X



【通信技術】光子から炭素への量子テレポーテーション転写に成功 横浜国立大学
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/07/06(土) 13:41:51.37ID:erbaRQjf9
横浜国立大学の研究グループは、量子テレポーテーションの原理を応用して、情報を漏えいさせることなく光子からダイヤモンド中の炭素同位体に量子状態を転写することに成功した。

 現在の技術による情報通信は、盗聴や情報漏えいなどの危険にさらされている。そこで近年、盗聴できない絶対安全な通信を可能とする量子暗号通信の開発が進んでいる。

 現状では、量子暗号通信ができる距離は100km程度だという。これを大規模ネットワーク化するには、量子暗号通信を長距離化する量子中継器が必要だ。

 本研究グループは、量子中継器に不可欠な、長距離伝送に適した光子から長時間保存に適した量子メモリーへの量子転写を、量子テレポーテーションの原理を応用して行う手法を考案した。この手法は以下の3ステップからなる。
 1)ダイヤモンド中の窒素空孔中心(NV中心)の電子と近傍の炭素同位体の核子の間にもつれを生成する。
 2)光子と電子の間のもつれを測定する。
 3)2の結果が「ある」だった場合は光子から炭素への転写が成功したことが分かる(光子の量子状態が電子と事前にもつれていた炭素へとテレポーテーションの原理で転写される)。

 電子を媒介とし、電子と光子のもつれだけを測定するため、量子状態を破壊せずに転写できる上、もつれ測定の結果が漏れたとしても、そこから量子状態を特定することはできず、情報漏えいは起こらない。また、量子メモリーとして用いる炭素は、同位体制御技術によって個数を制御できるといい、必要に応じて量子メモリーを大容量化できる。

 研究グループは本手法の実験実証に成功し、量子中継による量子暗号通信のネットワーク化に道を拓いた。今後、量子情報を扱う多数の機器を量子暗号通信で接続した、絶対安全かつ大規模な量子インターネットの実現につながることが期待される。

論文情報:【Communications Physics】Quantum teleportation-based state transfer of photon polarization into a carbon spin in diamond
https://www.nature.com/articles/s42005-019-0158-0

https://univ-journal.jp/26661/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:42:22.52ID:Y36R4/kv0
「転送」
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:43:05.71ID:/FC64MdJ0
Communications Physicsかよ・・・
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:08.85ID:L0a4zxy70
佐野量子
大林素子
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:44:46.65ID:ckXfVQ0D0
>>4
庶民がご飯を食べるのに全く影響ないよな
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:22.88ID:V03pc6FG0
>>4
>今後、量子情報を扱う多数の機器を量子暗号通信で接続した、
>絶対安全かつ大規模な量子インターネットの実現につながることが期待される。

このことじゃね、よくわからないが
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:37.42ID:6Chyx0eq0
ただし装置が部屋一つ分必要ですっていうオチかな?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:45:44.01ID:LfkW5Ox60
>>4
> 必要に応じて量子メモリーを大容量化できる。

美しい人生を
限りない喜びを
この胸のときめきを
あなたに
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:12.07ID:flNRpL1O0
量子コンピューターできちゃうw
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:29.25ID:YJsaxJYP0
一流大学の文系中退だけど何を言ってるのかサッパリわからねえ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:38.29ID:HnbHy2Kx0
みつ子はどないなったんや
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:46:47.12ID:DQApFjb10
横国の教養学部って、どう?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:00.32ID:/2NWTzt70
>>13
顔芸のピアニストは関係ありません
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:03.18ID:HskivF2x0
ベンジャミンの定理とマルコス係数は無視できないと思われるが
確かにこのやり方なら可能だ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:09.33ID:+gwkBBtq0
>>4
こういうのを積み重ねてきたから今の科学があるんだよ
凡人には分からないと思うがね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:10.03ID:rM7aaGyB0
何かスゴいらしいことはわかった。
200年ぐらい前に電気が使われ始めた頃の人間も同じように感じてたんだろうなー。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:21.05ID:NkKXks5c0
>>22
事象自体は光速に依存しない
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:29.55ID:myVKMR0v0
ああ、あれね
はいはい
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:48:59.06ID:tHMFWSJG0
>>11
山本陽子
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:49:57.44ID:toRete2H0
韓国の基地外には無理な研究
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:08.16ID:4Oo23YDg0
なんで遠い場所の無関係な電子がゆがむんだよ
謎すぎるだろ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:35.66ID:D95n4aNu0
炭素に転写したら大量にコピーが取れるようになるの?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:50:43.43ID:4znwjQIa0
復号化した後プリントアウトした紙を持ってかれちゃうんですね
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:51:05.39ID:tkk0n++20
じゃあ年金もテレポーテーションでよろしく
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:51:56.62ID:HUARPo5B0
俺は大丈夫テレパシー送信だから
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:52:44.24ID:QzD39Bca0
量子中継ぎ機に盗聴装置仕込まれるんじゃね
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:52:46.22ID:lt0FMiAd0
>>12
量子コンピュータが組み込まれた炊飯器なら、
どんな安い米でも最高級コシヒカリ並みに美味しく炊けるかもしれない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:53:14.94ID:rUnF03mI0
エスパー魔美か
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:54:00.01ID:h9mBP6dN0
>>1
これドラえもんに例えるとどんな事?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:54:22.76ID:wjM41ww70
横浜国大の神、スーツ
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:56:04.01ID:qOq0ausa0
>>16
もう毎回量子テレポーテーションについて言及する段階は終わった→知識として知ってて当たり前の段階なんだよ
ちゃんと勉強しろ。俺はももももももちろん知ってるからいいんだよ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:00.34ID:tUOgO4yz0
>>22
AとBの、対となる特殊な素粒子を使い
宇宙の端にAを、反対側の宇宙の端にBを置き
Aの振る舞いを制御すると、同時にBの振る舞いも制御される
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:14.06ID:TjEZHnDF0
人間転送といえば、ハエ人間だな
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:57:37.58ID:MAwZOCcC0
>>34
電気もファラデーとかマクスウェルが電磁気学を確立したのが19世紀で
実際に無線通信とか発電とかが実用化されたのは20世紀だからね

量子力学も基本原理は20世紀初頭に発見されて、体系化されたけど
21世紀になって、やっと量子力学の原理そのものを使って
通信などの手段に応用できる段階になってきたって感じ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:58:05.55ID:cdKI9dty0
確か横浜国立大学って

あの腋毛のお姉さんが

通っていた学校だよね
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:58:24.08ID:qPk7tPK40
まだ理論もわからないで、物量作戦繰り返してんのか
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:58:39.48ID:YftNVIc80
>>40
距離の概念もないと思ってたのだが今のところ100キロメートルが限界とは
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 13:59:27.74ID:eJ5Im6Uk0
×盗聴できない
〇盗聴されたことを確実に検出できる

実装がガバガバだと普通に盗聴されるぞい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:00:14.67ID:NkKXks5c0
>>50
これ
存在、という概念の一つの証明として顕れた事実

空間が凡そ光速の三倍で拡がってるから、存在というモノを量子で色々証明出来るかもしれない

というかそのアプローチが現実的だね
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:00:18.25ID:/lU5rjTI0
量子テレポテーション技術を使って
俺46の童貞状態をモテ男状態の中へ転写してほしい
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:01:03.39ID:/GrJ1k7V0
またノーベル賞級の発明だな。やっぱりすごいよ日本。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:01:30.58ID:Gfa5lfri0
そろそろ変えようよ、校名を!

それから離してしまえ、教員養成系を!
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:01:31.24ID:gt6ZwMHQ0
>>79
つまり俺の髪も重ね合わせの状態で、今は少なく見えてるだけということだね?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:01:42.90ID:hMWcFm/c0
>>75
子供に水子と名付けようとして全方向からフルブッコになってたスレが何処かに…
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:01:57.31ID:W2TwBy+X0
人間は人間を壊そうとしているんじゃないかと思うことがある
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:12.98ID:xhnYrb1U0
みつこって誰?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:15.68ID:tUOgO4yz0
>>73
転移自体は距離や時間に制約されないが、転移の発生と測定に関して距離の限界があるんだろうね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:33.91ID:nVXk5ExW0
>>70
ご高齢の殿方も5ちゃんを嗜まれるのでございますね?
感無量と申し上げて宜しいかと存じます。
ぷー、ぽーっ!
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:47.51ID:FTjsHrJC0
草笛光子でーす!
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:02:59.88ID:jK2yjBTR0
佐野量子コンピューター・・・適度にバカっぽい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:04:02.47ID:0TUQRxxF0
この宇宙が単なるシミュレーションだと言う証拠が
また出てきたなw
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:04:10.88ID:MAwZOCcC0
>>91
そこらへんが、この記事読んだだけじゃ良く分からんのよね

もう少し、分かりやすく解説すべき
あと、必要なら数式とかも入れて・・・

「もつれ」とか日常用語使ってるけど、量子エンタングルと言う方が良いような気がする
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:04:16.35ID:OWgl8Lw90
これは凄い。
やはり国公立大学残して私立大学は全て廃校にすべきだな。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/07/06(土) 14:04:39.73ID:3TP90dTo0
中継のための技術か
だいたいそういう箇所がセキュリティの穴になる狙い目
転写時にman in the middle攻撃とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況