X



【環境問題】カーボン・オフセット制度(二酸化炭素排出量取引)に重大な欠陥カリフォルニア州の衝撃
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2019/09/30(月) 12:06:14.91ID:j3ZKWSYk9
二酸化炭素排出量を規制する取り組みの一つである排出量取引(キャップ・アンド・トレード)制度では、カーボン・オフセット・クレジットが中核となっている。しかし、カーボン・オフセットでは二酸化炭素排出の削減量を過大評価していることが多く、気候変動対策としては欠陥のある方法だという最新の証拠がカリフォルニア州の制度で示された。

■候変動対策として炭素排出量を抑制するカリフォルニア州のプログラムが、炭鉱の寿命を延ばしたり、温室効果ガスをはるかに大量に発生する作物への切り替えを農家に促したりといった意図に反した影響をもたらす可能性がある。

カリフォルニア大学バークレー校、スタンフォード大学およびその他の機関の研究者がまとめた新しい調査報告書では、カリフォルニア州で始まったばかりのカーボン・オフセット・プログラムにおけるこうした逆効果をもたらすインセンティブのリスクに対する警告が示された。この種のオフセット・プログラムが、達成された排出削減量を水増しし、さらには気候汚染全体を促進してしまう可能性があることを示す、まさに最新の証拠となっている。

カリフォルニア州は排出量取引(キャップ・アンド・トレード)制度により、産業が排出できる温室効果ガスの量を厳しく制限している。カーボン・オフセットはその中核となるものだ。同州の主要な汚染者は、排出権を売買することにより、その炭素取引市場内で一定レベルの排出量を発生させることができる。また、これまでの慣行を、温室効果ガスの排出を回避したり、伐採停止や植林などで同等の量の二酸化炭素を吸収したりする方法に変更した全米の土地所有者、農業従事者、その他の企業から、限られた量のカーボン・オフセット・クレジットを購入できる。

しかし、実際には後者は、主張したほどには温室効果ガス排出量を削減していなかった。それどころか、排出量を増加させていた。金銭の受け渡しが発生しただけで、実際の排出量は増加し続けている。

カリフォルニア州大気資源局(ARB)は、以前の制度で発見された問題点を具体的に回避するようオフセット制度を設計した。プロジェクトを個別に評価するのではなく、適格と認められるプロジェクトの種類と、排出削減量の推定方法を定義する幅広い手続きを作り上げた。この制度により、林業、畜産業、稲作業、および石炭採掘業などにおけるオフセット・プロジェクトにおける具体的な基準が確立した。

しかし、8月26日にネットで公開された報告書で研究者たちは、この基準設定の方法は依然として排出削減量を大幅に過大評価し、排出量を増加させてしまう可能性すらあると結論付けている。

石炭産業の利益を押し上げる

石炭産業の場合を考えてみよう。

石炭採掘では、温室効果ガスであるメタンも放出される。メタンの温室効果は排出後20年間で二酸化炭素の80倍以上になるり、炭鉱が閉鎖された後も、メタンガスは何年も漏れ続ける。

炭鉱に応じて、炭鉱運営者にはメタンを処理するためのいくつかの選択肢がある。大気中に放出するほか、排出メタンを収集してパイプラインに注入してエネルギー生成に利用したり、換気システムで酸化したり、燃焼、つまり現場で火をつけたりする。

後者の3つの選択肢はすべて、メタンを温室効果の小さい二酸化炭素に変換するので、気候の観点からは大気へ直接放出することの改善策となる。したがって、カリフォルニア州のオフセット・プログラムでは、汚染企業はこの3つのいずれかの措置を講じる石炭会社からクレジットを購入できる。

報告書は、カリフォルニア州のメタンを削減する手順が、炭鉱での排出回避量を水増しする可能性に関していくつかの懸念に焦点を当てている。

https://cdn.technologyreview.jp/wp-content/uploads/sites/2/2019/08/26152615/gettyimages-174480637-cropped.jpg

https://www.technologyreview.jp/s/160077/whoops-californias-carbon-offsets-program-could-extend-the-life-of-coal-mines/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:07:37.84ID:daBlPlhU0
そもそも排出を権利として融通しあう発想が小汚い人間の小細工だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:10:47.61ID:J5VL582R0
>>1
排出量取引自体禁止しろ
根拠が曖昧すぎる
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:11:37.90ID:e+J1vmH+0
>>1


日本人の血税を使って、
しばき隊メンバーなど在日朝鮮人を大量採用し、
朝鮮電通と結託して「韓流スター」の人気偽装をやりまくる超絶反日NHK。


>NHK( 特殊法人日本放送協会)の平均年収 が1606万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんはご存じですか。


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:13:57.71ID:9DOjgmBS0
グリーンウェディングとかあったね
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:15:17.77ID:zpsZVnbX0
炭素税の方が効率はいいと思うよ
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:16:23.55ID:GN6z83jo0
排出量取引やカーボンオフセットは企業やでかい農園経営者のために作り上げた制度だからな
「うちは植林事業に出資してるからその分CO2減らしてるでしょ?」
なんていうのはその典型
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:16:52.71ID:JW5Zbcu70
カリフォルニア州だけでも小国1つの経済規模になるとか聞いたことあるな
どの国かは知らん
でも農業も含めてそんだけ稼げるの凄いわ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:17:29.21ID:GUGGznxd0
>>1
小泉進次郎を始め、環境省職員全員が牛肉食をやめればOKセクシー!
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:18:12.87ID:2mlEk8/30
排出量削減は義務だ
金でやり取りしていいものじゃない
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:18:42.88ID:oG4pytTL0
>>3

酸素を燃やすことによって熱が生じるよね。その残骸として二酸化炭素が発生する。
つまり二酸化炭素の発生=熱の発生ってこと。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:19:23.94ID:qawxR4Ps0
国土の大半が山林である日本は排出権優遇されても良いはずなんだがなぁ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:19:49.09ID:O7VgJdYD0
二酸化炭素発生させる生物を減らせばいいとAIが判断しそうな近未来
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:20:32.60ID:a8taL6J/0
>>1
二酸化炭素減らすのに植林とか意味無いからね。

木は死ねば二酸化炭素に戻るわけで。
その木を地下に埋めて石炭にでもすれば意味あるけどさ。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:20:42.10ID:4ZQOh1km0
何を言ってるのかよくわからんがとにかく凄い自信だ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:21:50.31ID:HvX2J5kZ0
アホらしいにもほどがある
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:22:50.42ID:i5VHHm2z0
でもまあ、二酸化炭素排出を減らせるように制度設計を
時々「見直し」すればええんやないのん?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:25:15.98ID:s17GYPF60
ゲーム理論で考えれば、
裏切った方がいいに決まっているじゃん

相手が取引しなくても損が無いからな
相手の履行が自分にとって重要な売買契約とは違うもの
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:29:04.29ID:3r1OpJJB0
>>1
>金銭の受け渡しが発生しただけで、
>実際の排出量は増加し続けている。

削減の目標は厳しくなり続け、
金銭の受け渡しはさらに活発になる。
商材としては球根などの現物より
魅力的というか、理想的w
悪い意味で...(^_^;)
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:29:30.74ID:0xuWkz0d0
ちまちま削減しても火山噴火一発で
帳消しになっちゃうくらいかな
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:29:36.72ID:hSrCcxzF0
複雑な制度は意図した効果が得られないものなんだよ
俺は反対だけど、炭素税への一本化が一番効果がある
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:29:57.22ID:h0ii2iFa0
Cal はねぇ…
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:30:34.50ID:wbEMlM/o0
排出量取引を禁止しろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:34:41.63ID:3oQHnTaM0
>>16
あらゆる化学反応は熱を伴う
吸熱反応もその前の放熱が前提だ
エントロピー増大の法則ってやつだ

温室効果という意味では、二酸化炭素よりも
メタンガスの方が桁違いに高いが

そんなものよりも太陽の活動の活発化の方が桁違いに大きい

人間がなにかしたところで追い付かんよ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:34:49.88ID:8Pu5vuQK0
二酸化炭素は0.04%までに減少していまっている。これ以上減ると光合成作用ができなくなって、
人類は絶滅します。それでいいんですか? いいのね。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:35:31.50ID:TYtKp9KY0
環境問題も、基本的には特亜共産主義どもの情報操作なのだよw

トランプ大統領の考え方が正しいのなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:41:28.23ID:P1aYOmf50
植物系とってはいまの二酸化炭素濃度は薄すぎて
窒息しているようなもの
だいたい10倍から30倍あるほうが光合成には都合が、よい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:44:10.45ID:P1aYOmf50
植物や森林を育てたいなら
二酸化炭素濃度は10倍に増やすべき
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:44:23.93ID:TY9azgg10
何十万年単位のグラフで考えて今の上昇は異常な事なのかな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:48:25.10ID:8LCJUSXm0
ビル・ゲイツが言うように、二酸化炭素の削減に莫大なコストを掛けても排出量は減ってないのだから、
温暖化しても大丈夫な社会を作るためのコストに割り振るべき。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:53:54.66ID:ZE9pj5Yb0
牛のゲップがーとかなかったっけw
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:54:09.37ID:dHBsDQ7S0
>>18
アタイのことかい(・ω・)
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 12:56:16.26ID:AX3vEc0z0
>>39
二酸化炭素を悪者にするのはいいが
回収して地下に埋めてとか言うのを聞くと
植物の育成に問題が生じるまでやるのだろうかと心配する

それとこの排出権取引とやらを考えた奴は稀代の詐欺師だと感嘆している
ありもしないモノを作り出して他人にカネを出させてそこから大金を掠めるとは大したもんだと思う

なんせこの取引をしても、取引がなかった場合に比べて地球環境には何一つ変化がないんだからな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:02:23.08ID:oG4pytTL0
>>19

木は二酸化炭素を酸素に変換するし、水分を含んでいるので日光が当たると気化熱で空気を
冷やすし、木陰で日陰を作り地面の温度を下げる。
庭に巨木がある家はクーラーが必要ないくらい涼しい。特に屋根が木陰で隠れると屋内が
暑くならない。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:04:48.64ID:oG4pytTL0
>>50

原発は排熱を海に流して海水の温暖化につながり台風の原因になるし、CO2の代わりに放射能を出すよね。
放射能は数万年分解されないのもあるし貯蓄するスペースがもうない。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:11:11.05ID:yktWhcGL0
>>16
人間が出す総熱量を雑に計算したら地球表面温度0.1度の上昇だったぞ
100年前と比べると1度の上昇だったから5〜10%ぐらいしか説明がつかねえ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:22:56.81ID:oG4pytTL0
>>55

関東平野を見ても、草原や森林、田んぼだった平野がアスファルトやコンクリートの工場やビルで覆われ、
熱を出す車やトラックが頻繁に走っている。また車はボディに日光が当たるとフライパンのように熱くなる。
東京で35度を超える日が続くのも必然である。関東平野の熱が集まるのが熊谷や北関東。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:25:35.10ID:4V65mIIX0
>>57
それならCO2でなく森林等による熱の分散効果が効かなくなったって話だろ?
CO2はどうなのよって事
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:26:28.88ID:6WN0y+lf0
人為的に排出する二酸化炭素は全体の約5%程度
二酸化炭素が原因ならば5%の排出より
95%の排出の方をどうにかする方法を
考えた方が合理的
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:33:18.50ID:nRjSRo2P0
メタンを燃やして二酸化炭素に変えて放出すればごほうびをあげるのではなくて、
メタンを放出すれば二酸化炭素の80倍の罰金を取るべきだな。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:39:03.94ID:oG4pytTL0
>>59

CO2には温室効果があって、太陽から降ってきた赤外線を吸収し再放出する性質がある。
このため、温室効果がなければ地球の表面の温度は氷点下19度になるという。
温室効果のある気体は、水蒸気、二酸化炭素、メタン、フロンなどがある。

つまり、CO2の増加は地球から赤外線の熱を地球に留まらせる効果があるということ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 13:42:26.16ID:dfcrev150
空気を売買するという詐欺
こんな制度を取り入れたカリフォルニアが愚かなだけ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:01:57.44ID:zXXZaDNy0
>>62
そうなんだよね。
温室効果ガスがなければ、地球の熱がどんどん宇宙に放出されて寒冷化
生物は生存できなくなる。
多過ぎると地球が高温になり金星化して
生物が生存できなくなる。
その微妙な中間に温室効果ガスを維持しようというのだから大変
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:02:23.15ID:5h61RmhI0
日本も800億円がウクライナに詐欺られたw

メガソーラーもしくは同クラスの風力発電所が250基ぐらい作れましたw
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:05:14.24ID:zXXZaDNy0
既に地球温暖化が進行して、海水面上昇が始まっているそうだが、
日本の海岸地域の具体的なデータはあるのかな。
まさか、日本近海だけは異世界で
海水面上昇はないと主張するのではないだろうな。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:26:46.05ID:8Pu5vuQK0
二酸化炭素は恐竜時代は2% 縄文さんの時代は0.2%あったものが、現在は0.04%までに減少している。
その0.04%の中のたった数%が増えた増えたと大騒ぎしているのが、温暖化詐欺の本質です。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:30:00.74ID:5te+Vf6X0
まあ実際いえば銀河の中心に近づいてるから磁気異常と異常熱と異常放射線や異常隕石などでニンゲンは終わってるが
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 14:45:25.90ID:zXXZaDNy0
>>72
そうは言うが、そういう時代を見るときは
個別の集団の運命なんて関知しないわけで
全体として、生き延びる集団がいれば種は繁栄と判断。

そういうことならば、心配することは何もないが、
そうなのか。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:03:36.96ID:hXpi1tmX0
排出権の売買は環境錬金術に見えるので
一般人の協力意識を削ぐという悪影響も計り知れない
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 15:27:44.50ID:oG4pytTL0
CO2濃度がきちんと測り始められたのは、1958年のことであるが、その時の濃度は315ppmであった。
したがって、濃度は55年で85ppm、27%も増加したことになる。産業革命のころの280ppmを基準にすると
、増加率は40%を超える。そして新聞的には「ついに400ppm時代に突入」といった記事になるわけである。
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 17:06:55.53ID:X3ZgCwSK0
どうせ真面目に払ってるアホなんて日本系しかないやん
二酸化炭素排出権取引はセクシー大臣進次郎みたいなアホゥを騙すための詐欺なんだから
騙されて堂々としてるジャップって世界からバカにされてるの気付かないんだよな

まあ頭おかしいもんな
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 18:24:28.35ID:2yfAAeow0
二酸化炭素発生を減らした時に得られる権利<取引で得られた二酸化炭素を発生させる権利

100二酸化炭素を発生させる企業が20減らすと得られる権利は40発生させてもいい権利
減らすと事業拡大して増やしてもおkになってる訳だ
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 18:26:48.70ID:ED1Nfq+q0
>>52
いろいろもやもやするな
言ってることはだいたいあっているのだけど
屋根より樹が高くなると、家が廃れるという迷信があるけど
豪雪地帯では基本的に軒下に除雪のためのスペースを設けるから
木陰を利用することがほとんどない
あと雨どいに落ち葉がたまるので、基本的に家屋には樹を近づけて植えない
薔薇科の樹木だと、桜とかね、害虫の発生がとにかく多い
思ってるほど良いものじゃないよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 18:30:24.18ID:ED1Nfq+q0
>>80
それな
日本のマスコミって日本の利益にならないことを薦めようとするのはどういう了見なのか疑いたくなる
どうしてそこだけ、マスコミはいいこちゃんのふり、なんだ?
NHKを見ていると政府方針が反映された報道が多いのは、最近は目につきすぎる
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 18:30:57.60ID:2yfAAeow0
>>79
地峡温暖化フェイク詐欺の使うデータはいつも精々140年前までのものだからな

恐竜が闊歩してめっちゃ地球がグリーンだった時代の一つ、白亜紀の二酸化炭素濃度は現在の6倍以上の2000ppm!
仮に温暖化しても暖かくて生物が最も反映した良い時代に戻るだけ
しかし現実は氷河期突入の揺るがない事実
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 19:20:10.97ID:PlUy8OYC0
ミステリーゾーンというドラマシリーズで「狂った太陽」という話があるんだが傑作だぞ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 19:12:52.23ID:YyzCYreD0
火山が噴火すると寒冷化するよな
火山ガスには温室効果ガスが沢山含まれているのにね
過去に富士山が噴火した時もそう。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2019/10/02(水) 19:26:28.04ID:YyzCYreD0
あげとく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況