X



【千葉】江戸時代にタイムスリップ? 佐原の町並みが「エモすぎる」と話題に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★垢版2019/06/29(土) 21:21:21.18ID:UPngWIRr9
最近よく使われる言葉に、「エモい」という表現がある。

英語の「emotional」(感情的、情緒的)が由来と言われているが、音楽のジャンルの一つという説も......。感情に訴えかけられる、心が動かされる、しみじみ情緒を感じる、趣がある、グッとくる、といった意味で、ひんぱんに使われている。

2019年6月24日に投稿された次のようなツイートが、いま「エモい」と話題になっている。

 なぁみんな……千葉に江戸時代の町があるんだぜ……嘘みてぇにエモいだろ…
 マジで200年前の建物とか現存してて、そのまま商売続いてる店もあるんだぜ…
 都心から1時間ちょいでタイムスリップできるの控えめに言ってもエモの極みオブ極みだろ……
 いま宝掘り当てた気持ちだよ…

 香取市佐原の町並み

投稿者のあんちゃ/執筆屋さんが絶賛するのは、千葉県香取市、佐原の町並みだ。まさに「嘘みてぇにエモい」風景である。「エモの極みオブ極み」と表現するほど、感動の極みだったようだ。

佐原の町並みは、いったいなぜ「エモい」のか? Jタウンネット編集部は、香取市の商工観光課で詳しい話を聞いてみた。

■土蔵を改造したレストラン、古民家を改造したホテルも...

電話で答えてくれたのは、香取市生活経済部商工観光課の担当者だった。

「佐原は江戸時代に利根川水運で栄えた町でした。水運によって、江戸との交流が盛んであったため、江戸を強く意識し、『江戸優り』と呼ばれる独自の文化も花開きました。町を南北に流れる小野川沿いに、その名残を見ることができます」

江戸時代の物流は水運が中心だった。江戸という大消費地を控えた佐原の町は、小野川沿いの港を拠点に、物資の集散地として繁栄を極め、「江戸優り」と呼ばれるほどだった。柳の木が植えられた道沿いには、かつて米問屋や醸造業を営んだ蔵造りの商家や町屋が軒を連ねており、重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。

江戸時代の佐原を代表する人物といえば、伊能忠敬だ。忠敬は、「大日本沿海輿地図」を完成させたことで、よくご存じだろう。忠敬は、伊能家の養子となり、醸酒業や米穀薪炭販売に従事した。この佐原の町で、商人として活躍したのだ。50歳で隠居後、天文学や地理学を学び、世界に誇る科学的地図を作成することに......。

「伊能忠敬が30年余りを過ごした伊能家の旧宅には、土蔵造りの店舗のほか、炊事場、書院などが、現在も小野川沿いに残されています。その前には『だし』と呼ばれる荷揚げ場があり、今は観光船の乗り場になっています」と担当者は話してくれた。

「小野川沿いの歴史的な建物の中には、今も現役で営業を続けているところもあります。佃煮屋さん、和紙、小物などの商店のほか、土蔵を改造したフレンチ・レストランや古民家を改造したホテルもあります。重要伝統的建造物群保存地区ではありますが、現在も生き続けているのも、佐原の町並みの特色です」

古民家のホテルに泊まり、土蔵のレストランで食事するなんて、インバウンドの観光客には喜ばれるだろう、もちろん日本人にも......。江戸時代の建物が並ぶ通りで、現代の生活、ビジネスが息づいているのだ。

「2011年の東日本大震災では被害を受けたのですが、修復は終わりつつあります」と担当者。小野川に架る忠敬橋から徒歩数分の佐原三菱館(旧三菱銀行佐原支店本館、千葉県指定文化財)の修復が完了すると、ほぼ完了だという。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

2019年6月29日 18時0分 Jタウンネット
https://news.livedoor.com/article/detail/16697886/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/f/8f507_1460_d1f5638ea72bcb8fbcd3d805a421b789.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/1/51a28_1460_735b0f84d376791905b249ced448d6df.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/e/be6c2_1460_f1659881f15a289c8f34a0c3b99e45ab.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZplVAAAi-Wx.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZpkU0AA9jLL.jpg
https://pbs.twimg.com/media/D90qZpkVUAIup3b.jpg
0004名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:23:20.33ID:I7tKMKZq0
ここ東日本大震災で結構被害受けて家屋潰れたりしてたんだよな
宣伝スレができたってことは修繕終わったのか
0008名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:24:35.32ID:bDcCMDRp0
街並みというからにはせめて数百メートルは続いてるんだろうな
0009名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:24:41.21ID:N/bff39g0
こういうのは写真の腕一つ。
大抵は実際に行ってみると、思い描いてたイメージと全然違っててガッカリする。
0011名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:25:40.14ID:bDcCMDRp0
やはり大写しばっかやんけ
0017名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:27:25.09ID:FCSdQ3cy0
ベンチがアホやから…
0018名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:27:27.82ID:FJeE9j5r0
小江戸
0019名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:27:30.22ID:by2svA2Y0
>>7
> 映えるのはこの一角だけ

これだよなぁ

小樽運河みたいなもので
風情があるのはごく一部
0022名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:28:21.51ID:zasP64q10
こんなの、ほんの一角だよ
ワープステーション江戸よりは広い程度
0023名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:28:57.10ID:eyMgdsdp0
タピオカとならんで田舎者が意味もわからず飛び付いてるワード
エモつったら初期のDIYエモしか認めんぞ
マイケミなんてエモでもパンクでもないアメリカのビジュアル系みたいな糞ポップバンド
0024名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:29:03.68ID:bDcCMDRp0
実際は日本に美しい街どころか街並みすら一つとしてないんじゃ
0026名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:29:27.39ID:3WqhbNxU0
倉敷美観地区みたいなショボいやつだろ
0027名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:29:32.87ID:bDcCMDRp0
どこもかしこもほんまの一角だけ
それも観光客向けに作ったテーマパークみたいな町ばかり
0028名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:29:51.27ID:bDcCMDRp0
日本人ほど糞みたいな町ばかり作る国民もいな
0033名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:31:34.71ID:bDcCMDRp0
法律で和風住宅以外禁止するくらいじゃないとこの糞みたいな日本の景観は改善しない
0034名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:31:40.61ID:4+Xp6C7g0
これはタモすぎる
0036名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:31:55.38ID:hNlqzFJe0
そんなでもなかった
0038明日は東に今日は西 子烏紋次郎垢版2019/06/29(土) 21:32:16.35ID:ZuQaHQir0
利根の 利根の川風葦切りの

声が聞こえて身を責める

これが浮世か これが浮世か♪
0039名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:32:42.49ID:bK2QVEPB0
逆に金がかかりそうな家だな
0040名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:33:08.18ID:dGVeQeIR0
エンもーっ☆
0041名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:33:17.22ID:9blteQxc0
日本の街並みは絶望しかない
0045名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:35:38.56ID:67ra4AuW0
↓キモすぎる
0049名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:36:04.67ID:zasP64q10
柳は成長が早い上、根張りが広く深いので、
低湿地や河川水路沿い、埋立地などの地固めによく用いられてきました
銀座並木が柳なのもそのため
0050名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:36:07.78ID:IMA6wWmt0
江戸時代にアスファルトってあったの?
0051名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:36:29.58ID:/b0LCmUj0
今更かよ
川越よりずっと情緒あるぞ
0052名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:37:23.45ID:XUL9CViH0
これほどのこだわりぶりならば、「佐原市」のままでも良かったかも
0054名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:38:12.14ID:yGIeUqq20
写真詐欺の予感
この用水も明らかに新しいなあ
観光地にしたくて作り直した二ヶ領用水に似てる
0055名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:38:16.57ID:zasP64q10
>>50
縄文時代からあったよ
矢じりを木に固定したり、欠けた土器を修繕するのに使ったりした例が多数あるよ
0057名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:39:00.42ID:aknvNa6y0
ここって仕掛人いないっけ?
古い建物をリノベーションする会社。
0058名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:39:55.53ID:jKiFC1bF0
えもいってどういう意味だよ
0059名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:40:08.16ID:EUCJxk310
城崎や修善寺もこんな感じだった
どこも数枚の写真に写ってるのが全てのこじんまりした観光地ばっかり
0062名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:40:41.98ID:wtEwIso20
世界の街並みを紹介する世界ふれあい街歩きで唯一番組が成り立たないのが日本
あの番組を見るといかに日本の街並みが終わってるかわかる
0063名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:41:51.96ID:zPeHAMeC0
もう外観だけでもこういう街並み残したほうが日本っぽいと思うんだけどな
なんでもかんでも建売住宅とビルのジャングルにしちゃうから・・・
0067名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:42:58.48ID:7g7b5Iu+0
日本建築のまま進化してってほしかったなぁ
利便性や自由はあるけど統一感や伝統はなくなったね
0068名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:43:11.15ID:Xmkidt2T0
江戸時代にタイムスリップする天晴れ夜十郎っていう阿部寛のドラマ面白かったな
0069名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:43:53.88ID:/b0LCmUj0
茨城のワープステーション江戸ってまだあるのかな?
0070名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:43:56.35ID:wE0GOxo+0
>>1 >利根川水運で栄えた町でした
なるほどね、そういう理由があるんだ。水運が廃れても、
街並みはそのまま残って、今度は観光資源になった。めでたい。
0073名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:44:17.54ID:zasP64q10
一旦敗戦国になってるからね
日本文化や日本らしさってのは、あの時点で全て死んだと思ったほうがいい
0078名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:45:44.53ID:ee2PBSnQ0
エモいとか普通に使ってたぞ10年前から
あとエピックて表現もあり(`・∀・´)ノ
0079名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:46:02.17ID:Jk2q5+pa0
房総のむらの方がよっぽどいいじゃね?
0080名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:46:42.63ID:eTAD9JfX0
日本の風景って複雑に絡み合った電線だろ?
0082名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:47:37.36ID:QEHL7AJI0
こないだのブラタモリ
0083名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:47:45.77ID:vemxh43G0
保険屋のCMで流れているでしょうよ。
ストビュ―でも見れるわな。
0084名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:48:38.54ID:Hjd3KDa/0
>>81
戦前の写真は大概風情あるよ
0085名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:48:39.36ID:0jj4v0n+0
佐原って潮来の南だよね?だいぶ前に鹿嶋市に行く時に電車で通り過ぎたけど、
こんな街並みが残されているんだ・・・一度行ってみたいw
0086名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:48:59.25ID:IsrXo8BS0
近くに住んでる人だけど川越のがいいよ。
ここは震災があったときに元々あった木造の建物は倒壊してる。補助金でて新しいそれっぽい建物に建て替えてるだけ。
0087名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:49:12.03ID:/b0LCmUj0
川越は道路の交通量が多すぎて興醒めするんだよな
せめて土日はバス以外通行禁止にすればいいのに>蔵の街通り
0089名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:49:18.26ID:1o6mNyUp0
鉄道の便が悪すぎ。特急なんて年に数本。
0090名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:49:37.90ID:dPeP1CxJ0
>>27
自民が再開発で潰しちゃうから
0092名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:50:11.18ID:Hjd3KDa/0
戦国の貧しい時季にクソみたいな建物が量産された
まだその余波がある
0093名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:50:12.72ID:mqrrYNM80
まあ確かに結局のところ人はエモーショナルな部分でしか動かし難い部分はあるよな
理知的なところで納得しても心にグッと来ないという現象は起こる
0094名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:50:13.81ID:1LPoufED0
千葉なら電車で行ってみようかと思ったら東京からめっちゃ遠いなw
0096名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:50:37.35ID:pip2FkYO0
とちぎ蔵の町よりはましだけど川越よりは小さい
倉敷の美観地区の足元にも及ばんわ
0098名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:50:51.18ID:Hjd3KDa/0
>>86
新しくても同じ様式ならいいと思うよ僕は
0099名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:51:06.35ID:/b0LCmUj0
>>88
それは銚子と野田
0101名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:51:45.85ID:Hjd3KDa/0
なんでもえもいとかいふなよ
0102名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:51:58.72ID:IsrXo8BS0
>>95
東京駅から特急で1時間半〜2時間掛からないぐらいかな。
こんなとこ行くなら京都か鎌倉行った方がいいよ。
0103名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:52:03.00ID:/b0LCmUj0
>>94-95
八重洲口から高速バスが出てる
そっちの方が速くて楽
0104名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:52:04.45ID:I7tKMKZq0
>>67
ここ元々老朽化家屋だらけで東日本大震災でめちゃくちゃ被害受けたところだから、新しい家屋と混じってしまうのは仕方ないと思うわ
瓦屋根とか落ちて半壊みたいな家とかも多かったし、そもそも瓦屋根すぐに修繕してくれる職人さんも殆ど居なくて捕まらないからって理由で
もうこれを機に街並みより利便性と耐震性取ったって人が多いんだと思う
0106名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:53:24.09ID:kZVFGMDX0
最近多いな「エグい」とか「エモい」とかいうチャラい流行コトバが
0107名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:53:25.26ID:dPeP1CxJ0
>>84
戦災で皆なくなってしまった
0108名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:53:54.30ID:wE0GOxo+0
1>利根川水運で栄えた町でした
かなりそれと関係する話だが、古くからある街道沿いの町や村落が、
「新しいバイバス道路ができちゃうと、みんながそっちに流れて
 おれの所は過疎化しちゃうかも」とか言って「道路建設反対」に走ったりする。
0109名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:54:29.52ID:3P9W27Rk0
一部だけやん
0110名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:55:14.77ID:DwGhVnk10
全然エロくねえじゃねえかふざけんな
0111名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:55:43.10ID:HTWFMo1T0
川越や角館、米沢あたりの方が100倍マシだよ
0113名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:55:59.41ID:aWg784AX0
>>102
アジア系の外人ばっかだろ
もう日本の主要な観光地は
外人にあげてるようなもんだから
日本終わってる
0114名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:56:01.45ID:bQgRN3HJ0
ここの近くの住民だが、規模的には小樽運河みたいなもんだ
橋の上から見ればきれいだけど、裏から倉庫見ると駐車場とびっくりドンキーっていうね
0115名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:56:03.33ID:+Sa59kc10
普通の田舎って感じ
温泉街とかのがおももちだわ
0116名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:56:55.50ID:6avOPr0t0
松山市は昭和感丸出しだったよ。
0117名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:57:03.05ID:UbkY2hTW0
>>7
ジャップランドに美しい街並みなんてないもんな
0118名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:57:08.55ID:IsrXo8BS0
たまたま立ち寄るぐらいならいいけど本気の観光はやめた方がいいと思うよ。歴史のある建物10軒ぐらいしかないし。
0119名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:57:25.99ID:dPeP1CxJ0
>>108
それで街並みが保存されるならいいじゃん
0124名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:58:55.85ID:dGVeQeIR0
江戸の町並みっぽいの見たかったら京都、浅草、金沢、川越とかに行った方がいいよマジで。
0125名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:58:57.16ID:8ygzloip0
江戸時代の農民一揆は3200件。豆な。
0126名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 21:59:03.05ID:a/YTQPgU0
川越は「え?もう終わり??」の超ガッカリ観光地だったけど、どうせ佐原もそんな感じなんだろ?
0132名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:00:06.47ID:dPeP1CxJ0
>>124
浅草に江戸の街並みある?
0133名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:00:08.38ID:/b0LCmUj0
>>120
本川越に「本」が付いてる意味が分かったでしょw
0134名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:01:02.00ID:TBIkbB1o0
>>131
伊能忠敬の家そのまんま残ってるぞw
おさつアイスクリームがおいしいw
0136名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:01:54.83ID:dPeP1CxJ0
ここ行くなら成田山の参道の方がよっぽどいいと思う
0137名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:02:10.42ID:Jk2q5+pa0
所詮は映画セットにも劣る「江戸時代風」の現代建物。
本当に江戸時代そのままだったら、ただの古臭い街並みだろ。道路だって未舗装土だらけなわけだし。
0139名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:02:57.93ID:aBFuy7Wn0
エモいって昔の言葉で言うところのコンプレックスのことだろう
0140名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:03:52.94ID:GKeXxSyo0
フロントがアホやからや!
0141名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:04:05.89ID:dGVeQeIR0
>>132,135
ガイドさんに連れて行って解説して貰わないといけないレベルだけどあるよ。
佐原はマジでもっとしょぼいから。
0142名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:04:15.38ID:jdXVPd/d0
惜しいな。あと20年くらい前に気づいてくれてれば、父親の船に乗って下館あたりまで行ったことがあるとか、そんなばあさんが容易に見つかった。
さすがに一次体験者はもう表にはいないだろうと思う。
0143名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:04:19.55ID:dPeP1CxJ0
江戸時代の街並みが結構残ってるのは旧東海道。滋賀県辺りの街並みとかいいよ
0144名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:04:25.68ID:aBFuy7Wn0
>>125
どうやって数えたんだよ
0145名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:04:42.30ID:pYBDhP6W0
俺のお袋が佐原高校だったな
0146名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:05:34.13ID:NDswhQ9H0
京都以外に、ああいう街並み大事にすべきてしたね

茨城の石岡市 みたいな街並みも好き

町全体で保管しないと無くなる
0147名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:05:46.33ID:fOY2/3NU0
佐原の街並みに行くなら、
香取神宮にお参りするついでにするか、
街のお祭りの時期に行きな。
ここだけを観光しに行くと物足りないぞ。
0148名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:05:52.40ID:jdXVPd/d0
そうだ。 関宿城行け。
近代建築物だけど、展示物はよく調べてある。
「天守」に上がると、びっくりするくらいまっ平らな関東平野が見える。
0149名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:05:52.63ID:JD7mxOi40
妄想時代
0151名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:06:05.60ID:blpFjmMQ0
実際の照明は白色LEDだらけなんだろ
0152名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:06:18.06ID:P3zZl/EE0
なんか古臭いけど江戸というか明治から大正って感じではないか?
オレの記憶だとそれ位。
江戸、明治、大正、平成、令和と生きてきたオレの記憶を信じろ!!
0153名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:06:19.46ID:uZ+ytFem0
えええ、佐原駅すっごい変わったな
親戚がいるから昔のよく行ってたが木造のボロだったのに
というか写真の街も綺麗すぎて別の街みたい
0154名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:07:01.91ID:nYrG7KOv0
これか
エモーショナルの類義語
類義語には、ロマンチック、センチメンタルなど、感動や情緒を表現するものが該当します。これらの語句はエモーショナルと同様に、感情の動きを表現するものですが、特定の想いを強めるものです。
ロマンチックは、フワフワとした空想的な世界や甘い雰囲気を感じさせます。
センチメンタルは、感傷的でどこなく寂しく、心に影が差し込むような印象を与えます。
エモーショナルは感動・情緒といった一言で表せない深く多面的な感情を内包しているので、置き換えは要注意。
文意を読み取り、的確な表現を当てはめなければ、チグハグでおかしな文章となってしまいます。
0157名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:08:42.80ID:/52EN6mo0
川越は蔵の街通りを休日くらいホコ天にしてもいいけど地元商店街が絶対許さない
周辺の通りもいい感じなのでぐるぐる回ってもいい
お菓子横丁、川越城、喜多院、氷川神社(女性限定)も合わせて観るとお勧め
0159名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:08:59.83ID:dGVeQeIR0
>>152
昭和の時はコールドスリープでもしてたん?
0160名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:09:04.12ID:pLzAX9Xh0
>>1
これも電柱があったら台無しだろうな。
電柱を無くした事に触れないとダメだよ。
0161名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:09:14.05ID:9f07Scp20
>>95
東京駅から高速バスが案外出てる
0162名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:09:21.60ID:jdTGIjqy0
いかにもガワだけ整えましたって感じで安っぽい
関東にありがちな似非観光地
0165名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:10:12.58ID:2eXHtH+Q0
写真の取り方が上手いけど、
実際に行くとしょぼいって聞くな

埼玉の川越の方がマシかも
0166名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:10:44.11ID:ss6/HgO80
>>24
京都も街全体ではガッカリだな
寺社仏閣と御所と京都大学だけになればいいのに
0168名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:11:02.07ID:liGB26HP0
どうせ外国人さんいらっしゃーい!だろ
0169名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:11:35.50ID:oNj0for60
お前らの想像してる通りのところだよ。
リピーターのコメント皆無だろ。
ここ褒めてるの地元民だけだ。
0171名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:12:38.91ID:Y7Xvcatz0
一部分だけだろ
全体的にそうでないと意味が無い
0173名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:13:25.50ID:9f07Scp20
>>169
魚はうまかった
0176名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:14:47.59ID:BysD/6n70
>>166
京都も名所・旧跡のあるところ以外は千葉・埼玉と変わらない、至ってありふれた
日本の街って印象
京都にしてこれだから、後は推して知るべし

景観がいい海外、特に欧米人観光客がまずガクっとくるのがこの日本の街の景観の悪さ
だそうだ
0177名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:15:07.51ID:a/YTQPgU0
札幌時計台
川越

ここに佐原も加えて、ガッカリするショボい観光名所なんだろう
0178名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:15:23.38ID:4UJrL3VA0
間違えて佐倉を歩いた事がある
0181名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:15:55.38ID:eenwGSbS0
とにかく街が汚い。清潔だけど街並みが適当。

エモやんじゃないけど上がバカだから
0183名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:16:59.26ID:XRIxRawT0
ごま油買いに行きたいけどどうせ運河沿いだけだろきれいなの。
0184名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:17:03.30ID:kcPjTs1w0
一瞬キモすぎるかと思ってまた在日記者の日本ディスりかと思った
0185名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:17:07.27ID:BysD/6n70
>>147
小江戸で売り出すにはちょっとショボいけど、佐原って町の雰囲気は決して嫌いじゃない
むしろ、正統な日本の田舎って感じで好きだよ
0186名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:17:09.25ID:/b0LCmUj0
>>178
佐倉もすんごい狭い範囲だけど武家屋敷街があるのよ
0187名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:17:16.21ID:vx67CotO0
まだ川越の方が大きい
佐原はほんのちょっとしか観るとこないw
0191名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:21:08.94ID:AfZt8CvL0
埼玉の魔境
1:行田 いい感じで埼玉
2:吉見 なにも言いたくない
0192名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:22:13.54ID:n02eydjB0
神田川とか玉川上水沿いにもありそう
0193名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:22:44.85ID:dPeP1CxJ0
>>176
自民が防災という名目で古い街並みを取り壊し広い道路を作って全国どこも同じ街並みにしてしまった
0194名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:22:52.28ID:nYrG7KOv0
日本の文化遺産壊したのが長州チョン
と米軍
0195名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:24:25.30ID:mXDr8Z8f0
ここの辺だけだがな
ただ駅周辺から全体的に古臭い昭和な町並みだからそういうの好きならいいとこだぞ
もうすぐ佐原の夏祭りだしな

成田の参道はいかにもなそれっぽく作った風になって残念な感じ
0197名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:26:48.55ID:zF3COiIi0
今の欧米人観光客は日本人が行かないところに出没するからな
中山道の妻籠〜馬籠宿は欧米人だらけ
0199名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:28:02.88ID:ohAcTHAT0
香取神宮行くのに駅からバスに乗って町を見た時にほんと小江戸って感じだと思った
0201名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:30:54.39ID:4Lt0Ayu+0
埼玉の数少ない自慢の川越より良い小江戸だから
あまり知られちゃかわいそう
0202名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:33:24.25ID:3gLMfRPc0
小野川沿いに歩くと楽しいよ 古民家を使ったフレンチの店や古くから続く酒蔵もあるし 車で5分かからず香取神宮もあるからセットで行くと良い さらに日本三大厄除け大師の観福寺もすぐ近く。
0205名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:38:41.09ID:vUigfkvy0
15年くらい前、仕事で初めて行ったとき
町並みを見たり、あちこち移動ながら
いい意味で(へぇ・・・)となった
当時はエモいなんてなかったので
0209名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:39:56.60ID:UrGInNu20
行ったけどごく一部の区画だけだった
がっかり観光地といっていい
0217名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:48:19.33ID:bzXDC+HY0
>>213
香取神宮のあるところ
江戸時代は水運の要衝
伊能忠敬はここの大名主の家の当主になって家業を大発展させた
0219名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:49:04.58ID:fXmNECbO0
期待して行くなよ
実際はなんか古めかしい小川が流れてるだけ
駐車場も少なくて砂利のスペースに親父さんが金取るレベル
伊能忠敬推しするタイミングで震災喰らった悲しい街
0221名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:51:10.90ID:eBy81Dqz0
普通の土日に行ったら観光客がたくさんいて佐原ってこんなにぎやかなところだっけって思った
普通に楽しかったけど遠くから行くほどのものではないかな
0225名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:56:22.62ID:7nTwA+ou0
>>76
俺も好きだけどなかなか売れないな
0226名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:58:16.19ID:zasP64q10
昔の街並見たいなら、古い街道でも徒歩チャリバイクでぶらぶらするのが一番な気が
東京周辺にだって結構あるぞ
観光スポットとして目指しちゃ駄目な気がする
0227名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:58:57.42ID:eSs6xwvTO
栃木県佐野市の山奥に石灰鉱山があって
日本とは思えない場所があるから
一度行ってみるといいよ。
観光客ウケする雰囲気じゃないけど。
0228名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 22:59:04.01ID:Wb86Rc5v0
>>7
ほんと、写真1枚に収まるくらいだけだよね
川越みたいのを期待して行ってはいけない
0229名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:01:19.39ID:b797KtNn0
こんなもん現代人が思い描く江戸時代でしかない
0230名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:01:47.04ID:5XPcgbmb0
和服姿のミッキーが出てくる新手のディズニーだったら最高なんだけど
0231名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:02:14.35ID:4Lt0Ayu+0
栃木市のが川越と佐原足した感じ
0232名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:03:16.37ID:8ribgopj0
>>7
同じく。え、これだけって感じだった
0233名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:04:56.63ID:/sNHHIrU0
>>32
川越よりこじんまりしてるけど、川越みたいな上から目線のお高くとまった観光地感はなく、町全体で観光客に喜んでもらおう、っていうもてなしの雰囲気があって佐原は良いよ
この江戸時代の雰囲気の通りは往復徒歩20分くらいしかないけど、
周辺も昭和レトロな街並みで、カフェや土産物屋をのぞいたりしながら2時間くらいは散策を楽しめるよ
川越みたいにごちゃごちゃ混雑していないのも魅力
0234名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:06:33.64ID:8ribgopj0
>>54
川崎国民?宿川原の桜は綺麗だけどね
0237名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:08:10.95ID:F0KQDiG50
青森行けや
終わってる真の田舎が分かるで
県内トップの弘前大学は偏差値25で医学部は人体実験し放題やで
ちな福島はまず福島市が終わっとる
0238名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:09:18.32ID:+J7xxbzq0
あんちゃてネズミみたいな顔したブスだろ
0239名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:12:12.43ID:duHUg/u00
馬籠とか妻籠のほうが江戸期の街並みがそこそこある
0242名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:15:08.84ID:C9zYwLsJ0
ここの梅干しがメッチャ旨い
0243名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:15:36.09ID:PYjvnxDb0
ここの隣街に住んでるけどエモいことはエモい
ただ行きたい人は電車の連絡悪いから覚悟してね
市街地は廃れっぷりがすごいし
0245名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:17:42.36ID:yGIeUqq20
カメラに青のフィルター貼ってるよね
ワイシャツ青い
今はデジカメだからフィルターとかカメラの機能でできるのかなあ
昔はフィルターも凄い値段
0246名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:19:56.92ID:JRoJcilg0
木場の須崎もタイルの壁や窓を補修してエモくしないかな
昭和赤線の素晴らしい文化財なんだが、地元でも知ってる人が少なくなってきてて悲しい
0247名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:20:03.25ID:PYjvnxDb0
>>222
下総(現成田)のシオヤ商店もよろしくな!
クルマじゃないと絶対たどり着けないけど
0251名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:26:34.72ID:PYRZRA3R0
>>243
素晴らしい駅舎だが
鈍行のみ一本/hなんだな・・・、
0253名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:30:20.84ID:jdXVPd/d0
ウナギ食って、川魚の佃煮屋行って。  これ割りとお高いけど。
小鮒とか姿かたちがリアルで、涙が出てきちゃう。
0254名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:32:08.24ID:HgqtXYt/0
エモいって落合陽一信者がよく使ってる気持ち悪い単語がちょっとな
0255名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:33:14.42ID:SVMwdQcf0
蚊が多そう
0256名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:36:42.93ID:UDJpm+Fr0
川越悪くないけどなぁ、こっちは行ったこと無い。
ただ川越は鎌倉と同じで人が多すぎて歩きづらい。
子連れにはちとキツい。

昭和レトロ満載な街ってどこかないかなぁ。
0257名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:37:21.66ID:Lwz8ZJaD0
江戸からけっこう遠いじゃないか
通商路の交わるとこでもなさそうなのに
海産物の集積でもしてたのか
0258名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:38:07.03ID:NJKR/tHn0
佐原祭りで聞く佐原ばやしが素晴らしい
0262名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:39:05.74ID:Lwz8ZJaD0
>>76
江本の悪いイメージが付いてるからだろw
0263名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:41:11.03ID:Ea/ep3wo0
岡山県倉敷市の美観地区を物凄くショボくした感じの街並みだよね
0265名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:41:48.94ID:kI0+eVZx0
>>129
元は色街のカフェとか?
曲線のバルコニーとかタイル貼りの壁とかの意匠が何となく
0267!dama垢版2019/06/29(土) 23:43:44.20ID:oSBoqD460
全部いったことあるから言える
いい写真だ。それだけ。
殆どの人には、つまんないよサワラ
0270!dama垢版2019/06/29(土) 23:48:00.30ID:sWFEmYPl0
駐車場すくねえし、道せまいのと、そのエモーショナルなとこが狭い地域なのが、
オススメするにはムリある
0272名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:51:16.27ID:zasP64q10
物足りないなら川向こうの潮来や、水生植物園とか県立博物館別館にでも行って水郷を満喫しとけ
0273名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:51:16.37ID:UxBgVIHD0
昔、佐倉と佐原が、どっちがどっちか分からなかった。
0274名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:55:06.26ID:Ea/ep3wo0
>>271
ドラえもんに、どこでもドアでも出してもらって
徳川時代の、静岡県の興津にでも行って来いw
0275名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:57:27.17ID:NJKR/tHn0
夏祭りと秋祭り
 佐原囃子の情緒溢れる、もの悲しい響き、こんな良い祭りがあるとは知らなかった。
0276名無しさん@1周年垢版2019/06/29(土) 23:57:57.88ID:bDA8tU7I0
同じ千葉の木更津キャッツのロケ地も忘れないでね。木更津駅の海側だよ。
0278名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:01:19.90ID:0HBOnV3qO
>>273
カステラってバンドの大木兄弟のどっちかが佐倉高校へ行って、
どっちかが佐原高校へ行った
佐倉高校へ行った方は駒澤大学へ進み、佐原高校へ行った方は早稲田に行ったからトントン
0279名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:01:34.19ID:EWplM8tp0
>>1
銭形平次のロケに使えるじゃん
0280名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:05:16.18ID:mYNY6h9P0
千葉は結構古い民家が残ってんだよな。
茅葺き屋根の古民家とかいまだにある。
でも民家だから観光できない。
0282名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:08:49.93ID:AhNjxMbr0
音楽ジャンルのエモとは何か関係あるの?
ああいう哀愁パンクみたいな
0283名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:11:47.56ID:88VFijWw0
おっさんだけどエモいは全然違和感ない。
emojiとかも神が作ったのかと思うくらいしっくりくる。
0287名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:17:41.68ID:B5MFB44T0
まず、“エモい”を理解してから入らないと


何?


佐原駅正面が銭湯っぽい
0288名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:18:40.59ID:bdBc1QMf0
>>191
吉見百穴の変態混浴春菜って廃業しちゃったんだな。前を通ったことがあるが怪しい雰囲気だった。
0289垢版2019/06/30(日) 00:23:19.72ID:G/OkcrJF0
写真が反則
川越の方がいいと思う
0290名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:24:32.42ID:P0O8OM4C0
ナウいね。
0291名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:25:31.55ID:IdBT/JSu0
>>1
誰がこのノーセンスな言葉を
必死に流行らせようとしてるの?
0294垢版2019/06/30(日) 00:30:52.15ID:G/OkcrJF0
佐原は嫌いじゃないが大したことないよ
外人とか歩いてるが悪い気がする
中山道の妻籠、馬籠、習い事の方がいい
0296垢版2019/06/30(日) 00:31:31.54ID:G/OkcrJF0
>>294
習い事→奈良井
0300名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:41:57.70ID:4c9mvfM30
この程度なら地方にけっこうありそう
倉敷の一角もこんな感じ
0301名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:42:31.47ID:dtFqHqm70
すまんが、奈良生まれ京都育ちのおれからすれば
こんなもんショボすぎて泣けるレベル

東京勤務してて、なかなか故郷に帰れないし、
そんな風情を求めて行ったのに超がっかりした。
0303名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:44:39.41ID:1JC6yYv90
水郷と言われるのは佐原のほんの一部だからなw騙されるなよ。
伊能忠敬記念館くらいしかないし、電車の本数も少ないから行くなら気を付けろ。
0305名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:49:42.50ID:dtFqHqm70
たかが400年そこらしか歴史がないからこんなもんでも
いいって思っちゃうんやな
0306名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:52:02.55ID:1jfpaTyF0
佐原行ったら小堀屋で名物の黒切りそば食っとけばええ
0307名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:53:28.54ID:9loWsSsc0
表紙サギ的な何か
0310名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:54:49.33ID:ncdkizI10
中学の頃行ったわ。そのあと鋸山
0313名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 00:56:41.97ID:cob6sWWT0
>>251
一時間前に1本ならマシじゃないか?
ここにちょくちょく挙がってる中山道の宿場なんて二時間に1本のところだぞ
0314名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:00:21.85ID:uuS0cEKF0
千葉ってたまに信じられないような美しい風景を見る事ができる
仕事でいく事がたまにあるけど驚いくことがしばしばある
0317名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:04:02.50ID:SomgH+oY0
俺はエモにそんな情緒的な感情持たないんだよな
ロックから入ってるから
0318名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:04:49.91ID:PGOKr43v0
いや…関東地方の古民家自慢はやめてくれ…みてるだけで恥ずかしくてこっちが赤面してしまうww
東京だけじゃなく、関東地方は全国で一番、古い町並みの残存率が低いところなんだから。
関東を出れば、こんな町並みは普通にある。東北でも東海甲信以西でも、こんなのはありふれた田舎町でしかない。
関東は下手すりゃ北海道より悲惨なんだよ。
明治以降にしても、北海道は割と古い日本建築が残ってる。
0319名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:08:18.37ID:hCAkSWbA0
川越も佐原もあるのかよ
茨城は何かないのか
0320名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:09:53.45ID:H1aE6zdX0
>>303
まじでこれだよ
祭りの時以外見に行く価値ないからな
だまされんなよ
0323名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:13:56.28ID:H9YwVxEs0
条例で規制すべきだろ。
0325名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:25:54.80ID:Y/evMDiC0
千葉県
大多喜藩 本多忠勝
矢作藩 鳥居元忠
臼井藩 酒井家次
久留里藩 松平忠政
佐貫藩 内藤家長
関宿藩 松平康元
佐倉藩 武田信吉
多古藩 保科正光
岩富藩 北条氏勝
小見川藩 松平家忠
勝山藩 内藤清成
加知山藩 酒井忠国
栗原藩 成瀬正成
舟戸藩 本多正重

千葉県の地名、祭り、人物などほとんど愛知県由来だ
いまはイオンの植民地だし(三重県四日市の岡田屋)
0326名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:26:28.66ID:OJuHipo20
切り取れば古い町並みならどこでもそれっぽく見えるよ
実際は車が走ってるし店屋の看板だらけだし
0327名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:26:58.86ID:Y/evMDiC0
江戸…穢土(汚れた土地)という意味
有楽町…織田有楽斎
半蔵門…服部半蔵
新宿…徳川家臣内藤家の屋敷から
御徒町…徳川家直参御徒組の組屋敷
大久保…鉄砲隊の大久保
とかね

東京なんて愛知発祥や徳川由来の地名ばっか・・・逆はない
東京を作ったのは愛知県民だから
0328名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:28:20.51ID:QehuLSpq0
千葉の米どころ新米出たら買いにいく
0331名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:30:05.99ID:5uTYCEUM0
いいところだね
G20やったらよかったのに
0334名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:35:29.25ID:SomgH+oY0
>>325
織田信長が上総介を名乗ってたから岐阜じゃねーの
0335名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:37:44.33ID:SomgH+oY0
真田は安房の守を名乗ってたな
0336名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:43:04.16ID:ECx2e+lH0
ここは川遊びがお勧め
0338名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 01:44:34.45ID:xLyvlar60
伊能忠敬が町名主としてもあまりに優秀で隠居させてもらえなかった町か
もう少し引き留められてたらあの地図出来てなかったかも知れん
0339名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 02:11:55.34ID:laAlDyOYO
>>1
何か鬼平犯科帳とかの時代劇に出てきそうだ、ニ八そばとか有れば尚良いな
日本もイタリアみたいに景観の為の建造物はもっと保存すべきだよね
0340名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 02:12:57.65ID:JbHy6U7g0
すげーな
江戸時代の街並みがそれなりに残ってるのはかなり貴重だぞ
たぶん飛騨高山とか片手で数えるくらいにしか残ってない
0343名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 03:11:12.34ID:gjgvFvMS0
関東圏からの日帰り小旅行の観光ならちょうどいいんじゃない
香取神宮は徒歩だとちょっと遠いかも。車じゃない場合は移動方法調べておくのがよい。
0344名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 03:40:27.74ID:oSLrVgLo0
みどころが全く無い。
写真の場所だけ。
レストランは旨くないし。
おすすめしません。
0345名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 03:52:39.16ID:ED+8TRkS0
あー
佐原はいい街よ、昔仕事で通ってた
しかしモスかCoCo壱か市役所通りを上がった中華屋さんしか
一人でランチに入れる店がなかった
看板がTSUTAYAクリソツの本屋(タダヤ)は
今も営業してるのかしら
0346名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 03:57:01.19ID:ED+8TRkS0
>>319
鹿島工業地帯から利根川の河口まで
海辺ギリギリに並走する道路があるから
車があったらひたすら南下してみてくれ
左手に海をみながら走り続けて小一時間、こたえられんよ
0349名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 04:41:49.77ID:B37BqgOl0
エモいなんて20年前からエモコアとかジャンルあるだろ
ゾゾの前澤が売ってたCDカタログとかの批評で
これはエモい、カナダ発のオルタナなんたら激動の一枚!とかバンド界隈で使ってたんだよ
0351名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 05:25:00.21ID:fcFrS8Q60
駅からこの辺りまでの道が駄目すぎる。狭い道をひっきりなしに車が通ってきて危ないし。
木曽の宿場町並に整備すれば町並みで外人呼べるよ。まず川沿いと、交差する街道は車通行禁止にするのは序の口。
アクセスも駅からの道が雰囲気なくて台無し。
0353名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 07:14:10.23ID:Jz9aPqzp0
ここをメインに考えず、香取神宮への参拝ついでに立ち寄るくらいでいいと思う。
んで、ごま油とか柏屋のもなかでも買って帰ると。
0354名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 07:24:06.28ID:SSUA2Ojk0
日本人って元々古い家屋を評価しないところがある
新築で縁側作る家ってないでしょ?
0356名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 07:39:08.61ID:M9wdYn300
千葉を知らない人は騙されてる。
千葉県ではこんなの普通だから。千葉全域で建物の築年数は平均250年。電気も平成20年に初めて千葉に流れた。電車なんてなくてトロッコだった。
車は無くてみんな馬や牛が普通で平成27年に初めて車を見た。
水が水道から出るなんてしらないからカメに水貯めてるのが普通でした。
初めて千葉を出て東京行ったときはもう遥か未来の世界にきたようで、腰に刀差して草履はいて紋付き袴で正装して行ったときは場違いすぎた。
唯一群馬に遠征したときは勝ってたな。あそこは酷すぎた。
0357名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 07:40:15.53ID:6CR70I4u0
東京も堀を埋めなければよかったな
0358名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 07:42:37.90ID:hLxeVOYr0
グンマーの方が衝撃的だった
大都会岡山に住んでいると
あれが日本とは思えん
0359名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 07:45:31.91ID:wYM7O4kUO
この前久しぶりに行ったけど昔に比べると観光客向けの店だらけになってたな
0361名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 07:58:29.82ID:iPShGdI20
>>79
あそこは作られたセットのようなガッカリ村
50mもないんじゃないか
0363名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:02:33.53ID:FfKot55Q0
>>26
あそこは手漕ぎ船に乗ってさらし者になる物だよ
0364名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:08:32.90ID:Wy3eWgbQ0
栃木市の川下り辺りの方がましじゃね?
太平山のあじさい坂登って名物の玉子焼きと焼き鳥のセット食った帰りに見かけたが
0365名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:11:48.16ID:wYM7O4kUO
>>195
成田の参道はセットバック事業のせいでメチャクチャだよな
薬師堂手前当たりまで道幅広げるのに古い建物みんなぶっ潰しちゃったし
0367名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:13:06.50ID:eHkV2Epf0
電柱なければ行ってみたいな
0368名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:14:01.75ID:5zHx43yb0
昔、仕事で泊りがけで行った事があるな
何かとても物哀しい気持ちになった覚えがある
携帯にカメラも付いていない時代だったから、
朧げな記憶しか残ってないけど、
もう一度写真を撮りに行けたらいいな
0369名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:14:16.07ID:q5/28/7U0
佐原は町並みを誇れるほど古い建物が残ってないだろ。
まだ川越のほうがいい。
0370名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:20:23.02ID:gio+LZEU0
綺麗ではあるがこれらの写真ではこういう町並みが
どこまで連なってるかわからない

中山道木曽路の奈良井・妻籠・馬籠、東海道の関
これらの方が江戸時代の町並みを感じられると思うが
0372名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:24:19.62ID:74d1QfAY0
佐原
さわら

佐原でさわられた!
0373名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:54:54.04ID:DgfvnlTH0
>>13
時代劇のラストシーンに電線が映ってしまうようなチョンボたまにあるよね
0374名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 08:56:25.84ID:Rx123/kp0
竹原町並み保存地区ってどうなんでしょう?
アニメの舞台にもなってますよね。
0375名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 09:01:04.57ID:sNt+3crJ0
東京都のど真ん中の中央区の佃島一丁目の方が
よほど江戸感がある
0376名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 09:18:04.29ID:q5/28/7U0
>>374
竹原はいいよ。
ある程度面として町並みが残ってる。
駅からだとちょっと離れてるけど。
0377名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 09:30:40.33ID:AAVn/tK5O
滋賀県長浜市の中心部からちょっと東側に行ったところ、
南北に走る大きな国道の東側だったかな?
黒塀の古い街並みがあったな。
観光地ではない普通に人が住んでる地域だったけど
車で迷い込んで圧倒されたわ。
歴史というか、昔からの富や文化の蓄積というか、
昔からの生活がどっしりと根付いてる感じだった。
0378名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 09:32:58.95ID:Pa5JQIT50
この一角と関係無い所にあるけど鰻や鶏肉の美味い店が何軒かある。おちゃするときは亀のマークのカメダ珈琲でどうぞ。
0382名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 09:56:08.31ID:L7m7l9Lr0
江戸も良いけど大正の街並みも残って欲しかったな
空襲さえ受けなければ…
0383名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 10:26:47.99ID:h4nXxlje0
ちゃんと昔の町並みを再現してる場所が狭いんだよな
1時間あれば回れちゃう
0385名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 12:08:10.74ID:0cu/oaSt0
数年前GWに行ったら激混みだったんだが…
写真に全然人いないけど、早朝にでも撮ったのか?
0386名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 12:09:20.83ID:0cG73hMz0
観光で行くにも良いところなんだけど水路があまりにも汚すぎるのだけが欠点
0387名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 12:18:42.58ID:U4laVVZS0
>>14
欧米の街並みは、街のほぼ全てのスポットで360℃が絵になるんだけど
日本のこういうのってある定点からある方向で撮影した場合の
奇跡の一枚である場合がほとんどなんだよね
「経済を回せ!経済を回せ!」と言いながら、作っては壊し作っては壊しを
繰り返し数字上のGDPを追い求めていたら、貧相な街並みで
リソースの足りない社会が出来上がりましたとさメデタシメデタシ(´・ω・`)...
0389名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 12:39:18.96ID:kTfqTnA10
橿原神宮の北。今井町はすごいよ。
あそこはホンモノ。
0390名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 12:40:04.15ID:kTfqTnA10
>>377
長浜もすごい。大通寺の門前とか。
北国街道沿いもかなり残ってる。
0391名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 12:47:36.02ID:95U2u1L80
>>7
門司港レトロみたいなもん?
0394名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 13:03:52.02ID:Jz9aPqzp0
せめて駅から小野川までの間をもうちょっと整備できないもんかな

昭和レトロ感はあるけど寂れてるからね。
0395名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 13:07:51.88ID:gJKbRu+D0
30年前に毎日通学してたけど、当時からある古建築は数軒で後はよその廃屋を移植したものだな
小野川はあんまりいじってなくて、整備した程度
0396名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 13:09:01.69ID:gJKbRu+D0
>>377
そうそう、滋賀なら草津の駅から少し歩いたあたりも古い町並みが広がっていて圧倒された
0397名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 13:11:05.38ID:fj6V3i3U0
この前行ったけど、国立歴史民俗博物館と土で出来た城跡と武家屋敷がいくつかあるだけだったぞ。
博物館が城址公園の中にあって食い物屋が不味い食堂しか無いのもマイナス。
0399名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 13:27:43.94ID:kTfqTnA10
古い町並みが残ってるところは、
第一に空襲にあわなかったこと、
第二に、古い町並みの頃から既に豊かだったこと、が条件だな。
空襲にあわなかった町でも、貧乏な町はそこから這い上がろうとして根こそぎ建替えた。
0403名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 14:08:21.87ID:XkehvJnd0
>>401
3年ほど前、都立高校の社会科問題で採り上げられた。

駅前から、伊能記念館へ行く地図とか
0404名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 14:44:48.11ID:LlRqkY5N0
観光には能動性と目的意識が不可欠だと思う
そこへ行けば誰でも無条件に楽しくて思い出になる観光地なんて、この世にはない
ガンダーラかよ
0405名無しさん@1周年垢版2019/06/30(日) 16:10:35.08ID:RwNAQ9nh0
川越みたいにがっかりなんだろどうせ
0408名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 00:06:47.70ID:8EKwCQPf0
佐原の夕陽をあなたに見せたい
0409名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 00:08:25.06ID:+Ptil7uK0
羽田が国際される前は
成田の近くに住もうと思って目をつけていたのが佐原
水のある街並みっていいよね
0410名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 00:19:46.01ID:ruy7cI6D0
鬼平犯科帳のエンドロールみたいな街だな。ジプシーキングス聴きながら歩きたいw
0411名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 00:46:19.76ID:xEdDAF/n0
仕事柄全国の古い街並みを巡ってきたけど、昔の風情がそのまま残っていて凄いなと思った
トップ3は橿原の今井町と近江八幡の新町通り、広島の竹原かな。あと愛媛の内子とか海野宿とか。
観光地化しちゃってるけど会津の大内宿や飛騨の高山や古川もいいね。穴場では長野の稲荷山の蔵街。
観光客が皆無でそのまんま江戸時代。
0412名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 01:05:20.25ID:HEbNVkIC0
駅の周りに店もあまり無いし、普段はホント淋しい所
年に何回か佐原の大祭やっているようだけど
それは見てみたい
0413名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 01:06:13.99ID:i1qHnB/W0
こういう所でG20をやったら凄いだろうな
0414名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 01:22:49.59ID:OUd4jF9x0
京都みたいな風情は全くないよ。
映画セットみたいな雰囲気だよ。
0415名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 02:45:55.55ID:fF96I/D90
>>12
そのエモかい。
動画見たけど美人で上手いのに声が普通だし歌詞があんまり。
女優のほうがいいんじゃないの?
0416名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 02:47:35.38ID:hJ5TyyZF0
>>414
そもそもこれ系で有名な倉敷がそんな感じだし
0417名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 06:25:31.88ID:SKlyZZkD0
エッ?モッ!ズバリ言っちゃえ!!
0418名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 06:36:02.18ID:4+GYfdtE0
>>1
元荒川、古利根川の越谷も
うまく街作りをしていれば
佐原みたいになったのに!!と思ってしまう。
0420名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 06:43:48.46ID:xZuLpu600
いいなあ
0422名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 06:48:28.11ID:4i81eN030
>>1
江戸時代に電気や鉄道があるかよ。
0424名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 06:49:21.17ID:P35F+o4R0
千葉県民だからそのうち行こうかと思ったけど
なんだ、只の一角だけの話なのね。

何年か前に行った四国のウダツの方が良さそうね
0425名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 07:03:45.93ID:npbRYMe70
一人で東国三社詣やった時に通った。
伊能忠敬記念館は見応えあったなー
あと利根川近くの道の駅の方がよほど賑わってた。
0428名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 07:24:41.60ID:z9zuppkb0
成田空港から東京の反対方向で割と近いのか
外国人観光客にアピールできるかな
0429名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 07:37:30.46ID:hb57EldQ0
倉敷と同じ位だな
潮来のが上だろ
0430名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 07:39:51.35ID:2ASRy9BQ0
佐原で時代劇撮ればいいんだよな
昔みたいに各局ともゴールデンタイムに時代劇やればいいんだよ
バラエティ番組はつまらん
0432名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 07:45:52.33ID:E5cFHStg0
>>430
銀魂くらいしか撮影できないだろ
0434名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 08:12:07.75ID:xF//5k5i0
外国人どっさり来そうだね。
私有地に入って写真撮影したり。
0435名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 08:18:41.08ID:SOY2heTt0
聞いたこと無いな
ステマだろこれ
0437名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 08:29:05.68ID:CAgCZLB40
>>435
首都圏住まいで旅行好きなら大抵知ってるレベル
なにしろ伊能宅もあるし、その昔3つしかなかった神宮の一つもほど近くにあるし
0438名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 08:32:52.33ID:d0/996bJ0
>>387
木の文化と石の文化を比較するのが無理がある
そもそもヨーロッパなんて古代ローマ時代から
高層住宅もあったわけで
0439名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 12:51:40.24ID:Ji23qTyN0
江戸時代なんてぬるいよ。
ウチの方は戦国時代の村並みがある。
0440名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 12:55:23.09ID:sLq3qU6B0
>>438
西ローマ滅亡からルネサンスまでは明確な斷絶があるのに、ローマと現代西歐が繋がつて
ゐるなどといふ捏造は止めてくれよw
歐米の白人ですら騙せないよwww
0441名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 13:54:26.78ID:Nj+UnhkH0
利根水運ねぇ・・・
道の駅さわらに利根川治水の歴史が常設展示されている
明治期の治水事業なんだけど、そっちの方がお勧め


ただのショボさ比べにしかならないだろうが
0442名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 13:59:20.27ID:Nj+UnhkH0
ローマ文明は後継とされる社会の文化的変質が文明を衰退させて失われる実例としていい教材だ
0443名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 15:33:27.34ID:w9Umuz+F0
>>227
葛生はもう終わり、鉄道貨物輸送全廃になって
20年以上前はにぎやかだった、佐野薬師そばの大築堤大カーブを長い貨物列車が通り過ぎていったあの日は暑かった・・・
0444名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 15:35:38.93ID:w9Umuz+F0
>>245
コンデジでも簡単だよ、セピア調とかモノクロ映画風とかトイ風とかメルヘン調とかソフトフォーカスとか
0445名無しさん@1周年垢版2019/07/01(月) 19:43:58.37ID:x4rjG+ec0
>>438
それ言うと木造建築は石造建築と比べて構造が複雑でその分屋根や梁の見栄えが良くなりやすいのだがな
ローマやインドでは木造建築の構造の見栄えを評価して石像建築にわざわざその構造を入れている
モスクなどの中近東の美しい建物もそれらの影響を受けたもの
木造建築やその要素が極端に詰まった日本建築は建築物の美しさの塊のようなもので、
「木造建築だから美しくなれない」ってのはおかしい話
0450名無しさん@1周年垢版2019/07/02(火) 09:25:00.94ID:mKkPNuby0
大人気番組の御朱印グルメぐりでも佐原やってたね。
メッチャ面白かった。
0454名無しさん@1周年垢版2019/07/02(火) 15:29:19.20ID:Im6Yim780
>>399
空襲逃れたという関係だと、箱根周辺もなんだけど
箱根って温泉がらみのかなり古い建物が建材で、老朽化で最近ぽつぽつ廃業していってるのが悲しい
0457名無しさん@1周年垢版2019/07/03(水) 11:40:20.30ID:nF8yMm+PO
千葉県の旧制中学系の高校は郡の名前を使うんだけど、例外は佐倉高校と佐原高校 これ豆な
0458名無しさん@1周年垢版2019/07/03(水) 11:52:50.51ID:Bb8bTHXW0
>>452
勇者ヨシヒコ
0459名無しさん@1周年垢版2019/07/03(水) 11:56:04.61ID:i2KYoJmk0
新幹線の窓から夜の倉敷の景色見てると、
青いledライトみたいな光が無数に点いててキモい
0460名無しさん@1周年垢版2019/07/03(水) 11:58:30.65ID:KJP7a1Ut0
VRでこういう日本の町とかでないかな
セカンドライフとかワールドネバーランドみたいにして暮らしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況