X



【タピオカ】戦前からブームだった!日本タピオカ史
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★垢版2019/08/15(木) 13:14:01.91ID:ZEvuHcqZ9
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/tapioca-war

タピオカと戦争の意外なつながり、知ってますか?

柳田國男の朝食にもなっていたと話題を呼んだ「タピオカ」。明治時代にハイカラな高級食材として西洋から取り入れられ、戦時中には米の代わりになった、その歴史を振り返る。

2019/08/15 11:00

Kota Hatachi
籏智 広太 BuzzFeed News Reporter, Japan

若い世代を中心にブームを巻き起こしている「タピオカ」は、戦前から日本人に知られている食べ物だった。

実は明治時代にはハイカラな高級食材として、さらに戦争中には、南方に派遣された兵士たちが食べる「代用食」としてーー。

そんな、日本におけるタピオカの歴史を紐解いた。

《「タピオカ」を二合の水に四時間ほど浸し、その水とともに煮立てる牛乳の中に入れ、砂糖を加えて十五分ほど十分に煎えるまで煮るべし。それよりバニラの煎汁を少し加えて型に注ぎ込むなり……》

これは、1894(明治27)年のレシピ集『製法自在 暑中の飲み物』(伊沢雄司、成功堂)に記載された「タピオカ・ブラン・マンジェ」のつくり方だ。

この本はざっくりいえば暑い日向けのおしゃれレシピ集で、隣のページにはレモン汁を使った「タピオカゼリー」の製法の製法も出ている。

そもそもタピオカとは、「キャッサバ」という芋の根茎から製造されたでんぷんのことを指す。このレシピでも、そうした意味合いで使われているとみられる。

実は、いま日本でブームとなっている丸い粒状のタピオカは、正式名称を「タピオカパール」という。

タピオカは、もともと熱帯地域の人たちの主食とされていた。日本に入ってきた正確な時期は明らかではないが、明治以降の西洋化に伴うものだとみられる。

明治のベストセラーでも「タピオカ」
(リンク先に続きあり)

https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2019-08/14/15/asset/7c1bcb1d2069/sub-buzz-2588-1565798273-1.png?downsize=900:*&;output-format=auto&output-quality=auto
0002名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:14:44.14ID:RA3SnOxp0
お前w 朝鮮人みたいなこと言うなよw
0003名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:15:21.95ID:PUVYkpf/0
ヤクザの3大シノギ

・タピオカ
・ナマコ
・カワウソ
0005名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:16:14.86ID:rrnq/cQR0
飽食の時代には合わないな
たいして美味しくないし
だから写メ取ったら捨てられてんだろ
0007名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:16:27.44ID:GaVNZHQo0
まぢかよ?ナタデココ最低だな!
0010名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:18:02.47ID:SlEJZB5I0
ティラミスさんがupをはじめました
0011名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:18:13.43ID:vN6cIOpN0
こんなもの、とてもじゃないが本当のタピオカとは言えないね
0013名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:18:18.92ID:JTuFQj530
もうピークなのかな、近所のタピオカ屋が
暇なのか小さいカップのタピオカ配ってたw
0014名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:18:19.09ID:ZFJMfnYc0
タピる?
0017名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:19:42.79ID:fVOKBFwq0
タカラホーローシステムキッチン
0018名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:19:48.34ID:bJAoonCC0
マシ・オカ「タピタピのましましでタピオカ龍太郎には騙されないぞ」
0020名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:25:27.51ID:RY9F/DY70
日本人はくにゅくにゅ好きだからね
コンニャク
牛皮
心太
葛餅
わらび餅

白玉
0023辻レス ◆NEW70RMEkM 垢版2019/08/15(木) 13:28:11.17ID:ZjO1PAUu0
>>1

タピオカ自体は20年くらい前にも流行っただろう

だいたい、
流行なんてもんは人の手によって作られるものだし
流行ったり廃れたりの繰り返しによって成り立っているから

こないだはアメリカンドックが流行ったので
順番から言って、そろそろクレープ屋が復権することでしょう
0024名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:31:20.73ID:Mtyc0afK0
タピオカってキャッサバの澱粉から作ってるけど、他の球状澱粉って、
サゴ椰子以外は無理なのかな?

馬鈴薯澱粉(片栗粉)とかダメなんだろうか?
0025名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:32:53.66ID:IiUxDHCB0
>>11
ほう、君は本当のタピオカを知っていると言うのかね?是非見せて頂きたいものだ。
0026名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:33:50.46ID:LVzX393V0
タピ岡〜 タピ子だよ〜
0028名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:34:45.75ID:wFSJ0TKK0
俺に言わせれば女のタピオカ狂も男のラーメン狂もまったく同じに見えるんだが?

なーにがニンニクマシマシだよ呪文かよ
0029名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:35:29.30ID:Z1Z7gLcR0
>>1
作文はよそで発表しろ
0030名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:37:41.83ID:xaDNwvBQ0
タピオカガエルを守れ。
0032名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:39:28.66ID:axHv/1JD0
タピオカ仁左衛門
0033名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:39:45.06ID:ffttDZa70
タピオカ入りスープなら飲んだ事あるが今のみたいに黒くなくて半透明だったけどな
0035名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:50:46.30ID:vBMAWY/f0
いくね。
0037名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 13:51:12.76ID:+qMUBwfS0
>タピオカは、もともと熱帯地域の人たちの主食とされていた。
>日本に入ってきた正確な時期は明らかではないが、明治以降の西洋化に伴うものだとみられる。

西洋化?熱帯化でええやん
0039オクタゴン垢版2019/08/15(木) 13:55:29.45ID:0zrG/q0T0
タピオカのブームも沈静化
ようやく落ち着きつつある
0041名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:01:37.79ID:yEADY8FT0
>>25
明日このスレに来て下さい
本物のタピオカをお見せしますよ
0042名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:03:51.65ID:rC9f4nIh0
コンビニで売るようになったらもうブームも終盤。
0043名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:04:40.95ID:yEADY8FT0
>>20
剣心は関係ないだろう
0045名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:06:21.53ID:BAfk0eNV0
カピパラみたいな顔してストローでタピオカちゅぱちゅぱ女子
0046名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:06:42.70ID:nZ3QcpdJ0
19年 第三次タピオカブーム
18年 チョコミントブーム
17年 ロールアイスクリームブーム
16年 韓国かき氷ブーム
15年 チーズタルトブーム
14年 台湾かき氷ブーム
13年 アサイーボウルブーム
12年 ラスクブーム
11年 フレンチトーストブーム
10年 バウムクーヘンブーム
09年 塩ブーム
08年 第二次タピオカブーム
07年 生キャラメルブーム
06年 パンケーキブーム
05年 フルーツタルトブーム
04年 マカロンブーム
03年 ロールケーキブーム
02年 マンゴープリンブーム
01年 抹茶ブーム
00年 生チョコレートブーム
99年 エッグタルトブーム
98年 クイニーアマンブーム
97年 ベルギーワッフルブーム
96年 キャラメルポップコーンブーム
95年 カヌレブーム
94年 パンナコッタブーム
93年 ナタデココブーム
92年 第一次タピオカブーム
91年 クリームブリュレブーム
90年 ティラミスブーム
0047名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:07:52.73ID:9BjdpXcK0
>>45
なんでもいいからデブは痩せろ
0051名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:13:51.30ID:ELJVQOZg0
戦前からタピオカなんてあるわな。水木しげるの漫画で知った。南方でタピオカ(イモ)をたべたって
日本でいえばわらび餅だよ。単なるデンプンを高いカネだして買う人は、終わってる
0052名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:16:01.80ID:Tg3G76RV0
タピオカ、きな粉かけて食った方が美味いよ
0054名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:25:29.73ID:iHEpRhdN0
近所の中華料理屋が店頭でタピオカドリンク売り始めた
もうブームも終わりだな
0055名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:26:48.66ID:W9jW4xoH0
<丶`∀´> ウリたちが日本人女性にブームを作ったニダ
<丶`∀´> 5ちゃんねるもウリたちが広めたと味方してくれるニダ
0056名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:28:59.84ID:W9jW4xoH0
>>54
定着したってことだ
まあ肉まんみたいなものか
0058名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:30:15.11ID:iUBDO/sS0
>>56
肉まんや餃子レベルで国民に定着したんだ
0059名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:30:57.82ID:LWQY3bnN0
男ラーメン女タピオカ
どっちも馬鹿よな
0060名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:31:18.52ID:Hk50sSkE0
女ってなんで馬鹿みたいに流行り物に群がるんだろ
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:31:33.12ID:UbUDgYSA0
>>57
うあー!どんな味?美味しい?
ミスドでも買えるんだな
0063名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:32:18.53ID:+WRRZpPa0
>>1
タピオカを飲んだパヨジイ
「軍靴の足音が聞こえる、、、。」
0064名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:32:29.47ID:TWdOs51V0
>>57
実はポンデリングのあのモチモチ食感もタピオカによるものらしいね
0065名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:34:11.75ID:UbUDgYSA0
>>62
餃子
焼き肉
タピオカドリンク

もいいな
0067名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:36:16.71ID:ucb+LwNB0
普通に不味い

コンビニで買ってみたけど捨てたわ
0068名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:36:45.09ID:awtU8G0x0
今回のタピオカブームは
ちょっと伸びたね!
0069名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:37:53.89ID:awtU8G0x0
そう
鼻血だまりをドゥるん!
て鼻を啜ったときみたいなのが
タピオカ!
0070名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:37:58.89ID:923HZqnI0
>>59
タピオカラーメンとかはどうだろうか
勲章にもタピオカをデザインで入れた方がよいと思う
0071名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:38:53.93ID:923HZqnI0
あれ?でもタピオカって冷凍うどんとかにかなり前から入ってね?
たしか原材料表示で見た事あるぞ?
0072名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:43:42.03ID:NVnlqZdw0
>>61
カロリーが約200kcalで
そんなに高カロリーでないので買ってみた。
ミルクティは普通にミルクティの味だし
タピオカ自体は噛みごたえはあるけど味は目立たないな。

>>64
今回はベリーチョコファッション食ってる。450kcal
これで今日の分のカロリー制限量終わった。
0073名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:44:14.25ID:JvOwR5gr0
>>67
コンビニなんかで売ってるのはこんにゃくデンプンや加工でん粉で改造した紛い物だぞ
タピオカ粉だけのやつでも、たいていは冷凍のインスタントタピオカを茹でてるだけのところが多く
それも増粘剤などの添加物が使用されているのがほとんど
店でこねて作ったタピオカデンプンだけの本物はすぐ固くなるので客に提供される時点ではカップの底がほんのり温かいくらい
0074名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:44:56.62ID:nvZ2QQKt0
やくざの商売の一つ
0075名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:46:05.28ID:923HZqnI0
そうそう 冷凍うどんはでんぷんでタピオカ粉を使ってるから
タピオカミルクティーを飲みたい奴は紅茶にうどんを入れて飲めばいいんだよ
0076名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:47:15.21ID:vBMAWY/f0
いたよ。
0077名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:48:28.62ID:GnjxPpw30
>>24
片栗粉と何かのデンプンを一定割合で混ぜると再現できるって、すイエんサーでやってた
0078名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:52:26.63ID:5I6D+zJt0
どう考えてもクリームあんみつの方が美味い件
タピオカから乗り換えるわ
0079名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:52:56.62ID:/xMy5CU+0
>>1
明治時代も結構進んでたんやな
0080名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:53:09.02ID:3Ns0fyT+0
>>48
野生動物の密猟=密輸ペットビジネスやね
ムリな輸送でほとんど殺してるし本職がどうあれヤクザには違いない罠
0081名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 14:54:30.94ID:923HZqnI0
この際 国名もタピオカ共和国に変えるべき
0082名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:00:03.26ID:zVKxesv20
>>80
そのカワウソ密輸とタピオカと何の関係があるの?
0084名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:07:09.75ID:U7ro96P40
>>1 高岡とか?タピオカ?
0085名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:08:59.65ID:ucb+LwNB0
見た目が魚の卵みたいでキモチワルイ
0086名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:13:42.90ID:+WGNRD//0
寒天食えば
0087名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:15:02.70ID:I36onTcn0
ラーメン屋に群がる男も大概やぞ
0088名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:21:43.51ID:7KD2CFK90
奈良公園に行ったら大量にあるやんけ
0089名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:26:03.97ID:3ovvXrDn0
昔はよくタピオカ鍋食ってたよな
0091名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:37:15.21ID:+gFUcrMK0
戦時中の数年間を除けば食生活は昔の方が良かったと言われて
いたが、調理方法は現在は便利になったが、食べるものは逆に
昔の方が豊かだったようだ。
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 15:44:57.88ID:8sepEsFB0
偶にコンビニで買うと美味い、と言う程度のものなんだがな
本来流行になる様なもんじゃないんだよ
0095名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 17:51:25.23ID:Y6vuj2XX0
クソマズ
0096名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 18:02:33.24ID:vMCD3FKX0
ξ´・ω・`ξ ま〜帰化チョン家系のは味覚がないし、純日本人は知らん顔してゼリーアイスを頂いてるんだけどねぇ。
0097名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 18:22:11.08ID:3OVwLJ2T0
>>3
カワイソ(´・ω・`)
0098名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 19:03:18.40ID:f41B+f9Q0
>>92
だんごやわらび餅もそうだけど、本物は、ベストな状態で味わえる時間がものすごく短くて
職人が天候や材料の状態で逐一調整してなるべくできたてを味わっていただく
時間や温度変化で劣化して固くなったらなったで、客はそういう状態になる物だと承知してそれぞれ工夫して食べる
それが添加物でごまかしてない本物の美味しい食べ物の楽しみ方
タピオカもちゃんとしたのはカップに注がれるのは熱いくらいのもので、氷で冷やしながら飲み、飲んでるうちにも食感が変わるほど繊細
コンビニなんかで売ってるのは風味も死んでるしそういう楽しみ方もできない画一的で本当に退屈な食べ物だ
0099名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 19:09:56.46ID:M5HUufLJ0
日本人は熱しやすく冷めやすいからな。
ナタデココもフィリピンの農家が一斉にナタデココに鞍替えして、一時的に儲かったけど
ブームが終わって路頭に迷ったとか。
0100名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 19:17:59.24ID:M5HUufLJ0
>>91
昭和一桁くらいまでは食も含めファッション、文化も成熟してたよな。
戦中、戦後で一旦20年くらい後退したイメージ
0101名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 19:18:33.22ID:sOlSy5280
お前ら本当タピオカの話好きね
0102名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 19:56:39.77ID:Q/TKR8Hc0
パンナコッタは許された
0103名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 20:31:42.61ID:H6lzAfAF0
タピオカは反社利権
0104名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 20:37:07.61ID:NVnlqZdw0
ミルクティを少しずつ飲みながらタピオカを食う。
いわばおかゆみたいな食いもの。
タピオカ食わずに捨てるのならミルクティ飲めばいいし。
飾りと考えてるのならビーズでも入れればいい。
0105名無しさん@1周年垢版2019/08/15(木) 23:03:18.33ID:uTjMbcRq0
>>103
DQNしか食べないよな
0107名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 01:37:33.74ID:F6qHA5sq0
日本で売ってるタピオカドリンクはヤクザの資金源だから、買うのはやめとけ
悪に加担するだけ
0108名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 01:39:38.06ID:v3fkrTtr0
台灣直送タピオカ使用!と書いてあるタピオカ専門店でけたけど美味しいのかな???
0109名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 05:27:42.52ID:kk+/ORSh0
ゴンチャって韓国の会社らしいね
今日知ったよ
ブームの火付け役らしい

俺は前から何故かタピオカに全く興味が無かったんだよ
むしろ避けていたぐらいだ
タピオカブームが韓国によって作られたブームという事は今の今まで知らなかった
これは本能がそうさせたのだろう
0111名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 12:06:49.06ID:S0WG8XsfO
はいはい、ボクちゃんたちは物知りでちゅね〜w
0112名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 14:15:56.58ID:tW/2RUnM0
西洋?
東南アジアの食材だろ
インディアンの粉物にあたるタピオカの名を当てたのは最近では
0113名無しさん@1周年垢版2019/08/16(金) 14:47:24.00ID:RBuJ9K3m0
近頃
漫画やアニメにやたらと出てくる
それも意味なく
タピオカをただ飲んでるだけで
タピオカについて言及もない
0114名無しさん@1周年垢版2019/08/17(土) 02:59:39.47ID:/kOHTnX40
昔はタピオカ丼とかダサいイメージだったのにな
0115名無しさん@1周年垢版2019/08/17(土) 03:16:34.16ID:pHak+F/10
タピオカミルクティーが好きな層もいるからそれはそれで置いといて
タピオカは調理次第でおかずになる可能性を秘めているそもそも芋なんだからさ
0116名無しさん@1周年垢版2019/08/17(土) 06:44:41.56ID:IRrTn3Ey0
タピオカ何て森永のラムネに入っているんだから、昭和の時代から子供に人気だったという事。
0118名無しさん@1周年垢版2019/08/17(土) 20:48:43.37ID:+fQdkI9w0
知らなかった。。。
0120名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 02:23:46.50ID:hbgWd4Bx0
>>6
明治でも話の途中にピカソの話が出てくるよ
0121名無しさん@1周年垢版2019/08/18(日) 02:43:00.71ID:azaSbslY0
>>49
それでは只今より至高のタピオカと究極のタピオカによる料理勝負を開始します
0123sage垢版2019/08/18(日) 23:25:50.55ID:wF3oJ9TC0
タピオカオナニーしたら出てこなくなった…
オワタ…
0126名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 21:19:39.05ID:NbuTFNG20
>>6
当時女学生だったけど、銀座の街歩くとバニラの音が響いてたよ
ビルマミャンマーリゾート気分
外地の方らも高収入♪
懐かしい
0128名無しさん@1周年垢版2019/08/19(月) 23:46:46.75ID:vqphcVZX0
戦前から流行っていたというのは初めてきいたわ
ためになるな〜
0129名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 02:45:38.97ID:+0M8K/Zh0
そもそもタピオカの原料が東南アジアの主食の芋だしな
0130名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 03:06:15.92ID:mrLtMheE0
イロモノ駄菓子メーカーはグズグズしてるとブームが終わっちまうぞ
タピオカミルクティー風つぶぴょんを売れば子供だけでなくアホな大人も買いそうだぞ
やってみた動画とかやるからさっさと売ったほうがいい
0132名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 05:33:16.05ID:aXczeI2b0
昔はやったのは透明なやつ
今回のは台湾の黒くて甘いやつで黒糖が入ってる
だからちょっと違う
0133名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 05:36:34.65ID:pC4F8+FP0
キャッサバ芋の粉だからな。
片栗粉(ジャガイモでんぷん)みたいなもんだ。
0134名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 05:38:30.48ID:pC4F8+FP0
白いのと黒いのがあるのか。こんにゃくみたいなもんで製法の違いだろう。
0135名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 05:40:03.69ID:pC4F8+FP0
芋の粉を溶かした水をストロー状のものを使って湯の中にポタポタ落として作っていると予想。
0136名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 05:41:19.72ID:n4uQWV520
戦前からあったをなぜ戦前からブームとか言っちゃうんだ?
0138名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 05:45:00.14ID:pC4F8+FP0
ヤクザがタピオカミルクティーを売って資金調達ってニュースがあった。テキ屋のこと?
タピオカと紅茶と砂糖で原価は数十円。
0141名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 06:24:44.19ID:yUUZceVz0
牛乳ダメだから全く興味関心が無い
0143名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 07:40:14.23ID:bpRnXnZ60
>>49
ここ好き(笑)
0145名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 08:14:06.01ID:5vWdRC+o0
ドムドムのタピオカシェイク→タピオカココナッツミルク→タピオカミルクティー
知ってるのはこれだけだわ、1は牛乳で煮てるし昔からミルク系の味に合わせてたんだな
0146名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 08:30:13.92ID:UuSSISbm0
>>129
キャッサバイモはアフリカのどこかと、タイとブラジルが三大生産国だったっけ
日本や台湾に出回っているのはタイ産が主力と聞いた
0147名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 08:48:36.60ID:FcLhBSm70
キャッサバはもっと食べるべき。
毒性がちょっとあって処理に工夫が必要らしいけど。
0148名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 08:49:38.25ID:FcLhBSm70
ヤクザを正業に導くタピオカ。
0150名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 09:37:27.86ID:FcLhBSm70
>>149
これを切っ掛けに普通の食品加工業になればいいのにね。
山口組だったら屋号は〇の中に山。
0151名無しさん@1周年垢版2019/08/20(火) 09:39:11.25ID:3tNVgT9x0
戦前とかだと意味合いが違うと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況