X



【生活】朝食に牛乳を飲むとタンパク質の効果で朝食後だけでなく昼食後も血糖値が低くなるという研究結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★垢版2019/08/30(金) 07:33:02.50ID:+zEYE+aF9
パンやシリアルといった洋風の朝食を食べる人の中には、朝食と一緒に必ず牛乳を飲むという人もいるはず。そんな人にとって朗報となる、「朝食に牛乳を飲むと朝食後だけでなく昼食後まで血糖値が低くなる」という研究結果が報告されています。

Effect of milk protein intake and casein-to-whey ratio in breakfast meals on postprandial glucose, satiety ratings, and subsequent meal intake - Journal of Dairy Science
https://www.journalofdairyscience.org/article/S0022-0302(18)30742-2/fulltext

Consuming milk at breakfast lowers blood glucose throughout the day | EurekAlert! Science News
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-08/e-cma081618.php

カナダのゲルフ大学で食事に関する研究を行っているダグラス・ゴフ教授の研究チームは、トロント大学と共同で朝食に牛乳を飲むことが体に与える影響について調査しました。研究チームは平均年齢23歳で、体重・体格を表す指数であるBMIが22.2というほぼ理想的な体格を持つ、32人の被験者らを対象に実験を行ったとのこと。

まずは実験前に絶食させた被験者に対し、朝食として250mlの液体に浸したオートミールを食べさせました。被験者らはオートミールを浸す液体について、「高タンパク質(含有量9.3%)の牛乳」「通常レベルのタンパク質(含有量3.1%)の牛乳」「水をベースとした液体」という3つのグループに分けられました。その後、研究チームは昼食として3つのグループの被験者らにピザを食べてもらいました。

この実験において、被験者らは朝食前後・昼食前後に採血によって血糖値が調べられたほか、食欲についても調査されたとのこと。その結果、水をベースにした液体でオートミールを食べたグループよりも、牛乳と一緒にオートミールを食べた2つのグループのほうが、食後の血糖値が低くなっていることが明らかになりました。これは朝食後に限った話ではなく、朝食に牛乳を飲んだグループは昼食後の血糖値まで低くなっていたそうです。また、高タンパクの牛乳を飲んだグループについては、通常レベルのタンパク質を含んだ牛乳を飲んだグループと比較して、食後の食欲も減少していました。

この現象は、牛乳に含まれるホエイプロテインやカゼインプロテインといったタンパク質の影響だそうです。いずれのタンパク質も胃から消化を遅らせるホルモンを放出する働きを持っており、特にホエイプロテインはホルモンの迅速な分泌を促し、カゼインプロテインはホルモンの効果を長続きさせる効用を持ちます。

これらのタンパク質の働きにより、朝食に牛乳を飲むと満腹感が持続して食欲を抑え、炭水化物の消化を遅らせることで血糖値の上昇も抑える効果が現れるとのこと。また、高タンパクの牛乳であるほうが、通常レベルのタンパク質を含んだ牛乳よりも効果が高いことも明らかになりました。

ゴフ教授は今回の研究結果について、「メタボリックシンドロームや糖尿病の患者数は全世界的に増加しており、人々はリスク管理のために食生活を見直す必要があります。今回の研究は人々に自らの健康を改善してリスク管理を行わせるために、牛乳を飲むことを促すものです」と語っています。

https://i.gzn.jp/img/2018/08/30/effect-milk-protein-glucose/00_m.jpg
http://gigazine.net/news/20180830-effect-milk-protein-glucose/
0002名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:34:09.55ID:FwWx+lIi0
お腹こわす
0003名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:35:50.92ID:XyC7GEWA0
生の牛乳を飲んだらお腹がふくれる。
0005名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:37:20.34ID:eQd6Ao7g0
朝起きたらタンパク質とりましょうってことだろ
今まで論文なかったんだな
0006名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:37:23.15ID:pXh7siQ30
水をベースにした液体には牛乳相当分の糖質入れてるやろな
だいたいこういうのはわからんとこで小狡いことやっとる
0008名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:39:37.24ID:mdIpUxqw0
日本人に牛乳は不必要
0009名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:40:18.27ID:x1xTARmW0
アホの牛乳アンチが発狂しそうなニュースだなw
0013名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:41:46.54ID:7bq5b+fQ0
旧約聖書に乳製品を食べている記述があるように、中東から西に住んでた人々は
身体の中に乳製品を消化吸収する仕組みが出来ている。それに対して海に囲まれた
島国であった日本人の身体の中には世界で唯一海藻を消化吸収出来る仕組みを持っ
ている。

そのことから考えて
0014名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:41:57.57ID:pHfPHHGw0
やっぱりプロテインか
0016名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:43:47.92ID:x1xTARmW0
>>13
哺乳類は基本的に母乳飲んで成長するわけだが
0017名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:44:01.68ID:To7/Y71/0
ハゲは?ねえハゲは治るのか?
0019名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:46:57.81ID:7iD+mwtR0
糖分を含まない水分なら牛乳に限らずそうなるだろ。
0020名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:47:32.44ID:sYxibM5x0
お腹弱いから朝イチで牛乳飲むと
確実に下すんだよね
代替案プリーズ
0021朝鮮漬垢版2019/08/30(金) 07:48:16.75ID:dc0pdNS60
朝、牛乳を飲むとお腹がピーピー(^。^)y-.。o○
0022名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:48:30.04ID:tR+0zHU/0
>>1
フラセボは排除されている
「朝食として250mlの液体に浸した」
 「高タンパク質(含有量9.3%)の牛乳」
 「通常レベルのタンパク質(含有量3.1%)の牛乳」
 「水をベースとした液体」という3つのグループ
250ccなら現実的
>ホエイプロテインやカゼインプロテインといったタンパク質の影響だそうです。
筋肉マン用プロテインを10g舐めれば代用?
欧米白豚は、出す量・食べる量を減らすのが正解
大食いバカテレビ止めろ
0025名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:49:08.41ID:bv/1Cvpv0
ゲルフ大
ゴフ教授
ゲップ出そう
0029名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:51:06.75ID:BWGwKeWO0
腹だだくだりになるわ
0030名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:51:55.66ID:3Wbk9p2M0
牛乳1リットル飲むぜ!
0031名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:52:01.10ID:xCbj/ZNg0
朝ニュ〜ニュ〜はお腹にきちゃう。
0033名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:52:43.92ID:z5znBp590
一日300mlまでは飲めるわ
それ以上のむとブッシャーだわ
0037名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:53:45.78ID:xjN0Am5y0
これはいいの?悪いの?
0040名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:55:13.01ID:QWi+XxLc0
蛋白質は普通の人で体重×1g
足りないと体に良くない
牛乳だけだと一杯で5gぐらいしかないから
全然足りない
ちなみに人が一回で摂取できる最大は40g
0041sage垢版2019/08/30(金) 07:55:32.87ID:UuKuZrTY0
今度は牛乳かよw
0042名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:56:07.03ID:7sGJD2Ro0
これ、朝からしっかりタンパク質取りましょうって話?

そりゃ、満腹感も増すし、血糖値の上昇も緩やかになる
0044名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:57:34.21ID:/otI17t30
電車を止める原因
0045名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:58:07.87ID:lc9FlaG10
>>37
白飯だけ食うよりタンパク質も一緒に取りましょうって話
後 食物繊維もあるとなおよい
0046名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:58:34.74ID:u48+9rpL0
ほえー(´・ω・`)
0047名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:58:46.45ID:eQd6Ao7g0
>>27
病院いけよ
0048名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 07:58:59.36ID:DhCnyOC30
じゃあ豆乳の方が良くね?
0051名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:01:09.56ID:msDFthYt0
朝イチ牛乳なんか飲んだら1日仕事にならん
最近は大好きなブラックコーヒー(冷)でも腹壊すようになってきたよ
歳は取りたくねーな
0052名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:02:41.03ID:auzjQtNZ0
牛乳大好きだけど太るわ
自分にとって嗜好品
0053名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:03:12.13ID:oNY9yHa+0
牛乳飲んだらリンの取りすぎで骨粗鬆症になるという研究結果もある
0055名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:04:05.79ID:FixJP1XY0
牛乳は毒
0056名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:04:25.15ID:y0ns160I0
ヤギ乳 だったら、腹が壊れないよ

米国製の ヤギ乳缶 は、安くて高品質管理、育児にも使えるよ

日本のベビーミルクは高価過ぎなのだろ

おまえら、ヤギ缶輸入 を安倍と日米貿易協議に頼め!
0058名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:06:54.06ID:eQd6Ao7g0
>>52
牛乳じゃなくて他をとりすぎなんだよ
0059名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:07:04.69ID:HU5ADl/M0
基本和食だけどいつも最初にヨーグルト食うか牛乳のむ(大勝利)
しかし市販の牛乳って脂肪の量については成分無調整かそうでないかで違うこと区別されているけど
タンパク質はどういうレベルなんだろう?(もとの生乳で違うのかね?)

それにしてもBMI=22.2ってやせすぎでかなり特異な集団で評価してることにならないか?
実用を考えたら25以上のでぶちんでやらなきゃ。ひょっとしたらカロリー増える方の影響が強く出て
太ってインスリン抵抗性があがって逆に血糖値もあがるかも?
0060名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:07:40.95ID:01R1i4qa0
>>27
断食しろ。内蔵疲れすぎてる。
0061名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:08:05.18ID:/otI17t30
牛乳はどんな便秘薬よりも高性能
0062名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:09:48.29ID:GctCHns40
たしかに朝にプロテインを摂るのはいいかもね
あとは運動後と寝る前だな
いっぺんに摂ると過剰摂取になるから分けて摂るといい
0063名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:09:51.52ID:y0ns160I0
>>57
イギリスで、豆腐 は、東洋の代用品 言われてるぞ
0065名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:11:21.31ID:y0ns160I0
>>27
ばぁーか、

シリアル使ってねぇのか
0068名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:11:55.08ID:i5iRzC1f0
検査のために飲むのか
ジュース飲むのを止めろ
0070名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:14:19.14ID:pmdjUlSP0
糖質?プロテインは基本過ぎるけどな
それよりも一ヶ月で5000円はするカーボ入れてもそういう風になるようになってる
0071名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:14:38.48ID:EPtASIKA0
過敏性腸症候群の人達
世間では、お腹に良いとされている殆どの食材が
自分の症状を悪化させる食べ物だったという事実が
最近の研究で明らかになってきた・・・そうだ。
0072名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:14:46.17ID:y0ns160I0
>>8
>8名無しさん@1周年2019/08/30(金) 07:39:37.24ID:mdIpUxqw0
>日本人に牛乳は不必要
こういう靖国の猿が、パールハーバーやるんだよ

乳製品摂らなかったら、カルシウム不足が続いて
怒りまくるようになる

脱脂粉乳はじめ、乳製品の日本での普及は
GHQ の基本政策
0073名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:17:16.76ID:x1xTARmW0
>>64
赤ちゃんは100%母乳を消化吸収出来るように出来てるんだから
東洋西洋で仕組みが出来ているいないっていう書き方はおかしいだろ
0080名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:26:46.81ID:QWi+XxLc0
>>74
あんまり聞いたことない
0081名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:26:55.42ID:NBKRRAwY0
>>70
クラスターデキストリンだな?あれの飲むということは糖質滅茶苦茶使うスポーツとかか
俺はあれでも低血糖になるときある
そこにマルチビタミンミネラルとBCAA、クエン酸入れてるよ強烈なマルチビタミンだからシャキーン(`・ω・´)ってなる
だから粉じゃないほうも入れると追い込みが憂鬱じゃなくなる
0082名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:28:25.50ID:x1xTARmW0
>>76
だからなんだ
仕組みはもともとあるよな?
失うかどうかはその後の食性に依るんだから書き方がおかしいという指摘になんの不備もないぞ
0083名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:30:06.59ID:ebYoXfWD0
そうなのか
昼飯後に血糖値のせいでボーとして
頭の回転が鈍くなるのを防げるな
0084名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:31:28.82ID:pmdjUlSP0
>>81
ドリンクでマルチビタミンミネラルってあるのか?
なるほど金があればやってみるわ
何錠も入ってる飲むのが苦痛なマルチビタミンミネラルがそういう効果あるな
俺は更に色々ぶちこんでトレーニングするかな
トレーニング中のドリンクではそこまで入れてない
スポーツのときはカーボ2倍かな
0086名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:34:24.36ID:gm4kEp230
牛乳20lはお腹がゆるゆるになる
明治ブルガリアヨーグルトの200mlで代用させてくれ
0087名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:35:03.70ID:wb8Kdglc0
そもそも朝食食べてる時点で時代遅れ
盲目に食品業界の呪縛に囚われたまま
0088名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:35:31.65ID:pXh7siQ30
>>66
200ccの牛乳には約10gの糖質が入ってる
普通に牛乳を食事に加えればこの10g分不利
なので水をベースにした液体というのにも10gの糖質を入れてる可能性がある
そもそも、水でええのに水をベースにした液体って何やねんという話
0091名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:37:46.86ID:CJff3M890
>>2
チーズを食べなさい
0092名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:38:11.45ID:/mAbIdjz0
牛乳が体に悪い論みたいなの結構流行ったよな
まあ血糖値が低くなるってのは本当なんだろうけどな
0093名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:39:04.79ID:9MCBt6Up0
必ず下痢になるから牛乳はパス
0094名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:39:45.95ID:2EF4g1EQ0
納豆でもいい?
0095名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:39:47.51ID:OHCh4mLS0
安倍のせいで値上がりして牛乳買えんわ
スキムミルクでもええんか?
0097名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:39:54.49ID:7AHAwhi00
害だって言ったり良いって言ったり
無責任に世の中を煽ってくれるよ
詐欺まがいのエセ専門家は
0098名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:40:53.27ID:q2UaiG8u0
牛乳が品薄になった
おまえら急げーw
0100名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:42:33.18ID:eQd6Ao7g0
>>88
牛乳の糖質って
乳糖だろ?
0101名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:42:34.67ID:52mpVjGX0
高血糖やグリコスパイクには、有用

っと?
0102名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:42:36.65ID:TOOKHGRb0
>>33
おま俺
0103名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:44:22.50ID:Mw2n2wEf0
高温殺菌止めろや
これのせいで牛乳が不味いのなんの。
0104名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:44:30.28ID:9c6xO4Rz0
朝食に牛乳飲むと、通勤電車で下痢ピーしちゃう俺はどうすればいいんですか?w
0105名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:46:17.91ID:OZw1wdrs0
>>103
山岡さんかよ
0106名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:46:23.19ID:Y/oeqwqf0
豆乳でいい?
0107名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:47:18.22ID:5I0JQof90
ヨーグルトや低脂肪牛乳はどの程度講義違うのかね
0110名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:48:48.86ID:1Kevae7l0
よく噛んで飲めば下痢にならないのに
0112名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:49:44.32ID:dZuFuiQt0
こういうのもういいから

こういうの見る度に母の食事の品数が増えていって糖尿病になった
今でも薬飲みながらやたらと「健康にいい」食品食べ続けてる
0113名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:50:47.14ID:15mixXfP0
Effect of milk protein intake and casein-to-whey ratio in breakfast meals on postprandial glucose,
satiety ratings, and subsequent meal intake - Journal of Dairy Science
https://www.journalofdairyscience.org/article/S0022-0302(18)30742-2/fulltext

Consuming milk at breakfast lowers blood glucose throughout the day | EurekAlert! Science News
https://www.eurekalert.org/pub_releases/2018-08/e-cma081618.php

カナダのゲルフ大学で食事に関する研究を行っているダグラス・ゴフ教授の研究チームは、トロント大学と共同で朝食に牛乳を飲むことが
体に与える影響について調査しました。研究チームは平均年齢23歳で、体重・体格を表す指数であるBMIが22.2というほぼ理想的な体格を
持つ、32人の被験者らを対象に実験を行ったとのこと。
まずは実験前に絶食させた被験者に対し、朝食として250mlの液体に浸したオートミールを食べさせました。被験者らはオートミールを浸す
液体について、「高タンパク質(含有量9.3%)の牛乳」「通常レベルのタンパク質(含有量3.1%)の牛乳」「水をベースとした液体」という3つの
グループに分けられました。その後、研究チームは昼食として3つのグループの被験者らにピザを食べてもらいました。
この実験において、被験者らは朝食前後・昼食前後に採血によって血糖値が調べられたほか、食欲についても調査されたとのこと。その結果、
水をベースにした液体でオートミールを食べたグループよりも、牛乳と一緒にオートミールを食べた2つのグループのほうが、食後の血糖値が
低くなっていることが明らかになりました。これは朝食後に限った話ではなく、朝食に牛乳を飲んだグループは昼食後の血糖値まで低くなって
いたそうです。また、高タンパクの牛乳を飲んだグループについては、通常レベルのタンパク質を含んだ牛乳を飲んだグループと比較して、
食後の食欲も減少していました。

この現象は、牛乳に含まれるホエイプロテインやカゼインプロテインといったタンパク質の影響だそうです。いずれのタンパク質も胃から消化を
遅らせるホルモンを放出する働きを持っており、特にホエイプロテインはホルモンの迅速な分泌を促し、カゼインプロテインはホルモンの効果を
長続きさせる効用を持ちます。これらのタンパク質の働きにより、朝食に牛乳を飲むと満腹感が持続して食欲を抑え、炭水化物の消化を遅らせる
ことで血糖値の上昇も抑える効果が現れるとのこと。また、高タンパクの牛乳であるほうが、通常レベルのタンパク質を含んだ牛乳よりも効果が
高いことも明らかになりました。ゴフ教授は今回の研究結果について、「メタボリックシンドロームや糖尿病の患者数は全世界的に増加しており、
人々はリスク管理のために食生活を見直す必要があります。今回の研究は人々に自らの健康を改善してリスク管理を行わせるために、
牛乳を飲むことを促すものです」と語っています。
0114名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:50:58.66ID:dZuFuiQt0
>>103
あれよく100度で2秒みたいなこと書いてあるけど
あれって一旦沸騰させてるってことなの?
0116名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:56:46.14ID:LqgbX7ZU0
下痢にならない牛乳もっと売ってくれや
0117名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 08:56:53.24ID:xwPxGx//0
>>7
同じ
0119名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:03:26.22ID:HU5ADl/M0
>>112
そりゃ加工製品を売りたい食品製造会社と広告費をほしいメディアは事実を隠してでも都合いいことだけ伝えて消費者に買わせようとしますからな。

でも実験結果を淡々と伝えてる点ではこいつは使いようがある。
といってもカロリーオーバーの人間が単に牛乳増やしたらやっぱり悪影響が大きいと思う。
0120名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:07:05.71ID:Vkao2L+v0
牛乳嫌い。
料理には使うけど。
シチューやドリアやオムライスに。
0121名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:07:13.73ID:pW6R03f90
牛乳飲むのホテルの朝バイキングくらいだわ
買ってても腐らせちゃうし
0122名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:11:18.28ID:8A9Ntlsj0
>>89
お散歩ミルクか、健康的だな。
0123名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:11:45.54ID:Vkao2L+v0
>>121
朝食バイキングで?
絶対飲まないわ自分は。
オール和食。
味噌汁と焼き魚と納豆と塩昆布と白御飯と卵焼き。
世界ナンバーワンの朝食と謳い文句のミニハンバーガーは気になってるわ。
目の前でバーグ焼いてくれて目玉焼き焼いてくれてトマトスライスにシャキシャキレタスを挟んでくれて。
0126名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:12:56.50ID:A4W1savv0
また健康サプリのネタにされるな
0128名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:13:32.06ID:WsNEf82q0
飲むけど、明治のおいしい牛乳だけな。
0129名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:15:25.67ID:dXULbaal0
豆乳じゃあかんの?
0130名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:16:02.67ID:Vkao2L+v0
>>128
うちの娘も明治の牛乳美味しいって言う。
自分は牛乳嫌いだから絶対飲まない。
0131名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:18:50.76ID:BKMEVq3w0
>>20
認可受けた無殺菌牛乳なら酵素も壊れてないし乳酸菌も死んでないから壊さないよ
0132名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:20:49.42ID:Tdw+6szW0
これ牛乳じゃなくてもいいんでは
朝食にタンパク質もとると太りにくくなるって聞いてた
0133名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:22:42.80ID:M5gXTtMu0
もう最近は何も信じないわ。牛乳はコーヒーに入れる位だけど。
卵大好きなのに「コレステロールガー!」を信じて一日一個分に抑えていた日々・・・
オムライスや茶碗蒸しも控えていたのに。
0134名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:23:13.46ID:/iYxdxGV0
>>80
少し調べてみればどうかな
かなりリスク高まるよ
尿路結石はとんでもない激痛だぜ
0136名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:25:47.33ID:FxvC29dx0
>>18
嘘を言うんじゃねえよハゲ!
0137名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:26:24.36ID:FEAG5CZW0
血糖値低いと元気でないじゃん
0138名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:27:18.11ID:Vkao2L+v0
みんなちゃんと海藻食べてるかなー?
ワカメとか、もずくとか。
体の毒素を排出してくれるし髪にもいいのよ。
0139名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:28:24.61ID:wTHUqMX50
>>72
小魚食ってたけどな
出汁を取るじゃこは全部食べろと言われた
0140名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:29:02.93ID:c1aEkKMt0
給食の時に先に牛乳飲めっていつも言われてたけど
朝食の時からじゃなきゃだめか
0143名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:37:29.22ID:Vkao2L+v0
>>141
のびのびと島で暮らしてる牛のは特に良さげなイメージ。牛乳とか嫌いだけど付き合いで泣く泣く飲んだグリーンコープの牛乳は飲めた!
びっくりしたわ、こんなに美味しいんだーって。でも習慣づいてないから続かない。
玉露の熱い茶がいいわ。
0144名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:38:02.51ID:OZw1wdrs0
>>142
牛乳じゃないけど売ってる
0145名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:38:26.69ID:ep6cCE8G0
その日の体調により牛乳が甘い時もあるけど全然味がしなくて不味い時があるよね
最近はずっと甘く感じる
0146名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:40:17.72ID:HU5ADl/M0
>>133
いまでも植物油売り場行くとどの製品にも「コレステロールゼロ」にも貼ってあるね(超違和感)

人間(生物)のからだはとんでもない複雑系なんで原理は簡単でもその作用・効果は奇々怪々。
単純なルールでからだをコントロールできると考えるなんて人間のおごり。
0147名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:40:18.73ID:sYxibM5x0
>>89
ゆたんぽミルクだろ?
0149名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:42:31.37ID:VYwGjIQj0
>>1
みんなが牛乳を飲むとバターが不足するんで
クリスマス3カ月前は牛乳の不買運動がいいね
0153名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:49:31.54ID:VfkY/N7P0
アカディ牛乳に佐藤とコーヒーとか混ぜないと飲めない
0154名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:51:20.45ID:w+DRFsJ70
豆乳飲もうぜ。
0155名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:53:13.67ID:NsNisWhO0
山羊の乳がいいよ。
0156名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:54:59.73ID:QWi+XxLc0
>>154
【衝撃事実】コーラと豆乳どっちが太ると思います?【ダイエット】
https://www.youtube.com/watch?v=GUtISx6V5MU

上半身裸のおっさんが言ってるけど
気にしない方はどうぞ
0157名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 09:56:00.03ID:uK0u4x8w0
タンパク質の過剰摂取はigf-1の値を上げて
正常細胞と区別せずに癌細胞の細胞分裂も促進するって
アメリカの研究結果があるよね
0159名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:12:56.58ID:WnnW/9IB0
納豆食べたらええんやな
0161名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:16:23.92ID:/ZnPZ34X0
>>130
明治はPBの近隣の産地をラベルに書いてある牛乳が美味い。
おいしい牛乳はあんまり・・・
0162名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:17:20.28ID:w8F2TaiM0
>>56
臭くて無理
0166名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:20:43.92ID:63wKaKny0
オートミール自体がwwww
糖尿になる
0167名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:21:02.84ID:wisDi2Pp0
投入はどうなの?
0168名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:21:06.87ID:wsAUcnfP0
プロテインブームが定着するだろ
大豆プロテインは腹持ちがいいのでダイエットしている人向きだしな
小腹が減ったら牛乳飲むは普通だしな
0169名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:21:29.23ID:wt9ZHfRm0
たしかに、朝にごはん派の人は太っていて不健康な人が多い。
健康なはずの和食なのにねw
0170名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:23:48.69ID:ITNN+3VA0
タンパク質とω3だけ気にしてほかはサプリ
体にいいもん全部食ってたらエネルギー過剰で死ぬ
0173名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:34:53.55ID:pXh7siQ30
>>169
和食わりと不健康やで
欧米型の食生活が一番生存率高い
国立がんセンターの疫学調査な
0174名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:35:19.05ID:oPfdwkrc0
以前は毎日豆乳飲んでたけどいつの間にかアレルギーで
豆乳飲むと病院送りになってしまう体質になったので今は牛乳派
0175名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:39:22.67ID:XYKvDSor0
牛乳が売れない
まで読んだ
0176名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:45:16.54ID:aln2BA0Y0
牛乳に浸したオートミールと、ヨーグルトとヤクルトと牛乳で割ったプロテインが毎日の朝食。
0177名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:45:17.78ID:J1sKj2vU0
和食は低身長の原因という説もある
恐らく大豆の食べ過ぎ。大豆のタンパク質は毒
0178名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:49:30.83ID:GctCHns40
まぁでも日本人は体格の割には力が強いんだよな
大豆パワーなのかもしれん
0181名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:55:29.34ID:i9+09ati0
アトピーと喘息に悪いって言われて牛乳や大豆は口にしない
ごくたまに食べるだけ
頭痛もなくなったし炎症もない
0183名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 10:59:02.11ID:WWZJOFKk0
>>1
要するに朝食時に高蛋白を心掛けろって事だよね
中でもホエイやカゼインが良いって事でしょ
ホエイプロテイン飲んでる俺最強って事で良いんだよな?
0184名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:05:18.16ID:NEj63Vo60
牛乳ネタは面白いな
特に海外の研究機関発表ネタなどのなかには、牛乳を飲むとガンのリスク高まるなんて研究結果の記事を週刊誌で読んだこともw
あと、成人になってからも乳を飲むのはヒトだけ?って皮肉るネタもあるよね
確かに猫や犬なども小さな頃は母乳も飲んだりするが成長したら基本的には飲まないもんなw
ヨーグルトじゃ駄目でしょうか?
0185名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:05:44.95ID:OvlTRm3q0
低脂肪乳でも効果ある?
0186名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:11:59.99ID:aNX4Rd6C0
>>44
>>69
>>104
平日の朝の満員電車で下痢したときの地獄ったらないな
駅のトイレは使用中か掃除中だったりで入れない
0187名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:18:00.85ID:Vkao2L+v0
>>186
腸内環境って凄く凄く大切だよ。
詳細省くけど。
整腸剤を毎日飲んで腸内コントロールして下さいね。
0188名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:18:08.72ID:i9+09ati0
これ朝はシリアルをザッと皿に入れて食べるだけのアメリカ人だから問題になるんじゃ?
朝に魚や卵を食べる人の多い日本人にはあまり問題ではないような
アメリカのカフェで朝はモノ食ってる人少ないしモーニングはない
0190名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:23:35.70ID:MwNmkDQD0
牛乳飲むと必ずニキビできる
0191名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:24:16.25ID:PKjZF/Ir0
>>104
会社の駅で飲めば?
0192名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:24:58.19ID:YH0/PYa30
ラクターゼが存在しない状態は哺乳類にとっては当然の事
乳児期を過ぎた哺乳類が乳糖不耐症に成るのは必然なのだ
当然乳児期を過ぎた哺乳類にとって牛乳は毒でしか無いのだ
これを抵抗力の弱い小人に与えるなど狂気の沙汰である
しかもガラクトースにより酸化ストレスでさまざまな細胞内器官に障害が発生する
極め付けは骨粗しょう症になるリスクが高くなる事だ
カルシュウム不足を補い骨粗しょう症を改善すると言う謳い文句だった牛乳でだ
まさに本末転倒である
そもそも合わないと主張する生徒に無理やり飲ませる行為は傷害罪も同じだ
絶対に許しては成らない
0193名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:25:11.60ID:YH0/PYa30
毒とは少量で人に害を与える物の総称
大量に摂取してようやく害が現れる物を毒とは言わない
因みに症状に合わせて飲む毒の事を薬と言う
牛乳は180mlで多くの人が腹を壊す
少量で人に害を与える牛乳は毒である
0194名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:25:25.20ID:YH0/PYa30
牛乳が憎い牛乳が憎い牛乳が憎い
無理やり飲まされた牛乳が憎い
牛乳が憎い牛乳が憎い牛乳が憎い
吐いてまで飲まされた牛乳が憎い
牛乳が憎い牛乳が憎い牛乳が憎い
効果効能に嘘を付いていた牛乳が憎い
牛乳が憎い牛乳が憎い牛乳が憎い
カルシウムの吸収率が良いと騙した牛乳が憎い
牛乳が憎い牛乳が憎い牛乳が憎い
毒でしかないのに良い物ぶってる牛乳が憎い
牛乳が憎い牛乳が憎い牛乳が憎い
0195名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:29:05.09ID:zVf9PoHi0
高タンパクはインシュリンの分泌を最も増やして糖の取り込みを促進するからメタボ予防にはならないんじゃね
0196名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:29:14.59ID:k4o2/HQ80
>>194
基地外ジジイ
0197名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:29:33.39ID:cVLKUwyX0
日本人にとって牛乳は便秘薬なのだ
俺も腹が張ってどうしようもない時に牛乳を飲んだらドッサリスッキリだったぜ
0198名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:29:51.08ID:lyEDvj7K0
朝食のセカンドミール効果なら納豆でもサラダでもいいんだぞっと
0199名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:30:34.70ID:fbsxvW6s0
牛乳飲むと消化不良になるだけだろ
それで吸収されないから血糖値が上がらず体にいいと

なら食わない飲まないのが最強だろ
0200名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:30:40.84ID:IGh6M/Hn0
体に良くなったり悪くなったり
牛乳の中の人も大変だな
0203名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:44:12.48ID:0Gs43vua0
牛乳は乳臭くてダメなんだがどういうワケかヨーグルトにすると酸味もあって乳臭ささが消滅してて食べられる
なので毎週1000mlずつヨーグルトを家で作ってるヨーグルトメーカー便利過ぎてヨーグルトは買わなくなったし食後の飲食もしなくなった夜中にお腹が空くこともない
なので体重63キロをずっと維持してる
0204名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:47:26.45ID:Uw3r+05i0
>>13
イギリス人(ウェールズ)もアメリカ先住民もノリ食うけど

ちなみにノリの養殖を成功させたのは日本だが
イギリス人の学者さんが深く関わってる
0206名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:50:25.74ID:rz1zVK1U0
マジかよ、糖尿になって栄養士さんから牛乳は糖分が多いからダメって言われたぞ
0207名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 11:56:05.14ID:+BnBGsmr0
>>17
ハゲは凛々しく孤高の存在

話しかけたり、すり寄ったりしちゃダメ
0209名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 12:00:25.20ID:XYKvDSor0
とんかつ和幸のぶっかけ店長はサービスだったのか
0211名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 12:03:07.80ID:YH0/PYa30
毒とは少量で人に害を与える物の総称
牛乳は180mlで多くの人が腹を壊す
少量で人に害を与える牛乳は毒である
0213名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 12:14:18.48ID:j6O5FEwd0
牛乳嫌いなんよな。
豆乳じゃダメなん?
0214名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 12:16:09.10ID:3n1kDETl0
※防犯協力を要請された方、何か御存知の方は、公明党・創価学会との繋がりのない野党系の政党か、同国会議員の方に情報提供願います。

やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci(リンク切れ) i.imgur.com/Kr48zmK.png(同記事スクショ)
記事要約
・「子供110番の家」「子供老人パトロール隊」等の民間防犯団体員に対して県警警部補が「尾行の仕方」「ごまかし方」まで教えている
・防犯パトロールでは一般市民である人物が見える形で尾行や監視行為をし、対象個人へ”身辺への「圧力」”を感じさせている
・端的にストーカー行為と同じで、それが集団で行なわれている
・対象個人が店舗に入ると、店員に防犯パトロールの要員が警戒するように「密告」
・信じた店員は対象人物をあたかも「万引き犯罪者」の如く秘かに、あるいはあからさまに尾行
・防犯パトロールへの警戒対象人物への情報は、警察サイドからのもので検証されていない
※やりすぎ防パトを嫌がらせに利用する為、対象人物情報に、創価学会が不正に嫌がらせしたい人物をねじ込んでいるとの学会員の証言あり
・警察の生活安全課が地元の企業と「防犯協力覚え書」という形の協定書を取り付け回っている
・例えば、病院などは、警察と病院の覚え書によって、病院という場所を監視の場所に変える
・防犯パトロールの要員が、患者へのボランティアという偽装の形で病院に入り込むだけではない
・病院職員自身、看護師が入院病室の対象人物のそばで付きっきりで、会話の立ち聞きをするのは日常茶飯事
・この活動に、ある特定の政治的団体が関与して容易に入り込み、権力化する流れも疑われている。
※ある特定の政治的団体とは創価学会の事である

■やりすぎ防パト問題 実際に行われている事 ※NG規制の為、修正版を掲載(19年8月19日現在)。
NO.2742732 2013/07/28 16:27 コンビニ店員だけど、警察官に変な依頼された。
baku●sai.com/thr_res/acode=8/ctgid=104/bid=119/tid=2742732/tp=1/rw=1/
■スレ主のレス 投稿日時 2013年7月28日午後4時から午後5時にかけて
これから帰宅という時に、急に店長から「警察から仕事の依頼が来たから手伝え」と言われた。内容を聞いたら、女性の顔写真を見せられた。
(あっ、この人……。常連さんで、話したことがあるけど、気さくな人だったな)と考えていたら、
店長が「レジ前に来たら、俺と一緒にその女性の前でニヤニヤするぞ」と言った。馬鹿げた内容に「本当に警察の依頼なのか?」と聞くと、
店長が「いいから黙ってあの人の指示に黙って従え」と店外を指差した。高級車に一人乗ってる中年男がが警察官らしい。
少し経つと、例の女性が本当に入店してきた。会計の時、店長は「よし、やるぞ」って指示通りニヤニヤした。俺はやらなかった。
女性はすごい不快そうだった。女性が店から出た後、警察官が店に入ってきて、「お疲れ様です」と声をかけてきて、店長と笑顔で会話し始めた。
店長が「何でやらなかったんだ?」と俺に聞いてきたから「馬鹿馬鹿しいからです」と答えた。すると「お前明日から来るな」と言われた。
頭にきたので説教を無視して帰宅しようとしたら中年警官が「これは安心安全の為なんです」言い出した。それも無視して帰った。

■4 投稿日時 2013年7月28日午後5時台
店の客の中にもマークするように指示を受けて入店してくる人がいる。カモフラージュの為に買い物もする。

■20 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
防犯活動だろ。非行に走らないように見守るので協力して下さいと依頼された事ならある。
あるご近所が外出したら連絡するので、ご近所が通過するのを確認したら思いっきりドアを閉めて下さいって。

■21 投稿日時 2013年7月28日午後7時台
4です。その客を装ったパトロールの人が、警察官に、ある人が入店したら、店内で、大きな声で読売ジャイアンツの話をしてと
依頼された事があったと話してた。指示通りに話すと、その客がびっくりしたらしい。

■27 投稿日時 2013年7月28日午後9時台
学生ボランティアやってた。深夜担当時、コンビニで待機し、ある人が来たら、入口を塞ぐよう警部補に頼まれた。
その日同じ担当の人と「こんなの防犯じゃなくてただの嫌がらせだろ」とやってて情けなくなった。

■45 投稿日時 2013年7月29日午前0時台
警察官に「地域防犯活動に協力して下さい」と写真を見せられて「写真の人間がこれから近くを通過するので演技で構いませんので、
わざとらしいクシャミをして下さい」と頼まれた事がある。z
0218名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 12:44:16.07ID:iHjX/UwV0
人肌に温めたハチミツ入り牛乳
至高の一杯
0227名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 14:12:15.76ID:i19DVdW20
>>182
つ McGovern report
tps://thescienceofnutrition.files.wordpress.com/2014/03/dietary-goals-for-the-united-states.pdf
0228名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 14:14:25.03ID:tu9shRZi0
緑茶か豆乳しか飲まないけど元気だよ
0229名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 14:14:49.03ID:le5EuEs+0
コーヒー牛乳だとどうなのさ?血糖値上がるの?下がるの?
0230名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 14:19:45.25ID:pdcT/Kd10
朝に肉食うとええんか?
0234名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 14:32:49.73ID:5VgtR5270
牛乳より低脂肪乳の方が安いしビタミンDや葉酸が添加されてるから飲んでるけど
どっちのが体に良いんだろう?
0239名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 19:48:30.29ID:iUFLoE3B0
>>237
大学のアメフト部に入っている娘、の友達は
って切ると、ちょっと不思議な感覚が
0241名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 20:13:00.35ID:ABgSjffc0
日本人は乳糖を消化しずらいのでは?
0243名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 22:16:08.87ID:/IPMEj5J0
>>13
>海藻を消化吸収出来る仕組み
腸が長いっていう話なら、それ嘘ですん。
腸内細菌の話なら、食べ続けるとことで海藻についている細菌が腸内に定着しているんじゃないかしらん。
0244名無しさん@1周年垢版2019/08/30(金) 22:58:45.98ID:tyIfBFmV0
牛乳が消化不良で血糖値が上がるような食品の吸収阻んでだけ

副作用=下痢ピー
0247名無しさん@1周年垢版2019/08/31(土) 02:53:07.48ID:gUON+hIP0
海藻の消化云々の話は、海藻を消化する機能が判明している酵素のひとつを生成する細菌が日本人に多かったというだけの話を
海藻を消化できる酵素を生成する細菌がそれしかないという話に取り違えている論理誤謬だから
日本人しか海藻を消化できないというのはまったくの間違い
0250名無しさん@1周年垢版2019/08/31(土) 03:11:13.28ID:evok60FG0
BMI22.2の人を対象に研究した結果じゃ、多方太っている2型糖尿病患者の治療には意味ないじゃん
0253名無しさん@1周年垢版2019/08/31(土) 13:31:21.36ID:0B6nhRRI0
タンパク質脂質をとればGI下がる
子供じゃあるまいし誰でも習慣的にやってること
牛乳は手軽なだけだろう
0254名無しさん@1周年垢版2019/08/31(土) 16:18:35.62ID:FNiRsqKy0
牛乳飲むと腹をくだす。むしろ、便秘気味な俺は、それ目的で飲んでます。
0255名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 06:36:55.14ID:TDdDln640
また品薄か?w
0256名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 06:38:31.55ID:xmcljhQq0
>>1
まてなぜオートミール?
食物繊維豊富やん
0257名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 06:39:34.37ID:xmcljhQq0
>>254
わかる。
腹がゴロゴロしない牛乳でもそうなるわ俺。牛乳好きなんだけどな。
フレンチトーストにすると牛乳取ってもゴロゴロしない。なぜか
0258名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 06:42:01.88ID:RvxTuvuc0
明治の株、買っとけ!
0259名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 06:54:55.50ID:MGG+W+Bs0
乳が小さいほうから順に
ミルク小豆 豆乳 微乳 ちっぱい 駄乳 巨乳 爆乳 牛乳 超乳
0261名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 07:06:06.09ID:U8gbgYaNO
>>251
ガスピタン
0262名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 08:23:10.07ID:vjMfQxLp0
牛乳飲んでも全然下痢しないけど
ちゃんと消化できてるってことでいいのかな
それとも消化できるできないと下痢するしないは
別の要因だったりする?
0263名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 08:36:34.03ID:oqoAWviL0
>>257
牛乳じゃなくて冷たさの問題なんじゃないの
沸かして飲んだら?
0264名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 08:47:39.24ID:CMc5hDNH0
>>259
貧乳がないよぉ
0265名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 08:50:20.86ID:S/podDoR0
大人は飲まなくていいよ牛乳
分解できない人が多いからな無理すんな
子供は飲め毎日1リットルな
0267名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 09:08:23.83ID:oqoAWviL0
>>265
多くないぞ
調査にもよるけど15人に一人程度
その一人も少しずつ時間をおいて飲めばお腹壊さない
不耐症はアレルギーではない
0268名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 10:21:57.23ID:MEBYBaRT0
ジャン・レノのレオンに影響受けて毎日牛乳2リットル飲んでた四半世紀前w
筋トレもしてたしムキムキだったわw
0270名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 12:38:54.32ID:Ypf0kDtk0
実は、朝起きて水を飲んでも、水に含まれている水分が血液に入って
血糖値が下がるのだ。夜寝ている間に脱水気味になるからね。
0271名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 12:42:24.75ID:e9DaqH7S0
フルグラ1回で400gくらい食べちゃうよね
0273名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 13:43:11.22ID:xFa9S+b70
出勤中のリスクをとってまで
牛乳なんて朝から飲めるか!
0274名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 14:08:40.63ID:GtrWbkwA0
でも、コレストロールは上がるんだろ
0275名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 14:18:09.05ID:qtF1F2oB0
たけしの番組でホエイが効くって言ってた
ヨーグルトの上澄みだって
0276名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 15:01:39.52ID:novbVBlz0
低GIとか健康食品業界の用語は結局商機として次から次へと「発明」されてるだけで
そもそも何か食って血糖値が上がるのは正常な機能なんだから
それが体調に影響する時点でもう体が壊れているので、健康な人間ならそんなもん全く気にする必要が無い
0277名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 15:24:44.13ID:qgKEOrVM0
>>274
朝の牛乳程度のコレステロールを気にするぐらいだったら

昼晩のコレステロールを気にしろよ
アホか
0279名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 15:51:25.45ID:iDc4KuuN0
>>1
これは欧米の研究ですから、乳糖不耐症が過半を占めるジャップの体質など全く考慮していません。
0280名無しさん@1周年垢版2019/09/01(日) 19:30:50.59ID:CMc5hDNH0
>>274
まじめな話してわるいけど
「コレステロールをたくさん含む食品を食べること」
について心配してるんやったら、この十年ぐらいで話がヒックリがえってるから少し調べた方がいいよ。
0281名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 05:17:51.17ID:KmQgt7Y+0
>>1
けどデブになります。
0282名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 07:57:34.96ID:PFNAdE9u0
>>20
低脂肪牛乳なら、腹下しにくい。不味いけどね
0283名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 08:03:42.65ID:CwcKa7Z00
>>241
>>1の話題はタンパク質だから
0284名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 08:46:19.66ID:Oh1ZI3Sc0
>>114
高圧かければ沸騰しない。
ドライアイスも高圧かければ気体にならずに液体二酸化炭素になる。
0285名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 08:52:04.94ID:DQ6za4iE0
>>280
調べるの面倒なのでどう変わったのか簡潔に教えてもらえませんか?
0287名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 15:55:54.97ID:RA4w7PvR0
朝っていう言葉を安易に使うけど
起床時っていう意味含んでるよね
夜勤も考慮してくれや
0288名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 16:06:30.85ID:YnFPgjGd0
>>285
ヒントとしてWikipediaの『コレステロール』の『食事中コレステロールの摂取目標量』の項目中から引用しときます:
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB#%E9%A3%9F%E4%BA%8B%E4%B8%AD%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%91%82%E5%8F%96%E7%9B%AE%E6%A8%99%E9%87%8F
---
しかし、2015年の「アメリカ人のための食生活指針2015−2020年版」および厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、食事で摂取するコレステロールと血中のコレステロール量との関係性が見いだされないとして、摂取目標量は撤廃された[64]。
---
またこの話複雑で今でもいろいろ議論があるのですが、その中で参考として1つリンクをはっときます。
コレステロールの働きと1日の摂取量
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/eiyouso/cholesterol.html
(中に厚生省や日本動脈硬化学会のドキュメントへのリンクがあります)
0289名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 16:08:15.35ID:fFOFcMal0
>>1
血糖値が低くなっても脂肪も摂取するんじゃ意味がない

ゴマ茶でいいやろ
0290名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 16:13:42.34ID:wMoKd/Jq0
何を今更。
どちらかというと、インスリンの生産にタンパク質が必要という理由が大きいだろうに。
0291名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 16:34:16.67ID:kdk1wE7S0
>>1
牛乳の代わりに豆乳でも良いのか?
0292名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 16:36:03.49ID:TgMee72B0
日本人は朝食に牛乳飲むと昼下痢しやすくなる
から止めるべきだな。
0294名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 16:44:42.25ID:IfxvIMI/0
日本人はで括るなよ
下痢しない方がはるかに多いから
あれだけスーパーでもコンビニでも牛乳を売ってるんだろ
0295名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 17:04:07.44ID:aoSk5/8a0
成分のwhey (ホエイ)が血糖値を下げる。健康番組でやっいた。

昔から有名
ヨーグルトの上澄み液にたっぷり入ってる。
0296名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 17:07:07.18ID:dMhBqt2u0
牛乳が飲めない奴は人生の半分を損してるよな

こう言われたらどういう気持ちなんだろうね?
酒が飲めない人に同じこと言ってるんだよね
0297名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 17:10:11.94ID:/kxp4M7z0
血糖値上がらねー採決までジュース飲んでも80台
食後も100台、随時60台あり
インスリンがドバドバ食べなくても痩せず太るから最悪
ヘモグロビンa1cは5で正常
糖尿病にはならなそうだが
0299名無しさん@1周年垢版2019/09/02(月) 20:33:09.20ID:jwY8NAJ50
牛の乳を飲むって正直変態的だと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況