X



【軍事】ロシアのSu-35、イスタンブールで高度なアクロバット飛行を披露(動画あり)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アンドロメダ ★2019/09/18(水) 11:41:17.02ID:cbxXg6fI9
トルコのイスタンブールで開催の航空宇宙技術見本市Teknofestで、ロシアのSu-35多目的戦闘機とBe-200 水陸両用機が曲芸飛行を披露した。
アナドル通信社が報じた。

▼動画
Su-35は約15分間飛行し、高度なアクロバット飛行を行った。
https://youtu.be/04FTjcdjIF0?t=82
Be-200は消火活動をデモンストレーションした。
https://youtu.be/fVPAS9CEG-g

Su-35は非常に機動性が高いロシアの第4 ++世代多目的戦闘機で、Su-27とSu-57の間の移行モデル。
Be-200は、消火活動や捜索・救助活動、人員や貨物の輸送など、非常に多くの任務を遂行できる多目的機。

https://jp.sputniknews.com/russia/201909166678263/
0004名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:43:39.58ID:8OfTZaks0
低速系の機動飛行って実戦で使うタイミングあるんかな
0005名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:44:56.52ID:UzqjXA5N0
探さないのがルール
0006名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:45:04.44ID:glHY2KUX0
>>2
シリア上空でSu35が勝ったという噂あり

有視界戦闘になると機動性高いロシア機強いらしいからな
0008名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:46:46.49ID:I7FdJWC80
そんなことよりシベリアはどうなってんだよ!
0009名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:47:05.53ID:ydRaVMGE0
>>2
どう言う状況で?

150キロ以上離れた位置から近づきながら戦闘開始ならF22に分がある。
エリア88よろしくまともなバックアップもない状況で遭遇戦からのドックファイトならF22に勝ち目はない。
0011名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:48:39.89ID:gn28VsKW0
トルコも南朝鮮もあっち側に行っちゃったな
自由主義陣営ヤバイぞ
0012名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:48:50.19ID:TnNEOkjt0
敵ながらSu-35もきれいな機体だなあ
力抜いて飛んでるんだろうけど本気で飛んだらどんな動きを見せるんだろう
0013名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:48:57.84ID:lLOVlZr00
日本も自主開発とか寝言言ってないでこれ買えよ
0017名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:52:42.20ID:yFt5ieXR0
>>1

ID:efeLXKyf0
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568306975/

537 アンドロメダ ◆andoroC2F1YE 2019/09/16(月) 00:24:07.53 ID:efeLXKyf0
>536
禁止ソースのURLも記事も使っていません
見出しもちょっと似ているだけです

ソースにないワード+SNJの見出しのまま=禁止ソースのロンダリング
というのがルール化されているのでしたら、その公式に当てはまるものはアウト
ということにすればスッキリすると思います

539 ニライカナイ ◆NEKO/VK3kA 2019/09/16(月) 00:27:45.96 ID:efeLXKyf0
>538
禁止ソースは使っていません
過去にニラさんと確執があって、そのニラさんが使っていたソースが嫌いなのはわかりますが
見出しが似てるからといって禁止ソース使用と見なすのは無理がありすぎます
ばーどさんは、きっと疲れているのだと思います
もうおやすみになられてはいかがでしょうか?

913 ニライカナイ ◆NEKO/VK3kA 2019/09/16(月) 00:43:12.34 0
アンドロさん、誰かと思ったら同居の彼女らしい
私の酉も登録してたようだし

www
0018名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:52:50.93ID:pHc+jONw0
ロシアの戦闘機を知ってるかい〜
スホホイ スホホイ スホホイホイ♪
0019名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:52:52.81ID:d3dGcx2M0
>>15
いまのトルコはロシア側に急速に接近してるよ。
武器も買ったしね。
0020名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:54:06.61ID:Iblz6fyI0
Be-200も語ってやってください
0022名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:55:42.13ID:3GdHoR1Z0
トルコも韓国もアメリカ離れかアメリカやばい?
0023名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:55:50.11ID:OF0bESCk0
とんでイスタンブール〜♪
光るsu-35でロ〜ル♪
0024名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:56:02.71ID:HAeLil8p0
今は戦闘機同士が直接やり合う時代じゃないってのに
その高度なアクロバット飛行がどれだけ戦闘機の戦闘に役立つのかが疑問だよね
0026名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:56:57.90ID:+7rRcLMx0
バック転は高度じゃない、前転の方が困難
0027名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:57:13.55ID:KV5umqKi0
戦う時はいつ来るんだ
折角の技術が無駄になっちまうぜ
0028名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:57:20.01ID:HAeLil8p0
>>19
ロシア軍機を撃ち落としちゃったもんだから恫喝されて買わされてるだけじゃないの?
0029名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:57:35.72ID:29mNRJgr0
こんなのっそりした動きがなんかの役にたつの?
0030名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:57:35.98ID:ob75Y/Le0
>>10
ステルス用のレーダー使えば、ステルスって見えちゃうんでしょ?
違うの?
0031名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:58:38.76ID:VBVIgPVV0
一つ言えること。
スホーイの機体は美しい。
これだけはガチ。
0032名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:59:07.18ID:VBVIgPVV0
>>16
先に書かれてたわorz
0033名無しさん@1周年2019/09/18(水) 11:59:42.44ID:4kS6Yij50
トルコはアメリカと関係を断って、ロシア陣営にいくのかな?
0036名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:01:13.65ID:6VhTVq4v0
>>6
記事によりけりみたいだね

「Su35が2度、F22をロックオンしたという情報が画像付きでシリアから伝わってきた。この情報に尾ひれはひれが付き、Su35はかなりの確率でF22に勝てるという話になってしまった。」とした。
だが、これは給油中の話であり、F22はSu35を大きく上回る高速旋回能力を持っており、全体的な機動性における両機の差は歴然としていると説明。
0037名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:03:18.20ID:p6QZF9bV0
さすがにF-22のが強いよ
ただし維持がかなり困難
0038名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:06:24.30ID:TnNEOkjt0
>>29
超スローボールを投げられたら打てないバッターみたいなw
0039名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:07:14.12ID:bGVKxoXl0
今度は埼玉上空でやってほしい
0040名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:08:32.52ID:V0gmdbIp0
ドローン迎撃するには、空中で減速せにゃ
ならんからね
0041名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:11:08.86ID:lahtBHz50
これ1機買うお金で
1000キロ飛べる自律自爆ドローン3400機買えるんだってね
効率悪すぎ
0042名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:11:53.00ID:TnNEOkjt0
>>34
イスラエルがレーダーで捕捉したマッハ3.2の記録は破られていないけど
マッハ3を超えて飛べるのは数分
降りたらネジ一本までオーバーホールしないといけないらしい
車で言えばヴェイロンみたいなもんだね
0043名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:11:58.55ID:tlNM60bR0
ステルス機って鳥くらいの大きさにしか映らないと
聞いたんだが、マッハで飛ぶ鳥って一般的なのか?
ノイズとして弾かないと日常業務こなせないのは
理解できるけど早過ぎたら注目すれば良いんじゃないの?
0045名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:15:58.65ID:FVX0cj6C0
>>2
よく「F22の方が高性能だから相手にならん」と言う人がいるけど
ミサイルはアムラーム 

アムラームっての遠距離で「神の矢」のように当たるミサイルじゃないんだよ
命中率を気にしないなら「撃ちっぱなしミサイル」だけど、それなりの命中率を挙げようと思えば
セミアクティブベースの素地が出てくる

早期警戒機が居ればデータリンク誘導なので別だが(まぁF22ならアメリカ空軍しかありえないから早期警戒機は居るだろうが、F35でアムラームでは・・・)
F22単独でミサイルの命中率を高くしようと思えば、かなり制約を受けるタイプのミサイル

開発中のアムラームDは知らんが、普及してる現行型では命中率を高くするには自機レーダーでも照射せねばならず(レーダー照射すれば相手が察知するから、ステルスが台無しw)
アムラームをマスターアームで選択して出てくる円表示ASEC内=当てるための最適針路表示でありレーダー照射界を反れないように飛ばないといけない

遠距離ではミサイルシーカーもレーダー波を発信して、二重のレーダーで追尾してる状態
最大射程に近い80~100キロでは、ミサイルの運動エネルギーに余力がないので敵機が機動すればほぼ当たらない
(その場合ASECサークルは相当小さい表示で方角表示みたいになってる)

当てるためには接近して、自分もレーダー発信して(この場合ミサイルシーカーは終末段階しかレーダー波を発信しない)
ミサイルが追尾できる運動エネルギーを十分保持してないといけない

つまりF22+アムラーム(あくまで早期警戒機が居ない前提な)で、F22の低RCS、レーダー覆域、ミサイルの射程といった
カタログスペック通りに、敵機のレーダーで捉えられる距離の外から撃墜できるとは限らない

・・・って、軍オタのかなり詳しいブログに書いてあったわ
0046名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:17:05.63ID:AkCPuB8s0
>>9
その遭遇戦ってかなり限定的な状況じゃないか?
米軍が22を突撃させるなんて有り得んし
0047名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:17:11.01ID:YNjujqVO0
100Gで機動する対空ミサイルと空戦して勝たないと意味ないぞ
0048名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:18:26.60ID:T7RaIPEn0
 
こんなんミサイルの的やんwww

もっと高機動で動けや
0049名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:18:33.37ID:7McRGdja0
>>1 >>.20
水陸両用機なんて機種は



無い!
0051名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:21:53.17ID:V7JgP6lS0
飛んでイスタンブール…♪
0052名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:22:11.09ID:8ecVzTAC0
>>6
日本には35みたいな機種が欲しいね
先に撃てないんだし
0054名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:23:51.20ID:AkCPuB8s0
>>29
空中で停止した様なことが出来るって事は機体制御が優れているしそこから立ち直るのはエンジンの制御が優れていないと出来ない
止まってる様な機動が出来る戦闘機って5つぐらいじゃないかな
0055名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:25:24.30ID:ANFk5IER0
コクピットが重力に対して常に平行になってるの?
0057名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:26:50.77ID:y95E+KS70
US-2の貨物輸送は手積み手下ろしだからロシア機はどんなだろ?
0058名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:27:07.27ID:F/5vx8Bn0
>>7
ウラジミールがルール♪
0059名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:27:48.72ID:m2lKWhRe0
>>43
鳥を捉えようとするにはレーダーの出力を上げないとダメ
下手すりゃ旅客機に異常をきたすレベルの出力
鳥の群れが飛んでいると群れの向こうは何も捕捉出来ない
0062名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:28:43.35ID:TnNEOkjt0
>>54
「おまえの弾はわしには当たらん」と座り込む上杉謙信みたいだ
0064名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:31:24.44ID:XmL7iJKF0
つい何年か前にトルコが露助の戦闘機を墜として、
「すわ!戦争か?」とかだったのに
0065名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:32:56.22ID:m2lKWhRe0
>>62
アクロバット飛行の映像だけならねw
あの機動が出来るなら出来ない機体より高速時の旋回半径はかなり小さい
敵の後ろを取るには勿論有利だしフレアも効果的に撒ける
0066名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:34:16.71ID:/QDjB1+30
スホーイはかっこいい
0067名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:36:42.03ID:NTfzNvIx0
>>1
スホーイほんと美しいな

実戦でこの機動がどれほど役立つのか
知らんけどw
0071名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:39:30.65ID:DXassBtb0
>>28
アメリカがトルコのクーデター扇動してたのか
クーデターの指導者ギュレンをかくまってるからロシアに接近してるんでしょ
0072名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:39:42.55ID:IbgEGJNh0
飛んでイスタンブール
0073名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:39:58.22ID:4PAwiege0
ロシアのアクロバットは結構堕ちるイメージがあるから怖いな
0074名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:41:09.68ID:SGrh4m640
>>65
パイロットの力量も必要なんじゃないの?
これだけの機動が出来れば何でも出来そうに思うけど、具体的なメリットが分からん。
ミサイル飛んできたら一発で終わり何じゃないのかな?
0075名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:45:26.24ID:wnFr9TSr0
>>15パレスチナ救援ボランティアの船がイスラエルに襲撃され丸腰の青年が虐殺されて怒り心頭のエルドアンに
いち早く電話してお悔やみ言って愚痴聴いたのがプーチン 「トルコと仲直りするツアー」迄出来てトルコへのロシア人観光客も増えて今やお友達
0076名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:46:17.55ID:MyaEghLG0
なんかF16に似てるデザインだな
0077名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:46:23.95ID:NTfzNvIx0
ぶっちゃけミサイルの追尾性能が上なら
友人戦闘機はどんだけ機動性あがっても無意味というw
0078名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:47:24.25ID:FVX0cj6C0
実際の空戦は、前提(早期警戒機や電子戦機〜ECMポッド搭載でもいい〜が居るかどうか)
接敵方位、空戦手段、相手のECCM(電子妨害対抗手段)、IRCCM(赤外線対抗対抗手段)などの総合力の勝負

最近は旅客機ですら、古典的な赤外線追尾ミサイルを妨害する装置は搭載してるわけで、戦闘機ともなれば
そのグレードは上。ミサイル側にもその赤外線対抗手段を打ち破る能力が必要で、赤外線画像や紫外線探知はその手段。
そのせいで単純なフレアには今のミサイルは騙されない
となれば、戦闘機側はさらに高度な赤外線追尾妨害手段が求められる

どこまでいってもイタチごっこ
結局のところ、「軍事専門家でなければ、本当のところはわからん」と言う事だけが良く判る
0079名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:48:57.59ID:be82BJYV0
日々血生臭いことしてる国なら有効だけど上位先進国には無意味な空論
ロスケ<どーよ この新型 日本よ怖いか?
日本<怖いから経済制裁するね!
アメリカ<俺も俺もついでに銀行に圧力かけるわ

ロスケ<
0080名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:49:19.19ID:92W/yIAK0
>>4
コブラはタービンブレードを敵から隠す格好になるけど、これはタービンブレードのレーダー反射を防げるということになる
するとAWACSのタービンブレードの反射特性から機種を特定する機能を妨害出来るという説を聞いたことがある
0083名無しさん@1周年2019/09/18(水) 12:56:49.12ID:5CZii4as0
>>74
ミサイルは戦闘機よりもスピードが速く
操縦翼面が小さいから機敏な旋回はできない
0085名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:14:28.20ID:cWENowZM0
日本の心神はもっと凄いんだが?
0086名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:14:30.49ID:JX8ibRoT0
AMRAAMのほうがやや優勢

AIM-120D AMRAAM vs R-77-1 Adder
http://www.youtube.com/watch?v=4lqKEn3ptoE

韓国人はウンコを食べる
0087名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:21:58.49ID:T8ccF0/q0
スレタイが狙いすぎ
0088名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:31:11.35ID:+x+lOwUH0
日本も災害多いから、ロシアのmi-26導入しろよ。
今回の千葉停電の時は物資、人員大量に運べて大活躍だろう。
ペイロードを医療設備搭載に改良して
空飛ぶ病院に出来る。
0089名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:31:55.74ID:v4bDv5FJ0
こないだSu-35がF-22の背後をとってたよな
動画でみたわ
F-22は弱いって結論になったよね
0090名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:32:32.49ID:B+hQcXv60
>>42
それ、MIG-25
0092名無しさん@1周年2019/09/18(水) 13:44:04.33ID:RriIhZEw0
ショーで見せられるような演技で買うバカは居ないでしょw
0093名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:00:43.16ID:VxBXoLkV0
動画はイスタングラムですか?
0094名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:02:17.13ID:gwiFCXtI0
>>15
それがチャンスなんだよ、プーチンは日本もヤレルと思ったんだけどな
0095名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:05:48.92ID:B+hQcXv60
>>92
昔、イランはパーレビ国王時代に
そんな感じで兵器購入してたけどな
0096名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:08:52.48ID:7RtZnvGz0
ロシアは格安ブランドで武器を売る必要性から、アクロバット飛行をやったり
信用性の低い情報でも利用するが、米は同盟国に売るからその必要が無いし
対立する国が強力な兵器を所有、または開発力があることは予算の獲得の
理由になる けど実戦で米国だけが使う最先端の技術は公開してないだろう
その点、プーチン皇帝はあるのかないのか分からない超破壊兵器をだな、、
0097名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:09:05.34ID:b421Vrzj0
>>92
機体制御がこれだけ優れてるなら高速域でも
リスクの少ない旋回ができる
まあ既に書いてる人もいるし腕が伴わないと意味ないけども
0099名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:44:43.71ID:SGrh4m640
>>83
ミサイルが迫ってきたら、減速してやり過ごすのか…
カッコいいな。
0100名無しさん@1周年2019/09/18(水) 14:47:26.87ID:fNxl+tKD0
露は有視界戦闘やりたいらしい
0101名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:18:59.93ID:0+BeXurR0
>>99
減速してやり過ごすわけじゃないよ
ミサイルが熱源を追っていれば光熱のフレアって火の玉をポポポポって射出する
フレアを撒きミサイルの補足範囲外に機体を逃がすとミサイルはフレアを追う
光学で見た目を追うとか色々あるけどね
とにかく小回りが効いた方が良いんだ
0102名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:21:38.44ID:H3br+Np30
まあ日本にはムリとか言ってるガセネタは信じるな
もうじき世界一美しく強いF-3が誕生する
年末には国民に報告される
0105名無しさん@1周年2019/09/18(水) 15:32:19.60ID:rI2vihCX0
>>77
空対空ミサイルの推進剤は秒の単位で燃え尽きる
つまり射程外縁部では、その速度も運動性も見る影もなく衰えるということ
高速で運動性の高い機体なら、そんな状態のミサイルを機動でかわせる
鈍足で運動性の低い機体は、そんな状態のミサイルからも逃げられずに当たってしまう

つまり機体の機動性が、彼我のミサイルの「有効」射程を最終的に左右するのである
なのでミサイル万能時代においてもなお機体の機動性はとても大事だということ
対空ミサイル満載した大型輸送機=空中巡洋艦計画が、いつまでも机上プランの域を出ないのは
これが理由の一つ
0106名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:31:23.43ID:daKCTz0o0
>>45
箇条書きで書くわ

まず、F-22のレーダーはLPIレーダーだ
これは低被探知レーダーのことで、相手のレーダー警報機(RWR)を鳴らさずにロックオンして攻撃できる

遠距離ではミサイルシーカーもレーダー波を照射〜は完全な間違い
遠距離ではAMRAAMに敵機の位置データを送ってるF-22のレーダーだけだよ
近距離になって初めてミサイルシーカーが目覚める

最大射程では当たらないのは同意、というか当たり前
必中射程ってのがあって、これは敵機がどう運動しようが確実に当たる距離のこと
AMRAAMのC型なら60kmくらいだろうね
0107名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:33:15.46ID:daKCTz0o0
>>105
運動性はあまり意味がない
今のミサイルは中距離ミサイルでも10G以上はよ有でついてくるから
速度は重要だね
だからF-22はスーパークルーズできるようになってる

F-35は出来ないんだけど
0108名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:35:04.46ID:tG60b+tI0
>>105
うーん、それスパローミサイルあたりのころの常識かな?
現代のミサイルは戦闘機程度の機動など問題なく追随する
0109名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:35:32.91ID:daKCTz0o0
今はレーダーも同時多目標同次攻撃の時代
TWSモードで何発も同時に誘導できるAMRAAMは
1目標に1発しか同時に誘導できないセミアクティブミサイルとは雲泥の差だよ
0110名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:38:26.05ID:tG60b+tI0
だいたいミサイルを機動で躱すなんて、実際どうやってやるんだよ?
今時排煙なんて見えないから肉眼でミサイルを視認など不可能だぞ
ほんと机上の空論だわ
0111名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:43:10.60ID:kaUagE510
サイドワインダーは30G超だからね
スホーイが9Gの機動しても関係なく命中する
0112名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:44:47.34ID:M74+vt+B0
Su-27から後のこの系列ってバージョン多すぎて見分けがつかん
唯一は並列複座のだけだ
0113名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:46:28.77ID:tG60b+tI0
飛来するミサイルの位置が完璧な精度で把握できてコンピュータのアシストがあるならまだワンチャンあるかもね
そんな能力は現代戦闘機にまだ備わってないけど
0114名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:46:58.95ID:j10Zqj+Q0
>>101
そんなん無理だよw
今のミサイルはフレアとエンジンの温度差くらい見分けるし
人間が耐えられる程度の機動だったら先回りする
ミサイルのほうが速度や加速度が速い
0115名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:48:39.70ID:daKCTz0o0
>>114
今は赤外線画像認識だから古典的なフレアは全く意味ないな
画像認識するから、逆襲のシャアで出てきたダミーバルーンに熱源とか加えてもっと精巧なものにしたのは役に立つかも
0116名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:52:14.55ID:4O9ZW8Sw0
エアレースより面白いのはいかがなものか
0117名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:52:19.52ID:MNFkLp7/0
>>110
フランスかどっかの戦闘機アピール動画で見たのは地上へ向けてだいぶからの急上昇だな
ミサイルは惰性で飛んでるから低空から上空へ追いかける時にエネルギーを多く奪われる
戦闘機は加速してるので運が良ければ振り切れると
まあ計算上行けるよねって程度
0118名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:53:33.09ID:YNjujqVO0
>>83
スラスターとか推力変更ノズルしらないんだw
0119名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:56:32.65ID:rI2vihCX0
>>107
推進剤が付きてる状態で10G機動したらミサイルはどうなると思う?
急速に速度が落ちるよな?
そして二度と速度は回復しない
そういう事だよ

>>108
いや、だからね・・・
ミサイルの速度や運動性は常にMAXじゃないってこと、わからないかなあ?
僅かな推進剤を使い切ったらミサイルの運動エネルギーは右肩下がり、だが戦闘機の方はそうじゃない
よってミサイルの必中界というのは、目標の速度や運動性で上下するんだよ
0120名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:57:01.31ID:tG60b+tI0
>>117
まあ、ミサイルの位置が正確に分かることが前提だねそれ
その上でも現代のミサイルにはかなり厳しい勝負になるが
0121名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:58:07.24ID:tG60b+tI0
>>119
ミサイルの速度を甘く見過ぎでしょ…
で、ミサイルの正確な位置はどうやって早くするんですか?
ゲームなら確かに簡単に把握できるけど現実世界ではどうやるんですかね?
0122名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:58:20.79ID:daKCTz0o0
>>117
あとは切り返しをしまくるのも回避法だな
ミサイルは進路を予測して飛んでくるから、切り返しを何回もやると振り回されて運動エネルギーを急激に失う
0123名無しさん@1周年2019/09/18(水) 16:59:15.58ID:tG60b+tI0
>>122
ミサイルの必中圏内でちょろちょろ旋回しても余裕で命中するよw
切り返すたびに速度が急速に落ちるんだぞw
アニメの見過ぎか?
0124名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:00:49.04ID:YNjujqVO0
>>123
ミサイルは進路変えたらスピード落ちるけど、su35は進路変えてもスピード落ちないと思ってるんだよ
0127名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:02:04.02ID:MNFkLp7/0
>>120
攻撃側も回避される手段に対して対抗手段を考えるからね
どんどんミサイル側が優位になるよ
戦闘機側の対抗策はステルス化や欺瞞、妨害等かな
機動で避けるのは厳しくなるね
0129名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:04:01.05ID:tG60b+tI0
>>127
実際現代はそういう方向性だね
いずれ、ミサイルを打ち落とす小型のミサイルでも出てくるかもしれんけど
0130名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:04:24.29ID:daKCTz0o0
>>128
それじゃ、降下しながら切り返しを繰り返す回避法が有効なのも知ってるだろ?動画みたいに
0131名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:05:07.33ID:tG60b+tI0
>>130
ゲームだからね
現実にミサイルの位置を正確に測る方法を教えてくれ
0132名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:05:08.51ID:rI2vihCX0
>>110
目で見る必要はない
RWRが脅威の方位と距離と種類を教えてくれるので、訓練通りの回避機動、
すなわちミサイルの限りある運動エネルギーを浪費させるように仕向ける機動を行うんだ
具体的にどう動くかは、その時の状況と日頃の想定訓練次第だろ
0133名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:05:46.09ID:YNjujqVO0
>>129
小型レーザーをF15に積んで、対空ミサイルを落とす研究はしてる
0134名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:05:47.02ID:tG60b+tI0
>>132
RWRはそんなに高い精度でミサイルの位置を警告してくれません
そんなのはゲームの中だけですよ
0136名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:06:39.39ID:daKCTz0o0
>>131
すまんがまず動画見てくれ
Su-30が撃ったR-77をF-15が降下しながらの切り返し連続で回避してるから
相手が発射したであろうタイミングで回避運動を始めるんだよ
0138名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:08:02.93ID:YNjujqVO0
>>136
パワーウエイトレシオ考えたら、戦闘機がミサイル振り切るのは無理だよ
0139名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:08:11.01ID:daKCTz0o0
>>137
おいおい、君は実戦を経験してるのか?エリア88とかで?
0140名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:09:07.54ID:ofRIdNq/0
>>138
ミサイルは数秒しか燃焼しないから
燃焼後は切り返しについていこうとして蛇行繰り返したら急激にエネルギー失うよ
0141名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:09:52.89ID:tG60b+tI0
>>139
実戦経験する必要ある?
海外の文献をベースとした知識があれば十分だよ
0142名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:11:03.76ID:rI2vihCX0
>>124
わざとそういう極端な解釈をするのはディベートであって
建設的な議論の仕方ではないね
0143名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:11:22.00ID:+RvwLJbo0
プーチン 日米同盟は懸案だ

アメリカ製品の購入額が増えていっている俺氏
0144名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:11:30.20ID:daKCTz0o0
>>141
海外の文献で>>140否定できる文献あるの??
燃焼し終わったあとは運動エネルギー落ちるだけだよ?
戦闘機はアフターバーナーで推進力維持できるけど
0145名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:11:53.11ID:tG60b+tI0
>>142
でも現実のRWRはミサイルの正確な位置など教えてくれないぞ?
どうやってミサイルの正確な位置を把握するんだ?
0146名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:12:36.79ID:YNjujqVO0
>>140
必中圏内での話?
それとも必中圏内の外にいる場合?
0147名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:13:26.03ID:tG60b+tI0
>>144
うん、ミサイルと同じく戦闘機も旋回すると運動エネルギーは急激におちるんだ
これは航空力学の基礎中の基礎
で、相手のミサイルの正確な位置をどうやって把握するのか教えてくれないかな?
0148名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:13:56.83ID:YNjujqVO0
>>144
アフターバーナー炊いたら、数分で燃料なくなるぞ
0149名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:14:29.40ID:VmnoJ0+A0
>>146
必中圏というのは敵機がどんな運動をしようがミサイルの運動エネルギーが充分に有り余ってて命中できる圏内の事だから
必中圏外に決まってるだろ
0150名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:15:01.10ID:zT0J36Nv0
いまだにカナードつけてるのかと思ったけどカナードついてないんだなこの機体
0151名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:16:16.37ID:tG60b+tI0
>>149
かわせる派は必中圏外の話をしてるから話がかみ合わない
というか必中圏の意味すら理解してないから「ミサイルの運動エネルギーがー」って話してるんだろ
0152名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:16:24.82ID:VmnoJ0+A0
>>147
レーダーで距離がわかっている相手が発射したであろうタイミング、つまり敵ミサイルの有効射程距離限度で回避を始めて、充分な時間それをやり続ける事だろ?
どこかおかしいのか?
0153名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:17:27.52ID:tG60b+tI0
>>152
なんだその「発射したであろうタイミング」ってのはw
まったく当てにならんなw
0154名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:18:41.54ID:VmnoJ0+A0
>>151
???
必中圏内でかわせないって話を力説してるのか?
そんなの当然の事じゃないのか?

だから必中圏外、自分の機動しだいで回避できるかもしれないとこの話してんじゃないの?
0155名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:18:41.90ID:rI2vihCX0
>>134
ミサイルの位置を正確に把握せずとも、
こちらが動けばミサイルはそれだけ早く運動エネルギーを失う
当然こちらも失うが、こちらのエンジンは生きており、補填し回復できるので
そこに回避の余地が生まれる
戦闘機がジャミングを行い、それに対してミサイルがホームオンジャミング・モードに入れば特に有効
ホーミングが先読み追尾から追従追尾に切り替わるため
0156暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY 2019/09/18(水) 17:18:59.00ID:r5pVGWTI0
飛んでイスタンブ〜ル
0157名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:19:56.11ID:ygIz+AuB0
ウクライナ航空ショーの悲劇再来
0158名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:20:58.19ID:tG60b+tI0
>>155
正確な位置もわからないのにタイミング良くかわせるはずがありませんよ
ミサイルは1秒でどれだけ距離をつめてきますか?

あと、本当に戦闘機の機動について理解できてないんだね
ミサイルをかわすような全力の戦闘機動でアフターバーナー使ってれば加速し続けられると思ってるの?
0159名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:22:18.59ID:92W/yIAK0
最近は戦闘機同士で実戦してる例が少ないからこんな議論が巻き起こるんだよな
イラク戦争ではMig-25が無人機を撃墜した1例だけというありさま
0161名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:22:38.81ID:tG60b+tI0
>>154
そうだよ当たり前
必中圏内で撃たれたら回避しようがない
「かわせる派」はそれすら理解してないから回避回避いってるだけ
0162名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:25:15.34ID:MNFkLp7/0
まあ昔の話だからレーダー照射されるので撃たれたのはわかるというか
この前のレーダー照射事件と一緒で撃たれると判断して回避に入るしかない
F-22とかはこの照射をばれないように行うので相手は撃たれたのかわからないから
回避行動が遅れ撃ち落とされるという話
0163名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:26:16.42ID:rI2vihCX0
>>153
今どきのRWRはレーダーホーミングミサイルの発射兆候を察知するぞ
レーダー波に目標の中間位置情報を混ぜて送信してるのを掴むんだな
だからそれ以前の時代ではアムラームが無双したが、今はそうじゃない
AAM-4Bなんかは目標位置情報の中間アップデートを、わざわざ別の送信機を使って行う
0164名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:33:03.54ID:tG60b+tI0
>>163
うん、だからそれじゃ正確な位置はわからない
戦闘機側が機動してミサイルの速度が落ちるというのならそれも計算にいれないといけない
敵のミサイルの種類も正確に判別しないとならない

そして何より、ミサイルが自分から見てどの位置にいるか把握できない
その情報からミサイルが自分より上に居るのか下に居るのか右にいるのか左にいるのか正確にわかるのかな?
不確定要素が多すぎる
0165名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:33:47.44ID:rI2vihCX0
>>161
必中圏外のミサイルをかわせるかどうかは、ひとえに目標機の速度や運動性に左右される
よって現代の戦闘機戦においても回避機動は重要
そこを無視するのは暴論であり、言葉遊びに過ぎない
0166名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:37:48.89ID:tG60b+tI0
>>165
うん、だからオレは早々に必中圏の話をしたよ
でも向こうはその意味が理解できなかっただけ
ちゃんと過去ログ読んでから絡んできてほしい
0167名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:43:18.96ID:MNFkLp7/0
>>166
でも話の流れ的に必中圏を出したのは後出しだよね
>>110に対しての答えとして>>122はあるだし
まあ喧嘩せず検討してよ
0168名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:46:16.33ID:rI2vihCX0
>>164
方位、距離、ミサイルの種類はRWRが報せてくれる
高度は発射母機の位置を把握していれば、自機との線上を飛翔してくるものだと自然に理解できる
そこから正確な位置関係を、どれだけ素早く明瞭にイメージできるかがパイロットの資質が問われるところだろう
0169名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:49:48.97ID:tG60b+tI0
>>168
だからRWRは当てにならんって
概算しかわからないんだから
ミサイルが発射された高度によっても速度は変わるし位置関係でも到達速度は変わるんだよ
大気の濃度で飛翔体の速度は変わるでしょ?
高低差があったらそれだけで予測値はあてにならなくなる
0170名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:52:50.70ID:+rsPfNyZ0
>>129
ミサイル迎撃なら電子装備になるんでない?
対空ミサイルなら目標は間違いないしジャミングが主流になりそう
0171名無しさん@1周年2019/09/18(水) 17:57:13.26ID:QcyOvtN/0
>88
Mi−26については8年前から言ってるけど、「とある世襲の政治家」が妨害していたっぽい
0172名無しさん@1周年2019/09/18(水) 18:18:09.32ID:KPqgqFHG0
どうしてこの機動で失速しないんだ
ひょっとして揚力ではなくノズルからの排気で浮いてるんじゃね?
0173名無しさん@1周年2019/09/18(水) 18:18:36.98ID:rI2vihCX0
>>169
だからそういった不確定要素で生じるギャップを、経験と直感により高い精度で埋められるのが
優秀なパイロットという事なのだろう?
機械ではまだ追いつかない部分がある、だから戦闘機は今も有人なのであり、パイロットの実力にも上下が生じる
0177名無しさん@1周年2019/09/18(水) 20:46:21.90ID:1hpABsT10
失速して木の葉みたいに落ちてもAIで制御すれば安心だよな
これもそうだと思うけどな
0178名無しさん@1周年2019/09/18(水) 21:03:36.80ID:1JwQWjjv0
Be-200はあの位置のエンジンでコアンダ効果狙ってるのかな?
それとも海水の吸入防止?
0179名無しさん@1周年2019/09/18(水) 23:39:07.58ID:9UL5C4hZ0
>>129
空対空ミサイルの迎撃ミサイルは
アメリカ、ソ連→ロシアと研究してたけど
結局、実用化されなかった。

ちなみに、後ろ向きミサイルも同様に
散々研究されたけど、実用化されなかった。
0180名無しさん@1周年2019/09/18(水) 23:43:18.45ID:x0tTzcqb0
>>2
F22に相当するのはSu-57。

ちなみにF22のベクターノズルは上下方向にしか動かないが

Su-57のはジョイスティックみたく自由に動かせる。
0182名無しさん@1周年2019/09/18(水) 23:51:02.59ID:x0tTzcqb0
>>88
東日本震災の時はロシアからミル26が飛来してたね。

以下、日本の外務省公式サイトより抜粋。

◆東日本大震災の直後、総勢150名以上のレスキュー隊員を派遣したロシア 
ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。 
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。熟練した隊員たちは危険な倒壊家屋にも臆することなく入り,担当区域を越えて熱心に捜索活動を展開。 
石巻市での任務終了後,第1隊を率いた隊長は「日本人は偉大な民族だ。このような災害に遭っても,泣き叫ぶこともせず,略奪もせず,人を責めることもせず,黙々と(復旧)作業を行っている。 
日本人は,今回の災害も必ずや乗り越えるに違いない。」と述べ,日本国民に力強いエールを送りました。 

▼ロシアが誇る世界最大のヘリ「Mi-26」が飛来。被災地で救援物資をピストン輸送
blog.hangame.co.jp/obiekt_/article/37259148/
dailynewsagency.com/2011/03/14/mi-26/
ameblo.jp/souldenight/entry-10832735589.html


▼ロシアから支援の液化天然ガスが到着
www.youtube.com/watch?v=zd4Ps4EDEDk
東日本大震災で日本の電力不足対策としてロシアが日本に追加供給する液化天然ガス(LPG)の運搬船が16日朝、千葉県富津市の東京電力富津火力発電所に到着した。
大きな半球状のタンク4基を備えた専用運搬船「グランド・アニバ」は、露極東サハリンでLNG6万5000トンを積み込み、約1週間かけて東京湾まで輸送した。
首都圏の電力需要をまかなうため使用される


▼ロシアが2011フィギュア世界選手権で東日本大震災で苦しむ日本にエールを送る! 日の丸を囲み世界が黙祷⇒ところがフジテレビが全てカット! 代わりにキムヨナ特集!
m.youtube.com/watch?v=SNARR14UZOMM

※上記のように日本のメディアはアメリカ寄りなのでロシアの善意は殆ど報道されません。洗脳されないように気をつけましょう。
0183名無しさん@1周年2019/09/18(水) 23:56:15.83ID:x0tTzcqb0
>>171
よくロシア機を導入しても整備できないとか言うヤツがいるが
日本国内でも普通にKa-32(民間バージョン)を運用してるんだよね。

赤城ヘリコプター
http://www.akagi-heli.co.jp/fleets/

ちなみに同機種は韓国でも60機ほど使われてる。
0184名無しさん@1周年2019/09/19(木) 00:51:43.43ID:QuoGoehP0
>>183
Mi-26 はカナダ、イタリア、メキシコと
運用実績あるし、整備云々はさほど問題ではない。
アメリカベッタリの体制に問題あるだけ。

ヘリでヘリ運べる化け物みたいなパワフルな
ヘリはアメリカにもない。
開発中のキングスターリオンより強力で、
運用実績は問題ない。

オスプレイより遅いだろうけど、航続距離や輸送量考えたら、絶対災害時大活躍すると
思うけどな。
0185名無しさん@1周年2019/09/19(木) 02:18:15.76ID:j/vjx8Ys0
単純に大きすぎて普段使うのは不便だからでしょ
チヌークより縦横両方10メートルも大きいんじゃ安全確保して降りられる場所も限られる
他国のMi-26の導入数見ればわかるとおり特殊運搬用に数機程度
日本はその需要が無かっただけ
0186名無しさん@1周年2019/09/19(木) 04:40:52.63ID:4BtVd7gd0
このスレ見てたらおっさん確定の奴が結構多いのな。
書くいう俺もおっさんだが。
0187名無しさん@1周年2019/09/19(木) 05:15:31.46ID:BwRwwtj80
>>177
B2が既にそうやって飛行してるらしいね
テストパイロットが「故意に失速させようとしてもできなかった」って言ってたよ
飛行制御コンピューターがフライバイワイヤに介在してるので、無茶な操縦を受け付けない
0188名無しさん@1周年2019/09/19(木) 05:15:36.27ID:lo/2YdtC0
命がけ?ラジコンじゃあるまいしそんなやばい演技すんなよ
飛行機のことはなんも知らんけどさ
0190名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:07:44.59ID:QfU69Y2g0
偏向ノズルさまさま
0191名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:12:15.11ID:VyfWjLbo0
>>140
それなりに面白さが優先される
コンバットシミュゲームでさえロックオン状態でミサイル打たれたらほぼ即死だぞ
生還する可能性もあるが相当低い
現実でもミサイル撃たれたらせいぜい脱出できるかどうかだろ
0192名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:17:24.95ID:VyfWjLbo0
>>187
戦闘機の場合はパイロットの意志を優先する
急旋回くらいならccvが制御しようとするが
失速するほど極端な入力を行っている場合はパイロットの意志と見なしてその方向へ動くようになる
民主主義の軍隊の大原則である文民統制を反映するのはパイロットの意志であって
その辺をコンピューターに一存できないというのもあるかもしれない
コンピュータの挙動で敵と交戦状態になったり
民間の建物に突っ込んだとかは弁明にならないからな
0193名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:21:04.58ID:xglTuPcA0
なんだなんだ、軍事オタクがいくら戦闘機やミサイルの議論したって
所詮は実戦を知らない素人なんだから説得力ないぞw

戦闘機かっけええ!
ミサイルすげええ!

だけ言ってアニメだけ見てりゃいんだ
0194名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:21:44.09ID:VyfWjLbo0
>>183
それは民間のアフターサービスを利用できるし
最悪倒産しても国家運営に支障が起きないからだろ
同盟のない国のアフターサービスに依存して
それを断られて国家運営に不都合が出るようではダメだよね
0195名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:22:49.62ID:VyfWjLbo0
>>193
戦闘機やミサイルの設計者だって実戦経験は無いぞ
0196名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:23:29.47ID:yxwO4Boe0
フランカーのバリエーション全部把握してる人ってスホイでもほとんど居なさそう
0197名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:30:41.43ID:VyfWjLbo0
>>172
失速といっても速度ゼロになるわけじゃなく
揚力のバランスが狂って制御不能の回転運動を続ける感じだからな
高度→速度に変換されるべきエネルギーが
回転力に変換されていくので高度が落ちても速度が回復しない
回転しないように機体バランスを制御できれ理屈のうえでは高度が残ってる限り浮いていられる
0198名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:35:58.94ID:VyfWjLbo0
>>167
必中圏外なら敵機をレーダーに捉えた時点で回避という手段もある
そして敵機のレーダー照射からずっと逃げ続ける
そのとき苦し紛れにオフボアサイトミサイルを打てば外れることもあるかもしれない
0199名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:42:37.69ID:UroBdddY0
>>15
ロシアとトルコって実は地理的にお隣り同士の国なんだよね。
アメリカより近いし。
0200名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:47:23.97ID:WLAcMLgF0
>>198
アムラームの命中率が50%とかなり低いのは、有効射程距離から撃たれた瞬間に、敵機(イラクとか)が180度旋回して逃げ帰っていくからだったと聞いたことがある
0201名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:54:42.87ID:VyfWjLbo0
>>200
本当ならイラク機もミサイル撃ってから180度旋回したいはずだけど
レーダーやミサイルの能力で負けているせいで
何もせずいきなり回避しないと間に合わないんだろうな
0202名無しさん@1周年2019/09/19(木) 06:57:42.83ID:1wh4Wrci0
>>2
昔ながらの近接格闘戦するだけならSu35
今のご時世ドッグファイトなんてしないでしょ?ミサイル撃ち合ってだいたい勝負決まるでしょ?って考え方だとF-22のほうがスペック的には優れてるらしいよ
0203名無しさん@1周年2019/09/19(木) 13:44:45.00ID:CBX9Ku0c0
>>162
>F-22とかはこの照射をばれないように行うので相手は撃たれたのかわからない
この続きを知りたいね

現代ではカウンター兵器作るのは速い
10年前の技術で今も有効かどうかはわからない

F22がグラウラーに模擬戦で撃墜された1件もあるね(それさえもう5年以上前の話だが) 
撃墜はサイドワインダーだったという説もあるが不明。
AMRAAMだったとすると、周波数を拡散して探知されにくいというLPIレーダーも、
もう有効でないんでない?
ていうかそのテのスペクトラル拡散破りの技術はあるだろうしね

「必殺技○○」→「必殺技○○返し」→「なんの、必殺技○○返しの返し」
と言う展開を希望
0204名無しさん@1周年2019/09/19(木) 13:46:59.10ID:e19gWpBJ0
今更トルコはロシアと喧嘩できない
シリア問題も抱えてるし
0205名無しさん@1周年2019/09/19(木) 14:55:54.53ID:VyfWjLbo0
>>203
グラウラーは電子攻撃でF-22側のミサイルを潰したんだろ
日本のF-15形態1&2は電子欺瞞の防御装置しかないが
グラウラーならミサイルの電子機器を直接破壊する電子戦が可能だと思える
0206名無しさん@1周年2019/09/19(木) 15:30:25.22ID:dwlepJAS0
以前見た木の葉のようなののほうがすごかった
0207名無しさん@1周年2019/09/19(木) 18:29:19.07ID:YLWT+reg0
この間の女の子の滑落事故といい劔岳は初心者の滑落が多い。
でも鋸岳の滑落という話はあまり聞かない。
どうしてか?この山は上級者だけが踏み入る山だからだw
0208名無しさん@1周年2019/09/19(木) 19:56:12.80ID:ZOAMm9Cu0
>>1
手ブレひどすぎ。今どきスマホだって手ブレ補正あるのにどんなカメラ使ってんだよ。
0209名無しさん@1周年2019/09/19(木) 20:37:53.58ID:4Kbgg78t0
>>81
専用ステルス塗料がはげてんじゃね
これは最高のパフォーマンスを維持する為には1時間飛ばすのに2時間の整備が必要で金もかかる
剥がして塗り直して〜ってさ
だから実戦や大事な演習以外放置でそ

F35ではステルス塗料より性能はかなり劣るが
付け外しできるステルスパネルを採用した為整備性や即応性、汎用性は大きく向上して
0210名無しさん@1周年2019/09/19(木) 22:50:48.93ID:uwgUktU10
燃料少ししか積まないスッカスカ状態での曲芸なんだろ?
実戦状態で燃料満タンだとF-15とあまり変わりが無くなるって話らしいけど
0211名無しさん@1周年2019/09/19(木) 23:16:24.38ID:36aGPXFS0
どれだけ超絶機動をみせても中に人が乗っている以上、最新の対空ミサイルの機動には敵うまい
0212名無しさん@1周年2019/09/19(木) 23:26:12.39ID:SQbW5sYN0
インド空軍的にはsu35最強らしいし各国の評価も高いが所詮は非ステルスよ
0213名無しさん@1周年2019/09/19(木) 23:34:59.87ID:uwgUktU10
レーダーに映るのが前提の世代機は目視距離で戦え!とか交戦既定縛りでもない限り
レーダーとミサイル性能で有利不利が決っちゃうんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況