X



【千葉】住宅押しつぶしたゴルフ練習場 呆れた住民説明「天災だから修繕費用出しません。裁判すると負けますよ。損するだけ」★6
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★垢版2019/09/18(水) 22:33:17.68ID:X6ICJY6w9
「なぜ撤去されないのか」「進展は一つもない。台風の日と不安な気持ちは変わりません。屋根がいつ崩れるか心配です」

台風15号でゴルフ練習場の鉄柱が倒れ、住宅が被害を受けた千葉県市原市の住民が怒っている。きのう17日(2019年9月)で8日になるが、放置されたままだ。屋根にはひずみが出て、雨漏りも続いている。被害にあった住民たちはほとんど避難している。

リポーターの阿部祐二がゴルフ練習場の社長を直撃した。しかし、「本日休業」と書かれた練習場のドア越しに答えただけだ。「近隣の住民の方からいろいろ話がありますか」という問いに、「電話でね、『早く撤去しろと』と」と答える。

阿部「撤去はするんですよね」

社長「しますよ。ただ、業者がなかなか決まりません。決まっても、準備がまた大変なんです」

阿部「1軒1軒を回って話し合いはしてないですか」

社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

■代理人弁護士「裁判にするとお金が損するだけですよ」

市原市は「(ゴルフ練習場に)電話連絡などで問い合わせていますが、いまだに具体的な話はいただいておりません。撤去作業ができそうな業者の一覧は提供しています」

住民たちはゴルフ場練習場側の弁護士から、電話で「これは天災ですので、費用は出ませんよ」といわれ、こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」といわれという。

災害保険に詳しい専門家は、原則として「オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担」という。

キャスターの近藤春菜「住民のみなさんは、日々、不安が高まっていますね」

松田紀子(「レタスクラブ」元編集長)「もう行政が入って、サクサクするしかないんじゃないでしょうか」

2019/9/18 12:09
https://www.j-cast.com/tv/2019/09/18367829.html
https://www.j-cast.com/tv/images/2019/09/tv_20190918120457.jpg

関連スレ
【千葉】ゴルフ練習場の倒壊ポール 1週間経っても撤去作業始まらず 市原市 ★9
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568772325/

★1が立った時間 2019/09/18(水) 18:28:44.03
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568809744/
0002名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:34:01.27ID:ZpQ4lZJO0
まあ
天災被害ってのはお互いさまということで自分の火災保険使うのが基本なんですけど
千葉県民は一戸建てなのに災害保険オプションつけてなかったの?

あとこのゴルフ場は
下の網は降ろしていたけど
上は固定されているので降ろせなかったらしいのね
その作りが違法建造物でなかったのだとしたらこのゴルフ場には非はないわけですわー
0004名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:34:56.79ID:UKuCHa5l0
これって保険とかの話だろ?
もしくは自分が契約したような約款があったら知らんけどさ。

今回は完全にとばっちりなんだからそんなので逃げられるわけじゃんw
ほんと屑だな。弁護士は。

でも打ちっぱなしなんか全員に全額の保証したら会社潰して逃げそうだよな。
0005名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:35:12.88ID:bdhk1NYG0
ゴルフ練習場が住宅地に近すぎないか?
0007名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:35:28.88ID:LJEoclKF0
>「負けますよ。お金が損するだけですよ」
この辺がうさんくせえな
フカシこいてんじゃねえぞオラァ!
0008名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:35:51.45ID:Tj6a9q5v0
弁護士の特定マダー?
0010名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:35:55.27ID:N3vNE3Bp0
83: 09/18(水)22:29 ID:/BjBiIim0(6/6) AAS
>>929
市役所が2014年に同様の事故があって、
対策と改善を行政指導してる。
このときに対策も改善もしてない
なおかつ、今回対策を講じてない

もう完全にゴルフ場の過失責任は問えてる

これ本当?本当ならゴルフ場側が悪くない?
0011名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:36:07.09ID:Y8Z7BcIX0
民法上工作物責任は一義的には占有者の過失責任、二義的には所有者の無過失責任。
つまり最終的には所有者は過失がなくても工作物による損害について賠償する責任を負う。
が、問題は今回のような甚大な損害が発生したような天災によって生じた損傷によって第三者に損害が生じた場合は、
やはり工作物の設置や管理に過失がなかったが問題になる。
結局は裁判で争うしかないと思う。
0015名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:36:40.83ID:vdRiCmwG0
次の台風時にゴルフ場の経営者と弁護士は
瓦が直撃した遺体で発見されるとかないよな?
0016名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:36:51.02ID:DsTjaU8u0
おい、森田。

強制代執行でオーナーに費用を後で支給しろ。
0018名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:37:24.83ID:jgJbhwmb0
台風の時、通常はネットは外すんだってね
ゴルフ場のネットは目が細くて、風が強ければ
耐えられなくなるから

なのに、このゴルフ場はネットを張ったまま
だったって、テレビでやってたから、
ゴルフ場側が負けるんじゃね?
0019名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:37:36.33ID:pY+Ijf5x0
弁護士は依頼人の味方ですし
言ってる事も別に問題ないだろ
実際に争ってどうなるかは別として
0020Sage垢版2019/09/18(水) 22:37:44.08ID:0Blts1Ro0
ビタ一文払わねえぞ。文句があるなら裁判だって事だろ。
まあクソ業者の典型例。
0021名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:37:57.74ID:o/aiabnX0
ネットを降ろさないとダメな理由を説明しているカキコミは皆無だね(笑)
みんなは降ろしてるからなんて同調圧力を理由にされても困るよ。
基準や法律で規制されてるのかね?
基準もなければ法律で規制もされていないのに、同調圧力が理由と主張されても失笑するだけだ。
(笑)
0023名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:38:28.53ID:n8ok/cqN0
建築が専業だけど、こういう時の扱いは分からんな
火災は責任なかったはずだが。
0027名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:38:42.82ID:jgJbhwmb0
>>18
あっ、支柱が耐えられなくなるって、書くの忘れたw
0029名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:08.10ID:P5Np4O+m0
御託はいいから早く撤去してやれよ
0030名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:10.50ID:4yTdNQ2O0
法律守って建ててたならゴルフ場なんも悪くないじゃん
ゴルフ場じゃなくて台風に怒りなよ
0031名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:10.49ID:HReJpGIZ0
払わないなら 奪い取ればいい
鉄塔を鉄くず屋に売りに行こう
立ってる鉄塔も ついでに
0032名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:20.89ID:vdRiCmwG0
普通は火災保険+αくらいしか入ってないと思うが、
ゴルフ場の鉄柱直撃の被害で保険から金出るのか?
0033名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:30.82ID:jgJbhwmb0
>>21
ん?書いたけどw
0034名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:42.90ID:j6mqrfdf0
人権派弁護士軍団「アベのせい」
0035名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:43.59ID:HjuWUtCy0
まず最初に裁判所に一日当たりの損害金つきの原状回復の仮執行申し立てて差し押さえ入れればいいんじゃないの。
ポールが倒れたのは天災でもその後の放置に対しては賠償請求できるだろ。
0038名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:55.75ID:26zcBgcY0
どっちが建ったのが先によるけど
台風がきっかけなのに何が悪いの?
0039名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:39:57.34ID:Ci61VW+G0
千葉の他のゴルフ練習場は倒壊してないんだろ?
なら造りがボロいんであって、裁判でも勝てるんじゃね。
0040名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:40:00.82ID:D7ncWLYo0
>>10
改善指導は他の17箇所で、ここはなかったと報道されてる。
嘘松にはお気をつけを。
0041名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:40:07.70ID:ZaEIl2qT0
「超大型の台風がくる」事が「事前に分かって」たんだし、
ネットも半分しか降ろしてなかったらしいから完全な過失
天災なんか関係ない いい弁護士つければ賠償で踏んだくれる
バカな事言う社長を凹ませるためにも頑張って欲しいな
0042名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:40:12.00ID:wbr+DCG20
>災害保険に詳しい専門家は、
原則として「オーナー側に過失があれば、住居の修繕費を負担。過失がなければ各家庭の保険で負担」という。

これホントなのかな?
神も仏も無いような世の中だね。
こんな企業は早く潰れてほしいわ。
0043名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:40:17.62ID:Y8Z7BcIX0
>>18
住民側が訴えたとしたらネットを張っていたことと支柱が倒壊したことの因果関係を証明しなければならない。
単にネットを張っていたという事実を主張しても過失があったと証明したことにはならない。
0044名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:40:20.83ID:o/aiabnX0
>>33
同調圧力が理由ですか。
(笑)
0045名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:40:26.01ID:/whwgp700
>>18
ネット下ろせない構造だったが行政の検査クリアしてたってさ
基準厳しくなった後にやった一斉検査でも
0047名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:40:40.56ID:n8ok/cqN0
>>30
法律を守っていても壊れる時は壊れる
ましてやこの高さで近隣に迷惑をかけるのは明らかだったのだから、相応の責任はあって良いと思う
0049名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:04.57ID:grlDFYqk0
ゴルフボールが通り抜けないような目のネットなんだから、風が吹いたらどうなるか分かるだろうし、
実際下ろせるネットは下ろしてたわけだし、
下ろせないように固定してた事については過失があるわ
0050名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:07.19ID:spH8uUNf0
こんなもん認められると、日常の悪気のないぶつかりとか電車の網棚からモノ取る際に落としちゃって座ってる人が置いてたメガネ壊したとか
そんなもんまでいちいちクレーム沙汰になりそうで面倒な社会になっちまう。

しょうがねーなで済まそうよ
0052名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:09.00ID:hPgBX1A20
ネットを下ろさなかったのがそもそもの原因やん
0053名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:13.82ID:4yTdNQ2O0
ていうか住民たちはゴルフ場だって同じ被害者ってこと忘れてんじゃないかね?
0054名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:14.58ID:adQb0yXx0
基本的には弁護士の言う通りだろうな
去年の台風の時に自家の屋根が隣宅の壁傷つけた時に色々調べた
0056名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:29.70ID:7h293nYM0
>>23
それは失火に関する法律という特別な規定があるからね
これは原則の民法なんで
0058名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:32.14ID:U90wKmcN0
ゴルフ場側に何らかの過失があっても、住民には見舞金程度の金額しか戻ってこないよ
まあ、儲かるのは弁護士だけ
0060名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:40.97ID:gBiruvxI0
ここからは

テレビの力が試される
0061名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:51.11ID:D7ncWLYo0
>>42
ゴルフ場の立場がいつお前の家になるかわからんのやで。ダンボールか橋の下じゃない限り、自分のことでもあるんだよ。
0062名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:41:51.45ID:sCCLPZuE0
事実だからしかたねーな
0064名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:42:16.25ID:DBAL+jQv0
>>41
超大型は違うわ。
0065名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:42:22.47ID:D7ncWLYo0
>>49
県はその構造でいいってお墨付き出してるよ。
0066名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:42:28.11ID:SefoQCaw0
ゴルフ練習場側が、住宅が建ち始めたときにその住民に「鉄柱が倒れるかもしれない」と言わなかった時点で負けかもね。w
0067名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:42:45.36ID:n8ok/cqN0
>>56
そうは言っても福島とか阪神淡路で倒壊した建物が隣接する建物に賠償を行ったケースを聞いたことがない
0070名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:42:50.83ID:iRxMDa870
ゴルフ場擁護してるネトウヨの理屈だと
東電は原発で一銭も賠償しなくていいことになるな
0071名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:42:57.59ID:oJ0uUCay0
これじゃあ全国のゴルフ練習場で撤退運動勃発するわ
0072名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:14.93ID:sOmKe1E10
倒れるなら練習場の方向に倒れればいいのに運が悪いとしか言いようがない
0073名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:17.88ID:v9raqwDF0
打ちっぱなし不買運動するしかないやん
客なんてほとんどその地域の人間なんだから頑張れ
0074名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:24.98ID:D7ncWLYo0
>>66
お前は隣人に「うちが崩れて死んでも知らないです」と言ってるのか?
0075名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:25.14ID:7Xe1ujWV0
台風で物飛んだら飛ばしたほうの責任になるのに、
このゴルフ場側の主張はおかしいだろ。
業務オペレーションとして、ネットを降ろすことは可能だったわけだし。
経営判断が間違ってただけ。
0076名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:29.08ID:nA67E6fu0
これって感情的にはゴルフ場に何とかしろと言いたいところだけど、
現実問題としては保険使ったほうが幸せなんじゃないの?
中途半端に補修費用なんて出されるよりは、全損扱いで行った方が良いんじゃない?

まぁ全損なのか半壊なのか知らんけど。
皆、保険くらい入ってるんだろ?
0077名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:33.47ID:nn2uCeOa0
ゴルフ場・・・ヤクザ会社だったのか
0078名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:38.86ID:GQJZJ1hi0
>>23
占有者、管理者

所有者で責任がくる
ただ、天災でどうしようもないものと証明されたら各家庭と思う
ゴルフ場側は、管理保全に問題ないと証明ができればいいし、被害者は鉄柱の保全が手抜きだったと証明しないといけない
0079名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:39.87ID:o/aiabnX0
>>52
> ネットを下ろさなかったのがそもそもの原因やん

君の馬鹿主張はもう要らない
0080名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:39.96ID:ZpQ4lZJO0
>>18
だからネット降ろせる部分は降ろしてたんだよ
でも最初から固定されてる作りもあってでも違法ではなかったのだから
許可していた国が悪いことになる
0081名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:47.89ID:0zEmAsZG0
違うと思うなら弁護士立てて訴えればいいだけ
脅迫というのならそれも訴えればいいだけ
なんで訴えないのかなw
0082名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:52.91ID:N3vNE3Bp0
>>40
マジか
嘘松ならヤバイな
0083名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:43:56.52ID:spH8uUNf0
とりあえずごね得になるのが気に入らない
0085名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:44:00.62ID:ITbMNIAr0
>>42

血も涙もないというか、むしろ保険をかけてる家側としては、”人災だ”とごねられるより
さっさと天災扱いで保険が折れた方がまし。
周りが人災だと騒ぐほど、保険会社が”人災だから、保険出さないよ”ってゴネやすいし。
0087名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:44:04.93ID:CaeAd8jm0
安倍が‐、、って言いたくないけど

これから、ゴルフ場の税金が無くなります

ゴルフ場の税金が無くなります

ゴルフ場の税金が無くなります

よく受益者負担って、権力者が言います
だったら、ゴルフをやる人から、保険料をとって、負担すればいい

ゴルフ税は廃止、ゴルフ保険を新設
0092名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:44:27.35ID:N3vNE3Bp0
>>80
訴える先は許可した国か
0093名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:44:27.45ID:D7ncWLYo0
>>70
原発は別の法律あるんだけど、頭悪すぎ
0095名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:44:39.66ID:0KSAxDz80
こういうゴタゴタを聞く度に、やっぱり賃貸だよなぁって思っちゃうな。
0096名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:44:40.59ID:XPI8c5bX0
支柱の基礎部分に施工か劣化の問題があったって話はどうなった?
0097名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:44:56.54ID:/cRCXbl90
>>2
オプションという名の通り任意選択の商品。
それを契約者が保険に対する意識に欠けるかの如く疑問符で打ち出す文章は、
よくないと思うよ。
0098名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:06.13ID:170j7H7F0
行政が入ってサクサクできんの?
0099名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:15.09ID:H/7cwgPL0
極悪ヤクザ企業「市原ゴルフガーデン」の登記簿とって社長の住所晒して親族全員自殺に追い込め
0100名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:17.60ID:fK3oEuTv0
台風はお互いさま

こんなの言い出したら
お宅の瓦や植木が飛んできて怪我をした治療費払えや窓が割れた修理代だせの合戦よ

台風がくるって分かってるのに
なぜ植木を瓦に対策したかったの?って言ってるのと同じ
0101名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:25.10ID:IktV7sbP0
損害賠償じゃなくて敷地内に鉄柱を置いてる使用料取ればいいんだよ
1日100万円な
0102名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:26.39ID:GjdOaxMM0
先ずこのゴルフ練習場の資産状況が分からないと
既に土地が抵当に入っているとか
0103名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:32.22ID:CaeAd8jm0
もう

ゴルフを禁止しよう

ゴルフの税金を復活しよう

社会悪のゴルフを根絶
0106名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:40.23ID:D7ncWLYo0
>>82
2014年に、鉄骨の劣化とネットの運用どうなってるか調査されてる。
5年間も指導ブッチしてたら、とっくにひるおび!とかで騒がれてるだろ。
0107名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:45.82ID:qX/ALOnN0
天災だと建物保険とか出ないけど、御嶽山の時は生命保険等が出たのはジャパンの謎
0108名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:45:49.85ID:7h293nYM0
>>67
個別は知らんがそこらで倒壊しているからね
これはここだけもの。一口に天災とは決められないなあ
0110名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:46:05.57ID:DBAL+jQv0
>>89
だから超大型は違うから(笑)
むしろ小型。
0111名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:46:05.87ID:HReJpGIZ0
>>77
昔見たことあるな
黒服がぞろぞろ 20人立ってて
会長的な人が 打ってた
二階席貸し切り状態だった
0112名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:46:11.76ID:4sd2pwsi0
>>5
普天間か!
0113名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:46:19.17ID:7Xe1ujWV0
>>100
それ賠償事案になるんですが。
ポイントは台風が来る予報があったのに、対策を取らなかったこと。
0115名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:46:45.05ID:GQJZJ1hi0
>>75
裁判で、今までの天候で関東に
強い台風来なかった 通常は下ろさない
鉄柱に腐食はなく定期点検も通常どおり実施

関東の慣例に合わせておかしい所ないと証明しないといけないと思うわ。
他のゴルフ場はネット下げてたとか
言われたらかなり不利だと思う
0117名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:46:49.82ID:D7ncWLYo0
>>96
ねまきを基礎と見間違えた素人が騒いでる。
0120名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:02.96ID:W6q++PJ90
たとえ裁判で勝っても年月が必要なわけで当面どうするという問題があるよね。
0121名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:09.21ID:CaeAd8jm0
ゴルフ税の廃止を、止めさせよう

消費税を増税して、ゴルフ税を廃止する不自然を是正しよう

すべて、すべて、ゴルフが悪い
0122名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:09.93ID:nz++5yAP0
>>77
素人がゴルフ場やらないよ
0123名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:26.09ID:OQAFeTLq0
反対側マンション側の支柱も傾き始めたって昨日ツイであった
マンション側の支柱とネットが倒れないように予防措置やれ
マンション住民は死者でるかもしんないから進んでやれ
損得考えるのは行動後
まずロープ100本くらいをマンション側ネット支柱にゆわいて
他端側の100箇所を倒れてる家側のネット支柱にくくりつけとけ

ガチで危険マンション側
0124名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:33.09ID:3Mxen73X0
>>4
これは弁護士の恐喝や脅しだよな、裁判やってないのに勝手に決め付けてる、これは弁護士免許剥奪だよな
0125名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:36.56ID:ubW1QFc40
被害受けた方々には同情するけど、見解は>>2に同意だな
下ろせる部分のネットは下ろしてるし、100%の過失は問えないでしょ

どこぞの国じゃないけど、仮に感情論でゴルフ練習場側の賠償になったとしても
現実的には被害家屋全部の賠償は無理だから、裁判する労力と時間が無駄になるだけだと思う
0126名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:38.31ID:4sd2pwsi0
>>15
そうすると柱の撤去も自費でやらんと
0127名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:38.29ID:fK3oEuTv0
>>105
撤去費用は持つって話だから
概算でも5000万は撤去費用だけでいるらしいな
0128名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:47:55.50ID:ZpQ4lZJO0
災害に想定外はつきものだから
そのためにみん糞高い保険に入ってるんだよ
潰された家の人もちゃん保険入ってたら全壊だから建物の評価額は出るよ
まあ解体費用やらでプラスにはならないけどね
0130名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:07.27ID:Glkxr3Gz0
火災保険の風災で満額出るだろ
等級上がるわけでもないからとっとと申請しろ
0131名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:07.97ID:D7ncWLYo0
>>115
ネット下げれるゴルフ場と比較しても仕方がない。
0132名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:11.83ID:ITbMNIAr0
>>97

全くその通りだけど、俺が火災保険の見積をとったとき、
さすがに風災がカバーされてない保険はなかった。
一軒家建てるのに、そのくらいの知識は持とうよ、ってのはありだと思うな。
0133名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:13.56ID:PaWqIJF30
なんでも行政ガー言うけど北朝鮮じゃあるまいし民事不介入だろうが
0134名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:18.58ID:S096gxfS0
つか、こんな基礎工事は違法以外の何物でもないだろ。だからそうやって恫喝してるんだと思う。
0135名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:19.53ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ
0136名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:19.50ID:LYDGO/2A0
自然災害」???ネットを降ろさないのは怠慢だろ馬鹿業者
0137名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:21.47ID:N3vNE3Bp0
>>106
なんだブッチしてないていう確かなソースはないのか
んー、なんとも言えないな…
0138名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:22.81ID:LAWhm2580
地主のキムさんかな
0139名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:23.34ID:arhX0GCy0
>>14
台風が過ぎ去った後は人災だよ。
鉄骨の管理責任はゴルフ場にある。
それが原因で住宅が漏水したら、補償しないといけない。
また、今後、鉄骨解体時に建物壊したら賠償しないといけない。

だから屋根をブルーシートを提供するとの申し出をし。
0140名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:48:24.07ID:/whwgp700
>>110
台風は基本的に大きさに強さが比例するが
今回のは小型でも超強力台風だったから超大型なみの強さだよ
0144名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:03.51ID:4sd2pwsi0
>>92
国がそんなもんの許認可してるかw
0145名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:03.87ID:GQJZJ1hi0
>>101
それあるよな
ただそれやると撤去だけ無理矢理早くやって
賠償金があんまり取れないとかなる
裁判で1日いくらって判決もらうまでが骨。
0148名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:28.81ID:xPGdknTP0
ゴルフ練習場のオーナーはきちんと基準に見合った建設をしてたよ
つまりこれは法律の想定外の天災 オーナーに賠償責任はないし、裁判をしても無駄なのは事実
自らきちんと保険を掛けていない住民は自業自得 だって「地震や水害なんて来ねーしw」
とか考えて保険料をケチってたんでしょう?その報いが返って来た 残ってる住宅ローン、家賃も払いながら必死に働いて返すんだねw
0149名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:29.53ID:Gpew4wi10
>>141
税金使えよコラってことでしょ
0150名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:30.34ID:o/aiabnX0
>>101
高すぎるなあ(笑)
せいぜ月極め駐車場の日割り分くらいしか請求出来ないだろう。
まあはよ撤去しいやって文句言ってから、その日からのカウントですね。
0153名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:49.00ID:4jq3XHPm0
行政の調査が入ったし、撤去費用は行政が立て替えるでしょ
社長は謝罪と賠償はすると、11日に言ってるし
この弁護士の発言?は一体なんなのw 本当なら馬鹿としか、、、
0154名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:51.55ID:6mj7i2+r0
社長が言ったのかと思ったら弁護士が言ってるのかよ
いろいろやばいな
0157名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:49:55.51ID:Y8Z7BcIX0
不法行為による損害賠償というのは当事者による公平な責任の分配が目的。
つまりゴルフ練習場に過失があったとしても今回の台風が原因であったとすれば、
全ての賠償を負うことにはならない。
一般論として住宅に損害が生じた場合のために保険を掛けておくことが重要。
0159名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:08.63ID:3Mxen73X0
>>117
基礎部分に埋め込まれたボルトアンカーの劣化だから基礎部分でいいんじゃない?根巻きは目隠しだから
0160名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:09.85ID:aukQC7sY0
893か・・・
0161名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:14.86ID:CaeAd8jm0
ゴルフは

やくざ

ゴルフは反社会勢力の隠れ蓑


皆さんの周りのゴルフをやってる人たちを観察しよう
ゴルフは、悪の巣窟です

ゴルフ場に、ゴルフの練習場こそ、多額の固定資産税
0163名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:26.11ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ
0164名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:31.19ID:0KSAxDz80
これは天災で瓦が飛んできたのと一緒云々ってのと同義に扱われるのは納得いかんだろう。
0165名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:33.45ID:fK3oEuTv0
>>113
じゃ裁判すれば?
0166名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:34.03ID:A7dWpHdw0
自然災害なのに何でもかんでも、八つ当たり。
被害者なら、過失がない相手に罵詈雑言を浴びせても、何を要求しても構わないと思ってる。
本当、嫌な社会になってしまった。
0167名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:38.52ID:wbr+DCG20
強風で電柱が倒れて下敷きになって死んだら
東電の責任になんのかね?
建設現場の足場が崩壊して怪我をしたら建設会社が責任を取らされそうだけど。
0168名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:45.70ID:Gpew4wi10
>>156
本当にね
岡山の水浸しになった家のとこは税金使ったんだろうか?
0169名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:48.99ID:QjkTQyoa0
民法第717条の工作物責任だな
瑕疵の有無が問題となる事案
練習場付近の家屋の被災状況などにもよるが、業者は責任なしで済むかなぁ…
0170名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:50.29ID:utNHrhOI0
>>70
その通りなんたが?
俺は浜岡原発の近くに住んでるけど田舎としては考えられないレベルの公共施設が大量にあるもん
市の予算167億円のうち原発関連の交付金や固定資産税は総額71億円だぞ
市の税収の4割以上が原発マネー
その利益は原発リスクとのバーターだよ
0171名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:52.99ID:kjo3mip/0
やっちまったな。こりゃ再開できても絶対客つかないわ。痛いけど誠意を見せて対応したほうがこれからの経営に有利になるのに。
0172名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:50:53.09ID:D7ncWLYo0
>>137
読売ソースでも改修命令は出てない。「ネット下げれたら下げてね」だけ。この時に側面ネットが下げれない構造で、昇降機設置してないことが調査済みなのは県ソースあり。

テレビではで二度ほど報道されてる。
0174名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:00.90ID:q9OGVq9G0
なんでもいいからさっさと鉄柱撤去しろよゴルフ場側はよ
そんな脅迫電話してるくらいなら
0175名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:01.55ID:7Xe1ujWV0
>>148
建築基準法に基づいて家を立てれば、もし台風で瓦が飛んで誰かが死んだり物が壊れたりしても、
家主は責任を取らなくて良いの?
それならゴルフ場の言い分は正しいわ。
0177名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:16.32ID:3Mxen73X0
>>158
想像つかないが鉄の壁にならないか?
0178名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:34.46ID:ITbMNIAr0
あと行政行政いう人間はさ、普段ちゃんと、
”日本は公務員が少なく、給料も安い! もっと人数も増やして給料も上げて
優秀な人間をどんどん公務員にすべき!”とか言ってるんだろうな
0179名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:37.05ID:aukQC7sY0
練習場が無ければ
家が半壊しなかった・・・

これだけでも
被害者の勝ちとがう?
0180名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:38.83ID:cXTUa2d20
>>123
これこそ行政に通報しないとまずくないか?
0181名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:39.75ID:6GqXww650
さすが先進国で、人々が親切で世界中が憧れるジャパーンでーすね!

ワラシ達もチョッパリーノに生まれだかーったれすね!!
0182名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:42.83ID:p7cJtkD/0
あんな構造物の近くに家建てるならちゃんと保険入っておくべきといういい教訓だな
0184名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:51:56.13ID:Gpew4wi10
>>176
昔の地図うぷしてる人いたけどゴルフが先だった
0185名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:02.90ID:pY+Ijf5x0
>>164
所有者が負うべき責任としては同じだろう
むしろどっちのケースも賠償責任があると思ってたわ
0186名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:03.90ID:DBAL+jQv0
>>140
そうとも限らないじゃん。
コンパクト台風ならではの被害だよね
中心からごく近いとこが被害が大きい
超大型ならまんべんなく食らってるよ
都内だってエラい事になってたかもね。超大型なら。

強い勢力て言えば?
0187名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:05.30ID:CaeAd8jm0
裁判など、いいづか上級国民の例の通り・・・


みなさん、ゴルフこそ、悪の根源です
ゴルフをやってる人はだいたい悪人
0188名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:08.58ID:JaOABC8z0
ゴルフ練習場が掛けてる保険で弁償しろよ
0189名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:08.79ID:3nccgAlL0
これは天災だから仕方ないんじゃないの
各家庭の保険会社がなんとかするしかないんじゃないのかね
ゴルフ場は菓子折りの代わりにブルーシート用意したんならそれでいいと思うけどな
0190名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:13.27ID:/whwgp700
>>162
住民が撤去に同意しないのはたぶん
撤去によって家が壊れたぶんの被害は請求しないというのに同意したくないからだろ
0191名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:15.93ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ 。
0192名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:18.26ID:aukQC7sY0
>>176
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!

それそれ
0193名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:24.35ID:spH8uUNf0
>>166
こんなところにも俺の嫌いな「客は神様」みたいな考え持ち込まれてるよなあ…
優しい人が損する世界は嫌だなあ
0194名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:25.83ID:QKtCKfYD0
自分も被災者と言い張るには過失多いから負けるやろ、ゴルフ側
下手したら死んどるし
集団訴訟でぶっ潰せ、こんなゴミ
0195名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:26.32ID:HReJpGIZ0
千葉県民なら
三里塚闘争みたいに ゴルフ場占拠したらいい
0196名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:34.23ID:BfOAyi450
ゴルフ練習場が倒れた鉄骨を撤去すべきと思うが、なぜやらないの?
0198名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:42.33ID:fK3oEuTv0
>>174
行政が撤去業者リストを渡したのが13日だからすぐにはムリだろ
0199名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:43.11ID:ZKRV4Ne30
上品紳士のスポーツ、ゴルフ 裏から見ればこの通り 政治家ゴルフも似たり寄ったり 
0200名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:43.40ID:1/ZSs/1Y0
ネットを外さなかったんだろ?
0201名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:49.73ID:/oZqsWTD0
まあ、結局はゴルフ場の賠償責任保険で払うか、
被害家屋の火災保険で払うかの何れかになるので、
保険会社間の争いとなるのが通例。
0202名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:52:53.27ID:8XdmfvgD0
>>175
ゴルフ場最強の証明
逆に住民に賠償請求できるだろ
0203名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:01.31ID:ITbMNIAr0
>>175
https://manetatsu.com/2018/09/145345/
自分の家の瓦が飛んで、他人に損害をあたえてしまった場合、基本的には「自然災害で生じた不可抗力な事故」として、法律上の賠償責任が発生しないケースが殆どで、賠償をする必要はありません。
0207名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:22.37ID:Gpew4wi10
重傷の20代がいたと思うけど回復したのかな?
0208名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:22.53ID:ukEm8wDE0
代理人弁護士かw
まあ法的には勝てるんだろうけど、商売してる奴の代理人が誠意の無い対応するとか理解不能だわwww
これで商売止めるつもりなのかも知れないが
0210名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:30.32ID:KzjOgysC0
こうしてる間に、もし仮に会社の金を個人に移され完了し
被害者との話し合い開始と共に破産申請なんてされたら目も当てられないな
経営者側は自己破産もせず悠々自適な生活を送る事も可能だろうからね
まぁそこまでする様な経営者なのかは
分からんがな。。
0211名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:42.67ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ k
0212名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:43.00ID:O/rgxSsO0
今後のためにもきっちり裁判で決着を付けて欲しい
0213名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:47.89ID:9qOvY4Xr0
結局、許可した国が悪いで
社長一人勝ちじゃねぇかw
0214名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:49.35ID:+oUOCeJD0
>>179
そこに家建てなければ、被害に遭わなかった

ただの水掛け論、鶏が先か卵が先かになるから無意味
0216名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:57.10ID:JaOABC8z0
ひょっとしてゴルフ練習場の方が災害保険入って無かったんだろ
0217名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:57.44ID:GQJZJ1hi0
>>192
うーん違うとおもう

古美門を読んで来るしかないよ
0218名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:53:59.97ID:xU+jKHsQ0
台風で瓦飛んでよそのうちの窓ガラス破っても賠償義務はないからね
そういうもんだよ
0219名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:03.00ID:Y8Z7BcIX0
>>175
そうではない、工作物責任は結局は所有者の無過失責任。
だが無過失責任というのは想定を超える天災についてまで無条件で責任を負うものではない。
結局のところゴルフ練習場側に設置や管理に過失がなかったかが争点になる。
0220名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:04.91ID:aYrRNNGg0
>>178
普段から無能だって言ってるけど
0222名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:23.13ID:Pp6kTD2Z0
小室圭の弁護士並みに空気が読めないよな。
0223名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:26.57ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ 。 p
0224名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:27.24ID:aukQC7sY0
>>184
あーーーーーーーーーーーーーーーーー!
0225名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:28.06ID:Qinx/QUC0
保険は新価で出るだろ。
新築に住めるじゃん。
つぶれた家が古ければ古いほど丸儲けじゃん。
0227名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:34.29ID:+NAzIvLo0
そろそろ中国人が鉄盗みに来るはずなのだが
0228名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:41.63ID:h2xThi220
弁護士がそう言ってるんだから裁判したって無理なんだろうな。あとはオーナーの器量によるな。
法的に賠償責任が無い以上あとはオーナーがどこまで対応するか。まぁオーナーも悪いと思ってないみたいだから期待するだけ無駄か
0229名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:42.90ID:HoStcX/T0
>>190
それはオーナー側の出した条件なのかね。
住民側からすると胡散臭いけど、切断した部材がどんな挙動をするか読めないのも確かだ・・・。
0230名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:43.05ID:Gs1oUHnm0
>>96
遠景の写真から地下の基礎の状態がわかるような調査能力の持ち主がいると?
0231名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:48.67ID:MLVssVFm0
プロゴルファーって年間賞金何億円って稼いでるけど、こういうのは一切無視かね?

そりゃ肩代わりする筋合いでは無いのは解るけど、ゴルフ界のイメージダウンだろ
0232名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:55.43ID:qQlZrNAX0
所有者側に過失があれば、その分の損害は賠償しなければならないだろうけど、
損害の最大の理由が天災の場合は、所有者側の過失も相当減殺して考えなければならないから、
一般的には所有者側に重過失がある場合にのみ、損害を賠償しなければならないってことになると思うよ。

しかし賠償責任の有り無しということよりも、最大の問題は、
「どの程度賠償しなければならないか」っていう「程度の問題」だからな。
まあ両者でよく話し合って和解できれば、出来るだけ和解して、
どうしても納得できなければ裁判やるしか無いけど、
その場合の過失の立証と過失割合の計算等は原告側の責任になるから、
裁判も容易じゃないな。

しかしこれからは、災害が増加すると予想されるから、
最高裁までやって一応の基準も出してもらいたい気もするな。
それと立法においても、災害が増加を想定して、
新しい法律・基準を作ってもらいたいね。
0233名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:54:55.86ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ 。 q
0235名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:02.80ID:Ry1muT5A0
しっかりした調査(劣化してなかったかなど)もなしにこんなこと言う弁護士には
懲戒請求したほうがいいんじゃないか。
0236品川区垢版2019/09/18(水) 22:55:03.04ID:+JQS6MWL0
>>197
こりゃ、被害者負けたなw
0237名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:12.89ID:Gpew4wi10
>>231
ゴルフ練習場のイメージダウンだな
0238名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:26.12ID:fK3oEuTv0
>>175
天災は基本取らなくていい
余程の過失がない限りわ
0239名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:41.81ID:GjdOaxMM0
>>196
金が無いんじゃない、業者も現金で払ってくれないとやらないと思う
0240名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:44.83ID:CaeAd8jm0
ゴルフに税金をかけよう

ゴルフ税を復活しよう

ゴルフは悪の巣窟

ゴルフをやってるやつは、ほぼ悪人
0241名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:51.56ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ 。

sq.
0242名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:55.08ID:mcX6D4vG0
とっくに社長は海外逃亡でしょ
廃業だねえ
0243名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:55:56.44ID:ITbMNIAr0
>>220
だから、行政が無能なのは、安月給でまともな人間が来てないからだろ。
あんな激務で安月給に、だれが一線級の人間が行くんだよ。
0245名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:09.28ID:H/7cwgPL0
極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ


極悪外道ヤクザ企業 市原ゴルフガーデン<これは天災ですので、費用は出ません、負けますよ。お金が損するだけですよ 。

qqqqq
0246名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:09.35ID:GQJZJ1hi0
>>219
だよなぁ
これは古美門弁護士呼ぶしかない
調査会社使ってでも保全義務怠ってたのを証明するとか難しいと思うわ。
やっぱ古美門雇うしか
0247名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:17.64ID:icdYZ2AE0
同じ払わないのでも
言い方ってあるよね
0248名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:20.00ID:o1GxvXS10
建てた業者に文句言えよ
0249名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:24.10ID:U90wKmcN0
住宅側もゴルフ場側もどちらも「台風による被害」なんだよ
ゴルフ場と争うんじゃなくて、保険会社とうまく話つけるか、もしくは住人同士で結託して行政とやり合うかした方がいいと思うけどねえ
0251名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:29.75ID:M5ktUUY10
これで国や県が修繕費用を出したら、台風で被害があった住宅は全部税金で払う事になる
暴走半島人には要注意
0253名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:37.50ID:/whwgp700
>>216
入ってても他の建物の被害の分はでない
弁護士が言うように原因は台風だから
0254名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:39.95ID:6gO8CNkt0
ゴルフネットの建築基準法はどうなってるのかな?
0255名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:52.26ID:+oUOCeJD0
>>247
それな
0256名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:56:54.03ID:JaOABC8z0
住宅の方に倒れない用にしとけよ
0257名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:15.39ID:bZ2Ulx9X0
結局さ、どう転んでも被害者泣き寝入り確定案件
0259名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:32.40ID:P3Gn7cYH0
鉄塔片付けないまま営業再開したら面白いのにw.
0260名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:35.13ID:vUSRacqi0
ネットが外せない構造ならそれを容認したゴルフ場側の過失
拗らせるアホな弁護士が居たもんだ
0261名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:40.13ID:EcnzPtBs0
支柱やらの撤去の期限をまず、練習場がわに
突きつけるべき その期限を過ぎたら
訴訟を起こして被害家族会を結成して
戦う
0262名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:40.42ID:RuzGurNe0
ゴルフ場が対応悪いとゴルフの風当たりが強くなるだろうな
台風だけじゃなく
0263名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:43.35ID:3Mxen73X0
>>162
1円でも払ったり撤去をしようとしたら非を認めることに。弁護士からゴルフ場側も被害者だとアピール。住民側が撤去を、し始めたら自主的に天災だと認めた事になるから賠償責任を負わなくて済むとかじゃな?弁護士の入れ知恵だと思う、これが法治国家のやり方
0265名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:53.14ID:fK3oEuTv0
>>221
これ取材したのは17日の話な
もう撤去業者は決まったかもしれないが

撤去業者も大忙しだからなかなか難しいだろし
慎重にしないと更に家が壊れる
0266名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:54.34ID:aukQC7sY0
>>234
いや。。。大事だと思う
893なら、最高裁まで争うだろうし・・・

たぶん大変
前後は凄く大事かも
民事だし
たとえ負けても
払う意志だけ示すとか・・・

100年払いとか・・・
0267名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:55.34ID:+oUOCeJD0
>>258
いや、風害に入ってたら満額出るだろw
0268名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:57:55.35ID:GQJZJ1hi0
>>228
弁護士は基本善人少ないと思ってかからないと
依頼人に有利になるよう交渉してくるから。
金貰えば依頼人さえ裏切る奴いるんだよ?
0269名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:00.20ID:nGv41TNf0
予想通りだろ
ゴルフ練習場の経営者なんてまともなの居ないからな
0270名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:01.70ID:/whwgp700
>>229
業者も家壊さないようにポールだけ撤去なんか無理だから
賠償しなくていい同意ないと引き受けないよ
0272名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:16.19ID:o1GxvXS10
あんな個人の趣味レヴェルの練習場に台風に耐えられる強度があると思うな
0273名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:17.93ID:JBB0E82P0
いかにも千葉っぽい話だ
あの県なんかおかしい
東電のテキトーな復旧予測も酷かったけど、支援が遅れたのは千葉の行政側の対応が鈍すぎたせいだろ
ほっといても国が、あるいはお隣の東京がやってくれるとでも思ってんのかね
0274名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:22.93ID:CaeAd8jm0
細かい事情はさておき

すべて、ゴルフの責任です

ゴルフさえなかったら、、、、
0275名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:34.68ID:uT7FkEDc0
>>234
まあ台風は天災で予測できないから賠償責任は発生しないというのが法律の考え方らしいお(´・ω・`)
0277名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:40.19ID:HKj+j5cs0
>>257
鉄塔の斜線上に居を構える程度の低脳は損して当然
0278名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:48.71ID:adQb0yXx0
しかし一日中カコンカコンいってる目の前に家建てるっていいチョイスとは思えんな
0279名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:49.90ID:JaOABC8z0
普通一般家庭でも台風が来るときは物が飛ばないように、物が倒れないようにロープで縛ったりするよな
0281名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:58:56.47ID:o/aiabnX0
>>260
> ネットが外せない構造ならそれを容認したゴルフ場側の過失

え?
0282名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:01.07ID:GQJZJ1hi0
>>263
だから弁護士はもっともっと増やしていいんだよ
多様性が足りない
0283名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:03.18ID:K0CqXITh0
弁護士も裁判官も金のために
トンデモ判決することに心血注ぐようになった現代に
正義はない
0284名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:12.69ID:aYrRNNGg0
>>243
一線級じゃなくていいよ無能じゃなければ
給料も無能の割には破格だろ
0286名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:20.40ID:wbr+DCG20
>>201
普通、ゴルフ練習場はそんな賠償責任保険に入ってるのかな?
0287名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:24.11ID:ayVB+blr0
あからさまに悪質だし、資産差押えとか
仮処分申請できないの?
0288名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:27.11ID:TacBdNB00
気の毒だけだ河川近くに住むのと変わらん
0290名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:41.40ID:UEC1lHUw0
負けるよ 
だからこそ自然災害保障付の火災保険および自動車保険に加入するのが常識なのさ

千葉県民も知っている
知っているがゴネている
理由は言わずもがな
0291名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:45.62ID:Y8Z7BcIX0
>>247
これは言われた方が言ってる言い方だからな。
実際にどういう言い方だったのか分からないから、そこ焦点にしても意味がない。
0292名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:45.93ID:fm+ivTf60
>>267
住宅側保険屋「人災だもん」
ゴルフ場側保険屋「天災だもん」
保険屋『『セーフ』』
0293名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:46.15ID:pLnH/wYM0
損害賠償は立証しなければいけないからハードル高いけど
撤去を速やかに行わずに住民に苦痛を与えてるから慰謝料
請求はいけるんじゃない
0295名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:50.32ID:LrIG0NJr0
この弁護士逃亡中だろw
0296名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 22:59:54.60ID:Ry1muT5A0
>>250
なんかあせってる?w もしかして>>1に出てくる弁護士?
0297名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:00:08.05ID:3Mxen73X0
>>261
だからゴルフ場も施設が壊れて同じ天災の、被害者だと弁護士は言ってるんだろうな、ゴルフ場側が1円でも払えば非を認めた事になる、住民が自主的に直せば天災と認めた事になるから持久戦だよ
0298名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:00:09.94ID:81UL6YnO0
火災保険で風災外したプランはまずないからな
今回は水災じゃないから普通に保険入ってれば補償される
保険会社に連絡して保険会社にまかせた方が早い
ゴルフ場の過失責任やら調べるのも任せればいいんだよ
0299名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:00:11.60ID:IrOI/SyP0
台風の天災でも賠償責任負う

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.excite.co.jp/news/article-amp/Economic_82394/%3Fusqp%3Dmq331AQPKAFwAZgBn77Eh8fqvYMM

市原市は5年前から市原ゴルフガーデンの運営会社に対して、
台風など強風が予測される場合は事前の安全点検や
ネットを下ろす対策を求めていた。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190913-OYT1T50205/

条件揃ってるから過失は問われ責任負う可能性あるよ
0300名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:00:29.54ID:XJUoSWZu0
ハハハ、いかにも日本の社長って感じだな
0301名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:00:37.62ID:pY+Ijf5x0
>>279
鉄柱ごと倒れる強風だったら対策なんかしようがないんじゃね
それでもゴルフ場に過失があると言うなら証明するのは住民側というハードモード
0303名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:00:48.68ID:MLVssVFm0
>>196
別スレで解体業者と思われる人が詳しくレスしてたけど、

1. これ以上、家を壊さず鉄骨だけ除去するは非常に困難
2. もし、家を壊してさらなる損害が出た場合に備えて加入する工事保険を引き受けてくれる保険会社がまず無い
3. こんな難工事を引き受けなくても、向こう1年は千葉で手軽な解体工事が山ほどある

らしい
特に2が致命的
0304名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:00:51.61ID:ITbMNIAr0
>>263
いや、鉄塔は業者のものなんだから撤去義務は業者にあるでしょ。
それと損害賠償は別
0306名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:00.47ID:3le0lok50
埋設部分がほとんどないような柱建ててネット張ってたんだから、
ちゃんと検証すれば問題がどこにあって誰に責任があるのかすぐわかるぞ
こういう風に訴えが起きる前から損しますよとか言って回るのは、自陣が明らかに不利になるのがわかってるからだろ
被害者は原告団として弁護士を雇い徹底抗戦すれば必ず勝てるよ
0307名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:01.49ID:JaOABC8z0
しかし5ちゃんネラーに弁護士がいない説は本当だな
0308名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:03.93ID:86rZPyy30
ゴルフ場の保険で対応できるわけないだろ。
ゴルフ場の過失はなんだよ。
0309名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:03.94ID:FKeVfPnV0
工作物責任は、所有者無過失責任と言っても、前提に設置又は保存に瑕疵がある場合で
なければならない。
風速50mの台風で倒壊した場合、設置又は保存に瑕疵があると言えるか?が難しい問題
となるので、結局裁判で住人が勝てるかどうかは不明。

台風で物が飛んできて建物に損害があった場合は、「風災」として火災保険が下りるので
火災保険で家を建て替えるのが賢明。

今の火災保険は、総合保険なので、火災だけでなく風災や水災でも保険金が下りる。
但し、保険料をケチって、建物の評価額を低くしている人は、全額補償されない。
0310名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:07.35ID:oIC/jt140
>>281
当然だよ
外せない構造なら強度あげるしかない
0311名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:14.36ID:HReJpGIZ0
ゴルフ場が先に立ってとか関係無いから
家があろうが無かろうが
設備保全の義務がある
今回は微妙な問題だが
0312名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:19.38ID:fK3oEuTv0
撤去するまでの間のホテル代ぐらいは請求出来るんじゃないかな
0313名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:21.46ID:+wzZ1ET70
てかこうなると、崩れそうな高い建造物のそばには家を買わないことでしか身を守れないね。
まあ、普通か。
0314名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:23.58ID:1bPbGKkD0
ちゃんとした風災保険に入ってればまあ大丈夫か?
入ってなければどうにもならんな
0316名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:53.82ID:bZ2Ulx9X0
しかしこのスレみるとさ、日本人ってバカばっかりだよねw
弁護士がミエミエのハッタリかます理由がわかるわ
0317名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:54.55ID:kC8njA2V0
隣接する場所に高い鉄塔がある土地の値段が、それ相応に安ければ、そりゃ、自然災害で終了というのも、わからんではないが、、、、、
お得な値段と飛びついちゃって、目の前に鉄塔があるけど、大丈夫と思い込んでいたら、ごらんのありさま、、、、
0318名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:01:58.15ID:WvR9uiv00
トランプ大統領だって
何度も倒産させてんだから
オーナーも気軽に会社を倒産させてゆっくりしてくれ
0319名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:06.22ID:+oUOCeJD0
>>298
ゴルフ場に瑕疵がある場合でも、保険屋が請求するだけだしな
さっさと火災保険で直した方がいい
0320名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:17.06ID:Y8Z7BcIX0
仮に裁判でゴルフ練習場側の過失が認められたとしても、
今回のような規模の災害ではその過失割合も低くなるだろうから、
結局のところ住民側が100%満足する結果にはならないと思う。
やはり保険とか大事なんだなというのが結論だな。
0322名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:24.94ID:aukQC7sY0
>>276
はーーーーい

でも893の顧問弁護士じゃ
弁護士だって命がけだと思う・・・
0323名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:27.17ID:o/aiabnX0
>>310
> 外せない構造なら強度あげるしかない

基準は満たしていたみたいよ。
検査も受けているようですが?
0324名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:29.13ID:CaeAd8jm0
原因が台風?

違います、原因はゴルフです、ゴルフが問題の根源で
ゴルフの税金を復活しないと解決しません

ゴルフという文化に問題があるのです
0325名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:31.80ID:XWmogWWF0
>>43
それいつも思うんだけど実際ネット張った状態で倒れてしまったわけじゃん?
で、誰もがネットがあると倒れやすいと想像してるわけでそれを証明するのが被害者にあるのがよくわからない。
むしろネットは関係ないと主張するんであればネットがない状態であの風を受けても倒れたのかをゴルフ場が証明する義務があると思うんだが。
0326名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:32.17ID:IrOI/SyP0
今後打ちっぱなしは倒壊しても責任負うことないなら
あちこちの打ちっぱなしでもめるだろうな
0327名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:33.95ID:P7ZsV94n0
ほんと住人は気の毒だけど、誰がゴルフ場の社長になっても同じ対応するわ
0328名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:33.99ID:XATLd6Io0
ゴルフは自然破壊の象徴。
0329名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:02:50.72ID:arhX0GCy0
>>167
建設会社の場合、業としてやっているから現場を管理する責任がある。だから台風のときは、仮設の養生シートは単管に巻いておく。
また、街中の工事では朝顔という仮設をすることで、他人に危害を与えないようにしている。

解体現場はパネルだから、台風で崩れることがあるんだよな。
0330名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:04.06ID:AL9PZwuH0
>>21
違う
違法かどうかは争点ではない。
倒壊を防ぐ対策を講じていない時点で過失になりうる。
0332名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:13.44ID:pg+8184e0
最強台風が来るのにネットを張ったままはいかんだろう。その機構がないならそれもゴルフ場が悪いし。
0333名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:14.07ID:N3vNE3Bp0
>>309
ちゃんと風災オプション付けていた住民とそうでない住民とで仲間割れ起きそうだな
0334名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:16.45ID:qQB4viXM0
正論
0335名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:21.77ID:QmBIPANg0
他のゴルフ場がどこも倒れてないんだから、なんかしら問題があったんでないの?まぁこういうところには住みたくないね。
0337名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:40.79ID:D7ncWLYo0
>>299
一部の固定式ネットの改善の対策は求めてないじゃん。
0339名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:45.43ID:3Mxen73X0
>>282
弁護士を増やすのは大賛成、ただ士業としてでなく、弁護士は、法律アドバイザーとし主婦でもカンタンに取れる講習資格として変えるべき、法律をこねくり回して金を稼ごうなんて腐ったやり方だよ
0340名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:46.34ID:wbr+DCG20
>>252
ゴルフボールの雨が降るな。
0341名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:47.79ID:bdhzErfF0
>>1
台風対策を怠った管理会社の責任でしょう。沖縄でゴルフ練習場の鉄柱が倒れたとか聞いたことがないよ
台風対策を怠ったためでしょ
台風来る予報出たのに補強やら点検はしたの?沖縄は台風来るってなったら家の周り、会社の周り点検するけど
天災だけど管理は最大限したの?
0342名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:03:53.14ID:NESo5a2F0
柵の安全策の過失でもないと厳しいのかな
もうはやく裁判起こして調査入れた方がいいんじゃない
さっさと片付けられて証拠隠滅された方が不利じゃん
0343名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:02.29ID:ITbMNIAr0
>>303

これさ、撤去時に家が壊れるのは仕方ないんだから、
家の保険会社を集めて、”撤去までが風災の被害なんだから、撤去が完了した時点での家の破損状況で保険を適用しろ”って行政指導するしかないんじゃない
それで、住民も納得するしかないよ。
今時、火災保険も入ってないような家は、そりゃ見捨てるしかない
0346名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:14.04ID:nSWgnTwx0
行政から「台風が来たらネットを外せ」と事前に通達を受けているから
天災は理由にならないわ 裁判をやれば100%負けるよ
0347名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:14.83ID:qweBtQQ50
「なんでこんなとこに家買ったのよ
。どうするのよお金!」
夫婦で揉めるだろうなあ
0348名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:24.45ID:+NAzIvLo0
>>335横浜で休業した練習場あるよ
0349名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:24.74ID:oIC/jt140
>>323
何の基準だよ
基準を示してから言えよ
0350名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:39.75ID:CT04mger0
ネットをはずしても関係ないかもよ
因果関係を証明するのは住民
0351名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:43.22ID:pQstKuQy0
>>303

風の谷から昭和テイストのドカチンのおじさんを追い出したら、
そりゃ、なんも残らんわな。

サティがたまに真面目な事言っても信用されないのと一緒で、
あきかん。を働かせないと。2感で。
0352名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:45.43ID:HoStcX/T0
>>263
ゴルフ場側の責任の有無はともかくとして、倒れこんでいるものの撤去義務自体はないのだろうか・・・。
住民側が自主的に撤去しはじめたら、確かにゴルフ場にはとても有利になりそうだ。
0353名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:04:52.10ID:JsW6k1jg0
失火と同じだから、住民は自分の掛けている火災保険で負担だな
ただ、失火と同じと考えるのなら消防(駄目なら自治体や国)が撤去して
必要なら撤去費用を請求するようにしろよ
このままだと失火で言うと燃え続けてる状態なんだから、さっそと収束させろ
0354名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:00.06ID:Sc7xXQaR0
結果はどうなるか知らんけど、
今後の日本のためにも訴えを起こしてもらいたいね。
0355名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:04.62ID:hm52LIk00
まあそういう時代ですし
0356名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:05.07ID:wzdKcV2K0
>>313
実際、安かったと思うよ
鉄塔下とか法面したとかもそうだけど、不動産屋はきっちりとリスク込みの算定するからな
0357名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:10.94ID:T7LuFc360
言い方・伝え方の問題であってゴルフ場は間違ってない。
未曾有の台風なのは間違いないし、例えば台風で知らないうちに流された車が人に当たって怪我してもそれはしゃーないってのと同じ。
311の時に船が陸にどんどん流されたと思うけど、それで建物壊したら船主のせいなの?
となりの建物が倒壊してその煽りを受けて建物が倒壊したら建物の持ち主のせいなの?
災害の時はこんな話山ほどあって、それで命を落とした人だっているだろう。
0358名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:15.49ID:aukQC7sY0
まぁ
ゴルフ練習場の横の家は
買っちゃ駄目の法則が出来た症例
0359名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:17.13ID:Ry1muT5A0
>>307
余命スレでは弁護士はいたよ。意外と弁護士は議論にすごく弱いということが判明。
0360名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:31.19ID:D7ncWLYo0
>>306
基礎が今も地中に残ってるんだけど、どうやってその深さを知ったの?まさか鉄塔についてきたコンクリ片を基礎と勘違いした恥ずかしい間違いをしてないよね?
0362名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:39.96ID:pdXhUREP0
とりあえず裁判やってみよー(^o^)
0363名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:41.77ID:qQB4viXM0
ネットのお陰で凄まじい風が直撃しないであの程度の被害で済んだんだぞ
感謝しろよ
0364名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:43.13ID:ULHivW1K0
こういう災害に遭わないといざ遭ってからだともうなりふり構ってられないんだよな
どうすんのこれ御宅の柱倒れてこうなったんだから天災だろうと弁償しなさいよって藁にもすがる思い
津波に家流されてそれに当てられる形で自分の家押し流されたら
その流されてきた家の家主に弁償求めるのか?
0365名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:47.29ID:O9/rQMLC0
>>308
五年も前から危ないからネット外せるようにしろと市から勧告されてたのに
それを無視し続けた結果こうして倒壊事故に至ったのが過失じゃなければ何なんだ?
0366名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:54.25ID:/whwgp700
>>325
ネットが下ろせない構造でも安全基準クリアしてたらしいし
風速何メートル以上でネット張ってたら違法という法律ないし
ネット張ったままは不備だったと住民が証明するしかないだろ
0367名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:55.79ID:jl8OoNiV0
謝罪も誠意も無し
徹底的に戦うしかないな
0368名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:57.90ID:CaeAd8jm0
ゴルフ税を廃止しました

これが原因です、天の怒りに触れたのです

ゴルフを取り除かなければ、次の天災がおそいます

ゴルフを憎みなさい
0369名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:05:58.37ID:Zm/i2t8K0
>>231
プロゴルファーと何の関係が有るんだ?
0371名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:03.55ID:HoStcX/T0
>>270
まぁそうらそうだわな。撤去業者もそんなリスクは引き受けられないし、
ゴルフ場も撤去業者が起こしうるリスクまでも引き受ける義務もないわ。
0372名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:04.28ID:MLVssVFm0
>>196
あと、昼のテレビで言ってたが、住宅の前の道路が幅6mしかなく、大きなクレーン車を入れても張り出し脚が十分に伸ばせないので不安定

ゴルフ練習場の中にクレーン車を入れるなら、張り出し脚が沈まないよう鉄板を何枚も敷く必要がある
0374名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:18.79ID:feoeN8GZ0
これでゴルフ場が悪い事になると、
自分の家が災害で倒壊して近隣の家に被害が出たら
周りの家の被害まで賠償するって事よね

住民はゴルフ場のネットが違法状態とかそういう過失があるって
言ってるの?
0375名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:20.74ID:b/h7YgJy0
>>341
十数年前に沖縄の宜野湾でゴルフ練習場の鉄柱倒れてる
その時はネット下ろしてても倒れた
今は潰れてスーパー建っとる
0376名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:29.88ID:Qhd8/s8d0
>>357
みんな感情に流されているけど、貴方が正論!
0377名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:31.15ID:HReJpGIZ0
これ天災だとしても
ゴルフ側には 早く撤去する義務はあるな
0378名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:32.19ID:L6myCwCY0
こっち雪国のせいかもしれないけど、あんな爪楊枝みたいな細い鉄柱使ったゴルフ練習場なんて見たことねーわ
しかも住宅街のど真ん中とかありえない
0379名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:32.76ID:Y8Z7BcIX0
>>325
いやそういうことにはならないよ。
民事訴訟の大原則は賠償請求をした側に立証責任がある。
公害訴訟のような場合は立証責任の転換とかあるけど今回のケースはそうはならない。
0380名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:39.56ID:o/aiabnX0
>>325
> それいつも思うんだけど実際ネット張った状態で倒れてしまったわけじゃん?
> で、誰もがネットがあると倒れやすいと想像してるわけでそれを証明するのが被害者にあるのがよくわからない。

基準が悪いからだと文句を言うなら、それを証明するのは文句を言う方だよ。
0381名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:44.41ID:XJUoSWZu0
>>313
普通ゴルフ練習場なんか街中にないしな、建設反対を面倒臭がるからこうなるわけで
0382名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:45.57ID:WS01fKQs0
住民が裁判で勝ったとしてもしょせん民事
0383名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:45.81ID:JaOABC8z0
撤去が遅れて家が倒壊したらどうなるの?次の台風で鉄塔が原因で家が全壊したら?
0384名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:48.27ID:D7ncWLYo0
>>310
満たしてないと言うほうが証明しないとね。なんの基準を満たしてなくて、どの基準から何パーセント増しにしないとダメなんですか?
0385名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:06:52.82ID:86rZPyy30
>>341
最大限って、法的根拠あるのか?
0386名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:07:16.93ID:nA67E6fu0
なんで保険使うの嫌がるの?
0387名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:07:22.02ID:mUYGFF2O0
まずゴルフ場の経営者は撤去すらする金もないなこりゃw
利益少ないだろw
0388名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:07:23.85ID:CWwLpQF40
最初はホテル代も出すって言ってたくせに
0389名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:07:29.51ID:+kTXfWFM0
これ、業者に義務がないとして
なんらかの保険かなにかに入ってれば保険金降りるの?
0390名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:07:32.26ID:w0e1RMEs0
ゴルフ場側もヤバイと感じたから天井のネットは外したんだろ
これ裁判でどう説明するんだ?
0391名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:07:49.44ID:adQb0yXx0
慰謝料一律100万でどうでっしゃろ?
0392名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:07:50.50ID:shxRkfP30
>>263
動いたら負けになってるわけだ。こりゃあ面白くなってきたね。
0394名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:01.53ID:3Mxen73X0
>>329
建設会社は現場ごとに毎回損害保険かけてるよ、ただ防風対策は事故が起きれば工事の遅延とかで仮設の施工不良で賠償責任は問われるから出来る限りの事はする
0395名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:05.69ID:ITbMNIAr0
>>345
アホか、風災なんて天災用の保険じゃないか、ばかじゃないの?

保険ででないのは、地震やそれによる火事、あと噴火・津波・戦争ぐらいだよ
0396名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:11.30ID:aukQC7sY0
>>365
お^−−−−−−−−−−−−−−−−−!
0397名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:11.60ID:/whwgp700
>>371
つまり住民が撤去の被害も補償しろって言ってる限り
たぶんポールは撤去できない
0398名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:18.17ID:CaeAd8jm0
>>369

ゴルフが全ての原因だからです

ゴルフを怨みなさい
0399名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:27.95ID:ULHivW1K0
>>389
火災保険じゃね
0400名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:28.45ID:CWwLpQF40
>>376
ゴルフ場のバイト乙
0401名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:32.03ID:m8wuUeAz0
ゴルフ場側が賠償となると膨大な金額だろうから
ゴルフ場は、もう吹っ切れて 悪魔だろうが外道だろうが、賠償なしで行くだろうな
0402名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:44.22ID:hm52LIk00
謝ったら負けやで
0403名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:48.23ID:XzoLYzFZ0
揉めて撤去ができなくて困るのは家側だろうに
裁判終わるまでこのままにするんか?w
0404名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:50.84ID:rr32jwBc0
天災だから保険は降りんだろ
あそこらへん一帯を火事で全焼させるしかない
0405名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:50.98ID:FCCw3BkA0
これは当然の対応だろ・・・・住民側の主張がまかり通るならヤクザ商売好きなだけやってくれと言ってるよなもん
地上げ屋、出店妨害、建築妨害、用地買収etc
0406名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:51.37ID:D7ncWLYo0
>>330
46年間同じ対策で倒れてない

県が求めた「昇降機がついてるネットは下ろす」は満たしてる

鉄塔の管理はきちっとしていたことは県が確認してる
0407名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:52.92ID:o/aiabnX0
>>330
> 倒壊を防ぐ対策を講じていない時点で過失になりうる。

対策は既に講じていますよ。
基準を満たしている構造ということで。
0408名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:55.66ID:HReJpGIZ0
>>390
天井のネット外したのか
それが原因だったりして
0409名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:08:59.66ID:0vUjd+G00
撤去が長引けばその分の損害の拡大の補償や慰謝料は取れるだろう
0410名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:00.66ID:MSe7jh+60
可哀想だと思うけどゴルフ練習場が先にあったならリスク込みの土地だし価格じゃない?
0412名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:09.75ID:alOlTYE/O
慰謝料を吹っ掛けていくら取れるかじゃない?精神的苦痛はもちろん、シートを配って誠意を見せたみたいだが、撤去されないとシート張れないとか。あと写真、最初よりジワジワと食い込んできてるなら撤去しないから酷くなった言える
0413名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:10.21ID:zECsUwz50
>>379

民法717条よく読め。無過失責任なんだから過失の立証責任などない。
0414名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:14.33ID:DfJe3YB2O
>>381
建設反対運動を起こしてそれが実際に通る例なんてあるの?
少なくともそんなニュースは見た記憶が無いけど
0415名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:14.74ID:oIC/jt140
>>365
これ人身事故だから刑事責任も問えるな
0416名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:28.58ID:3nccgAlL0
電柱も折れるような今回の台風の強さでネットを下げてたら支柱が折れてなかったとは言いきれないんじゃないの
違法に重たいものを乗せててそれが原因で少し風が吹いただけで倒れたとかなら過失になるのかもしれないけど

あくまでも今回はこれだけあちこちで停電してて自然災害の被害の一つだと思うけどなあ
ゴルフ場の弁護士は圧力かけてきて嫌なやつだとは思うけど
0417名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:29.21ID:qFIYDzW10
今週末に次の台風来る可能性あるのに
なにやってんだかw

https://i.imgur.com/Kqq6kdF.jpg
0418名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:29.63ID:bWUTezxd0
>>1
ゴルフ場の施設が無かったら起きなかった損害。したがってゴルフ場に損害賠償の義務がある。
簡単に論破できるよ!裁判でもなんでもやってみればいいよ(笑)
0419名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:48.58ID:81UL6YnO0
>>319
うん
ゴルフ場に損害賠償請求できるんなら
保険会社が住民に保険金を払ってから
賠償請求は代位するだけだし
こんなゴルフ場と戦ったりしないで
まずは自分の保険会社に相談すべき案件
その方が解決が早い
0420名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:49.16ID:3naAoHro0
これ過失有りにするのは難しいだろうな
40年前の基準で設計してるんだからな
それがダメということになれば古い建築物は全て撤去になるぞ
0421名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:09:53.45ID:XWmogWWF0
>>366
となるとゴルフ場に過失はなしなのか。
安全基準作った人はどうなのかね。
結局安全基準満たしてるのに安全じゃなかったってことなんでしょ。
0422名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:00.87ID:JaOABC8z0
潰れた家の方も弁護士たてたら
色々調査が進むんでないかい
何か争われて調べられるのが嫌だから言ってそうな感じもあるよな
0423名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:04.76ID:o/aiabnX0
>>349
構造物の基準ですよ。
0424名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:10.16ID:D7ncWLYo0
>>346
そんな通達は出てない
0425名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:19.86ID:/whwgp700
>>390
外せるとこは外した
外せないとこは外せないし外さなくても合法だった
そんだけだろ
0426名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:21.96ID:U90wKmcN0
>>358
安かったんだろな
鉄塔は鬱陶しいし、光害バリバリだし、騒音だって酷い
普通の金額だったらこんなとこ買わないよ
0427名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:31.11ID:NJKHl7ld0
これもう周辺で関係者が絡む刑事事件が複数起きるくらいいくだろ
それくらい超全力で泥沼フラグ立ってる
0428名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:39.96ID:XJUoSWZu0
>>387
バブルの遺物だしな今は個人経営レベルだろう
0429名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:43.47ID:oIC/jt140
刑事裁判したら安全だと言う事はゴルフ側が立証するんだぜ
人身で立件した方が早いだろ
0430名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:47.04ID:PSnCWYWm0
>>418
裁判を論破?w
おまえ裁判をテレビドラマでしか知らないだろ?
0432名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:10:58.96ID:pY+Ijf5x0
>>397
けどあんなの放置してたら雨漏りでどんどんダメージ蓄積するだろ
作業ダメージ覚悟で撤去しろって住人もいると思うんだが単純にゴルフ場側に撤去費用が出せないだけじゃね
0433名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:05.25ID:oLNWJD3u0
>>2
その通りだろうな。住民は泣き寝入りか行政に難癖つけてタカるかの二択しかない。
0435名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:08.45ID:9lecrl/r0
>未曾有の台風なのは間違いないし
未曾有でもなんでもない
0437名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:17.51ID:MLVssVFm0
>>335
国土地理院のHPの過去の航空写真ライブラリーで、1973年撮影の航空写真に畑の真ん中にポツンとこの建物が写ってる
鉄骨が当時の物かは判らん
0438名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:30.82ID:ITbMNIAr0
>>421
結局、争点はそこ。
ただ、そこを争うより、さっさと自分の保険で直す方が早い
0439名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:33.20ID:GjdOaxMM0
>>409
金が有れば
0440名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:33.38ID:Qhd8/s8d0
ゴルフ場のポールっていうシンボリックな物だから騒いがれているだけで、災害時は看板、瓦、電柱なんか何でも倒壊するだろ、いちいちこんなことで保証してられるかって話。
0441名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:36.53ID:qQB4viXM0
>>365
本当に危ないと住民の為を思っていたのなら何故直ぐに強制執行とかしなかったのだろうか?
法律的には問題無かったからなのかな?
それともこの会社から何か媚薬でも嗅がされたから?
0442名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:38.73ID:DaMFq3bS0
>>365
降ろせる上部は降ろしてたんじゃないの
外せない側部まで外すことは普通求められないだろ
設備自体の点検で過失があったかどうかわからないけど
0443名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:41.02ID:qQlZrNAX0
まあ結局、民事は「程度の問題」だから、
天災の場合は100%所有者に賠償責任を追わせるのは
住民側が勝訴しても、無理だと思うわ。

裁判で住民側が勝っても、受け取れる賠償金は、損害額よりも
相当減額されることを覚悟しなければならないだろうね。
0444名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:41.94ID:aukQC7sY0
>>415
民事だと、ひろゆき流されたら終わりか・・・
0445名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:43.75ID:CT04mger0
>>325
東電の鉄塔だってたおれてるんだからネットなんて関係ないだろ

それに因果関係がないことを証明しないと賠償義務負うのなら、社会は当たり屋だらけになる

勉強しろ
0446名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:46.00ID:/whwgp700
>>421
それは鉄塔も同じ
今回の台風が国の定めた安全基準を上回っただけ
東電の想定外と同じ
0447名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:11:57.94ID:hyrZFhqF0
>>356
安く買っといてこの仕打ちw
直すお金が降ってきたら助かるだろうけど、なんつーか銭ゲバっすなぁお家の方々
0449名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:09.28ID:D9lOyOPG0
でもいくら押しつぶしたといっても確かに天災なのは確かだよね
ゴルフ場が悪いの?
0450名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:10.45ID:D7ncWLYo0
>>421
既存不適格は違法じゃない

直近の県の検査で問題なし



県史上に残る台風が悪かっただけです。被害も歴史的でしょ。
0451名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:10.77ID:Q8upawpa0
取りあえず
相談だけなら安いから弁護士に相談してみれば?
相談時間にもよるけど5000円から20000円ぐらい
0452名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:13.29ID:sm8WWwXM0
>>348
支柱が倒れたんですか?
0453名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:27.64ID:RBt4j9ML0
まあ修理代の40%は出す事になるだろ
0454名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:29.63ID:9hl4r/pI0
これ多分裁判になると思う
争点は被告の過失の有無だと思う
和解させようにも莫大な金額になるので無理だよね
天災によるもので賠償責任が無いとは、なる可能性はあるんだけど…
住民で保険に加入していない人は、どうなるんだろう?
0455名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:34.64ID:ULHivW1K0
周りに住んでる奴ゴルフ場できてから買って住んでる訳じゃないよな?
そうだよなそんなとこに打ちっ放しあるのに
好き好んで買って住むやつ居ないよな
0456名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:12:52.99ID:3Mxen73X0
>>352
だから業者が決まらないとかで逃げてるんじゃない?、そんなわけ無いと思うけどな、ただ業者も金を支払われる前に自己破産とかされたら厄介だしな
0457名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:00.27ID:Y8Z7BcIX0
>>413
民法上の無過失責任というのは神聖不可侵のものではないんだよ。
今回のような規模の天災では無過失責任の民法の規定は適用にならない。
結局は過失の有無が問題なるので原告側に立証責任がある。
0458名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:02.25ID:JaOABC8z0
撤去しないから起きた損害の方が大きく成れば元とれるよな
0459名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:04.28ID:81UL6YnO0
>>401
施設賠償保険に入ってればいいだけなんだけどね
ただわざわざ弁護士立ててるからゴルフ場側が
きちんと保険に入ってない可能性がある
0460名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:08.85ID:VFn++v1C0
なぜかこの件も安倍が悪いニダ!と吠えている低能左翼のクズwwwwwwwww
0461名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:10.00ID:3naAoHro0
>>435
千葉県では今回よりも被害が大きな台風はなかっただろ?
今までの台風では倒れなかったのが
今回の台風で倒れた
想定外だから補償はしなくていいんだよ
0462名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:30.34ID:pdXhUREP0
ごたくはいいから 早く鉄柱撤去して被害受けた家には建て替え費用出してやれよ
その後ゴルフ場がどうなろうと知った事ではない
0463名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:34.61ID:kEV9Svo40
>>451
ケチくさい住民に
そんな大金払えるのか?
0464名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:44.40ID:3imZmHPy0
住民側は早く弁護士立てて
逃げられないように資産を抑えたほうがよくねぇか
0465名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:46.77ID:+ZPJYDug0
>>20
自分に非がないと思うならそれが普通だろ
0466名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:51.85ID:DJ9IN77z0
まるで朝鮮人のゴルフ場、廃業し、土地売却し、被害者損害賠償するべき。
0467名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:13:57.59ID:Qssu/xMx0
判断は司法に委ねられそうだな、とりあえず行政が乗り出さないとダメなんじゃない?
0468名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:05.18ID:T7LuFc360
保証しろとか吠えてる馬鹿はいつか未曾有の天災で加害者になれば良いのに。。と思えのはおれだけか?
0469名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:09.09ID:3naAoHro0
>>462
ゴルフ場からすれば撤去する義務もないんだが?
0470名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:10.33ID:w0e1RMEs0
数年前も千葉で同じようなゴルフ場の倒壊があったらしいけど記憶にないな
0472名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:13.41ID:cYakWKE00
>>76
まず天災なんかの保険に加入してる人は少ない

そして加入しててもこれが天災だと保険会社側から認められなかった場合はダメ

なので弁護士がここで「これ天災だからwww」って言っても「いや保険会社にはっきりさせないと無理なんで」な状態だからどの道裁判になる
0473名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:15.08ID:ITbMNIAr0
>>454
>住民で保険に加入していない人は、どうなるんだろう?

どうにもならんよ。家建てて火災保険に入ってないという選択肢が”普通は”ない
火災保険ってのはそのための保険なんだからさ。
今の火災保険はセットで風災もついてくる。
0475名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:27.72ID:N3vNE3Bp0
まあトコトン争って欲しい
どちらが責任どれだけあるのか見てみたい
0476名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:28.76ID:lUztP4oc0
>>436
もうこれだよな
後から練習場が出来たんなら同情はするけどさ
あんな馬鹿でかいもんが隣に建ってりゃもしもの時に備えるのは当たり前だと思うけどね
0477名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:37.57ID:oIC/jt140
ガタガタいうなら刑事でやれ
業務上過失傷害で争えよ
0479名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:46.44ID:E1eZqjYF0
>>1
住民の不動産の行使を侵害しているから
住民は物権的妨害排除請求権で、妨害を排除するよう請求できるな。
土地の工作物の設置保存に瑕疵があれば、建造物責任も問えるだろ
その場合は損害賠償責任が発生するはずだ。
0480名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:47.77ID:a3Onad+h0
>>460
在日だろ
目当ての糞チョン観光客激減でアベガーアベガー言うちょる
0481名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:47.79ID:3Mxen73X0
>>445
風速20メートルを超えると、風がネットの網目から抜けなくなって壁と同じ風圧を受けるから下げろって自治体は言ってるんだよ。ちゃんとした科学的な根拠がある
0482名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:48.26ID:aukQC7sY0
でも、練習場側
最高裁まで争って
最後、負けたとしても逃げちゃいそう
893なら
0483名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:57.36ID:JaOABC8z0
原告側の立証責任は弁護士立てて係争したら明らかになっていくだろ
0485名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:14:58.04ID:pY+Ijf5x0
>>462
法的に責任がなくても誰かが補償すべきと思うならお前が出してやれ
0487名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:04.64ID:FKeVfPnV0
●工作物責任は所有者は無過失責任と言っても、設置又は保存に瑕疵がなければ、
民法717条は適用されない。
設置又は保存に瑕疵があるかどうかは、通常の安全性能があるかどうかで決まる。

格好の例が、地震で、地震の場合震度5で倒壊する場合は通常の安全性能が無いとされるが、
震度6の場合は、倒壊しても通常の安全性能が無いとは言えない、とするのが、
判例の流れ。だから震度6の場合は、所有者は責任を負わない。

これを台風に当てはめて、風速何メートル以上なら所有者は責任を負わないか?は
判例ではハッキリしていない。

だから、住人はゴルフ場相手に裁判しても、勝てるかどうかは不明。
0488名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:10.15ID:ITbMNIAr0
>>472
だから、普通の火災保険でカバーされるっての。
この馬鹿はいったい何者なの?
0489名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:14.18ID:MLVssVFm0
>>435
15号は小結クラス
(横綱級が10年に1個、大関級が3年に1個、関脇級が年に1個として)
0490名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:16.91ID:a3Onad+h0
>>481
裁判の争点になるね
0491名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:22.28ID:3imZmHPy0
>>469
公道を占拠してるだろ
0492名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:34.43ID:fjsrqCGP0
>>2
ゴルフ場オーナーは全財産を差し出すぐらいしか出来ることはないね
0493名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:37.37ID:WxxBD1jM0
>>297
住民側で直す事が天災と認める事とイコールにはならんよ。
火災保険があるならさっさと受け取って、修理か解体かの
判断をして頂いて結構。

むしろそうしないと時間が掛かって仕方無いでしょ。
自動車保険と違って保険使用にデメリットは無いからさっさと使って
練習場との交渉は保険会社に投げればいいんだよ。
0495名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:15:48.82ID:aukQC7sY0
>>475
2030年?
0496名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:03.35ID:D7ncWLYo0
>>470
内側に倒れたので大きなニュースにならなかっただけだね。

あのゴルフ場は、その5年前に鉄骨の腐食が県から指摘されてる。
0497名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:07.68ID:adQb0yXx0
行政に建築基準の不備の訴訟起こした方がまだ目がありそう
0499名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:26.31ID:/pAxmLIz0
ボロ弁護士やな〜
弁護士はこういうレベルのが3人に1人くらいいるんだ
文系ってほんとバカの世界
0500名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:27.21ID:wbr+DCG20
>>76
保険は保険。
当然、ゴルフ練習場からも保証してもらいたい。
0502名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:28.85ID:oIC/jt140
民事で過失認めたら刑事で罪になるからなw

人身事故だぜ

民事ばかり言うけど刑事も関わってくるんだよ
0503名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:33.46ID:Ry1muT5A0
住宅街の横の原野にゴルフの打ちっぱなしができたところはあるけど。
0504名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:41.40ID:P3EswVva0
>>469
えっ、そうなの?
ゴルフ場の所有物が家潰してんのに?
0505名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:44.20ID:wzdKcV2K0
>>473
住宅側ローン組んだら強制的に加入させられるから、新しめの家は加入してるだろうね
0506名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:51.83ID:SaIOcGbJ0
>>2
少なくとも過失ではあるな。
0507名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:53.05ID:P7ZsV94n0
住人側も弁護士つけてやり合うしかないけど、普通のサラリーマン家庭だと体力もないだろなぁ
0508名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:54.40ID:JaOABC8z0
ゴルフ練習場の方は明らかに争われるの嫌がってる言いようだよな
0509名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:16:59.61ID:Y8Z7BcIX0
住民からすると辛い状況なのは確かだ。
同時にゴルフ練習場も仮に過失がなかったとしたらやはり台風の被害者の側面もある。
やはり裁判で決めてもらうしかない。
0510名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:05.48ID:RBt4j9ML0
まとめるとこんなかんじ

一般住宅の場合はボロくても過失にならない
営業施設の場合は過失になる(今回の場合はネット撤去問題も加算される)
ただしゴルフ場が出きた後に建てられた家は対象にならない
0511名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:07.95ID:zECsUwz50
>>457

民法717条の工作物責任は、加害者に過失がなくても成立するよ。
0512名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:10.10ID:OQAFeTLq0
損害賠償の話は今どーでもいーからほかでやれ
支柱で2階全損の家あるし雨漏り水浸しで劣化すすんでる
晴れた後また雨の繰返しは木材が反り返ったりして変形し強度落ちる

1つの支柱を3家庭の屋根で支えてるのは
一箇所が強度不足で沈んだり滑ったら3つの家屋半壊する
死ぬかもしれんが住むとこない
0513名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:21.16ID:32Pf7fZR0
>>492
なんで株式会社は有限責任なのに
オーナーが全財産出す必要あるんだよ?
倒産させて終了だろ
0515名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:24.96ID:a/VlEK1H0
最高裁まで争うんだろうから5年はかかりそう
土地も売りたくても売れないし家を買いなおせば子供の学費が出せなくなって子供の人生にも影響与えそうだ
0516名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:26.70ID:a3Onad+h0
>>498
ネットを降ろさなかった
ポールが腐食していた
などの過失がある場合は天災認定されない場合もあるらしいぞ
0517名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:27.56ID:aUQe0Zws0
このポールが倒れたことで家が潰され中にいた人が重傷になって無かったっけ?
まさかこの件も逃げてるとかじゃないよな?
0518名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:32.85ID:D7ncWLYo0
>>501
民事なので、どちらの味方もできないよ。
総理も行政もね。
0519名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:33.44ID:o/aiabnX0
>>422
住民側がゴルフ練習場の支柱やその基礎に欠陥があるか否かを、時間とお金をかけて専門家が調査しないとダメだよな。
結果、欠陥が認められるなら、住民はゴルフ練習場へ損害賠償請求もできるだろうが、欠陥が無ければ、時間とお金の無駄に終わるよ。
一か八かで大金注ぎ込んで調査しますか?
行政が認めた基準を満たしていて、数年前に行政が検査して問題なかった構造物ですけど。
0521名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:39.98ID:bJl9aU8s0
住民側の保険で直したら保険会社がゴルフ場訴えそうだな
0522名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:40.14ID:1Tv8293L0
ゴルフ練習場の近くに家を建てる方が悪いのでは?
東日本大震災で船が当たった家は?
火の粉が来て燃えた家は?
無罪だよね
0523名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:42.81ID:CzsUW5Rt0
ゴルフ場側を責めてるネトウーヨさん達に聞くが、仮に台風でお前さんたちの庭にあった木が倒れて隣の家を壊したら、修繕費用スンナリ払うの?
天災だから勘弁してくださいって言うんじゃないの?
0524名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:50.86ID:HReJpGIZ0
これ ゴルフ場側だけじゃなく
建築会社や 設計した建築士も 絡んできそうだな
0525名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:57.42ID:ufGLmJqf0
ヤナ感じの社長・弁護士だな。
被害宅は被害団体結成して、ひとまずゴルフ場とか資産一切の仮差押えだけしとけ。
0526名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:17:59.08ID:0yKurcSB0
正解!
0528名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:00.10ID:OOb7mi5W0
うだうだ文句ばっか言うとらんで被害住民ぜいいんで旗立ての要領で倒れた鉄柱起こせばええじゃない
最初から出来るわけないと決め込んで誰も動こうともせんじゃないか
何もせんで文句言うてるだげじゃ何も解決せんと、誰かが言うたらんにゃあいけんのう
0529名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:03.81ID:3imZmHPy0
>>513
逃げる準備してるのかよ
0530名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:10.93ID:pY+Ijf5x0
>>510
先住権は関係ないんじゃね
後から来たんだから文句言うなって問題かね
0531名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:18.63ID:+ZPJYDug0
弁護士も「どうせまけますよ」は余計
粛々と進めればいい
0532名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:19.08ID:a/VlEK1H0
たとえ裁判に勝ったとしても、最高裁の判決が出たころには何もかもがボロボロだろう
0533名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:20.79ID:Ot3+ALvk0
ネット下ろしてなかった
って意見多いけど
ネット下ろせる機能って付いてるもんなの?
うちの近所にある打ちっ放しはそんなもん見当たらないけど
0534名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:22.05ID:D7ncWLYo0
>>510
どこも正解がなくてワロタ
0535名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:27.36ID:7h293nYM0
>>379
717条は不法行為の特則なんで証明責任は転換されるぞ
占有者が安全保持義務を怠っていない証明をしなければならない
715から717は被害者が有利になる規定
0536名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:27.81ID:w3bwdE7j0
>>8
垂れ流された情報で、人を裁こうとするなよ。
住民の負け惜しみで、嫌味な言い方かもしれへんのに
0537名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:27.88ID:zmYtHTK+0
近くのゴルフ打ちっぱなしは在日が経営してるわ、パチ屋もやってる
この対応からしてここも在日系かもね
0538名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:29.23ID:cSK59vKs0
>>510
後先はまったく関係ない
0539名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:33.01ID:x8U0HU0U0
法律なんて鼻くそほじりながら
考えてるレベル
0541名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:37.73ID:ajQU402u0
>>150
公有地で土地と建物も使用しているとして使用料を算出したら1日数十万円ぐらいいい値段するよ。
0542名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:41.12ID:aukQC7sY0
>>488
鳶のお兄さんに言わせると
もう駄目でも
半壊扱いにしちゃうのが保険屋だと言ってた

みんなが読まない虫眼鏡必要の約款に書いてあるとか・・・
0543名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:48.99ID:a/VlEK1H0
>>531
それは弁護士の常套句
0544名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:55.03ID:a3Onad+h0
>>523
状況によるよ
もう朽ちてた木とかなら責任は所有者にある
0546名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:18:59.33ID:OAvsWrdA0
どちらにしても、ゴルフ場は金が無いでしょ
民事では差押えはできないので、
とりあえず、諦めた方が良いのではないかな?
0547名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:01.16ID:saV3/SiQ0
>>35
だから、ホテル/マンション代は払うってゴルフ練習場側が言ってるんだよ。
こうすれば家財の損失(日数と損失との因果関係の立証困難)と慰謝料(法廷でどうぞ)だけにできるから。

早期に弁護士入れた方が有利なのは仕方ないね
0548名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:03.38ID:cIMCto650
>>525
仮差押する担保金あるのか?
高いぞw
0549名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:08.85ID:P7ZsV94n0
>>528
意見も割れるだろうし、弁護士費用とか金銭的な問題も揉めるだろうし、一丸となるのも大変だろなぁ
0550名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:12.75ID:oIC/jt140
ゴルフ場が譲歩して不起訴貰うしかないだろ?
0551名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:20.07ID:WxxBD1jM0
>>500
建物の損害分は二重取りできないから、ほぼ無意味だよ。
保険を使った時点で請求権は保険会社の物になる。
0552名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:23.77ID:FKeVfPnV0
>>500

保険が支払われると、住人は「損害」が無くなるから、ゴルフ場へ損害賠償請求できない。
0554名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:28.82ID:D7ncWLYo0
>>532
事実認定だけだから、高裁で終わるだろ。
0555名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:31.69ID:3imZmHPy0
>>528
撤去に少なくとも1億かかるってさ
0557名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:34.70ID:Q8upawpa0
>>523
自然物と人工物は違うだろ
0558名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:37.89ID:81UL6YnO0
>>472
火災保険てね、家を災害から守るための保険なのよ
どんなにしょぼい火災保険でも
火災風災雪災雹災はついてるんだわ
風災は台風などの風による被害のこと
0559名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:49.24ID:XJUoSWZu0
>>469
義務がないんじゃなくて費用がないんだろ
バブルの頃は社員もいたろうけど
今は売上的にも個人商店レベルだろうし
0561名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:52.13ID:w0e1RMEs0
大切な税金を使うんだから、千葉県の民間同士の問題には介入ぜずって選択は理解できるわ

でもそれを叩くテレビがあるからな ウジの安藤とかいうババア
0562名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:19:53.48ID:zECsUwz50
>>457

西日本ではしょっちゅうある規模の台風で、とても不可抗力とは思えないがw
0565名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:03.72ID:nCgLV8pr0
弁護士 やばくなると すぐ辞任

もう関係ありません
0566名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:11.44ID:SaIOcGbJ0
>>125
下のネット降ろして上そのままなんて、もう最悪の対処だね。
0568名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:26.52ID:uH7cvx6x0
国が復興予算組んでくれるまで放置するつもりだろ
0569名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:30.29ID:pY+Ijf5x0
>>523
現実的には責任ありませんなんて言える人の方が少ないと思うよ
破産するほどの被害ならバックれるしかないけど少額なら法律云々じゃなく詫び入れる
0570名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:33.48ID:5mz3Mqzp0
あれ、社長弁償するとか言ってなかった?
天災なのに余計なこと言わんでもとは初め思ったのに、先生から助言来たな。
0571名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:34.22ID:o/aiabnX0
>>521
住民が契約している損保会社は実のない訴訟はしないでしょうね。
金と時間の無駄だから。
0573名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:41.30ID:Q8upawpa0
>>560
裁判が無ければ逃げきれる
0574名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:42.58ID:0yKurcSB0
天災は自己責任
もらい火もらったと思って諦めなさい

人間、諦めが肝心

諦めなければ次にすすまない
0575名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:42.65ID:D7ncWLYo0
>>562
去年の大阪より風が強いんですが
0576名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:43.75ID:3Mxen73X0
>>490
鉄柱が数十年間の建築基準で建てられてるという事、劣化や根腐れ、固定ボルトの腐食や工作物の耐用年数が過ぎてるとか、全てのことが重なって起きてるのは間違いない、ただネットを、下げて無いのは完全な過失だよ
0577名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:44.98ID:GBlPoSI20
被害の大きい家「徹底抗戦だ!全額賠償しろ!」
被害軽微な家「もう許したから早く鉄塔だけ除去してくれ」

の対立で泥沼化するのは明白
0578名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:47.59ID:9w9Iw4zx0
>>1
ゴルフ場側の主張はそれなりにもっともだが、クリアすべき条件がいくつかあると思われる。
まず、鉄柱が建築基準法に則った構造で「施工」されていたかどうか。
そして、鉄柱が適切にメンテナンスされていたかどうか、だ。
鉄柱が違法建築状態であったり、鉄柱の根元が錆びているなどして強度的に影響が認められる場合は、練習場側に何らかの責任が生じるような気もする。
0579名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:20:58.07ID:saV3/SiQ0
>>41
下ろせない構造で、それで問題ないと県から認可が過去に下りていて、過去の建築物ということで直近の検査も通っていたところで、想定不可能な天災ではなかったというのをどう被害者側が立証するかだから難しいね
0580名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:03.63ID:3naAoHro0
>>519
それするのはいいが40年前の基準での検証になるぞ
0581名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:04.34ID:WxxBD1jM0
>>505
ところが最近は「火災保険に加入します」の念書だけで
済ませる事が多いから、入ってない可能性もそれなりにあるんだ。
0582名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:07.51ID:JaOABC8z0
ヤクザや当たり屋が良く言うよな
争っても勝ち目はないですよって
0583名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:10.53ID:0yKurcSB0
想定を超える強風がふいた
しょうがない
0584名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:13.57ID:Y8Z7BcIX0
>>511
それはとっくにオレも書いてるよw
問題は想定を超える天災によって発生した工作物による損害については民法717条の問題ではなくて、
結局は709条の問題なんだよってこと。
0585名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:14.89ID:D7ncWLYo0
>>566
上を下ろして横はそのまま、だよ。
0586名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:16.67ID:jWri58vg0
倒れたポールの根元(ゴルフ場側の方)
支柱(?)が地面に埋め込まれてなかったよね
これは過失にならんの?
0588名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:29.46ID:XSeIPFlN0
ゴルフ場は保険とか入ってなかったん?
そこから払うべきじゃね
0589名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:32.39ID:qQB4viXM0
>>462
ゴルフ練習場「早く風にさらわれた鉄柱を返してくれよw」
0590名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:36.76ID:fFkQuC6F0
弁護士って依頼であれば脅迫じみた嘘を言っても何の罪にもならないの?
0591名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:38.03ID:HReJpGIZ0
天災であろうが
ゴルフ側には 撤去する義務があるから
裁判でその辺攻撃する方法もあるな
0593名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:38.29ID:oIC/jt140
ケガ人出てるんだから刑事で争え
事実認定も全てゴルフ側がしてくれるよ
0595名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:49.97ID:wbr+DCG20
>>493
保険は保険。
ゴルフ練習場の補償とは別物。
0596名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:21:59.61ID:N1E8L70/0
家潰された奴らも老い先短いんだから感情のままに突き進めばいいのに
泣き寝入りするからこういう事が続くんだよ
0597名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:01.66ID:sMTYI4NI0
自分とこの所有物が他人の土地に入りこんでるんだから撤去はしないと駄目なんじゃないの
0598名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:06.41ID:OX45ZEQk0
うちは火災だけでよかったからいろんなオプションつけてないや
0600名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:08.70ID:D7ncWLYo0
>>576
下げれないネットを下げなかった過失はない。
昇降機なく固定式なのを県は把握していたが咎めてない。
0601名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:09.09ID:usgoBzBQ0
外すべきネットを外していなかったんだから、天災じゃねーよ
0602名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:09.14ID:0yKurcSB0
ちなみに火災保険でももらい火には
一切保証がない

失火責任法のとおり

今回も
天災だからなしょうがない
だれにも責任がない
0603名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:13.68ID:5EEbI9So0
海の近くなの?
塩害とかある?
0604名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:22.95ID:o/aiabnX0
>>525
何を根拠に誰の許可で仮押さえ出来るのか教えてください。
0605名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:29.23ID:1Tv8293L0
ホールインワン保険に入らせていただきます
0606名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:30.10ID:nA67E6fu0
>>421
例えば自宅などの建築物が仮に風速30mの安全基準で良いものを
風速100mまで耐えれるような安全基準にしたら、
コストが跳ね上がって結果無駄な安全基準って言われるんじゃないの?
0607名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:40.64ID:0rATJAST0
火災保険て、火災被害しかダメとかっておもっている人いるのか・・・まぁしょうがないのかなw
0609名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:52.50ID:56t35FYs0
>>564
ゴルフ場の鉄柱が老朽化してたとか、安全対策を怠っていたとかだったら、ゴルフ場にも過失があるんじゃない
0610名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:56.24ID:0yKurcSB0
天災は自己責任
もらい火も自己責任
0611名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:22:59.47ID:0Cn+YYIB0
>>22
工場とか養豚場とかのそばにあとから家建てて訴える香具師がいるんだよな…
0612名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:07.36ID:3naAoHro0
>>564
天災と火事は基本賠償はないよ
今回の台風ではこのゴルフ場以外には被害がなければ明らかな過失が認められるけど
鉄塔や電柱も倒れてるから想定外の天災認められるよ
0613名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:11.39ID:P3EswVva0
>>587
それね。結局「和解」に持ちこまれて
ゴルフ練習場もいくらか払わされることになるよ絶対。
0614名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:15.50ID:tkIUB/3k0
ゴルフ場に払えという奴がいるが
普通は天災に備えて家に保険かけるだろ?
保険をかけてない事の方が過失だろ
0615名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:17.57ID:WFQMymJh0
ツイッターでつふやいていたぷよクエユーザーの被害者の人どうすんだろ?(´・ω・`)
0616名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:19.76ID:3Mxen73X0
>>578
もう数十年前の建築物だし今の建築基準に合わせるのは無理だろ、高層工作物の老朽化の検査がちゃんと行われていたかどうかも疑問だしな、おそらく煙突は検査があるけど、この鉄柱の場合はどうなんだろうな、
0617名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:24.81ID:cIMCto650
>>590
この程度で弁護士が罪になるかよ
実際の裁判でもっとボロクソやり合うのに
0619名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:38.15ID:xQY4xQG60
社長はわざわざ被害者を煽るタイプなんだな
0620名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:41.33ID:+ZPJYDug0
>>543
訴訟費用もバカにならないもんな。
訴訟してまけて損しちゃう相手を思いやるなら、思いやりのある弁護士とも言えるな
0622名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:48.67ID:uZA2B7Tj0
この案件は住民が勝てる裁判の工作をしないといけない

そもそも大型台風というけれど日本の建造物は3倍企画であり
台風ごときで鉄柱なりが倒れることはないように設計されている

疑わしきは
@ 設計
⓶ ポール素材の強度が規格以下
B基礎の強度、アンカーの設計及び強度 地盤改良の手抜き

そしてこんな設計を認可した自治体
工事記録を裁判で引っ張り出して、建築科のある大学に強度計算してもらえば
低予算による手抜き工事(強度規格外)である事が判明するのでは?

地域の屋根も吹き飛んでいないのに
ポールが倒れるなんて 明らかに設計ミスか低予算による違法工事
0623名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:54.47ID:ITbMNIAr0
>>577

逆だよ。被害の大きい家は全損あつかいで保険もらって立て直しでOK
最悪なのは、掠った被害で、そのあとの雨漏り等で浸食されてるケース
0624名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:56.34ID:N3vNE3Bp0
火災保険の風災の保証見たけど全然理解出来なかったわw
飛来物でガラスが割れる、うちが傷が付く程度の損害しか前提にしてなかったから今回だとどうなるんだろ
まあ角地で前は畑だし住宅街だから瓦くらいしか飛んで来んけど
0625名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:23:57.40ID:zPUP0lpo0
まあでも天下の東電様でも予測できなかった耐久性だしね 
仕方ないよ
0626名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:09.38ID:99yDNMy10
マスコミが騒げば被害者側に弁護団結成されるだろ
0627名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:11.45ID:oIC/jt140
>>603
塩害も有るかもね
ネットに天然の塩が付着してたら重さも増す
0628名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:15.07ID:WWyQFyKu0
自然災害の場合は怨みっこなしで
お互い大変でしたねって言っておしまい。
0629名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:17.49ID:Q8upawpa0
>>597
ゴルフ側が撤去すると責任問題容認にならね?
0630名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:20.95ID:bWUTezxd0
>>418
バカ共が反レスしてるが(笑)
世の中には過失の有無に関わらず、製造物による結果責任があるんだよね(笑)
0631名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:24.05ID:saV3/SiQ0
>>558
人災は特約なければ対象外だよ。
ゴルフ場「想定不可能な天災なんで払いません、裁判で人災となったら払います」
保険屋「ゴルフ場が悪い人災なんで払いません、裁判で天災となったら考えます」
って状態では。
0632名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:30.55ID:w7RD3vJz0
ゴルフ場売却して、費用捻出しろ。
当たり前だろ
0633名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:48.54ID:D7ncWLYo0
>>616
県が5年前の特別検査を含めて、問題なしとしている

なお、3年ごとに検査と報告義務
0634名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:24:59.11ID:3naAoHro0
>>622
40年前の基準でそこまでみてたかただか
昔は建築許可無しでも建物建てられたんだぞ?
0635名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:02.42ID:XJUoSWZu0
>>582
性善説社会が前提の法律だよな、今なら津波や土砂災害みたいな
影響を特定できない大混乱だけにして
誰がやったか分かる限りは災害時でも弁償に改正した方がいいかもな
0636名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:05.51ID:S6SN2Nxl0
この経営者90歳過ぎの爺ちゃん
儲かってもない練習場を誰もやりたがらないから仕方無くやってた
0637名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:07.57ID:DkcZk31l0
ゴルフ練習場に過失しかみあたらない
ゴネ得を許してはいけない
0638名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:19.29ID:WnK1VLQR0
天災の場合は賠償しなくても良い、はほぼ間違いない。
ただ、その周辺の住民と揉めた場合は、もうそこで商売なんかできなくなるよね。
またゴルフ場再建してもに賠償金払えの抗議を入り口でやられたら。。。
って考えると、保険屋に任せるのが1番正解なんだけど
弁護士が出てきたってことは、何にも入ってなさそうだ
0639名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:19.95ID:0yKurcSB0
もともと日本では
天災は自己責任

それが災害ばっかり発生する日本に住むということだからな

その自己責任の天災で
他力本願な土人は
日本に住むことはできないのだ
0640名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:21.05ID:OQAFeTLq0
1日100〜150万円の見積もり出してるとこもあんだけど
住民の同意をとらんと作業できん

同意をとる役は誰やんの?
ゴルフ練習場のオーナーが直だと進まんから代理人だろうけど
きょうのようにおそらく弁も割に合わんから辞任なんでしょ

市が同意とることが可能な根拠あれば市
同意なければ15軒のうちの有志で撤去の仮処分を地裁に願う
0642名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:29.97ID:t3px7mcs0
千葉県警がダメ元でゴルフ場の過失について
運営会社に家宅捜査に入れば
(天災無罪)なんて呑気な事は言わないはずだぞ

30メートル違い支柱にケーソン打ってないとか
0644名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:34.19ID:QmBIPANg0
ゴルフ場の身になると、営業できないから困るだろうね。
とすると、いずれにしても後処理は早くしたいはず。
直して再開は過去の事例見ても無さそうだから、何か他の事業を始める気でもない限りは売りに出すんだろうね。
0645名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:40.21ID:oLNWJD3u0
>>579
その通り。住民はゴルフ場からは金がとれない。火災保険で賄うか、住宅の建築許可を出した行政のせいにして乞食するかだ。
0646名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:48.14ID:nCgLV8pr0
超保険 弁護士費用特約(日常生活)に入ってるからいざの時使う
0647名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:59.26ID:7h293nYM0
>>604
将来発生する不法行為債権を被保全債権としてそめいすれば保全決定が出るよ
本訴で負けたときの費用さえ考えなければよく行われる手法
0648名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:25:59.90ID:bJl9aU8s0
>>571
交通死亡事故で生命保険会社は引き殺した側に訴訟する場合があるね
お前が轢かなかったら生命保険金 払わなくて済んだんだぞって
0649名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:01.17ID:DJ9IN77z0
これから毎年台風来るで、このまだ今年10個発生する。この程度の台風は軽い、アメリカのハリケーン、ドリアンなみが来てもおかしくない。風速80mとは言わないが50mは標準だ、ゴルフ場も網下ろせるタイプにしてないのはおかしい。竜巻もある、
0650名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:03.15ID:oIC/jt140
>>633
手抜き検査でも報告してればOKなのか?
0651名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:13.67ID:GBlPoSI20
根本からボギー

これが一番面白かった
0652名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:14.80ID:sjalOs3n0
>>1
東電みたいなこと言ってるな。
0653名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:15.64ID:3Mxen73X0
>>608
ただ公道を塞いでるから行政代執行で自治体が業者に手配して税金でとりあえず建て替えて道路部分の鉄柱は溶接で切断して撤去するとは思う
0654名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:23.99ID:aetwVlYe0
>>13
>この弁護士は特定されてるの?

こういうの多いけど、特定したとしてそれでどうするんだろう?
まさかと思うが電凸でもしたいのだろうか?
そうだとしたら、身バレのリスク負ってまでやらにゃならんことか、一回深呼吸してから考え直すことをお勧めしたい。

余命事件から何も学習できてない知恵遅れだとしたら、せいぜい頑張れとしか言いようがないが。
0655名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:26.75ID:uT7FkEDc0
人のケガや物の損壊を生じさせた場合は土地の工作物の管理者や所有者が被害者に賠償をしなければならない
どっちお(´・ω・`)
0656名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:38.83ID:P3EswVva0
>>643
そうだなぁ、財産差し押さえるにしても
日本の司法じゃ時間かかりそうだもんね。

住民側がやり手の弁護士雇わないとね。
0657名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:49.60ID:zECsUwz50
>>575

あはは。去年?

普通、不可抗力って数十年に一度とか、100年に一度とか、判例ではそう言うレベルの話なんだけど。
0658名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:53.02ID:OX45ZEQk0
関東なんて台風少ないから選べた人なら
風災のオプションつけなかっただろうな
0660名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:26:55.50ID:uG0s3Fbh0
>>584
> 問題は想定を超える天災によって発生した工作物による損害については
> 民法717条の問題ではなくて、結局は709条の問題なんだよってこと。

そうなる根拠は?
判例でもあるの?
0661名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:00.13ID:pY+Ijf5x0
日本人は蟻さんを見習って地下に住むべきだと思うの
水没したら諦めよう
0662名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:00.53ID:0yKurcSB0
天災は免責
0663名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:02.64ID:E1eZqjYF0
>>469
撤去義務はあるな。
土地建物所有者の土地建物から生じる物権的妨害排除請求権がある。
物権の行使を妨害する鉄塔は、撤去されねばならない。
0664名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:15.11ID:D7ncWLYo0
>>650
県も検査してる。

なお、手抜き検査なら検査会社に賠償責任が移る。
0665sage垢版2019/09/18(水) 23:27:15.99ID:CVbWP3nY0
>>393
グロ
0666名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:28.05ID:L24Lydma0
>>1
安倍政権になってこんなのばっかり
0667名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:31.22ID:JaOABC8z0
結果が出たら、レスで負けた方は頭丸めろよ
0668名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:42.84ID:3Mxen73X0
>>650非破壊検査とか義務付けられてるはずだから手抜きかもしれないな
0669名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:42.87ID:N3vNE3Bp0
>>395
いや、全額ではなさげ
よくわからんが…
0670名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:45.46ID:qQB4viXM0
>>605
残念!今回のはクリーンヒットって感じなので無理です。
0671名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:45.67ID:9mm8ziMW0
よく死人がでなかったもんだな。
0672名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:48.53ID:ITbMNIAr0
>>581
あと、今は長期保険がなくなったから、10年契約で後はバックレるとかな。
まあ、このあたりの物件はまだ長期保険があったから、普通は入ってるでしょ。
0673名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:49.84ID:2j5v/l+70
東電も裁判負けてるしゴルフ場負けるんじゃねぇか?
0674名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:27:59.08ID:sjalOs3n0
>>1
住民側もこんなわけのわからんものの近くでも
安いからってとち購入したわけでしょう?
0675名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:02.19ID:aukQC7sY0
893に金払えと言って
払った893を聞いた事は無い
0676名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:06.66ID:D7ncWLYo0
>>657
千葉では数十年に一度。

なお、去年の大阪を覚えてないらしい。
0678名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:25.01ID:/aucOHo30
悪い奴探しする手間で募金活動でもしたら?
可愛そうな私の家を助けてくださいって
0679名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:28.64ID:7h293nYM0
>>617
まあ住民票の請求で平然と不実記載やらかしているからな
請求に詳細な理由が必要になっても飛び越えているようだから誰か地雷を踏むね
0681名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:44.50ID:VJXtvyaZ0
なんで負けたら頭丸める朝鮮式罰則
0682名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:48.64ID:3Mxen73X0
>>664
超音波検査とか本当にしたんだろうか?
0683名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:51.15ID:3naAoHro0
日本みたい毎年台風が来るのに過失認める判例をつくるわけないだろ
どれだけ迷惑するとおもうんだ?
0684名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:54.38ID:oIC/jt140
>>579
ケガ人出てるんだから刑事裁判すれば立場は逆になるんだぜ
安全だったいうことを立証しないといけない
0685名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:55.79ID:WxxBD1jM0
>>595
一緒だよ。
発生した物理的な損害は火災保険で賄えばそれで住民側は完了。
もしかすると裁判で慰謝料とか発生したなら貰えるかもしれない。
それだけ。

保険と練習場と、両方から貰えるなんてうまい話は無いよ。
練習場から貰えるなら住民側火災保険は出さない。
住民側火災保険が出すなら、後日練習場から貰えたとしても保険会社の
金になる。

二重取りはできないし、下手すると保険会社から返還の
裁判起こされるよ。
0686名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:58.98ID:rOhQcqIAO
泣き寝入りは許さん!
補償を勝ち取ってやる!って言う、有能弁護士さんは居ないのかね
0687名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:28:59.85ID:XJUoSWZu0
>>649
でもアメリカなら弁償させられる企業なら10倍は払わされるから心配不要だしな
0688名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:29:04.16ID:o/aiabnX0
>>541
その建物が有する使用目的に沿って、使用しその利用料を支払うのと、単に占有しているのとでは意味が違うよ。
例えば、公共のスポーツジムのプールを利用したり、公共施設の会議室を空調きかせて利用するのと同じだと思いますか?
0690名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:29:32.97ID:nA67E6fu0
>>462
お金はある分しか支払えません。金のないところに貸す所もないんじゃない?
つまり倒産したら、被害者もなんの賠償も得ることができず、家は壊れたままになるけどいいの?
0691名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:29:34.17ID:ITbMNIAr0
>>631
だから、さっさと天災でまとめてしまったほうがましってこと。
住民もゴルフ場も天災だと言って、保険屋がゴネるなら、それこそ
住民とゴルフ場が、保険会社を相手に訴訟すればいい。
まず100%勝てるよ
0693名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:29:47.33ID:JaOABC8z0
撤去しないで起きる二次災害の訴訟で争えば勝てるな
0694名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:29:49.52ID:nCgLV8pr0
ケガした女性が刑事告訴すれば話は変わる 家に来た弁護士に宣言するだけでもちがう
0695名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:04.38ID:qQB4viXM0
>>663
それは如何なる場合であってもなの?
例えば台風で飛ばされた場合であっても?
0697名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:09.26ID:8SCOa8350
結局、民事なんて捨て身の開き直りが最強だな
まあ、ほとんどの社会人は捨て身にはなれんけど
0698名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:09.81ID:0yKurcSB0
ちなみに
避難指示、避難勧告を無視する自由もある

避難指示、避難勧告に従う義務もない
天災で死んじゃうのも自己責任

わかりましたかあ?
0699名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:20.10ID:D7ncWLYo0
>>680
固定式だから。破壊してまで下ろす義務なんてないよ。
その義務があるなら、そもそも固定式が違法。把握してた県がずっと前から改善命令出してないとダメだけど、そんな事実はない。
0701名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:40.64ID:IrOI/SyP0
これで打ちっぱなしで過失なしなら
これから打ちっぱなし作ったり
現存する地域は大モメ間違いなしだな
0702名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:45.81ID:Q8upawpa0
こんなとこで議論しても机上の空論
とにかく裁判してみないと何もわからん
取りあえず弁護士に相談だけでもしてみれば?
相談だけなら5000円から
0703名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:46.23ID:JaOABC8z0
司法試験に落ちた奴ばかりがレスしてるのか?
0704名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:47.41ID:D7ncWLYo0
>>682
錆びてない鉄骨の超音波検査は不要。
0705名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:53.25ID:XXZ4xtTD0
補償やらは踏み倒しても撤去費用や営業再開見込みなんかを計算したら、どう足掻いてもこのまま潰れるのが分かったから開き直ってるんだろ
うちだって被害者なんですって泣き喚いてトンズラ
0706名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:30:58.59ID:tkIUB/3k0
もし台風でおまえらの家の屋根が飛んで近所のフェラーリとか破壊した場合
賠償するつもりなのか?
0707名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:31:02.93ID:nCgLV8pr0
資産隠される前に 被害者が会社と社長を自己破産させれば土地代で
0708名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:31:13.26ID:NMh44iKY0
これは栽培しないと話が進まない案件
過失認められたら、引っ越しや仮住まい費用、慰謝料も払うことになる

無過失なら諦めろ
証拠集めは大変
0709名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:31:16.54ID:Z8P3KZds0
保証はともかくとして
撤去に関しては責任持ってやらないといけないのでは?
0713名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:31:43.24ID:gR5hiQSB0
千葉って断水してる地域あるんでしょ?

福島の処理水送ったらいいんじゃない?
0715名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:02.66ID:aukQC7sY0
893絡みだと
裁判所も弁護士も
面倒くさいのと違うか・・・
0717名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:03.56ID:OQAFeTLq0
損害賠償請求は後回しだけど
今回は費用vs.効果で9割ないだろね
損害賠償言う人はどちらかというと無教養な方
0718名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:05.51ID:o/aiabnX0
>>545
原価2000万円で可能だよ。
期間も1週間で十分。
私なら4倍に吹っかけて8000万円で請け負うよ。
見積は現金前金条件の1億円で出すけど(笑)
0719名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:17.00ID:0yKurcSB0
撤去費用は補償するといっている
とても良心的

賠償は一切しないといってる
0720名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:18.34ID:oIC/jt140
>>668
その可能性を探るためにケガ人の刑事裁判をすればいいんだよ
0721名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:19.87ID:3imZmHPy0
相手が大企業だったらすぐに対応してくれたのにな
0722名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:21.12ID:XWmogWWF0
今回みたいな事故が起きると電柱の近くに住んでる人には何かしら手当てがあってもいいんじゃないの。
これから温暖化でもっと強い台風が来る可能性高いんだから家ぶった切られるのと死ぬ可能性を覚悟しなきゃいけない
0723名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:21.72ID:Dw5OE1oF0
マットがぁとか言ってるバカいるけど、当初マスゴミが「この台風大したことない」って言ってたからな。
その上で大丈夫と経営者が判断したってのもあるわけ。

被災者は朝日新聞を訴えるほうがいいぞ。
0724名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:32.03ID:LDKTZVQx0
流石にこれだけ被害者が居れば勝てるやろ?
だけど勝っても全くお金取れそうもないからやるだけ無駄か
0727名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:44.77ID:HReJpGIZ0
最終的に この鉄塔に許可を出した
国に賠償を求めるとかできるのか
0728名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:49.93ID:3Mxen73X0
>>649
そうなんだよな数年前に日本の研究者が全て予想して当たってるんだよ
日本の、近海で台風が起きるってのもドンピシャで当ててる、更に風速80メートルから100メートルになるって言ってるし、現に15号は50メートルを、超えてたしな100メートルなら日本家屋は潰れるよ
0729名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:52.49ID:Y8Z7BcIX0
>>511
原告である住民は当然民法717条があるので証明責任がないで請求するだけでOKとなりそうだが、
被告は今回の天災は甚大であり通常の想定を遥かに超えていて717条の適用がないと主張する。
となると原告としては被告の今回の台風の威力でも倒壊しないような基礎工事や維持管理を行う必要があるのに行っていなかったということを主張をすることになる。
当然こうなると原告側に被告の過失についての立証責任を負う。
こういうこと。
0730名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:32:52.57ID:0yKurcSB0
瑕疵がないからな
賠償はない
0731名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:08.28ID:BH824WwK0
>>702
しなくても過去の判例ってもんからわかってるんだよ
だからこんなことが言える
0732名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:10.73ID:o/aiabnX0
>>580
しないでしょ(笑)
0733名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:13.37ID:sjalOs3n0
>>707
あそこだと1億ちょっとくらいにしかならないぽいから
一人頭1000万円にもならないだろうかね。
0734名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:15.18ID:D7ncWLYo0
>>726
原発なら、法律が違うから。
0735名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:15.59ID:81UL6YnO0
>>631
人災か天災かの裁定は保険会社に任せればいいだけ
住民が頑張る必要なし
保険会社にまかせればあとは保険会社がゴルフ場とやりあうだけ
0736名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:18.77ID:iQRflV5u0
>>45
あやしいな...
0737名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:32.44ID:ou4YFYkR0
払う金がないのか

最悪な場合、企業が破産して被害者に回らないケース

焼け太りどころか貰い事故
0738名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:39.45ID:eBGZMwRN0
まあ弁護士の言う通りだが、恣意的な記事になっているね。
天災に対する保険は欠かせないって事だよ。今回の場合、ゴルフ場から損害賠償は取れないよ。
0739名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:40.74ID:xwvY/R+X0
この件は最終的にゴルフ場側が負ける
0740名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:33:45.87ID:W9LO9/V+0
これ慰安婦の10億あったら余裕で解決できる問題だよね
ドブに金捨てるとはまさにこれだわ
0742名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:34:03.39ID:3Mxen73X0
>>727
県知事な、国は国家事業しか責任負わねーよ
0743名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:34:05.93ID:U90wKmcN0
>>691
確かに、戦う相手を間違えてるよな
金ないもの同士で争っても、無い袖は振れないと最後に知るだけ
0744名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:34:14.80ID:oIC/jt140
>>704
錆びてたのにしてないの?w
0745名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:34:17.87ID:RBt4j9ML0
支払わなくて済んだとしても倒産しそうだな
ゴルフ場の修理で金飛ぶし
悪イメージ定着でもうあまり客来ないだろ
0747名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:34:49.30ID:BH824WwK0
>>729
気象庁が世界が変わるって言うレベルだったんだもんな
そんなの予期できるはずないですって余裕で言えるわ
0748名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:34:49.97ID:KA9ukQDV0
17号になるかは分からんけど、
沖縄の南に熱帯低気圧が現れたぞ

このコースは余裕で朝鮮直撃を狙えるぞ
0749名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:34:56.35ID:qQB4viXM0
>>703
ならここらで有無を言わせぬ答え教えて下さいよ〜
もう終わりにしたいんですよダンナ
0750名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:00.34ID:sjalOs3n0
3000万円やそこらの普通の家に住んで
災害保険に月5万円近くも払ってられんわな。
0751名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:03.94ID:OQAFeTLq0
保険は1w過ぎても沈黙状態だから
ないか使えないと解するべき
0753名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:06.71ID:o/aiabnX0
>>586
> 倒れたポールの根元(ゴルフ場側の方)
> 支柱(?)が地面に埋め込まれてなかったよね

いいえ。
地中の杭基礎と結合されていた痕跡がわかる画像がありましたよ。
0754名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:09.36ID:D7ncWLYo0
>>727
無理。それが通用するなら国は「明日から全家屋耐震基準5倍にアップな、直さなければ懲役刑と強制取り壊し」の法律を作らないとダメになる。
0755名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:13.46ID:nCgLV8pr0
義援金が少し入るんじゃないか? 

もう寄付してる人いるし
0758名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:33.51ID:ZO04cq8k0
これ間違いなく過失ある
こういうネットはお互いが引っ張り合うように作るのが基本
だから片側だけが崩れるとかあり得ないから
崩れるとしたらネット全部が倒れる形にならないとおかしい
台風が多い地域ではがっつり張ってるからこんな事起こらないし
建築とかに詳しいいい弁護士雇えばゴルフ場の言い分は簡単に潰せるよ
0760名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:38.19ID:N3vNE3Bp0
お客様の中に弁護士様はいませんか?
もう、何が正しいのかわからんなw
これは気になる!
0761名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:42.64ID:3A9heMiR0
家破壊された住民かわいそうに・・・・・
0762名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:42.81ID:XWmogWWF0
>>699
ってことは破壊というやり方で降ろすことは可能だったわけだ。
でも指示がないからゴルフ場側も特に何もしてないと。
台風でゴルフ練習場の鉄塔って倒れたことないのかね?
0763名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:45.51ID:tkIUB/3k0
>>702
弁護士は裁判で負けても儲かるから
うまいこと言ってけしかけるだろうな
実際調査費用や裁判費用等、とてもない金が掛かる
そもそも本当に過失があるとは限りないし
あったとしてもそれを証明する事は難しい
しかも勝ったとしても賠償金を払ってくれるとは限らない
0764名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:49.90ID:h1pe/O400
>>2
同意
保険に入ってないバカはいないとおもうけどな。
けちったバカは損しただけ。
0765名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:50.73ID:AH1q6bhJ0
>>728
今基準変えてもな。
どうせ100?級ふがバンバンくるようになったら街路樹とか街作り自体変えないといけない
今回の鉄塔も鉄塔自体の強度じゃなく、基礎が耐えられなかっただけだし
0766名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:52.98ID:1ktzOOvd0
>>611
空港とか基地とかも…
0767名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:53.20ID:BwIruaGi0
民法第717条
土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。

この法律では土地の工作物すなわち建物などの設置又は保存に瑕疵があった場合に賠償責任を負うとしています。ここでいう瑕疵とは通常備えているべき性質や設備を欠いていることをいいます。
つまり安全性に問題があるような状態のことです。
非常に強い台風で、あちこちの住宅の屋根が飛ばされるという状況であれば不可抗力であり、瑕疵があったとはいえませんので、このような場合は法律上の損害賠償責任が発生しません。
従って賠償責任保険の支払対象とはならないということになります。
一方、大した風も吹かず、被害も他にはあまりなく、瑕疵があったと認められる場合に、その瑕疵が損害の発生ないしは拡大の原因となっていれば法律上の責任を負うこともあります。
その場合には台風の規模や因果関係等を総合的に判断して賠償責任保険の支払対象となるか判断をすることになります。
https://www.aqua-ins.com/contents/129/

住民が裁判しても勝てるとは思えないが
0768名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:55.49ID:fZO44Mc00
>>654

> >>13
> >この弁護士は特定されてるの?
>
> こういうの多いけど、特定したとしてそれでどうするんだろう?
> まさかと思うが電凸でもしたいのだろうか?
> そうだとしたら、身バレのリスク負ってまでやらにゃならんことか、一回深呼吸してから考え直すことをお勧めしたい。
>
> 余命事件から何も学習できてない知恵遅れだとしたら、せいぜい頑張れとしか言いようがないが。

本人乙w
0769名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:57.42ID:o/aiabnX0
>>647
ああ、裁判所ね(笑)
0770名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:35:57.82ID:Z8P3KZds0
鉄塔だけは撤去するところまで責任持ってやれば
義務を果たしたことになるのか
会見したってことはまだ良心的な方じゃないのかなー
0771名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:06.12ID:D7ncWLYo0
>>744
県の検査でも、このあいだの検査でも、問題となり錆びは見つかってないよ…
0772名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:10.75ID:uG0s3Fbh0
>>706
飛んだ屋根が「工作物」にあたるなら無過失責任を
負うとするのが民法の規定

それを否定するならその根拠がないとダメなのよ
0774名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:24.08ID:nCgLV8pr0
俺は債権法の単位未履修で留年 就職できなかったやから
0775艦内焙煎垢版2019/09/18(水) 23:36:24.41ID:v3QW5dFSO
>>694
台風で隣の家が倒壊して死んだら隣の家のせいだとでも思ってるわけ?
0776アニー垢版2019/09/18(水) 23:36:25.92ID:j/m+esjq0
あんなのやってるやつにロクなのいないよ
ヤクザ朝鮮ばっか
0777名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:25.94ID:3imZmHPy0
>>745
それって1か月ぐらいかかる?
親戚しばらく雲隠れしてた記憶がある
0778名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:30.07ID:gqdyG18I0
>>22
普天間基地、厚木基地、農家の周辺に後から家建てて文句言ってる基地外は全部同じ
0779名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:34.45ID:khvqYb1I0
向こうのほぼ言うてる通りかと。

撤去はゴルフ場負担だろうが、修繕建て替えは住民負担の可能性が高い。

最近の普通の火災保険に入ってれば風災は担保されてるし、新価実損払いなので全損判定ならば家も立つ。

臨時費用や残存物取り片付け費用も付いてあればより良いね。

ゴルフ場に過失があることを住民が証明する労力を考えたら、さっさと自身の火災保険を契約している保険会社に相談した方がよいと思う。
0780名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:51.17ID:n2NmE0cm0
> 「これは天災ですので、費用は出ませんよ」
この主張は分かる

>こちらも弁護士を立てますと話すと、「負けますよ。お金が損するだけですよ」
これ素人相手に言っていいの?
0781名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:55.75ID:rr32jwBc0
弁護士より保険会社の方が詳しいんじゃないか
住民は保険会社と相談した方がいいな
0782名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:59.71ID:E1eZqjYF0
>>695
ある。
台風の影響で自分の庭の倒木が隣の家の庭倒れたら
隣の家の庭の所有権に基づく妨害排除請求権が発生する。
つまり、隣の家の庭を完全な状態で使用できるようにする義務が発生する。

これは、不法行為による損害賠償責任とは、また別の話。
0783名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:36:59.83ID:sdMIApW50
ネット下げるという当たり前すぎることを
してなかった上に、この言い草。

潰すしかないなこのゴルフ練習場。
鉄槌を下せ。
0784名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:02.85ID:D7ncWLYo0
>>762
少なくとも、この鉄塔は46年間台風に耐えてきたよ。
0785名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:06.15ID:oIC/jt140
>>771
グーグルマップでも錆確認できるのにww
0787名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:17.16ID:HwLMNtfq0
鉄塔がひん曲がるほどの台風なんだからしゃーないじゃん
0788名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:17.98ID:o/aiabnX0
>>648
生保と損保は似て非なるモノだからね
0789名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:29.05ID:BwIruaGi0
賠償はしないけど見舞金を包んで終わりそうだな
0791名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:31.67ID:v7Hv4KLe0
弁護士言い方が悪すぎるが
練習場側に過失が無ければ「天災」なんだよなぁ
あとは各々の保険使ってくださいで終了
0793名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:39.30ID:OZt6Choa0
まあ台風だからなあ
0796名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:37:55.52ID:3Mxen73X0
>>720
確か1人だけ怪我してたな、ただ検査報告の台帳は5年保存する義務があるから、それは台帳見ればいいだろうね
0799名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:21.58ID:sjalOs3n0
交通事故で死んで1億円の保険下りるのとは訳が違う。
0800名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:22.69ID:MSe7jh+60
もうゴルフなんてだれもやってないし滅びろよ
0802名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:31.37ID:zECsUwz50
>>717

この程度の台風で不可抗力とする根拠は?
どんな判例?
0803名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:38.17ID:KgM5eVao0
>>791
ネットはりっぱなしは重過失にならんのかね
天気予報でも前もって注意促すレベルの台風だったのに
0804名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:39.19ID:xMgHHLi+0
つまり過失を追求すればいいので
過去に同じかそれ以上の風速で倒れなかった似たような鉄塔を例示するだけ
ゴルフ場のであればなお良い
0805名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:43.98ID:a/VlEK1H0
撤去費用はいくらかかるのかな
想像つかない
0806名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:46.74ID:aetwVlYe0
まぁ、ようするに民法第717条の「土地の工作物等の占有者及び所有者の責任」の路線で賠償を勝ち取れるかどうかって話だわな。
その弁護士とやらが強気に出てるということは、
1) 練習場の施設に関する保守・運用に瑕疵が無いと確信できる何らかの根拠を有している。
2) 単なるブラフ。
のどっちかしかあり得んわな。
なんとなく2)のような気はするが、そう断定するだけの材料を持ち合わせてないし、完全に他人事でもあるし、興味深く見守らせてもらうとしよう。
0807名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:38:52.13ID:nCgLV8pr0
倒壊で保険使えはわかる

倒壊鉄塔の撤去できない 1年後になりますか皆さんでお願いはわからない
0809名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:13.16ID:Fs5gn8wg0
いずれ沖縄みたいに窓に面格子、鉄筋コンクリート住宅だらけになるんだろうな
0810名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:21.05ID:Jm+ZOXog0
台風17号が来る前に社長の家の周りに鉄塔立てろ
0811名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:25.26ID:81UL6YnO0
>>750
3000万なら月5万なんて保険料かからんわ
ものを知らないって怖いな
0812名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:25.59ID:3Mxen73X0
>>789
見舞金も払ったら非を認めることになるから弁護士は止めるだろ
0813名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:29.17ID:JyuZyh2x0
撤去は当たり前だがそれ以上の保証をゴルフ場に求めてるやつらは
今度すっげー台風きてお前んちが飛んで
他人にぶつかって半身不随とかになったとき
一生面倒見るんだよな?
0814名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:32.19ID:m7K9X11E0
うわ、住民はチャンスで一儲けかよ。
0815名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:34.09ID:DTctdAYN0
まあ裁判にはなるだろこれは
一弁護士ごときが脅したところで無駄だ
0816名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:38.79ID:uG0s3Fbh0
>>794
kwsk
0819名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:54.86ID:saRisZqJ0
>>775
屋根の上に鉄塔建ててネットを張り、行政から風の強い日にはネットを外すように指導されているのに、なんの対策もせずに台風で鉄塔が倒壊して隣の住人が下敷きになれば過失傷害で逮捕される
0821名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:39:59.79ID:KfTuf8tq0
>>5
周りになにもないときから立てて運営している
ゴルフ場にもネットをおろさなかったなどの落ち度もあるが
こんな危険な場所の土地を買って家を建てるほうも自業自得
0822名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:01.23ID:0yKurcSB0
自己責任m9(^Д^)
0823名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:04.13ID:WxxBD1jM0
>>760
居たとしても、感情論と法律論が入り乱れてるからなw

保険屋からみた法律論だけど、練習場に責任を問えなくは無いだろうが
裁判してみないと分からないし、基本的にこのような災害時は
責任を問われないのが基本なので、住民側に不利なのは間違いない。

感情論なら練習場賠償すべしと言うのも分かるけど、現実にはかなりの難関。
0824名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:05.90ID:qQB4viXM0
ねえ〜司法試験に受かった方々様〜答え教えて下さいよ〜
中卒の僕にも解る様にお願いします〜m(_ _)m
0825名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:12.39ID:rPERg8aF0
仮に保険で払うにせよ
ゴルフ場側の保険だろ
家叩き壊して何もしないってのは
許されるわけがない
0826名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:22.02ID:nA67E6fu0
>>581
それは流石にリスク管理ができていないとしか・・・
0827名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:24.72ID:3imZmHPy0
>>814

大損と想定されてる
0828名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:30.67ID:eBGZMwRN0
賠償取れる、とか、社会人じゃない奴多いな‥
0829名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:33.16ID:KA9ukQDV0
>>786
だからそうならん様に、前以て左に曲げるんだよ
常に、予測進路図と衛星画像を見て進路を確認して
0830名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:34.58ID:nCgLV8pr0
どっかの神社の看板が 突風(天災)でアイドル車いすは
天災なので免除かな
0831名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:38.84ID:GuU/l+8m0
>>1
何ちゅう言い草だ
クソやなー
0832名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:45.85ID:MSe7jh+60
まぁ両者倒壊リスクを甘く見てたんだろうね
0834名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:40:57.20ID:0yKurcSB0
(σ・∀・)σビシッ 自己責任
0835名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:06.07ID:D7ncWLYo0
>>802
千葉県観測史上最強
0836名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:06.13ID:OQAFeTLq0
避難
当座の生活費用の工面
下敷き家屋の修理
マンション側の不倒処置
が重要
損害賠償はとにかく後。話がずれすぎる
0837名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:10.89ID:3Mxen73X0
>>802
この程度の台風って風速20メートルを越えてるのに?
0838名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:13.90ID:v7Hv4KLe0
>>803
詳細はわからんが
建築基準を満たしているなら問題ないだろうな
「基準以上の風が吹いた天災」なわけだから
0840名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:18.77ID:/xEOaM5o0
たくさんたくさん稼いでくれた設備の柱が倒れちゃった

倒れて何軒かの家を押しつぶしたけど、
こっちは知ったこっちゃあない

こっちは稼いでくれる設備が壊れたんだ
稼げなくなっちゃって可哀想だわー私

こうですかね?
0842名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:23.34ID:nf7ZKC9H0
>>2
商売続ける気がないなら、なんでも出来るわな。
でも100%の過失責任なくても、0%ではないだろうし、あまり強硬なことしたら、地元で商売しにくくなるだろ普通。
0843名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:23.62ID:N3vNE3Bp0
>>796
うわあその人超重要人物になってしまうか?
0844名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:23.64ID:BH824WwK0
>>815
家が壊れた方が一致団結しなきゃ長期の法廷闘争は無理だろうな
まずしないと思うが
0845名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:26.68ID:k71PBUi40
これは酷い!対応した弁護士も天災を繰り返すだけ!
0847名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:41:59.29ID:rKvjHlOJ0
法律を守って建てられた建物なら天災なら保証されない
こんなの常識だと思うんだが・・・

火災でさえ重過失じゃなきゃ多少の過失があって被害受けても保証一切されないのに
ましてや天災なんて保証されるわけがない
弁護士の言い方がむかつくだけでこんなスレよく伸びるもんだな
0848名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:04.17ID:nCgLV8pr0
アイドル車いすの突風は天災か?
天災はどこから天災 何メートルから?
0849名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:11.60ID:9Gds20AA0
>>663
ゴルフ場側弁護士「所有権に基づく物権的返還請求権を行使します。鉄塔並びにフェンスを返せ」
0851名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:15.51ID:kqqg/lQCO
>>791
そんな事実はない。おまえ毎日そう書いてた奴だろ。だんだんとおまえの立場は苦しくなる。
0852名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:17.30ID:qQB4viXM0
>>782
なるほど良く解かりました
あなたは本物ですね
0853名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:18.94ID:FMlZucHa0
裁判はするべきだな。

集団訴訟でマスコミの注目を浴びてるから勝つ可能性ある。和解だろうけど。
損害賠償以外にも精神的苦痛と日常生活に支障を来している。
住民は精神科へ行って鬱の診断出してもらった方がええな。
0854名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:41.82ID:rPERg8aF0
俺が被害者なら
この社長を次の台風の時にヤル
0855名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:49.03ID:obYRs/yf0
めり込んでる上、全部つながってるから撤去時に家が壊れる。

だからどの業者も拒否する。
0856名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:51.61ID:saRisZqJ0
>>779
保険で建て直すのと保険会社がゴルフ練習場の過失で賠償金を請求するのは別の話
0857名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:42:53.26ID:ITbMNIAr0
>>824

みんな書いてるじゃん。

よほどの瑕疵が見つからない限り、これは天災で、ゴルフ場の補償責任は0
ただ、鉄塔が住民の土地を占拠しちゃってるので、その撤去責任と占拠してる間の賠償責任はあり(ここは裁判する価値がある)
各家の損害は、火災保険にセットされた風災で直す。

以上
0859名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:01.38ID:oIC/jt140
>>817
いや壊れる前のを見ろよw
グーグルマップと言ってるだろ
0860名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:01.97ID:jN6DKSdJ0
これって

ゴルフ練習場がその場所に作られて

しばらくしたら、住宅がその近くに建てられたんか?

なんで、住宅地にゴルフ練習場が建てらるんか?

第一種? 第二種?
0861名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:06.80ID:MSe7jh+60
保険屋の知り合いがいるとめっちゃ安心だぞ
ネット保険より多少高くついても、保険が降りやすいように動いてくれる
0863名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:19.86ID:D7ncWLYo0
>>838
基準をはるかに上回る最強なので、基本は免責だね。これまで46年間台風耐えてる実績もあるし。
0865名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:27.76ID:zECsUwz50
>>676

数十年に一度で、不可抗力って判例あったら教えてw
0866名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:33.31ID:cdiO7+OT0
裁判になると面倒だから脅してるようにも見えるな
とりあえず、弁護士に相談してみるといいよ
0868名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:47.28ID:XWmogWWF0
>>813
家にネットが張って風受けまくって飛んでいったら責任は取るかも。
普通の状態なら責任取らない
0869名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:49.38ID:0yKurcSB0
隣の家を燃やして
隣の家の保証をするような保険はないのだ
0870名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:49.79ID:BH824WwK0
>>853
ぶっちゃけ裁判で負けたら負けたで自己破産して払えませーん、で終わるだろうから自体はより悪化する気が…
0871名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:43:57.09ID:pY+Ijf5x0
関東でも被害受けたのって一部だしな
クソザコ台風だったような気がしてしまうのも仕方ない
もっと被害を伝えろやって千葉の人はキレてるし
0872名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:00.76ID:KmbUj8sq0
へーえ 家の隣にも腐って錆びた鉄柵にネットがあり、
数年前から台風の度に煩く言ってるんだけど、、、何も対策して貰えず(>_<)
保証もしないなんて ̄\(−_−)/ ̄
0873名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:02.63ID:arhX0GCy0
>>805
建物をガンガン壊して良い条件なら、かなり安くつく。
壊さないよう丁寧にするには、札束突っ込まないと誰もやらない。


おれならめんどくさいから、損害受けた建物、全て買い取ってさっさと終わらせる。
0874名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:10.65ID:D7ncWLYo0
>>859
0875名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:32.94ID:ITbMNIAr0
>>844
むしろこれを人災といいだす方が村八分ものだよ。
さっさと保険会社に相談する方が100倍まし
0876名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:33.69ID:eBGZMwRN0
>>851
昨年の大阪に来た台風で、飛来物で家に350万の損害出たけれど、法に則り撤去は所有者、現状復帰はこちらの費用だったぞ。
これが普通。
0877名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:34.20ID:kqqg/lQCO
>>804
違いますよ。無過失責任です。過失の有無は関係ありませんからね。
テレビ番組でもっと取り上げてもらった方がいいな…
0878名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:40.32ID:v7Hv4KLe0
>>851
どんな事実だよ
俺は客観的なつもりでレスしてるだけだ
弁護士の言い方が気に入らないのは理解出来るが
0879名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:46.60ID:e9WIiqvg0
去年の台風21号で市が設置した看板が強風で飛ばされて民家を直撃して被害を出し
たんですが最初は謝罪と賠償の意思を表明していた市の担当者は、最後には市に過失
はない台風の強風が原因で看板が飛んだのは予測不能だと言い出した。まだ係争中だ
と思う。ゴルフ場の柵の倒壊や電柱の倒壊も元々の許可基準が風速40m/sの強風
に耐えられればいい様な基準らしい。今回は50m/s以上の風が吹いたのだから倒
壊した責任は設置者には無いと言える。・・・仕方がない。w
0880名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:48.81ID:D7ncWLYo0
>>865
史上最強で不可抗力じゃないとな?
0881名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:51.24ID:wUA1Ulom0
道路なら道路管理者が撤去すべはじゃねえの
0883名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:57.62ID:3Mxen73X0
>>838
基本的に風速20メートルを超えるとネットを下げなきゃいけないんじゃないか?
0884名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:44:57.68ID:qQB4viXM0
>>857
了解しました!
なるほど解り易いです
0885名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:45:05.84ID:o/aiabnX0
>>758
> これ間違いなく過失ある

なら君が住民側から委託受けて裁判を起こせば良いね。
頑張って過失を証明してね。
0886名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:45:11.26ID:R6Isp0o20
>>820

弱くはないが、別にそこまで珍しい風でもない。少なくとも
ネットを降ろさなかったのは大ボーンヘッド。たぶんギリギリまで
営業しようといういじましさゆえだと思うが。
0887名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:45:28.63ID:81UL6YnO0
>>669
免責つけてるか保険金額ケチってかけてないかなどいろいろあるが
全損なら時価相当額が保険金額限度に出るよ
まあいくら出るかは契約内容次第だから個別に見ていくしかない
0888名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:45:30.71ID:0yKurcSB0
もらい火も自己責任
天災も自己責任

責任を負うヤツがいなければ自己責任

わかりましたかあ?
一つかしこくなれましたね
0889名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:45:32.29ID:zECsUwz50
>>676

おれ、大阪市内住みだけど、去年の台風、普通すぎて覚えてないわw
0891名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:45:53.11ID:WxxBD1jM0
>>803
簡単にできる事をやらなかったならともかく、固定式という事は
下ろすためにはクレーンなどの高所作業車が必要だろうし、
それを「やるべき事」と言えるかは疑問。

一般の住宅でも、台風なら植木鉢は片付けるだろうけど、
瓦を下ろそうとはしないでしょ。
0893名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:45:58.71ID:ITbMNIAr0
>>872
そういうのは行政に相談したほうがいいかもね。
物損は保険で補償されるが、怪我や人命にかかわるからな。
0894名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:46:00.15ID:7WKur2Kh0
>>3
すぐに折れるものに用はない
0896名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:46:30.01ID:nCgLV8pr0
まずは道路管理者に撤去要請 家の前どうにかしろ ついでに東電に要請 停電どうにかしろ
道路管理者も 東電も 鉄塔撤去しないとできない 27日でも100%解消されない
0897名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:46:31.67ID:JyuZyh2x0
>>833
気持ちはわかるが逆の立場にもなりうることを考えてなさすぎだよね
とにかくまず自分んちの保険
老朽化とか行政の指導に従ってなかったとかで責めたいなら
誠意がーとか言ってないでさっさと弁護士雇わないと
0898名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:46:39.80ID:eMQXzJNN0
オーナーの知り合いが親戚にいるけど、オーナーは心労で5時間くらいしか夜も眠れず、趣味の食べ歩きも出来ないくらい憔悴してるそうな
0902名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:46:55.86ID:P+FQz+ft0
ttps://img.huffingtonpost.com/asset/5d75bdd4240000822677c785.jpeg
鉄柱が長さに対して細すぎて頼りない印象を受けるな
案の定根本近い位置で曲がってるし・・・
本当に検査通ってるのかコレ・・・?
0903名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:47:20.58ID:wUA1Ulom0
道路管理者は何しているのか
0907名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:47:44.29ID:/odfnxTd0
>>865
風速50mつうのは沖縄の基準風速を超えてる
沖縄でさえ50年に一度来るか来ないかの風速
千葉の建築基準をはるかに超える風速
0908名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:47:49.32ID:aetwVlYe0
>>876
> 現状復帰はこちらの費用だったぞ。

現状に復帰してどうすんだ。
それを言うなら「原状回復」だな。
0909名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:47:56.66ID:oIC/jt140
>>879
ゴルフ場でその風速の風が吹いたデータを示せよ
周辺の被害は少ないんだろ?
0910名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:47:57.13ID:sjalOs3n0
>>811
地震水害台風などの災害適用で3000万円の建物に3000万円保証する場合はそれくらいかかる。
君が入ってる月1万円程度の保険は
最高補償額が1000万円程度でかつ火災に限定したただの火災保険じゃないの?
0912名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:47:57.75ID:D7ncWLYo0
>>889
アリセプト飲んでおいてね。

「“今世紀最強”台風21号…大阪都市部で被害が広がった理由は「2つの風」」
https://www.fnn.jp/posts/00358910HDK
0913名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:08.49ID:nCgLV8pr0
弁護士特約(日常生活)ですぐ弁護士つけるわ 
0914名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:09.90ID:9w9Iw4zx0
>>616
もちろん建設当時の法律に合致しているかどうかってことなんだが、数十年前に建設されたものだとすると、以後に改造や増設をしている可能性もあるわけで、その場合は話しがややこしくなる。
建築物の増築工事の場合では、既存部分を現行法にあわせて耐震補強する必要性(いろいろ細かい場合分けが存在するので一概には言えないですが)があったりするわけです。
0916名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:28.51ID:81UL6YnO0
>>869
類焼
0918名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:31.72ID:kqqg/lQCO
ま、天災だからダメなんて必死に書いてた人達には、判例を出していただきましょうかね?
無理でしょうから、ストレスを溜めていただいて結構ですよ。
0919名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:37.19ID:R6Isp0o20
>>879
風速40m/sは平均風速で最大瞬間風速じゃないぞ。
0920名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:38.80ID:5OU+6oS70
千葉って県知事もおかしいし、ゴルフ練習場の経営者もおかしいし、変な人しかいないのか
0921名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:43.59ID:hPgBX1A20
ニュース動画見ると、練習場の鉄骨は錆びてるね
0922名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:48:51.68ID:o/aiabnX0
>>902
君の印象は必要ない。
要らない。
0923名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:49:25.11ID:R6Isp0o20
>>907
建築基準の風速は最大瞬間風速じゃなく平均風速。
0924名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:49:41.06ID:QT9Bd8Rr0
今回の台風で
千葉がヤバい地域なのが浮き彫りになった
0925名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:49:43.33ID:/xEOaM5o0
>>922
お前がいらない消えろよカス
0926名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:49:48.59ID:JyuZyh2x0
>>872
>>893の言うとおり行政とかにすぐ相談しといたほうがいいよ
文句言った日付とかも覚えてるかぎりメモっときな
あとでなんか被害出たときそれで裁判起こせば取りたてるチャンスできるかも
0927名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:49:53.73ID:3Mxen73X0
>>843
保管は工作物所有者だからゴルフ場側だよ、警察や裁判官の提示命令には、ちゃんと見せなきゃいけない
0928名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:49:56.66ID:xcnaklFM0
金を貸した時点で立場が逆転するっていうけど、
ゴルフ場怒らせたら自己破産するって居直られるよな。
ここは低姿勢で交渉するしかない。
0929名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:50:05.26ID:nCgLV8pr0
俺は建物2200万 35年 90万くらいはらったな  値引きがすごかった 住宅総合保険
家財は県民共済3名分
0930名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:50:09.86ID:poYVdfXS0
>>900
それ賠償責任がある時しか出ないよ、約款よく読んでみ。
延焼は基本的に賠償責任ないからね。
だからオプション安かっただろ?w
0931名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:50:10.32ID:b5RnbRd00
46年って、実績なのかなあ。鉄塔の耐用年数って40年って説もあるし。
0933名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:50:29.88ID:bkgJzEpV0
双方の保険会社が話し合うなりすればいい話じゃないのか?
0935名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:51:09.00ID:eBGZMwRN0
>>908
それ今大事?
0936名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:51:20.15ID:w+T6ZsbC0
ああ〜やっぱり弁護士入ったから話が変わってた
当初ゴルフ場側は
「迷惑かけて申し訳ない。被害にあった方には
賠償をしたい」みたいなこと言ってたのに
弁護士入るとやっぱいろいろ吹き込まれて
かわってくるんだよな・・・
0937名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:51:21.77ID:qQB4viXM0
まあでも鉄柱で頭かち割られた家の方々の怒りは御もっともだし
台風で鉄柱倒されたゴルフ練習場の方の嘆きは御もっともだし
これは両者がお互いを思いやると云う事で素敵な終わり方を希望したいものですね♪
0939名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:51:24.30ID:uG0s3Fbh0
>>867
因果関係は言うまでもないけど台風だからしゃーないって考え方も
正しいようでおかしい

倒れた柱の建て付けに瑕疵があれば原因が台風であっても
責任は成立するのよ

それは後からでも十分検証可能だしたぶん十分責任は問えると思う
0940名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:51:30.71ID:0yKurcSB0
やっぱり低学歴って
保障と補償の違いわかってない
0941名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:51:34.91ID:WxxBD1jM0
>>910
保険屋だけどそんなにいらんよw
普通の木造住宅なら年5〜8万ぐらい。

巨大なキン肉ハウスみたいなのに住んでるならそのぐらいするかもしれんw
0942名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:51:53.48ID:rKvjHlOJ0
>>933
天災保険に入ってる家庭なんてどれくらいいるんかね。すくなくともうちは入ってないわ
0943名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:07.18ID:ERCr9ly60
鉄柱とグリーンネットだけを撤去しろ!
住宅にぶつけたり傷は付けるなよ!
プロなんだから確りと作業してくれ!
分かったな?
0944名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:14.83ID:ANFk5IER0
ゴルフ練習場って、
田舎だとオッサン社会との癒着が強そう。
0945名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:18.44ID:b5RnbRd00
>>940
おめえは、保証と保障の違いがわかってんのか
0946名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:18.59ID:wIjdSCl70
>>513
誠意を見せないと
多大な迷惑を掛けたのに倒産だけしてのうのうと生きていいわけがない
0947名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:19.12ID:3Mxen73X0
>>915
その場合は自治体が行政代執行で税金で建て替えて業者に頼んで撤去するだろうな、公道だし
0948名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:21.99ID:JMyf1L0A0
クズすぎてわろた
0949名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:23.72ID:poYVdfXS0
>>936
いやいや、撤去するまでの賠償はするでしょw
0950名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:50.19ID:eBGZMwRN0
>>900
それは相手の保険で賄えない部分だけに使えるもので、そもそも責任はないんだよ。
0951名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:51.82ID:obYRs/yf0
>>936
数日で撤去出来ると思ってたんじゃない?
ホテルの領収書持って来いって言ってたぐらいだし。
0952名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:52:59.33ID:zECsUwz50
>>907
へー、都道府県によって不可抗力の定義も、建築基準も違うのかあww
0953名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:06.08ID:81UL6YnO0
>>910
築30年以上の非耐火構造で水災までカバーしてても月5万はお目にかかんないわ
ちなみに火災保険は耐火構造で築浅なら保険料安くなるのも知らなそうだけど
0955名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:18.21ID:0yKurcSB0
ついでにいえば低学歴は 
補償と賠償の違いすらも分かってない
0956名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:18.99ID:kqqg/lQCO
>>876
あなたが法令に疎いうえに、お人好しなだけです。他人を自分と同じ目に引きずり込むのはやめなさいね。

>>878
妄想を押し付けないでください。以上。
0958名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:34.89ID:nCgLV8pr0
住宅総合保険の免責天災は地震、噴火、津波
0959名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:38.05ID:3Mxen73X0
>>942
高いよ、オプションだらけだし
0960名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:38.11ID:RjdG76Mj0
>>939
不法行為が過失を立証するように、工作物は瑕疵を立証しなきゃお話になりませんよという事だよ。
0961名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:40.82ID:JyuZyh2x0
ゴルフの打ちっぱなしって完全室内にできないのかな
壁にあったら弾かないで真下に落ちればいいんでしょ?
あんなでかーい土地と鉄塔用意するより安上がりにできないんかな
0962名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:53:45.11ID:uRW5eLar0
台風だから仕方ないで収まるわけないわな
最悪の事態に発展したほうがいいな
後世の為にも
0963名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:54:28.84ID:D7ncWLYo0
>>931
鉄塔は錆びなければ強度落ちない。鉄は飛行機事故のような「金属疲労」をしないから。
0964名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:54:35.38ID:poYVdfXS0
>>952
えっ、知らんの?
静岡とか耐震基準も違うんだぜ?
0967名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:54:40.77ID:/whwgp700
>>939
結果輪で責任問えないよ
台風来る前までの検査で安全基準クリアしてたんだから
行政は民間の問題と言ってるし
住民側が勝手に検査する権利もないだろう
裁判しない限り
0968名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:23.08ID:/hRPH34N0
今回なんでこう墓穴掘る奴多いのw
0969名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:25.74ID:D7ncWLYo0
>>952
市原市は38m
0970名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:29.48ID:b5RnbRd00
>>963
どうして鉄塔が錆びないの?
0971名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:36.39ID:zECsUwz50
>>907
沖縄では去年も風速50m超えてるぞ。
0972名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:40.44ID:qQB4viXM0
取り敢えず練習場は台風相手に裁判起こしてみようぜ
0973名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:41.93ID:hPgBX1A20
>>963
錆びてますよ
NHKやテレ朝のニュース動画にばっちり映ってます
0974名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:46.03ID:N3vNE3Bp0
>>959
うちはガラス窓が特殊仕様でクソ高いから入ったよ
0975名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:49.50ID:rKvjHlOJ0
>>962
天災は仕方ないで収まるから世の中回ってるんだよ
お前の家が台風で庭のものが飛んでって外走ってる高級車やら家やら傷つけたからって賠償請求きたら
誰も安心して暮らせないんだわ
0976名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:50.23ID:o/aiabnX0
>>939
> 倒れた柱の建て付けに瑕疵があれば

その証明が難しいから住民側は大変だよね。
0977名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:51.00ID:poYVdfXS0
>>961
室内タイプもあるよ、打ちっ放しとは言わんけど。
0978名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:55:52.76ID:bkgJzEpV0
>>942
火災保険についてるじゃん
0980名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:00.71ID:aetwVlYe0
>>935
別に?
単に言いたいこと言ってるだけだから、気に入らないならスルーしとけw
0981名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:01.78ID:JMyf1L0A0
>社長「きのう、雨が降る予定だったから、シートは用意して誠意を見せたけど、『業者からもらっているからいらない』といわれました」

誠意いや当たり前の事だろw
0982名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:09.46ID:uG0s3Fbh0
>>960
繰り返しになるけどそれは倒れた柱の構造を調べれば
十分検証可能だしゴルフ場側の完全な免責はないと思う

損害の公平な負担という見地から考えてもそれは明らかだろ
0983名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:18.65ID:D7ncWLYo0
>>970
メンテするから。

錆びなければ100年でも200年でも持つ。
最古の鉄橋は240年だ。
0984名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:28.22ID:OQAFeTLq0
90歳がホントなら破産は100%確定路線
天災だし家の修理や住むとこ大事なのに訴訟費用出すやついない
避難と当座の生活費、支柱撤去あとマンション側の不倒処置はよ
0985名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:32.84ID:oLNWJD3u0
>>868
そのネットが過去の基準で建てられていたために部分的にしか下ろせない構造になっていて、行政の検査をパスしていても払うんだな?
0986名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:39.16ID:n2NmE0cm0
火災保険ってよほどケチってない限り台風は含んでるような
0987名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:49.58ID:3Mxen73X0
>>949
いやいやゴルフ場も被害者だから倒れた住宅側と同じ被災者だからな、ゴルフ場の施設が壊れたんだしって言い分なんだろう、ここでゴルフ場側が撤去し出したら、全部賠償責任を認めなきゃいけないし
0989名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:54.95ID:IYXaatxo0
ゴルフ好きには、マトモな人間がいません。
0990名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:56:55.88ID:oIC/jt140
>>963
45年もたってたら台風や地震で揺れまくりだろ
基礎のほうが持たないんじゃないか⁈
0993名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:57:10.33ID:uG0s3Fbh0
>>967
結果論ではなく後からでも検証は可能だという話
0994名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:57:14.31ID:R6Isp0o20
>>971
マジな話、最大瞬間風速50m/s台でいちいち致命的な損壊を受けていたら
日本のどこに台風が来ても終わりだよな。
0995名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:57:21.45ID:D7ncWLYo0
>>973
写真なしとか。
よく貼られてる写真じゃ、目立った錆びはないよ?
0996名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:57:22.72ID:sdLuL5JM0
>>924
台風の東側に入ってしまったから、あれだけの被害になったわけで。シナリオでは、静岡と神奈川の県境付近で上陸、東京23区東部から千葉の東葛地域が台風の東側に入る予定だったんだよ。
0997名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:57:43.72ID:0yKurcSB0
免責デス
0998名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:57:49.80ID:bkgJzEpV0
>>986
だよね
うちも台風で屋根やられた時全額出たもん
1000名無しさん@1周年垢版2019/09/18(水) 23:57:58.89ID:D7ncWLYo0
>>994
東電鉄塔「…」
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 24分 42秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況