X



【文科省】大学進学率53.7% 過去最高を更新 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★垢版2019/08/09(金) 22:32:58.11ID:3FP62Obb9
大学進学率が過去最高を更新した。

文部科学省が全国の学校などを対象に行った調査によると、この春の大学進学率は53.7%と4年連続で過去最高を更新した。

大学内での女子学生の割合は45.4%とこれまでで最も多く、文科省はキャリア形成などの観点から増えているのではないかとみている。

一方、小中学校の在学者はいずれも過去最少を更新した。

8/8(木) 21:09
日本テレビ系(NNN)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190808-00000336-nnn-soci
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190808-00000336-nnn-000-thumb.jpg

★1が立った時間 2019/08/09(金) 12:04:41.84
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565319881/
0002名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:35:53.94ID:F+g1fFxB0
DランクFランクGランクは進学率に入れるなよ
0003名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:37:20.54ID:9QjwS97J0
大学なんか行かせないで高卒で税務職員にさせるわ。
コスパ最強。
0004名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:37:29.65ID:kBvFrh7u0
高学歴化はデメリット凄いな
多くは学費と年月に見合わない成果だし
少子化に拍車をかけるし
家計に負担も大きい
0005名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:38:16.53ID:Qcn+UvGc0
1でデータこそ変わったけど
少子化の影響で小中学生の数減ったのを示して
そりゃ大学学力的にいけない奴らが入れて進学率あがるのは歴然ですよね
0006名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:38:49.99ID:tRQ134mQ0
対立煽りそうな割合だな

大卒少なくしてエリートポジにするか国民皆大卒するかしないと争いの種にしかならん
50%が大卒じゃプレミアム感もないし大卒らしい総合職のポストは半分もないよ
0008名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:39:29.99ID:+t67NrGg0
少子化で金でそこそこどこでも入れるからな
0010名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:40:31.37ID:GQiwEoQE0
地方都市に住んでるけど子供には一定レベルの大学に入れなかったら専門学校で資格取れと言っている
Fラン行ってもしょうがない
0011名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:41:13.64ID:rHlaKb8P0
高卒で大企業か公務員
0012名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:41:49.87ID:gJtHtoXO0
わしも高卒
0013名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:42:37.67ID:CHoamMcy0
え、まだこんなもんなん?
ネット見てたら高学歴ばかりと思ってたわw
0015名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:43:14.76ID:uKonazLY0
周りに高卒が居ないから
ちょっとびっくりするな
0018名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:48:50.12ID:Zs5sGgT20
沖縄】14歳にわいせつ、元県教委幹部に罰金50万円

宮城】山形県教育庁職員を逮捕 
祭り会場で女子高生触った疑い
0021名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:52:28.95ID:pRcchmS60
遊びに行ってんじゃねぇぞ
働け
0023名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:54:22.76ID:hAQ4rZBP0
>>17
ここで大卒に文句言ってる奴らだよw
0024名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:56:12.78ID:qBitCN8k0
>>17
うちの会社の社長は高卒だわ
社員は東大、京大、早稲田慶應がゴロゴロいるけど
0025名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:56:38.79ID:PV+E0s7c0
無償の奨学金以外にも学生生活は金が掛かるから
貧乏人や貸与型対象者の高卒を狙えば
学生は金かからず企業は安く雇えて
コスパいい
0026名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 22:56:55.01ID:fAaG1ZE30
俺たちの頃は短大含めて3割
4大以上だと2割台だったな。
0028名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:02:01.97ID:Eqy8sF6u0
ゴミ大学が殆ど
0029名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:10:00.04ID:4ZHHQLhO0
>>17
地方は多い
東京は少ない
地方は大学が近所にないから一人暮らしのお金を払ってもらえないとかで余計にハードルが高い
0030名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:12:10.74ID:pXjgMe2h0
>>6
ほんとこれ
この数字だと平均以上の学力あるのに家庭の事情で進学できない人間がグレる

極一部のエリートだけが大学行けるか、成績さえクリアしていれば学費や生活費の心配せず誰でも行けるか
どちらかにしないと絶対に恨みが凄いことになる
0032名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:22:22.43ID:u7W1JPW00
その一方で博士は減っているんだよね。
道理で技術革新が停滞するわけだ。
0033名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:26:20.60ID:8cH5kqbA0
約半分が高卒で働くのか
思っていたよりも多いんだな
0034名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:29:13.17ID:2tv7Vyd30
わいの時は4人に1人だったけどな

18歳人口は減少してるのに大学は増えてる感じ
 
0035名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:29:52.45ID:c2yVK7ca0
大卒が増えれば増えるほど高卒との格差は縮まるし良いことだな
0039名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:33:06.37ID:szJ9Wi1O0
私立大学が増え過ぎ。
これからは少子化で大学が潰れ始めるけど。
0040名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:34:25.77ID:fEluctJM0
2007年度工業高校卒で大手製造業の開発設計に就職、同時に夜間の大学に入学。

2010年度に大学卒業、仕事は現在も同じ会社で続けてる。

一方普通高、普通の大学と進んだ同級生達はリーマンショックで就活阿鼻叫喚。
0041名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:37:12.56ID:BRucQJzI0
団塊の世代とかが下の世代にツケを回して今のひどい状況とかいうけど、
今の子供作ってる連中も下の世代にツケを回してるだけなんだけど
これの反論ってどんなのがある?
0043名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:49:22.93ID:Vmgb7MBE0
TOEIC730又は英検準一も取れない馬鹿が入れる
私立大文系の存在が信じられない。
0044名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:49:49.97ID:qpDM7HHm0
人数減ってるし率が上がるのは当たり前
今は希望すれば全員進学できるんやない
0045名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:54:00.26ID:pWv3D9x30
>>13
デジタルディバイスを駆使してネットサーフィンが出来るのは、まず高学歴だからね
ここにいるほぼ全員が、上位50%側だよ
0047名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:55:35.74ID:BNiH9F/70
大卒は皆第三次産業目指し第一次第二次産業は益々人手不足捗る
日本の産業の基盤の大半を外国人労働者が支える流れですね
つまり完全にバランス崩壊
0048名無しさん@1周年垢版2019/08/09(金) 23:59:33.69ID:VklGab400
まあ昔の高卒が今の大卒で
昔の大卒が今の院卒みたいなもんよね
0049名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:01:58.36ID:UtIKS/3B0
コスパ最悪だな。
教育で国が亡びるのか??
0052名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:11:07.70ID:fru4JtHf0
>>17
土建や水産など一次産業
役所や消防あと警察
それから銀行あたりだろ
0053名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:14:50.82ID:HW1lLAfR0
>>10
大卒という資格が一番役に立つんですよ
資格は大学でも取れるしお子さんは大学に行かせましょう
専門学校は生徒の質にばらつきがあり過ぎる
基本誰でも入れるところだから仕方ないけど
0054名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:15:53.95ID:TwVe3VlW0
元教授だが、あるところで線を引かないと日本はダメになる。いい意味のエリートが
消えてしまった。偏差値が高ければいいというものでもない。
企業も目を肥やさないと大学名に騙されてカスばかり掴むことになるよ。
0056名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:22:32.08ID:DyJn7fnU0
1割で充分。要らない大学潰せ。
0058名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:33:22.19ID:itPuWUOx0
東京出身の俺からしたら53%でも驚くわ
都内だと進学率99.9%くらいだし
0059名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:35:39.61ID:AXPnSkKe0
俺は高校複数回行ったわ
小学校ではいじめられたりしてたな
普通に朝起きれなくて行けなくなった
平和な中学や高校だったから喧嘩とかは特にしなかったな
結局最終的に大学卒業したからよかったぜ
0060名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:38:03.76ID:eK5hL8Fg0
分数ができないどころか、字もロクに書けないんだろう?>大学生w

これで空前の高支持率なんだからもう救いようがないよねw
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:40:11.54ID:rZb782rx0
>>58
都会の連中は自宅通い奨学金でタダで大学行けるんだよな
田舎出身だと下宿代で年150とか使う。機会平等は保証されるんじゃないのか
0062名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:43:28.99ID:nxdr/VYj0
俺も高校複数回行ったわ
高校では応援団のリーダーやってたな
小さい頃から体が大きいからラグビーやりたくて大学入ってそのまま卒業したわ
高校は体が大きいからよく喧嘩売られて先に殴られてるのにやり返しただけなのに喧嘩沙汰起こして停学くらって辞めちまった
0064名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:58:10.49ID:lPQlxcCI0
俺も高校複数回行って大学卒業したわ
顔はイジリー岡田に似てるしゲーマーで根暗だったからゲームしたくて辞めた
ネット上にはいじめられてたとか書かれてたけど実際には学校の人と一度も話したことなかったから幽霊とか言われてたわ
0065名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 00:58:37.88ID:93Xl/9Kj0
>>1
自民党支持の若者が増えるはずだ
難しいことはわかりませんですわ
0066名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:00:59.42ID:lCpcnSq90
サカナちゃんレスが多いなw
0067名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:04:33.77ID:rZb782rx0
>>46
53%は低い思ってたら団塊Jr.の大学進学率て33%とかなんだな
ちょっと前の世代より10%ほど低いし
それで就職氷河期て損しすぎちゃいますか?
0068名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:06:51.90ID:g/Il8EWN0
日東駒専以下は大学として不要なので専修学校か短大に変えてけろ
0069名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:10:32.86ID:kmrbhgMk0
麻生が学習院大だし下痢ゾーが成城大学だか成蹊大だっけ
お坊ちゃまよ
こいつら計量経済学の本を絶対理解できない
0070名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:17:51.37ID:K+APV/6Q0
>>68
国立は地元の貧民に最低限の教育を与える意味がある
大半はニッコマ以下であってもそれなりに存在価値がある
0071名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:20:38.74ID:rA8CdJh60
アホ大学に借金で進学させれば銀行は儲かるからな
米国でも問題になっている
0073名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:22:58.25ID:aP3EJhEu0
(´・ω・`)大学進学率は沖縄が足を引っ張っている
0075名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:26:33.17ID:kmrbhgMk0
無名底辺私大がわんさかあるなかまだ50パーって凄いな
あ無名私大だと経歴汚しになるから行きたくないってか
0076名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:31:12.69ID:qQPXb+bm0
>>54
30年くらい前だけど東大の教授が
最近の学生は勉強しない馬鹿だって言ってたけど
相変わらずそうなんだな
俺の感覚だと高校でほぼ地頭は決まって
進学校で就職選ぶやつが賢く見えたよ
俺も大学には行ってないけど東大よりは頭いいと思う
0078名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:38:54.17ID:SLnEA7zH0
>>43
2018 一橋大法科大学院 合格者TOEIC平均スコア

既習者 695.6
未習者 688.1

http://www.law.hit-u.ac.jp/lawschool/exam/pastexam/

法学未修者
TOEIC の成績、小論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定

法学既修者
TOEIC の成績、法学論文試験、学業成績、自己推薦書及び面接試験の結果を総合して合否を決定
0079名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:41:28.21ID:w8uhXdTO0
低学歴ヤクザの多いニュー速民みたいなバカにならないように
0080名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:43:00.94ID:87Igyxud0
まだ53%くらいなんだ
大学全入時代とか言われてるけど全体の半数くらいか
0081名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:44:00.23ID:BavGH2AU0
>>76
30年前は東大卒だと勉強しなくても良かった
今の東大生はめちゃくちゃ勉強してるよ
0083名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:45:44.19ID:qQPXb+bm0
>>54
>偏差値が高ければいいというものでもない。

勉強とか学問の素養がないんだと思う
これ以上やると馬鹿になるという飽和点を分かってないんだと思う
結構重要なんだよねこれ
常に周囲に気を配って方向性を確認する作業
ただ勉強すればいい暗記すればいいのが偏差値
それだと最終地点には到達できない

ま、最終地点は宇宙をつくることだけど
0085名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 01:57:10.04ID:Dze8pPby0
絶対数は増えてるんけ?
0086名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:02:27.96ID:ppiHKzAa0
全国の学校などを対象に調査って書いてあるけど浪人生入ってるの?
浪人生入れたらもっと上がるんじゃない?
0087名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:03:05.06ID:qQPXb+bm0
>>81
高校のときに50人くらいからアンケート取った
何で大学行くのか聞いたんだけど
大学行くやつはダメだと思った
すでにこの時点で東大教授より上なんだよ考えてることが
20歳で教える側だったけど実際
就職するにしろ宇宙創るにしろ根本的に間違ってるんだよ
重要なのはなぜ大学に行くのかということで偏差値は一切関係ない
0088名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:07:37.36ID:qQPXb+bm0
AIや自動運転をなぜつくったのかちゃんと理由がある
すべてのことに意味を持たせてるんだよ
0091名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:17:54.81ID:gnOqfjOi0
日本の大学は入るのが大変だったのに入り易くなって出るのは相変わらず楽で
そりゃ大学行こうっていう者が増えるのは当然
就職先では高卒とは扱いも違うわけだし
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:28:00.48ID:WqWEa2e40
>>71
53.7%に単なる養分つまり元本割れ素材が何割かいるわけで
進学率上がるほど
>>54
このように企業は不良債権掴むリスクも上がるから戦々恐々だろう
0093名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:29:42.87ID:p6wqrVZ20
>>67
競争率がやたら高くて多浪してぶっ壊れたのもいたしな
その間で雇用状勢が急変したから下手すると目も当てられないことに
0094名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:34:37.30ID:Hv3PDE+I0
>>84
短大は大学進学率に入ってるよ
法的には「大学」だから
残りは通信制大学、高専、専門ね
0095名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:41:20.52ID:JraptzY50
大学と呼べるのは
せいぜいBランクまで
それ未満は公民館
0096名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:44:25.19ID:hWHLnIyy0
大学と言っても半分以上はまともな教育もしてなさそうだし無駄だろう
0098名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:46:05.04ID:ClAneC1u0
理3に行くやつ全員研究医になれ

臨床なんて最初の数年でいい
頭脳がもったいない
0099名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:46:28.51ID:w8uhXdTO0
>>67
団塊ジュニア40代後半が一番人口多いからな臨時定員増しても間に合わなかった
0100名無しさん@1周年垢版2019/08/10(土) 02:47:06.50ID:nNPhc4610
うちの近所に神奈川工科大学があるけどあそこはいい大学でしょうか?
幾徳工業大学から名前が変わってから人気あるみたいだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況