X



【食】サクッとして全然油っこくない日本の高級天ぷら・・・どうやったらこんなものが作れるのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
2019/06/24(月) 19:56:44.98ID:Mxpxk6My9
2019-06-24 11:12
http://news.searchina.net/id/1680002?page=1

 中国メディア・東方網は22日、さっくりとしていながら油っこさのない日本の高級な天ぷらの見事な食感を生む職人の「こだわり」を紹介する記事を掲載した。

 記事は天ぷらについて、16世紀にポルトガルの伝道師が日本に持ち込んだ舶来の食べ物であると紹介。その後、徳川家康が好んで食べるなど、江戸時代以降に広く日本で食されるようになったとしている。

 そして、東京にある日本屈指の天ぷら専門店の職人に「天ぷらを作る際にこだわっている部分はな何か」と尋ねたところ、「第1に食感、第2に味、第3に視覚。食感はサクッとして、味は香り高いと同時にしつこくないこと、そして視覚では食欲が起こるような造形が必要」との答えが返ってきたことを伝えた。

 そのうえで、サクッとした油っこくない食感を出すうえで特に重要な要素である揚げ油について、職人は自ら探し求めた複数種類の油を最も適した割合でブレンドすると紹介。「その細かい味の違いは素人にははっきりとは分からないが、造詣の深い人は一口食べただけですぐ分かるという。そして、一度使用した油は二度と使わないとのことだ」と説明している。

以下ソースで読んで
0003名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 19:57:31.94ID:zBJ0BWQC0
天ぷらひらおへ行けば、高級店には行く必要がない。
0005名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 19:58:32.53ID:wcbKky400
またサーチ名。
気色悪いからここのソースでスレ建てるのやめてくれないかなあ。。 
0007名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:00:06.95ID:ycPUP79c0
今どき家で調理したときの油ですら再利用しないのに
天ぷら専門店で再利用するところはないだろ
0008名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:00:31.37ID:A72aASJn0
大葉の天ぷら食べたくなった
0010名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:01:01.39ID:NLy2gRMS0
>>1
サーチナからいくらもらってる?
0011名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:01:18.38ID:+OhK6ZYf0
ソースより天つゆ派
0013名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:01:30.16ID:Mv9v0WCf0
カリッとサクッとおいしい
0015名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:02:37.46ID:Ov70Bcel0
オレは塩派
0016名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:02:38.14ID:gag38L/t0
粉を冷やす事がサクサクにするのに大事な事
氷水使って家庭でやれば、サクサクになるよな
0017名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:02:42.00ID:Pmz1yQxk0
唐揚げはいくらでも食えるが天ぷらは5,6個食ったら胸焼けする
0018名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:02:46.63ID:28fPScvN0
>>9
天ぷらは小麦粉と卵。基本素材に味付けしない。
唐揚げは基本片栗粉(イロイロあるけど)素材に味付けする方が多いかなぁ。
0019名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:03:10.25ID:kHxwzysx0
あげたてだから油っこくないだけで、
油はたっぷり含まれてるんじゃ?
0021名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:04:00.38ID:0gAlySiZ0
>>7
福岡のてんぷらの老舗だるまは油は注ぎ足しながら使ってるらしいよ
揚げた物の旨味が油に出てるんだって
0022名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:04:02.96ID:ud5RmLBM0
ポルトガルに天ぷら料理はあるの?
0025名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:04:16.00ID:55kjlq1Y0
>>2
それな
どんな高級店でも時間が経ってしまえばダメになる
腕のいい職人が揚げた天ぷらは時間が経っても旨いは旨いけど
揚げたてには到底及ばない
0026名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:04:20.98ID:Ov70Bcel0
>>18
オレは唐揚げは片栗粉しかつかわんが、これは唐揚げじゃなくて竜田揚げじゃんとか文句言う奴がおる
0028名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:04:30.10ID:D9a+X92O0
チカの天ぷらをしょうゆでどぶ漬け

これ、衣だけでご飯二膳いける
0030名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:05:23.35ID:bjFxTi8a0
>>1
こいつシナの工作員だろ
同じようなスレばかり建てるな
剥奪しろ
0031名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:05:32.32ID:fcDcG/Aa0
>>3 行ったことなくせにw今のひらおは全然だめだろ。20分待たされてあれじゃぁ・・・。
0032名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:05:51.25ID:Ov70Bcel0
南九州じゃあ天ぷらと言えばさつま揚げのことだ
0034名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:06:08.63ID:pB5sxlpd0
一度使用した油は二度と使わないとのことだ

まじなの?
どんだけ油使うんだよ
自然破壊にならんの?
0035名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:06:14.40ID:LeRs/OdS0
サクサクだけなら炭酸水使うとかいろいろあるやろ
高級なやつはたぶん素材と盛り付けじゃないの?
0036名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:06:16.27ID:gGHHOYQA0
コツのいらないてんぷら粉を使えばいい
0038名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:06:34.08ID:+rl9d3vd0
てんぷらとは偽物の意味
0041名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:07:20.67ID:BFvUM2Oy0
>>18
了解ありがとう!
思い込んでた答えと違ったwアップデートする!
0042名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:07:28.09ID:alzUVw/t0
>>30
だろうな。中共は警戒対象だよ。
0043名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:07:29.16ID:Ov70Bcel0
>>34
再利用すれば良い
家畜のエサとかになるんじゃね?
0044名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:07:33.15ID:sXO4EUfc0
魚の天ぷらは鮮度がすべて。
油だの腕だの関係ない。
キスを釣ってきて、自分で揚げたて食ってみ。
どの店も足元にも及ばない
0045名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:07:47.43ID:5kCBkEVO0
サクッと桜井だからだろ。
0046名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:08:07.11ID:alzUVw/t0
ロシア、中国ともに心理工作が目立つ。
0051名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:09:35.16ID:Ov70Bcel0
唐揚げと違って天ぷらは難しい、オレは苦手
粉の付け具合がなかなか上手にならない
油も無駄遣いになるから滅多にやらない
0052名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:09:41.62ID:i6qQHR/A0
創業うん十年、継ぎ足し継ぎ足ししたのがまねのできない店独自の味になるんじゃなかったのか。
0053名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:09:49.13ID:28fPScvN0
>>49
丸亀製麺で野菜かき揚げをうどんに入れずに机の上の和風ソースで食うのが好きw
0054名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:09:53.43ID:vKxUC9Ef0
>>49
ポルトガル料理にイギリスの調味料か!キリシタンかぶれが〜〜
0055名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:09:56.81ID:q5r9qHbZ0
この天ぷら屋は「日本に行きたい人応援団」に出ていた天ぷら屋ですね。
ハンガリー人が行きたくてたまらなかった天ぷら屋。てんぷら「近藤」でしょう。
0057名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:11:00.23ID:u9vCHzfc0
エビ、低温調理器でそれなりに仕上げてから衣だけサッと揚げたらデカくて美味い天ぷらできね?
今何となく思った。
0058名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:11:10.30ID:zb12BcJD0
海外の天ぷらはガリガリでフライみたいだよね
0059名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:11:27.92ID:4gAREjvE0
>>1
いや下水油もある意味凄いと思うぞ
0060名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:11:36.60ID:v2oCzshm0
>>2
揚げ物は時間たつと
発ガン性物質に変成するからね
0061名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:11:40.96ID:Ms78z8Rp0
小麦粉のグルテンが溶けて繋がらないように、氷水でさっと溶くから。
0065名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:12:59.38ID:dg4pk6FB0
ちゃんとしたサラダ油を使うだけ
0067名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:13:11.23ID:E/Z2shVI0
父親が和食の料理人のワイ最強
子供の頃からサックリ天ぷらしか食ったことない
0068名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:13:12.43ID:9TwzMHYM0
テンプラもカステラもポルトガルの見よう見まねで似て非なるものが出来たらしい。
0069名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:13:27.50ID:8zZfGPh+0
ぶっちゃけ天ぷらよりからあげの方が難しいと思うが
鶏肉は生とジューシーとパサパサの間がピーキー、衣の状態もカリッとを維持するとなると、時間と温度の最大公約数探しが
0070名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:13:57.45ID:9TwzMHYM0
イギリスのフリッターはあれはあれで美味しそう。
0071名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:14:15.98ID:IcS9f4EQ0
衣が薄い油がきれい。
0072名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:15:05.45ID:MTNP01Hd0
衣がデカくてサクサクの海老天は家庭では難しい
0073名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:15:44.27ID:Ov70Bcel0
天かすうろんもなかなか美味い
0074名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:15:57.65ID:CkhYqVUP0
工業用のリサイクル油と調理用油を比べる方がナンセンス
0075名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:16:08.71ID:28fPScvN0
>>69
あれはねぇ。

2度揚げすると簡単だよ。
最初は140℃〜160℃ぐらいで5−7分、このときはまだ表面に色がつかない。
一旦引き上げて200℃まで油の温度を上げる(まぁ上がらないけどね
鬼のように油が跳ねるが色がつくまで我慢するととんでもなくうまい唐揚げができるぞw
0076名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:16:14.35ID:xtGAuxui0
天ぷらは日本が誇る料理だわこれは他の国にはできないよ
0077名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:16:17.51ID:KVvYH6ys0
この記事でいう「日本屈指の天ぷら専門店」って、お一人様2万円からみたいな高級店の話でしょ
ミシュランの星をとった築地の某みたいな

そういう店にも行ったことあるけど、自分は天丼てんやでも十分うまく感じる
0079名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:16:58.32ID:uyUqcmEP0
>>1
中華がベタベタになっちまうだけじゃね?冷えれば天ぷらも油っぽくなるし
0080名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:17:00.60ID:FqHRILaF0
自慢じゃないんだがうちでは油が真黒くなるまで揚げてるぞ
0082名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:17:24.32ID:85ANIEdr0
>>4
唐揚げやフライならいいけど天ぷらは無理
なぜなら液状の衣が流れる
0083名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:17:32.92ID:alzUVw/t0
>>77
てんやはもうなくなったよ。神保町のてんや。
0084名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:17:37.45ID:eQrmkI2l0
油に拘り、衣はコツのいらない天ぷら粉を使う

マジでこれだけでOK
0085名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:17:46.27ID:pB5sxlpd0
マクドナルドのポテトも朝の方が美味い
油が新鮮だからかな?
0087名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:18:11.84ID:Bn2DNV6A0
>>1
徳川家康が好んで食べて死んだのは
いわゆるさつま揚げだろ。
西の方では天ぷらというらしいが。
0088名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:18:16.32ID:q5r9qHbZ0
天婦羅は安土桃山時代に入ってきたと思うでしょう。でも、奈良時代から油で
揚げた料理はあるが、米粉を使っていたらしい。
安土桃山時代に、ポルトガルから「フリッター」と言う揚げ料理が入ってくる。
天ぷらの語源はポルトガル語で「料理する」と言うテンペロが訛ったという説と
スペイン語説がある。
その後、当て字で「天婦羅」と呼ばれる事になる。今や、和食を代表する「天婦羅」と
なった。
0090名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:18:35.79ID:N9uYvGGS0
かき揚げは油のお化け
0093名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:18:47.70ID:/8Zx+taJ0
衣かぁ

まず卵液は冷やしとくこと
小麦粉入れたら
混ぜない

そんだけでサクサクになるよ

よくやる間違いが
小麦粉入れて混ぜまくるのね

あれが1番ダメ
0095名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:19:12.41ID:VoBuYmoC0
ゆで太郎の天ぷらは油ギトギトで食えない
0096名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:19:19.35ID:B4I6Zmnb0
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/KPaUkeNDjkX6m1x/status/1142330886618095616
(直リンNGのためtwitterが開きます)dod
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0097名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:19:28.47ID:swsM+jyu0
天ぷら油って一回揚げるたびに全交換してんの???
それじゃ金かかるし調理に時間かかりまくるだろ
0098名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:20:07.94ID:udazWRNd0
天ぷら趣味でやってる友人のが凄くうまい!
本職は物書きなんだけど、15年前くらいから凝りだして今や近所でも有名な名人

その趣味が高じて専用の銅鍋に専用のガスコンロ、急速冷凍庫から
専用の箸までそろえて、周囲への配慮からかプレハブ内に
調理場兼ふるまい場を作る程・・・
趣味でやってるからか、休日が二日ある時ぐらいしかやってくれないが
どんな高級店で食べた天ぷらより友人の天ぷらが美味いのが惜しい
店でも出さんのかなってくらい

揚げたてってのもあるけど、追及した熟練が揚げる天ぷらは冗談抜きで世界変わるぞ
0099名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:20:36.04ID:Zdx0+0i/0
日本そばに入れるてんぷらは油っこいだろ。
日本そばはさっぱりしすぎてるから、ちょうどよくなる。
0100名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:20:36.34ID:7Td/ENWB0
良い油で揚げ立てだからでしょ
スーパーの天ぷらとか激マズで全然違うもんな
0101名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:21:17.90ID:MTNP01Hd0
スーパーの天ぷらは色んな素材の味が混ざってて不味い
0102名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:21:23.53ID:vKxUC9Ef0
スーパーバイオレットかエクリチュールと氷水を重量比で1:2だ
卵と水は1:10
どんなアホでもこれでサクサクになる
素人は温度が低すぎる
180度で少しづつ揚げろ
0104名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:21:35.87ID:IQTQ8P+M0
でもカロリーは凄いんやろ
0105名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:21:42.99ID:zfIt9w+50
話をするな、箸持って待ってろ、出されたら2秒で口に入れろ。
それしか天ぷらを美味く食う方法はねえ。
0106名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:21:49.83ID:v2oCzshm0
120℃近辺で揚げた調理法では
Age摂取で不健康になるよ

アクリルアミドがたーくさん増える。
0107名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:21:51.20ID:+dacvlWa0
最近、天ぷら作ってないなぁ。
唐揚げは楽なんだけど、天ぷらってコスパが悪いんだよねぇ。
0108名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:21:54.35ID:depOqpF40
蕎麦屋みたいな天麩羅出して「こちら塩でお召し上がりください」
とか言う天麩羅屋は潰れてほしい
0109名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:22:08.05ID:/xzALFgK0
家で作る天ぷらなんて
べちょべちょで食えたもんじゃない
0110名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:22:32.85ID:AVWAVWQl0
日本人も高級天ぷらとかほとんど食ったことないだろ
0111名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:22:35.18ID:qA1pjjAQ0
せいぜいがコンビニの天丼だからベチャベチャだよ
0112名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:23:08.01ID:64QIj0f50
外はサックリ、中はふわっと。
口に入れるとほどける極上かき揚げ。
あれはなかなか食えない。
サックリだけならそんなに難しくない。
0115名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:24:37.24ID:AVWAVWQl0
中国人に日本食体験で負けてる日本人って何なの
カウンターだけの天ぷら屋に
一年に一回以上行ってないヤツは実質日本人じゃないだろ
0117名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:25:05.07ID:Ov70Bcel0
パン粉を使う揚げ物は天ぷら以上に面倒だからほとんどやらないな
0118名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:25:29.50ID:WitNkNcn0
プロとの差を一番感じる料理だわ
チャーハン、オムレツは近づいたけど天ぷらは難しい
0119名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:25:30.79ID:Wssiriq50
それはまあ高級だからね
安いやつとか下手なやつが作るとやっぱべちゃとするし
0120名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:25:32.26ID:OwGlf2Eb0
さーちなの日本ホルホル記事最近よく見るな
0121名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:25:36.80ID:d0G+WwVi0
>一度使用した油は二度と使わないとのことだ

超ハードル、理解の壁だろう。
0122名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:25:40.33ID:aYF5vuglO
>>97
一回って一食のこと
今日の夜の部に使った油は翌日の夜には使わない
でも翌日の安いランチになら使う場合はある
0123名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:25:44.61ID:/VRImIOQ0
>>43
神保町いもやは高級店の使い回しの油を使って学生たちに安く天ぷらを食べさせた
家畜かどうか知らんがエサであることには間違いないな
0124名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:26:06.15ID:gE7/57aX0
>>1
米粉でも混ぜた?
別に小麦粉使う必要ないし
オレンジページでも見れば、なんとなくわかるからあせらなくていいよ
0125名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:26:55.94ID:y08JmeOb0
>>52
「コツのいらない天ぷら粉」なら俺でも上手にできたよ!芋とちくわとマイタケだけだったけど
0126名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:27:10.18ID:FjogTC100
職人「ヤシ油を使ってます。風味良く仕上がるのが素晴らしいです。食べた人は血液ドロドロになりますが大切なのは今ですから。」
0127名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:27:18.49ID:P5RmJzrS0
「一度使用した油は二度と使わないとのことだ」と説明している。

1個揚げるたびに油変えてるの?経済的ではないね
0128名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:27:52.81ID:e7KxAZMN0
>>1
天ぷらは知らんが、揚げ物は油にマーガリンを混ぜるとサクッとなるらしい。

知ると恐ろしくて食えない。
0130名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:27:59.55ID:UHGsCBmj0
天ぷらやって近くにないな
東京なら兎も角、地方都市だとあまりないんじゃない?
0131名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:28:05.18ID:jKvjbUn50
お昼に食べに行ってサクサクの天ぷらで旨かったので、
夕方も食べに行ったらなんか違う?
よく見たら厨房に昼にはいたはずの店主がいなくておばちゃんだった。
0132名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:28:36.33ID:4VGcQf9w0
何がサッパリだよ
実際は油の固まりだよ
そんなもん
0133名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:28:39.36ID:msMZPcFs0
>>3
ひらおの塩辛北九州一うまいよな
0134名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:28:44.59ID:sJWF7BE90
機械油を使わない
0135名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:29:00.81ID:28fPScvN0
>>128

マクドナルドとケンタッキーのポテトはショートニングで揚げてるから。
家庭ではほぼ真似できない。
0136名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:29:52.62ID:28fPScvN0
>>134
と俺様も思ってたが。
最近は亜麻仁油とかヒマシ油も健康食品らしいw
0138名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:30:19.20ID:vKxUC9Ef0
一晩営業したら油捨てて鍋をピカピカに磨かないといけないのだ
0139名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:30:41.82ID:9t5D+e3s0
>>83
てんやはウジャウジャあるわw

無くなったのはいもや
0140名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:31:03.92ID:1q8leQQ40
そもそも中国には天ぷら
無い
0141名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:31:09.25ID:MTNP01Hd0
店は大量の油で揚げるから温度の低下が少なくてサクっと揚がる
0146名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:32:17.44ID:aYF5vuglO
普通の飲食店だとチェーンでも個人でも揚げ油の交換頻度は週二回から三回くらいだろ、ひどいと週一回もしない、コストカットが理由でな
一部のマニアは交換直前の油は味が良くなって揚げ物がうまいとか主張してるが
普通に考えてまず酸化した油のにおいがきついだろ、胃もたれもしやすい
これで一食千円、かたや毎日交換で一食一万で油の嫌なにおいは少なく胃もたれしない、どっちをとるかだな
0148名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:32:31.78ID:AVWAVWQl0
マクドポテトとかゴミに感じるくらい美味いポテトの揚げ方はある
まぁここのクズどもには教えんが
寮友にステーキと一緒に食わせたら
「こんなに美味い肉と芋は食ったことない」と連呼して感動していた
0149名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:32:35.59ID:LZhp38z8O
高級じゃない天ぷらも結構美味しいぞ
天やにたまに行く
0150名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:32:49.06ID:TL+ublbA0
ナスやカボチャをサクッとあげられたら一人前です。
0151名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:32:50.05ID:5uSx/LUW0
>>2
いわもとQという立ち食い蕎麦は天ぷら揚げたてを売りにして人気
プロが揚げる揚げ置きより素人が揚げる揚げたての方がウケがいい、とのこと
0152名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:32:54.60ID:GzJULFzB0
こないだ某蕎麦屋で食った
タコ天ぷらはサクサクで旨かったな〜

もっと言えばタコ自体ではなく
衣がサクサクで旨かった

あれは何使ってるのかな〜?
0154名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:33:05.17ID:u/8fe7cG0
サーチナうざい! サーチナうざい! サーチナうざい! 
0155名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:33:06.10ID:Ov70Bcel0
>>147
そういやこないだ火事おこしてたな
0157あみ
2019/06/24(月) 20:35:27.43ID:oFRYGvHl0
中華料理みたいに大雑把で荒っぽい調理しか出来ないあなた方の民族とは違うのよ。
0158名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:35:27.85ID:IWy/u0ps0
ブレンドしてるの?ゴマ油100%じゃないのか?
0159名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:35:39.36ID:pr5hB9fU0
サクとは違うのだよ!
サクとは!
0160名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:36:19.55ID:e7KxAZMN0
>>135
ショートニングってマーガリンだもんね。
家庭では頭おかしい人しかやらないだろうね。
0162名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:36:27.46ID:CIv7J+OD0
(´・ω・`)天ぷらはウスターソースに限るな。
0164名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:36:30.14ID:A1RZrxkY0
天ぷらは揚げ物じゃない
蒸し物
これが分からない間はまだまだ
0165名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:37:14.30ID:pB5sxlpd0
屋形船の天ぷらって即席天ぷらって言うんだっけ?
少ない油で温度低下も気にせずどんどん揚げる
肉も魚も野菜もごっちゃで揚げる
それも一つの天ぷら文化と教わった記憶
0166名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:37:41.05ID:n1DKy4Of0
キャノーラ油だからだよ
0167名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:37:55.36ID:cTTjq5Y90
寿司なんかよりよっぽど技量が要ると思う
0168名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:38:00.12ID:aYF5vuglO
>>164
穴子の天ぷらは焼きと蒸しを同時にやってるって意味は分かるかい?
0169名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:38:12.94ID:AVWAVWQl0
中華料理は基本的に素材の味を抜いてしまう思想だからな
和食の素材の味を活かしまくる調理法でないと天ぷらには到達できない
0170名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:38:47.39ID:qhFaV7aR0
食通様には叩かれるだろうけど
てんや初めて行った時はすげえ美味くて感動した
天ぷらというかタレが
0171名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:38:48.13ID:h2zGsT1V0
そんな天ぷらあるの?
0172名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:38:58.06ID:MTNP01Hd0
北米に住んでた時、オイルポットが売ってなくて驚いた。
現地民に聞くと、フライヤーに入れっぱなしにして油が少なくなったら継ぎ足すんだと
0173名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:38:59.50ID:hhhJDT/m0
>>143
身の厚さがまちまちだからちょっとずつしか揚げられないわ
ベシャベシャにしたくないから余熱で完成させる感じ
0174名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:39:36.79ID:K3Mqh/9r0
>>115
あれさ 寿司にしろ天ぷらにしろ
本来の発祥を考えればてんややカッパ寿司が正当な後継者だぞ?
あの次郎とかはきゅうべいは単なるなり上がりのチンピラでw
0176名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:39:40.64ID:3fHH4b5q0
そして衣を外して食べて店から追い出されるまーん
0177名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:39:58.78ID:AVWAVWQl0
>>170
食通様も24時間365日食通モードじゃないから安心しろ
0178名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:39:59.59ID:F0R2O9yd0
揚げ物で使って漉した油で炒め物すると香ばしくていいよ
0179名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:40:15.65ID:Ov70Bcel0
>>161
多肢蟹
0180名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:40:22.02ID:ieFMZH340
アホの近藤真彦が、
美空ヒバリを「おばさん」と呼んだ都市伝説があるけど、
あれ、近藤真彦が美空ヒバリの親戚だってことをリークしてんじゃないかと。

美空ヒバリは山口組の組長の妾だから、
ジャニーズで近藤真彦の力が強くなるってことは、
ジャニーズが山口組に乗っ取られた、ってことになんだよな。

スマップの中居は、近藤真彦のおうぼうを暴露してたから、
山口組の派閥にはいないんだろ。

するとスマップの解散の意味も見えてくるわな。

o
0182名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:40:44.80ID:JUTBFWXR0
>>131
近くの店も家族経営で当たり外れがある。年配の男性が当たりだが、その人で10回に1回くらい抜群に美味い事があるので通ってしまう。
0185名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:41:10.01ID:3rg3dYrs0
水の代わりに焼酎を使えばサクっとなるよね
0186名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:41:25.09ID:aYF5vuglO
>>165
シチュエーション次第で色んな揚げ方があると思うよ、どっちが良い悪いでもない
カウンターで食べる天ぷらと天ぷらそばの天ぷらは明らかに衣は違うけど意味はあるからね
0189名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:42:31.39ID:9TwzMHYM0
トランス脂肪酸が気になってオリーブオイルしか使ってないので美味い天ぷらが作れない。
0190名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:42:53.17ID:vKxUC9Ef0
菜種白絞油7と太白胡麻油3で揚げろ
胡麻油10は好みが別れる
0191名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:42:58.84ID:hdAAsvEq0
>>164
NHKの番組ばかり見てんじゃねえよ
0192名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:43:09.54ID:5tABnv2o0
テンプラvsガンプラの熱い戦いが今、始まる
0194名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:43:36.91ID:PG6436jx0
職人「見るだけで10年ですね」→ネトウヨ「人生の無駄wwあんなの3日でマスターだわw」
中国人「日本の天ぷら凄ぉい」→ネトウヨ「厳しい修行の賜物だよ!見るだけで10年だよ!」

↑修行が3日になったり10年になったりコロコロ変わるのは何故?(´・ω・`)
0195名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:43:40.35ID:XIMDDJnt0
確かに近藤で天ぷら食べても胸焼けしないんだよね
カウンター内見てるとしょっちゅう油変えてるもんね
一日4本大白の一斗缶使うって言ってた
0196名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:44:03.67ID:LtiO421X0
油一択
0197名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:44:31.21ID:MB8HQ+gg0
こつのいらない天ぷら粉を使っているからさ
0198名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:45:24.87ID:AVWAVWQl0
中華料理は最初に素材のいい味を全部抜いて
そこに調味料やら香辛料やらで味付けるのが基本
ゴミ素材でもなんとか食える皿にはなるが
極上の料理には永遠にならない
0199名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:45:59.41ID:vmjrE9Cj0
中国料理は油通しするわりにはあっさりしてない?
0201名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:46:34.99ID:MTNP01Hd0
揚げたてを甘辛いタレにくぐらせた天ぷらが乗った天丼が最高だな。塩で食うとか阿呆
0202名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:46:57.02ID:vKxUC9Ef0
>>195
海老とイカとキノコ揚げると直ぐ油が疲れるから高級店は何回も油変える
安い店やスーパーは継ぎ足したり油を復活させる薬品を入れて廃油寸前まで使う笑
0203名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:47:56.68ID:AVWAVWQl0
日本人だったら高級天ぷら屋に最低年1回は行け
0204名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:48:00.48ID:y7QAXbyX0
地元のファミレスの天ぷらが意外と美味しくて驚いたわ
ばんどう太郎ってところ
蕎麦屋でも天ぷら揚げるの下手な所多いから、そういう所よりはファミレスの方が美味しい
0207名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:49:27.42ID:gZ1fsxpd0
だからこそ食べすぎるんだけどな
美味しくて食べやすい油とか凶悪すぎる
0208名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:49:33.02ID:p9wPjZUR0
庶民が使えない椿油使ってるからな
ご家庭じゃ100%無理
0209名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:49:54.93ID:zfIt9w+50
屋形船の天ぷらはなあ、2個くらい何か食って
あと船のヘリから追いかけてくるカモメに天ぷら放り投げて
空中キャッチさせてたわ。みんな残すからいっぱいあったし。
あいつら船の明かりがあるとはいえ鳥やのに夜目が利くんやな。
0210名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:49:57.94ID:Pd4btqnF0
丸亀の揚げ物は臭すぎて食えん
0211名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:50:02.75ID:XIMDDJnt0
>>202
だろうね
近藤コース食べてもなんともないのに、その辺のエビ天一本食べただけでムカムカしてくるもん
0212名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:50:32.10ID:AVWAVWQl0
このスレにも「国籍だけ日本人」が大量に居るな
0213名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:50:52.51ID:vHwPoe7A0
>>57
天ぷらは、衣がさっくり揚がった段階でタネがようやく蒸し上がるよう仕上げる料理だから、二段階で調理すると別物になりそう
0214名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:50:56.03ID:a8buxw640
うちも油なんて一回使い捨てだわ
当たり前だと思ってたが
0215名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:51:04.69ID:axxRxRWn0
てんやが好きです
北海道にも出店して下さい
0216名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:51:37.70ID:9t5D+e3s0
ところでハゲ天って店見てムッとするヤツっておらんの?
0217名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:51:50.17ID:ZxrBumqg0
油も切らずに置いたもの出してるのが悪い。
0218名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:51:57.18ID:28fPScvN0
>>214
下水にすてるなよ。
排水口から下水までの管、詰まるぞw
0220名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:52:21.36ID:PWOfbmg70
西新宿のこうりんって蕎麦屋の天ぷら美味かったなー。
優しそうなくまさんみたいな若い人が仕切った時よく行ったなー。
あの天ぷら超える天ぷら食った事ない。
0221名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:52:49.67ID:X0SYeSV70
天ぷらの旨い店って行ったこと無いな
やっぱてんやとは全然違うのかなw
0223名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:53:13.83ID:uadcgXpV0
天ぷらは蒸し料理
0224名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:53:32.91ID:6YaSsQdi0
韓国によれば韓国の伝統料理らしいから あいつらに聞けよ
親子同士でキャッキャしてろ

どうやったらうまくいくのかとか、もう日本はウンザリだ
0226名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:53:42.81ID:9Nikmtfa0
ひらおのマイナーな場所の店舗にも中韓と見られる外国人がいる。
0227名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:54:11.09ID:MJcaRX4a0
>>3
福岡人が福岡は飯がうまいとかひらお、ひらおうるせーけど、
あの程度を有難がってるようじゃほかの食べ物もたかが知れてるwww
0229名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:55:04.72ID:eJkjheUL0
ネタとしては安価だが、今の時期の新玉ねぎの天ぷらはメチャ美味い。あと、北海道で食うグリーンアスパラの天ぷらもたまらん。
0230名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:55:22.91ID:vmjrE9Cj0
100度以上の油で揚げて、半生になってるとかよくわからんな
0233名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:03.99ID:cR97KxCl0
>>199
油通しと一般家庭の中火でどれだけ油っぽさがちがうか…って比較があった
さっと予め油に通す方が結果としてさっぱりしてるって結論だった
0234名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:10.33ID:depOqpF40
おばぁちゃんが張り切って揚げた大海老の丸まった天ぷらは硬い
0235名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:14.68ID:rY3GhqV10
衣が薄いから
0236名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:17.84ID:5sAwi5ON0
てんぷら粉使えば誰でもかりっとできるだろw
0238名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:24.84ID:L37dhD1I0
>>1
家康って鯛の天ぷら喰って死んだんじゃなかったか?
0239名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:27.30ID:6zwszKrv0
>>32
関西でもそうだ。だとすると、テンプラはポルトガルではさつま揚げのような
ものかもしれんな。だれか調べた人いないのか。
0240名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:31.29ID:+U78r4nM0
鱚のてんぷらが好き
0241名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:44.84ID:bAvcllwR0
まじぇるなら地溝油が一番ニダ < `∀´ >
0243名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:56:57.50ID:zVN5iKtD0
>>2
嫁に次々と揚げさせて自分だけ揚げたてを食べる松岡修造を思い出した
0245名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:57:27.42ID:vqOt+LoQ0
米油で揚げるだけじゃね?
0246名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:58:16.41ID:2QUsjV+V0
ホテルの職人に出張してもらっての目の前で揚げる天ぷらとか、
料亭の出来立て天ぷらとかは確かに別物だな
0247名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:58:31.07ID:vmjrE9Cj0
>>237
チカって岸壁でよく釣れる雑魚がおるんや
揚げるとウマイ
0249名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:58:57.20ID:OUStVZTO0
クチャクチャって食ったら
天ぷらの香りが鼻から抜けてなお美味しい
0250名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:59:05.46ID:5sAwi5ON0
>>229
とうきびも美味しいよ。アスパラやとうきびは時間たつと味どんどん落ちる。
0251名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:59:20.53ID:9t5D+e3s0
>>229
野菜の天ぷらは邪道
胡麻油100%でネタは魚介類に限る


立ちそばの春菊天は許す
0253名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 20:59:49.48ID:AVWAVWQl0
誰とは言わんが、それスーパーじゃねえじゃねえか
0255名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:00:32.78ID:6fORBBln0
天婦羅専門店の天婦羅が何で旨いか?
代々継ぎ足しで素材のエキスが滲み込んだ油やろ
0257名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:01:17.21ID:47Svj1sK0
でも名のある名店で日本屈指の名料理人とかに天ぷらあげてもらうと・・高いんだよな

5点で4000円近くしたぞ。やべぇと思ったw
0259名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:03:09.45ID:6fORBBln0
>>258
白絞油やで
0260名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:03:18.43ID:xBz/Ib210
>>3
だるまはー?
0261名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:03:44.67ID:6L+r4cDs0
そういえば
中華料理に天ぷらに似た製法の料理ないよな
0262名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:04:02.30ID:47Svj1sK0
幻の食材コシアブラ
その天ぷらって食べた事ある人いる?草っぽいけど旨いらしいけど
0263名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:04:27.41ID:n0JhKFEg0
52才の女子です。

愛する人が出来たら・・・
とても美味しい、天ぷら料理作ってあげたいなぁ。
・・・幸子。
0264名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:04:56.46ID:sEdZduhC0
もこみちにオリーブ油100%で揚げて欲しいね!ネタはエスカルゴで!
0265国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/06/24(月) 21:04:59.92ID:2tADNJPU0
栃木にいたときはよく食べに行ってたけど
もういいやって感じ
0266名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:05:06.52ID:IH2HHXuW0
まあ、天ぷらは最初サクサクに作れるけど
どんどん作ってると、劣化してベトベトになるからなあ
一回ずつ交換してるんなら、良いのは作れると思う
0267名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:05:16.94ID:dKY0+hiB0
>>1
シナ人って油っこいのが好きなんだろ?
日本人とは違うわ。
0269名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:05:35.84ID:wifd8ZIQ0
樹脂で作る食品サンプルの技術を応用してるからサクっと仕上がる
0270名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:05:56.43ID:L37dhD1I0
一番うまかった天ぷらってたらの芽かな
それほど高いの喰ったことないんだけどね
0271名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:06:04.01ID:n0JhKFEg0
>>261
あら。。。
油で揚げるのは中華料理では当たり前だわ。
例えば・・野菜を素揚げしてから軽く炒めたりね。
0273名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:06:14.78ID:Z1WoHYXi0
てんやのベルトコンベアーのおかげかな?
0274名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:06:38.46ID:ZofMjqpu0
天ぷら粉使えば素人でもサクサクになるよ。
0275名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:07:06.70ID:jpZs5lD00
>>1
>>一度使用した油は二度と使わないとのことだ

地球環境にクソ悪いな
0277名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:07:28.09ID:4BsVzSLv0
>>3
だよな
0278名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:07:33.02ID:phcr91/y0
>>2
ほんまこれに尽きる。

むかし、パン工場に見学に行った時に食ったカーレパンは最高だった。普通に108円とかで売ってるヤツの、袋詰め前の物を頂いたんだが、こんなに違うのかと感動したわ。
きっとスーパーのお惣菜コーナーのふにゃふにゃのかき揚げやコロッケも、出来たては美味いんだろうなぁ。
0279名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:07:35.60ID:AVWAVWQl0
唐揚げってどこ起源なんだ?
0282名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:08:52.45ID:UHGsCBmj0
>>278
なんかわかる気がする
工場で飲んだアサヒスーパードライはべらぼうに美味かった
0284名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:09:49.59ID:PbW764bK0
>>2
天ぷらコースでそれやったら締めのご飯が来たときになんにも無い状態になった
0285名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:10:14.32ID:1Arjhd270
天ぷらは油っこいとさー
今日食べたらもう今年は食べたいと思わなくなる
そういう食べ物だ
0286名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:10:24.39ID:9t5D+e3s0
>>263
ありがたいねぇ
どうも後片付け考えると自宅で天ぷらはいけねぇ

姉ちゃんにもいつかいい人現れるさ
0287名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:10:45.14ID:LEyzHDPa0
またパクる事考えてんのかw
0288名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:10:52.14ID:KydgVtfF0
油を高速振動させるとさらにカラッと揚がるらしくて
一部の店で専用機器を取り入れてるな
0289奥村友康
2019/06/24(月) 21:11:06.10ID:yFYgtDML0
富裕層とデブをターゲット食品油税を導入し環境負荷を抑えるべき
0290名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:11:33.76ID:Zdx0+0i/0
>>208
> 庶民が使えない椿油使ってるからな
> ご家庭じゃ100%無理

高価な化粧品に使う原料を
廃棄前提の揚げ油に使うのか。
富裕層の使う店はすごい。
0291名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:12:06.98ID:n0JhKFEg0
>>275
家庭では天ぷら→トンカツ・唐揚げ→炒め物の順に使うのよ
お店では使用油は一晩寝かせて、上澄み油だけ利用するの。
0292名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:12:14.38ID:opZq8jG80
よく行く店では料理する人によるのか、無茶苦茶美味しい日と、油べったり感じる日とあってびっくりする。
0293名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:12:20.94ID:MMIj38T20
>>3
ひらおはひらお、天一は天一の良さがある
予算や状況に応じて使えばよろしい

なおてんやは自分には不要
0294名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:12:24.78ID:89XPGY2X0
揚げ物は油っぽさを楽しむものだよ( ´∀`)
0296名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:13:02.15ID:AVWAVWQl0
>>288
あれは一回試したい
0298名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:13:05.88ID:PJC4HMNf0
>>6
今のひらおは素材がダメ
エビも肉も臭い
流行る前は値段以上にうまかった
0299名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:13:08.90ID:EIn7wOlm0
>>292
天ぷらもチャーハンも同じように作るのは難しいよなあ
材料同じなのに
0300名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:13:23.83ID:uadcgXpV0
衣に日本酒を入れると聞いた
0304名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:14:15.39ID:Ov70Bcel0
>>283
唐もろこしは?
0305名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:14:54.94ID:cR97KxCl0
>>271
揚げ料理、片栗粉まぶしてからの加熱、と天ぷらに近い調理はかなりあるのだけれど、中国人いわく唐揚げも天ぷらも中国にはない
地方によってはかなりそっくりなものはあるのだけれど、あまり一般的ではない
0306名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:15:00.87ID:wlJdRpHu0
家で作るとマジで悲惨小麦粉の塊
0307名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:15:25.11ID:6HOhX7ul0
良い油と新鮮な魚介類と野菜とそれぞれを低中高、最適な温度で揚げる
そして、中心部をアルデンテにする腕があれば、そりゃもう最高よ
けど、さすがにカウンターで美味しいとこは年数回しか行けない
個人的におすすめなのが、近所から50q圏内で探す肉屋のメンチカツ
それをロードバイクで探しに行く
美味しい天ぷら屋より、美味しい肉屋を探す方が簡単で、コストも安く、何より自転車で
スペインのバルをハシゴするようにメンチカツを探す、これ最高
美味しいとこのは午前で売り切れてたりする
0310名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:15:41.23ID:Zdx0+0i/0
>>228
月明かりに照らされた自然公園で
鶏さんはオブジェにとまってウトウト寝てて
スタスタ歩く人間が見えないみたいだよ。
猫かなんかに食われたか、消えたけど。
0311名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:16:08.23ID:dKY0+hiB0
>>290
でも白締油だって衣や油の温度管理やらでビックリする程美味く揚がる。
0312名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:16:51.98ID:wlJdRpHu0
>>287
散々パクってきた我が国がなに言ってんの?
0313名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:16:59.17ID:5sAwi5ON0
>>299
フライは比較的誰でも美味しくできるのにな。かき揚げとかは難易度高い。
0314名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:17:07.65ID:0RU0x3Wp0
>>2
これこれ
天ぷら上げならがのつまみ食いが一番美味い
時間経った天ぷらは青森県みたいなもん
0315名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:17:09.54ID:3LyFumiG0
>>10
家で鶏のから揚げと鶏の天ぷらを作って食べ比べてご覧なさい
すぐに納得できます
0316名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:17:17.75ID:Ih3FYIzP0
天ぷらって温度管理さえしっかりやれば美味しく揚がるんだけどね
プロは少しずつ揚げるが家庭だと一気に材料入れるから温度が下がって衣がベチャっとなって油も切れない
0317名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:17:28.08ID:J0eP07Cs0
徹底した油の温度管理と調理時間(火の通し方)
衣はグルテンにならないよう氷を入れ温度を下げさっと混ぜるだけのダマだらけでいい
これだけでだいぶ違う
0319名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:17:46.29ID:1+JgPFLT0
天ぷら油はどこの家庭でも5回は使ってるはず。
高級店では何日で換えるのか知りたい。
0321名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:17:58.34ID:MSyRrUL+0
>>304
唐もろこしの唐は中国のこととして
もろこしってどういう意味なんだぜ?
0323名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:18:19.79ID:iiD6nt1v0
日本食が世界一ですからね
0325名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:19:02.11ID:YR9KVENZ0
>>21
それ分かる

新品の油で作った料理は味気ない
劣化する前に消費し、継ぎ足していくのがベスト
0326名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:19:48.20ID:Ih3FYIzP0
中国とか調理にコークスとか石炭のレンジ使ってるから繊細な温度管理とか無理なんだよ
日本人の繊細な感性があってこその天ぷらだよ
0327名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:19:49.22ID:UHGsCBmj0
寿司に2万 まあわかる
ステーキに2万 まあわかる
天ぷらに2万 うーん…
0328名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:20:04.27ID:n0JhKFEg0
>>313
かき揚げは、材料の大きさをなるべく統一するの。
油の温度は少し低め。
お玉に種入れて油に投入、菜箸で形を整えて
素早くひっくり返すの。

種の量は少なめのがいいわよ。
0329名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:20:24.64ID:4v+Eceij0
昨日たかお行って朝イチからめっちゃ混んでたから夜は自宅で天ぷらにした
天ぷら粉を冷水から使って食べれば揚げたてはなんでも美味しい
さつまいも、ピーマン、玉ねぎ、長ネギ、チーズ、大葉、椎茸、エリンギ、豚肉、ホタテを揚げたよ
キッチンは汚れるけどコスパ考えるとお店はどう考えても高いよな
0330名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:20:38.44ID:dKY0+hiB0
>>313
かき揚げは衣強めにすると上手く行く。
普通の衣だとバラバラになり易い。
0331名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:21:01.68ID:n0JhKFEg0
食材・衣はキンキンに冷やしとくのがコツね。。
0333名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:21:41.97ID:J0eP07Cs0
天ぷらは揚げ物なんだが
非常に上等な蒸し料理でもある
素材から水分を抜きすぎることなくちょうどいい火の入れ方ができる
0334名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:21:48.00ID:z1D8vGz30
>>7
再利用の定義しだいだ。ソース記事を曲解すると、ネタごとに新しい油を使うようにも読める(もちろんそんなことはない)。
0336名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:22:10.64ID:MTNP01Hd0
かき揚げは最初バラバラになったやつを繋げて整形する感覚だな
0337名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:23:01.80ID:mqbfjiI10
>>16
徳川家康が食べたてたモノよりも、旨いもんを食ってるんだろうな。
俺たちは( ・ω・ )
0338名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:23:18.58ID:BJWZN+PN0
ゆで太郎の舞茸の天ぷらでも店によっては結構美味い
富士そばのは旨くない
0339名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:23:19.44ID:7owdcCNn0
>>19
まぁその通りだけど、油っこくないのは油がサラリと落ちてるから。
0341名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:23:33.40ID:cR97KxCl0
>>316
プロだって宴会入ったり、でっかいホテルの料理人なら、目一杯鍋に放り込むよ
温度低下にともなう火力調整と、気泡から発せられる音に最新の注意を払いつつ、揚げ残った天かすの処理はしっかりやるけど
0344名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:24:22.21ID:5sAwi5ON0
>>328
種は減らさなくても大丈夫。サイコロ状だといい感じに隙間が出来るんで。
0345名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:25:13.95ID:bCK3CkIP0
>一度使用した油は二度と使わないとのことだ
そうそう、エビ一本揚げただけで交換や!
0346名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:25:16.87ID:lmIewT0K0
揚げ玉を衣としてまぶして揚げればサクサクにはなる
衣を食ってる感が増すけど天つゆ派ならば気になるまい
0347名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:25:22.73ID:MTNP01Hd0
かき揚げリングという便利グッズもあるけど
0351名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:27:22.79ID:F6sMhJ5S0
高級店のサクッと揚がった天ぷらが美味しいのはその通りなんだけど
スーパーで売ってるような揚げてから何時間も経ってべちょっと油っこい天ぷらがちょっと好きだったりもする
0352名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:27:44.18ID:sj2C/lED0
>>278
小学校の加害授業で出来立てあんパンくったことあるがあんなうまいものはないな。
ただ、スーパーで売ってる何日もたって冷め切ってるあんぱん、まずい。
0353名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:28:03.79ID:vcc6rDFl0
「あなたの女性器は素晴らしいもの」ヴァギナペンダントに人気殺到、デザイナーが嬉しい悲鳴
https://news-2ch.hatenablog.com/entry/48.jpg
0354名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:28:15.52ID:IcS9f4EQ0
>>216
ハゲ天は駄目か?
0355名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:28:32.98ID:5sAwi5ON0
>>347
あれ使わない方がからっと揚がるけど、高く積み上げるなら必要かも。
0356名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:30:02.77ID:p6tBsRjq0
・冷した炭酸水
・かき混ぜすぎない
・箸は太いものを使う
・油の温度は適正

これだけ守ればほぼほぼ失敗しないはず
0358名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:31:12.23ID:GQltvDoX0
>>1
違法な乾燥剤と 違法な添加剤をバッコバッコつかっているからなのです っていったらしんじるのかね?
0360名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:32:44.77ID:wFk9ofmZ0
江戸前寿司も天ぷらも汚い屋台料理だったのに出世したな
0362名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:33:17.08ID:aYF5vuglO
>>262
東北の居酒屋なら時期になればよく見るよ
あまり記憶にないが、多分そんなにくせはない、草ではない
0364名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:33:31.05ID:+82WHyVT0
ラードで揚げるとバカでもサクサクになるらしい。
大衆食堂の裏ワザだとか
0365名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:34:09.96ID:Ih3FYIzP0
てんやのオートフライヤーはシーズヒーターと遠赤外線ランプで油が±1℃に温度管理されてるらしい
どんなタネも90秒で揚げ上がる大きさにカットしてあるからバイトでも出来る
0366名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:34:25.78ID:S18qN0sd0
綿実油がいいんだろ
0367名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:34:36.05ID:HlvmKNoF0
粉を溶く水の代わりに炭酸水を使うとよいと聞いた。
あと水気の少ないものから揚げる
0370名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:35:08.18ID:O/LaYd9a0
天ぷらだったら大葉と海苔と南京だな。魚はキスがいい。
0371名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:35:10.23ID:maMPbzmW0
ショートニングとか使ってるのか?
0372名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:35:21.13ID:eo+Wz6Ty0
天ぷらはてんてんがいい、店員の態度悪いけど1000円かからないし。
0373名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:36:21.28ID:6dwYD6B10
クソでかい鍋に油張ってるから冷めにくいんだろ
0374名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:36:23.98ID:Cz5POKJ90
素揚げで塩で食う奴は薄力粉を多めの水で溶いて氷冷し高温の菜種油でサッと揚げる。
天丼や天ぷらそばに乗せる奴は中力か強力粉でネットリ溶いてゴマ油入りの油でじっくり揚げる。
卵は使わない。要するに「たいしたもんじゃありません」ってことな。あと

油っこくないってのは気のせいだよw
0375名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:36:25.96ID:V7zRs19s0
いもやの天ぷらまた食えてえなぁ
0376名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:37:01.79ID:Hpiy+Q8h0
小エビや貝柱の入った掻き揚げが一番だな
それと椎茸・蓮根だな

普通のエビはそれほどでもないな…
0377名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:37:43.05ID:w5/AbfCq0
キンキンに冷えたラガービールを使って衣を作る
0378名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:38:00.21ID:niUz6QXZ0
自分で作ったらサクッとしてるんで驚いた
0379名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:38:04.81ID:6fOx1ch/0
>>364
それはコロッケ
0380国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs
2019/06/24(月) 21:38:46.48ID:2tADNJPU0
マヨネーズ
0381名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:38:50.94ID:wifd8ZIQ0
みんなはてんぷら揚げる鍋は何を使ってる?
うちは鉄製の中華鍋、チャーハンとか炒めるあれ
0382名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:39:06.62ID:Ih3FYIzP0
貝柱の小さめの掻き揚げと塩昆布で天茶にして締めなら最高
0383名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:40:42.27ID:mSE52f8n0
天ぷらで良い物は

アナゴ
キス
山菜
0386名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:42:20.47ID:Cz5POKJ90
山菜の天ぷらは旨いんだがセシウムが気になって作ってねえな。そろそろ大丈夫なのかねえ。
0387名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:42:34.93ID:Hpiy+Q8h0
鶏肉の天麩羅って最近持て囃されてるがどうよ?
0388名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:43:38.95ID:PByNcq650
家の揚げ油3年位継ぎ足しで使い回してるけど…
0389名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:43:49.17ID:rNCFdCpc0
日清の天ぷら粉使えばとんな下手くそがやってもサクサクになる
0390名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:44:08.22ID:9t5D+e3s0
>>384
ナスは油と相性いいからな


しかしナスの天ぷらは不当に高価
0391名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:45:02.17ID:tz01TYGD0
>>2
はえーよ
0392名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:45:07.52ID:6fOx1ch/0
海苔の天麩羅はよいものだ
0394名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:47:33.91ID:1q8leQQ40
値段の高い天ぷら食うコツは
アベチョンの腰ぎんちゃくになる
0395名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:47:37.78ID:tz01TYGD0
もったいないで同じ油をずっと使っちゃダメだよ
めっちゃ臭いからね
0396名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:47:42.36ID:LgjnfM2b0
一度使って捨てる油はどこに行くんだろ?
0397名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:48:13.21ID:hDxBsPnC0
天ぷら
唐揚げ
竜田揚げ
とんかつ
串カツ
唐揚げ
ケンタッキーフライドチキン
ハッシュドポテト
フライドポテト
ガイヤーン


お前ら違い言ってみろよ
0398名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:48:29.73ID:6fOx1ch/0
鳥、豚、竹輪、海老、生姜もいい
0399名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:48:58.42ID:tz01TYGD0
変わり種だとアイスの天ぷらとかか
0400名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:49:05.85ID:Ih3FYIzP0
俺の母ちゃんはヤリイカの天ぷらが十八番だが揚げながらボンボン爆発させてたな
椎茸にやるみたいに十文字に隠し包丁入れればイカは跳ねないらしいが
0401名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:49:29.81ID:depOqpF40
>>384
なす天LOVEなジジババ共にズッキーニ天を食わせたら宗旨替え続出
0402名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:49:41.81ID:oT81tO0/0
中国料理が凄いのは昔の人のおかげだと言っているようなもの
文革の影響は凄いな
0403名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:50:02.27ID:Cz5POKJ90
京舞妓ふく豆「最高のてんぷらはカレー粉まぶしたちくわどす。異論はみとめまへん」
0405名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:50:03.70ID:pgtjjGrC0
中国人はてんぷらが作れないのはホントの話
0407名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:50:34.91ID:wifd8ZIQ0
>>400
いいヒントを得た
こんどポップコーン(の種)に天ぷら粉まぶして揚げてみようっと
0408名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:50:41.16ID:Cppvvh760
>>401
苦くなる?
0410名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:52:22.79ID:uL4ASdWu0
>>3
ひらおは別に…
そこいらの居酒屋で天ぷら出してる店の方が遥かにうまいぞ
0411名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:53:04.90ID:dTTLo05a0
いもとカボチャの天ぷらの美味しさは異常
0412名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:53:22.19ID:wifd8ZIQ0
>>401
残念ながら、戦前生まれのうちの父はナスが大嫌い(芋も。戦時中はそればかり食べさせられたらしい)
てんや買ってきてもナスの天ぷらと俺の海老天を毎回取り換えられる始末
0413名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:53:40.10ID:Hpiy+Q8h0
イマふと思ったんだが、天麩羅屋でバイトテロが発生したら
えらいことになるんじゃね?
0414名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:54:11.39ID:dKY0+hiB0
>>387
九州じゃ鶏や豚は一般的。
それと筍、蓮根、椎茸が欲しい。
0415名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:54:47.30ID:jrEFTO4C0
>>1
一度使用した油は二度と使わない

そんなことはないだろう
0417名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:55:05.30ID:1WV2VQ9u0
沖縄にモズクの天ぷらがあるらしいから
試しにやってみたら酷い目にあった
0418名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:55:34.37ID:Hpiy+Q8h0
>>412
おれカボチャとサツマイモがダメだわ
なんであんなのが、誉れ高き天麩羅の列に加わるのかが謎だわ……
0419名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:56:33.96ID:wifd8ZIQ0
>>417
モズクは酸っぱくて天ぷらにしても美味しくなさそうだけど、紅しょうがのてんぷらもあるから好きな人は好きなのかな
0420名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:57:06.32ID:tz01TYGD0
>>416
え〜
かぼちゃの天ぷらおいしいじゃん
もちろん何も付けないで食べるけど
0421名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:57:17.27ID:jrEFTO4C0
>>371
さっくりの秘密とか
嫌だなー
0423名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:57:30.10ID:1WV2VQ9u0
>>387
ささ身を天ぷらにすると美味しいよ
0424名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:58:13.80ID:tz01TYGD0
筍の天ぷらはこないだ初めて食べたけどわりといけるね
0425名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 21:59:13.13ID:Y04hDx340
@シイタケ
Aエノキ
Bシソ

異論は認めない
0427名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:00:03.22ID:6fOx1ch/0
玉ねぎはだめだわw
0428名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:00:18.67ID:Ih3FYIzP0
春は筍もいいがタラの芽とかアスパラが食いたくなる
0429名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:00:35.48ID:MTNP01Hd0
ナスは天ぷらより串揚げの方が遥かに旨い
0430名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:00:50.32ID:h1uWEs8/0
>>396
高級店の使用後の油が大衆店で使われるみたいなことらしいぞ。
0432名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:01:40.31ID:dKY0+hiB0
>>419

> >>417
> モズクは酸っぱくて天ぷらにしても美味しくなさそうだけど、紅しょうがのてんぷらもあるから好きな人は好きなのかな
塩モズクを戻して天ぷらにすると美味いよ。
まあ残るから市販のうどん出汁で吸い物にしても良いし。
0433名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:02:06.45ID:eNFbadsK0
バイトの揚げる天やで充分うまいんやけどw
0434名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:02:47.45ID:GPfIY8pQ0
>>396
昔、某ハンバーガーチェーンでバイトしていた時
ポテトとか揚げた油は結構頻繁に交換していたが
店長が中華料理屋がその油を買いに来ると言っていたのを思い出したw
0435名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:03:02.32ID:wifd8ZIQ0
春菊のかきあげを失敗しないで揚げる方法を教えてほしい

高確率でべちょべちょの油まみれの変なものになってしまう
かと思えばなぜかうまく揚がることもある
0436名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:03:13.39ID:ti2nakSE0
一回揚げるたびに

油すてたら
もったいないよな
0439名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:04:11.45ID:jrEFTO4C0
>>436
一回というか
濁りだしたら替えてるんだと推測
0441名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:05:09.59ID:u/dObkYp0
>>135
近所の肉屋のおっちゃんが言うには
マックの油の匂い、風味はパーム油だって言ってた。
0443名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:05:21.76ID:uiCHi7EE0
さしぼの天ぷらが食べたい…と、言ったところで秋田県民しか理解不能だろうな
0445名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:06:22.21ID:XacEieGq0
ゴマ油で揚げるのはあんまり…
食べると気にならないけど、行列で待ってる時の臭いがキツイ。
0446名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:06:42.15ID:jrEFTO4C0
>>441
トランス死亡酸認定ですか
0448名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:07:00.39ID:T1Xrun250
わざわざ下水から攫ってきた油で原価を下げようとまでする中国人には永久に理解できない世界だろう
0449名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:07:19.51ID:wifd8ZIQ0
>>436
自分はあまり油を使わない
底の丸い中華鍋に材料の片側が油に浸る程度の油しか使わない

天ぷら調理後はティッシュ10枚くらいで吸い取れるくらいの油しか残らないので、
吸い取った油はビニール袋に入れてさらに新聞紙で包んでコンビニ袋、厳重に縛って燃えるゴミに出す
0450名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:07:24.88ID:XmGmaaxx0
>>2
うむ、天ぷらは揚げたて
刺身は捌きたて
女は幼女に限る
0451名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:07:59.44ID:1q8leQQ40
高級天ぷら屋に行けるのは
中国人になったのがアベノミクス
0452名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:08:19.39ID:fkR7YVwW0
ホントに美味い高級な天ぷら食ったこと
ある?俺は無いわ。高い天ぷらって一人
3万くらいするし、寿司より値段張るだろ。
天やの天丼でも充分おいしい。
和食でも寿司、鰻、天ぷらは高級カテゴリーだ。
0454名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:09:24.08ID:dKY0+hiB0
>>438
いや寧ろ安いよ。弁当箱サイズで300円くらい。
かき揚げだけじゃ食べきれないから吸い物や
合わせ酢作ってモズク酢とかね。
逆にこんなに増えるのか!とビックリする。
0455名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:09:30.62ID:Hpiy+Q8h0
サクッではなく、しっとりした天麩羅の方が好きだな・・・
0457名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:10:28.94ID:5CfHTkW/0
>>419
酸っぱい?ハァ?
0460名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:11:24.24ID:aXVz47te0
>>7

高級料亭>百貨店>スーパーと廃油は流れると聞いたことあるけどな。
0462名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:12:01.28ID:NQVzCtcX0
最近のスーパーの惣菜は華と単なる衣を勘違いしてる
デカく見せるために堅い衣着けまくってむねやけする  
0463名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:12:34.00ID:UcSnqKlJ0
鮮度というか刺身、寿司と似てるなあ
揚げたて数分
0465名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:16:49.19ID:6HOhX7ul0
最近は生で食べれる鶏肉もあるし、中心部が生な天ぷらが可能なわけだ
スペインの油で揚げる卵焼き、ウエボ・フリートなんかもある
天ぷらの可能性はまだまだある
これに旬の山菜やキノコを加えれば山岳でも最高に美味しい瞬間を創れるわけだ
地方こそ、その可能性があるんだがなあ
0466名無し
2019/06/24(月) 22:17:25.41ID:n6F+7Fhi0
植物油のいくつかは認知症の原因であると言う説があるで
ゴマ油はセーフらしい
0467名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:17:31.83ID:jWtkQk3P0
>>5
明らかに支那工作員の印象操作だよな 
東アジア板でやっとけって感じ
0468名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:20:45.04ID:YiCHO4qQ0
中共で主に家庭用で使われる油は異常に品質が悪く、蒸気を吸っただけで
肺にダメージを受けるレベル。

あと、天ぷらは揚げ料理ではなく蒸し料理なんだよ。衣が破れた時点で失敗となり、油で茹でた料理と化す。
0470名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:23:51.60ID:6TrCPWaN0
炭酸水入れたらサクサクこしてカリカリでめちゃくちゃ固くなって歯折れるかとおもた
0471名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:26:39.58ID:fkR7YVwW0
金持ち中国人にとって、日本は金使うだけの
価値が見いだせる国なんだろう。食い物でも金だせばそれ相応の素晴らしい料理が出てくる。金持ちの欲求を心ゆくまで満足させてくれるし、そら楽しいよね。
0472名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:30:56.71ID:72bhfqKk0
高級店の天ぷらは使ってる油が違う。
0473名無しさん@1周年(大阪府)
2019/06/24(月) 22:33:23.88ID:PIChY6PT0
天ぷらなんぞ料理でもなんでも無い
0474名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:34:37.36ID:UveNNcn80
>>435
菜箸でつっつくかなぁ。
0475名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:35:14.26ID:qWLr+FHH0
衣にラクチトールを混ぜるとサクサクになる
0476名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:37:29.45ID:pGKgLVLJO
>>337
あの時代は100パー無添加化学調味料農薬0
0477名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:38:59.91ID:UYVHBd7b0
>>284
あれ意味わからんよな
漬物だけで飯一杯食えないし
最初にご飯出してほしい
0478名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:39:28.31ID:nnskNFxx0
タネにちょっと酢入れりゃサクッと揚がるし油っこくないよ
0479名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:41:09.17ID:WF/0sJRl0
日本人の食へのこだわりがすごいなんて海外が思ってると思ったら大間違いよ
それはマスコミの洗脳。ほとんどは「ほんの小さな違いを100倍にしておおげさで滑稽」という見方
1口で終わっちゃうような100gの和牛を後生大事に見つめてよだれ流してるってさ
0480名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:41:21.90ID:6fOx1ch/0
>>471
中国は工業に偏重したんで娯楽文化がおくれてる

が、すぐ追いつくと予想・・・
0481名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:41:29.36ID:2Y4fWlsn0
天ぷらのベストの揚がり具合てどうやって見分けるの?
0482名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:43:06.97ID:bl2xPx/k0
ちゃんとした油を使って食材にあった揚げ方をすれば美味しくできる

そうでないのは日本のでもそれなりの味
高級天ぷらはいろんな面で手間暇と金を使ってるから高級なんだ
0483名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:44:55.68ID:HeJJhp0E0
衣の薄い天ぷらなんか
お前らには関係ない食べ物だよね
0484名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:45:07.95ID:xns1+sDI0
自宅で天ぷらだけはうまく揚げれない
チェーン店のでもたっぷりの油で上げてるからか十分美味しい
外で食べるに限る
0486名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:46:44.74ID:LxO0xA8o0
中華だって美味しいじゃん
唐揚げとか
酢豚の中の揚げた豚とか
芸術品だよ、旨い店のは
0487名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:47:31.36ID:BrxdLElQ0
AI天ぷら鍋をつくってくれよ

温度が低かったらランプで知らせてくれたり
揚げるタイミングを音声で伝えてくれたり
0488名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:48:46.70ID:M74WjVGG0
薄い衣で、衣をこねない。
油の温度を高目でさっと上げる。
0490名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:50:07.49ID:McjxV4jB0
ケチャップを活かしたエビチリは中国の偉大な伝統を感じられる一品と言えよう
0491名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:50:39.50ID:gUR3aGgL0
>>44
釣り堀で釣ってその場で揚げてもらった&塩焼きした川魚は
生涯忘れられない美味さだった
0492名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:50:53.35ID:sqhZKLsI0
ケンタッキーはどうなってるだ
0493名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:51:34.97ID:vqZDEfYQ0
やっとかき揚げとか上手に揚げられるようになったわ
0494名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:51:51.99ID:Ih3FYIzP0
>>490
エビチリとエビマヨと天津丼と中華丼は日本で発明されたから本場には無い
0495名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:52:30.55ID:fkR7YVwW0
>>480
唐や明など昔の中華帝国は、世界のありとあらゆる富や文明の豊潤さを誇ってたかもしれんが、今の共産党体制では無理でしょ。
共産党幹部は何千億と溜め込んでるのに、
贅沢なスポーツとしてゴルフを禁じてるぐらい
矛盾してる。フィジカルエリートを集めて
るのに、クソ弱いサッカー代表と同じで、
文化の醸成に必要ななにかが抜け落ちてる国家。
0497名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:54:52.85ID:erayS3CQ0
>>243
ワロタw
確かに天ぷらとたこ焼きは作ってばかりでいざ食べようと思うと疲れと油吸って食べる気失せるw
0498名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 22:55:53.11ID:1ep438Ri0
天ぷらってのは薄い衣で食材を薄く覆って中の食材を蒸してるんだよ、
いわば天ぷらとは究極の蒸し料理なんだよ。
0500名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:04:39.80ID:5fmTHO770
>>139
あ、そうだ、ごめん。
0501名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:06:27.35ID:0RU0x3Wp0
>>464
最近じゃ青森県はつまらないもの、取るに足らないものの代名詞になってるよ
リンゴ不味いし、白雪姫も嫌がる
0502名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:08:28.91ID:YLN1Qkl30
>>1
だって銀座の老舗店主がテレビ出演して言ってたろ
「天ぷらは油料理じゃない」ってな

主婦レベルのは知らんが達人の作るやつは衣が破けたりして中に油は入っていない
老舗店主はタネを掴むのに太い菜箸を使ってそーっと鍋の油の中に投入しないとならないと解説していた
0504名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:10:46.83ID:pGKgLVLJO
>>399
強清水のまんじゅうの天ぷら
0505名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:12:56.80ID:im+/ddQ10
>>499
カリフォルニアロールはアメリカ料理なんだぜw
0507名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:13:24.86ID:CDJr3FqF0
とはいえ、確実に油にまみれてる
衣はたっぷり
ネタにもけっこう
0508名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:16:10.87ID:yilEqc830
ふわふわ、さくさく、とろーり、甘い、しょっぱくて美味い

そういうモノばかり食べてると確実に死期が早まります
0509名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:16:33.89ID:BSA/ORMZ0
>>239
おまえは何処の関西に住んどるねん。
天ぷらと薩摩揚げは違うやろが。
0510名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:16:43.47ID:bWEAnE4H0
トンカツはあるのにそう言えば豚の天ぷらってないなぁ…ってググったらあった
0512名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:22:39.48ID:6fORBBln0
>>239
ググったら画像あるで 家庭でやる天婦羅そのもの
0514名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:24:47.07ID:EFXOP++B0
5分もすればしんなりしてるよそいつ
0515名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:28:59.21ID:t313+jg00
>>467
ネトウヨ(似非愛国者):「ホルホルホルホル・・・・・・自国の物が褒められてうれしい」
保守派:「懐柔工作記事に違いない。あるいは一帯一路するように印象操作しているだけ」

なお、香港からの中国人はある程度受け入れるが、大陸系のそれは危険なので受け入れない。
0516名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:29:56.25ID:thzb2SLH0
>>2
猫嫌いなのに何故か口の中が猫なので
揚げたての天ぷらとかとても無理
0517名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:44:32.36ID:+hgQ5gKl0
>>2
それな
てんやがそこそこうまいのは間違いない
0519名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:49:12.98ID:HExsjNNl0
>>262
山菜の天ぷらは長野の蕎麦屋で食べられるよ
結構な山奥に蕎麦屋があってびっくりすることもあるけど
0520名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:52:04.71ID:5kbvTq8F0
大黒屋はこれの真逆
0521名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:56:29.36ID:TnKzsjdX0
>>487
音で判るだろ
0522名無しさん@1周年
2019/06/24(月) 23:59:27.35ID:gguScJFZ0
何度も使った汚い油使わなければいいだけじゃね
0523名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:01:17.11ID:yfcGDk2a0
山菜の天ぷらいいな。タラの芽とかコシアブラ、あとコゴミ。
0524名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:02:46.30ID:HxVdKjK90
>>97
高級な店は新しい油たっぷり使うが
安い店は質の悪い油を使い回しだから不味い
揚げ物はコロッケやフライドポテトもだが
コンビニやファーストフードのなんてきっととんでもない油使ってるんだろうなと思う
0525名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:10:29.92ID:i6wj59l00
>>487
温度管理だけならフライヤーやHI調理器具で既に実現されてるぞ。
0526名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:13:12.62ID:b9nsTjKG0
>>523
ウチは山菜けっこうもらうので山菜の天ぷらばかり、正直飽きたw
たまにキス天、海老天とか食べたいわー
0527名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:15:36.25ID:rmyJzmBH0
どうやらここは中国人も恐れる天ぷら鬼子団の巣窟みたいですね
0528名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:18:41.27ID:OZSq/1Cl0
>>526
貰い物だけじゃなく、買ってこいよ。
たまには山菜づくしもいいけど、いつもだったら哀しいわw
0529名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:19:49.61ID:G1HeUc5c0
うどんチェーンとかで自分で取るスタイルの冷え切った天ぷら。
あれ固くなってるし脂臭いし衣分厚いしで最悪なんだけど。
0530名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:19:49.94ID:FoCI64tt0
ひらお、どころか偽物扱いの たかおですら神
横浜駅に出来てから一択
0531名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:22:12.05ID:0NRJr/TS0
天ぷら・・・ポルトガル
とんかつ・・・フランス
ラーメン・・・中国
焼肉・・・韓国
カレー・・・インド

日本の人気料理ってパクリだらけじゃねえか
0532名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:22:38.68ID:OZSq/1Cl0
>>529
あれは、天ぷらうどんにして汁を吸わせる為の分厚さだw
ここで言ってる天ぷらとは別のジャンル。
0534名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:24:28.24ID:xf02K5hO0
中国は4000年の歴史の中で育ててきた中華料理なんだから、
それを大事に守れよ、すげー売れてんだろ?

そーや、フランスでもイタリアでも今家庭料理と言えばパスタなんだな、
席巻しつつあるようだ。
0535名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:25:05.52ID:YTvB9NhI0
>>11
ちょ、天ぷらにソース使う奴なんているのか?
0537名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:27:27.33ID:jjYtvWH+0
>>7
スーパーの惣菜作ってる厨房知らないの?

ゴキブリが浮いたフライヤーとか
見たら吐き気するよ
0539名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:29:53.71ID:OZSq/1Cl0
>>535
ふっ、スーパーで半額シールを貼られたブヨブヨの衣厚ゲソ天にはウスターソースが至上w
0540名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:32:37.66ID:jHZCKh6S0
>>538
ソースなんて考えられん
やっぱ天つゆだろ!
0541名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:33:35.58ID:OZSq/1Cl0
>>540
それは、お前さんが素人だからさw
0542名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:34:37.04ID:jHZCKh6S0
>>541
おまえは何のブロなん?
0543名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:36:14.43ID:O6bzMRYc0
天ぷらは大森の天仲だね。
昔より味が落ちたが。
0544名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:36:39.78ID:OZSq/1Cl0
>>542
ふっ、半額シールのプロだよw
0545名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:36:58.06ID:xYPiii8F0
関東の衣厚くてゴマ油で上げたら天ぷらなんかくどくて食えんわ
何食ってもゴマ油の味
0546名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:37:31.99ID:Il3AUNyL0
俺は結構揚げ物が得意で自宅で天ぷらとかフライを作ると
サクッとしてて美味しい!と家族に大好評

なんだが、実は俺自身はシナっとした天ぷらやフライの方が好きで
スーパーで買ってきてレンチンした奴の方が美味いと思っている・・・
0547名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:38:13.40ID:upYDq9N40
高級店の薄い衣でも、剥がして食べるわ。
0548名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:38:14.26ID:4SPnClHm0
油どうやって捨ててんだろ
まさか下水にそのまま流してないよな
0549名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:38:47.14ID:+kSCmdku0
やっすい蕎麦屋の天ぷらそばは必ず胃もたれするわ俺
0550名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:39:34.36ID:4SPnClHm0
スーパーで半額の天ぷらそのまんま食ってる奴は味覚がおかしい
天とじにするかせめてそばに載せる
0551名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:40:06.65ID:OZSq/1Cl0
>>546
だからぁ・・・それは別ジャンルなんだって。
レンチンして、ウスターソース掛けるんだろw
0553名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:42:19.34ID:Il3AUNyL0
>>551
そうだねw
ああいうのはウスターソースがあうね
天つゆじゃだめだな
0554名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:43:03.31ID:+kSCmdku0
チャップリンが一度に海老の天ぷら七十何本食ったとか絶対信じられんわ
どんな高級店でも胃もたれするやろ
0555名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:43:31.70ID:OHutcmzC0
寿司、天ぷら
一緒に食っても合う至高の料理たち
0557名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:45:23.17ID:RBBnNVvb0
>>548
廃油業者が回収してるだろ、精製し直して使うらしいからな
0558名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:46:40.55ID:hIm0irVN0
東京民は金出さないといいもの食えないからかわいそ
福岡なら数百円で東京の高級料亭が出すようなうまい天ぷらを食べられる
0559名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:47:13.42ID:OZSq/1Cl0
>>555
朝鮮人の偽日本料理店では、どちらも揃えて提供しております。
キムチはとっても天麩羅に合うんですよw
0560名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:47:39.70ID:rPKL1Cbf0
>>548
天ぷら屋のお下がりがから揚げやコロッケといった揚げ物に回され
そのお下がりが中華料理やチャーハンに回されて使い切る
0561名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:48:47.56ID:mElilf5w0
天ぷら 天ぷら 天ぷら お前だ
からっぽ
0562名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:53:51.39ID:U5cPtpwo0
天ぷらは専門店と家庭料理との差が大きい料理の代表
0563名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:54:59.82ID:fIQy1guF0
サクッとあっさりした天ぷらは関西だけだよね
関東や東日本の衣はねっとりもっちりして
砂糖を入れるから甘ったるい
0565名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 00:56:26.20ID:bk3A9/750
>>545
まああれはあれでアリ
でも関東の天ぷらイコールごま油は間違い
銀座などの高級店は白い仕上がりになる油だよ
よく言われるのは白絞油
0567名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 01:01:18.66ID:EOFvYjVr0
豚肉の天ぷらは中華料理であるだろ
0569名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 01:05:06.06ID:B8elB9GG0
小田急線の千歳船橋に
世にも不味い揚げ物を食べさせる立ち食い蕎麦があるよ
あれ食べると一日胸やけする
箱根蕎麦ができればいいのに
昔からの権利関係とかあるんだろうな
0570名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 01:06:14.44ID:ngInuRx+0
>>535
トランプ大統領
0571名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 01:06:51.78ID:OZSq/1Cl0
>>565
そういえば、カトマンドゥの天麩羅(専門店ではないが)は、ほとんどがゴマ油だったな。
ネパール人に合うだけなのか、ほとんどの料理人が東京で修行したのか?
0573名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:00:35.68ID:01nT9b2O0
一度使用した油は二度と使わないってのはどのレベルなのよ
1日使った油を2日目に持ち込まないって意味か
0574名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:02:26.36ID:OZSq/1Cl0
>>573
たぶん、そうだろ。
さすがに、1回揚げたら油を替えるでは、1コースを食うだけで1日掛かるw
0575名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:04:30.63ID:OwKMwQ+R0
>>531
パクリっていうのは
ちゃっかりマネしたくせに自分のオリジナルと主張することですよ
これらの料理が日本発祥って誰が言ってます?
0577名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:07:32.83ID:2XQNfhkn0
>>531
> 焼肉・・・韓国

これは微妙だな。
人類が火を使いだしてからずっと肉を焼いて食べてきたわけで
ただの焼き肉が韓国になるとは思えない
0578名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:09:31.83ID:OZSq/1Cl0
>>577
微妙じゃない。他スレでもリアルタイムで書いてるが、韓国に焼肉は無いw
0579名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:13:56.70ID:LTmCtGqj0
天ぷらが油っこくないって、衣が油の塊だろ
0581名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:17:26.82ID:OZSq/1Cl0
>>579
1回くらいは天ぷらも食ってみろよ・・・揚がったところで油をどう抜くか?ってのは天ぷらの真髄だぜw
0588名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:35:58.66ID:OZSq/1Cl0
>>587
食ったことあんのかよw
フリッターなんてのは、要はスーパーのブヨブヨ揚げだぞ。
0590名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:44:17.18ID:hrBlSlr70
中国の揚げ物はラードでしょ
日本は植物油だから揚げた感じが違う
0591名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:48:20.36ID:W6UAG2Z90
米油かかやの実の油を使うと良い
0592名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:48:31.70ID:JPugnrvn0
天ぷら自体は油と具の味しかない
冷めたほうが味よくわかる
0593名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:50:04.95ID:smXb5QrU0
中国って下水油とか死体油とか人糞油が普通に飲食店に流通してるってニュース無かったっけ?
外国人観光客はそんなこと知らずに中華料理食べてんのかねぇ
0594名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 02:53:31.09ID:4C1CdDDV0
安い店だと、油にラードを大量に入れてる。
パリッと揚がり、時間が経っても、しにゃっとならないが、
気持ち悪い匂いと気持ち悪い味がする。
0595名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 03:00:59.69ID:AVXS6Fgh0
マクドの食ってたら確実に動脈硬化死のポテトも揚げた手はうめーんだよなー
カリカリでよー
結局揚げたてだろ美味さは
サクっというのはそれ
ゲロマズのホモ弁のフライですら揚げたては食える
0597名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 03:12:18.65ID:D5T7gbb50
>>596
こんなネタでも天ぷらにすれば喰えるんだよ
0601名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 05:32:31.43ID:OZSq/1Cl0
>>600
食ったことがあれば、誰にでも判る話だw
0602名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 05:41:59.83ID:7iH5GlhC0
>>1
お前は今日もクソ記事だよな
全文書けやボケ
0603名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 05:44:45.61ID:e6l4E6hv0
>>1
またサーチナの気持ち悪い懐柔記事かよ
ほんとうにしつこいなシナチス
0605名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 05:48:25.29ID:mf9S6FMr0
なすの天ぷらを天つゆでビシャビシャにして白飯とかっこみたい
0606名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 05:53:25.52ID:Kvl1DGUT0
ゴマ油とかじゃなかったっけ
高いから無理
0607名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 06:04:27.37ID:MqRSLG0W0
>>577
まあ、でも今の形にしたのは朝鮮人だろうから良いんじゃね?
南に限定するのは問題あるかもしれないが。
0608名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 06:06:13.69ID:MqRSLG0W0
>>595
動脈硬化死した死体の手を揚げて食べるのかと思ったぜ
0609名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 06:06:23.61ID:aczlvVsA0
>284
〆は天茶でしょうが
0610名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 06:17:23.29ID:WPpc4J410
>>410
はぁ?
0611ネトサポハンター
2019/06/25(火) 06:25:00.99ID:rXXQRKHd0
真に油分が少ないのか、そんな錯覚をするだけなのか

はっきりさせて全世界に公表しろ
0614名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 06:34:47.59ID:Q6rp1tIi0
>>613
昔から疑問だったんだけど、サラダ油って何の油なんだ?
0616名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 06:56:52.58ID:vrx1CvED0
>>2
タモリが天ぷらは家庭で食べるもんではないって言ってたな
0618名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 07:45:17.71ID:lwUA17md0
衣をつけすぎなんだよ
片側にうっすらつけて反対側は揚げてる途中に追衣すればいい
0619名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 07:46:01.33ID:L/G/1IKR0
>>3

ひらおは値段のわりにうまいってだけで本当にうまい天ぷらではないやろ(笑)

並ばない時間に食べて楽しむものやん
0621名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 08:27:10.77ID:JlZhL0zf0
┏( .-. ┏ ) ┓

【インドの人口は、五千万人になった】


*昨晩、フジテレビの基地外脳波放送にて

インドの人口が五千万人になったと、インド政府高官より命懸けの報告がありました


*今現在、フジテレビの電子体は総掛かりで、インドの国民をネグレストに掛け続けて居ります

痛みが激しいと伝わって来て居ります bz

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0622名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 09:02:23.56ID:JlZhL0zf0
┏( .-. ┏ ) ┓

【イタリア🇮🇹のミラノは、全滅指定された】


*フジテレビが「イタリアのミラノは全滅させる事にした」と
某国内テレビ局のCMより、音声を被せるタイプ(多重化放送系)にて報告が上がりました

--

*その理由とは、イタリア国内外より、ローマ法皇や枢機卿への連絡が、昨晩の報告でも遮断され続けている

+ 一ヶ月程前に、フジテレビ安田電子体が法皇や側近を殺傷後、安田系遺伝子に背乗りさせた可能性
+ 安田系遺伝子を搭載した人造人間に、日本に御訪問して頂き、支持率上昇させる目的もあった
(整形手術を受ける可能性あり、予め法皇や枢機卿の専門的知識をデータベースから脳味噌に植え付ける)

*統一協会から、邪教であるキリスト教の聖地

*フジテレビ側がパクった、ミラノのデザイナーのイマジネーションの件の黙殺 ci

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0623名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 09:26:28.11ID:Aq3yZy2s0
少ない油でフライパンで天ぷら作る動画がようつべに何本か上がってるな
0624名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 09:32:27.14ID:TROhicXj0
>>22
ある
リスボンの飯屋で「テンプラ」とボーイがそら豆の天ぷら出してきた
何日本語使ってんだ?と思ったらポルトガル語だった
0625名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 09:41:58.80ID:JlZhL0zf0
┏( .-. ┏ ) ┓

【天皇陛下の血族に包丁を突き付ける真似】


* 秋篠宮家の長男悠仁様の机に
包丁を突き立てる「基地外フジテレビ」だからこそ

イタリア🇮🇹の法皇が殺傷されちゃうんだよ

早く制裁を加えるべきなんだよ cf


https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1143313314492997632/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0626名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 09:43:59.23ID:enmcMIsq0
サーチナ見ると実に中国だと思う
日本人をヨイショして敵意の減退を図る意図があるんだろうけど
まあ孫子だな、韓国では絶対出来ない、中国は硬軟取り混ぜる面倒な相手だ
0627名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 09:56:50.67ID:QGxaY3tl0
油が新しすぎてもダメって話も聞くな
油を新しくするとき全量を入れ替えないとか
0628名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 10:03:45.15ID:JlZhL0zf0
┏( .-. ┏ ) ┓

【サウジアラビア皇太子】


*フジテレビは、イランを攻撃する為に
前もって、サウジアラビアの皇太子を犯人呼ばわりしていたと思われる

証拠映像がある場合、完全に作られた映像か
フジテレビ電子体に3Dホログラム映像を被せる等して
フジテレビ電子体より、素粒子等をぶち当てたのでは無いでしょうか

証言者に関しては、買収か記憶操作の可能性あり


*イランを攻撃すると、中東が不安定になるので
サウジアラビアが反対に加わる可能性がある為に

国連を買収するなどして、サウジアラビアを再牽制する動きに入ったのでは無いでしょうか?

事件の全容を読んで無いので、事件全容を読んだ後に再度書き込みます xk
0629名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 10:25:25.23ID:N7xzdSVE0
サーチナって日経関連かと思ってたが運営してるモーニングスターって孫正義の関連企業なんだってな。
0632名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 11:11:49.63ID:9jKpHIPc0
>>319
何日もなにも一日で変えてると思うよ
あと一回転目18時〜二回転目20時半以降、みたいな予約の取り方する店では
一回転目終わったら変えてるのも見たことある
0633名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 12:02:21.90ID:dC8LPqPF0
熱海に毎回油を替えるトンカツ屋があったな。サクッとして美味しかった。
0635名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 12:48:07.28ID:PUz0wy050
> 一度使用した油は二度と使わない
中国人には信じられんのだろうな
0638名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 13:16:59.45ID:/r3SMVoX0
良いお店の天ぷらを食べたら、これが魚介の一番美味しい食べ方だとつくづく思うわ。
0640名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 15:51:00.35ID:QxffeyaC0
>>10
運営にまで五毛(中国共産党配下のインターネット世論誘導集団)関係者が紛れ込んでるとしか思えない

中後かはアメリカと関係が悪化してるので日本に擦り寄ろうとしている
0641名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 15:52:37.09ID:QxffeyaC0
中国人(土人)にほめられても気持ちが悪いとしか・・・
0642名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 19:24:43.53ID:Aq3yZy2s0
リアルじゃお仲間が裁判で世間の物笑いの種になってるのに
相変わらずネットの中でだけは威勢がいいな
0643名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 19:31:25.96ID:hpwOExmD0
レオパレスの建築営業なんてしょっちゅう天ぷら揚げてたけどね
0644名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 19:39:42.57ID:LbkaEoDx0
嫁が食用油の製造工場に働いてたが、その日に製造して試験に使った余りのサンプル貰って天ぷらに使ったら、サクサク過ぎてワロタ

天ぷらは油の鮮度で決まる
0646名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 19:48:12.51ID:oQNZ6q2f0
近藤とか門仲のみかわどうなの
後輩は緊張でさつまいもまでたどり着かなかったらしいが
0647名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 19:55:10.70ID:YRu+pbhW0
どうも天ぷらって好きじゃない
かき揚げとか油食ってる気しかしない
こういう高級店はうまいんだろうけど駅そばのかき揚げとかよく食えるわ
0648名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 19:56:13.27ID:kVzmYkit0
>>1
銀座の近藤で食べたけど美味しかったな
千駄木から道灌山下の方に天ぷら屋は老舗だったんだけど
こっちは微妙になったな

まぁ、ハゲ天やさき亭とかチェーン店的な店でも十分だな
0650名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 19:58:57.28ID:O8hudzyC0
ショートニングとシリコーンをたくさん入れる
0651名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 20:22:46.27ID:Wt2Ra4WQ0
>>647
駅そばは春菊がジャスティス

ゲソもいいけどな
0652名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 20:56:33.68ID:YRu+pbhW0
>>651
えええ
俺のすき焼きに春菊入れたらグーで殴るほど嫌いw
0653名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 20:57:02.54ID:3HgeukKw0
天婦羅屋 さすが天ぷらだけで営業しているだけにうまい、けどたかーい
実家   天ぷらっていったら家に帰った時に作ってくれる天ぷらだよな、うまい!
てんや  安いわりにおいしいよね
0654名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 21:03:28.78ID:vCiBKroY0
この店の料理人変わったな ってのは天ぷらで気がつくことがよくある
0656名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 23:16:58.54ID:YUA+Qtk90
>>192
何かワロタ
0657名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 23:34:33.86ID:FoCI64tt0
材料を室温にして衣はキンキンに冷やした卵水に薄力粉さっと入れ
パッとくぐらせ 170℃の油に乗せるように置く 人参のかきあけで練習すれば良い
油は無難に太白とサラダ油半々にしとけ
0658名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 23:37:50.79ID:hNabCRC10
神経質な性格の国民性じゃないと和食の料理人とか無理だよ
0659名無しさん@1周年
2019/06/25(火) 23:56:17.79ID:4eHMKXZn0
ごま油を少し混ぜるって言うよな
お店の人に聞くと大抵そういう
それだけじゃないのかもしれんけど
0660名無しさん@1周年
2019/06/26(水) 00:02:10.26ID:imYNwUWq0
>>654
この手のスレは、その道の通のレスを読むのが楽しい
0661名無しさん@1周年
2019/06/26(水) 00:02:45.00ID:Vzfaa8Iv0
【中共メディア】ってつけないとダメだろ
0662名無しさん@1周年
2019/06/26(水) 00:13:28.80ID:V4EpBje30
美味いものの存在、作り方、食べ方などを外国に教えることは
国益に反する。自国内で材料を作って居ない食品や食料については、
いずれ買い負けして、日本には入ってこなくなり、食文化の継承が滅びる。
0663名無しさん@1周年
2019/06/26(水) 00:21:13.69ID:THMzDCwj0
コロッケが食べたいの。
大丈夫中ポテト一応野菜の仲間だし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況