X



【宇宙】木星に巨大な何かが衝突したっぽいです (画像あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★垢版2019/08/14(水) 16:03:54.43ID:GUoPN+pQ9
https://www.gizmodo.jp/2019/08/smth-big-hit-jupiter.html
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/08/13/190813_jupiterstruck_top-w1280.jpg

プロアマ問わず、宇宙の謎解きに貢献できる時代。
アメリカ・テキサス州在住のアマチュア天文家が先週、木星の上層大気に隕石のようなものが衝突する珍しい映像を見事とらえたそうです。

■たまたま捉えた閃光
ScienceAlertによれば、2019年8月7日の水曜日、アマチュア天文家のEthan Chappelさんはペルセウス座流星群を観測するために天体望遠鏡をかまえていました。
望遠鏡を木星に向けたままでしばらく録画し続け、その映像データを自動解析ソフトに入力してみたところ、閃光が検出されたというアラートが。
Chappelさんがあらためて映像を確認すると、木星の南赤道ベルト(SEB)と呼ばれる茶色の帯の東側あたりに、ほんの一瞬ではありますがまぎれもない
閃光が見られました。
これはもしや大発見では!?と直感が働いたChappelさんは、その日のうちに「今夜木星を撮影。SEBに衝突した瞬間の閃光らしきものを確認」と
ツイッターで報告し、翌日にはより鮮明な画像とともに衝突の瞬間をカラーで再現した画像も公開しました。

"2019年8月7日早朝の木星に映った閃光の様子をダブルで。左の画像は衝突の瞬間(標準時間4時7分)。右は同じ画像に色づけしたもの。"
https://pbs.twimg.com/media/EBbdVtJX4AAcxOu.jpg

■相当大きな隕石
この報告にいち早く反応した天文学者のBob Kingさんは、アマチュア天文学分野のウェブサイト『スカイ&テレスコープ』に8月8日付けで速報を寄せました。
それによれば、閃光が観測されたのは標準時間4時7分(日本時間13時7分)で、長くても1秒半しか持続しなかったとのこと。
また、今回の閃光の正体が木星の稲妻の光やオーロラなどではなく、ほぼほぼ隕石の衝突によって起こったものと断定できるいくつかの特徴がみられるそうです。
Kingさんの分析では、今回の閃光は
「これまでの木星での観測例に照らしてみると、極小の点が膨らんだあとにフェードアウトしていく様子は衝突によるものだと考えられる」そうです。

また、映像を見るかぎりではたいした規模の衝突には見えないものの、太陽系最大の惑星である木星のジャイアントさから考慮すると今回の隕石は
相当な大きさだったと考えられるそう。

■過去にはさらに大きな隕石も
"木星にまたもや衝突が(2019年8月7日標準時間4時7分)!火球(隕石)で、25年前のシューメーカー・レヴィ第9彗星のようなデブリは残さないとみられる。
発見者のEthan Chappel (@ChappelAstro) 、おめでとう。レポートしてくれたDamian Peach (@peachastro) にも感謝"

さらに、上記のツイートは天文学者のHeidi Hammelさんによるもの。
Hammelさんは、25年前の1994年7月、21個の破片に砕け散ったシューメーカー・レヴィ第9彗星が木星に次々と衝突していった際、
ハッブル宇宙望遠鏡でこの歴史的なイベントを観測していた科学者のひとりでした。
https://assets.media-platform.com/gizmodo/dist/images/2019/08/13/190813_jupiterstruck_sl9.jpg
シューメーカー・レヴィは衝突後に木星の大気層に上の画像のような傷痕を残したのに、なぜ今回の衝突は「デブリは残さないとみられる」のか
Hammelさんに聞いてみたところ、米Gizmodoにこのように説明しています。

"2010年にも木星で今回と同じような規模の閃光が見られました。その際、NASAのハッブル宇宙望遠鏡、アメリカ国立科学財団のジェミニ光学赤外線望遠鏡、
そしてヨーロッパ南天天文台の超大型望遠鏡VLTを使っての観測が行なわれたのですが、衝突の痕は確認されませんでした。
2010年の観測データを分析した結果、隕石が木星と衝突する時の衝撃をおよそ推測できるようになり、どのぐらいの規模の火球ならば衝突の痕を残しやすいかが
ある程度分かるようになってきているのです。"

■木星はすごく打たれ強い
2010年に木星に衝突した火球は直径およそ8〜13メートルで、TNT換算で約1メガトン(リトルボーイ原子爆弾約66個分)の破壊力を持っていたと推測されたそうです。
地球がそれだけの衝撃を受けたら世も末ですが、木星には傷痕すらつかないという…。
ちなみに、1994年にシューメーカー・レヴィが木星に衝突して以来、規模こそ劣るもののこれまで7回も衝突が確認されてきたそうです。
ScienceAlertによれば、木星の強大な重力が隕石を引き寄せるため、地球の2,000から8,000倍にのぼる頻度で隕石が落下しているのだとか。

※続きはソースで
0003名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:04:41.48ID:1KKLXS4p0
どーせいっちゅうねん
0004名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:05:15.39ID:xcwWBBdQ0
木星の恐竜達が…
0006名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:06:03.96ID:p4plWRGx0
今日人類が初めて木星に着いたよ〜♪
0010名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:07:05.03ID:ZE8qCLYY0
さすが盾
0013名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:07:25.14ID:Y8sgUtRR0
木星の渦は

不安になる
0015名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:07:53.77ID:bIdkejdb0
燃えだして第二太陽誕生
0016名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:08:02.12ID:7JbMNv280
地球よりは小さい?
0017名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:08:21.22ID:fGjaWNwY0
ついたーーーー!!!
0018名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:08:38.79ID:p2cnya+U0
そもそも、この手の光が届くまでに何百年って掛かるんじゃないの?
0022名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:10:52.46ID:hq2L5HGh0
はじまったな
0024名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:11:53.39ID:nyQ5ZYdm0
シューメーカーレヴィー彗星がもう25年も前なことに
軽くびびった
0025名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:11:59.29ID:GYXOzPzfO
もしかしてだけど〜♪もしかしてだけど〜♪それえって木星に人類着いちゃったんじゃないの〜♪(´・ω・`)
0026名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:12:11.79ID:rUgd5TV50
土星や木星のお陰で地球に巨大隕石が来ないわけで
0027名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:12:17.60ID:fGz5VHY40
隕石じゃなくて小惑星クラスの大きさでは?
0029名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:12:52.03ID:p4plWRGx0
>>24
お互いジジイなっちまったな。
0030名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:13:16.15ID:0vDE+a+G0
巨大過ぎる木星にとってはビー玉が衝突したみたいなもんだろw
0032名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:13:32.92ID:bXmcURGS0
バグベアード先生が
0036名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:14:17.14ID:nOPwk8YA0
またオレ何かやっちゃいました?
0037名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:14:29.10ID:ZVSMnMi40
>>1

それが全ての始まりだった・・
0038名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:14:44.58ID:R9yfa/0B0
衝突っていうか、木製自体ガスの塊だからな。地表というものが存在しないので・・・
0039名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:14:58.41ID:/l1a42dQ0
爆発規模的には地球が木っ端微塵かね?
0042名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:15:54.77ID:n4xmz6+D0
極地の写真が曜変天目茶碗みたいで気色悪い
昔の大赤斑とシマシマの方が好き
0043垢版2019/08/14(水) 16:16:00.51ID:jwgcPElf0
>>35

 次のハレー彗星には会えないだろうな。
 途中でぶっ壊れたという話もあったし。
0044名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:05.16ID:MciQwBA60
木製つえー
0045名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:11.57ID:l4Zj1QD/0
♪テロリロテロリロテロリロテロリロテロリロポペーポープポー
ポポプポペーポープポー
0046名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:19.62ID:wzYf2F4M0
ここまでガオガイガーネタ無し
5chに乗っ取られて以降、★記者の質はおろかレスの質まで低下しちまってんなぁ
0047名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:35.42ID:XM2iQPjN0
>>38
一番奥まで行くと
地表と言えるかどうか分からんが水素が金属化したとこに
0048名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:36.10ID:/YsJ8hrm0
どうでもいいが子供の頃、キンモクセイは木星なのか金星なのか悩んだことがありました
0050名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:42.97ID:CUFPf7Ef0
>>38
コアは固体だけどね
0052名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:56.84ID:p4plWRGx0
>>35
ボイジャーが木星に寄ったのが40年前
ボイジャーはもう太陽系から出ていってしまった。
0053名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:16:57.01ID:MciQwBA60
>>41
北米ぐらいの大きさはありそうだな
0056名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:17:23.08ID:gZ9y/a3x0
ジュ、ジュジュピターーーーーーー
0057名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:18:13.11ID:Cy0f7Pcj0
地球は木星さんに感謝しろよな
いつも隕石から守ってくれてんだぞ
0058名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:18:16.29ID:GYi0+AKX0
>>38
お前全くわかってないな

宇宙から見りゃもう大気なんて地面と同じ固さよ

木星の濃い大気にぶつかった瞬間に爆発するわけ
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:18:28.37ID:OAJbVfsI0
『週刊新潮』の記事によれば(2013年8/15・22号)

・山本太郎はレイプの常習犯で、
・レイプ被害のもみ消しを山口組の二次団体に依頼し成功、

ってことになる。

これ山本太郎はレイプ常習犯のヤクザってことだろ。

何が「国民の救世主」だ

わらわせんな

山本親衛隊(ネオナチ)はこれを必死にスルー。
反証出せないからな。

er
0062名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:19:25.00ID:Uib+C1jC0
つか木星がないと、火星軌道より内側に入る小惑星の数は10倍になり
一億年に一回地球に巨大隕石が落ちる確率が1000万年に一回の規模になり

哺乳類が人類まで進化できたか
わからないと言われてるな
0064名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:19:46.60ID:QmG+foNN0
>>1
それは前からあるやつ
0065名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:19:51.67ID:T8+mRbju0
オゾンのダンスもたまには思い出してあげてください
0066名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:19:58.29ID:bFv5lVkL0
星といえば長野の端っこの阿智村のイベント
思ってたよりすごかった、もちろん天気にはよるけど
0067名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:20:05.00ID:x0Epe3Ao0
今日人類が初めて
0068名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:20:28.58ID:R9yfa/0B0
大気圏に突入する際に発火してジュッ!ってなって地表に到達する時にピタ!ってなったからジュピターって名前になったくらいだからな
これ豆な
0069名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:20:30.73ID:x0ZD7XTU0
木星兄さんやられたのか(´;ω;`)
0070名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:20:39.36ID:CzMkCVNx0
映画化は決定するのか?
0071名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:20:42.84ID:1Ltnz5Ah0
隕石自体が摩擦熱に耐えきれずに爆発してんだろ?

まああの重力圏のあの大気圏で溶け切らずに爆発まで辿り着く体力が有る隕石だけがこういった天体イベントになれるわけだがな
0072名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:20:52.70ID:ABXreyK80
>>13
あれはなる
0074名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:21:01.45ID:xH9ORd330
シロッコさんチのジュピトリスじゃないの
0077名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:21:28.66ID:+WZ8iSte0
ドット落ちだろ
0078名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:21:36.95ID:OW8FADZQ0
>>22
始まってほしくありません

ママ星なのに…
0081名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:21:46.65ID:xsyYWcs30
>>38
それなのに星なの?
ただのガスだから星じゃないじゃん。
0082名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:21:47.99ID:x0Epe3Ao0
ピテカントロプスになる日も近づいたんだよ
0085名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:22:20.88ID:vfjFi9I/0
へ〜ブリデェ〜イ アイリッスントゥマァイハァ〜
ひーとりじゃーなーーいーー
0086名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:22:21.69ID:+kFShXXZ0
>>53
うーん。

拡大して見たけど、北米よりは小さいかも。
九州よりは大きそうだけど
0089名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:22:41.54ID:21VOjug50
赤飯炊いてお祝いか
0090名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:22:58.07ID:L/WyZZg80
木星で暮らしたい
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:23:01.13ID:UywTBu3A0
浮遊大陸を波動砲で吹き飛ばした
0093名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:23:04.06ID:98xVXhlM0
何か出てきてたりしてw
0094名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:23:08.47ID:XquK7+nc0
>>30
貴様、そのビー玉を入れてみろ
0095名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:23:21.31ID:tGPHhfT20
小バームだな
0096名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:23:54.96ID:c1PuNZOo0
隕石だろ
地球に飛んでくる飛来物は木星と月がかなりブロックしている
0097名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:24:07.09ID:GYi0+AKX0
>>81
星=自分で燃えてる太陽な



星じゃないの
木星はあと少し大きかったら太陽に慣れた言われている
いわば落ちこぼれ野郎
0098名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:24:18.90ID:Fbbo1Jn40
「ヤマト発進!」
0099名無しさん@1周年垢版2019/08/14(水) 16:24:32.74ID:fWcgDLob0
着いた!着いた!やっほ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況