X



【石川・七尾市】早食い高齢者、肺炎リスク 公立能登病院・長谷部長が米誌に論文
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2019/08/17(土) 13:32:13.40ID:Retqf0c69
早食い高齢者、肺炎リスク 公立能登病院・長谷部長が米誌に論文
2019/08/17 01:21
https://www.hokkoku.co.jp/subpage/H20190817102.htm

 よくかまないで食べる高齢者は肺炎になるリスクが高いことを、公立能登総合病院(七尾市)歯科口腔(こうくう)外科の長谷剛志部長が明らかにし、米医学雑誌に論文が掲載された。高齢者の死因で多い誤嚥性(ごえんせい)肺炎の予防は、のみ込む機能の低下だけでなく、その前段階の食べ方とも関係することが調査で初めて確認された。長谷部長は「早食いや早飲みをしている高齢者は注意が必要だ」と指摘している。

 長谷部長は、平均年齢82歳、要介護の高齢者73人を対象に食べ物をよくかんでいるかを調査した。固いゼリー状のものを食べてもらい、のみ込む直前の形状を内視鏡カメラで撮影、比較した。

 73人のうち、(1)「そのままの形状でのみ込んでいた人」は13人、(2)「大小のゼリーが混在していた人」は46人、(3)「よくかんでペースト状になっていた人」は14人だった。(1)は全体の7割となる9人がその後、半年以内に誤嚥性肺炎になり、(2)は7人、(3)は1人にとどまった。(2)と(3)の二つでは統計的な有意差は見られなかった。

 長谷部長は「のみ込むことができていても、丸飲みしているようでは危険だ。多少なりともかむことができていれば誤嚥性肺炎の防止になる」と指摘し、加齢や脳梗塞(こうそく)などでかむ力が弱くなっている高齢者には、適切な口腔(こうくう)ケアや食事内容を調整する必要があるとしている。

 日本人の死亡原因の第3位となっている肺炎は、死亡者の多くが高齢者で、その7割以上が誤嚥性肺炎といわれており、対策が重要視されている。

 東大高齢社会総合研究機構の飯島勝矢教授は「誤嚥性肺炎の予防が既に知られている嚥下(えんげ)機能だけでなく、咀嚼(そしゃく)段階から大きく関わることが報告された意義は非常に大きい」と語る。長谷部長は「高齢者に対する歯科の取り組みとして、口の衛生状態だけでなく、食べ方を診ることは医科との連携においても重要と考える」と述べ、今後の診療に生かしていく。
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:33:08.98ID:FG3W25EU0
たまにとんでも無く酷い口臭の老人いるよな
あれは何が原因?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:33:28.35ID:G4DStV2zO
http://i.imgur.com/UabHw90.jpg
http://i.imgur.com/aucHeLG.jpg
週に一度の楽しみと言ったらすき家1000円コースだな
コレにビール付けて2、3時間ゆっくりと過ごす
先付けに唐揚げ、続いてメイン、ビールは食べ終わりそうな頃持ってくるように店員に告げてあるから配膳のタイミングもバッチリ
マジでコスパいい贅沢だわ
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:35:49.60ID:s1nuXjTS0
早食いの奴と食事すると釣られて早食いしてしまうから早食いの奴はしね
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:38:08.87ID:I5GgIpLf0
パチンコ店にて. エヴァ打ってて金枠リツコ確シングルきて
隣のしらないけどじぃちゃんが 「おっ、これは当たるやろぅ」 っていってきて
「いや、確シングルじゃムリですよ〜」って言ったら
「うわっ、君口臭いなぁー!!」って言われたんだが なにこれ ...
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:41:21.83ID:NEeyr9Ny0
当たり前ではないか
臼歯で食塊形成が不十分だと嚥下した時に咽頭残留する可能性が高い
咽頭残留したままだと誤嚥する

麻痺があって舌での送込み運動が不全の場合は奥舌に少量のスライス型ゼリーを乗せて丸呑みさせる場合もあるけど
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 13:50:09.51ID:tYTPex3P0
食べられなくなったら生きられないという自然の摂理
余計なことをするな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:19:11.93ID:9YgRFIfs0
よく噛んで口内細菌をたっぷり混ぜ込んだものの方が
誤嚥性肺炎のリスクは高そうだけど

若い頃からの習慣ならともかく
よく噛まない理由の一つが口内環境に起因する場合
そもそもの土壌が誤嚥性肺炎を?引き起こしやすい状態の可能性
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:24:18.21ID:dSC55ulC0
臨床で忙しいのに論文発表か
よっぽど緊急性が高いとみた
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 14:39:37.26ID:2YNaaqdB0
よく噛まないひとは脳の自律神経が衰えて免疫力が低下する
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 15:04:18.79ID:t/gxs+qE0
ややこしい
長谷部 長
長谷 部長
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:05:09.04ID:S6ruW4UE0
私、遅れてきた団塊世代なんですけど
先生、咀嚼の良不良はさておき

誤嚥はのどちんこが固くなった
気管のふたが良くできてない
のが原因ではないでしょうか?
ご説明お願いいたします。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 16:44:17.06ID:kVCdtXAs0
筋力の衰えが原因だからベロ回しのエアフェラで鍛えるとええんやで
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/17(土) 18:00:13.42ID:NEeyr9Ny0
>>17
同業者さんですか?お疲れ様です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況