X



【話題】国道1号から507号まであるのに459路線!「欠番」がある理由とは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アルカリ性寝屋川市民 ★
垢版 |
2019/09/30(月) 22:07:03.95ID:Vq3NOtue9
統合で消えたモノもあるが59〜100号はそもそも存在しなかった!

 われわれが日常的に使用している国道。関東圏のユーザーであれば、国道1号や4号、17号などが良く知られるところだろうか。この国道は現在1号から507号まで存在しており、基本的に国道の追加指定ごと、北に位置するものから順番に番号が付けられている。

 となると、国道は507路線あると思われるかもしれないが、じつは多くの欠番も存在しており、その数は48路線にも上るのである。欠番となっているのは59号から100号と、109号〜111号、214号〜216号となっている。

 それぞれの欠番の理由だが、59号から100号に関しては、かつて一級国道に1桁と2桁を、二級国道に3桁を割り当てた名残であり、昭和39年の道路法改正後からは一般国道の追加指定には3桁の番号が割り振られるようになったから、という理由も関係している。

そのため、以降に追加された国道は101号からとなったということであり、59号から100号に関しては廃止や統合などがあったわけではなく、当初から存在しない国道だったということになる。なお、これら一級国道と二級国道の分類に関しても前述の昭和39年の道路法改正時点で廃止され、すべて一般国道という扱いとなっている。

 また、109号は108号に統合、110号は48号に変更、111号は45号、214号、215号、216号は統合され57号に変更されたことで欠番となっている。今後、国道が新設されるとすれば、508号になることになると思われるが、すでに日本国内には充分な道路網が張り巡らされており、新たに国道が追加される可能性はかなり低いと言われているようだ。

なお、現在の国道の総延長距離は65843.9kmとなっており、高速自動車国道の9341.1kmの7倍以上となっている。さすがにすべての道路を走破することは難しいかもしれないが、459路線を制覇してみるというのも面白いかもしれない。

https://udn.webcartop.jp/wp-content/uploads/2019/09/webcartop_kokudo_009.jpg
おにぎり

https://www.webcartop.jp/2019/09/431435/
web cartop 2019年9月29日 
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:09:08.58ID:kypb2Pjx0
ホモ国道って知ってる?
ホモがホモを愛するための国道
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:09:12.08ID:Mz0vlaaW0
なんで4号線と49号線を欠番にしなかったのか
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:09:49.21ID:d3SMAcwe0
この前チコちゃんでやってたな
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:10:53.40ID:HAMPsRRv0
>>3
あれ現地調査せずに図面だけ見て指定しちゃったんだよね
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:11:13.63ID:C+w5zLS20
あれ?459ってなかったっけ?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:11:40.37ID:9j5ClR2s0
>>5
埼玉から栃木の4号バイパスは修羅国道。
49号もちょっと大雨降ると通行止め。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:12:17.87ID:WdjV/prk0
>新たな国道が追加される可能性
国道空白地帯こと都道4号線青梅街道周りはどうにかならんの?国道指定したところでどうなるかという話もあるけど、もっと拡幅した方が良かろうよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:12:37.71ID:lQs2N7yC0
>>5
両方が交差してる郡山の立場は…
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:13:20.61ID:BEDXcxtQ0
山口県の酷道に迷い混んだときは対向車きたらと思うと冷や汗だった
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:05.64ID:jVNFj6tC0
>>13
国道指定って維持管理が国になるんじゃね?
そんなもん都で持てよって言いそう
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:41.90ID:HAMPsRRv0
>>13
246がいまだに神奈川県内で放置されている現状を見るに…
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:14:57.34ID:cfP0MY9W0
>>5
言われてみりゃそうだ
4号と49号が交わる交差点はよく使ってるけど
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:15:52.35ID:p93CMiBf0
>>13
「国道沿い」という言葉だけでも
商業施設の出店等色々変わってくるというからな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:15:52.34ID:HAMPsRRv0
>>20
裏名阪というトラップ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:15:58.54ID:01dd/t6j0
国道25号線をはじめてバイクで走ってたら、
実質的に高速道路だって知らずに延々と休憩する場所が見つからずにかなり苦労した
あれって、地元民は高速道路って思ってんの?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:16:30.44ID:01dd/t6j0
>>3
海の中を走る国道もあるでよ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:17:13.03ID:HAMPsRRv0
>>26
青森の龍飛岬
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:24.88ID:TkdICpf30
>>18
そーでもない、
直轄国道ってのがあるように、
そうでない国道(自治体管理)ってのがあるし
どちらかというとそっちが多数派ではないかな?
国土交通省道路局のhp見れば詳しい資料がある。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:18:55.60ID:j+0b1Oze0
>>5
そう言われれば
新潟民だけど普通にヨンキューって違和感なく呼んでるな
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:19:07.55ID:CaufP6aV0
早くバイクで6号縦貫させてくれよ
あの丘陵アップダウンの景色が最高なんだよ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:21:01.52ID:NzmhP9tI0
>>25
実質的高速道路と思ってるヤツの為に覆面が走ってる
今は知らんが110ナンバーの覆面に捕まった遠い思い出の一発免停70000円
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:21:44.07ID:jAwhF5p90
>>34
岡山高松とかもそうだよねたしか
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:23:14.18ID:Yc1p50GU0
>>18
国が維持管理するのは2桁の国道まで
3桁国道は都道府県&指定市の管理だよ。

国が指定した都道府県道みたいな物
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:23:45.74ID:HAMPsRRv0
>>33
樺太はあっても40号の延長だろうな
北方四島はそこまでするほどの幹線道路が無い
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:24:02.92ID:HCO5CLSJ0
採番開始番号のせい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:25:11.06ID:TkdICpf30
>>27
国道57号線とかね、有明海を横断する
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:26:28.05ID:jcHGyF2u0
122号やら125号やら
国道120番台は何故か日光ヘ向かう国道なんだよな

125なんかまさに語呂が日光
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:26:37.24ID:57xqUtSx0
道道スレかと思ったら違った

4桁道道を初めて見た時には吹いてしまった
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:27:15.59ID:liP8odaA0
1号線と24号線はよく使う
さてどこ住みでしょう?
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:27:52.01ID:lQs2N7yC0
>>39
R246は国直轄じゃなかった?
0050アルカリ性寝屋川市民 ◆JIfqAogyQw
垢版 |
2019/09/30(月) 22:27:55.39ID:Vq3NOtue0
>>25
そう思って調子に乗ると青い服にヘルメット被ったおじさんがサインを求めてくる
制限速度は一般道と同じだからカモが多いんだ(`・ω・´)
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:28:25.91ID:0/DwaOcS0
>>12
42号線は和歌山の生命線
海側はまともな道がそれしかない
高速できてましになったけど
そして高速もなかったのに寂れてる
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:14.03ID:liP8odaA0
>>54
そんな都会ではない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:32:23.91ID:01dd/t6j0
>>36
>>50
そうなん?
俺は安全運転する方なんで、
左端の走行車線を80キロくらいで走っていても
ガンガン後ろから来た車が追い越して行ってたんで、
ココは無料の高速道路、高規格道路なんだろうな、
って思って走ってたが
周りは楽に100キロは超えてた感じ
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:07.99ID:0/DwaOcS0
>>27
淡路島は海上国道がなくなってしまった…
たこフェリー…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:33:30.97ID:0/DwaOcS0
>>56
ならなら
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:34:18.90ID:KE8Zw9Kx0
番号一桁は、やっぱり昔からの重要幹線だなあと、よくわかるよね
1東海道
2山陽道
3長崎街道
4奥州街道
5札幌本道
6水戸街道
7羽州浜街道
8北陸道
9山陰道
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:05.09ID:n32EGfRY0
>>34
国道58号が、まず鹿児島市の中心部から岸壁まで。(わずか数100m)
そこから海を越えて、種子島、奄美大島と経由して、沖縄本島の北端からまた始まって那覇市まで。

最後の沖縄区間は、車のナンバーマニアには堪らん珍しいナンバー(アメリカナンバー)の宝庫。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:35:37.12ID:TkdICpf30
>>49
国交省のリストによると神奈川県部分は確かにそうみたいだね。
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:36:03.59ID:01dd/t6j0
>>61
3号は薩摩街道だろうに
鹿児島の西郷さんの銅像の近くが終点
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:38:10.34ID:JKmOVXqY0
国道308号暗峠、20年程前に訪れたけれど、路面が石畳で対向もままならず、怖かった。
今も当時のままなんだろうか?
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:38:14.46ID:Yc1p50GU0
>>49
正確には「国道の指定区間」が国直轄で,
1,2桁は概ね全区間が指定されてるけど,
3桁は指定されていないの部分多いって感じか
3桁でも全線国直轄ってのもチラホラある

具体的には,このあたりに情報があるな
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-data/tokei-nen/2018/nenpo02.html
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:41:10.41ID:TkdICpf30
>>66
一般道≠一般国道
だという罠w
自動車専用道路の部分はそれなりの速度が出せる場合もある。
横断歩道や交差点が無いのが必須だが
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:41:34.27ID:O6fdwZEs0
何がどう違うのか分からんが空いた番号が再利用されてるのもあるな
初代国道115号→国道49号、現115号は再利用
初代国道122号→国道50号、現122号は再利用
初代国道123号→国道51号、現123号は再利用
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:41:45.09ID:KCKGBUPN0
川は今も1級河川、2級架線、準用河川、普通河川と別れてるが、
1級河川でも支流の小さな川は3桁国道と同じく都道府県の管理だね。
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:42:16.52ID:KD6oeG320
36号線走るときはモタモタ走るな
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:42:26.62ID:CaufP6aV0
やっぱ栃木から奥会津を瀬越しで横断して中越に抜けるR352が面白い
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:42:52.26ID:IIUyatTn0
>>5
渥美半島は、42号と259号があるんだぜ
しかも42号は三重和歌山へと続く
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:44:04.79ID:2iAMhiNR0
125cc未満で浜松に行こうとして「国道一号ずっと走ればいいので楽勝」と思った一昨年。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:44:22.55ID:wt/VcvBI0
気付いちゃいましたか
459号線に入っちゃった人は1人も帰ってきてないらしい
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:36.26ID:W4a+VfE20
離島でも比較的人多いとこだと国道あったりするから
佐渡島・小豆島・対馬・五島列島・種子島・奄美大島等
意外と伊豆諸島や小笠原にはない
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:47.06ID:FZqMCV6E0
1から11までが別格
残りの二桁がそれに次いで
200いくつかまでがその次
残りがなんとか・・・
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:45:57.38ID:GcqjZ7kw0
どうでもいいニュースだな
オチも無いのにスレ立てとか
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:47:32.96ID:KD6oeG320
>>84
12も入れてくれよ
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:47:36.53ID:8WrxiJIO0
名古屋住みやからでかい道路は見慣れてるけど
仙台の4号線バイパスには驚いたわ
8車線だっけ?
あれ以上の国道見たことないような
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:47:58.52ID:n32EGfRY0
イギリスはロンドンを中心に高速道路のM1、M2... 1級国道のA1、A2... と放射状に延びていて、例えばA2から枝分かれする2級国道はA21、A22、A23、A24...
さらに、A23から枝分かれする田舎道はA231、A232、A233、A234...
さらに、A233から枝分かれする農道クラスはA2331、A2332、A2333、A2334...
と続いていく。

だから、田舎で迷っても交差点で桁数が少ない方に曲がっていくと、いずれ1級国道に辿り着く仕組み。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:48:22.33ID:TkdICpf30
ぶっちゃけ、公共団体(含む政府)にとっては、道路ってのは金食い虫の負債だからねえw
別の公共団体が
「この路線は俺らがビシッと整備して維持管理しますけん」とか言われた日には、「ドーゾドーゾやってくださいな」ってなもんで、盆暮れにマスクメロン送るかわりに補助金付けてる現状。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:49:00.14ID:X3ZgCwSK0
田舎の3桁県道の絶望感
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:52:23.90ID:bud4obOg0
>>68
三桁400番台とか、途中から未舗装なんて
昔はしょっちゅうだったけど、地味に舗装区間を延ばしてたからなあ。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:53:35.56ID:Yc1p50GU0
>>87
六丁目交差点,日本一大きいらしいけど
地元で走っててもあんまりそういうイメージないわ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:56:03.89ID:NSCN7GBC0
なにが面白いって、高速道路のナンバーリングと国道のそれが近いんだよな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2019/09/30(月) 22:56:41.47ID:e38qslcz0
>>1 >>2 >>100

パンスト朝鮮顔を整形しまくったネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がわきまくってるしな。


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ性犯罪を繰り返し
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。

在日朝鮮人はスパイそのもの。
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨( ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況