X



【IT】フロッピーディスクは今?「面倒を見る人」がいなくなった現状
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2019/08/16(金) 06:54:10.33ID:bsecy8lM9
フロッピーディスクは今?「面倒を見る人」がいなくなった現状
ハーバービジネスオンライン 2019.08.12 柳井政和
https://hbol.jp/199114

https://hbol.jp/wp-content/uploads/2019/08/isolated-316393_640.jpg

●フロッピーディスクドライバーの面倒を見る人がいなくなった

 7月の末に「Linuxでフロッピーディスクドライバーの面倒を見る人がいなくなった」という趣旨のニュース(ZD Net)が流れてきた。フロッピーディスクドライブは、過去の遺物になっている。Linuxでフロッピーディスクドライバーの開発を担当していた人は、ハードウェアをもう所有していなかったそうだ。
https://japan.zdnet.com/article/35140578/

 ただ、仮想フロッピーディスクドライブについては現在も需要があるようだ。そして、仮想デバイスならではの問題も発生している。実際のハードウェアから切り離されて高速に動作するようになったことで、現実のフロッピーディスクでは発生しなかった競合が起き、メンテナンスが必要だったそうだ。

 そういえば、今年の3月に話題になったWindows 95の最速インストールを競うタイムアタックでは、オリジナルのフロッピーディスクやCD-ROMのイメージを使ってインストールするという話があった。古いソフトウェア資産を利用する際に、こうした機能が必要になるのだろう。
https://hackaday.com/2019/03/09/speedrunning-windows-95/

 フロッピーディスクについては、ユーザーインターフェース方面の話題もある。「データの保存を意味するアイコンがフロッピーディスクなのはどうなのか」という話題は定期的にネットで登場する。「保存 フロッピーディスク」という単語でGoogle検索すると、多くの記事があるのが分かる。
https://www.google.com/search?q=%E4%BF%9D%E5%AD%98+%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF

 フロッピーディスクは過去の遺物ではあるが、人類の記憶から完全に抹消されたわけではない。

「それにしてもフロッピーディスクか、懐かしい……」

 そう思うと同時に、フロッピーディスク界隈は今どうなっているのだろうと疑問に思った。そこで少し調べてみることにした。

●フロッピーディスクが現役だった時代

 そもそもフロッピーディスクが何なのか知らない人もいると思う。20年以上前には、データを保存して持ち出すと言えばフロッピーディスクだった。パソコンにはフロッピーディスクドライブが付いていた。しかし、そうしたパソコンはどんどんなくなり、現在ではフロッピーディスクドライブが付いているパソコンは皆無だ。

 フロッピーディスクは記憶媒体のひとつだ。プラスチック製の円盤に磁性体を塗布し、プラスチック製のケースに収めたものだ。8インチ、5.25インチ、3.5インチなどのサイズがあり、少しずつ形状が違う。

(略)

 1.44MBというと、スマホで撮影した写真1枚よりも容量が少ない。しかし、テキストファイルを保存する分には、それほど困ることもなかった。

https://kotobank.jp/word/%E3%83%95%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%B9%E3%82%AF-8529
http://www.kogures.com/hitoshi/history/pc-disk/index.html
https://blogs.itmedia.co.jp/yokoyamat/2017/04/_35.html
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1611/22/news058.html

●フロッピーディスクの終焉と亡霊

(略)

http://www.mcmedia.co.jp/japanese/news/info/0031.html
https://www.sony.jp/rec-media/info/20100423.html
https://srad.jp/story/14/05/01/0840229/
https://it.srad.jp/story/15/01/06/045226/
https://it.srad.jp/story/16/05/28/2026232/

 ごく最近まで、IT大国のアメリカの中枢でさえこうした状況だ。機械によっては数十年現役の可能性がある。まだしばらくは、フロッピーディスクは世界の各所で使われ続けるのだろう。

詳しくは記事リンク先へ

関連
【経営】製造終了したフロッピーディスクの販売を続ける社長にインタビュー
https://potato.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1449737359/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:55:40.89ID:vbxyq5xq0
麻生閣下、はい完全論破
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:55:58.24ID:F0sR5Bor0
>>1000ならはたらく
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:56:42.96ID:Ex8jfBi60
いきなり知らん外人からFBでコメント付けられたんだが何て書いてあるんだ?
なんか質問されてるっぽいのだけど

Recently I met a Japanese youth in the bar located at the town I live in, and from him
heard a very strange story. According to him, it was Japanese that all men spoke until
the destruction of the tower of Babel.

He said, "when many arrogant people started to build a tower which, they believed,
attested that mankind was as strong as God, the other devout people refused to
participate in this profane attempt. As a result, they could escape being punished by God
and keep their original language. In my opinion, it must be that this devout men were
ancestors of Japanese, because Japanese are the most modest people in the world.
From this, it follows that Japanese language is the oldest language, so Adam and his wife
also spoke Japanese in Eden, and that Japanese people are the most moral and the most
courteous people of all peoples on the earth. Oh, Japan is above all, above all in the world!!!"

As his speech went on, his voice got louder and louder. Near the end, he almost shouted
with bloodshot eyes. I was totally upset and wondered how he struck upon such an
extraordinary idea. I was barely able to say to him, "you'd better tell the story to a psychiatrist."

What I wonder the most is whether this belief is shared with many other Japanese or not.
Would you mind my asking you whether this story is a common sense in Japan?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:58:06.37ID:CO5oa5DN0
もう使途なんてジャカードのCGSとか、プラント制御ぐらいしかないんじゃね? 他になんかある?
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:58:16.53ID:CNLwbFyp0
誰が何のために使うの
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:58:19.10ID:RBuJ9K3m0
A:フロッピーディスク
B:フロッピーディスク(ダビング用)
C:ハードディスク
D:RAMディスク

だっけ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:59:07.11ID:eZFiJKX50
八インチに五インチに、3.5インチか
何もかも皆、懐かしい、、
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:59:13.87ID:V8VD5i8p0
判決!Windows10をフロッピーでインストールする刑に処す!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:59:47.58ID:4B3EYYH80
森喜朗がフロッピー1枚でなんでも出来る時代が来ると言ってたけど、いつ来るの?
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 06:59:53.77ID:wwk6bfWS0
開発したの誰だっけ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:01:21.83ID:jOBrMVew0
またあのカシャッと開く感触を味わいたいな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:02:47.39ID:eZFiJKX50
ウィザードリだったかな
フロッピーの読み具合で、出てくる敵が判ったもんだった
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:02:49.56ID:vMJG8d5g0
マックのフロッピーをゴミ箱に捨てるという行為が、ウィンドウズユーザーにはどうしても違和感がある行為だった
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:03:06.47ID:urf41lUO0
>>17
IBM
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:03:19.08ID:Uw16tMgs0
今でも現役です
2000年くらいのNC旋盤だと
FDD使わないと保存できん
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:03:59.04ID:zDD1OuQ00
>>14
インストールが終わる前にフロッピードライブが磨耗して壊れると思います。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:04:00.87ID:xA+xupcs0
95時代はよく使っていた

HDD4.3Gの時代だし
安価な優秀な記憶媒体だった
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:04:11.46ID:E6jdmjx50
>>1
内容がくっそ薄いと思ったら悪名高いハーバービジネス
オンラインか

こういう輩は5インチメディアが入手出来なくなった悲哀
とか分からんのだろうな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:04:19.39ID:y7oKoTKI0
カセットテープからフロッピーディスクになったときの感動を忘れたのか
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:05:48.23ID:zXhpJbXO0
今じゃディスクを動かす事もなくなっている
のか?
discとdiskの覇権争いとか
どうでもいいか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:06:08.90ID:se8tBSUl0
>>5
ホントの話とは思えんが、日本でそんなことを本気で考えてるやつはいない
(お病気の人は除く)って答えてやればいいんでないか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:06:21.10ID:pYGLw+JB0
まだ現役でしょ。磁気メディアとディスクメディアは役割が違う。
有志による開発が前提のLinuxで、今のドライバー開発者がいなくなったとしても、必要ならまた別の人が出てくるよ。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:07:10.97ID:4OtmycE00
>>15
なんとフロッピー0枚で何でもできるようになっちまった
通り越したんだよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:07:17.21ID:q+vqhBiL0
>>5
「どうして日本は朝鮮人にあんなに優しいんだ?
そんな必要は無い。
全世界が朝鮮人を殺処分駆除しようとしてるのに、
日本人は本当に世界一優しい。
日本も朝鮮人を虐殺して絶滅させるべき。」
って書いてある
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:07:43.17ID:9ZM/jYFu0
会社のマシニングセンタやNC旋盤でまだまだバリバリ現役ですが。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:09:05.88ID:MyxEE/HU0
Windows 95の最速インストールを競うタイムアタック
そんなもんがあるのか
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:09:21.48ID:F8EF0KKs0
MOドライブ欲しかったけど当時お金なかったからzip使ってた
容量は少ないけど読み込み早くて不便はなかった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:09:36.72ID:xDavw0cd0
「こっちのパソコンは高級モデルだからハードディスクってのが入ってる」
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:09:51.76ID:FnWg5dqL0
前に古い研究所とかだと8インチフロッピーとかも使用していて
手放せないとかの記事を見た気がするけど、他のに更新とかしているのかな?
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:10:25.24ID:faYVunXM0
セーブという概念を
新入社員が知らなかったと聞いたな。
そーゆー時代なんだな
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:11:47.20ID:zkvWkx5b0
名前が悪いよな
フロッピーてw
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:13:28.51ID:TyG42+yD0
>>54
>5インチのフロッピーとか知らんやろな。
8インチのフロッピーを知ってますが何か?
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:13:30.18ID:sa8ZbLjD0
>>14
データレコーダでWindows10インストール刑

よりは軽いか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:14:28.64ID:HL/lpQAj0
>>29 まだ御尊命でございます。昭和3年生まれ。現在90歳。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:15:13.96ID:kE2PMBmy0
>>12
MO便利だったんだけどドライブの方がすぐ壊れたんだよね
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:15:24.50ID:aK5bWPXn0
熟成20年の開かずのフロッピーディスクがある
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:15:38.88ID:LbYrYJTi0
日本とかいう底辺国はいまでもフロッピーディスクで提出しろっていう役所があるらしいよ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:16:39.59ID:4CvdXSvn0
カセットテープだってまだあるよな?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:16:48.22ID:jA+kNtfV0
セキュリティが無意味に厳しいマシン室と外部とでデータをやり取りするのに使ってたくらい
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:17:49.54ID:se8tBSUl0
ドクター中松の話が恒例ネタででてくるけど、勘違いしないために言っておくと
彼はフロッピーディスクの開発者でも発明者でもないよ
ただ、形が似ている全く別のものの特許を出していたから念の為にIBMが
契約してくれたっていうだけのこと
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:17:52.12ID:rwA4sbuT0
フロッピーディスクが落ちてたんでホワイトボードにマグネットで留めて「←落とし物」と書いといた、ってネタがわかるやつももういないのか。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:18:41.89ID:rwA4sbuT0
>>72
提出できる、って役所はあるけど提出しろ、ってとこは見たことないな。具体的にどこで何の手続?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:19:07.23ID:4rpCZNjn0
初代iMacあたりから、レガシーデバイスは無くなっていったイメージ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:19:17.61ID:ZfMQ73b+0
usbに移せばいいじゃん
意味不
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:19:24.09ID:E6jdmjx50
>>33
激速で頭出しも勝手にやってくれる

ファミコンが「大容量2MROM!」とかやってた時代
に2Dディスク1枚で容量を上回ってた
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:19:40.47ID:eVclJsfu0
AとBがフロッピーでCがHDD、CD-ROMはQだったな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:19:44.51ID:C9lGvAWu0
>>78
郵便受けに水道修理屋のマグネットとか入ってるとデータが消えるんじゃないかと心配に・・・
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:19:55.53ID:+/t8Cfwn0
エレクトーンがフロッピー読み込みだから縁を切りにくいね
最近のはUSBとかなんかな?
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:20:15.66ID:h4ULiY+G0
新生活フロッピー
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:20:46.55ID:pAXMMKgp0
若い人がドクター中松の家の門を見たら鍵穴をデザインしたと思うんだろうな
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:21:24.23ID:KjcedztE0
ヴーン…ヴ・ヴーン…カッカッカッ…
ヴ・ヴーン…カッカッカッ…
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:22:10.21ID:mNTvncmd0
>>71
去年、キンコースでドライブ借りてSDカードに移したよ
HDDクラッシュで失われたと思ってた写真が大量に出てきた
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:22:12.26ID:jA+kNtfV0
>>85
USBメモリとファイル交換ソフトは情報産業で無条件に嫌われる二大巨頭
USBメモリは持ち込み禁止だけどスマホはOKとかイミフな規制してる企業のなんと多いことか
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:23:00.77ID:rwA4sbuT0
>>95
PC-9801のFEPはRAMディスクを設定して辞書をそこに置くのがデフォだろ。
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:23:47.39ID:y+1ONKft0
>>5
最近、私は住んでいる町にあるバーで日本人の若者と出会い、彼から
非常に奇妙な話を聞いた。 彼によると、すべての男性が話すまで日本語だった
バベルの塔の破壊。

彼は「多くのmany慢な人々が塔を建て始めたとき、彼らは信じた、
人類は神と同じくらい強いことを証明し、他の敬toな人々は拒否しました
この不敬な試みに参加してください。 その結果、彼らは神に罰せられることから逃れることができました
元の言語を保持します。 私の意見では、この敬outな男性は
日本人は世界で最も謙虚な人だからです。
このことから、日本語が最も古い言語であるため、アダムと彼の妻
また、エデンで日本語を話し、日本人は最も道徳的で、最も
地球上のすべての人々の礼儀正しい人々。 ああ、日本は何よりも、何よりも世界に!!!」

彼のスピーチが進むにつれて、彼の声はどんどん大きくなりました。 終わり近くに、彼はほとんど叫んだ
血走った目で。 私は完全に動揺し、彼がそのようなことにどのように思いついたのか疑問に思いました
並外れたアイデア。 私は彼に「精神科医に話をした方がいい」とは言い切れませんでした。

私が一番疑問に思うのは、この信念が他の多くの日本人と共有されているかどうかです。
この話が日本の常識であるかどうかを聞いていただけますか?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:23:58.97ID:rwA4sbuT0
>>97
あれは構造としてはテープが渦巻き平面になったようなものだろ。ランダムアクセスができないはず。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:25:07.36ID:xUnOUPqK0
>>97
QDはレコードと同じような一筆書き
フロッピーは同心円を分割したエリアに書く
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:25:34.40ID:axF77UlK0
倉庫の中のFDD、MO
大したものは入っていないだろうが、死ぬまでに確認したい気がする
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:25:40.22ID:rwA4sbuT0
>>110
MOの媒体の記録の保存性の高さは特筆すべきものがあったけど、ドライブの方があっという間にすたれてなんの意味もなくなった。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:26:04.60ID:IHvDJpkK0
フロッピーディスクの取り出し忘れでPC起動しないのはあるあるだったな。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:26:11.80ID:xDavw0cd0
「この銀紙はがすと間違って書き込めちゃうからはがさないでね」
「(言われなきゃ気にもとめなかったですはい。そうか、これをはがすと…)」
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:27:12.01ID:6jndMbu50
友達からデンジェルというゲームをもらったはいいが2枚目のフロッピーが死んでたため1度もプレイせずに捨てたな
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:27:26.87ID:4rpCZNjn0
皆が98や88を買ってもらっている頃、貧乏だった俺は、新聞配達してMSX2買うのがやっとだったが、
奴らがペラペラの5インチFDを使ってるところ、自分はそれより小さくてシャッターまで付いてる3.5インチFDっていうのが、唯一の優越感だったわ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:27:30.38ID:rwA4sbuT0
>>88
あれなんでQなんだっけ。仕様として最大にHDD積んでボリュームを分割してもアルファベット順でPまでしかドライブレター使わないからQならぜったいかぶらない、とかだっけ。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:27:46.11ID:uW9KpQr/0
今持ってる外付けFD壊れたら過去のデータが全部見れなくなる
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:28:03.71ID:he2ZSrQ/0
まあフロッピーなくなってもAB開けておくのは
ちょうどいい冗長性だなしらんけど
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:28:26.03ID:LbYrYJTi0
>>116
テレホーダイ時代にダウンロードしたエロ画像とかだろ
いまみると、これはもう二度とネットに出てこないっていうお宝だったわ
0130実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:28:33.79ID:bG1gT8e00
>>126
はやく別メディアにいれなよ
www(´・・ω` つ )
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:28:58.79ID:0tZ9KIGU0
工場のライン管理でまだ現役というね
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:29:16.06ID:XZzyGyG70
>>125
互換性の高い8インチ片単でデータ残せとか言っていたのにな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:29:16.73ID:Tyvt5Qbs0
>>118
工場なら、パンチカードも現役だゾ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:29:39.31ID:uDdjWwMT0
>>126
どんだけ情弱なんだよ・・・・
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:29:43.82ID:x54sTh0k0
数年後のペットボトルか
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:29:46.69ID:u4kFndYu0
古い半導体製造装置が使われているラインではまだ現役だよ。
98で動いてる。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:03.51ID:DgKdMRnW0
>>28
>今でも現役です
>2000年くらいのNC旋盤だと
>FDD使わないと保存できん

エミュレータ使えば、2000円くらいでUSB-FDD変換機買えるよ
IBM、シュガートどちらも対応できる
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:03.71ID:4rpCZNjn0
>>112
ファミコンディスクシステムのレリクスのロード...
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:14.38ID:ZHg6QtGf0
>>7
このカエルのマークなんですか?
0144実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:14.65ID:bG1gT8e00
>>131
オシロスコープでも現役だぞwww
ヨコガワとかテクトロとか
(´・・ω` つ )
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:44.38ID:p0XwWZoT0
95インスコRTAってなんだよ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:48.60ID:jA+kNtfV0
>>125
平成初期は普通に業務で使ってたけど?
パソコンではそもそもほとんど標準ドライブとして採用されてないからレガシーも糞もない
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:50.07ID:36dHkfKF0
1枚2000円もしてたのはそう昔ではないのだが。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:30:59.40ID:6f9HycDw0
>>50
win10のインストールディスクイメージは最低8GBのフラッシュメモリを要求する。
4〜8GBの間ということなので、3000〜6000枚程度かな?
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:31:12.42ID:axF77UlK0
>>129
お前さんはエスパーかよ
MOは恐らくニュースグループで集めたエロ画像だと思うわ
単純所持禁止な画像も多いだろうが如何せん読み込む方法ない
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:31:56.62ID:Tyvt5Qbs0
昔のパソコンは、フロッピー20枚だか50枚使ってOSインスコしてたんじゃろ
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:31:57.77ID:4rpCZNjn0
>>145
DOSの頃に、HOSの起動画面のフリーソフト入れてたわ
0153実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 07:32:06.50ID:bG1gT8e00
今のガキどもは
PCゲームに起動ディスクなんてものが必要だったの知らんだろうな
コンベンショナルメモリ確保のために
(´・・ω` つ )
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:32:44.52ID:SCi6snlQ0
フロッピーの思い出と言えば俺の中ではこれだな・・・・w

ファミコン幻のソフト
https://dl1.getuploader.com/g/aosi77/133/punchout1.png


ぶっちゃけ当時高1で俺もジャパンコース書き換えて大会参加してたけど
どうやってもアンダー20超えることできなくて結局諦めたんだなあ・・・・

確かアンダー23以上で無印パンチアウト貰えたっけ?
ジャパンコースでアンダー20超えるって今考えても大人じゃないと絶対無理だったよなw
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:33:01.05ID:zydAsOG10
>>147
俺も使ってたけど普通ではなかったぞ
他のと間違われる心配がないって理由だったから
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:33:03.56ID:UtVeNJ+Q0
テキストだけだったらFDで十分だけどね。
結構ダメになるの早いので容量の問題抜きに敬遠してた思い出がある。
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:33:17.79ID:kmTKvYtu0
>>5
ここだけ翻訳すればよい

Recently I met a Japanese.

He said, "Oh, Japan is above all, above all in the world!!!"

I was totally upset and (his) extraordinary idea.

This story is a common sense in Japan?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:33:23.03ID:Pgd9q4000
Dr.中松懐かしい
何処かでぴょんぴょん跳ねてるのかな
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:33:29.80ID:B1FGShez0
>>151
win95のバックアップで50枚とか要求されていたな
馬鹿正直にバックアップを取っていた記憶がある
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:33:52.57ID:xUnOUPqK0
>>120
5インチだな!
8インチは逆にジャケットの決まった位置に切り込みが開いていると書き込めなくなる。
昔のブランクメディアは切り込み入ってなくて、パンチで穴を開けてた。
随分立ってからのブランクメディアは、最初から切り込み入ってテープで塞がれた。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:34:05.35ID:9pFj3Rws0
今最新とされている機器もいずれ陳腐化して使えなくなる。
大切な写真は必ずプリントアウトしている。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:34:12.10ID:EUZqi2Wc0
>>14

officeのフロッピーディスク版インストーラーまだ持ってるで。
夏休みの宿題としてどうぞ。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:34:57.92ID:mjPm8srp0
懐かしいな
意味もなくデフラグ画面みてた気がするわ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:35:03.63ID:wrgrDMWu0
F-15Jにはアップデート用に5インチフロッピードライブが付いてるんだよね
まだディスク売ってるのかね?
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:35:50.88ID:5SNLd+xx0
USBの登場は画期的だったな
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:35:50.94ID:C9lGvAWu0
古いの読ませたいけど、磁性体のカビを落とす装置が先に必要だな…
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:35:51.19ID:17Q5xekF0
フロッピーディスクがまだ6枚残ってる。
もちろんドライブはもう無いw
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:35:51.54ID:axF77UlK0
1990年代前半、Officeインスコするのに5インチFDD数十枚
事務所中のPCに入れるのに一日仕事だった
律儀にライセンス数とインスコ台数が同じ会社だったので、倉庫にFDD
が溢れるぐらいあったな
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:35:51.90ID:Vy+oLx880
1.44Mでは何も入るまい
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:36:12.53ID:jbKc+Zrd0
>>80
MZ1500
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:36:16.25ID:wp8Cv56J0
USBメモリのことをUSBって略す人がこのスレにもいるみたいね
まぁフロッピーディスクをフロッピーって略すようなものか
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:36:17.01ID:eSUPiNoQ0
俺のZIPドライブが火を吹くぜ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:36:21.50ID:E6jdmjx50
>>84
「外付けFDD買わなきゃ」と大騒ぎになったのは
あの時代が最後なんだろうね

同時期に松下寿の大容量FDが話題になったが
結局普及することはなかった
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:36:23.92ID:iI7FbVr+0
>>113
メビウスユーザー乙?
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:36:31.74ID:V75dEUsK0
フロッピーで地下鉄サリンゲーム貰ったなぁ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:36:37.63ID:4rpCZNjn0
テープの時代はメーカーとかこだわってたが、
FDになってからは、何故かそういうこだわり薄れた
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:37:08.73ID:bTxIj27o0
ドラゴンナイトとかDPS3とか捨てられずにあるけど
どうしたものか。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:37:13.33ID:euIY8cRu0
>>7
クラウドネイティブも増えてきたので、「保存」の仕方自体知らない人もいる
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:37:28.98ID:UtVeNJ+Q0
見切りをつけたのは結構早かった。CDーRに迷わず移行した。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:38:10.38ID:4rpCZNjn0
>>179
各社こぞってUSBのFDD出してたな
半透明のw
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:38:40.84ID:xUnOUPqK0
>>160
会社で安いFM/Vとか買うとバックアップメディア付いてなくて、下っ端が何十枚もバックアップ取らされてた。
大概、抜けがあって使おうと思うと役に立たない思い出
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:38:55.67ID:UtVeNJ+Q0
ブリーフケースもついてないんだなWin10は。便利だったんだけどね。ローカルの
時代でもないからな。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:39:00.71ID:rwA4sbuT0
>>191
ソニーが開発したんだったかな。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:39:57.17ID:w1FtrfWK0
上書き保存マークで鎮座してます
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:40:55.74ID:Ro2g5ksw0
ゲームソフトで10枚組くらいのがあった記憶
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:41:07.34ID:YBVdHdzs0
8インチはマシン室でしか見たことない
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:41:09.27ID:0MHsapJj0
フロッピーどころか最近のPCケースは5インチベイすらつけられないのが多いからな
光学メディアももう終わる
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:41:22.38ID:UtVeNJ+Q0
ワープロではよく使ったけどね3.5インチは。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:41:42.92ID:sf7luIhe0
>>150
alt.binaries.sex
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:41:54.44ID:7jCaxnYc0
>>129
GROOM閉鎖までのコンプリートzipをネタにMXで交渉を続けてた19歳の俺。
クリームとホイップは神。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:42:02.12ID:m6LsDvt40
PC-98はフォーマットが違って他で読めない場合があったな
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:42:20.44ID:Tyvt5Qbs0
>>195
コンパクトフロッピーなら、松下・日立・マクセルじゃなかったっけ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:43:05.55ID:17Q5xekF0
>>194
ああ、便利だったなw
どれが最新か分からなくなったら放り込むだけで整理出来るもんな。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:43:15.69ID:Nelt2CyF0
家に保管してあったフロッピーが軒並みカビてた
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:43:32.07ID:rwA4sbuT0
>>211
2HDが1.2MBか1.44MBか、ってやつか。NEC側が折れて1.44MB対応したんだよな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:43:58.63ID:p0XwWZoT0
スーパーフロッピーは微妙だったな
CDRに即負けて消えたし
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:44:19.07ID:UtVeNJ+Q0
物理的にダメになるのが早かったので容量の問題抜きに早々とFDは見切りをつけた。
CDRにすぐ移行した。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:44:23.59ID:REk+QVc40
書いた卒論が5インチフロッピーに入っているがもう読むことが出来ない
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:44:47.25ID:uyuK7mLF0
俺は20年くらい前はスーパーディスク(LS120)使ってたな
世間はMO全盛期やったが、2HDとの互換も重視してたし、まだ2HDも現役やったからMOなんか全然無視してた
その後、USBメモリーに置き換わって俺も完全にそちらに移行したし、MOも同時に駆逐されたが
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:44:56.82ID:bsecy8lM0
>>6
> 1Mちょっとしか入らないからもう使い道ないだろ

Windows98のパソコンはBIOS更新はフロッピーディスクのみ。
起動させるには、故障しててもいいから、フロッピーディスクドライブを物理接続する必要がある。
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:44:59.93ID:KA5UUzA30
>>108
確かに
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:45:24.42ID:V6jQXmWs0
日本だけの現象だよ。
アメリカには未だにテープドライブ職人がいる
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:45:28.11ID:Tyvt5Qbs0
>>218
節子、それスーパーディスクや
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:45:38.77ID:UtVeNJ+Q0
720KBでもワープロでは十分だった
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:45:58.22ID:B1FGShez0
友達の兄ちゃんの88版ザナドゥをコピーしてPC98に読み込ませようとしていたな
もちろん上手くいくわけがなかった
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:46:22.97ID:wDBggq7I0
>>219
ZIPもあったね
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:46:38.61ID:W+H551he0
そういや、フラッピーってリメイクされていないな。スマホゲーに向きそうなのに。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:47:18.06ID:Tyvt5Qbs0
>>229
初期120MB→2000年240MB
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:47:32.69ID:p0XwWZoT0
>>228
スーパーディスクか
ZIPとPDとMOは持ってたが他は使わなかったから記憶おかしくなってた
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:47:40.05ID:zDq5nrRF0
業務用編集機だとまだ現役
壊れたら直せないけど

FDよりもMOよりもZIPってメディアの陰の薄さよ
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:47:54.36ID:hiAhlOOB0
フロッピーでみかん星人とかジャイアンリサイタルスクリーンセーバーとか貰ったな
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:02.36ID:QC++9UVl0
ハードディスクドライブがCからなのは、フロッピーディスクドライブがA.Bとあった名残なんだよな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:10.60ID:NEZWRjyw0
今ピンクの差してるよw まだまだ現役現役
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:28.68ID:HlxD8syn0
反対側にも切れ込み入れて
両面使っていたなぁ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:30.46ID:zjvOs7cN0
辛うじてMac対応のUSB接続のフロッピードライブ1台持ってて短期間使ってたが、今でも使えるんだろうか、、、。使えれば買い手がいるかも
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:46.34ID:oslv+oDt0
フロッピー入れると読み込む時にちょっとカチャカチャ音がしてた記憶がある
0252松尾和香ファン
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:49.59ID:8uBQ5OSh0
>>37
>>42
>>76
>>111
>>158
餌を与えないでくださいw。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:50.98ID:rwA4sbuT0
むかし、PC雑誌はフロッピーディスクを付録につけてた時期があったけど、
3.5インチはシャッターそのものかシャッター閉めるバネに金属パーツがある、ってんで出版業界の付録に金属パーツ禁止の自主規制に引っかかって、
5インチしかつけられなかった時代が長いよな。

5インチのドライブなんかないから大学の計算機室まで行って変換してたわ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:52.38ID:B1FGShez0
Win3.1ってのがあったんだぜ・・・
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:48:56.33ID:x4hSBQ7f0
1.44MB
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:49:21.25ID:UtVeNJ+Q0
あのギーギーいうドライブ音は嫌いではなかった。CDRのキュイーンという音やHDDの
カラカラいう音も悪くないけどね。
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:49:29.13ID:6IO1u/3k0
サイズは5インチ、ペラペラの奴だべ。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:49:42.97ID:y99IB4dd0
>>207
インターネット黎明期は、PC 98が国内では優秀なファイアウォールだったんだぞ
外人がハックしようとしても構造がわからないから壁になってたそうな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:49:57.08ID:W+H551he0
ソニーの独自規格
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:50:03.88ID:Dqrd1f1P0
>>222
大事なビデオテープやカセットテープはCDに複製したわ
街の写真屋さんでやってくれる
フロッピーもできるんじゃね?
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:50:05.43ID:eNNgsJbU0
>>77
それもIBMの関連特許買い取り価格の最低価格は1ドル
日本IBMに居た親戚が含み笑いしながら言ってたw
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:50:09.51ID:rwA4sbuT0
>>256
花王はフロッピーディスク売るようになって、うち石鹸屋じゃなくね? って自問自答して「花王石鹸」から「花王」に社名変えたからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:50:18.00ID:axF77UlK0
今思うと、メモリが640KBのやりくりで必死になるような低スペックPCですら、
50万円ぐらいしたんだよな
PC9801シリーズ買うために何ヶ月かバイトしたな

当時Cバスの呪縛があそこまでひどいとは知らなかったわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:50:48.36ID:LzwxVXo90
フロッピー40枚を
インストールさせられるゲームがあったな
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:50:57.40ID:BT3BQqBg0
昔使ってたPC9801は
Aドライブが3.5インチ、Bドライブが5インチのFDで使ってた
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:51:01.82ID:OWAJlt+r0
>>242
懐かしいw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:51:38.17ID:Jl89/s060
FUJIFILMの5インチ2Dの未開封品2箱あるわ。
8インチもどっか転がってたはず。
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:51:50.25ID:fEVnBtCk0
散らかった机の上にひょいとフロッピーディスク置いたら
紙の下にマグネット有ってめちゃくちゃ焦った
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:51:53.79ID:xo446A560
>>243
90年代はじめまでは5インチドライブつきモデルのパソコン普通にあっただろ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:51:54.91ID:GqBU+PhC0
花王とかのもあったな
なんで石鹸の花王が?と思った記憶がある
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:02.72ID:5fXamfFS0
職場に数千枚の未開封フロッピーディスク(メディア)があるのだが,
どこかで引き取ってはくれまいか・・・・・。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:21.57ID:HMXP1EsL0
自作長かったら封も開けてない新品のFDドライブ2〜3個は部屋の片隅にあるよな
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:32.50ID:68AHVyux0
>>184
ZIPドライブは230MBのMOが主流だったWindows95普及期に、ドライブの価格がMOの半値以下だったのが良かった。
CD-R普及以前の大容量メディアとしては他のメディアのドライブと比較しても群を抜いて安かった。
データの読み書きも高速で、当時LANの速度が遅かったので、ZIP2台買ってPC間のデータ転送に使うという用途にも使えた。
JAZは容量は当時としては大きかったけど、メディアの価格が高すぎた。
同容量のハードディスクと値段が変わらなかったと思う。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:38.16ID:kezadgTB0
>>44
Bドライブは
漢字変換の辞書入れてたんだぜ。
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:52:40.93ID:MCRXf0jm0
ダウンロードしたHな画像をせっせとフロッピーに保存していたもんだ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:53:12.70ID:1je/xMfV0
既にCDすら使ってないw
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:53:15.37ID:17Q5xekF0
ZIPは日本では受けなかったな。
アメリカでは圧倒的だったが、日本はMOがスタンダードになりつつあったから。
その後CDRに駆逐されたが。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:53:16.37ID:Y+CCWd6z0
ドライブレターでCDドライブにQ使ってたのはFM-TOWNSなんだっけ?

今でもQ使ってるわ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:53:31.68ID:nWWdoQX/0
殺人や死亡事故が起こり多額の金が動きヤクザやマフィアや半グレの間で血眼になって奪い合いがある機密文書はフロッピーディスクじゃないとね
USBメモリやSDカード、CD-ROMじゃ何故かダメなんだわ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:53:46.36ID:C9lGvAWu0
98の3.5インチドライブのイジェクトボタンを連打した思い出。
ディスクは出てこない。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:53:47.51ID:U6qsxUOW0
>>17,27
ドクター中松
フライングシューズの人ね
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:53:58.49ID:B1FGShez0
>>279
案外、好事家に売れるんじゃないか
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:11.93ID:Uw4PTZ8u0
フロッピーって確か長期間データ保存出来ないとかいうやつだっけ?
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:34.22ID:jA+kNtfV0
>>44
国産機では2ドライブ付いてくるのが普通だったから別に幻でもなんでもない
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:43.04ID:Q83zY++U0
8インチは数値制御付き工作機械でまだまだ現役だぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:45.74ID:xo446A560
>>268
メーカー系SEには今もサーバの光学ドライブをQ:で設定してくるSEがいる
自分もそうするから人のこと言えないけどw
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:48.10ID:Tyvt5Qbs0
MS-DOS「・・・・」
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:49.91ID:4rpCZNjn0
テープからFDになった時、こんな容量一生かかっても使いきれんでwと思った
FDから数十MBのHDに変わった時...
CD-ROMが出た時...
HDがGB単位になった時...
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:54:51.47ID:myCTNvPh0
>>263
HDD繋ぐと遅いんだよ
フォーマットすると、2割は違う。10時間で済むものが12時間とか

ESATA最高
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:55:39.54ID:+N/3NQfq0
保存アイコンがフロッピーなのは若者に意味が通じない
ってのがあったな
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:55:43.06ID:1je/xMfV0
>>293
最後に使ったのがオレもBIOS更新
でもそれもかなり前だなあ…
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:55:57.05ID:yEpThtDZ0
コピーしまくってたなー、だいたい使わず捨てるという
DVDRとかも
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:56:09.07ID:8vU++waO0
>>1
UNIX系のOSで、FDDって、必要なの?
初めからネットワーク、マルチユーザーで、管理者がいて、しっかり管理されているOSでしょ。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:56:31.05ID:1je/xMfV0
>>34
F6だっけか
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:56:52.45ID:eDkk/op80
>>217
だけど3モード対応ドライブでは1.2MBのほうがアクセスが高速だった覚えがある
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:57:10.45ID:ddxfsmMH0
ファミコンのディスクシステムもこのフロッピーだったな
たった2年でカセットの性能がフロッピーを上回っていちいち読み取るディスクの優位性がなくなった
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:57:21.22ID:L21eAlW70
今でもモノリスとして自作機でXPのSP4がある、
内臓3.5inフロッピーとSCSI外付け640MO付、
去年、テスト起動したら立ち上げは成功した。
それ以外にも40万出して買った9600/300には
内臓のZIPドライブも付いているが、こっちはもう
起動しないだろうなぁ、コンデンサ死んでるだろう。

25年ってあっという間に過ぎるんだね
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:58:27.36ID:axF77UlK0
>>305
テキストデータとCSVファイルはFD数枚で事足りるしな
写真、動画、音楽に興味ないなら一生使い切れん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:58:32.35ID:sf7luIhe0
>>316
昔はドライバーすらなくて自分でドライバーおこすとかだったのよunix系
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 07:59:28.83ID:B1FGShez0
>>329
すげえな・・・
どんだけ凄腕の技術者集団なんだ
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:00:20.48ID:68AHVyux0
>>197
Windows95が出た当時も辞書はRAMドライブに転送して使っていたよ。
一太郎が重すぎて。
16MBのメモリが10万円ほどした当時、32MBのメモリと4MBのDRAMカードを使い、辞書データをDRAMカードに転送してようやくノートPCで一太郎を快適に使えると言われていた。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:00:21.60ID:2tnkc+m10
>>263
>USBは偉大なり

外国のAMIGAユーザーとかMSXユーザは
FDD-USB変換を使って、USBにFDイメージをぶち込んで使ってるな
>>286
>電子ピアノ
FDDエミュレータ使えばいいのにな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:00:31.78ID:Uw4PTZ8u0
>>308
マジでか
なんかすぐフォーマットしろとかいうエラー出て読み込めなくなるイメージだったが
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:00:45.51ID:Kb1v/27v0
zipはSCSI版だったんでけっこう使えたなぁ、
けっこう長く使ってました、EPSONのやつ、
会社は写真のデータ保存にMO使っていました、
DVD-Rは信頼性が低すぎたのでね、
いまのPCはDVDとか円盤読み込みもついてねーよな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:00:54.13ID:yg6i7mS/O
大塚フロッピー
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:01:01.62ID:qC8rPlTO0
近所に『ふろっぴぃ』って銭湯があったが、フロッピーの終焉と共に閉店したわ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:01:06.18ID:eDkk/op80
結局デファクト規格の最大容量は1.44MBだったな
互換性とコストを維持しつつ16MBくらいまで発展すればWin95くらいまでは無理なくFDD数枚に収まったんたが
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:01:07.92ID:xo446A560
>>323
ディスクシステムはクイックディスクと言ってフロッピーディスクとは異なる代物だよ
あれは磁気テープのようなもので分解して動かしてみると動作が単純でわかりやすい
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:01:54.71ID:BRrpYuJj0
>>330
らしい。
俺は受注出来んかったけど、見積もりの原価計算するのにドライブの見積もりをとった記憶がある。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:01:57.97ID:fEVnBtCk0
官庁にソフトを納品する時は閉じたファイルと一緒に
フロッピーディスクに入れる
流石に今はCDで納品する事になったけど、マニュアルは一太郎形式を指定だよ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:02:10.15ID:Iqx4jyce0
98の互換プログラムたまに動かそうとしたときに起動ディスクの作り方毎回忘れてる
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:02:17.57ID:3lfcRLId0
PC-UX/Vなんてフロッピー100枚はあったな。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:02:18.41ID:40WC7Jeo0
でも、FDの時代にはよいこともあったんだぜ

何しろ一枚のFDにアプリ一つだったから
OSの操作で迷うことは一切なかった
一太郎を使う人は本当に一太郎しか勉強しなくて済んだ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:02:36.82ID:2tnkc+m10
>>85
>usbに移せばいいじゃん

そう、FDDをUSBに変換する機械なら2000円程度だから
さっさと交換してUSBにアクセスすりゃいいのにね

>>339
お前の話は聞いてない
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:02:54.64ID:GfmsO0Mi0
保有してるPC98用のゲーム資産はほぼFDなんだよな・・・

PC98本体をすでに持ってないけど。。。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:03:10.70ID:axF77UlK0
>>335
一太郎は Ver3までがギリギリメモリ拡張しなくても使えるレベル
4以降は、メモリがないとどうしようもなかったので一気にワードとかに負けたな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:03:15.55ID:l4Yt2C2K0
松下「PDをわすれないでください…」
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:03:38.96ID:toS/4Ope0
>>5
これコピペか?
気持ち悪いな。
The story is not common sence in Japan.
I've never heard such a silly story.
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:03:47.28ID:sf7luIhe0
FDついてないMacでスタバから5chの俺様勝ち組(⌒∇⌒)
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:04:07.76ID:P3jf/v2A0
フロッピーディスクはよく表面にカビかサビが浮き出てきて使えなくなった
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:04:16.95ID:QC++9UVl0
>>323
ROMより安いからフロッピー。500円で書き換えサービスが最大の恩恵だったなあ
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:04:29.88ID:yg6i7mS/O
MOディスクの存在はバイオハザードで知った
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:04:39.27ID:68AHVyux0
>>109
40MBのハードディスクメディア。
100MのZIPが同じiomegaから出ていたのに誰得なドライブだったね。
当時投げ売りされていたのをGETしたの?
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:04:41.21ID:LbYrYJTi0
MDをデータ用に使えればいいのにとおもったけど、あるのはあるんだな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:04:49.50ID:twe69YtO0
>>323
あれはクイックディスク
簡易な構造でデータの頭から読むしか出来ない
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:05:17.68ID:8wWMaUf30
5インチディスクの露出部分に
くしゃみして思い切り(固形物の混ざった)鼻汁をかけてしまったんだが
拭かなくても乾かしたら普通に動作した
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:05:54.84ID:YQ4KwSTl0
>>228
スーパーディスクをAドライブにして、
フロッピーディスクから起動すると
むちゃ速くて感動した。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:06:13.73ID:eLBNWCG00
電子楽器もフロッピーが現役だね
機種によってはSDカード使ったエミュレーターに交換できるらしいけど

フロッピーよりも厄介なのがスマートメディアだな
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:06:14.13ID:xo446A560
>>347
FORMAT B: /Sとか
PC-98版FORMATは対話でも選べるし
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:06:15.49ID:RJFpmkNL0
前にDSP版のOS買うために意味もなくフロッピードライブ買ったが
一度も使わなかった
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:07:44.10ID:twe69YtO0
2HDの次の2EDは普及しなかったな
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:08:19.88ID:Icif6ZdB0
紙のテープにパンチしていたのはいつ頃の話
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:08:19.98ID:AK+yYMoo0
さすが5chは該当世代だな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:08:48.60ID:G9yvghvQ0
8インチディスクのシャープ製の書院使って名簿を作成していました
もちろんモニターは緑しか映らないヤツ
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:08:59.33ID:8U83PwY00
>>387
ウルトラマンにそのシーンあったよな
60年代?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:09:12.44ID:eDkk/op80
>>305
でも、HDDは再びその領域になってるような…
俺は9年前くらいに8千円で買った2TBのHDDがまだ埋まってないぜ
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:09:48.40ID:sf7luIhe0
>>390
夢を、超えた。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:10:16.97ID:cMse4HiK0
ここに来ているのは、1週間の仕事のバックアップを
磁気テープにとっていたおじさんが多いのかな?
あのばかでかいデンスケみたいなドライブ扱ってた人いる?
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:10:32.40ID:68AHVyux0
MDDATAのこともたまには思い出してください。
話題にもならないところを見るとこれが一番ニッチなメディアだったのかな。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:10:42.78ID:9GeATwae0
>>385
English Adventureだね

このスレのURLをRX-7スレに貼って来ちゃった(ゝω・) テヘペロ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:11:08.69ID:Rnlr5iEa0
>>359
なにそれ?
型番教えて
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:11:13.30ID:VoVnMkg+0
保存のアイコン、フロッピーの絵だけど、何か知らない人多いと思うよ。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:11:23.99ID:QDNrmK320
「上書き保存」のコマンドアイコンとして生き残っていました。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:13:22.02ID:xo446A560
>>396
普通は今もLTOっていう磁気テープに取るぞ
俺はCMTからの世代だけど倉庫に積まれたオープンリールで頭を打ったことはある
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:13:22.23ID:0pLvNl+g0
仮想DVDはレンタルショップが まだ花盛りだったころ御世話になったような
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:13:51.15ID:lDghSRPO0
>>4
DOS/Vはフロッピー2台がデフォでそれらがA,Bドライブ
あとから出てきたHDDにCが割り当てられた。

NECは起動したドライブがAでそれ以降はDIPスイッチなどで設定した順。
win3.1などの海外アプリでCドライブインストールが設定されている場合は、
*.ini書き換えたりしたっけな
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:14:00.69ID:q/naXUKv0
フロッピーの中のデータをもう取り出せない
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:14:08.37ID:2RHb2r2V0
>>214
それ、ラ短調(Aマイナー)がベースだから
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:14:10.54ID:ePQZVSjJ0
郵便局に教材費のデータ提出で使うらしく4年前に学校から発注があった
USBのやつで中古だが、それが扱った最後
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:14:40.30ID:nSOwnh2a0
一部の町工場ではいまだにPC-98現役だからフロッピーが廃れる事はないはず
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:10.95ID:EM9hdo+F0
別に普通にFDD(フロッピーディスク)を使っているよ?

使うといけないのかな?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:13.64ID:LjfGaLIa0
>>4
ハードディスクの原型は、もともと韓国で生まれたもの。
韓国の頭文字であるKをもじり、Cから始めることにした。
フロッピーをabにしたのは、そのような理由で空いていたから。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:25.37ID:tD7xJ3jk0
ピーガッ、ピーガッガーピロピロピロピロ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:43.92ID:W4wbX5ic0
産業用では今も現役だね
加工機なんて20〜30年ぐらい平気で使うから
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:48.22ID:d+g1CEX70
>>396
今でもバックアップ用のテープは健在でしょ
テープなのに容量がテラバイト単位になってるみたいね
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:16:29.67ID:n9rZp8ep0
ZIPMOはあってもいいのにね
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:16:31.89ID:4iCWHD/P0
データレコーダーに記録していた。
当時フロッピーは20万円以上していたので手が届かなかった。
ピーーガビッ、ガーガーガー
絶対に動くな!振動を与えるな!
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:16:36.93ID:d+g1CEX70
>>399
FDよりFCが好きさ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:16:41.53ID:Tyvt5Qbs0
>>423
後、無くすことが滅多にない(何故か
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:17:11.40ID:68AHVyux0
>>374
PDはリリースしたタイミングが悪かった。
せめて1年早くWindows95登場時にリリースしておけばCD-ROMドライブとして普及したかもしれない。
書き込みは遅いけれど、650MBの容量は訴求力抜群だったのに。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:17:32.98ID:MlCscFy50
NC機械はアメリカ支給の紙テープだった
それで日本がIBMと組んでNC機械を作った
そのながれがPC
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:17:52.99ID:MoXEG0Ai0
ファミコンのディスクシステムもFDと同じ?
あれは規格があるのかな?
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:17:56.52ID:uQL/NmRL0
>>12
MOは業種によって、かなり後期まで使われてたよ
容量が大きいってのがメリットだったし
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:17:59.45ID:mv3XaXy70
>>419
モデムかな?
144…288…
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:18:09.74ID:QC++9UVl0
ソフトベンダー尊 2回ほど利用したな。当時はアナログ回線だからやたらと時間かかったな。たったフロッピー1枚のゲーム買うのに。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:18:49.88ID:BXwUZ6/m0
>>432
あれはクイックディスク
たしかランダムアクセスが出来ない
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:18:51.14ID:EYO6f/bN0
PC-98特に9821時代辺りはかなりアクセス音静かになった感じだったな
エプソン互換機の3.5インチはガッチャンガッチャン煩かった
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:19:12.17ID:0pLvNl+g0
エロ画像を詰め込んだ記憶しか無いな
なんで付いてるんだろて 思ってる間に消えた
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:19:42.05ID:Tyvt5Qbs0
>>434
ニフティサーブのテレホーダイおぢさん・・・
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:19:55.29ID:x+gwfZ8B0
フロッピーを開発してIBMに技術提供したのがドクター中松
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:20:22.71ID:2hsozL/c0
高速インターネッツの大学図書館に行ってエロ画像をダウンロードしてました
ネットスケープ3.0だったか
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:20:38.96ID:d07QP5H10
箱にはいったなん十枚のフロッピーをスキャンできるものとかできないか
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:21:07.49ID:aM2NyVHY0
ガガガッ ガー ゴッゴ ゴッゴ ガー ガー ゴッゴ ゴッゴ ガー
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:21:20.96ID:OHt1KgRI0
公民館の照明操作卓は今でも現役
公民館建て替えか卓そのものが壊れない限り変わらないから525年以上前のもの
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:21:43.19ID:sf7luIhe0
>>434
ATDT電話番号
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:22:17.40ID:eDkk/op80
>>343
当時は「なんであんな低性能で高コストな規格を…」と思ったもんだが、ドライブを安く作れるのが重要だったんだろうな
メディアに関してはゼルダとマリオ2だけでそれまでに製造したクイックディスクの累計数を更新するくらいだろうし、
量産効果で下がるから構わないということだったんだろう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:28.72ID:LCz7k6/F0
工作機械のチョイ古は大体FDだからね、NCデーター転送する為だけにWIN7の外付け付けてるよ
まあ、2DDのフォーマットは出来ないけどね
この前、ヤフオクで2DD落としたけど、10枚で5000円だったw
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:30.72ID:68AHVyux0
>>378
486CPU搭載デスクトップ初期までは5インチFDドライブを搭載したデスクトップの方が売れていたような覚えが。
当時3.5インチFDは5インチより販売価格が倍以上だったと思う。
93年頃に5インチと3.5インチ搭載機の売れ行きが逆転して、98年頃まで周辺機器の添付ドライバの5インチメディアへのコンバートサービスが有ったと思う。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:36.54ID:7+PO+J/J0
ROLANDのシーケンサー用に買った未使用の2DD、まだ何枚か残ってる。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:52.93ID:VVO+ek6s0
「標準」規格のおかげで発展したのに標準の概念をないがしろにして衰退
ユーザーは置いてけぼり
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:54.00ID:nrkC+zoS0
フロッピーはカビ生えるからな
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:23:57.16ID:nSOwnh2a0
3.5インチの擬音書く人はいるが
8インチや5インチ擬音は居ないな

5インチ PC-98は持ってたから音覚えてるけど
8インチのは聞いた事ない
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:24:12.98ID:Tyvt5Qbs0
>>447
チェンジャーデッキみたいに?
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:24:20.64ID:9kUlVQzn0
速い、大容量、ランダムアクセス可能と革新的だったな
おかげで長い間覇権メディアとして席巻したわ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:24:36.41ID:cMse4HiK0
>>407 >>422
今も現役なんですか。すごいね なんだろうね、テープでテラバイト容量ってスチームパンク的な
それから稼働音やめてw
先輩と一緒に会社の鍵を閉めて夜中に富士そばいったこととか思い出して切なくなるw
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:24:38.38ID:IjrdoAUJ0
たまにはクイックディスクも思い出してあげて下さい。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:25:30.10ID:IjrdoAUJ0
PDもたまには思い出してあげて下さい。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:25:54.37ID:Lr1xaYaM0
そういえば
5インチフロッピーのまとめ買いが
アキバに通うきっかけになったんだわ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:26:21.13ID:jA+kNtfV0
>>459
UVでるまで3.5ドライブ搭載機はVMとビミョーに互換性がなかったから売れなくても仕方なかった
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:26:56.91ID:Tyvt5Qbs0
>>475
CIA・FBI「うちなんて未だに使ってるんですが」
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:27:45.10ID:nnwSODoQ0
>>6
640kのもあった。
それを1.4Mにフォーマットして使った。
信頼性は落ちるけど。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:27:48.36ID:uQL/NmRL0
>>464
8インチの聞いた事あるけど
98みたいなガッタンゴットンの音はしてなかったと記憶ある
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:28:12.85ID:LlGhOo5x0
>>97
形は似ているけどフロッピーディスクではないね
イメージとしてはカセットテープ
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:29:23.06ID:68AHVyux0
>>470
クイックディスクといえばX1。
ファミコンのディスクシステムのコピーにも使えたね。
秋葉原で新品のブランクメディアを私が最後に見たのは92年の頃だった。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:29:34.01ID:n9rZp8ep0
FDに互換性あればなあ
わーぷろもmsxもばらばら
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:29:36.89ID:FdvHpV9K0
>>4
体の相性確かめてから付き合うカップルもいるのさ童貞だけど
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:29:44.71ID:KETEKTZo0
ドクター中松が
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:30:10.81ID:l3O0LTFY0
磁気テープなら15TBのやつが20本セットで20万円くらいでAmazonで買える
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:30:23.59ID:S/PQ0EPu0
>>355
PDはDVD-RAMに進化して一定のシェアを確保したから良いじゃないか。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:30:44.04ID:2E6GvPp00
>>12
MOは日本でしか流行らなかったが、お役所と印刷業界では長く現役だった。
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:30:59.69ID:XaqsCOPi0
>>475
まぁ日本でも戦闘機のアップデートにまだ使ってるくらいだし
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:00.70ID:L3D3UHmN0
windows3.1はフロッピーでインストールしたな。
10枚以上あった気がする。
ゲームもフロッピー20枚組とかあったw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:30.12ID:S/PQ0EPu0
>>14
電技グルーヴのガリガリ君って曲でそんなのあったなw
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:43.77ID:kkM8MmlN0
ドクター中松のはレコードが入ってる紙袋に穴を開けて、袋に入ったまま再生できるとかそんなんじゃなかったか?
データの読み書きという核心部分とは全く異なる
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:56.86ID:OIe1v5eU0
>>486
2DDと2HDはよく間違えた
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:31:57.90ID:17Q5xekF0
しかし、ここ見てるとPCってとてつもない進化したよな。
当時の自分じゃ考えられないだろう。
ワイヤーフレームの3Dでも凄いなと思ってたもんなw
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:32:31.90ID:/xBq/ZtUO
町工場の機械ではまだ5インチ使ってる所も少なからずあるよ
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:32:35.63ID:n9rZp8ep0
カラツいてないdvdかw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:32:43.07ID:zQ2hrHGr0
PCゲームやらなくなって25年くらいになるけど今のゲームってダウンロード?CD-ROM?USBメモリ?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:33:18.86ID:w2U+mNQa0
zipドライブ
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:33:57.24ID:n9rZp8ep0
>>505
ぶらげ
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:34:06.45ID:m5MKc8690
データ保存用としてはDVDがこのままあと30年くらいは残りそうな気がする
替わりがいない…
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:34:30.42ID:JU8LRsbL0
昔のOS動かす時には使う。
古いハードもBIOSがフロッピーにしか対応していないことがあるな。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:34:41.99ID:dAzldR220
2倍速のFDDと数枚のフロッピーディスク未だに
捨てられずに持ってる XPでは使ってたw
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:34:45.38ID:CsywuJ4x0
高速処理による不具合といえば
昔友人から借りたとあるゲームが
うちの98では処理早過ぎて
難易度激高になってたなぁ…
ああいうの今のエミュレータなら解消されてるのかしら?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:34:49.64ID:0sqWeUqB0
>>459
使い始めた80年代後半は5インチだったな。
確か、MacがFDだったんじゃ?
91年に初めてMacを使ったとき、3.5だった気がする。
ワープロは3.5で、PCは5インチで、Macは3.5で。。
92年にラップトップを買ったときは3.5だった。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:35:15.16ID:CsywuJ4x0
>>5
おまエラ朝鮮人は早く氏ね!って書いてあるよ
だからとっとと氏ね!
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:35:32.76ID:n9rZp8ep0
>>510
青霊とhddだろー
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:35:57.27ID:0pLvNl+g0
CDからOSのインストールは革新的だったような
DVDからだっけかな 忘れた
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:36:02.37ID:ljaUtGox0
つい最近FDがあったから見たら15年前の会社の仲間達の写真と彼女の写真が出てきた
おもわず泣いた
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:36:39.01ID:EOV0HL1a0
狭い容量でいかに詰め込むか、config.sysとautoexec.batだな。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:36:55.37ID:EWpPppci0
>>1
FDはテキストデータが限界だな、いまの各種データ保存では。
一太郎がFD起動できた時代が
凄いわ。
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:37.84ID:/tpiXRgw0
>>515
低速のV30モードにするスイッチあった記憶…
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:38.22ID:OIe1v5eU0
>>502
5.25インチディスクは3.5インチと容量が同じで半額くらいだったから
90年代初頭はまだ標準ドライブとして採用した機種があった
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:42.00ID:kkM8MmlN0
Windowsとセットで買う仕組みまだあるのか
昔はFDDとセットだったけど今はUSB増設ボードとかなんだな
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:55.89ID:zd8TPhmM0
ドクター中松は、まだ生きているのかな?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:37:57.51ID:jA+kNtfV0
>>521
95のOSR2くらいから普通にあった
それ以前はブートデバイスとして扱われてなかったから
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:38:46.12ID:Q1NDUyKq0
カセットテープでピーガガガーが記憶にある世代だが
こういうニュースのスレでその話をしてたら
周りがパンチ穴空いたテープの時代の話で盛り上がりだして、ついていけないと思った
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:38:46.30ID:/tpiXRgw0
さすがに8インチは見たことがないナ
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:39:41.25ID:cMse4HiK0
>>482
部署によってはそういう環境もあったのかもしれないけど
おれのところは手作業だったのよ
「バックアップをとる」形式が形骸的に受け継がれていたような、まあ、過渡期だったんかな
ああそれと、そういうむき出しのドライブでも読み込みの騒音はなかったとおもう
ただし記憶媒体を出し入れするときのがっしゃん音だけは耳に残っている
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:39:41.60ID:EWpPppci0
> パンチ穴空いたテープの時代
それ汎用の話。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:39:55.84ID:EYO6f/bN0
>>524
速度変更スイッチはあったハズ
ただ98はいちいち再起動しないと有効にならなかったと思う
エプソン機はリアルタイムで変更できた
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:40:10.63ID:0H/viFb10
 


レガシーインタフェースは死んだな。
USBドライブならまだ生きているし媒体も売ってる。

でもUSBならUSBメモリやSDのUSBリーダで代替されるだろうな。
そのうち。


 
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:41:08.96ID:xo446A560
>>531
Windows買うと起動ディスクと称するFDが付属したよな
Windows2000のセットアップディスクにCD起動できるブートローダーを仕込んで自作セットアップディスクを作った覚えがある
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:41:10.04ID:n9rZp8ep0
パンチ穴空いたテープ

バビル2世しかしらんw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:41:16.91ID:EWpPppci0
>>537
232C接続って、もうないだろうな、媒体も。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:41:43.30ID:i8neSDzT0
マルチプランとかワードパーフェクトとか
会社でフロッピーで使った思い出
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:42:14.12ID:99LBydad0
>>5
馬鹿馬鹿しい
そもそもバベルの塔とかエデンの園とか言う話は日本では明治以降になってようやく一部のキリスト教徒に知られた話だろ
有り得ない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:43:15.20ID:REk+QVc40
今なら1テラくらい入るフロッピー作れるやろw
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:43:15.48ID:bsecy8lM0
>>537
Windows98機種はUSBをデフォルトでは受け付けない。
だからキーボードに困る。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:43:16.57ID:xo446A560
>>540
速報の鑽孔テープを読むラジオ競馬中継からのし上って大統領にまでなった男がいるぞ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:43:36.67ID:OIe1v5eU0
>>501
情報処理の技術は進歩したんだけど衣食住はそう変わらない
何故って実際の仕事をするにはエネルギーが必要だからだ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:43:59.57ID:n9rZp8ep0
232はあるが
スカジー機器どうしよう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:44:20.13ID:vP023aAx0
>>297
それは業界が大きくなるのを見越して訴訟の危険性を排除したいIBMが
ちょっとでもかすってそうな周辺特許を全部買い上げてた中の一つだろ。
中松のはソノシートかなんかの一部だったはず。
中松最大の発明は「「ドクター中松」というブランド」。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:44:21.59ID:F8HWKcKK0
>>542
うちのNC旋盤はRS232Cで通信するよ
媒体はUSBメモリだけど
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:45:27.45ID:A9Uf1qiq0
卒論をワープロとフロッピーディスクを使って
作成した25年前の俺に謝れ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:45:29.18ID:/oz9vbuz0
>>559
俺達陰キャは説明したがりだからね
しゃーない😭
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:46:20.00ID:snU7M6fB0
>>63
実はWindowsは今でもこれだぞ
ディスクはAとBが無いからCから始まる
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:46:33.55ID:xxz2DnT/0
機械とかでは今でも使われる場所があっても一般的にはもう使う事もなさそうだな 
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:47:30.29ID:axF77UlK0
>>555
発達したのは情報技術とアクセスできる情報の質と量だけで、人間自体は全然進化しておらんしな
スマホのお陰で地図が一切頭に入っておらず、スマホ忘れたら目的地に行けない人間が増えてきた
東大王とか見ても、あんな簡単な問題を難問として放送するぐらいだし
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:48:12.86ID:cf2Y2DkV0
スカトロ専門レーベルでなんとかフロッピーってあったな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:48:50.98ID:4oKolLgt0
ビデオレコーダーのHDでも録画中はガシガシ音がしてる
特に今もそれほど画期的な革新はされてないよ
容量の桁が増えただけで
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:49:22.82ID:0H/viFb10
 


>>542

3.5の媒体は売ってるよ。

一応買ってあるけど。保険用に。
でもある時期が来たら断捨離だな。


 
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:49:28.80ID:LEsUuhS+0
70歳です。 8〜5〜3.5まで使用しました
読み取りの時に機械的な傷が付きディスクがダメになりました。読み取り機を買い換えるたびにインチ変更
その後USBにしましたが、3.5インチも読み取り用に数年用意していました
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:50:16.35ID:EKp3/b1z0
古いオシロスコープには、フロッピーディスクドライブが付いてるから
フロッピーディスクが現役なところもあるだろうな
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:50:23.24ID:42a9wcC00
6001のテープユーザーだった俺にとっては、フロッピーは今でも憧れの高速メディアって想いがある
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:50:37.44ID:axF77UlK0
>>559
脳みその容量が大きいと、そういう説明は嬉しいが、容量が小さいと相手を陰キャなどと罵倒するんだよな
リアル社会でも大体その傾向あるな
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:51:09.83ID:UREPM5/70
金属プレス業をやっているとき
営業が、FDの部品を進めていた。
ハブ(円形)とシャッター(U字曲げ)という部分で、結構難しかったが、数が多い。
試作を繰り返し、金型のめどは立った。
借金をして設備投資を実行し社運をかければ、なんとか出来そうだった。
リスクが大き過ぎるので断念した。
同業者が参入して、一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだった。
しかし、数年後、同業者の受注はゼロとなった。樹脂化、そして、FD自体が消滅したのだ。
あの部品に、手をださなくて、本当によかった。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:51:19.50ID:dpU3lFNd0
メインフレームの仕事してたから8インチフロッピーディスク使ってたな
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:51:32.46ID:L5abKB/P0
TrueCryptボリュームファイルのマウントパスワードは3.5inフロッピーに保存してる
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:04.46ID:N8GG95do0
マイナーメディアならドリキャスのGD-ROMも忘れないであげて
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:05.20ID:4oKolLgt0
>>565
情報の質はかえって低下している
人間の平均レベルも同様
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:19.49ID:fARnZYGk0
>>142
2000年ごろ
接続にケーブルやらドライバやらいらなくて超便利に活用してた
たしかフロッピー1枚に800×600で20~30枚は撮れた
シリコンメモリもそれなりに高価だったので、むしろ記録残量を気にせず撮りまくれた
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:34.25ID:0H/viFb10
 


まあ今どきはたいていのUSBメモリが、FDDブートはできるからな。
その他にも色々なブートができる場合が多い。

でもさ、規格を業界で確定させて、はっきり何ブートに対応っていう表示をして欲しいね。
このファジーさが嫌。

レガシーFDDならそういう心配は無かった


 
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:52:39.25ID:iVqOgJ/N0
>>559
安心したまえ!女から見ると男は全般的にそういう強い傾向があるらしいぞ!
ソースはがるちゃん
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:53:20.99ID:4oKolLgt0
オーディオではやはり真空管が優秀ということに皆気づいた
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:53:50.58ID:Ue7kVs/w0
そのうち、「保存」のアイコンもフロッピーからHDDに変る
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:54:08.81ID:RJTZ6o5F0
>>568
僕は1週間に一つずつ、古いものを捨ててる。

もちろん、1週間に一つ以上新しいものを買うから、モノが減るわけではない。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:54:14.25ID:dRlu/+fq0
暑い日に車の中に置いておいた5インチフロッピーが熱でパンパンに膨れ上がってた思い出
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:55:28.78ID:xgv6PNDD0
>>295
PC-98だと最末期の機種ですらCDブート不可だったから、インストール用FD(か、MS-DOS+Win3.1入りHDD)が必要だったな
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:56:07.00ID:lHfU0bOL0
>>588
「保存」という概念が意味なくなると思う
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:56:26.66ID:ASf37OpG0
>>542
ちょい古めのルーターを設定するときにシリアル接続してターミナル使うんだけど
最近のPCのほうが232Cついてないので困るwwww
RJ45のシリアルケーブルが出始めたけど、ちょい古いルーターだとそれに対応していないというw

MB上には232Cは存在してるんだから付けといてくれよと思う。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:56:38.08ID:mdwOlwBk0
ディスケットと呼べ!
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:56:40.10ID:q/VaTaVY0
中身はきっと256色のエロCG😭
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:57:14.22ID:0H/viFb10
 


>>577

更新無くなっちゃったね。

いざという時、TrueCryptがダウンロードできなくなったりして。
まあ、最終版をとっとけってことだな。俺はとってある。

昔、我が家のパスワード類は全部TrueCryptで管理していた。
そのそのTCパスワードは暗記している。自分とかみさんだけ。


 
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:57:20.99ID:sm3dnOym0
MOが一番優れたメディア
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:57:26.29ID:OY21/opU0
>>205
なわけない
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:58:20.39ID:sf7luIhe0
>>592
ZIPでくれ
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:58:43.54ID:9wOfkLGd0
若い子は職場でオープンリールテープなんか見たことすらないだろうな
8インチフロッピーも
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 08:59:11.29ID:xo446A560
>>593
ようやく時代が終了=保存が身に付いてる汎用機SEに追い付いたな!
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:00:21.61ID:sm3dnOym0
何で花王がフロッピー作ってたんだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:02:08.76ID:g3Zk6L4N0
病院や行政はまだフロッピーディスク
普通に使っているよ
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:02:37.23ID:BraP80/X0
>>606
ツェーデーイーエフゲーアーハー
なんでBがハーやねん
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:02:54.83ID:fARnZYGk0
一度ぐらいは自分で打ち込んだテキストデータでフロッピーをいっぱいにしてみたかった...
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:03:30.06ID:LCT5eU910
>>4
今のご時世、手を繋いで→キスして、の手順を飛ばしてエッチだからな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:04:10.24ID:2RHb2r2V0
>>450
ピアノの黒鍵はチリヌルヲですか?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:04:21.01ID:/oZJhO+50
なんかよくわからん規格のドライブもあったよね。
jazとかorgとか
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:04:52.61ID:yXnqyb6F0
>>526
3が1枚だった
4から突然4枚になった
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:04:56.10ID:Jl89/s060
>>370
売ってもいいんだけどね。
MZにFDDつけてるし、X1turboもあるんだわ。
ただ新規にフロッピー使う用事がないw
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:05:01.69ID:6rRIzcGi0
今もWindowsはフロッピーのためだけにFAT12をサポートしてる。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:05:31.59ID:sm3dnOym0
インクリボンのプリンタも消えたな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:05:36.89ID:NJp9WS5R0
外付けドライブをハードオフに持っていったら100円だった。いらないから100円で売った。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:05:43.03ID:ozOFiQ900
>>79
X1D
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:06:23.65ID:sf7luIhe0
>>609
FDIV.EXE
0629実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:06:36.76ID:bG1gT8e00
>>527
あったあったwww
起動時に最初に
CPU HIGH
4800KB OK
とか出てたな

それがCPU LOWになるね
(´・・ω` つ )
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:06:53.40ID:ozOFiQ900
>>80
8インチフロッピーのジャケット開けて中のディスクをQDサイスに切り出すと・・・
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:07:16.14ID:p/b4PEmM0
随分前からpcも楽器もUSBエミュで代替できるのがほとんどだと思うんだけど?
まぁ保存データのメディア移行してないのは早めにやっとけって話だし

> そういえば、今年の3月に話題になったWindows 95の最速インストールを競うタイムアタック

いやいや 25年前のDos/v互換機でも普通にUSBエミュで動くし
最速競うなら2Ghz近い15年前くらいの他メディアでブートするマザー使えやw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:07:30.35ID:uQL/NmRL0
>>526
一太郎がFD一枚で使えたのは本当に便利だった
バージョン3だったけかな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:07:44.34ID:P+smBhmJ0
>>607
「界面活性剤の技術」と当時宣伝していた記憶
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:08:13.63ID:fARnZYGk0
安売りWinXPに500円ぐらいの内蔵用FDDドライブが抱き合わせだった思い出
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:08:44.46ID:0H/viFb10
 


そういや、だいぶ昔、
超重要機密情報をフロッピーに入れて運ばれてる話が
ゴルゴ13に出て来てたな。

もちろんデータファイルを暗号化するなんて、概念すら普及してなかったころだ。
まあ状況からして平文だろうな。


 
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:09:05.30ID:+WY5v4S00
>>625
熱転写の、ゴミ箱からリボン拾ってきて引っ張り出すと印字内容ダダ漏れのは消えたね。
ドットインパクトは物理的にぶっ叩く必要がある複写伝票とかでまだあるのかな。
銀行のATMの記帳はドットインパクトっぽい音がするけど。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:09:52.29ID:Ue7kVs/w0
>>605
ちょっと試しに・・・とか、ちょっと変更したみた、とか頻繁にあるので
自分で保存したいverでの保存、という概念が無くなるのは非常に困る
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:10:12.49ID:YUtdnMpD0
88SR買った時にメーカー純正5インチ2D1箱10枚買ったら1万円以上した思い出。
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:10:23.25ID:w1S/UgdC0
フロッピーディスクは摩耗に弱いと言われたが
USBメモリは静電破壊に弱い。256GBが一発でオジャンになるのはリスキー高すぎる
念のため バックアップ用に二つ買うのがデフォという・・・
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:10:37.24ID:TY8aEF580
数年前まで持ってた音楽系の機材のデータが専用のFDデータファイラーでしか
保存できなかったので使い続けてはいたのだがさすがにもう止めた
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:11:00.15ID:0H/viFb10
 


>>625

業務用じゃそれなりに残ってると思うけどね。
カーボン用紙の2枚綴りフォームに2枚打ちする用途で。


 
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:12:00.20ID:Xyjw8sn/0
私は未だにフロッピー使ってる。
USBの外付けフロッピーならまだ現役だろ。
大きいファイルの保存は無理だが
テキストファイルの保存にはちょうど良い。
テキストファイルの保存にギガ単位のusbメモリなんて必要ない。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:12:14.32ID:jf9/OMaa0
>>5
毎回のバカチョンの日本下げコピペ
わざわざ英文にしてヘイト稼ぎ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:12:34.86ID:ASf37OpG0
>>613
Bはフラットのほうが本来の音階というか、和音的にBをつかえない曲があったので
その場合 Hと表記していたので、ハーなんだよ。
詳しく書くと長くなるので割愛。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:13:01.48ID:5eQ6ulRb0
>>197
1DDってごく一部の機種しか使われてなかった気がする。ぱっと思い付くのはPC-6001mk2SR/6601SRの3.5インチドライブ位。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:13:14.76ID:6rRIzcGi0
困るのはPC98時代の1024バイト/セクタ360rpmのフロッピー。
最近のUSB FDDでは読めないものが多い。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:14:02.10ID:0H/viFb10
 


>>645

解凍のパスワードなんて大した強度は無い。
そもそも暗号化されているかどうか怪しい。

俺は、TrueCryptの更新が無くなって以来、7ZIPを愛用している。
こっちは本当に暗号化している。


 
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:14:28.76ID:jCWcs7g+0
そう言えば昔...制御用にマシン語を使ってた時期があって、
その頃、モニターを動かすのに紙テープとテレタイプ使ってやってたのを思い出した。
フロッピーよりもちょい前かな...
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:14:35.66ID:GYGtcjjf0
>>625
熱転写式も製薬会社向けとかに細々と作られている
高耐久感熱紙が開発された今でも熱転写式でないとダメという頭の硬いところが結構多い
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:14:58.58ID:IYD2lVFi0
写真一枚入らない記憶媒体だもんな、しかもタバコの煙を吹き掛けただけで読み取りエラー。
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:16:39.04ID:xMNMtRxo0
フロッピー使うアイデアを1週間で開発したウォズは天才だったんだな
社員番号1は伊達じゃないわ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:17:35.24ID:yawuQLus0
イメージファイルはエミュレータで大活躍だな。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:17:35.92ID:0nHZGrz40
カセットテープにデータ保存していたワシは
80歳になりました。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:17:46.71ID:xo446A560
>>651
宅急便は業務用にA4カット紙で打ち出せるシステム配布してるから乗り換えとけ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:17:59.66ID:GWzsj5Uf0
>>644
複数枚印刷しておしまいにするのが主流だけど、普通に現役だよ
何をどうしたって印字した部分の原本と複写が違うように偽装は出来ないからね
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:19:29.87ID:WmYy5xt30
俺が子供の頃うちにPC-8801(初代)用の8インチフロッピードライブがあったけど
あれ¥40万くらいしたらしいんだよね
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:20:17.41ID:+WY5v4S00
>>661
データレコーダ用に5分とか10分のテープあったよね。
長いと逆に使いにくい。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:21:08.08ID:0yNcIe7K0
>>341
銭湯じゃあな
『ゆうえすびい』に変えたって無駄
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:23:09.68ID:0H/viFb10
 


>>661

100歳まで生きれば、

HDDにデータ保存していたワシは
80歳になりました。

って爺さんが現れるかも。


 
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:24:06.60ID:hJW/D7ej0
>>492
Windows3.1が普及し始めた頃から5インチから3.5インチFDに売れ筋が急速に変わっていった印象がある。
私は93年夏頃から秋葉原へ通い出したので、通い始めの頃は駅前の店から5インチが箱売りで大量に店頭の目立つ位置に並んでいて安値を競っていたのを覚えている。
翌94年には3.5インチFDの売場が5インチFDにとって変わっていた。
92年頃にNECの9801BXだったかな、コンパックショック影響で、販売価格10万円程度のスリムデスクトップが登場した時に3.5インチFD搭載機が売れ筋になったような記憶があるのだが。
Windows95発売時には3.5インチFDが主流で、5インチのソフトを買う人は殆ど見かけなかった。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:24:35.35ID:jGpurWzL0
合計250M位の画像をFD10枚ローテーションで移行したことあるが半日位かかった
1.44M以下でもファイル数で入ったり入らなかったりしたわ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:25:29.77ID:0H/viFb10
 


>>667

あれのおかげでWindowsのDSP版が最低の使用制限で買えたんだ。


 
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:26:12.79ID:2RHb2r2V0
>>623
へえー
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:26:32.30ID:FURk6hIY0
>>672
ルートディレクトリにはファイル数制限あるからね
サブディレクトリなら大丈夫だった
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:27:41.44ID:oEUO0H1s0
まだ伝統的な織機で使ってるんじゃなかったっけ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:28:09.96ID:ASf37OpG0
>>670
win3.1が流行る前は、NECの98ラップトップが流行っていて
DOSベースのタイル形式ランチャーっぽいOSを使っているやつが多かったが
まぁラップトップだからだけどそれも3.5
そのころ発売されていたワープロも大概が3.5

5inchが主流だったのって8bit時代かと思うんだが?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:28:14.08ID:xo446A560
>>655
サーマルプリンタの最大市場は小売店のレシートでしょ
電子決済だなんだと言う割にあれを何とかする気はないらしい
インボイスやるんだしそろそろ観念したらどうなのか
0682実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:28:17.63ID:bG1gT8e00
自作やってたときは
MITSUMIの3.5FDドライブが多かったイメージ
そんな中CITIZENのドライブが
動作音が小さいと知って探した記憶がある
(´・・ω` つ )
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:28:52.98ID:avIt/BSk0
大丈夫

そろそろレコードやカセットみたくリバイバルブームがきて、
大手ソフトメーカーがまたフロッピーでパッケージ販売するよきっと。

なんかソフトの挙動が柔らかくていいとかなんとか。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:28:54.84ID:ey3n3W+A0
>「データの保存を意味するアイコンがフロッピーディスクなのはどうなのか」という話題は定期的にネットで登場する。

今の子はフロッピー知らないから自販機に見えるらしいね
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:29:03.96ID:+WY5v4S00
>>623
こらこら

>>675
マジレスすると、白鍵側の音名にシャープなら「嬰(えい)」、フラットなら「変(へん)」をつける。

なんでこんな変な字なのかは知らん。
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:29:21.95ID:4n7jAYzI0
>>672
パソコン通信で収集したエロCGを
128MB MO買って、整理したら大量の空きFDが出たのも
良い思い出。
その128MB MOも、CD-Rに焼いてゴミになったし。

・・・でも、そのCD-R、読めるのか??
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:30:22.79ID:NcUV9v4J0
PC-9801でテトリスとか信長の野望プレイしたときは
でかい紙マウントのフロッピー2枚ぶち込んでたなあ。

あんなんでも、なんか今より幸せだったような気がするんだ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:31:52.97ID:WRAQ4pXg0
フロッピーディスクっていろんな大きさがあるけど、大きい方が容量多いの?
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:32:13.03ID:tgc5Q6OS0
>>1
ドクター中松は今?
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:32:23.69ID:t6h4mqir0
>>683
テープは途切れることなく生産続いているけど、フロッピーディスクは世界中どこも作っていない
製造設備もまともな形ではもう残っていないんじゃないか?
0693実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:33:23.97ID:bG1gT8e00
ゲームのクライマックスで
「ディスク3を入れてください.」
とか横やりさされることも無くなるのか
つまらんなー(´・・ω` つ )
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:16.70ID:4n7jAYzI0
>>689
PC-9801UX2買った友人が、わざわざ増設の純正5インチFDD買ってたなぁ。
結局PC-9801RX2買うより割高になっているじゃん!!とバカにしてやった当時の俺。
プロテクトの関係で一部外付けFDDだと動作しないゲームもあったような記憶。
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:18.09ID:5eQ6ulRb0
>>434
多分カセットテープに書き込まれたデータの音。
PC-6001/6601系と確かMSXもこんな感じだったと思う。
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:19.81ID:0xnuVMLL0
>>77
中松さんはアナログレコードのジャケットに縦長のあなをあけたら
まるで8インチフロッピーみたいになった
0697実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:34:41.34ID:bG1gT8e00
>>690
形状の大きさなら8インチが最大?
だけど容量なら3.5インチじゃない?
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:35:24.48ID:uQL/NmRL0
>>690
そう単純な話出ないんだよな
8インチとか5インチは開発そのものが止まって、そこでほったらかしになってしまった
3.5インチはドンドン開発が進んで限界までいったけど
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:11.15ID:JjTZbD4o0
何があるかわからないから今でもFDドライブを装備してる
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:24.06ID:Wso1RQ5S0
>>22
セーブできねーじゃん
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:36.42ID:FURk6hIY0
>>699
そう、便利だった
5インチは小さいからしんどい
3.5インチは役立たずだったw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:57.29ID:HN7LWD+V0
20年ごとに保存媒体とか変わるほうがヤバいわ
もう情報は石板に保存しろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:38:23.57ID:0xnuVMLL0
フロッピーのまえはIBM360のオープンリール

古い映画でくるくるまわっているやつ
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:38:28.86ID:xlucHHWk0
カッコンカッコンうるさかったな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:38:42.00ID:Yv/mY2P20
3.5の方が5よりカビて使えないのな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:38:59.55ID:4nxfQRLu0
中松がフロッピーの発明者!とイキったところで誰にも相手にしてもらえない時代になったな
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:39:58.29ID:yYq3kxFt0
>>705
デジタル情報はどんどん新しい媒体に、コピーできるだろ・・・
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:41:40.17ID:ASf37OpG0
>>709
発明してないよ。

フロッピーの構造の一部に中松が発表していた機構と似たようなもんがあったので
IBMが特許問題にならないように買い取っただけw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:41:58.54ID:LtkMm/x20
>>4に誰一人正答してなくて笑った
わかってそうな>>409ですらBの意味書いてないし

Aが入れっぱなしのシステム、Bがデータ用って分けて使ってたからだよ、んで後出のHDDがCね
さらに古いPCはAしかなかったんで、AのシステムFDをいちいち抜いてデータ用と取り換えてた
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:42:19.23ID:4n7jAYzI0
>>705
GAFA「そこでネットワークストレージですよ。あっ、中の情報は当社でも活用させてもらいますけど。」
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:42:55.48ID:yYq3kxFt0
ジジイたちの昔話・・・・
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:20.70ID:5sGzoMA10
>>402
なんで保存のアイコンが自販機なの?って
記事があった気が。
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:25.34ID:iCnwVYPM0
3.5インチは5個集めてホットボンドで箱状に貼り付ければこじゃれた小物入れになる。
5インチは燃えるゴミに出せ。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:43:36.81ID:7HImMegR0
>>715
男ってすぐに説明を始めるからヤーよね👩
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:45:02.31ID:Sf1I89vd0
>>689
雑誌の付録とか中古ソフトとか、拡張機器のドライバとかが5インチしか付いてなくてなぁ
3.5インチ版は郵送してもらうとかどういうことだってばよ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:45:53.67ID:yYq3kxFt0
>>402
停止のアイコンが。、赤いしいたけと言う疑問もある
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:46:00.41ID:aWe5Kx1t0
フロッピーなんて今時の画像一枚もおさまらない。
それに比べて俺のスーパーディスクは120MB!!!!
0730実況ひらめん
垢版 |
2019/08/16(金) 09:46:23.71ID:bG1gT8e00
>>717
これからクラウドの時代とかいうけど
こういう覗き見されそうで嫌だ
しかも金かかるし
アップロード時間かかりそうだし
なんかいいのあるのかな
(´・・ω` つ )
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:46:54.61ID:eRwvuFdK0
以前、自社の校正部門に3.5インチFDで広告データ送ったら、部長さんから「勘弁してくれ!」と電話が。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:48:30.61ID:M13ztAvg0
今から思うとリコーマイティーチャーの記憶媒体ってフロッピーに似てた様な気がする。
磁気記憶のレコード盤みたいな感じだったけど。
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:49:00.57ID:n0LKqwFt0
うちの会社、まだフロッピー使ってる。
毎日事務所でデータを中に入れて、現場や工場で使ってるけど、ネットもあるのにあえてフロッピーな理由を知りたいけど、部署が違うので聞けない。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:49:05.04ID:M13ztAvg0
>>716
データーベースだよね
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:49:28.43ID:mUEEP0N70
読み込む機器がないので
大したものは入ってないだろう
とムリヤリ納得し
ハサミで切ってゴミに出した。
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:49:33.28ID:4n7jAYzI0
>>716
一応RDBでしょ??
でも、Accessはおろか、Excelより劣っていたような。

ただ、松茸は優秀だった。常駐量デカイけど。
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:49:45.14ID:594pYjvR0
ORBの事も思い出してあげて下さい。ガラクタ箱漁ったらIDE、SCSIのドライブが出てきた・・・。
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:49:52.96ID:zz+aHak10
そういえば、今どきは回転する物体を積まないPCが増えてるから、ドライブって言い方がフワフワしてるんか〜
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:50:36.30ID:NcUV9v4J0
>>716
ああ。MS-DOS〜Win3.1時代、官公庁のデータベースはみんな桐だった。
Win95の桐が普及しなかったので、ロータスとかMSアクセスへのデータ移行めんどかったわ。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:51:08.62ID:tMjGGtDb0
会社に古いフロッピーディスクに保存されたデータあるんだけどまだリーダーみたいの売ってるの?データ取り出して捨てたい
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:51:31.40ID:JugFx/2K0
>>735
うはもMOに取った昔のバックアップデータはあるけど、それを読み込むドライブがない。
古いバックアップデータだから使うこともないだろうけど、捨てられなくて困ってる。
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:52:57.23ID:t6h4mqir0
>>739
使う機械が古すぎてFDのままなんだろう
システム自体を更新するとなると高くつくしな
一応、SDカードをFDと認識させるドライブとかもあるけど
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:53:06.64ID://X2MViE0
楽器とか、フロッピー型でmicroSD入れられるアダプターでも存在すれば
十分な気もするけど。カセットアダプターみたいな。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:53:14.66ID:M13ztAvg0
>>739
現場のPCがPC9801とかで製造機械とかと連動していて、WINDOWSマシンに更新できないのじゃないのかな。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:54:07.84ID:HRjYwHaG0
この手のスレで必ずドクター中松のレスのレスがつくな
ドヤ顔でドクター中松は発明してないって言うけどみんなわかってるわw
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:54:42.66ID:4n7jAYzI0
>>744
でも、いまだにDVDドライブ搭載のノートPCが主力ってのも
ニーズがあるからなのか、それともメーカーがバカなのか・・・。
DVDドライブ削って、スリム化したノートPCの選択肢が意外と少ない。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:54:44.60ID:NcUV9v4J0
>>737
昭和40年代ボーイズの小金持ち家庭では
つこてましたな。
電車の切符みたく紙の裏に磁性体塗布した
B5判のシートな。
セットの問題集とともに月々リコーから送られてくる。
どんどんたまってお母んにおこられたわあ。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:54:52.93ID:Pbd7rF2u0
>>744
ドライブは無くなりつつあるが、ファンは増える一方だぞ
回転するものは当分無くならんて
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:55:06.37ID:PE1Z9yFU0
ウィンドウズやオフィスをインストールするのに何十枚も抜き差しした思い出

何もかも懐かしい.・・・
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:57:04.69ID:eNNgsJbU0
>>755
チョット機構を考えてみるだけでもフロッピーの厚さの中にドライブ側の磁気ヘッドに追従して動く対向磁気ヘッド内臓するとか無理ゲーっぽい
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:58:30.75ID:M13ztAvg0
>>758
うわ金持ちかw
俺は親父が1979年くらいにどこの家からかもらってきて
家に置いてあったの見た。
(職業訓練校の電気科の先生で何でももらってきたり拾ってきたりする人だった)
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:58:47.12ID:4rpCZNjn0
>>726
うぅ(;_;)
貧乏で98や88なんて、とても買ってもらえんかったんや
新聞配達して、やっとMSX2買ったんや
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:59:26.78ID:+sFagf1p0
>>757
ニーズあるからでしょ
場所取らなくでパーツ少ないからノートにするのに
わざわざ外付けのドライブつけたくなんてないって人も多いし
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:59:27.42ID:9NBEdKVF0
ワープロはFDだったな
使える文豪ミニがまだあるわ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 09:59:51.38ID:t6h4mqir0
>>767
入手が難しいのは5インチ以前のドライブとかメディアそのものかな
それでもヤフオクやらメルカリで買えるけど、まとまった数の未使用のFDはお高い
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:01:38.40ID:40WC7Jeo0
5インチフロッピーは、よく考えるといまだに便利なところも
あったりするんだよな
紙のように文書ファイルを保存して、
文書棚に整理してしまっておける

今のメディアは容量が大きすぎるし
物理的に整理しにくい
クラウドに保存しておけばいいけど、積み重ねた仕事が
ビジュアル的に把握しにくいのでテンションが上がらない
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:01:39.40ID:M13ztAvg0
>>766
あはは。
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:02:58.64ID:qrcm+bUk0
まだたまに使ってる
文章保存メディアとしてなら全く困らんし
15年前に転職してきたときにフロッピーがまだ主体かー、と驚いたが、
15年経っても現役とか、ビックリだよ

最近のOSだと認識が怪しくなってきたけどね
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:03:22.91ID:Pbd7rF2u0
ワイの股間革命
フロッピーディスク時代 16色静止画でシコシコ
CD-ROM搭載時代 ゲェ!! 絵が動いた!! えむぺぐ動画ヤベーシコシコ
インターネッツ黎明期 うお、む、無臭w ヤバイだろ、プゲラッチョシコシコ
現代 アー、もう勃たねーは、抜き捨てでなんかテキトーにみよ・・・シコ・・シコ・・
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:04:44.18ID:t6h4mqir0
この前アタリのAPPLEU用のゲームソフト未使用品を初めて開封してみたけど、ちゃんと実機で動いたから保存状態さえ大丈夫なら40年近く保つスグレモノだよ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:06:48.69ID:2RHb2r2V0
>>739
「ネットを介すると危ない」と思い込んでたりして
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:07:58.33ID:hhxEUURX0
SCSI知ってる人はもう少数なんだろうな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:08:04.30ID:9OwUFM710
情報を収める器がどんどん進歩進化メガ化しても
肝心の情報の中身がカスだったら無意味
いくら8K規格やら4DやらになってもVHS時代のエロビの猥褻感は作れない
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:09:02.41ID:NDJQxAjQ0
少し前に、ショップブランドのPCを買ったんだけど、今ではハードディスクの代わりに
電子記憶媒体を使うんだってね。500GBの素子なんだけど、兎に角ちっちゃい。
なんでも4層の積層なんだそうだ。DVDドライブも必要ないって言われたよ。ww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:09:49.84ID:/KrTiAQ60
うちは3.5MOが現役 5inMOと5inPDはSCSIなので展示品 3.5FDは休憩中
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:15:57.94ID:E4NN+iCH0
まだ漢字talk7.5のフロッピー版持ってるけど、それでも数十枚あるぞ。正確な数は押入れ開けないと分からへんけど、確か20枚くらいあったと思う。あの時代のosですらFDだとこの数だから、最近のosをFDでやったらインストールするのに果てしない時間がかかりそうやな笑
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:17:15.84ID:5w268LGX0
XP時代まではドライバのインスコなんかで現役だったからそう昔の話でもないな
2009年ぐらいまでか
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:19:09.27ID:gIvNiXu/0
フロッピーディスクに保存する時の作動音が好きだった懐かしい思い出。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:19:45.32ID:eOGxs+w00
懐かしいな、フロッピーディスクと言えばドクター中松だな
使える機種がないけど、まだディスクは持っているよ
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:21:36.11ID:Jhv496o80
わからん
お前らやっぱり42歳〜なの?
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:23:16.64ID:K8SQBNq60
倉庫のどこかにMD-DATAの機材一式があるんだけど、動かないだろうなぁ。
取り出したいデータが入ってるんだが・・。
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:23:52.96ID:m02QIpFw0
アラサーだけど職場の測定機が古いからフロッピーやコンパクトフラッシュは当たり前に使ってるわ
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:24:43.47ID:WRAQ4pXg0
>>698
ふーん
大→小に進化したのか
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:25:12.80ID:t6h4mqir0
240MB対応のスーパーディスクドライブでFD32MB機能を使って、2HDのFDにIDやパスワードをBaudot codeに変換したテキストファイルを書き込んでおいたら
セキュリティ対策になるんじゃね?
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:25:33.14ID:nSOwnh2a0
フロッピーまだ消えないだろうけど
FAXも消えないんだろうな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:25:38.73ID:2XPUe1Qy0
>>4
AドライブとBドライブをこのまま殺してしまうのはもったいない
PC-9801シリーズみたいに起動ドライブ=Aドライブとした方が合理的だった
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:26:13.31ID:HVPb9U1K0
フロッピーの後継でMOが台頭する。そう考えてた時期もありました......
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:28:32.88ID:2XPUe1Qy0
>>205
フロッピーはIBMが作ったんだろ
ドクター中松のジャケットに入ったままレコードを再生する特許を、IBMが関連特許として買い上げたのは有名な話
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:28:47.57ID:xovWtameO
>>802
だろうね
フロッピーディスクやカセットテープでパソコンソフトが売られていた
シャープパソコンはクリーン設計だったから、遊ぶ度にいちいちBASICシステムプログラムを読み込む必要があった(カセットテープ版だから約5分)
FDDがほしかったな
でも、パソコン本体よりも高かったな
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:31:51.62ID:sHxV5UWD0
>>661
カセットテープにデータ保存できるの知らなかった…

新人の時に研修でコンピュータの保存用のテープを
機械にかけたりしたので、サイズと形違うけど
アレと同じような物ですよね
失敗してテープが切れたら大変とか脅かされて
ビビりながら作業したなあ
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:32:44.81ID:A2n9H7FA0
>>552
フロッピーの形してドライブにさしこめてドライブ側もフロッピーと思い込んで動作するけど原理は全く別物、という何かだろうな。
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:33:45.99ID:2HuVgxyN0
記憶メディアは常に容量の分だけ使う
だから常に遅くて足りない
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:34:35.38ID:sHxV5UWD0
>>813
懐かしい
自分の入った会社でも、もう使っては
なかったんですが、勉強のためにと見せられましたね
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:35:15.19ID:z5Kyy6bK0
確かに
フロッピーの前はKCSなんね
磁気テープやタイピュータは個人では買えんし
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:35:35.54ID:zhyj7hmv0
コレ一枚で一太郎が動いていたんだよな。今考えると凄い技術
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:36:10.68ID:GzYwpVM30
>>817
スレチになるけどカセットテープというと映画のドラマ版って音声だけの商品とか売ってたよね(笑)
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:37:18.85ID:QqnfwrfR0
>>661
その年齢ならオープンリールだろ
あと、パンチカードとキーパンチャーのおねぇさん
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:37:26.33ID:z5Kyy6bK0
>>337
保存が良ければ三十年前のが読めた実体験
読めないのも少しあった
USBメモリは通電しないと消えるというが
まだそんなに経ってない
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:38:15.54ID:ASf37OpG0
>>817
汎用機の磁気テープはあれはデジタル媒体。

カセットテープっていうのは、あれはデータを音声化(モデム通信)して録音するというアナログ方式。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:40:31.65ID:csoi+YMt0
>>829
光系が意外ともたないんだよな
過去にMDとかにバックアップしたものってほとんど今はauto

HDDのバックアップはHDDにってのがやっぱ基準だと思う今日この頃
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:41:30.48ID:z5Kyy6bK0
長期保存でいえば
フロッピーよりもCDRの方がそろそろヤバイ
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:42:57.92ID:ELSczBPz0
>>115
TownsはCドライブがROMでDドライブからHDDが始まるんだったような?
買ったばかりの頃なぜCドライブにインストールできないのか悩んだ
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:43:08.00ID:Kq3Ctm9D0
ドクター中松が発明した
ドクター中松が発明したというのは実はデマ
ドクター中松が発明したというのは実はデマというのは実はデマ←いまここ
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:46:13.47ID:5mIbDgy50
懐かしいな
はじめてPCでやったゲームは5インチFDの
「マスターオブモンスターズ」だったな
あぁあのころの集中力がほしい
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:47:04.10ID:Ue7kVs/w0
ドクター中松が灯油ポンプやフロッピーの発明者、
それを信用していた、自分を含めた世の中
そんな時代は確かに存在した
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:47:18.65ID:NckjKN6n0
容量はともかくカビが生えて使えなくなるメディアはもう要らない
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:50:57.80ID:/KrTiAQ60
気になったのでLogitecの外付け3.5FD出して来たけど、MS-DOSの1.4もPC-98の1.2も読めるな
残念ながら2DDのFDが手元に無いから読めるかどうかわからんけどな
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:51:26.15ID:5mIbDgy50
NCはまだ現役だよね
内はUSB→9ピン→18ピンに変更してRSで送信してる
機械間のやりとりは機械付属のフロッピードライブでやってるけど
だんだん、ドライブが故障していくから弁当箱で代用してるかな
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:51:49.38ID:86igYFuf0
若者は知らんだろうな。
5インチフロッピーとかな。
稼動音がやたら煩くて、まるでPCの中で誰かが工事してるか
のような音がすんの。
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:51:57.91ID:I6tzwaAb0
お前らタケルでゲーム買ってただろ
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:52:08.94ID:CXdQ3rRD0
古いマックPC捨てずにあるからフロッピー入れてみようかな
何入ってるんだろう、思い出が蘇るかも
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:52:58.31ID:lASFoH+30
ibmの外付けドライブと
pb2400のドライブ持ってる

夏休み暇だから
レトロpcのメンテしよ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:53:20.25ID:ELSczBPz0
>>683
>大手ソフトメーカーがまたフロッピーでパッケージ販売するよきっと。
>なんかソフトの挙動が柔らかくていいとかなんとか。

ワロタ
ピュアヲーオタが飛びつきそう
オーディオ誌で『聞き比べフロッピーメーカー対決』とか特集しちゃうんだろうな
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:54:08.47ID:UjLijFrj0
今USBのFDD使ってるんだけど、Windows10になってからいちいち安全な取り外しをしないとファイルが壊れるようになってしまった。
前みたいに気軽にやりとりしたいのだが。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:55:33.36ID:5mIbDgy50
ポケコン検定とかあったよな情報処理で
10 beep
20 end
みたいなやつ
音なるだけで喜んでた時代
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:59:24.02ID:yMONEn510
>>763
昔Flashpathという製品があったよ
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 10:59:43.63ID:t6h4mqir0
NC旋盤関係の人もいるみたいだから聞いてみますけど、フリーデン社のフレクソライターってテレプリンターを使っていた事がある人、あるいは工場や倉庫などに現物が残っているなんて方いませんか?
クソ重い機械式タイプライターみたいな見た目で、横に紙テープ用のリーダーとライターが付いています
修理用の部品やら紙テープやらモーター駆動用のベルトなどあったらお譲りください

https://i.imgur.com/HCT2Vv7.jpg
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:00:00.72ID:LwO7OEkJ0
>>814
そのままもっていれば

フロッピーのアイコンは中松マークと言われたな
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:02:57.16ID:raCYHKxy0
1M未満のよく動くデーターやBIOS用に結構長く持ってたが最近はさすがに使わない
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:03:45.77ID:CztQtFvs0
PC98のWin95がAドライブだったせいで
外国のアプリインストールしようとしたらFDが動き出してアクセスエラー起こしたの思い出した
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:05:29.21ID:B9T8AJhT0
>>715
IBM PC時代の名残ってことも書かないと、全てのシステムがそうだったわけじゃない
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:06:02.33ID:k14jtBd80
FlashPathをmicroSD等いまどきのメモリカードに対応させれば大容量化できるでしょ
ただし、読み書きが激遅だけどw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:10:57.25ID:t6h4mqir0
>>859
SDカードを差し込むタイプのフロッピーディスクエミュレータが数千円で売ってるよ
本来は音楽機材のドライブの置き換え用らしい
事業者向けの高いやつが確実だけど、安いやつを改造して古いパソコンで使っている人がそこそこいる
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:11:39.66ID:5fXamfFS0
>>334
遅レスでスマソ。

会社のだから,捨てる(あげる)のはいいが,売りさばくと道義的にまずいのよ。
でももったいない・・・・。
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:11:46.05ID:o1EmpSOw0
10年以上前にFDデータは全部MOに移してこれで安心と思ってたらそのMO読み込みが怪しくなってきた
また移すしかw
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:11:48.60ID:sf7luIhe0
>>871
format a: /t:77 /n:8
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:11:49.13ID:5mIbDgy50
>>863
紙テープはまだネットで購入できるよ
あと、ファナックのテープパンチャーなら
中古さがせばあると思うから、そちらに移行したほうがいいかも
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:13:09.39ID:2VTReDVS0
外付けのFDドライブまだ持ってるわ
読み込む時の音とか割と好き
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:13:33.10ID:0H/viFb10
 


>>828

もしかして知らないのか?
ラジカセでもカセットレコーダーでも、いいのだが、

01をFM変調?してマイクジャックからメモリの内容を記録し、
イヤホンジャックから再生してメモリにロードする。

ワンボードでは安価な二次記録装置がカセットテープしかなく、
パソコンでも標準装備している機種もあった。


 
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:14:49.47ID:akkGx+dF0
フロッピーは高嶺の花でなーー
苦労してX1Dを買ったが3.5じゃない3インチフロッピーだったでござる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:16:02.22ID:4JYMh1Tp0
>>2
いわゆるフロッピー
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:17:37.40ID:LwO7OEkJ0
アナログとデジタルの違いを説明するとき
FAXを真似て、デジタルのおとはピロローローンですよ
とやったら、はっ??な顔をされた
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:18:38.12ID:lASFoH+30
何basicか当てよ

10 cls 2:width 80,25:console 0,25,0,1
20 kanji off
30 beep
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:18:44.44ID:LBEWGb2x0
故ウンベルト・エーコが本に書いてたけど
紙媒体の書籍など無くなる無くなると言われ続けたがまだ存続している、
それよりもデジタルな媒体のほうがよっぽどなくなってる
フロッピーなんで持っててももう中身が読めない
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:21:23.67ID:t6h4mqir0
>>878
業務で使っているわけではなくて、趣味で再生したいので…
持っている機械も業者さんから譲り受けたものです
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:22:15.38ID:0H/viFb10
 


>>838

IBMのバイスプレジデントが許諾を求めて来訪したのはたぶん本当だ。
但し、IBMが製品化するにあたり、抵触しそうな特許を全部事前に潰す一環で、
中松だけを来訪した訳じゃない。

ちなみにバイスプレジデントは辞書には副社長とあり、
中松はIBMの副社長と説明しているが、実際には副社長の意味で使われることは少なく、
ずっと格下の役員の手足みたいな人員と考えられる。


 
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:23:01.58ID:7MdYNw+X0
>>28
当時のNCはオプション盛ってても256MBくらいしか無いからな。手入力の固定サイクル
メインデータならFDDでも間に合うだろう。メモリーをパンクさせないために吐き出す必要も
あるし。でも、数百MBあるCAD/CAM製作データ流す時は外部PC直結じゃないと無理だし。
それでもキッチリ動くファナックNCと三菱サーボモーターは素晴らしいとつくづく感じる。。
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:23:39.02ID:QqnfwrfR0
>>881
いや、パソコンとかいう概念はもっと後だろ
そもそもカセットテープなんか無かった時代の話し
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:25:17.16ID:lASFoH+30
他社のがいい
新しいのがいい
グラフィックが…
サウンドが…

と羨ましがって欲しがったのに
一番思い出に残ってて懐かしいのは
単色単音8オクターブ
8色だったグラフィックの
自分がたくさん遊んだやつ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:25:33.26ID:94EUqbzF0
デスクの整理をしていたら、8インチ?のフロッピーディスクが出てきた
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:25:52.92ID:0H/viFb10
 


PC8000の時代、2基の外付けFDDが30万円位してた。
もちろん本体より高い。

ちなみにPC9801の頃、40MBの外付HDDが40万円してた。


 
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:26:09.37ID:7MdYNw+X0
ドクター中松が発明したのは3.5ichFDDだね。以前の裸ジャケット5/8inchはIBMだ。
シャッター付きの信頼性は高く、現代のSDカードと同様に新技術を各社が投入して
大容量化してくれたおかげで、1.44MBのデータ容量を誇った。
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:26:14.56ID:NG9wGfCS0
職場のドライブは軸がブレちゃって フロッピー自体を削り取るから記憶できない
それでも買い換えてくれないのが役所
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:26:48.24ID:Icd2mwl30
>>12
役所だとまだ生き残ってるところもあるよ。メディアの確保が大変。
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:30:53.38ID:t6h4mqir0
>>903
何度も出てるけど、IBMが特許に抵触しそうな物を全部おさえようとした過程でドクター中松の発明も引っかかったってだけで、それ自体はFDとは程遠い代物
コンピュータ発展史のはなんら貢献していない
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:31:06.69ID:0H/viFb10
 


>>894

「シャープ MZ」

で画像検索してみな。

CPU:Z80(互換)
メインメモリ:64KB
そして
カセットテープドライブ装備

のれっきとしたパソコンだ。

もちろんOS(と言うより単なるモニタプログラム)は
MS-DOSではない。CP/Mでもない。


 
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:34:00.86ID:QqnfwrfR0
>>912
MZ持ってたけど、それがどうしたんだ?
俺が言ってるのは1960年以前のカセットが生まれる話しだよ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:34:44.86ID:2649BVnS0
ディスクもドライブもアマゾンどころかヤフーショッピングですら売られてるじゃん
使う人が少数派ってだけで粛清しようとするなよ
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:36:33.75ID:4n7jAYzI0
>>912
そもそも「パソコン」という単語が定着したのはいつぐらいだろ??
NECの自己申告だと「PC-8001」が日本で初めての「パソコン」らしいけど(笑)

確かに、「マイコン」が主流だったよな。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:37:04.29ID:7psz1awt0
ZIPとかJAZとか言っても今の人は情報バラエティとか音楽と思うんですね
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:38:03.40ID:jA+kNtfV0
>>912
MZはマイコン
めんどくさいからパソコンの実証したあいなら8001あたりにしときなさい
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:39:19.06ID:2p6waiG40
俺は卒論のデータはカセットに保存してたなあ
途中でフロッピーが出てきたけどそのままやった
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:40:18.80ID:t6h4mqir0
>>915
1960年以前ってどっから出てきたんだ?
ホビーユースの初期のコンピュータが出てきたのが1970年代後半辺りだから、今80歳の人はその頃現役世代でしょ
>>661の書き込みは何もおかしくないし、むしろあんたの>>828の書き込みの方がトンチンカンだよ
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:40:28.82ID:MjV02yVO0
ポケットディスクは押さえてあるw
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:40:45.38ID:5mIbDgy50
>>912
CP/Mなつかしいな
確か三菱が開発した専用のホーマット形式だったね
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:45:12.29ID:uQL/NmRL0
>>838
フロッピーそのものを発明したわけじゃないです
円盤状の物体に磁性体を塗ってそれを読み取るってもので特許取ってる
つまり、磁性体レコードというかクィックディスクみたいな物
あと、フロッピーのジャケットに色を付けるって特許はあったはず
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:45:53.21ID:QqnfwrfR0
>>923
何怒ってんだ?
80歳台で昔からコンピュータいじってる人ならオープンリールに
キーパンチャーって普通だぜ?
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:45:54.56ID:94KiSNFR0
>>870
FDで扱うデータの量なんて高がしれてるから問題にはならんでしょ。
もう関係パテントも切れてるようだし、遅くてもいいから専用ドライバー無しで
動く奴作らないかな、怪しい中華でもいいから。
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:47:00.47ID:hR5UxTBh0
青空ふろっぴぃ
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:47:58.67ID:ASf37OpG0
>>912
その時代はマイコンっていう言い方が主流だったような。

OSは無いといえばいいのか、しいて言えば内臓ROM BasicがOSといえばいいのかw
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:48:09.55ID:nkeK++uQ0
フローピーが夢のようなものに感じられた
カセットテープ保存の時代もあったんじゃが
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:48:50.75ID:NDJQxAjQ0
会社では大型コンピューター(w)を使っていたから、コボルとか旧式なシステム
なんだよ。パンチカードも相当長く使っていた。パンチカードを打つ職業は先端業種
だった。若い女性がガラス張りの室内でパンチカードを打ってた。w
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:49:40.95ID:/KrTiAQ60
MOは何度も重ね書きするようなメディアじゃないよ
最後の最後にデータ保存するときに記憶するもの
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:49:48.75ID:jjYvRkKF0
フロッピーで動くゲームもあったなぁ
0942名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:49:54.73ID:MjV02yVO0
>>928
自分が知っている話では、シースに入れる事を特許にしていたと聞いた
窓の所のシャッター関連もあるような話。
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:50:43.50ID:DqyW15Hy0
>>940
重ね書きっていうか、書き込みが遅いんで頻繁な書き換えに向かない、だな
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:52:11.25ID:Qp3EizRl0
昔は紙だったよな。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:52:25.06ID:ASf37OpG0
>>923

80代の人が40〜50代のときの話をしてるならそうだけど
普通は若かりしころ(10〜20代くらい)の話をすると想像するよな。

さすがに、その時代は汎用機(パンチカードや紙テープ)の時代だわ。
一部の趣味人がワンボードでホビーしてたくらいだ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:52:28.85ID:LOyGOoZz0
>>937
紙テープじゃないんだ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:53:08.39ID:pd2rmSqv0
dB
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:53:31.04ID:MjV02yVO0
>>937
電算室は今も昔もキンキンに冷やしてあるよな?w
寒さで体調崩す間は半人前、仕事は厚着する事を覚えてから始まる。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:53:35.48ID:rGYNnG+B0
ウィキペディアで読んだけど紙テープで制御する機織りマシンを数十年前に電子化して
フロッピーディスクにデータを入れる規格ができたそうなんだけど
ファイルシステムもクソもなく磁気に紙テープを模した
穴が開いてるだけというとんでもねえ規格なもんで
今すごい困ってるらしい
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:53:52.29ID:2TZIFMCG0
昔エロゲやるためにフロッピーディスク15枚くらい使ってインストールしてたの思い出した今思うと不便す
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:54:08.70ID:sqNq5Cub0
>>4
おニャン子クラブも1番がいなかったような・・・
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:54:28.81ID:4n7jAYzI0
>>949
20代はともかく10代でパンチカードや穿孔テープで
コンピューターオペレートしてたのは、さすがにレアかと(笑)
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:55:15.01ID:bLxjSkYY0
フロッピーやMDが亡くなってもカセットテープが生き残るとは思わなかった
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:55:56.33ID:OdnpbJzc0
偶にはPDの事も思い出してあげてね
ZipやMOもいるよ
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:57:02.37ID:y8Ex3bYx0
まさかテープでフジフイルムが残ろうとは思いもしなかったよね
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:57:24.45ID:XelZMsNa0
>>949
TK-80が出たのが76年だから、30後半から40代くらいだけどな
10代が買い与えられるようになるのはもうちょっと後でしょ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:58:43.90ID:uQL/NmRL0
紙テープ、パンチカードは見たことあるけど使ったことないな
というかカードの方は今でも現役じゃないのか
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:59:35.64ID:SxRoFces0
せいぜいXPのあたりまでだったような気がする。
保存容量がたった1・44Mだからな。
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 11:59:45.23ID:MjV02yVO0
アップル製品のFDはちょっと面白いの多くなかったっけ?インデックスホールが複数あるやつ
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:00:25.35ID:I+FEg2Cz0
>>950
穿孔テープは出力用だよ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:01:03.64ID:JQ4yfbzS0
>>954
ジャカード織り?
7/13のブラタモリ「京都西陣」の回でやっていたな。
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:01:33.82ID:QqnfwrfR0
>>964
1975年くらいまで現役であったので、65歳くらいの人なら
使った経験あるかもね
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:02:11.75ID:sf7luIhe0
>>963
俺の親父がTK-80を初任給時代に買ってたな
未だにバカ高い買い物とイジメられてるw で70超えてるわ
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:02:55.35ID:iv0Qp4Qr0
>>26
しかも、出るときに ペッ っていうのがツボ
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:04:27.14ID:hrPaq7gY0
ケロケロフロッピー
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:05:50.28ID:XelZMsNa0
>>968
入力用途もあるよ
昔のメインフレームの写真見ると、そのためのテレタイプ端末が横に置いてあったりする
使うのがパンチカードか紙テープかは単に機種やメーカーの違いじゃないかと
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:06:45.59ID:4n7jAYzI0
>>978
読み込ませたというより、途中でフロッピーを変えろと指示される。
市販ゲームで一番多いっての何枚だったんだろ??
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:08:40.93ID:yBL6983e0
フロッピーはもう存在価値ないだろうけど、MOは耐久性が凄いらしいから絶やさず大容量化してほしい
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:09:34.56ID:mCmUUk+q0
一太郎は50枚くらいあった
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:11:05.22ID:mCmUUk+q0
鬼畜王ランスをやるためにプロテクト外しを覚えた
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:12:03.53ID:a5PUZrrA0
MDもどうしてくれるんだ。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:12:29.37ID:y8Ex3bYx0
>>464
自宅はMSXだから3.5インチだったけど会社で覚えるようにって古いMULTI 16と8インチドライブ貸してくれた。
電源入れたらガコガコいってホコリ吹き出した。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:14:08.21ID:xovWtameO
>>61
フレキシブルディスク・ディスケットとも呼ばれていたが、フロッピーディスクが一番定着したな
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:14:23.29ID:mda/1HIC0
仕事でNECの9821を一年に一回程度、使用しますから、プロッピーディスクは買いだめしてあります。
フロッピーディスクに書き込んだデータを、DVDに移行させれば、大量のフロッピーディスクはいりませんが、
それはそれと言うことで、フロッピーディスクには最初に入れたデータとして残しております。
全世界的に生産が止まったかどうか、定かではありません。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:15:39.99ID:jVGbXwi20
>>985
薬事申請にはFD申請で現役だぜ!
FDはフロッピーディスクではなく、フレキシブルディスクなんだがな。

3.5FDDの再生品でない、新品ドライブの外付けドライブを数年前に買い込んだわ。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/16(金) 12:16:30.50ID:ee6fwQAA0
ですけっと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 22分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況