X



【京急踏切事故】鉄道運転士と技術者が語る「メディア報道への不信感」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ちーたろlove&peace ★
垢版 |
2019/09/14(土) 02:53:56.09ID:+ILYPp6l9
京急踏切事故、鉄道運転士と技術者が語る「メディア報道への不信感」 @gendai_biz #現代ビジネス

https://twitter.com/dokuirikiken/status/1172551650872942592?s=19

土久入 健@dokuirikiken
2019/09/14 1:44



関連記事

京急踏切事故、鉄道運転士と技術者が語る「メディア報道への不信感」
憶測で語っても原因は見えてこない

「運転歴」を報じることの妥当性
今月5日、京急本線の神奈川新町駅近くの踏切で、トラックと列車が衝突する事故が発生した。この事故については、すでに各メディアが大きく報じているので、ご存知の方も多いだろう。

事故の詳細は、現在調査中だ。もちろん、トラックが踏切で停車したままになったことが主因であることは疑いないのだが、トラックがこの踏切を通ることになった理由や、列車と衝突するに至った原因などは、まだわかっていない。
(中略)
一部メディアは、衝突した電車の運転士の運転歴が1年1ヵ月だったことを報じた。これについて、運転士は「短ければ未熟、長ければ加齢による衰えがあるかのようなイメージを植え付ける可能性がある」と言い、「事故原因が明確になっていない段階で報じるべきことではない」と指摘した。

続きはこちらへ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67079
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 02:55:23.94ID:0ze/wtoy0
実際、JRは高校生が押した非常ボタンでちゃんと停止してるからな。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 02:58:52.80ID:tA+oxTfk0
京急電鉄の車両は、異次元空間を通って、障害物をすり抜けてしまえばよかった。
京急が悪い、悪い、悪い。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:05:52.12ID:RlYU58lp0
>>1
> そもそも電車の運転士は、運転中にいつも前方の一部だけを注視しているわけではないので、
> 線路にある信号機の確認が遅れる場合がある。

何これ?
信号機が有るのが分かってる場所で、信号確認が最優先じゃないなんて
ベテラン運転士に言われたら、読む気も無くす
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:11:37.61ID:MvfTl2SC0
信号役に立たないんなら信号のシステム良いように変えたらええやん
通る電車は決まってんだからいくらでも何とかなるでしょ
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:13:56.38ID:1uYRGibs0
自動停止装置がついてないのは問題です。
京急って大企業でしょ。
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:18:34.53ID:AJesLq5s0
止まれる詐欺ですやん

人が死んでんねんで!
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:20:19.54ID:FZ4IBjRZ0
>運転中にいつも前方の一部だけを注視しているわけではない

>線路にある信号機の確認が遅れる場合がある。

>非常ブレーキを運転士の手動操作に任せていたこと自体は悪くない


京急乗らんとこ/(^o^)\
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:20:20.80ID:vtbwW5wF0
>>5
いつも点灯してるはずもないものが点灯していたら
最初に我が目を疑うだろ
人間の能力の限界だ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:22:51.79ID:6/weZMVb0
>>4
Uターン出来るロータリーへ誘導するペイントさえあればこの事故は無かった
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:23:12.94ID:vtbwW5wF0
>>6
結局そういうこと
法律的には京急には責任はないが、再発防止策をとる社会的道義はある
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:24:51.07ID:9+fN3vqF0
>>10
信号って何の為にあるんですかね〜?
赤になるのが不可思議だってのなら青いランプだけ付けときゃいいんじゃないですかね〜?
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:25:21.94ID:oQj25ybf0
京急も日勤教育あるん?
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:28:39.29ID:8SqX7sBP0
踏切手前で止まれないのなら、レールと鉄輪止めて、
アスファルトとゴムタイヤに替えろ!
ざけんな!
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:29:27.44ID:8SqX7sBP0
踏切事故は、甘え。  ・・・鉄道会社の。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:30:23.45ID:fEZ91+bC0
遮断器が降りた直後に警報ボタンを押したのに電車が停止できなかったことが、一番の
問題だろう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:30:45.88ID:jLSwo0Qb0
>>4
これは初見だと通っちゃうな
車両制限してなかったことが原因やろな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:32:18.16ID:bJtnw8FJ0
>>13
信号あったら信号しか見ないバカ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:33:52.40ID:X0h6/YX50
非常ボタンを押しても自動停止しないわ最高120km/hの高速運転から
信号目視出来た時点でブレーキ掛けてももう間に合わないとかとんだ欠陥だな
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:35:12.30ID:9+fN3vqF0
これ、今回は京急側に死者が出なかったからこうして開き直っていられるし、擁護するおかしな奴等も出てくる訳だけど、本来あのレベルの事故なら大惨事になってておかしくない
果たしてそん時も信号見落としはやむを得ないとか、緊急停止システムは必須じゃないとか宣ったんだろうかね?
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:36:03.40ID:uIuLIWBQ0
トラックでは無く、老人や子供が踏切内で倒れた場合でも同じことが言えるのか?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:40:43.47ID:ol4hRm+n0
でも速度マックスでトラックに突っ込んだのは間違いないよね。
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:41:06.49ID:FRY6tU7j0
>>4
真正面にビルがあるからどっちにせよあんなに長いトラックが右左折できるほどの道に出ない余寒はプンプンするかも。
線路沿いの道は基本大通りと平行した道が多くない?日本全国の道を見たわけじゃないから違ってたらごめんね。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:41:43.86ID:9+fN3vqF0
>>21
信号以外に事故回避の方法ないのに?
目の前の線路眺めてて何になるの?
そりゃ自動運転でも構わんとなりますわ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:45:37.64ID:cvXl6Rd90
自動にしたら
いたずらで全列車が止まるしテロに使われたらまずい
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:48:32.74ID:9+fN3vqF0
『スピードメーター見なきゃいけないし、待ち合わせの時間を守る為に時計も見なきゃいけないし、そんなに信号ばかり見てられないよ』

あなたの家族が交差点で信号無視の車に跳ねられて亡くなって、ドライバーにこんな言い訳されたらどう思うの?
#頑張れドライバー?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:51:43.42ID:9ocSj5Fy0
社員が押しても止まりません!
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 03:59:33.57ID:cvXl6Rd90
バスの人感知センサはバス乗降口の階段に人がいるとピーッてなりいないとピーが止まる
踏切検知も踏切に人がいるとピカッピカッと点滅しなにもないとピカピカ止まって滅になる

これで直前横断でも列車止めずに運行継続できるしいたずらにも対応できる
自動いうやつの馬鹿さ加減きわまってる
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:15:30.38ID:GKYgF8rd0
初めっから障検が動作してたのに、止まれなかったってのは京急側の落ち度だろ。
運転士が見落としていたのなら運転士の責任だし、ちゃんと運転してても止まれない仕組みだったら会社に責任がある。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:18:14.01ID:GKYgF8rd0
>>10
そういう時間遅れを考慮して、どのくらい前方に信号機を設置するか決めているんだが?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:24:37.78ID:8FqHTZyq0
>>18
カーブで見えない特発の設置位置ね。ウテシが認識出来たかどうかは分からんけど。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:27:41.90ID:UAWSZYCZ0
>>33
素直に同感だわ。

いくら踏切を通行する側(クルマ、人間、自転車、バイクほか)が悪くても、それでも電車の乗客を守ろうとするのが鉄道会社の務め。
さいわい、今回は乗客側に死者や重傷者が出なかったから良かったものの、
これがJR福知山線脱線衝突事故のように大勢の死傷者が出たなら、京急をかばう声など皆無で、逆に非難ゴウゴウだろう。
ひとえに、トラックに衝突する前に列車を停止出来なかった京急も、十分すぎるほど悪い。乗客や周辺住民の命を預かる鉄道会社として、無責任な安全対策姿勢の京急をかばえる要素など皆無。

そんだけ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:28:20.20ID:8FqHTZyq0
>>25
多分、非常ブレーキは掛けたが最初の特発の手前30mぐらいだと思うぞ。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:30:43.13ID:feuaWKqM0
運転士のキャリアなんかどうでもいい
事故原因が明確になっていない段階どころか京急ウソついてたじゃん
明確にする気がないのにようこんなこと言えるよな
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:33:06.14ID:0jyEibuM0
横浜は平地が少ないのに人口が密集してて区画整理が上手くいってない
たぶんこういう事故はこれからも起こる
起こっても抜本的な対策は取れない
平地が少ないから
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:39:33.39ID:IhAjzstX0
IT業界で50代ベテランとかいうと敬遠されるんだが
20後半から30代が一番歓迎される
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:40:26.90ID:/TPj0coR0
駅員が 押しても止まらないことを
駅員はどう思うのよ?って事だけ 証言しろよ?
運転士も居たんだろ?タンクローリーなら
あんた死ぬで?
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:41:01.99ID:aPfP3dja0
>>36
トラックが踏切内で立ち往生したことと
そのことを事前に検知していたにもかかわらず
衝突につながったこと

これは分けて考えなきゃいけないことなんだよね
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:49:40.51ID:SAAZrvwF0
あんな細い道に大型禁止の道路標識を設置しなかった事も原因だ。
なんども入り込んだトラックが途中でバックしてたというのに。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:51:52.63ID:UAWSZYCZ0
>>43
そもそもトラックが踏切内で立ち往生するに至った根本原因は、トラック運転士でも京急でもなく、
大型車侵入禁止や大型車右折禁止の標識設置を怠った、神奈川県警と上級庁の警察庁。
じつは今回、一番吊し上げられ、徹底的に責任を取らされるべきは、
長官や県警本部長を筆頭にした、神奈川県警と警察庁の無能無責任警察官ども。情状酌量の余地なんてゼロ。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:53:00.69ID:UAWSZYCZ0
>>45
ほんと同感。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:53:34.07ID:5dFCw1rN0
そういや忘れてたわ
台風のおかげね京急
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:55:06.79ID:7xU2EbKS0
え?今さら?
今までメディア報道を信頼してたとかどんだけネトウヨなんだよ。
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:55:38.08ID:YPunmHgE0
>>45
あれはもっとまえから罠のようにあの道に誘導されてしまうといっていた。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:58:29.97ID:UAWSZYCZ0
>>49
トラック運転士が道に迷って道を誤ったとしたら、そこまで責任は押し付けられないのでは?
あと、一般道と高速道路との最寄りの出入口を閉鎖してた、首都高速側にも非があると思う。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:58:39.83ID:U2QMyajQ0
>>35
信号見落としと推定してる人もいるようだけど。
京急クルクルパーついてないのかよ。
あれ見落とすのかw
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 04:59:44.89ID:/TPj0coR0
>踏切から340m手前の警告灯を目視できる距離が400m手前。
これを京急側は600mから視認できると仰せです
で ブレーキ掛ければ踏切手前100道に止まれるそうです

で 結果は12tトラックを70m吹っ飛ばして停止
理由を説明しろよ 鉄道ファン様たち。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:04:15.03ID:Ojw1Uubm0
え? 問題は、乗客の「ブレーキを掛けていなかった気がする」の証言でしょ?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:04:18.07ID:UAWSZYCZ0
>>54
事故初期のテレビ報道によると、踏切内障害物検知と連動した警告信号機のうち、踏切から一番遠い信号機の設置場所は、
カーブがあって列車運転士からは視認しづらい場所だったらしい。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:06:09.05ID:OUMS6jpA0
規則やシステムに違反していないから法的責任はないってのと、その規則やシステムに改善の余地がある、っていうのは両立できる
ゴッチャにすると再発防止が進まなくなる
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:08:48.49ID:Sff6Vb4u0
>>1 >>2

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて 朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

.
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:13:37.51ID:/TPj0coR0
>ゴッチャにすると再発防止が進まなくなる

再発防止? 長年繰り返してる 単なる踏切事故だろ
鉄道側には手は有りませんと 宣言しての再開だろに・・
すでに通常運転でしょ?
警察も国交省の事故調も一味だしな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:16:03.86ID:gpGpT70r0
昔の発煙筒の方がマシだな。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:17:04.18ID:qYkkaYsY0
事実は事実。報道は事実を伝えなければならない。
止まれる距離でありながら止まれなかった。
若い運転士が事故当時スマホいじっていた可能性大。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:18:07.66ID:/TPj0coR0
電車止めたければ 駅員が貴重な昼休みの休憩中を除いて
手にカンテラ持って合図しろだとさ
なぁ 鉄道ファン共・・お前ら のー味噌腐ってるな
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:22:30.58ID:QR09+Hqk0
>>7
自動停止装置にすると
全部の列車が一時停止して安全確認が終了するまで
全路線の電車ストップだからなw
複線で鈍行を駅に待機させていて快特とかの優等列車優先で
JRと速度タメしているのが瓦解するw
路地走行で踏切の多い京急の姑息な手段www
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:23:13.23ID:/TPj0coR0
京急さん ご自慢のATSーCに油さしましたかぁ?
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:26:34.09ID:/TPj0coR0
踏切の非常押しボタンSWに 
故障中と張り紙しとけよ
通行者が勘違いするだろ
何人殺せば、気がすむんですか〜〜〜
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:26:35.68ID:bupzNybu0
非常ボタンを押して
速やかに踏切外へ退避が正しい行動だから
止まればラッキー位のものだろ
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:28:11.63ID:QR09+Hqk0
>>10
閉まっている踏切を気の短いやつが横断しても
反応するらしいから信号に気がついてもせいぜい速度緩めることしか
してなかったのではないのw
見通し悪いところだったらしいしトラック立ち往生視認して初めて
非常ブレーキだろw
京急の速度第一の企業体質の問題かもなw
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:28:12.90ID:hnoTPeeJ0
速度が速いのが原因だわな
信号見落としでも踏み切り手前で止まれる速度で走ってたら問題なかった
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:28:55.97ID:W+iXJj4w0
>>4
直進すると90メートル先に高さ制限2.8mがあるよという看板があるのか。なんというトラックホイホイ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:29:31.91ID:/TPj0coR0
京急中央指令も20分前からの踏切騒動を 
モニターカメラで見てたそうだな(TVニュースにて)
面白かっただろ? 全国にも公開しろよ??
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:30:19.20ID:QR09+Hqk0
>>23
快特の対抗列車がいたら大惨事だろうなw
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:34:24.26ID:RIcrySA60
対抗列車も快特だったら100人くらい死んでたかもね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:34:32.51ID:QR09+Hqk0
>>30
京急のマニュアル知らないけど
その踏切の注意信号みたいのを
指先確認させているのかね
信号点灯せず確認 踏切通過OKとかさw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:34:36.70ID:/TPj0coR0
事故調の判定は 無理に踏切内に入ったトラックのミス
押しボタンSWうんぬんは 止まる義務はないと判断できる

とかな・・・マジに言い兼ねんわ
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:35:31.95ID:iJUw0o2+0
>>4
この入り口に来た時点で間違いに気づいてたはず、それなのにあてずっぽうで前進を続けるからあんなことになった
登山でもそうだが引き返す勇気がないと...大型車はそれが難しいけど
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:36:57.36ID:/TPj0coR0
一通だろ・・運ちゃんも 逆走は頭から消えてるよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:41:37.03ID:QR09+Hqk0
要は京急には踏切に安全システムがないてことが
バレちゃたのは今回の事故てことだなwww
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:48:32.18ID:/TPj0coR0
バレちゃったどころか これが合法と為りますのよ
踏切のボタンSWには触るな 行って帰っての
ヒマ潰しな 時間はない 
遮断機下りたら10〜20秒しかない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:54:51.63ID:I6QFcVYf0
>>19
正面に見えるビルの先に大型車が出入りするJRの搬入口がある
だから、大型車の制限ができない

道幅減少の予告看板たてるぐらいしか、方策ないかね
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:55:40.26ID:zxeORmUl0
>>12
なんだそりゃ
いくらなんでも事故発生に重過失があるようじゃ話にならんのだが
つか今回の場合は信号見落としですらない
そもそも信号が見えないのだから
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 05:58:44.43ID:zxeORmUl0
>>33>>36
全く禿胴だわなこれ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:01:30.25ID:/TPj0coR0
ウチ等地方は 単線JRの3〜4m踏切だから良いものを
都会は大変だなぁ・・複線の他社抱き合わせの複合線路だろ
今回は20m踏切だから開かずの踏切指定だけど
頭抱えそうな地獄踏切は どうすんの?って話だぞ 
電車側が合法だってさ・・この事故って 判決が間もなくです。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:04:11.16ID:I6QFcVYf0
>>55
あの位置は、手前でカーブあるから、600メートル手前で運転士が見るのは
無理だと思う京急利用者の鉄ヲタ
ただ、事故前は子安駅入る手前で減速して
ちょうどあの辺でカーブが終わるので加速しなおしていたから
時速80キロ位からのブレーキと停止に必要な距離は
時速120キロより少なくてすむのは確かだね

見落としていたら、気にせず加速するだろうし、より危険になるわけだが
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:12:39.29ID:/TPj0coR0
>京急電鉄によると、事故が起きた踏切には障害物を
検知すると、踏切から10m、130m、340m地点の
信号が点滅し、運転士に異常を伝える仕組みになっている。
踏切から340m地点にある信号は踏切から600m離れた
地点からも目視すること ..

この運転士 どこでブレーキ掛けてるのよ? 全部無視してるだろ
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:13:42.08ID:VnO8SHpR0
新聞社やテレビ局は鉄ヲタが多いから鉄道会社には寛容なんだけどな
そのヲタのご機嫌を損ねる様な事をしたんだろ
自衛隊の様に味方にはファンサービスは大切w
0090憂国の記者
垢版 |
2019/09/14(土) 06:18:22.89ID:EFq5NBpA0
運連歴はかなり大事ですよ。山手線や京浜東北線じゃないんだから。
山手線も京浜東北線もATCで電車自体が制限速度を決めてる。それ以上加速できない
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:23:40.63ID:/TPj0coR0
踏切から10mの信号に何の意味があるの?
通行人に信号機があるよと
安全宣言のアピールですか?だな
だから120km/hは 当然なんですか?だね
この京急の安全思想は狂ってるよ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:25:39.01ID:m4p+w7iW0
京急の非常ボタンは無いよりマシくらいのもんてことか
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:29:20.19ID:SjF6A22E0
>>91
130m手前の信号を通過してから
障害を検知することもあるでしょ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:42:19.50ID:UL8qgPal0
再発防止の特効薬は、踏切をなくすことだろ。踏切事故ゼロになる。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:44:18.72ID:3AATKIEJ0
あの糞使いにくい高速入口も問題だろ
国道Uターンとかいう
田舎みたいにどっち側にも乗れるインターネットにすべき
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 06:47:10.59ID:hCl/T9eG0
踏切多いいよ 飛ばし過ぎ 営利優先
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:12:42.11ID:4obUyvJJ0
人間が見逃すなら機械で止まるようにすれば良いだけ
地方の赤字私鉄じゃないんだからそれくらいやって当然
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:24:55.82ID:uwXy0SO00
運転歴が短いのは影響あるだろ。見習い運転士が停車位置に固執しすぎて遅延しまくりで
危うく旅程がパーになりそうになったことあるし。電車でGoやってるんじゃないんだぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:28:48.77ID:MISmrKZ10
運転歴と技量は関係ない、って言ってる本人を、
運転歴20年以上のベテランです、って紹介するアホな記事・・・

やはりゲンダイwww
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:29:55.47ID:pW4FyzG10
あの区間の映像見ると左カーブになってるのに信号がカーブの左側(内側)についてるな。
京急の失策は信号の場所をカーブに入る手前か同じ位置でもせめてカーブの右側(外側)にするべきだったかと。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:31:10.77ID:4YjOxTan0
マスゴミなんかその場その場で、批判ばかりな癖に
自分らの不祥事は棚に上げるからな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:33:27.08ID:aPfP3dja0
むしろ京急に対しての不信感が高まってるような
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:37:49.26ID:IcvcKJIJ0
ナショジオチャンネルのメーデーみたいな
客観的かつ科学的な視点が必要よね
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:40:36.62ID:SRmI0OeV0
柑橘トラックじゃなくてタンクローリーだったらと思うとゾッとするわ
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:45:37.47ID:DUfqsvKj0
>>1
いちおつ。
事故が2度と起きない様に再発防止策を考えてもらいたい。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:51:04.50ID:/TPj0coR0
>京急の非常ボタンは無いよりマシくらいのもんてことか

そりゃ ほめ過ぎだ
無い方がマシでしかないわ
押しに行かせて時間を使わせ 
わざと事故らせてるからな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:51:43.76ID:aPfP3dja0
>>107
高架もしくは地下化だろうな
鉄道、道路のいずれかを
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:55:31.28ID:/TPj0coR0
>>9

今回は40秒前の1300m向こうで
SWは押されてるそうな
130mじゃないよ
そんなセンサーなら 意味すらないわなぁ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 07:59:19.49ID:aUmXAZDI0
遮断機が下りていても踏切を渡る歩行者とか自転車が多いからな
そんなのでいちいち電車止めてたら定時運行なんかできるわけがない
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:00:20.60ID:Wmkx39KN0
>>105
JAL123便だけは信用ならんかった
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:00:32.10ID:4qe6Cs2g0
なにしろ羽越線の特急脱線転覆事故の時、「風の声を聴け」(毎日新聞だったか?)
みたいなことを平気で言い出す連中だからねマスコミって言うのは。
村上春樹かっ!
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:01:12.03ID:/TPj0coR0
この事故の後の JR事故は
非常SWで高校生が止めたからなぁ
ポッポ屋の鑑だなぁ・・JRは
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:02:10.48ID:Wmkx39KN0
障害検知の誤作動やいたずらで非常ボタン押されてでも律儀に停めるしかないね
確かATSは数年前に新しくしたでしょ?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:04:51.94ID:/TPj0coR0
>確かATSは数年前に新しくしたでしょ?

最新型のATS−Cですか?
それが今回の事故原因の
信号だけでお知らせ機能のATSの事です
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:08:14.35ID:/TPj0coR0
そもそも 現場踏切もモニター監視入れといて
何がいたずらだよ 
屁の役にも立たん中央指令の方が問題だろ
0119憂国の記者
垢版 |
2019/09/14(土) 08:13:45.67ID:EFq5NBpA0
京急は特発を視認できない運転士がいたらいつでも同じことが起きる
人間によりかかりすぎたシステムでよくない
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:19:19.21ID:SjF6A22E0
>>110
今回の話なんかしてないけど
踏切10メートル手前の特発は意味あるのか?
に対してもう一つ手前の130メートル過ぎてから
支障が出ることもあるでしょ?
と言う話をしてるんだけど

分かりる?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:25:57.19ID:7G/Rplfv0
信号を指差呼称してなかったのか!!
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:29:07.58ID:wDgvIGqr0
自動でブレーキがかかるはずなのに立て続けに踏切で車とぶつかる小田急
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:33:50.34ID:drSFxHZW0
歴史もしかり、メディアの不勉強に
ワンパターン化は朝鮮人問題と並行
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:34:44.15ID:szC0sddy0
リストラアベノミクスで教育不足大国日本だぞ、
運転歴は重要。

ずるして楽する方法とかは、真面目な人には教えてくれない。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 08:39:50.51ID:8dqrETU80
自動停止装置つけてない時点で
何を言ってもね
乗客の安全よりスピードを優先してるわけだし
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:00:14.84ID:xjRhTqv80
電車が止まれなかった原因と
トラックの立ち往生とはなんの関係もないのに
いつまでも言い続けてるのは何でなん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:08:39.24ID:qXCgjh1w0
>>110
お前頭悪いな。
特発は「連続で見通せる」ことが重要なの。
踏切から遠方の地点にだけ設置しても、その地点を列車が通過した直後に発光した場合に気づけないから踏切直前にも設置が必要。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:25:19.32ID:8LIjeeDO0
カーブだから見えません
120kmで走行しているから止まれません
じゃあ信号設置している意味はあるの?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:33:28.10ID:CK6CBnV80
乗客、電車の運転手が無事で何より
トラックの運転手のルート間違いってあり得ない状況にも関わらず、モーター付きの先頭車両のおかげか、最悪の事態は避けられたな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 09:38:01.93ID:QTHVSdzu0
>>130
>カーブだから見えません

ちゃんと見えます 見なかっただけ
大事な信号ではなかったんだろ運転士にすれば
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:16:14.14ID:ljphuac00
>>4
スプロールだな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:19:04.00ID:ljphuac00
>>84
見えていて敢えてブレーキをかけなかった可能性も大きい
警笛ならしながら減速はしていなかったとの乗客の証言がある歩行者の直前横断と決め付けて警笛で追い払おうとした可能性も検証すべき
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:23:45.94ID:VNypw1Pk0
無線で情報いってるはずなんだな

何故、特発を無視したかは検証すべきだよな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:24:05.72ID:ljphuac00
>>92
無い方がマシ
警告が点滅していても止まらないのだから
最初から付いていなくて止まらない電車が突っ込んでくると思えば車を捨ててでも逃げるだろう
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:26:59.70ID:2YzV9IWy0
今の技術ではモバイル通信も発達しているから電車の運転席に液晶画面置いて
カーナビのVICSの道路状況の表示のように鉄道の線路の車両の前方の
信号や踏切の映像、線路上の列車を全部表示するようにしたらいいと思う、技術的
には可能だと思うけど
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:30:59.34ID:ljphuac00
>>137
運転席の後ろから見えるので、どんな信号に対してどんな操作をしているかわかっちゃうと、速度違反やブレーキを遅らせてダイヤの遅れを防いだり回復運転したりが出来ない
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:34:44.95ID:mhfugjzn0
>>12
再発防止策は踏切廃止だろ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:35:54.50ID:TG6R7PjE0
京急のクオリティを考えると正直どっちもどっち
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:35:55.50ID:/sz78PTr0
踏切に運転士は居るは、通過待ちの列車からも踏切の様子は窺い知れるはなので、京急的には急に起きた事故と
いうわけでもない。
運転士のブレーキ操作が甘いのは、ある程度事前情報は得ていたが、目視で見る限り下り線を塞いでいないので
衝突の危険が少ないと、トラックが動き出して下り線を塞いだ衝突数秒前まで考えていた為ではなかろうか。
目で見て判断させるシステムが裏目に出たのだろう。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:36:16.92ID:wtwJmYys0
未だに踏切カメラの映像がノーカットで公開されないのはなぜ?

車が悪かった時にはすぐ公開されるのに
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:38:14.12ID:/kVBqRUW0
教訓:
 信号内で停止中に遮断機がおりたら、非常ボタンを押しても電車は止まらないことがあるから、車を放置して運転者は安全な場所に逃げろ。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:40:10.04ID:U4YZ76Sn0
マスゴミってなんであんなに頭悪いんだろう
ここで京急叩きしているド素人の奴らとレベル変わらんね
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 10:40:39.91ID:uIuLIWBQ0
鉄道のプロが二人も事故前から踏切に居て
事故を回避できにないなんて
あり得ないだろ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:03:00.82ID:Dg+LbRkW0
路線の沿線沿いの敷地は全て私有地であって
地価もそう安くない

周辺の整備にどれだけ費用が掛かるか不明だが
安価で済むとは思えず、
京急の経営規模でその周辺の整備費用が
賄えるとも到底思えない

しかももし費用が賄えたとしても
地権者との交渉は何十年単位だろう
およそ現実的とは思えない
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:06:43.87ID:w1yQbUSQ0
>>58
時々カーブがあって見づらいという書き込みを目にするが、それなら信号を確実に視認出来る見える位置まで後退させるべきでは
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:11:14.32ID:UAWSZYCZ0
>>147
その点に関しては、電車の運転士の責任ではなく、京急という鉄道会社自体の責任だよね。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:13:38.80ID:yi+HEcW20
>>5
法律で前方注視義務が課せられてるのに「前だけ見て走ってません!(ドヤッ」ってどうなんだ…
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 11:36:09.63ID:YSuzz1HY0
事故が起きて現場写真以外はすべて憶測になるだろうけど、それじゃ番組の間が持たない
だから盛り付けして、専門家と称する連中をゲストに呼んで喋らせる
ゲストも何か言わないと無能に思われるから、思いついたことを喋る
要するに、時間を埋めるために、どうでもいい話が拡散していく
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 12:27:46.96ID:Jb860Y3o0
時々も何も600m手前の子安駅から件の340m信号は見えないからな
設計がおかしい
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:07:14.50ID:uAJUCG9V0
運転士の経歴を報じたのは、運転士の条件反射能力に依存したシステム構築の問題を提起する意味もあるでしょ
経験を指標にするのは客観的に分かりやすい

記事にもあるし自分も思うが、踏切が閉まりかけた段階でセンサーが検知してるのに「安定的に」止まりきれないシステムに問題がある
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:18:05.76ID:EvfUlYmJ0
>>144
京急社員が常に関わってたのにかばうのはなぜ?
危機管理の出来ない無能しかいないのか
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:32:07.39ID:n3Fdmvy70
JRみたく大したことない事案でもすぐ止める会社と正反対の京急
1社くらいこんな会社あってもいいと思うだボクわ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:56:01.99ID:+O6mETtZ0
【 止められたのにも関わらず、止められなかった、京急と同運転士ら!】
【 衝突脱線事故における、京急及び同運転士などの過失は決定的!】

書籍 『 京急電鉄のひみつ 』(33ページ下項より抜粋)
"33ページ下項より引用"

「設計上は130km/hの京急車」
…当然ながら京急の車両も高速運転が可能な性能を持っています。
現在、京急線で運用されている営業用の車両は6形式あります。
このうち普通列車を中心に運用されている800形の最高速度は100km/h
ですが、それ以外の5形式はすべて最高速度が120km/hとなっています。
 ただし、この最高速度は営業上の最高速度で、5形式の設計上の
最高速度は、さらに10km/h速い130km/hとされています。
 ただ、速度が速いと制動距離も長くなります。たとえば、踏切内に人や
自動車が取り残されているのを運転士が確認して非常ブレーキをかけても、
踏切に入るまでに列車を停止させることができないかもしれません。
 そのため京急は営業上の最高速度を120km/hに抑え、安全な運行
を行っているのです。

編者 PHP研究所
協力 京浜急行電鉄
発行所 株式会社PHP研究所
2013年9月25日 第1版第1刷発行
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:56:47.23ID:+O6mETtZ0
トラック運転手の過失がゼロとは言わないが。
ただ、この衝突脱線事故の主因は、踏切前に停止できるシステムが
あるにもかかわらず、停止させなかったことに起因する。

つまり、本来ならば、トラックが踏切で立ち往生してようが、
この事故は起きるはずのない事故であるということなんだ。

つまり、この事故が脱線と衝突、物損、死傷事故の主たる過失者は、
むしろ、京急と同運転士ら関係者側にあると見ておくのが妥当だよ。

逆に言うと、京急の運転士は停止させずにわざとトラックにぶつけたのか?とも言えるし、
京急の踏切事故防止装置が機能しない危険な状態で運行していたのか?
また、そのことを知っていて運行・運転していたのか?となってくるんだ。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:57:14.32ID:+O6mETtZ0
京急に一切の過失が無かったならば、踏切手前で電車は止まって当たり前。
マヌケなトラックの運転手のせいで、少し遅延します〜で終わってたよ。
京急お得意の回復運転ちょっとぶっとばせば、あっというまに遅延回復。
京急と同運転士ら関係者が電車をしっかり止めていれば、トラックの運転手も死ななかったし、
乗客も怪我は無かった、電車もトラックもレモンも損失しなかった。

京急の踏切の安全システムと運転士のとるべき手順。
  ↓
京急によると、現場の踏切にはレーザー式の「障害物検知装置」を設置。電車が接近し
警報機が鳴り出した時点で、高さ30センチ以上の物体を踏切内で感知すると線路沿い
に設置された緊急用の信号が赤色に光り、運転士に危険を伝達。運転士は緊急停止する決まりだ。
京急は「最初の信号機でブレーキをかければ衝突しない計算」と説明する。

踏切の安全確保の法的基準。
 ↓
鉄道に関する技術上の基準を定める省令等の解釈基準 - 国土交通省
http://www.mlit.go.jp/common/001273450.pdf

117条(その他信号の現示に関する事項)関係
(11)特殊信号は、予期しない箇所で特に列車を停止させる必要が生じたときに信号を現示す
るものとし、種類、現示の方式等は、次のとおりとすること。
(中略)
B特殊信号の現示は、支障箇所までに停止できる距離で確認できるものとすること。

【事故の詳細をなかなか公開しない=情報を出したくない=京急と同運転士が不利な事実の存在を暗示。】
現状の態度が、京急の過失性を証明してるようなものさ。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 13:58:07.54ID:+O6mETtZ0
>>1のバカ運転士さんとメディアへ。

実際に事故発生時の環境に近い状況で電車走らせて、
特発信号見て緊急ブレーキかけて停止位置を検証すれば一発でわかる。
なぜやらないのか不思議?すぐできるのに。
やっぱり京急にとって都合が悪いんだろうね。

【事故の詳細をなかなか公開しない=情報を出したくない=京急と同運転士が不利な事実の存在を暗示。】

運転士もブレーキのかけるのに躊躇した可能性が高いと見ている。
踏切からオーバーランしすぎている。
ラッシュ時じゃないし電車の重量は軽かったし、雨天でもなく晴れていたから
レールはドライであり、雨の水分でスリップして制動距離が伸びることはない。
最も良い条件だったから、電車は止まりやすかったはずだからだ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:00:03.21ID:k/YA7Mvo0
>>1
え?車椅子の人が倒れて足が線路の中に挟まってても事故は起きてたあんけなんだが?
こんなに時間が経ってるのに、何も理解してなくて笑ったw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:00:40.13ID:aPfP3dja0
>>156
結果として2日とめてるんだぜ
しかもそのすぐ止まる会社に振替えお願いして
0163正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/09/14(土) 14:34:33.19ID:62mU8Ls+0
>>1
何かと話題の京急の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0164正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/09/14(土) 14:35:30.66ID:62mU8Ls+0
>>1
何かと話題の京急の赤い電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0165正しい鉄道写真の撮影法:バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
垢版 |
2019/09/14(土) 14:35:39.41ID:62mU8Ls+0
>>1
何かと話題の京急線の電車を撮影の際は、下記の決まりを遵守願います。 インスタ映えすること請け合いです。

■◇◎◇■◇□◎撮り鉄の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・お天気の良い日に、背後に太陽のある角度で、連写せずに一発撮り、つまりバリバリ順光でサクッと「バリサク」で撮りましょう。
決まりその2・列車の側面を7・前面を3の比率で撮れるよう、つまり「シチサン」で列車が収まるように、立ち位置をしっかり決めましょう。
決まりその3・大好きな列車です。列車が構図いっぱい「カツカツ」になるようにズームしまくりましょう。
決まりその4・主題はあくまでも鉄道車両です。画面の真ん中に、つまり「日の丸」のように堂々と入れましょう。
決まりその5・撮影地での撮影前には、下記の撮り鉄のお題目を復唱し、正統的な鉄道写真が撮れるようにしっかり復習しましょう。
バリサク・シチサン・カツカツ・日の丸
バリサク、シチサン、カツカツ、日の丸
バリサク・シチサン・力ツ力ツ・日の丸
バリサク、シチサン、力ツ力ツ、日の丸
バリサク。シチサン。力ツ力ツ。日の丸。
バリサク,シチサン,力ツ力ツ,日の丸
バリサク.シチサン.力ツ力ツ.日の丸
バリサク*シチサン*力ツ力ツ*日の丸

■◇◎◇■◇□◎三脚の決まり■◇◎◇■◇□◎
決まりその1・三脚を使って撮影する撮り鉄は、手持ち撮影に慣れてない「初心者」ですから、あたたかく見守ってあげましょう。
決まりその2・撮影地ではベストポジションで撮影したいものです。事前に「置きゲバ」して自分の場所を確保しましょう。
決まりその3・置きゲバした三脚が自分のものだとわかるように、“熊出没注意”とか“弱冷房車”といったシールを「ベタベタ」貼って、しっかり目立たせましょう。
決まりその4・置きゲバに使う三脚は、他の撮り鉄に盗まれたり壊されたりしてもいいように、「安物」を使いましょう。
初心者・置きゲバ・ベタベタ・安物
初心者、置きゲバ、ベタベタ、安物
初心者。置きゲバ。ベタベタ。安物

■◇◎◇◇◇□◎火車拍照的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・在美好的一天,讓我們在幕後以一定的角度拍攝一張照片而不進行連續拍攝,也就是説,讓我們快速拍攝直射陽光“上低音薩克斯風”。
規則第2部分・讓我們決定站立位置,以便列車可以在“7:3”處進行,以便列車的一側可以在7處,前部以3比率進行。
規則第3部分・這是我最喜歡的火車。讓我們放大火車,使它“幾乎”充滿了構圖。
規則第4部分・該主題是一輛鐵路車到最後。讓我們把它放在屏幕的中間,就像“日本國旗”。
規則第5部分・在拍攝地點拍攝之前,讓我們回顧下面拍攝的拍攝對象並仔細檢査,以便拍攝合法的鐵路照片。
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風・7:3・炸肉排炸肉排・日本国旗
上低音薩克斯風,7:3,炸肉排炸肉排,日本国旗

■◇◎◇◇◇□◎三脚架的規則■◇◎◇■◇□◎
規則第1部分・用三脚架拍攝拍攝鐵是一個不習慣手持拍攝的“初學者”,所以讓我們熱情地觀看。
規則第2部分・我想在拍攝地點拍攝最佳位置。讓我們提前“提前”確保“你的位置”。
規則第3部分・正如可以看出哥巴三脚架的地方是他們自己的事情,密封件,如“熊出沒注意”或“弱空調車”“黏黏”,讓我們堅定地站在。
規則第4部分・讓我們使用“便宜的東西”,以便用於你的位置的三脚架可以被其他射撃鐵器盗走或摧毀。
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者,你的位置,粘粘,便宜的東西
初學者。你的位置。粘粘。便宜的東西
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 14:50:02.33ID:wDgvIGqr0
小田急は何故自動でブレーキ付いてるのに踏切事故を起こしたの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 15:08:25.91ID:EvfUlYmJ0
>>166
通過中に突っ込まれるのと社員監視下かつ各種警報装置を無視して自爆するのを一緒にするの?
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 15:32:12.57ID:0uLvXSXh0
ライバル路線がCMにたんまり金使ってるから
忖度して叩くわなぁ
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 15:32:56.18ID:wYTb+4o60
マスゴミなんてそんなもんだが
もっと声を大にして拡散すべきだね
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 16:00:22.43ID:8pN/DWuH0
マスコミは国民の知る権利を守るため、国民の為に取材してるんだから
雲助風情が生意気言うなよ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 16:12:29.64ID:Z8KwI4fy0
>>4
確かに、大型車が通行困難であることを、もっと手前で、大きく、何カ所にも書いて知らせるべき
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 18:17:07.23ID:sivmd4Ey0
京急… 時間経過で、事故のこと忘れてくれるの待つ作戦が見え見えで汚いw

京急を見損なったわ〜
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 18:55:01.76ID:33gkZJeD0
あ、道間違えちゃった。今の左だよ。まあいいや、この先の駅のロータリーでひっくり返そう。
ありゃ、この先高さ制限があるのか。こっちの道広いし行けるな。
アッー!

ひどいトラックホイホイだな。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/14(土) 19:04:34.73ID:S9tpZ2Gd0
そもそも電車は線路とゆうものを過信しすぎてるんだよ
線路の先が穴が開いてガケになってるとか全く想定してない
線路は普遍的に永久に存在すると思い込んでる
それが大事故に繋がるし
結局は遅く走ったほうが速いんだよ
( 2日止まってた遅れは一生300キロで走っても取り返せない)
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 00:34:12.49ID:iECQa1Ro0
「京急への不信感」 しかない
さっさと情報開示しろよ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 00:39:40.23ID:6T57dHND0
>>132
どこから見えてるの?
何本もの電柱の向こう側が透けて見えるの?
子安1号踏切待ちしてるトラックの向こう側が透けて見えるの?ホームで待っている人間を透かして向こう側が見えるの?

それなんだよ。お前らが鉄道会社の中で、JRと同じくらいトップレベルに安全意識が低いと揶揄されるのは、そういうとこ。
いちじていし
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 00:41:19.52ID:6T57dHND0
>>179
途中で押してしまった。

一時停止しないで連結しちゃう、とか
そういうとこなんだよ。スピード重視安全軽視。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 06:34:24.72ID:PAk5yXO+0
>>153
どのみち止まれないんだろ?
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 08:30:59.11ID:HFCOscCY0
>>179
非常ブレーキ掛ければ120km/hでも450mくらいで止まれる
十分止まれる位置で見えてるよ
運転士が見ていなかったか見ても無視していたかどっちかだ
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:19:29.60ID:6T57dHND0
>>182
根拠をくれませんか。
きちんと空走の距離も入れて。空走は一般的なシミュレーションに用いる2秒間としましょう。
天候による踏面状況や、乗車率による減速度の変動も考慮に入れて。

450mでは到底止まらないから。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 09:36:58.54ID:HFCOscCY0
>>183
計算すれば分かるよ

少なくとも踏み切りで横向きの13トン積み(GVW25トン)トラックをあんなに押し込むほどの
スピードになる訳ない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:05:56.62ID:UZb5Cl380
>>45
標識立てなくとも杭を打っとけばいい(緊急の場合は抜く)乗用車しか抜けられない幅で杭を打つ
トラックにもバックカメラ義務付けろよって
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:12:03.93ID:UZb5Cl380
あれトラックにもアラウンドビューモニターってつけられるんだろ?軽自動車にだってついてるぐらいなんだから
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 10:52:53.47ID:HFCOscCY0
>>187
言っている意味が良くわからないけど
当該車両の減速度(非常)4.5 km/h/sならたいした慣性力ではないだろ
通常のブレーキだって減速度(常用最大)4.0 km/h/s で普通に掛けているのだから
っていうかトラックにぶつかった時の方が問題だろうに
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:04:16.22ID:0GHcVH+S0
>>24
数秒前にトラックは線路上に入ってきたんだから誰でも無理ですわ
あと子供や老人だけ出して成人男女出さないのは差別じゃね
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 13:08:59.67ID:0GHcVH+S0
>>55
初期報道のままの
12tトラックから13tトラックに訂正しないのなお前ら
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:04:17.55ID:JA5e2KyJ0
まあ止まれないんだから速度を半分に落として本数も減らして運行しろよ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 14:07:36.32ID:iaWfxCOe0
13トントラックだったのか?
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 15:55:29.23ID:HFCOscCY0
>>190
>12tトラックから13tトラックに訂正しないのなお前ら

13トン積みのトラックにレモンをどれだけ積んでいたかが問題であって
トラックのわずかな違いは関係ないだろ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 17:18:31.31ID:q7Iw/70m0
トラック運転手がきっちり逃げだせば死者0の案件
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 18:13:33.89ID:Y9M5kmhb0
ちょっとした、反射神経と決断力の差
男性専用に戻したほうがいいね。
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:19:23.96ID:W1ubzBb20
>>29
電車の運転手はいたずらなのかどうか知るすべがないから、緊急停止信号が出たら
安全サイドの処置をとって緊急停止するしかない。だから、どっちみち止まらなきゃ
いけないんだから自動ブレーキにするべき。最低でも運転席で警報を鳴らすように
するべき。
小田急のように火災箇所での停止を防ぐために、ブレーキを手動で解除して安全な
ところまで移動できるようにすればよい。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 20:43:33.01ID:RiLvFUhA0
制動距離が存在する以上、踏切衝突事故を防ぐことは無理。
走行列車の直前で侵入されたら、もう衝突するしかない。

踏切事故を完全に防止したければ高架にして、踏切廃止しか方法はない。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:07:56.74ID:Z9M+dzql0
 運転の指令所から、踏切でトラブルがあり、列車の運転手に徐行の指示をする時間的余裕はあったけど、ダイヤ優先でしなかったのだろうな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/15(日) 21:59:58.47ID:HFCOscCY0
>>200
>運転の指令所から、踏切でトラブルがあり、列車の運転手に徐行の指示をする時間的余裕はあったけど

そんな余裕はないよ だから信号機つけているのだし
列車無線なんて聞けるくらいなら信号見て非常ブレーキ掛けるさ
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 03:48:34.27ID:Iy1t6qTS0
>>198
理想論語られてもなぁ、人が都心に増えすぎなんだよ
八丁畷から鶴見市場間の手動開閉時代知ってるから、まず東京に集中する仕事場事情をどうにかしないとな
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 08:15:51.23ID:OCotWjXX0
>>202
>まず東京に集中する仕事場事情をどうにかしないとな

それこそ理想論だろ
それを言うなら京急はなぜ複々線化しないの?になる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 13:50:10.97ID:af5DrBkY0
とにかく現場で京急の職員が非番だろうが制服着た2人がいて
トラック運転手と話しして それでも電車を止めなかったのがおかしいな
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 14:29:34.48ID:mzVq/A8l0
>>202
理想論だと?京王も小田急も東急もJR東の一部もやってるじゃないか。
京急の自動ブレーキ化と東京一極集中の解消とどっちが大変か分かってるのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:19:25.84ID:ADT9GCxv0
>>1
特発動作しても停止できない原因がある以上、憶測だろうがなんだろうが可能性を追及して、
他の踏切の特発設置は適正であるのか、事故の踏切の特発は現状でよいのか応急対策を、
運行再開しているんだからこそ、今すぐにでもしなければならない。
情報統制していると、第二第三の同様の事故が発生する。
メディアとしてはこいつらと喧嘩してても書かなければならない責任がある。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:20:55.15ID:FE7eKwwa0
>>2
ボタン押したらすぐ止まると思ってるバカ
自動ブレーキも必ず止まれると思ってるんだろうな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:22:05.32ID:FE7eKwwa0
>>7
停止距離の概念がない
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:23:53.77ID:w0R6L5r10
ぶつかったのは事実だし
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:28:42.17ID:oh1WOESX0
これがベテラン運転手なら「経験で風を読む」ぐらいしろって言われるんだろうな
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:41:03.85ID:FE7eKwwa0
>>33
停止距離ってわからんの?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:43:28.00ID:4+hM1O/20
数ヵ月前に小田急でも同じような事故あったのに
その時は小田急叩かれてないんだよな
京急叩き一辺倒なのは何かモヤモヤする
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:46:04.46ID:J03y3EQ00
>>212
京急はIR推進派だから
IRが来られると困るハマのドンの手が回ってるんだろう
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:47:58.51ID:m4cdgL++O
京急も当面は最高速度を95‐100q/Hまで引き下げる(下げればいいってものではないだろうが
停まれなかった以上最高速度を落とさないとダメ)べきだろ。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 21:58:10.46ID:F3gMqhvU0
議論は出尽くしてるので別の論点から
日本は異常に線路内事故が多い
世界からみても線路内死亡が飛び抜けて多い

投身自殺
踏切事故(開かずの踏切起因を含む)
電車自身事故(スピード出し過ぎ等運転ミス)
生活通路として使ってた場所での事故
死体おき
酔っ払い侵入
痴漢逃亡者
など

線路内事故は日本の恥部である
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:03:57.17ID:g5RhN4nb0
>>184
だから根拠の計算式をくれよ。
計算したんだろ?まさか式も解らずに計算すればわかるとか言ってるのか?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:06:32.52ID:cQc4b49E0
マスコミの認識なんてウィキでググった2chねらーと同じレベルだろうよ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:10:38.62ID:g5RhN4nb0
>>184
あとトラックを押し込むほどのスピードとは、
どれだけのスピードなの?どれだけの力が必要で、どれだけの速度と計算してるの?
テキトーじゃなくて計算で出して言ってるんだろ?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 22:14:22.55ID:Lg9O6VjS0
フェイルセーフになってない時点でシステムが駄目だね。
3回見落として初めて事故になるぐらいにしておかないとな
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:22:13.24ID:2x9PYgBq0
続報が一切ない
圧力かけた京急の逃げ得か
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:32:29.85ID:cI1Cptr40
>>「運転歴」を報じることの妥当性
>>運転士は「短ければ未熟、長ければ加齢による衰えがあるかのようなイメージを植え付ける可能性がある」と言いw

これに限らず事故を起こすのは決まって新人もしくわベテランなのです!今回は京急が新人。トラックがベテランでしたw
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:36:09.51ID:2x9PYgBq0
都合が悪くなったからもうお蔵入りコースかw

トラック踏切へ…頼まれて京急運転士が誘導
2019年9月7日 9時13分 日テレNEWS24
捜査関係者への取材で、トラックが踏切の手前で立ち往生した際、京急の運転士2人がたまたま通りかかり、
トラックの運転手に「誘導してほしい」と頼まれ、右折して踏切に入る際の誘導もしていたことが分かった。
トラックが踏切に進入後、遮断機が下がったため、運転士は非常ボタンを押したが、トラックと列車は衝突した。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:48:01.85ID:iL/hYWYT0
>>4
行きはよいよい帰りは怖い〜
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/16(月) 23:55:25.74ID:BMS4o0nE0
>>5
こう言う重箱の隅をつつくアホ、マジで仕事できなそう  


つか無職?
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 00:04:38.53ID:b1a9hbsr0
>>4
事故直後から言ってるのに
大型進入禁止にしてないのがおかしいって。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:02.27ID:lOhUWykm0
マスコミは犯人作りや叩くのが仕事ですから
此処と同じで・・・
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 00:05:26.33ID:1L3T615l0
>>207
遮断機が下りてくるタイミングでトラックを誘導してた駅員が非常ボタンを押してるのにそれで間に合わない速度で運行してる電車もどうかしてるだろ。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 08:00:32.58ID:9QA7lBmJ0
アマゾンスレにアマゾンの悪口書いたら、書き込みがその日以降なくなって、ついに消えてしまった
いったい誰が中心になって書きこんでたんだろね、
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 09:35:03.08ID:Tj4AlDaE0
>>222
京急が言うには、一番手前の特発信号(異常を知らせるランプ)は
踏切の340メートル手前に設置されているといっている。

もし仮に、この340メートル手前からブレーキを掛け始めたとすると
空走を2秒、非常ブレーキの減速度を全速度帯で-4.5km/h/sと仮定にすると、494.4メートルで速度が0になる。

したがって、踏切到達時には速度はまだ70.7km/hにしか下がっておらず、止まるまでにあと15.7秒、踏切からまだ154.4メートル必要になる。

これは京急の電車にすると約8両分。
これが、5両くらいで止まっているのは電車が脱線したことや、トラックを押した抵抗、電柱をなぎ倒した影響などで、
事故後に減速力が強まって短い距離となった可能性があると思う。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 09:36:56.04ID:Tj4AlDaE0
>>222
続き

つまり、一番手前の特発信号から154.4メートル以上手前から、
確実に運転士に気づかせる仕組みになっていたかどうかが
もっとも大事な点なのである。
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:06:16.10ID:C76w0IPZ0
>>234
だからちゃんと見えるのよ
乗客の素人でも見えるのだから
どこに特発信号機があるか知り尽くしている
プロの運転士が見えないわけは無い
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:35:11.80ID:Tj4AlDaE0
>>235
なぜその根拠を出さずに語るのだ。
見えない証拠は難しいが、確実に見える証拠は写真でも貼れば済むだろうに。

154メートル以上、もっと言えば京急が主張している特発信号の260メートル以上手前(600m-340m)から確実に見えるという証拠を出してくれないか?
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:41:14.11ID:sGom1Ota0
>>4
入り口にある看板に交番の先を右に行くとロータリーがあることを表示していれば、、、
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:44:29.51ID:IjuQK5pz0
めしうま
おかわり
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:49:15.47ID:C76w0IPZ0
>>236
>確実に見えるという証拠を出してくれないか?

実際に乗車して運転席後ろから前面視野を見てみれば分かるよ

って言うか「空走を2秒」っていつの時代だよw 電気指令式ブレーキだろうに
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 10:50:37.00ID:5A0iCgq70
運転歴に関しては普通に事実を伝える意味は有るだろう
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 11:05:42.88ID:PQsTa7zg0
マスコミなんて、京急がスピードが速ければ
「都心から羽田まで○○分で着く、便利ですね〜」
と報じておいて

いざ、何か大事故が起きれば
スピードを速くしても、安全対策に問題あり、って批判するんだからな

最初に、便利ですね〜って言った時に
その裏の安全性のチェックもしとけよ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 11:10:10.76ID:znIRAgk/0
>>241
>マスコミなんて・・・

事実を知らせる報道と調査報道とを分けて考えるとか出来ないの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 11:55:02.75ID:Tj4AlDaE0
>>239
ブレーキ系の研究では空走を1.5から2秒と置くのがデフォだからだ。
現示から人間が認識するまで、
認識してから操作を開始するまで、
操作を開始してから完了するまで、
完了してから編成全体のB/C圧が最大になるまで、
などを総合して、
たとえ漫然と運転してたとしても、
適正範囲としてこれくらいだろう、
逆にこれを超えるのなら不適正、というひとつの指標だ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 12:33:25.81ID:WZSVzf/20
京急の特殊信号発光機は4灯が謎の間隔で同時点灯するタイプ。
JR系のような回転式に点灯するタイプではない。
見通しの効かない箇所に設置されているから、
点滅中の消灯のタイミングで通過してしまった可能性大。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 13:41:16.35ID:kID+k8lL0
前面展望車だから、録ってる人は割と居るみたいだね。
撮影してる人が結構映ってたから。
子安駅の前から左カーブだからね。
50メートル感覚で連なっていて、見落とし様がないのが理想だな。
車両の中で停止ボタンを押しても、まずアナウンスで詳細を聞いて、すぐに止まると言う判断はしないからな。
運転士の判断任せにすると、見えない場所に対して非常停止と言う判断は、まずしないね。
アメリカ映画の地下鉄だと、客車に非常レバーがあるけど。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 13:54:42.39ID:kID+k8lL0
小田急線のアルファードGの事故だって、非常停止ボタンは押すには押してる。
どのタイミングで押したかは分からないし、小田急線も急行だから。
一車線の小さな踏み切りで、それでも自動検知機はありそうだけど。
急行とか快速とか速いのは、非常ボタンを押したところで、まず止まらないと考えるのが自然だね。
立ち往生している車には区別がつかないし、本線だから、だいたい電車は速いけど。
場所にもよるね。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 14:15:33.02ID:kID+k8lL0
500メートル先が見渡せる直線路でないと。
実際に運転士が目視出来ないと、非常ブレーキは掛からない。
警笛を鳴らし続けてるのは、多分止まれないと言う意味だよ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 14:34:06.10ID:xnvhhRzI0
JRでは特発信号の見通し確保距離を800メートルとしている。

ここに安全をおろそかにしてきたと言われる京急の思想が垣間見えてる。

踏切では乗用車が、トラックが、通園バスが、高齢者が、車椅子が、シニアカーが、立ち往生しているもの、として設計しておく必要がある。

特発信号の見通し距離の是正、
3D画像処理式の障害物検知レーダーはもとより、遮断かんの非遮断検出も合わせた保安装置連動による自動的な踏切防護動作、
踏切までの停止パターン発生による適切な強さの制動と障害解消に応じた自動復帰機能

やるべき事はたくさんある。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 14:36:16.58ID:QFeL5JDe0
>>244
点滅間隔が踏切警報機と似てる気がする。
JRのLED点滅型みたいに高速点滅したほうが目立つと思うんだよな。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 15:39:32.10ID:C76w0IPZ0
>>243
>ブレーキ系の研究では空走を1.5から2秒と置くのがデフォだからだ。

「鉄道車両の場合は自動車と異なり、空走距離とはブレーキを操作してからブレーキが効き始めるまでの時間を空走時間という」
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 15:45:09.66ID:C76w0IPZ0
×鉄道車両の場合は自動車と異なり、空走距離とはブレーキを操作してからブレーキが効き始めるまでの時間を空走時間という

○鉄道車両の場合は自動車と異なり、空走時間とはブレーキを操作してからブレーキが効き始めるまでの時間をいう
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:20:10.63ID:G7kSb0Wb0
鉄道総合技術研究所 ニュースレター 第12回世界鉄道研究会議 (WCRR2019)


https://www.rtri.or.jp/rd/news/vehicle/vehicle_201807.html

一般に、鉄道車両の空走時間は、設計上1.5秒程度となっています。
これは、油圧に比べて圧縮性が大きい空気圧を用いていること、および指令部のブレーキ制御装置から作用部の制輪子あるいはパッドまでの配管距離が長いことが考慮されているためです。
しかし、空走時間の停止距離に対する影響は高速で走行する車両ほど大きく、将来的には空走時間の短縮がさらに求められるものと考えられます。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:22:16.21ID:3VJoaOO30
>>216
水田が多くの踏切を生じさせたのさ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:38:25.38ID:9ze+5SV10
うん、小田急線の事故も、250メートル先からやっと直線路で、それまでは左カーブだよ。
運転士自ら、現場を目視して非常ブレーキと言ってるし。
非常ボタンの押したタイミングは分からないけど、この小田急線の事故については非常ボタンは意味のある物では無さそう。
幾分減速したり、警笛を鳴らしたりはするかもだけど、そもそも、どくにどけないから非常ボタンな訳だし。

だから500メートル先の見通しの悪い踏み切りは、非常ボタンを押しても、電車は止まらないと言う理解で良い。
電車の自動ブレーキは別として。
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:43:55.93ID:5+R5sXfq0
>>257
小田急って社員がいる時に事故ったの?
無人と社員監視下と一緒する理由は?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 17:51:07.84ID:9ze+5SV10
点滅灯が点滅しても、非常ボタンを押しても、それで電車が止まってないのは一緒でしょ。
社員の監視の点で一緒だなんて言って無いけど?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:04:38.63ID:Dj6b60pV0
せめて出口左の土地を買い取って、道を拡げてあればなあ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:12:36.06ID:9ze+5SV10
出口の角に、12メートルのトラックの、お尻がつかえてしまうんだよ。
よりにもよって、標識を設置してあるからね。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:22:22.24ID:9ze+5SV10
そもそも車の運転手は船の船長と一緒で、車を危険な場所に置き去りにしてはいけない。
電車に協力を仰いでも良いけど、他力本願では困る。
それは休憩中の運転士にも言える事。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:51:13.41ID:9ze+5SV10
>>263
大事な信号機なんだから連なる様に置いておかないと。
渋々でも、非常ブレーキを掛けざるを得ない様に。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:53:30.26ID:9ze+5SV10
あ、ゴメン。
レスアンカーは意味無し関係無しで。
何でアンカーなんて付いてたのかは分からないや。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 18:58:03.05ID:9ze+5SV10
500メートル先の見えない地点の非常ブレーキを、運転士の判断に任せたら、
そりゃあ、非常ブレーキを掛けない判断になるよ。
会社は現場判断と言う、体の良い責任回避をしてるだけだよ。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:06:59.74ID:FYjljuvR0
小田急と一緒にしてる人いるけど、
小田急の事故とはかなり異なると思われる。

まず、特発信号の視認距離の違い
小田急は本厚木駅の高架の終端から、既に見えるようになっていて、踏切手前1キロ地点でも余裕でクルクルパーが見えるようになっていた。
さらに、小田急の保安装置は名前こそD-ATS-Pだが、踏切信号は軌道回路から受信している。つまり、ボタン押下と同時に自動的にブレーキがかかる仕組み。
つまり、もっと早く停止ボタンを押していれば余裕で止まれたのに、20代の女性は電車が直前に来てからボタンを押した可能性が高く、
女性のボタン押下よりも先に運転士が目視で支障している乗用車に気づいて非常ブレーキをかけたが間に合わなかった可能性の高い事例。
電鉄としては車一台やっとの小さな踏切のために、障害物検知装置が設置されていなかったのが反省ポイント。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:08:52.98ID:GTazrp2n0
ソースが現代ビジネスな時点で説得力なし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:10:01.19ID:8eWugnfI0
「メディア報道への不信感」

故にマスゴミと呼ばれる
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:15:55.67ID:oXugM9/A0
・踏切閉まるタイミングをもっと早くする
・次の踏切の様子が自動的に電車運転席に映るようにする(+警告も出る)
・踏切内の事象が原因でブレーキをかけることになった場合、鉄道会社は損害賠償をしてよい法律を作る

このくらいしとこうぜ
ぶっちゃけ家のすぐ近くで"前が渋滞してるのに踏切に進入しちゃった"せいで電車が車とぶつかった事故もあるし、
もっと踏切はビクビクして通るぐらいでいいんだよ。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 21:52:11.01ID:C76w0IPZ0
>>254
>細かい違いに論点持ってって逃げるしかないの?

意味を知らないやつの意見にまともなものはないだろw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/17(火) 22:33:51.28ID:YLvQSXBd0
>>275
てことは京急が止まれる位置に信号を置かなかったのがすべての原因てことでFA?
京急今すぐ鉄道やめるべきだろ。東急が引き継げ。
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 00:49:23.23ID:fTo3WRah0
レモンとオレンジの区別も曖昧なマスコミに技術なんか分かる筈が無い
0279仲間募集
垢版 |
2019/09/18(水) 01:12:07.65ID:uyUb754N0
俺をいいねしろ
気に入ったら気分次第でフォローしてやる。

孔明@10/13紅楼夢、11/24大阪ガルフレオンリー
@koumei_toho
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 08:15:20.62ID:bR89legP0
>>276
一義的には運転士がすぐに非常停止しなかったことによる
その元にあるのは京急が不確実な運転士任せにしていたことだろ
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 11:04:26.97ID:783ZLXet0
>>280
京急の安全に対する認識が欠けているのがよくわかる。

鉄道は乗客の命を預かっている業務である、一方で旅客へのサービス業務でもある。

命が掛かる業務は必ず、予め定めた作業手順を遵守させ、計画通り設計どおりに遂行されることが基本中の基本である。

一方で安全にはあまり寄与しない

乗客の安全にかかるところは
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 11:08:07.97ID:783ZLXet0
>>281
途中で送ってしまった

一方で安全にはあまり寄与しない旅客サービスではある程度現場の裁量があった方がサービスの品質を高めることができる。

これらを混同して乗客の安全に掛かることまで裁量の幅を設けてしまうと、このようなことが起きるのだ。

乗客の安全に掛かることは、すべて強制的な作動か、マニュアル徹底の文化を敷かねばならない。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 11:47:15.83ID:nxoQbhd10
>>280
信号が見えないんだよ
ユーチューブで前面展望みりゃわかる
400メートル手前まで見えない
その手前はカーブで
カーブ越しにチラっと見えるときがある、というのは確実に見えるとは言わない
もしこれを見えると言うならそれこそが安全軽視体質
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 15:44:16.39ID:bR89legP0
>>283
>ユーチューブで前面展望みりゃわかる

実際に乗車してみれば分かるが子安駅過ぎたくらいからは見える
肉眼の方が広角撮影の写真や映像より遥かによく見える
さらに言えばどこに何の信号機があるか熟知しているプロの運転士に点滅した信号機が見えない訳は無い
ただ一度点滅させた特発信号を途中で消すようなシステムで運転士に後を任せていた会社側が
安全軽視だったという結論にはなると思うけどけど
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:39:04.52ID:quQ95kTG0
>>236
見てなければなにもならない
たとえばあくびが出たとか、くしゃみで一瞬目つぶってしまったとか時刻表見てしまったとか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 16:44:18.07ID:quQ95kTG0
だから警報音を鳴らせと。それで減速がかからなかったら強制ブレーキがかかるようにと
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 20:52:12.01ID:tNb729G80
>>284
>実際に乗車してみれば分かるが子安駅過ぎたくらいからは見える
運転席に着席している運転士から見えたかが問題なのだよ。
運転席は左端にあるから、雪の降らない電化区間で左カーブのときは電柱で見えにくい。
しかも特発が信号機の下に設置されている(新設された踏切警報灯と被る)。
京急の特発は4灯同時点滅式で消灯の瞬間に通過した可能性がある。
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:10:43.49ID:bR89legP0
>>288
可能性なんて言えばなんでもあり得る
雪の日に非常ブレーキがかからなくなって追突した事もあった
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 21:11:11.10ID:0KyPU6br0
法的規制がなきゃ意味ないな。京急は乗らない方が無難。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/18(水) 22:12:51.63ID:7QqvONvT0
>>284
子安駅過ぎたぐらいからだろ?
子安駅すぎたらもうその時点で500メートル切ってるんだよ。

わかるだろ?この安全軽視の会社の姿勢が。
その手前にある第四場内信号機だって子安駅のホームから見えないだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況