X



【ぴちぴち】市民後見人(74)誕生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★ 垢版2019/09/20(金) 20:01:24.90ID:3+f9vVH99
「市民後見人」県内で初選任
(ふくおか県)

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/kitakyushu/20190920/5020004043.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

認知症のお年寄りなどに代わって後見人が財産を管理する「成年後見制度」で、
親族や弁護士などの専門家ではない人が後見人となる「市民後見人」として
北九州市の男性が県内で初めて選任されました。

成年後見制度は、認知症のお年寄りや知的障害のある人など判断能力が十分ではない人に代わって
家庭裁判所に選任された後見人が財産を管理する制度です。
高齢化が進み後見人を必要とする人が増えたことから国は平成24年、
親族や弁護士などの専門家以外の人が後見人となる「市民後見人」の養成を自治体の努力義務としました。

北九州市ではことし3月までにおよそ1年で修了する養成講座を8回開いていて、
北九州市に住む大坪義弘さん(74)が今月17日付けで、福岡家庭裁判所小倉支部から
認知症の70代の男性の「市民後見人」として選任されました。

市によりますと、「市民後見人」として選任されたのは県内で初めてだということです。

大坪さんは「社会に貢献したいと思っていますし、被後見人の方が
楽しく生活できるようにサポートしていきたい」と話していました。

09/20 17:45
0002名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:02:50.89ID:NRgfLCgS0
 
10年後

日本人の十人に一人が認知症
 
0005名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:07:14.62ID:JtiIws5u0
これから高齢独身が爆発的に増えるから後見人は狙い目ですよ。
ケチケチ貯めた金をいただいちゃいましょう。
0008名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:11:09.46ID:yaqgyneC0
被後見人でもおかしくない年齢だな
0009名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:15:09.14ID:aB/zA6smO
2040年には日本人の3割が65歳以上の高齢者だって。
0011名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:35:43.76ID:TJNvV6230
>>6
ある。活用されてる例をみたことないけど。
0012名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:50:26.86ID:HmFWDfzH0
地元の市の「市民後見人の会」の会長は、実は葬儀社の社長の妻

ボランティアで後見人をするかわりに、被後見人死亡時には、しっかり元がとれる
いいポジションにいるわけ
0013名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:55:26.33ID:k7ZQUnI00
市民

北九州市

確かに日本国民の市制域民
これは、正しい使い方
0015名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 20:59:21.10ID:37BSFD8b0
>>6
おそらく後見監督人がついていると思われます。
裁判所への報告書とかの書類作成は結局後見監督人が行うことになるのでは。。
0016名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 21:01:43.10ID:GoflGa0a0
74歳じゃ数年後には後見人がボケてるだろ
0017名無しさん@1周年垢版2019/09/20(金) 21:43:05.43ID:YfdCF9Um0
弁護士ですら犯罪に走るんだから後見人の仕事に監査が要るだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況