X



【科学】水と空気からパンと電気を作る? 人類の「食」を支えるアンモニアの新合成法は時代を変えるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★垢版2019/06/25(火) 00:27:42.97ID:n4gopsDe9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190624-00010001-wordleaf-sctch
 ある日本人研究者の画期的な研究成果が、4月24日の科学誌「Nature」に発表されました。
この研究とは、東京大学・西林仁昭(にしばやし・よしあき)教授のグループが発見した
「水と窒素ガスからアンモニアを合成する」というものです(写真1)。
実は西林教授は2017年にも、共同研究によって、アンモニア合成における新しい研究成果を発表しています。今回は、そのバージョンアップです。
しかも、ちょっとしたバージョンアップではなく、時代の転換点ともなり得る大きな躍進です。
一見、私たちの生活とは縁遠そうなアンモニアとその研究が、実はどのくらい重要なのかに触れつつ、西林教授グループによる
新しい研究成果を紹介します。

■人類の「食」を支えるアンモニア
 私たちの体の半分は「人工的に作られた」物質からできています。それはどういうことでしょうか。
私たち自身の体や私たちが食べる物は、食物連鎖の中でピラミッドの一番下に位置する植物に支えられています。
その植物は空気や土の中の栄養素と水などで生きているのですが、全人類の食べ物を支えるほど植物が成長するためには
自然の栄養素だけでは足りません。人工的な肥料を使わなければ、私たち人類すべてに必要な量の食べ物を確保することはできないのです。

 その肥料の原料となるアンモニアを大量生成することを可能にしたのが、約100年前に発明された「ハーバー・ボッシュ法」です。
この方法によって、空気中の窒素ガス(N2)と、水素ガス(H2)を原料にアンモニア(NH3)を合成できるようになりました。
そのアンモニアが化学肥料となって、私たち人類の食を支えているのです。
現在の穀物や野菜、飼料用の作物に含まれる栄養素の半分は、アンモニアに頼っているため、私たちの体の半分は
ハーバー・ボッシュ法で人工的に作られたアンモニアによってできているといえるでしょう。
そのため、このアンモニア合成法は「空気と水と石炭からパンを作る」方法ともいわれました。

ハーバー・ボッシュ法は100年もの利用実績がある完成度の高い生成法ですが、欠点がゼロというわけではありません(表1)。
ハーバー・ボッシュ法では、水素ガスは石油や石炭などの化石燃料を由来とし、加熱や加圧をするための発電で発生する
二酸化炭素による地球温暖化に直結しているだけでなく、いずれは化石燃料の枯渇をもたらします。

※中略

化学者にとって、水素が水というありふれたものに含まれていることは常識ですが、
「水から水素を切り離しながらアンモニアを合成するのは困難」ということもまた常識でした。
水には水素だけでなく酸素も含まれていますが、酸素はアンモニアを作る際に触媒を劣化させるものとして非常に厄介だからです。

※中略

しかし今回、西林教授のグループは触媒の劣化を進行させずに水からアンモニアを作る方法を発見したのです(図1)。
それにはサマリウムという金属を利用します。「ヨウ化サマリウム」という試薬を用いることで、水から水素を取り出しつつ、
モリブデン触媒の劣化が抑えられることを見つけ出しました。
ヨウ化サマリウムを使うことで、アンモニア合成に水が利用できることを実証したことこそが、今回の研究の最大の焦点でしょう。
サマリウムが「酸素と強く結びつく」という性質を効果的に利用できることを発見し、「水は使いにくい」という常識を打ち破ったのです。
それだけではなく、西林教授のグループが発見したモリブデン触媒とヨウ化サマリウムを利用した今回の方法は、生成効率も非常に優れています。
具体的には、温度や圧力を加えなくても、アンモニアの合成速度はハーバー・ボッシュ法に匹敵し(西林教授グループの過去の報告の100倍)、
触媒1分子からアンモニア分子を4000以上作ることができます(同10倍以上)。
西林教授は、触媒1分子からアンモニアを合成できる量はまだ上限が見えていないと語っており、この触媒系の底無しの力強さがうかがえます。

※中略

 アンモニアは植物の肥料になるだけではなく、直接燃焼させて火力発電に使用したり燃料電池に利用したりできます。
「アンモニアが使われるその現場」というのは、具体的には、自動車や各家庭などの生活の場所で発電に利用できるアンモニアを
合成するというイメージです。
西林教授のグループの成果は、さながら「水と空気からパンと電気を作る」方法といえるでしょう。

※文中の図や表、続きはソースで
0004名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:32:39.22ID:TatrPU9L0
これ、やばくね?
0005名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:35:21.21ID:pn4HT0Sc0
とっくの昔に絶滅してなかった?
0006名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:36:35.19ID:HYct6i3E0
こういう夢のような論文が本当で
実現できるのは1%程度ぐらいだろうな
実現できればいいけどな
0007名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:36:47.41ID:OMBjPvEW0
ヘッドラ壊すな無能
0009名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:37:44.04ID:fdffW/eJ0
つまり水が臭い水に変わるわけか
0010名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:39:21.02ID:jY2lKCSy0
スタートレックのレプリケーター的なものかと思ったら違うやんけ。
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:39:46.43ID:IHNZzJEn0
パンドラってドラマで見たけど、たしかトウモロコシだか芋だかを今の数倍の速さで
成長させる方法を科学者が見つけただけで世界規模のパニックになってたよ。
0012名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:40:38.94ID:7KkQLYxi0
自然は錬金術を認めない
0017名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:43:56.38ID:4ux34L+Q0
いまだに人間は水と酸素と光からブドウ糖が作れない
地球にあふれ返っている小さな葉緑体が作れない
001917垢版2019/06/25(火) 00:45:09.42ID:4ux34L+Q0
×酸素
○二酸化炭素
0020名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:45:32.24ID:EwhRwHMO0
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】

「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。

マハトマ・ガンジー 公判における供述 
https://twitter.com/KPaUkeNDjkX6m1x/status/1142330886618095616
(直リンNGのためtwitterが開きます)dpn
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:46:41.84ID:e5p68jlc0
>>15
噴いた
0023名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:48:54.79ID:4ux34L+Q0
>>18
酸素、水素、炭素、窒素の四元素があれば炭水化物もたんぱく質も合成できるはずなんだが
電気を食料化することも理論的には可能だが
当分、無理だろう
0026名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:58:16.12ID:rcB0zSrn0
科学的常識なんていつの時代でも覆ることはある。

放射性セシウムに汚染された土壌を水を使って減容化出来ることは、早稲田大学による環境省の実証実験で明らかになったが、
水を使ったら、汚染物質が増えるだけだと言い張っていたゼネコン各社の見識の低さよ。
これから中間貯蔵施設で大活躍する技術だから、ちゃんと他人の説明を聞けよ。
0027名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 00:58:49.77ID:c9eBUy9O0
実は地球の大半を覆う海のこれまた大半は、養分も酸素も無い、砂漠のような不毛の水なんだよ。
俺が思うに、生物は進化して地球上を覆い尽くす事を目的としているのだけど、またまだ道半ば。
ここで人間が頑張って有機物の絶対量を増やせば、地球上の生物の絶対量が増える事になる。
人間も自然の一部。
その人間が産み出した文明はやはり自然なんだなぁ、と感ひとしお。
0029名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:00:48.17ID:SjWlbDop0
これの研究の完成形がグルメテーブルかけになるのか
海底鬼岩城のプランクトンから合成したとかの方がまだありそう
0031名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:08:17.60ID:GOACEZpx0
うんこや小便に入ってるアンモニアは取り出せないの?
硝石ってそういうことでしょ?
0032名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:11:12.80ID:fdffW/eJ0
>>27
化成肥料は農地の微生物を減少させるから、
かえって有機物の絶対量減るかもだけどね
あと、窒素過多で生物が軟弱になっちゃう
0033名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:11:34.64ID:7mth+xLB0
人類総数を定義するパラメーターは今後はH2Oかな
0034名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:11:58.02ID:7mth+xLB0
>>2
エレキバンの成分
0036名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:16:11.96ID:7mth+xLB0
>>11
自由主義経済圏で特許が設定されたらそこが超勝ち組に
嫌がった国がならず者国家グループに転向して紅白戦に
0037名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:17:07.04ID:7mth+xLB0
>>12
錬金術に近いものがあるとしたら核技術と触媒化学
0038名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:17:26.34ID:Vi/xaJf00
サメの養殖じゃだめなん?
0039名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:21:34.35ID:7mth+xLB0
>>23
まあそういう流れになってくると燐やらカリやら銅やらセレンやらヨウ素やら
微量のも見過ごせなくなっていくんだろうな
0040名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:22:55.07ID:aNzXnw9E0
永久機関を発見しました的なよくある詐欺だよ
バカはどうしても騙されるからこの手の商売は無くならない
0041名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:23:41.46ID:7mth+xLB0
>>27
窒素は大気から集められるが燐が無理
海底を攪拌しないと

で現状それを担ってる深層海流が温暖化の影響で止まる恐れがあると
海のハンストはありうる
0042名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:26:47.24ID:7mth+xLB0
>>40
中国はめちゃくちゃな大工場作ってダイヤモンド量産始めてるぞ
0044名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:27:45.54ID:c9eBUy9O0
>>32
それは人間の利得のみでの狭隘な視点だよ。

単一な恣意的結果のみ、つまりニンジンやらキャベツやらの採れ高の最大化のみを求めようとしても上手くいかない。
しかしDNAは進化と淘汰を繰り返し、材料さえ揃えば姿形を変え必ずそこで増殖するよ。
0045名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:33:21.22ID:c9eBUy9O0
>>41
大津波の後は、大繁殖だからね。

海底に沈殿した養分を海上まで運ぶサイクルの生物が誕生したら、その時は海に大変身が起きるね!!
あり得ないとは言えんよ。
0046名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:35:14.48ID:7mth+xLB0
>>45
マンガンとかも結構効いてるらしい
0048名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:38:06.28ID:7mth+xLB0
てか海洋生物の大半は大した遊泳能力ないから
海流の働きをしのぐほどの運搬能力はないし
クジラみたいな大型生物でも珪藻みたいな微細生物でも死ぬと結局沈むからな
なかなかうまくいかない
0049名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:38:37.79ID:bpCI7dCA0
>>41
うんこからリンやカリを回収するしかないわな

理屈としては人間の糞尿に含まれるリンやカリ・そして窒素は
人間が消費するリンやカリや窒素の総量に等しいはず
実際、江戸時代までの日本では肥溜めによってうんこからリン・カリ・窒素を回収していたわけで
0050名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:42:12.98ID:hFP3aV0l0
肥料も作ってるKoch Brorhersがどんな反応をするか
0052名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:52:11.97ID:4C1CdDDV0
肥溜めを使えば、そんなものは要らない。
0053名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:55:11.37ID:7mth+xLB0
>>49
しかも買取価格に格差が
0054名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:57:15.22ID:7mth+xLB0
>>52
大陸でやるような大規模農業を賄える肥やしを集めるのが無理
0055名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 01:59:51.23ID:8x6YGa2v0
未来少年コナンで太陽エネルギーが届いた途端に食料の合成生産が始まる場面思い出した
0058名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 03:03:07.02ID:e5p68jlc0
>>56
あれは体力は回復するけどお腹はふくれない
0059名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 03:11:50.82ID:4/gEJOU80
そら原子と電子と中性子の配列自由にできりゃ、水から金だってできるだろ
0061名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 03:37:31.52ID:Sl1Od8gd0
アンモニアって役立つのか
0063名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 03:57:07.59ID:mh2uufYU0
>私たちの体の半分は「人工的に作られた」物質からできています。

完全な嘘。「風が吹けば桶屋が儲かる」と同じ事じゃないか。
さすがネイチャーは違う。
0064名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 04:03:13.73ID:Kvl1DGUT0
おしっこで何とかなりそう
0065名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 04:08:50.41ID:CToyyg7B0
>>42
中国は「失敗してもいいからとにかくやってみよう!」ができるからいいよな
0066名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 04:10:12.53ID:ctgljh8t0
でノーベル獲ったけどアンモニアから毒ガスも作られて、奥さん自殺したんじゃなかった?
0068名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 04:14:35.58ID:0zZVD1CN0
>>15
なんか一気に胡散臭くなったじゃねーかw
0069名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 04:14:55.10ID:Sl1Od8gd0
銅をアンモニアで緑青化できるとかなんとか
0071名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 04:25:31.85ID:qqttTgIp0
またまたアンモニア詐欺かよ

あんな不安定な錯体が実用化されるわけねーだろ!

いい加減にしろ!
0072百鬼夜行垢版2019/06/25(火) 05:00:06.37ID:Qjq3LaFv0
>>2
イッテルビウムの前
0073百鬼夜行垢版2019/06/25(火) 05:01:15.80ID:Qjq3LaFv0
これ、ノーベル賞を取るな。
0076名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 05:14:32.00ID:3rEAYq4mO
奇跡だ!五つのパンと二匹の魚 事件
0078名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 05:20:41.91ID:TSXPi8Jx0
空気中の窒素から食料を作るというのは
藤子不二雄の漫画ですでに描かれていたな
「21エモン」だったと思う
何と50年前の作品だ
0079名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 05:30:44.53ID:T7mt0LLQ0
>>1
空気から化石燃料を合成できるようになれば、エネルギー問題は結構改善されるんだけどね
0080名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 05:39:11.94ID:bNm0bk/H0
これってノーベル化学賞モノでは?
0081名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 05:40:02.60ID:NLwRqN9r0
アニマルプラネットで見た
0082名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 05:51:34.01ID:4CXW7kYJ0
おら
なんもないとこから 何でもだせるぞ
0083名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 06:21:06.12ID:o7K5yu3h0
現代の錬金術
0086名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 07:37:25.91ID:1+131bWN0
パンと電気から水と空気をつくれよ
0088名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 07:45:13.14ID:KK8cj+G30
>>43
これを真っ先に思い浮かべた
0090名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 08:55:28.14ID:p3maKueg0
嫁や彼女を作ってくれい
0091名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 09:02:15.37ID:n+zb66LF0
プランクトンからお子様ランチパンケーキフィレミニヨンステーキレアかつ丼大盛りとか出来る技術はよ
0092名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 09:04:51.44ID:AdMdRoHy0
つまり飲尿で生きていけるってこと?
0093名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 09:10:56.16ID:ovnoqpp50
中国人はタイヤからタピオカ作り出すんだっけ?
0094名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 09:21:05.95ID:wcAh5Pov0
>>43
>>88
どういう事?
0095名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 09:34:43.76ID:ifSA1CA50
サマリウムって何か知らないけど
サマリウムが酸素と強く結びつくのを利用するなら
触媒の代わりにそのサマリウムが劣化するんじゃないの?
0097名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 09:36:40.65ID:Lt+avLsT0
サイエンスZEROの「アンモニア研究最前線」で見たのとは違うんけ?
0098名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 09:45:58.83ID:mDN4NfqY0
なるほど、わからん
0101名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 10:06:17.64ID:xwcNTd+B0
>>14
バカ
0102名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 10:08:52.01ID:xwcNTd+B0
キューティーハニーで体内に空中窒素固定を内蔵した少女アンドロイドが居たぞ
永井豪は時代の斜め上を行ってたんだな

今回の研究は、キューティーハニーのパクりだ
0103名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 10:57:43.57ID:pskp4P8I0
>>66
作られてとかいう望まぬ予期せぬ結果ではなく、祖国の為にとはいえ自分で積極的に毒ガスの開発も行った人やでハーバーさん
倫理面の話は横に置いておくとして有能な化学者だったのは間違いない
0107名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 12:38:06.70ID:dLYbrQwl0
普通にオシッコからアンモニアを分離する方が速いんじゃね

哺乳類全般から採取できるし
0108名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 16:03:41.71ID:uG5ntgsO0
これで完全に人口減をやってる日本政府の一人負けが決まったな。
食糧危機は古典経済なのに。
0109名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 19:11:35.97ID:tRI7Eh6E0
石油会社やコーク兄弟がどう動くか
0110名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 19:14:07.90ID:tRI7Eh6E0
石油価格暴落
0111名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 19:19:00.19ID:lBG2uhxZ0
空気中の窒素を取り込むなんてサツマイモがやってるような
0112名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 19:23:48.98ID:tRI7Eh6E0
高温ガス炉で水素を作って、水素と窒素を結合させるのはダメなの?
0113名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 21:41:41.75ID:jrGRrmdD0
>>72
周期表のごちゃごちゃしてる辺りの元素なのかな。何でサマリウムなんだろうね?あの辺の元素って似た性質の多そうだけど。
0114名無しさん@1周年垢版2019/06/25(火) 23:20:47.60ID:MKmlupdU0
>>103
でも晩年にユダヤ人だと言う理由で
ドイツから追放されてしまったハーバーさん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況