X



【Q&A】Q:寝酒をするとよく眠れるの? A:酒が睡眠の質を落としているんです。寝酒でぐっすりは大間違い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001窓際政策秘書改め窓際被告 ★2019/06/24(月) 22:48:15.53ID:S7VGNy0/9
寝酒をするとよく眠れるの?


 最近、寝つきが悪いインコさんは、友だちに勧められて寝酒を始めました。
すぐ眠れるようになったけれど、体調はいまいち。心配したヨミドックが、
呼び止めました。

 Q 寝酒を始めたんだ。深夜0時にビール中瓶1本で少しのどを潤して、
ウイスキーのシングルを2杯。これでスーッと眠れる。
だけど、いつも午前3時頃に目が覚めちゃう。なんでかなあ。

 ヨミドック 寝酒のせいですよ。酒が睡眠の質を落としているんです。
寝酒でぐっすりは大間違い。

 Q えーっ!

 ヨ 血中のアルコール濃度が高まると、血管が拡張して体温が下がる。
アルコールの、いわゆる麻酔作用で眠くなる。でも次第に血中の濃度が
低下すると、覚醒作用が働いて、それ以降は、眠りが浅くなっていく。
肝心の脳が休まりません。

 Q 逆効果だったの?

 ヨ さらにまずいのは、アルコールに「耐性」ができること。早く眠ろうと
して次第にアルコールの量が増え、習慣化します。アルコールには筋肉を
弛緩(しかん)させる効果もあるので、気道がふさがっていびきもかきやすく
なる。睡眠時無呼吸症候群の人は、症状が悪化します。

(以下、ソース元にてご確認ください)


読売新聞・ヨミドクター(6/24(月) 16:10配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00010001-yomidr-sctch
0002名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:49:00.96ID:PTrip/z10
アル、ヤニ廚、チョソを日本から追い出そう!
0004名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:49:26.25ID:v8GNUqgs0
医学的じゃないんだよ
呑んで寝るは習慣なんだよ
0006名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:49:32.73ID:MDTFH8qL0
でもお酒呑まないと 寝付けないよ?
0008名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:50:31.86ID:GgE5f6MW0
飲まないと全く寝れないんだけど
それなら飲んだら方がいいよね
0009名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:50:35.05ID:12EaO5P/0
>>5
睡眠薬飲めよ
0010名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:50:38.61ID:Bl3UAwI10
紅茶とか温かい飲み物飲んで寝ると寝付きが悪い自分でもすんなり寝られる
勿論コーヒーは駄目
紅茶ぐらいがちょうどいい
0011名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:50:42.62ID:SRLpu82s0
焼酎やワインなら太らない→アルコールなんで結局太る、肝臓も悪くなって身体に良くない。
0012名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:51:00.60ID:v8GNUqgs0
酒税を払い国庫に貢献している
0013名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:51:25.76ID:UGHnJc0G0
違法だけど音楽流しながらマリファナ吸うと
すごいリラックスして寝られる
0016名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:52:03.28ID:SRLpu82s0
>>5
チョークスリーパー
0017名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:52:20.61ID:12EaO5P/0
階段なんかをつかって踏み台昇降運動して心拍数を上げた状態で炭酸割のアルコールを一気飲みするんだ。
一気に回るぞ。つまみなんかいらん。
0018名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:52:23.10ID:ZQg14sMR0
だからリーゼかマイスリーだよ
酒飲むより安くて効率的
胃腸への負担も少ないし二日酔いもしない

今日はマイスリー飲んで寝る
0019名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:53:00.14ID:eI0/B6kl0
導眠はよいがすぐ目を覚ましてその後覚醒してしまう
0020名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:53:40.04ID:SRLpu82s0
六法全書を最初から全部読む。
0021名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:54:15.45ID:NCeYL1TF0
お酒飲んでほろよいでうとうとしながら英会話聞いてたら
しらふの時よりよく聞き取れる気がするのだが。俺が思うに、
普段英会話を聞いている時というのはどうしても日本語訳に
してしまう(習慣的に)。しかしほろよいだと日本語に変える
という意識がおぼろげになり、そのぶん英語が頭にダイレクトに
届くという訳だ。これが俺の発見したほろよい英会話学習。
0022名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:54:17.34ID:gwDHTxhV0
cspanだな
0023名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:54:18.40ID:HeJJhp0E0
コーヒーは眠くなる
アルコールは眠くなる
ソースは俺
以上
0024名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:54:22.35ID:qFpjGPQz0
体が痺れるほど走れば気を失うほど眠れるぞ
結局、身体が疲れていないから寝れないだけ
0025名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:54:26.34ID:2C5KyLBG0
寝付けないよりマシ
0027名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:54:51.00ID:2pDBC34i0
シャワーとか浴びて身体あっためてから寝ると寝つきが良い気がする
0029名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:54:58.81ID:CG8TvQeP0
日本酒お猪口に一杯飲むけど、布団に入ると小便2回は行くわ
0030名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:55:19.40ID:VyqlEDmu0
眠れないよりは
質が悪くとも少しでも眠れた方がいい。
0031名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:55:23.55ID:E/CDGNar0
てか、ぜんぜん寝れないよりマシなんじゃね?
0032名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:55:36.55ID:yNOx/xya0
仕事の前夜は飲まない これが理想 日曜の夜から金曜の夕方まで断酒
でもこれができないから「どうすっか」ってなる
0036名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:56:55.83ID:ZQg14sMR0
>>24
体が疲れてても脳が冴えてると眠れない
そうやって不眠症になっていく
0037名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:57:00.35ID:SRLpu82s0
>>21
英語の動画を字幕で見るのは結構効果あるぞ。
映画も英語の字幕とか。
0038名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:57:12.51ID:Uyx5vpSj0
>>9
効かない
0039名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:57:13.00ID:OxwiSHO+0
マジ、寝酒はヤメたほうが良い
寝たきゃ眠剤。用法守れよ。
0040名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:57:23.50ID:NCeYL1TF0
眠れない→いろいろ考える→夜中に考えることはたいてい負の記憶→
さらに眠れなくなる→そのうえ悲しくなってくる→お酒でも飲まないと
やってられない→お酒を飲む→眠れちゃった(・∀・)!
0041名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:58:01.16ID:LSf3OhTq0
睡眠の質を上げるにはストレスを減らすこと
だから寝酒は結果的に良い
0042名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:58:30.63ID:ZQg14sMR0
というか年取ると酒飲んだ日は確かに目覚めが早い
体も熱くなるし酒がコスパの悪い麻薬になってきた

最初ビール一杯飲んであとはノンアル、というのが
一番ぐっすり寝られる
0043名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:58:50.51ID:SRLpu82s0
>>35
ジムのスタジオ行ってるけど、夜に激しいプログラムやるから、帰ってきてもすぐ寝れなくなるんだよな。
0044名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:58:53.05ID:1kaCWeMM0
まあ同意だけど、度を越える飲酒だと寝たのを気づかないくらいは寝られる
0045名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:59:21.29ID:BsHkOFYp0
つまり質の悪い睡眠を取るくらいなら寝ない方がましだと
0046名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:59:33.35ID:KEGSOfpA0
良く眠れるかどうかが問題じゃなくて眠れるかどうかだろ
0047名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:59:37.57ID:uTp3MiK60
こういうのいかにも科学的根拠があるように聞こえるけど
実際はその機構を検証したわけでも、実験で確かめたわけでもないんだよな
酒は良くないという思想が背景にあって、それらしい理由をでっち上げただけ
0048名無しさん@1周年2019/06/24(月) 22:59:54.64ID:ZQg14sMR0
>>1
>アルコールには筋肉を弛緩(しかん)させる効果もあるので、

だからぐっすり眠れるんだよw
ヨミドクターって本当にポジショントークばかりで信用ならん
0049名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:00:00.66ID:HnmH+P7c0
アルコールは早く起きてしまう なしだと死んだように起きない アルコールは浅いのは常識
0050名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:00:06.91ID:NCeYL1TF0
>>37
まじでか。一回試してみよう。
0051名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:00:11.52ID:OxwiSHO+0
ずっと起きてりゃ寝れるから心配すんな
寝なきゃ死ぬから。
0052名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:00:21.52ID:fm1Ekirz0
次の日の朝が早いからと酒を控えて早く寝ると夜中の1時ころまで眠れず
たっぷり飲んだ日は布団に入ると1分で意識がなくなるけど
0053名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:00:28.99ID:tF5lOpGJ0
いやいや。
毎晩、天井が回るまで飲めばいいんだよ?
0054名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:00:42.66ID:yNOx/xya0
まあ夜中の2時〜4時に2chやってるのは無職か酒飲んじゃったかだなw
0055名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:00:46.66ID:X4l9Gv5n0
寝酒という意識は無いが
ワイン飲んで寝た翌朝は知らず知らず目覚まし時計止めてて
目覚めると昼過ぎてて無断欠勤によくなるんだわ
9時始業の会社で
0057名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:01:28.68ID:kPxKiVXy0
24時間勤務が終わったらビール1缶飲むけどすぐ寝れるわ
0058名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:01:59.27ID:NCeYL1TF0
眠りは浅いかもしれないが、いい気分になれて美味しい思いも
してるからプラマイ0だな。
0059名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:01:59.41ID:xcADA4j/0
寝れるやつ羨ましい・・ 下戸の俺は顔が火照ってムカムカするだけ
0060名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:02:09.27ID:xH7WkBvV0
>>5
二三日起きてりゃ自然に眠るよ
0061名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:02:09.44ID:LAqU4a0I0
昔色々眠剤飲んでた時あったけど運動でもして疲れて寝るのが一番だよ
0063名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:02:26.83ID:SRLpu82s0
>>50
簡単な奴か、自分が興味ある奴な。
字幕の設定ができる、たまにないのもある。
0064名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:02:30.78ID:1kaCWeMM0
地上波でF1やってた頃はなんとも心地よく睡眠に入れた
0066名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:03:20.54ID:NCeYL1TF0
>>64
あのエンジン音がホワイトサウンドになるんだよなぁ。
0068名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:04:03.80ID:Y0TcT2I20
ヨミドックとは何者か、気になって眠れない。
0069名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:05:00.75ID:ZQg14sMR0
>>60
まず2,3日起きられない
それすると起きてる時もぼーっとして仕事にならない

寝るのにも体力と若さがいると最近思う
マイスリーは老化で眠れない人にいい
0071名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:05:16.68ID:AyKi6Ill0
不眠症の俺が直した方法は
ほどよい筋トレと有酸素運動だな
マッチョになるためでも痩せるための運動でもなく
眠るためのそこそこの強度の運動がいい
アルコールとカフェインは勿論控える
0072名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:05:29.01ID:nNrbLf540
そうなんすか。
ワインとかもそうなのかな。
へぇ。

まぁ酒なんざ酒屋で試飲するくらいだし関係ないけど。
0073名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:05:39.47ID:GgE5f6MW0
>>10
勿論とか言ってるけど
紅茶の方がカフェイン量多いんだけど
何が勿論なんだよ
勿論てなんなんよ
0074名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:05:39.88ID:yNOx/xya0
いや結果出せなくても嘆かないことだよ これが中年の極意だと思う
そう悟れば次の日寝不足だって怖くないもんな
0075名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:05:44.84ID:PgamQzFy0
>>68
ヒント バビル二世
0076名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:05:50.83ID:pPcKHwJX0
>>5
オマエら冷てぇなぁwww
オレが教えてやる。「飲まないで寝ること」だ
酔ってるから書くけどなw
0077名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:06:23.20ID:ZQg14sMR0
夜ディスプレイ覗いてるとだめだな
強い光は睡眠を妨げる
逆に真っ暗にしたら割合すぐ寝られる

あ、11時過ぎた マイスリー飲んで寝ますおやすみ
0078名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:06:41.97ID:SRLpu82s0
酔っ払うと帰ればすぐ寝れるけど、すぐ起きてそっからはっきり目が覚めるのがな。
0079名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:06:42.90ID:SodVcNJ+0
>>5
二時間くらい筋トレジョギングして寝る前にホットプロテイン流し込め
0080名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:06:57.64ID:KMup9mym0
抗ヒスタミン薬でも買って飲んどけ
0084名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:07:48.74ID:Mk/dp6ID0
こんな誰もがもう知ってるようなことでスレ立てちゃうやーつ
0085名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:08:11.58ID:12EaO5P/0
>>38
よし>>17
0087名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:08:37.66ID:pPcKHwJX0
>>72
ワインも度数高いから気をつけよう
体質によるが、合わないと一気に体を壊す。
川島なお美になりたくなかったらな
0088名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:09:02.04ID:WQmuoZ820
耐性はつかないだろ
0089名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:09:55.61ID:PgamQzFy0
>>73
カップ一杯に使う量だとコーヒーの方がカフェイン多い
同じ分量だと紅茶の方が多いんだけどね
0090名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:09:59.08ID:2svs3JmU0
酒で失敗した奴や死んだ奴をたくさん見て来た
0091名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:10:20.87ID:5w1wHzEt0
>>5
ある中で検索
0092名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:10:31.26ID:oaLxPPUJ0
さけのめゃむげんとねれるんだよぉ
0093名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:10:35.59ID:wsxsOfEO0
コナン読んでると眠くなる
0095名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:10:59.30ID:qCYgFb3l0
常識だな。
0096名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:11:06.41ID:vMsdWpEC0
昔より眠れなくなるのは年取った証拠だよ
自律神経にガタがきてるんだ
0097名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:12:16.80ID:tO8Kq13m0
>>57
飲まなくても寝れそうな勤務だな
0098名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:12:40.48ID:pPcKHwJX0
>>90
そうなんだよ、
よ〜〜〜く知ってるはずなのに( ̄∀ ̄;)
0100名無しさん@1周年2019/06/24(月) 23:13:34.70ID:PgamQzFy0
大量に炭水化物を食え
血糖値が急上昇して眠くなる
体重はどうなっても知らんがな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況