49ID:OVd/itVy0
そもそも弁当って日本文化だろ
弁当も無かった土人が偉そうに垂れるなと
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:39:59.41ID:xOXbxner0
>>37
えのころ飯で検索してみ。日本人も九州は犬たべてたからな 最近まで
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:40:10.30ID:1ZZCqCBU0
この留学生に是非、一言言いたい。
朝日新聞みたいな新聞だけは読むのは止めなさい、と。
ま、朝日の事だから、多分、脳内留学生の投稿だとは思うけど、念の為。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:40:23.53ID:2YL/in5B0
>>20
ヨーロッパじゃ冷たいのが当たり前だけどね
フランスアルプスの山小屋で弁当作ってもらったらメチャ美味かった
そこの人は料理上手と評判だったけど
ローストビーフとかいろいろ入っていて
フォークとナイフもちゃんとついてた
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:40:43.57ID:PBnx5jO60
弁当箱にサラダや果物なんかも入ってるからだろう。

コンビニ弁当みたいにチンを前提に作ってない。

中華は油だから温めないと固まるし、野菜も油通すだろ。

日本人は生野菜、生果物を食べる。料理の違いだわな。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:40:44.52ID:PgNBrYuL0
今の高校って教室に電子レンジがあるってマジ?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:40:45.61ID:5OvvNPKz0
インドや中国は強い加熱で調理する。理由は衛生面が良くないので十分加熱
しないと食中毒でやられる。最近はマシになったけどその文化が残っているので
冷たい食べ物に対する抵抗感が大きいんだよな。奴らは。

この時代に、その文化と現代日本の食文化を比較されても困るわな。w
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:02.85ID:+SnPDF1K0
>>52
酢飯も、かやくご飯も。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:03.06ID:Y5K/VOau0
>>25
でも冬にほんとにカチカチになるのって遠足の時くらいな気もする
教室とか職場なら多少は暖かいからそこまでカチカチにはならんよね
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:09.81ID:OVd/itVy0
>>40
やよい軒のチェーン展開レベル
しかも季節メニュー
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:28.17ID:+mZmMVD20
熱いと口腔内の粘膜をやけどするので冷たいほうがスキ ただ、お刺身は温かい方がいいかな。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:38.21ID:xuNYw+A00
>>55
さすがにピザを弁当に持ってくるやつはいないだろう
サンドイッチやグラタンはいるけど
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:40.45ID:+fst4tKp0
>>1

チョ〜センジンがウンコを食べることに疑問を持った方が良いwwwwwww
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:41:53.66ID:7+YvJaQ30
>>21
いつも言われるよ
そして温めてもらう私
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:05.18ID:xOXbxner0
まあ冷や飯でも作る人によっては割合上手くつくってあるけどなぁ。
それでもあったかい飯のほうがいいわ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:22.60ID:7+L/ba/x0
温かい食事の方が良いがあの冷めた弁当もいいんだよなぁ
日本の米は冷めても美味しいからじゃないかなぁ
以前有楽町で配ってた山形米のおにぎりなんて一口食べて美味い!って言ったくらい猛烈に美味かった!
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:23.96ID:2YL/in5B0
>>49
オレもそう思ってたら
フランスでもちゃんと幕の内みたいにしてくれてたのに驚いた
しかも山小屋なのにちゃんとしたレストランみたいな味
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:29.68ID:w7EJILhG0
中華圏の奴は理解しなくていい。弁当は文化だ。
まず米が話にならないぐらいちがう、香りも味も粘りもみずみずしさも違う。
おかずには油っこい炒めものは使わない、水気が出る物も使わない。
肉でも酒、醤油、生姜につけ込んだ物をカリッと焼く。
唐揚げでもジューシーなぶよぶよしたものじゃなく、濃い味の衣でカリッとあげる。
鮭でも辛塩をわざと皮をこんがりよーく焼く。
食べる環境を考えた知恵なんだよ、まあ米の違いが最大の違いかね。
昔で言えば山、川、田んぼのあぜ道でおにぎり漬け物、日本人はこれで十分だ。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:57.16ID:JiXXCzq00
弁当持っていくって、少数派だろ。
学校は給食が有るし、会社員などは、社食や外食だろうし。
あと、給食センターから弁当配達ってのも多いらしい。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:42:56.71ID:tuajRPai0
何か日本だけ時代に取り残されて来てるよな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:05.53ID:ek3pNKqV0
炊きたての熱々はもちろん美味しいけど、冷めたご飯には冷めたご飯の美味しさがある
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:10.99ID:Pg6EkVxB0
温めないで食べる前提のものが入ってるから温められないだけじゃないか
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:12.37ID:zUsfY+Na0
基本温かい方が美味い、そりゃそうに決まってる
けど冷めてても別にマズイとも思わないのでレンジで再温めとかはしないなぁ

ただ・・・半端に冷めてぬるいのはイヤだ(´・ω・`)
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:30.11ID:+nkTN6HG0
おせち料理に通じるモノがあるというか…
幕の内弁当は温めない方が美味しいな
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:32.66ID:+SnPDF1K0
>>74
フランスでも、日本語の弁当言うよね!
何という偶然!
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:43.12ID:vQAfwhCq0
冷めても美味いコメなんだからいいじゃん
台湾のくぞ不味いコメなんか冷や飯で食えるか
あと餃子をおかずにどうのこうの
だから台湾や中国のくそ不味いコメだったら
餃子だけ食う方がまし
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:44.88ID:2YL/in5B0
ドイツの晩ご飯なんか「冷たい食事」と言われるくらいに火を使わない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:45.03ID:xuNYw+A00
>>81
そうか?今は色んな弁当箱があるぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:57.94ID:ZbZXBjqE0
>>53
朝日からレコードチャイナに送る予定だったボツ記事とかじゃね。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:43:59.85ID:1/Og4Yix0
お粥より冷や飯の方がまし
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:44:05.22ID:xOXbxner0
>>57
マジレスすると果物入ってる弁当の箱と飯はいってるのは別の箱にはいってるだろ
金持ちの子の弁当は3つくらいあったからな。俺は日の丸弁当みたいなの貧乏だからバブルのころでも
くっててバカにされてたけどw
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:44:15.80ID:OVd/itVy0
>>74
今はパリとかでも「弁当」が持てはやされてるってニュースがあった
ちゃんと伝わってる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:44:19.52ID:PItrPQgr0
元々弁当って温かい状態で食えるような場所に持っていくものじゃなかったし。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/06/22(土) 18:44:21.17ID://gngQz70
  
日本食は、冷めても美味しく頂けるものが多いから、
冷めても美味しく頂けるメニューにしてるだろ。
中華は脂が強いから、難しいのかも知れないが・・・。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況