X



【自動車】クルマは「FFよりFRが楽しい」「4WDは安定する」などというけど一般人が公道を走っても違いは感じられる?★5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★垢版2019/10/04(金) 19:29:39.39ID:xTF/qX769
■普段乗りで駆動方式の違いを感じることはあまりない

 クルマの駆動方式というと、FF、FR、4WDが一般的で、その他、スポーツカーなど一部のクルマにMRやRRというレイアウトが用意されている。乗用車に限っていえば、大半がFFもしくはFFベースの4WDで、FRもかなり少数派となってしまった。

 FFが主流になったのは、室内空間が広くとれて、生産効率もよく、車体の軽量化につながるといったメリットがあるからだが、基本的な特性はともかくとして、このFF、FR、4WDの3つを、クルマにさほど興味がない人が、一般道で乗り比べたときに、操縦性の違いを感じ取ることはできるのだろうか?

「それはもちろんわかるはず。なんといってもFRは操舵輪と駆動輪が別々なのだから、操縦性は高いし、コーナリングの気持ちの良さはFRが一番!」といいたいところだが、実際のところ、普段乗りで駆動方式による操縦性の違い、乗り味の違いを意識することはほとんどない。

 どうして違いがわからないかというと、まずFFもFRも4WDも、フロントにエンジンを積んでいるから。MRやRRのようにエンジンが運転席より後ろにあれば、フロントまわりが軽いので、小さな力で向きが変わりやすく、誰でも違いがわかるだろう。しかしフロントエンジン同士では、操縦性も直進安定性も大差はない。

 もちろん、4WDは高速安定性が抜群だし、FFも直進性がいいのが長所なのだが、高速道路で100q/hぐらいで走ったとしても、路面が乾いていて、風も強くなければ、FRのクルマだって直進性に不安を感じることはありえない。

 反対に、FFや4WDはアンダーステア傾向といわれていても、タイヤやボディ、サスペンションの進歩もあって、法定速度内で走っているときに、「曲がらない」と感じるようなFF、4WDはいまどきない。

 むしろ、FRだからといってとくにコーナリング性能にアドバンテージがあるわけでなく、前後の重量配分に優れ、FRのメリットにこだわったBMWやロードスターなどの一部を除けば、FRに勝るとも劣らぬハンドリングのいい、スポーティーなFF、4WDはいくらでもある。

■ハンドルの切れ角が一番の差!

 強いて違いを感じる部分があるとすれば、Uターンや縦列駐車をするときのハンドルの切れ角。FFや4WDは、前輪にも駆動力を伝えるドライブシャフトが通っているので、ハンドルの最大切れ角に制限があり、あまり小まわりを得意としない。対してFRはハンドルがよく切れて、タウンユースで使い勝手がいいクルマがある。日常のドライブで考えると、このハンドルの切れ角が、一番駆動方式の違いを感じる部分といえるだろう。

 あとは車重の差。4WDとFF(FR)では、同じ車種でも50〜80sも4WDのほうが車重は重い。この重さの違いは、ドライバーがひとりで乗っているときと、同乗者(成人男性一人)がいるときの違いが感じられる人ならわかるはずだが、街乗りでは意識しようと思わないとわかりづらい……。ただし、燃費には確実に影響する。

 最後はアクセルのオン・オフ時のエンジンの揺れ方。横置きエンジンのFF、4WDだと、アクセルのオン・オフに連動してエンジンが前後に揺れるので、これが気になるクルマもあったが、いまはエンジンマウントやその他の工夫で、普段乗りで気になるクルマはほとんどない(エンジンマウントが劣化してくると、気になってくる)。

 というわけで、雨や雪、あるいはスポーツドライビングといった、ある程度きびしい条件下にならない限り、FF、FR、4WDの違いを感じるのは難しいはず。

 逆にいえば、FFでもいいクルマはいいし、イマイチなクルマはイマイチだし、FRでも、4WDでも同じことがいえるわけで、普段乗りに使うのなら、駆動方式よりも、トータルでの使い勝手を優先させることが肝要だ。

2019年10月1日 6時20分 WEB CARTOP
https://news.livedoor.com/article/detail/17163463/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/8/a8004_1568_ecc77c1c8bf8c3fd336476b4352bb5db.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/1/a1e21_1568_9a9585ca4cc27c765e5485d06a17dc5f.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/5/4/54ea4_1568_4e7712a0dc330957118df6326a8beed3.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/8/48418_1568_50a35d4438306436fc7739d04b0fefba.jpg
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/a/4/a4532_1568_45d98cdfc875d2cf45d6caf330561465.jpg

★1:2019/10/03(木) 19:19:20.09
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1570144088/
0002名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:30:29.99ID:sHIwvTRW0
暴走族ぐらいだろそんな事言ってるの
0003名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:30:39.94ID:3KHiFVYt0
そう、雪道ならね
0005名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:31:27.29ID:Bk4/ZsA10
130馬力で充分
0008名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:33:37.24ID:t5UxW1mD0
結論
>というわけで、雨や雪、あるいはスポーツドライビングといった、ある程度きびしい
>条件下にならない限り、FF、FR、4WDの違いを感じるのは難しいはず。

が答え
0010名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:35:12.81ID:UaHNhFLx0
雪の登り坂で比べてみたい
0012名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:35:35.12ID:zrPB/5QD0
FFは舵角があるときにアクセルオンで微妙でもアンダー出るからわかるだろ。
0014名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:36:40.24ID:X1ibxFLA0
タイヤが片輪だけ溝に落ちるとかになれば四駆の力を実感するだろうな
そんな状況はなかなか無いけど
0016名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:37:54.66ID:GVamCFkM0
普段乗りでも違いを感じられない程度のゴミドライバーは運転しないで欲しいわ

主に年寄りと女な
車は動く部屋じゃねーから
0022名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:41:20.83ID:cCl+j3Uu0
普段気持ちよく走れるのはFR
アクセルを強く踏んで後輪をホイールスピンさせて発進するのが爽快なんだよ
0023名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:41:31.94ID:WXwmSnf+0
山梨は特に雪国でもないけど、しかしトンネルを抜ければ気温差±5℃
国中地方と郡内地方で寒暖の差がかなり大きい
その2つを繋ぐのが御坂峠
よく脇道に落ちてるのは四駆の車だな
過信だろうか
0025名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:41:43.60ID:t5UxW1mD0
JAFが検証している積雪(アイスバーンも含む)時の各タイヤと駆動別の検証動画あるからそれ見てみ
FRだろがFFだろうが滑るもんは滑る
0026名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:42:08.44ID:JgDX1JBa0
正常位が好きな女は寂しがり、
騎乗位好きは支配欲が強く後背位好き女は自己陶酔型
0027名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:42:14.14ID:eKA9Pm5/0
俺の愛車は2シーター
RRにエンジン乗せたMT車
バルブは強化、スチャーで武装
フロントリフトしないようAWD化
車重はたった465kgのライトウエイト!
エンジンヘッドは真紅に塗られ 特別仕様車

このスペックで楽しくないわけがない。
0029名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:42:33.98ID:rTr1tobn0
四駆じゃないの乗ってる人は貧乏そうで嫌
安いから二駆を買うんだし
0030名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:42:58.45ID:WkQ3qV/O0
一般的な凡人にはどれもわからんだろ
滑ってもどこが滑ってるのすらわからん
まあ俺はわかるけど、普通に抽出すりゃ100人いれば10人以下なのは間違いない
0031名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:43:04.68ID:hCsujqpC0
「急」が付く挙動しなきゃ路面状態良好な街乗り程度じゃ変わらんだろ
0032名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:43:24.46ID:WXwmSnf+0
>>25
そりゃそうだろw
0033名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:43:59.23ID:TObxPBt00
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ...

A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。

矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、勝訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件



http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むghfdyh
0035名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:46:13.09ID:eKA9Pm5/0
アンダーパワーの軽量FRは楽しい
0036名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:48:24.62ID:YZENylR20
雪降った日に坂でホイルスピンしてるクラウン横目に
ノーマルタイヤのインプでゆうゆう登っていったで
0039名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:51:01.33ID:fqSAgdWp0
FRなんてバブル時代の思い出補正に縋ってるジジイだけだろ
あらゆる意味でメリットは無いし作る意味も無い
これはマニュアルミッションも同じ
0040名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:51:24.05ID:weo92X0p0
タイヤのコーナリングフォースを使い切るような走り方を

公道でするのかと
0041名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:52:10.72ID:CbtcBhhC0
>駆動方式よりも、トータルでの使い勝手を優先させることが肝要だ
駆動方式がトータルでの使い勝手に影響するやろ
0042名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:52:21.74ID:v388SqM40
お前らはまず免許取れよ
0043名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:53:08.98ID:qYQrSdwO0
後輪が沈み込むのを感じながらハンドルを切るのは極上の楽しみである
0045名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:54:29.77ID:edTDX8L40
バスはFRだけど運転はクソつまらんぞwww
0046名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:55:11.82ID:9bWINow10
どこ走るつもりだよ
0049名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:56:16.88ID:weo92X0p0
>>35
グリップ確保と板バネがちょうどいい塩梅になるよう

荷台の後の方に荷物(重し)を積んで
0052名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 19:59:25.60ID:eKA9Pm5/0
モーガンスリーホイラーは最高に楽しい
0053名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:02:25.37ID:6ImyNW0W0
俺にとって単なる移動手段だから楽しみ方が分からない。
車イジリは金持ちの道楽だわ。
0054名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:02:30.32ID:r3IHfY5o0
少なくとも雪国では四駆が走りやすくて誰もがそれを体感してる。
0055名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:03:22.44ID:XpqzAlh70
昔は普及帯のファミリーセダンでも
FRがいっぱいあったけど
今どきFRはスポーツカーくらいしかないからなあ
0056名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:03:31.03ID:1+c0stwE0
楽しめる奴は車の性質なんて選ばない
FRじゃないとダメなんて奴はただのモグリ
0057名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:03:57.90ID:sRwsMuDM0
>>27
まるでどこかの軽トラみたいなスペックだな(笑)
0058名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:04:29.81ID:w3g1+iNJ0
FF丸出しの、ビビった瞬間真横向くような車
今時ないでしょ
0059名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:05:46.62ID:QSMS9q120
今の車のアクセルはほぼ電スロなんだろ?
俺のは古いレガでまだワイヤーだが
0060名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:06:18.38ID:Mwzkoevs0
ぶっちゃけ公道で制限速度で普通に走る分には駆動の差はあまり関係ない。
がイザとなったときに備えて感覚としてわかってないやつはヘボドライバーって事やな。
0062名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:07:48.22ID:DmUHPaSZ0
違いを知ってるヤツはわかるだろ。
知ろうとも思わなければ わからないんじゃない? 雪道走ればわかるよ。
オレは4WDセダン乗ってる 道民。
これからの時季 四駆は有難いよ
0063名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:08:34.11ID:XMmboQBX0
>>54
>>1を読まない馬鹿たれwww
0064名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:10:01.58ID:4kln/C3T0
ぶっちゃけ駆動系はどうでも良いけど
4WSだけはケツがにゅるっとなって
気持ちが悪い
0065名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:10:07.97ID:XMmboQBX0
>>62
ここにも>>1を読まない馬鹿がwww
0067名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:12:20.00ID:DmUHPaSZ0
>>65
ちゃんと読め 違いを知ろうとしない奴が どうやって知るんだよ 低脳
0069名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:14:26.62ID:HIPz80C+0
アンダーステアの普通に売ってるひと山幾らのFFなんて つまらんわ

FRはおもろい 運転が楽しい 全然ちゃうわ
0070名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:14:39.44ID:GVamCFkM0
意識と技量が高ければ、普段の運転でも違いを感じる

下手くそや女年寄りはアクセル踏めば進む、ブレーキ踏めば止まるとしか理解してないから、駆動方式の違いもちょっとした挙動や感覚の違いもわからない
0071名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:16:22.86ID:w/CAdGeX0
>>58
懐かしいな。EP71。
0072名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:16:24.07ID:VUsEG4Lz0
5MTの2シーターミッドシップ4駆でエンジンはPowered By Hondaの車に乗ってる
0073名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:17:10.66ID:NcAlmm5X0
流石に判るわw

150ps程度あれば、FRはテールスライドするし。

FFはアイスバーンの坂道のカーブで反対側に突っ込みそうになる怖い思いするので判るw

4WDはクルっと一回転する。
0074名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:18:28.33ID:zrPB/5QD0
>>48
電子制御は別問題だろう。
その代わりアクセル開度が踏力に合わないからわかる。
0075名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:18:51.46ID:oI+/vE7h0
雪道はFRの方が楽しい(発進時の上り坂以外は)
交差点曲がる時はFFの方が慎重になる
0080名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:21:49.20ID:eDObQkHY0
>>15
上り坂の途中で止まっちゃうと亀になるけどね
スタッドレス履いていようがダメ
介護施設送迎のハイエースがこれで道を塞いでたのを年明けに見たわ
0081名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:21:51.86ID:XMmboQBX0
>>67
雪道を走れば分かると最初から書いてある訳だが
それをドヤ顔で書き込むのが大馬鹿なオマエw
0082名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:21:58.79ID:K5h4YGNu0
ダメなやつは何を乗ってもダメ
新潟の峠でもブリザック装備のレヴォーグという鉄板でも下手くそが乗れば周りを巻き込んでクラッシュするからな
下手くそは軽乗っとけば良い 制御しやすいから
0083名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:24:15.70ID:0NLCwvp90
>>74
電子制御は別問題もなにも今の時代それが普通なんだが…

15年落ちの車乗ってて挙動ガーとか言ってんじゃないのw
0085名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:25:57.95ID:/E6o/0W50
タイヤ前も後ろも動けばもっと小回り効くのになんでやらないの?
0086名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:26:38.89ID:DmUHPaSZ0
>>81
素人にもわかるには雪道走るのが一番わかりやすいのだが おまえに大馬鹿言われる筋合いねえわ。 じゃあ知ろうともしない駆動方式って何?ってヤツが駆動方式を知りやすい方法って何だよ?言ってみろ
0087名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:27:10.12ID:Iec9kaL30
>>82
前使ったブリザックはよく滑ったっけ
それ以来使ってないけど、ちっとは良くなったんかな
0088名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:27:11.37ID:cCl+j3Uu0
難しいから面白い
簡単なのは詰まらない
0090名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:29:22.10ID:YH5zEjJ10
昔は冬季に大型用チェーン3本巻くの当たり前でシャカッシャカッシャカッツ!!と
お手のもんで即巻けてたけど、今はチェーン持つのさえつらいんだろうなぁー
0091名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:30:40.94ID:PKemQtS70
これからのAWDはマツダ一択だったりするw
FFよりAWDのほうが燃費が良くなるほどの技術なんだから、降雪地方だけじゃなく
日本中でマツダのAWDばかりになると予想
0093名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:31:12.71ID:XMmboQBX0
>>86
だから最初から書いてある事を再度ドヤ顔で書き込む事が馬鹿だと言っている
文章から馬鹿が滲み出てるぞw
0094名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:33:49.17ID:DmUHPaSZ0
>>93
へんな事言ってくるのは お前だけだよ
免許取って車買ってから書こうなw
0095名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:35:30.68ID:qYDJkQ+m0
お前ら知らないだろうけど50年前はミッション車9割以上でノークラなんてほとんど無かったんだぞ
今はノークラ9割以上だけどな
あとラジオ、パワステ、クーラー、カセット、8トラも無かったんだぞ、あってもオプションだ
0096名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:36:09.75ID:jAb5zqEi0
>>83
というか15年落ちくらいでも

挙動安定の電子制御は実装されてるしな
0097名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:36:27.14ID:1tZ1IPb80
FFとか、バイク(FR)乗ってる人間からしたら考えられんわ
きもすぎ
0099名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:37:48.60ID:jqX/CSfS0
>>80
ばーか
0100名無しさん@1周年垢版2019/10/04(金) 20:38:37.93ID:jAb5zqEi0
>>95
だからなんだよって話でしかないが

雪道ならMTの方が対応はしやすいってのは有るね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況