X



【帰ってこいよ〜】ちゃんとした賃貸(みなし仮設住宅)から普通の仮設住宅に転居可能です・昨年豪雨被害の倉敷市真備町
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 2019/09/20(金) 12:21:42.13ID:3+f9vVH99
みなしから建設型仮設へ転居可能

http://www3.nhk.or.jp/lnews/okayama/20190920/4020003712.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

去年の西日本豪雨のあと、甚大な被害を受けた倉敷市真備町を離れ、
町外の「みなし仮設住宅」で暮らしている世帯について、真備町内などの建設型の仮設住宅への転居が、
無条件で認められることになり、20日から申し込みの受け付けが始まりました。

西日本豪雨のあと倉敷市真備町では、先月末の時点で2044世帯、5333人がふるさとを離れ、
町外の「みなし仮設住宅」で暮らしています。
一方、真備町やその近くには6か所に建設型の仮設住宅があり、これまでは、高齢者や
通学に時間がかかる子どもがいる世帯に限って「みなし仮設」から建設型への転居が認められていました。

しかし、生活に不便を感じる人から対象の拡大を求める声が寄せられたことなどから、
無条件で転居が認められることになり、20日から申し込みを受け付けています。
入居できるのは、現在、空き部屋になっている44戸で、申し込みは来月11日まで受け付けられ、
応募が多い場合は、抽せんで入居者が決まるということです。

倉敷市住宅課被災者住宅支援室の原和生室長は
「自宅の再建が終わるなどして、建設型仮設住宅を離れる人は増えており、
今回の措置が被災した人の生活の利便性向上につながってほしい」
と話していました。


09/20 11:45
0003名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:26:44.68ID:D/uchfGA0
みなし仮設住宅と普通の仮設住宅って何が違うの
0004名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:30:28.52ID:JdgTu5T/0
昔は被災して家が壊れたら自腹で修理してたのに
最近は家まで用意してもらえていいなあ
0005名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:31:05.76ID:XoARyBFj0
その辺の空アパートとかマンション借り上げて被災者に使わせるのがみなし仮設住宅
普通の仮設住宅はよく見るプレハブのあれ
0006名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:42:28.55ID:SZ2WObfC0
>>3
普通の家を仮設扱いしてるのと普通の仮設
住み心地はみなしのほうが上じゃね
家賃とか地域の問題があるのかは知らん
0008名無しさん@1周年2019/09/20(金) 12:54:11.62ID:/N4uCUQU0
洪水トラウマとなった持ち家に戻る日は来るのだろうか・・・・・

ぽんぽんと家を買い替え可能な裕福な家庭は、
とっとと引っ越して新居住まいなんだろな(`・ω・´)
0010名無しさん@1周年2019/09/20(金) 13:05:41.58ID:E+fe/WhI0
再建するなら1階は窓無し防水扉で2階にゴムボートと非常扉だな
0011名無しさん@1周年2019/09/20(金) 14:19:13.41ID:9CnvJRBk0
>>10
小高い丘の上に家を建てたらいいのでは?
香港に行ったら分かるよ。
金持ちはより上に住む。
底辺は海上生活してる。
0012名無しさん@1周年2019/09/20(金) 14:32:15.04ID:EjMWluBE0
べーんべーんべーんべーん
ベんべけベッべべーんべん
きいぃっと帰って来るんだーとー
0013名無しさん@1周年2019/09/20(金) 15:07:34.27ID:UJgq5b+l0
>>11
小高い丘の城跡の崩れかけたあばら屋で…
0014名無しさん@1周年2019/09/20(金) 16:44:25.95ID:L/CJU5pb0
>>5
それならみなしのがええやん
つーか空いてるアパートやマンションあるならそこを借りたり買ったりして永住しちゃえばいいのに
0015名無しさん@1周年2019/09/20(金) 19:23:51.55ID:mtt8FurD0
>>3
みなし仮設はマンションやアパートを借り上げて仮住まい
普通の仮設はプレハブ小屋
0016名無しさん@1周年2019/09/20(金) 21:25:52.20ID:b5mjJfwh0
スレタイのちゃんとした賃料って間違い
みなしは市から補助が出る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況